【PSU】フォース・テクター総合スレ Lv115at OGAME3
【PSU】フォース・テクター総合スレ Lv115 - 暇つぶし2ch2:名無しオンライン
10/11/05 11:06:03 UXzHWDma
┏━━━┓ エンターキー様が2getだ!!
┃| ̄ ̄ ̄ ̄| .┃ エンターキーは強い。エンターキーは凄い。エンターキーは重要。
┃|_ Enter .| ┃ EnterKey is Strong. EnterKey is Great. EnterKey is important.
┗┓|     | ┃    >>3 お前が押してんのは [ だよ(藁
  ┃|     | ┃   >>4 Shift+俺で上改行になるの知らないだろ厨房(w
  ┃|     | ┃   >>5 いれないか?
  ┃| ←'   .| ┃.   >>6 Ctrl+俺で、お前は地獄送りだ(ワラ
  ┃|___| ┃.    >>7 今、リターンって言ったな。氏ね。
  ┗━━┛   >>8 遅い。スペースキーばっか見てっからだ(プ

3:名無しオンライン
10/11/05 11:07:58 p62/TeYQ
■FO豆知識

・詠唱速度:魔道具>片手>両手  法撃力:両手>片手>魔道具  PP:両手>魔道具>片手
・長杖使用時のみ、PA倍率に対して20%のブーストがかかる。
・リンクするテクの属性を揃える事で、2個で4%、3個で8%、4個で12%の属性値が付く。
・属性値故に弱点を突かなければ意味が無いが、弱点を突けば属性値+5%のダメうp。
・セット装備は 「防具装備+武器を手に持っている(パレットを合わせている)状態」 でのみ効果が出る。

・テクはLV1~10、LV11~20、LV21~30、LV31~40、LV41~50で範囲、特殊効果成功率、見た目等が変化。
・回復テクは攻撃テクと同じく、テクLVに因る威力%と法撃力で威力が決まる。
・フォルテクターの使用PP-20%効果は表示に反映されるよう修正済。
・補助系は後から使ったものがLVに関係なく上書きされ、上書きで経験値取得可能。
・補助系の効果や範囲はLV1、LV11、LV21、LV31、LV41の節目でのみ変化し、法撃力は影響しない。
・アール系(ステ上昇)はLV21で通常ライド薬の効果を上回る。持続時間はLV1~(2分)、薬・LV11~(3分)、LV21~(4分)、LV31~(5分)、LV41~(6分)
 なお、通常ライド系は補助LV2、コスモライドは補助LV4に相当する
・ディール系(ステ減少)の持続時間はLV1~(0.5分)、LV11~(1分)、LV21~(1.5分)、LV31~(2分)、、LV41~(2.5分)

・PA(スキル、バレット、テクニックの総称)を覚えられるのは36個まで。テクの総数は36個。
 既にPAを36個覚えている場合、PAをディスク化することによって新しい物を覚えられる。
・コロニーのデルジャバンとゴーモンの光弾はテク性質で沈黙で封じられる

4:名無しオンライン
10/11/05 11:18:03 p62/TeYQ
■テクHIT数
HIT数は体数なので、当たり判定が複数箇所ある大型やボスでも1HITしかしない。
テクの経験値はHITする毎に取得。ただしテクの種類やLV毎に必要経験値が違う。1HIT1%未満の場合多し。

フォイエ、ディーガ : LV1~40が1HIT、LV41~50が2HIT
貫通系           : HIT数制限がない代わりに距離限界あり
ラ系          : LV1~30が3HIT、LV31~40が4HIT、LV41~50が5HIT
ギ系・ディール系  : 6HIT
ノス系          : ノスゾンデが3HIT  ノスメギドLV1~40が2HIT、LV41~50が3HIT


リミットブレイクについて (2009年4月23日仕様確定)
LBフォイエ&LBディーガ      : 当たり判定2ロック以上の敵に対して最大4HIT
LBゾンデ&LBバータ&LBメギド  : 最終ダメージにプラス10%

ただしLBフォイエは弾の判定が小さいため、4HITを狙える状況は限定される
※ アタックレンジ+2である程度あたりやすくなる


5:名無しオンライン
10/11/05 11:18:58 p62/TeYQ
■必ず覚えておきたいPA
 フォイエ、ディーガ:基本でありながらトップクラスの使いやすさ。威力の高い単体攻撃テク
 ダム系       :範囲攻撃テク。
 ラ系         :範囲攻撃テク。汎用性が高いので覚えるのが基本。
 補助テク     :強化は4種21以上
 レスタ・レジェネ  :回復テクニック。


■PAF交換で貰えるテクニックについて

出来れば欲しいテク
ギレスタ  :回復+自動回復+蘇生がセットになったテクニック。まずはこれを目指そう。
ノスディーガ:隙はデカイが単ロック単体への最高ダメージを叩き出す。ギレスタの次に貰うことをオススメ。

