【福岡佐賀長崎】九州温泉道【大分熊本宮崎鹿児島】at ONSEN
【福岡佐賀長崎】九州温泉道【大分熊本宮崎鹿児島】 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@いい湯だな
11/11/06 10:11:19.50 xLNdSDHh0
↑卑弥呼、大川、あおき

144:名無しさん@いい湯だな
11/11/08 17:38:03.70 DcMUMT2K0
>>143
ありがとうございます。
行ってみます。

145:名無しさん@いい湯だな
11/11/09 22:45:11.48 Z1H5+NVTO
黒川温泉でいい宿ありますか?

また、あそこは他の宿のお風呂にも大体どこでも入れますか?

146:名無しさん@いい湯だな
11/11/10 14:22:55.89 8uw2xi4S0
>>145
黒川は大抵のところで日帰り入浴可能。
特に入浴手形は人気商品でおすすめ。
URLリンク(www.kurokawaonsen.or.jp)

147:名無しさん@いい湯だな
11/11/11 19:06:58.04 4WQ3UvWUO
145さんではありませんが、
12月下旬に黒川温泉に旅行にいこうと考えています。
今のところ山みず木が魅力的に感じておりますが、他にお勧めの宿はありますか?
是非とも皆様のご意見、感想をお伺いしたいです。
宜しくお願いいたします

148:名無しさん@いい湯だな
11/11/11 23:12:02.02 toqYpPfF0
>>147
山みず木が魅力的に感じるなら、
野の花、和らく、樹やしき、のし湯、山河・・なんかいいかも

149:名無しさん@いい湯だな
11/11/11 23:56:44.02 /f2rjYR00
黒川温泉て、土曜日の予約取りにくいよね?
予約いっぱいなのか分からないけど、
今年二回、黒川温泉に行ったけど、熊本、大分って米美味しいね

150:名無しさん@いい湯だな
11/11/12 09:02:17.10 kSWcO3KIO
148さん回答有り難うございました
早速その辺りも調べて見ます

151:名無しさん@いい湯だな
11/11/14 15:40:45.92 3xAVGk0C0
黒川温泉ではないけれど、お宿華坊というところがお勧めですね。
黒川温泉から5分程度です。
入湯手形は使えませんが日帰り入浴も可能です。
URLリンク(www.hanabou.com)

152:名無しさん@いい湯だな
11/11/14 18:37:40.45 22nBmWRu0
>>150
ここも黒川じゃないけど、「藤もと」と「竹ふえ」は風情があっていいですよ。
どちらも日帰り入浴可。
URLリンク(fuji-moto.com)
URLリンク(takefue.com)

153:名無しさん@いい湯だな
11/11/20 16:22:44.45 1OAj7dxHO
150ですが、結局山河にしました。
情報を提供してくれた皆様ありがとうございました。

154:名無しさん@いい湯だな
11/11/20 16:56:44.15 7MUOgir7O
桜島の露天風呂に危うくすっぽんぽんで入るところだったぜorz
マジ恥ずかしいわorz

155:名無しさん@いい湯だな
11/11/20 18:39:06.17 vFY/jXGQ0
ん? 温泉道対象の桜島シーサイドホテルの露天は普通に裸浴でしょ?
白装束で入る古里観光ホテルは温泉道対象外だったと思うけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch