11/10/24 20:39:38.22 SfQkK9L60
長野県・乗鞍高原温泉 【温泉民宿・唐松荘】 前編
2011年10月宿泊 一泊二食付き 7800円(消費税、入湯税込)
10月下旬~4月初めに暖房を入れた場合:暖房費別途300円
【建物・部屋】 URLリンク(kie.nu)
この日は6畳+2畳の板の間付き
木造二階建て、全12室、全和室、洗面・トイレは共同
タオル、歯ブラシセット、バスタオルはなし、浴衣セットはあり
民宿なんで布団敷き、シーツは自分でセット
部屋にお茶セットはなく一階ロビーのインスタントコーヒー、
紅茶、日本茶を勝手に入れて持ち帰る方式
部屋にティッシュはない、テレビは液晶地デジ、暖房有り、冷房なし
【温泉】URLリンク(kie.nu)
男女別 内湯・露天 各1
脱衣所は床暖房で暖かい、ドライヤーあり、脱衣所外にトイレ1
内湯は総ヒノキ造り、1.8mx 2.2m程度、カラン・シャワーは3カ所で温度調節は
レバー式で勢いは充分、ボディーシャンプー、リンスインシャンプーあり
露天は内湯のドアのすぐ外で内湯と同じ大きさ
内湯、露天共に酸性硫黄泉が加水なし・消毒なしで源泉掛け流し
内湯は適温~少し熱め、露天は温め、冬期は熱交換により加温するパイプが
浴槽内にあるが、この日は加温してなかった。
保温マットが掛けてあるので、横に避けて入浴する
誰も入っていないと青みがかった微白濁だが、かきまわすと細かい湯花が
舞い上がって白濁する(透明度は30cmもないんじゃ?)
硫黄臭の温泉らしい温泉だが、特にタオルや下着を洗っても硫黄の匂いが残ってる