あれば便利なテク
メギド    :貫通テク中1番の倍率、即死効果と相まって育てれば対小型集団に有効。ただし過度な期待は禁物
ノスゾンデ :数少ない雷属性テク。追尾と転倒効果を使いこなせれば、土属性の敵も怖くないかも。
ノスメギド :ノスゾンデの闇verと言ったところだが、LV41まではロック数が1少なく、性能面では劣化と言わざるを得ない。
レグランツ :光属性テク。大型やガオゾラン系を転倒させることによる、PTメンバーへの援護が主な仕様用途。

現時点ではアレなテク
メギスタール:一度に強化が4種かかるテクだが、自分にしか効果が無い為、あまり使用用途は無い。

■AMPで貰えるテクニックについて
必要AMPは以下2点ともに1000。詳細はPSU-Wiki参照
ディーザス:敵物理攻撃ダメージ軽減
レンティス:敵テク攻撃ダメージ軽減


6:名無しオンライン
10/11/05 11:20:07 p62/TeYQ
各種テク上げお薦めミッション

ラ系    EP2第6章ヒューガ救出作戦、草原安地
ギ系    ヒューガ救出作戦、密林開幕アギータ放棄、傷跡ゴ・バジラ放棄
貫通系   レリクスMAP小型エネミー、連絡orLLプラント
ダム系   桜華ブーマ、ある程度のLVから聖獣カクワネも
ノス系   草原安地
       ノス・ゾンデ、メギドは回避や被弾モーションで即破裂するため被ダメ調整し接近戦を挑むも悪くない
レグランツ 聖地アギータ壁ハメ
総合    連絡通路orLLプラントAランクまで敵の動きが緩やかでお薦め
メギバース 暴走SEED特急

強化テク  ミッション内PP回復前(パルム推奨ユニの原生によく集まっている)
弱体テク  連絡通路Cパノン等ダメ完封エネミー(6体が理想、弱体は6HITのため)
レスタ&レジェネ 胞子の丘陵や踊る珍鳥の毒霧
低ランク杖を大量に持ち込み振るべし、お供にFチャージコスモも

なお、防衛(GCミッション)はPA経験値ボーナスがかかっているので、
上記よりも短時間に上げられる。

※放置は放置スレであつかってもらいなさい

7:名無しオンライン
10/11/05 11:26:32 p62/TeYQ
■長杖、短杖、魔道具の振れ幅について?

・使用キャラ等…ニュマコLv170、MF20、セラフィセンバ着用、フォイエLv50使用、補助無し
・敵サンプル…桜華S2、Lv155ブーマ
・データサンプル回数…クリティカルを除く100回

※サイコウォンド+10(法撃1168)
平均ダメージ…3825.27
最小最大ダメージ…3735~3919(振れ幅184)
クリティカル…5回/105回、平均5751.6

※ガオゾランロッド++9(法撃1127)
平均ダメージ…3677.83
最小最大ダメージ…3463~3867(振れ幅404)
クリティカル…4回/104回、平均5577.75

※ラビットウォンド+10(法撃821)
平均ダメージ…3458
最小最大ダメージ…3386~3542(振れ幅156)
クリティカル…4回/104回、平均5175.0

※グラナホドラック+10(法撃821)
平均ダメージ…2759.81
最小最大ダメージ…2700~2820(振れ幅120)
クリティカル…4回/104回、平均4114.25

※グラナホドラ+10(法撃926)
平均ダメージ…2856.99
最小最大ダメージ…2803~2910(振れ幅107)
クリティカル…8回/108回、平均4274.75

※プーシャン+10(法撃729)
平均ダメージ…2732.0
最小最大ダメージ…2723~2740(振れ幅7)
クリティカル…4回/104回、平均4096.5


8:名無しオンライン
10/11/05 11:29:01 p62/TeYQ
■ソーサラーロッドの特殊能力について
*サルベージのみ

985 名前:984[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 16:10:38 ID:K9rUWX8r
密林S3のスタート時アギータにて、以下の条件で検証を行ってきました。
・カジュー+10とソーサラーロッド+10に氷属性テクを4つリンクし、Lv50のギバータを使用。
・凍った回数とヒットした回数を数える。ただし、アギータが死んでしまった場合はヒットした回数に含めない。
(例:4匹中2匹が死んでしまい、残り2匹中1匹が凍った場合は「2ヒット1凍結」とする)
・1匹でも凍結したら解凍するまで待つ。
・1000回当てる。

結果
・カジューシース 277 / 1000 (27.7%)
・ソーサラーロッド 416 / 1000 (41.6%)

数字にすると明らかに上がってます。大体1.5倍ほどですか。
今回は検証対象が小型でしたが、大型や持久が高いモンスターだとどうなるか気になるところではあります。
確率が○倍されるのか、それとも10数%上乗せなのか…
以前ギフォイエを試し撃ちした時はやり方が悪かったのかもしれませんね。
いずれにせよ要検証のようです。

9:名無しオンライン
10/11/05 11:50:21 SIPq0eEr
>>1死ね

あーあ、馬鹿がスレ立てるとこうなるんだよね。
テンプレの規模縮小とかまで頭が回らないようなクズはROMってろよ。

10:名無しオンライン
10/11/05 12:12:29 N9VLs2DW
>>1


11:名無しオンライン
10/11/05 12:41:50 op+mHbdC
ちょっとお聞きしたいんだが
マガスの足パーツがとれた後に正面からLv50ディーガして
放物線の一番高い部分が中央に行くように調節してるつもりなんだけど
当たるときと当たらないときがあるんだよ
ちなみにキャラ身長は160ちょいくらいの中背
高低差のある地形じゃないし、もしかして杖によってディーガの高さも違ったりするんかな

12:名無しオンライン
10/11/05 12:53:13 ORFFHZw8
クソスレ立てたのお前か
くだらん質問するためにクソスレ立ててんじゃねえよ
腕狙っとけヴォケ

13:名無しオンライン
10/11/05 13:09:36 cC892yEQ
>>11
キャラの身長で当たらない事はあるな
200cm越えてるキャラだとロリキャラではディーガあたらねー敵にも当たってた

14:名無しオンライン
10/11/05 13:11:06 ZT9iLas7
何種類かの杖でメギドでも撃ってみれば分かるんじゃないの
41↑の大きさならどのくらい地面に埋まってるかで比べられるでしょ
ただ、射出テクは杖に関わらず体の少し前から出てる感じだから
変わらないかもしれないけど


15:名無しオンライン
10/11/05 13:44:24 cC892yEQ
ロリキャラと最大身長並べてディーガ撃ってみればいい
飛距離違うから

16:名無しオンライン
10/11/05 14:09:41 X+c8sEqD
>>11はMFなのか?
もしFTならパーツ破壊後は弓がいいぞ

17:名無しオンライン
10/11/05 15:39:25 a/dXzvYb
>>16
カードの方がいい

18:名無しオンライン
10/11/05 15:48:23 op+mHbdC
いろいろとサンクス、fTのカスタムしてないからMFなんだ
やっぱ安定して当てられる理由は身長っぽいか
メギドで調べるのは思わんかった、やってみよう

19:名無しオンライン
10/11/05 22:16:39 YwML/wm1
ディーガって本体に当たる?
マガスは、突くとかの行動前に正面付近にディーガ投げておくと、
なぜか勝手に当たることが多いけど、多分腕じゃないかなあ

20:名無しオンライン
10/11/05 23:13:46 xD9poXkm
マガスは下の部分こわれたら腕狙ってるんだけどもしかして少数派だった?

21:名無しオンライン
10/11/05 23:21:38 6aVUzHFh
いや大多数は腕狙うと思うよ
身長160でも本体にゃ当たらないし


22:名無しオンライン
10/11/05 23:32:40 Hk19bOUu
必死にディーガ当たる距離に行くほどでもないし腕に向かってラ系打って楽するぐらいだ

23:名無しオンライン
10/11/06 00:29:15 je0BXFy6
マガスは腕狙いでディーガ置きつつ、足のブレードに触ってJC上書き狙いだな

24:名無しオンライン
10/11/06 09:35:09 1sWS0IiU
>>1おーつ

なんだかんだ言ってこのスレ無いと不便だわ

25:名無しオンライン
10/11/06 19:34:57 hY2cEews
バータ使いやすくなったね

26:名無しオンライン
10/11/07 03:01:05 4IVD4/rF
バータ猫

27:名無しオンライン
10/11/07 14:15:01 iLp4wkR9
双剣やりたいんだけど野良で集まるかな~?

28:名無しオンライン
10/11/07 15:17:26 sTPYRCbQ
>>27
うちもミズーリ欲しいからやりたいな
野良なんて見当たらないが・・・orz

29:名無しオンライン
10/11/07 15:42:09 Ws89yZJt
大星で3周したらムスラナ1本だけしか出なかった、カティ1個も拾えないとか…
せめてラス箱くらいは赤多くしてくれよ

30:名無しオンライン
10/11/08 02:51:12 8VFrPM8m
30周はしてもらわないと

31:名無しオンライン
10/11/08 04:28:15 pFdLuYVF
300周はしないとサービス終了しちゃうよ

32:名無しオンライン
10/11/08 20:08:33 kO824nJZ
MFの星運が良い時は砂塵回ってるけど、
わりとランパスやミズーリRX出てるけどなぁ。カティニウムも。
むしろGMで回る珍獣のほうが引き悪いな俺。

双剣Rもやりたいけどねぇ。
ソロだとFTをカスタマイズしないとやってられんし。

33:名無しオンライン
10/11/09 02:04:11 7scVFMxv
双剣Rソロは時間かかるんだよね
コアシールドで、誘導ミサイルで吹き飛ばなくなって楽になったけど
それでも自分だと1時間以上かかるよ・・・

34:名無しオンライン
10/11/09 09:48:37 IMGejA8p
MFで双剣Rソロに挑戦した時は30分越えたぐらいでクリアできたけど、
SA取れないし時間に対して収穫が釣り合わんのよな。
ミズーリはキンカイで解決すべきかな…。

35:名無しオンライン
10/11/09 12:24:00 EMKXkx26
3rdはどれも露骨な2垢プレイ潰しでいらいらする

36:名無しオンライン
10/11/10 05:11:49 Q7HtJ7Qb
足で操作しろよカス

37:名無しオンライン
10/11/10 07:25:03 Pla2bZIj
テス

38:名無しオンライン
10/11/10 18:58:07 7FJyD2NI
バータ犬

39:名無しオンライン
10/11/11 16:44:23 Xf/hnKcE
M13は取得難易度で言うとS012より遥かに上だからな
双剣SA部屋があった頃ですら取引価格は2億
今だとS012との交換でも出したくない

40:名無しオンライン
10/11/11 16:48:45 OsL1c62C
M13を2本出してようやくSO12と交換できるかどうかの価格差だけど?
取得難易度以前にSO12今はもう取れないからな、相場無知乙

41:名無しオンライン
10/11/11 16:52:13 BOGZuIr4
案外このGBRでラグナスからS012出たりしてな


42:名無しオンライン
10/11/11 16:54:49 Xf/hnKcE
S012は結構な数存在している
売り募集の数見れば一目瞭然だろ
M13は欲しくても売り募集自体がない
S012でM13もう1個手に入るなら俺が欲しいよ

43:名無しオンライン
10/11/11 17:00:09 SVTBifvP
あー、息巻いてるところ残念だが…
M13がマシンガンって時点で、需要がな、うん。

つーかこれ以上はレンジャースレでやってくれ。

44:名無しオンライン
10/11/11 17:05:30 4umooXqC
双頭の遺跡ラグナス箱から基板ドラムライン

45:名無しオンライン
10/11/11 18:57:15 DVaghdGV
>>1復活おつ

貫通3種類強化は正直意外でした

メギバース放置も意外でした

46:名無しオンライン
10/11/11 21:22:43 7u13DJhr
ソニチは存在自体忘れてそうだ、メギバース

47:名無しオンライン
10/11/11 21:42:04 xiy9hI5l
ダム・ゾンデとギ・メギドとノス・フォイエとノス・バータと

48:名無しオンライン
10/11/11 21:46:50 AIVqdXPr
>>45
メギバース放置は予想してた

49:名無しオンライン
10/11/11 22:00:55 u7FpYUr6
でもどうやってメギバース強くするよ
多少攻撃倍率増やしても使わないだろ
かといって攻撃速度を速くしたら強くなりすぎだし

50:名無しオンライン
10/11/11 22:07:27 1q3AJ1UX
今回のGBRのためにあの3つのテクを強化したように思えてきた
主に敵の強化という意味で


51:名無しオンライン
10/11/11 22:11:58 wYT3/+pB
誰でも予想できたことです

52:名無しオンライン
10/11/11 23:19:57 89zKpay4
複合テクターの話題もここでいいんかね
GTやATの個別スレは落ちたままだし
WTスレはまだ残ってるが

53:名無しオンライン
10/11/11 23:27:19 EdsJqi9v
総合スレだから誰でもウェルカム

54:プロトランザー
10/11/11 23:28:27 xbpgNkcc
ちょっと通りますよ

55:名無しオンライン
10/11/12 09:19:02 5xCjN4MZ
メギバはダメージとHP吸収量の増加があればわりと使えるようになると思う。
今のままだと使うメリット皆無だしなぁマジで。普通にギ・メギドにできなかったのか。

56:名無しオンライン
10/11/12 09:26:31 bQj9PksI
当たり判定の出始めをダム系と一緒にするだけでおk

57:名無しオンライン
10/11/12 09:34:13 JUGYDq0g
角付きガオゾランのメギバは何気に強いんだけどねぇ。
あと、あいつらってラ・メギドをそれこそギ・メギドっぽく使うよね。

58:名無しオンライン
10/11/12 09:49:25 bQj9PksI
いくらノーコンだからってエネミーのテクだけロック付きにするのは卑怯

59:名無しオンライン
10/11/12 10:48:25 sbLjQ/Ml
敵がノスディ連射撃ってこないと思えば 大したことは無かろう

60:名無しオンライン
10/11/12 11:17:47 0uqe67Bm
LV175以上の敵ににリベブラ付ければヌルいとか言ってる人は納得するかな

61:名無しオンライン
10/11/12 12:05:22 7j0jn1Fn
強いとウザイは別物

62:名無しオンライン
10/11/12 13:20:03 QCQV+PAd
メギバースは転倒(ダウン)を付けてほしい
エフェクトも重力波っぽいし…

63:名無しオンライン
10/11/12 13:41:12 8WgTEj0s
店頭なんて着いたらずっと俺のターンジャマイカ

64:名無しオンライン
10/11/12 14:51:53 bQj9PksI
カガジを闇武器で討ちもらしたらフルボッコにされるわけか

65:名無しオンライン
10/11/12 15:09:23 BJUSpGiZ
>>64
それじゃあファンタシースターメギバースできないじゃないか

66:名無しオンライン
10/11/12 17:06:17 nn2am3mU
メギバースはダウン効果つけたらまともに使えるかもな

67:名無しオンライン
10/11/12 17:10:04 8WgTEj0s
敵が使ってきたらあれだけどそれでもよければ

68:名無しオンライン
10/11/12 20:52:49 txbkQSss
レグランツが吹き飛ばしだから
メギバースは吸い寄せで
PSZのギメギドも吸い寄せ効果あったよな

69:名無しオンライン
10/11/12 21:14:30 nn2am3mU
吸い寄せ→フルボッコの未来が見える

70:名無しオンライン
10/11/12 21:17:54 8WgTEj0s
JCでおk

71:名無しオンライン
10/11/12 21:19:16 bQj9PksI
重力場を発生させるんだから、効果付与するんなら
スローのほうがそれっぽいと思うんだけど、そもそも後付けできるんだろか

72:名無しオンライン
10/11/12 21:28:25 nn2am3mU
そういや、PSUのメギド系は全部重力場なのに即死混乱吸収と何でもありだなぁ

73:名無しオンライン
10/11/12 21:55:24 xioaJS+n
ベタン
重圧呪文!

74:名無しオンライン
10/11/12 23:23:13 8WgTEj0s
メドローアは即死6かね

75:名無しオンライン
10/11/14 11:45:05 4w+h9T/N
ところでアルケミストシャドーってなんか特殊能力でもあるの?
+10で法撃361、PP1442ってBマグ並に低性能

特定の場所で強くなりそうな記述だけど、得意のコメント詐欺かねw

76:名無しオンライン
10/11/14 12:10:30 WMFMmDGh
昼間はしがないBマグですが
夜になるとスゴイんです。たぶん。

77:名無しオンライン
10/11/14 12:19:23 DX/p19D7
特殊効果のなさでPSU武器ってほんと名前だけ状態だな

78:名無しオンライン
10/11/14 14:00:00 GbSsTsZE
アルケミストシャドーの中身ってラプチャだよね

79:名無しオンライン
10/11/14 15:41:34 T1Pr6dxb
道具の効果が上がる!

なーんて

80:名無しオンライン
10/11/14 17:39:19 P5vgNA/G
PA上げにはいいかと
MFで防衛行ってギ系上げするとき使ってた

81:名無しオンライン
10/11/14 20:25:05 tZgJ4vC9
使ってないけど交換品になりそうな気もするので大量に保管してる

82:名無しオンライン
10/11/15 00:21:30 hg9C5krP
>>75
多少試してみたけど特には見当たらなかった
なにかありそうな説明文ではあるんだけどね

83:名無しオンライン
10/11/15 04:28:14 9FmvEvwB
キャス子MFでGC防衛でテク上げする時に使えそう ってことで6個キープしてある

84:名無しオンライン
10/11/15 10:58:23 XTD9HE5y
テク上げにはいいねぇ。
ギ系・ダム系ばっか上がってラ系とノス系が全然上がりきってないから
そろそろどこかで上げておかないとな。

85:名無しオンライン
10/11/16 13:08:38 NAO6t0Bd
ATやfTのスタイルカスタムって何がいいんだろう・・・
回復テクが得意なぶんリベブラとか効果薄いと思うし

エレメンタルウェポン
ラガンズフォース
フォトンクラフター

かなり前にカスタムしてからそのままなので
ソウルバリアとかまだ未取得状態
補助テク使えるからツータイムスも微妙
何がいいかなぁ

86:名無しオンライン
10/11/16 13:20:18 FXE5lPzz
ATだとそれなりに殴りにいけるしガークラもありじゃないの

87:名無しオンライン
10/11/16 13:23:00 yCzsEtGA
リベブラはどんな職でも使える回復得意だからと敬遠するのは間違い
ボディに関してはコアシールが優秀すぎて現状ではこれ一択

88:名無しオンライン
10/11/16 13:29:05 NAO6t0Bd
テク中心なのでガークラは少し出番ないような
あまりHP低い状態を維持できるほど上手くもないのですが
リベブラも考えてみます
エクストラスタイルはどうなんでしょう

89:名無しオンライン
10/11/16 13:33:48 NAO6t0Bd
エクストラ一覧見て泣いた

90:名無しオンライン
10/11/16 13:39:15 Zsv6rMYC
EXは確かに補助が強力なAT、fTだとツータイムスは意味がない
クラフターでも良いけどソロが多いならトラスティパートナーか面白いところでは
リジェネレイト、これでギレスタとのダブル回復効果、あとそんな事はないと思うけど
もし使用種族がビーストならワイルドブラスト一択

91:名無しオンライン
10/11/16 13:45:45 pFbigDns
PTにリベブラ使いやドゥランガーの自爆マニアがいるならアベンジも面白いね
30秒しか効果がないけど劇的にパワーアップできる

92:名無しオンライン
10/11/16 15:49:04 pdp2Hym+
種族にもよるけどリアクトも十分ありかと
コアシールド外してリアクト付けたら体感()では珍獣の対豚のJC機会増えたよ
それでも大抵はコア盾でいいと思うけどね コア盾便利杉

エクストラはトラスティつけてるな
青ナノタイラーさんの火力頼りになります

93:名無しオンライン
10/11/16 15:52:29 mgOcg8GK
そりゃ回避増えるんだから、JCの機会は増えるだろうよ・・・

94:名無しオンライン
10/11/16 17:56:41 dgh4uLtw
>>92
元々回避の高いテクター系で回避率上げるなら
タイプカスタマイズの○○ハンドブロック付けた方がいいと思う
シールドスタイルはコアシールドとかに回しとけ

95:名無しオンライン
10/11/16 18:28:16 FmOi+EKT
実際にいろいろ試してるならコアシールド一拓でもないよ
アドバイスするならちゃんとプレイしてからにしろよ

96:名無しオンライン
10/11/16 18:38:41 +LZbZkI9
おwなんか荒れそうなレスきたw


97:名無しオンライン
10/11/16 19:05:11 Nv/bNgdg
PSUやってないのバレバレwコアシ以上に使えるのはないぞ
AFならリアクトもありかも知れんが

98:名無しオンライン
10/11/16 19:08:35 FmOi+EKT
じゃあ馬鹿でも判るところで双剣ならコアシールドとファキスカースどっちがいい?


99:名無しオンライン
10/11/16 19:20:27 iEM25btm
まず流れを読め

100:名無しオンライン
10/11/16 19:23:43 BLtnio5U
その2択でもコアシールドしかない

101:名無しオンライン
10/11/16 21:18:00 gp1bV1YF
黒きだとソウルバリアの方がいい
いい加減なこと書くな

102:名無しオンライン
10/11/16 21:22:36 wtGOt1Gu
>>99が流れを読めって書いてくれるんだから流れ読めよ
どのカスタムから取ればいい?って話なんだから最初はコアシールドで問題ないでしょ

103:名無しオンライン
10/11/16 21:36:13 gp1bV1YF
>>85 は以前にカスタマイズしていると書いているのだが、あんたは
本当に話の流れを読めているのか?

コアシールドは確かにいいが、一択でもない。行くミッションに合わせて
ソウルバリアと使い分けを進める方が適切。前回のNDGBRでは、沼fTやMF
だと高属性防具とソウルバリアをつけていれば、敵のテクを完封できたし、
コアシールドでまわるのと比較して、より快適だった

次にイベントがきたとして、どちらが有効なのかは当然いまはわからない
だから、俺なら両方とっておくことを勧めるがね

104:名無しオンライン
10/11/16 21:42:16 gp1bV1YF
ちなみにエクストラはタイプカスタマイズが完全に終わってからでいいだろうな
ウェポンはエレメンタルアームズが一番無難。リベブラはfT/ATでソロをするような
人じゃなければ効果を出せる場面が少ないと思う

105:名無しオンライン
10/11/16 21:44:36 aMB18yV+
GAMをしないのであればリアクトでJCテクニックうめぇwwwと楽しいけど
GAMがメインの場合はLvが落とされる分コアシールドやソウルバリアの効果がデカい。

ウェポンやエクストラはテクターだとそんな大きく変わるって事が無いから
後回しにして効果がありそうなのを適当にでいんじゃね?
クラッシャー系統が揃ってるとそこそこ役に立つと思うが揃えたり状況に応じて変えてくのが面倒だ


106:名無しオンライン
10/11/16 22:41:07 +KY1St/m
エクストラはMFもやるんでツータイムスに固定しちゃってるなー
ATやfTしかやらない人の意見聞きたい

107:名無しオンライン
10/11/16 22:52:58 yCxuVD9I
一番の問題は3Fのブスにわざわざ会いに行かないといけないことだ
せめてGAS受諾ポイント増やせと

108:名無しオンライン
10/11/16 23:22:44 uL3W4y+N
あの子がブスとかどんだけ面食いなんだ

109:名無しオンライン
10/11/17 07:53:50 wacBFZTo
イーサンの妹が一番ブスだろう
あんだあのチンパンジーみたいな顔はw

110:名無しオンライン
10/11/17 08:34:06 PGt3wfn0
あんたには言われたかないと思うぞw

111:名無しオンライン
10/11/17 09:59:11 8h6+t5Pm
そんなこと無いですよ、ルミアさん可愛いですよ

112:名無しオンライン
10/11/17 10:01:37 3pniHrwa
ルミアさんなんて畏まらないで
ちゃん付けで呼んでください

113:名無しオンライン
10/11/17 10:05:00 y1IU4L6a
ライアとルミアには煮え湯を飲まされたからな

114:名無しオンライン
10/11/17 10:12:28 la5f3306
コアシ見てから昇龍、余裕でした

>>106
ソロメインATだがトラスティパートナーだね
服によってはオールドファッション

115:名無しオンライン
10/11/17 11:57:50 1m7af0wz
プリティアワンピース着る時はビキニスイムボトムスを近い色に合わせるの?

116:名無しオンライン
10/11/17 12:00:29 1m7af0wz
>>109
そーいえばルミアの顔って父親にそっくりかも

117:名無しオンライン
10/11/17 13:09:51 BoMsoz4Q
PSPoだかでかわいくなったんじゃねーの

118:名無しオンライン
10/11/17 13:15:53 qXS+YAMt
見たことないけどきっとかあちゃんがきれいなのさ
設定画とかって存在するのかしらママン


119:名無しオンライン
10/11/17 14:21:41 jjNcaVOM
>>117
なってるな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

120:名無しオンライン
10/11/17 14:46:42 km1J9rmd
かわいくなってもやはり性格がうざい

121:名無しオンライン
10/11/17 18:28:06 vPbqAgjF
雑スレかと思ったぜ

122:名無しオンライン
10/11/17 18:48:06 734nUu+b
チンパンいや、ルミアも一応、フォースだからな

123:名無しオンライン
10/11/17 18:48:07 EOgxiMCD
>>120
いい具合のツンツンデレになってて美味しゅうございました。

124:名無しオンライン
10/11/17 19:42:33 OJYUp10B
カットインオフ機能が始めて役立ったと思ったな、うん

125:名無しオンライン
10/11/17 19:48:17 4ViWtEj4
でもソロのときのNPCは、なぜかルミアを連れていってしまう不思議

126:名無しオンライン
10/11/17 19:51:08 jh6IpkSY
ないない

127:名無しオンライン
10/11/17 21:44:24 gg3baz0d
新しくテクター始めたんだが今回のGBRをPTメインで周回するならとりあえずバータ系を上げればいいかな?

128:名無しオンライン
10/11/18 00:15:07 4vou4Imy
バータ系というかバータだね
ちょっと強化されたし、小型エネミーにはこれだけで回れて便利。
PAレベルが低いと、幅が狭くて使いにくいので早めに上げたい

ボス・大型エネミーについては、基本的にテクター死ね死ね仕様なので、頑張るしかない。
唯一、MFのLB付きディーガがあればそこそこ戦える

129:名無しオンライン
10/11/18 00:29:38 Wb9Emeqw
バータは氷の中では単発の威力が一番高くなったし、MFだとLBもあるから段違いの威力なんだよなー。

130:名無しオンライン
10/11/18 01:07:05 kwq4uNBy
>>128
あの倍率の伸びはちょっとじゃない気がするんだが
増え方からして敵のための調整だろうけど

131:名無しオンライン
10/11/18 01:07:32 PUYGjCdO
FTにもLBディーガくれ

132:名無しオンライン
10/11/18 01:23:18 ntqFgn9s
LBディーガじゃMFの後追いするだけじゃないか
むしろMFの使えないLBノスディーガ(9本蛇)とかでいいよ

133:名無しオンライン
10/11/18 01:35:54 ktAE2MkM
そこはLBレグランツとLBメギバースで

134:名無しオンライン
10/11/18 02:06:37 toeKzAaT
渋々MFやってるけど、もしLB来たらFT戻りたいなぁ
他の複合の救済にもなりそうだし

135:名無しオンライン
10/11/18 02:40:01 1GdFYYDU
MFのカスタムで、2つ質問です。

特殊能力の枠があと1つなので、
クリティカルレート+かクリティカルマスタリーか
どっちにしようか迷ってます。
ディーガのダメがふえても嬉しいし、
クリティカルの確率上がっても嬉しいし。
世間のMFさんはどっちにしてるのか、
聞かせてください。

LBはディーガは必須だろうけど、
ほかのLBってみんなしてるものですか?
してたらこれはあってよかった、
これはなくてもよかったとか
聞かせてください。

136:名無しオンライン
10/11/18 02:50:28 BHNJyvmy
>>135
以前に計算した人がいたけど、どちらか片方ならレート+一択みたいね
ディーガ以外のLBはAPに余裕があればって程度だと思うけど、自分は
多ロック敵の着火用にLBフォイエを先に取りました

137:名無しオンライン
10/11/18 16:48:37 sbXhewiC
気がついたらLB枠全部埋まってたぜ…。
LBD取るのすらヒィヒィ言ってた頃が懐かしい。

138:名無しオンライン
10/11/18 17:05:56 8cP/vK5T
取れる物は取っておけ的な感じで全LB取ったけど、
今回の貫通テク強化でLBは全部お勧めできるレベルになったと思う
もちろんLBディーガ、アタックレンジ2取得後の話だけども


139:名無しオンライン
10/11/18 17:22:49 jLMW1KII
うちのキャラはカンストには程遠いレベル150台なんだけど
LB強いって話を聞くたびにGAM行ってAP貯めようかと思ってしまう
後々のことまで考えるとカンスト前に無理にでも取るほうがいいのか
やっぱりカンストしてから取ったほうがいいのか、アドバイスよろです

140:名無しオンライン
10/11/18 17:33:35 Wb9Emeqw
AP10ためるのは楽じゃないし、来月10周年イベントやるだろうから、その時に180にしたらいいと思うよ

141:名無しオンライン
10/11/18 18:17:33 zi4mq2gM
現状のレベル上げに飽きてたのなら試して見ればいいんじゃないかな?
GAMのPTが組めるようならまわして、組めないようなら出切る範囲のソロでまわして
10APになるまでがんばれそうかやってみればいいと思う

>>140の言う通り楽じゃないとは思うけど、がんばった分の見返りになる程度には強いとも思う

142:名無しオンライン
10/11/18 20:04:18 1GdFYYDU
>>136
>>137
>>138
ありがとう、とりあえずLBフォイエとってがんばってみます。

143:名無しオンライン
10/11/18 20:22:11 jLMW1KII
>>140-141
やっぱりGAMだけで貯めるのは大変なのかなぁ
フレも少ないのでPT組むのも厳しそうだし…
とりあえずイベントまでは焦らずレベル上げします
ありがとうございました

144:名無しオンライン
10/11/18 21:33:53 3sV7jkhl
便乗して質問。
フォース・テクター系でレベル上げするなら今一番効率いいのはどこ?

145:名無しオンライン
10/11/18 21:42:30 B4jeydam
グラール太陽系

146:名無しオンライン
10/11/18 21:46:29 i3k8Ltpp
>>144
今レベルいくつなのかでちょっと変わってくると思う

147:名無しオンライン
10/11/18 22:02:09 R3LBeLZC
(^藤^)<GCミッションに決まってんだろw

148:名無しオンライン
10/11/18 23:22:00 /KVzP0wF
>>144
特急かマガス

149:名無しオンライン
10/11/18 23:49:03 1GdFYYDU
カンストなしでLBディーガとれるけど
すごくしんどいよ。
決死の幻界Rを行けるとこまで行って放棄しまくった。
1st,2ndじゃもっとしんどいんじゃないかな。

150:名無しオンライン
10/11/19 02:23:28 /gSJPZ9i
>>139
イベントは年を跨いで開催されると思うから、正月に朝から晩までハムハムしてカンストさせればいいんじゃない?
150→180ならS3を1日8時間のプレイで4~5日あれば確実だと思うけど…
リア充なので彼女がひとりにさせてくれません とかゆーならもう知らんw

151:名無しオンライン
10/11/19 02:44:04 e59PNNYi
GAMエクストラってLv180以下ではAEXP貰えないんだっけ

152:名無しオンライン
10/11/19 05:50:39 cxNppWNN
180未満なら通常ミッションと一緒

153:名無しオンライン
10/11/19 09:42:34 qUnCxQnh
GASは基本的にカンストした人に目的をあげるためのものだしな
いわば定年退職した人に生き甲斐を与えるようなもの
GASるなら、まずはLv180にした方がいいだろう

LBディーガはその割に有無で戦力が違いすぎるけどね…
というか、素の状態が不遇なのか

154:名無しオンライン
10/11/19 10:42:18 e59PNNYi
その不遇状態が楽しいって人もいるんだじぇ(・FT・)

155:名無しオンライン
10/11/19 11:10:30 D1/NXLDI
>>153
定年退職じゃなく
むしろ180からスタートだろ

156:名無しオンライン
10/11/19 11:14:15 XCdTskrl
いわゆる第2の人生だな

157:名無しオンライン
10/11/19 11:19:28 5etPXxy8
社会人一年生みたいなもんっすよ

158:名無しオンライン
10/11/19 13:14:50 WsfH0pou
エンドコンテンツに乏しいゲームだから(あってもレベル制限ばっか)
定年退職した人に生き甲斐を与えるで、間違ってはいないな

159:名無しオンライン
10/11/19 14:36:10 nFPRbWVS
PSO2が出るまでの辛抱じゃ

160:名無しオンライン
10/11/19 14:48:16 q3km5Z9e
「哀れネトゲ廃人の末路/社会問題化するネトゲ老人の孤独死」
2042年11月21日付け電子朝刊トップ

161:名無しオンライン
10/11/19 15:00:50 225jfvI+
AP貯めるならGASの決死Rの3ステージ目までがおすすめ
装備がいいと5分位で5万くらい貯まるよ

162:名無しオンライン
10/11/19 17:22:50 /AfUQA3s
とっくにストーリーは片付いていてひたすら訓練するだけの日々

163:144
10/11/19 20:07:15 OOX7LsDz
いろいろなご意見ありがとうございます
とりあえず新掃討作戦第3号やってきます1

164:名無しオンライン
10/11/21 11:44:40 7Yh3oaSY
バータ上げしんどいよ、バータ上げ

165:名無しオンライン
10/11/21 11:45:16 GhmJNgaH
バータ上げ犬

166:名無しオンライン
10/11/22 23:23:24 WoiX6qHl
【パルムGBR 装備立ち回りが雑魚の地雷 俺の気分を害する言動行動を行うゴミ共】

リズリット(10166123)      楓(10201410)         暴走女王 かりん(10141867)
味噌ラーメン(10192264)    ジェイク(10026658)      死四天ー紅ー(10174340)
しらす(10151836)        ピングー(10004888)      聖マリィ★ゴールド卿(10205007)
XTH(10000434)         ーkeroー(10061624)      ZGMF-X10A(10115463)
わたあめ子(10002494)    ダイガン(10167260)
D・トリエル(10084959)     ミレイユ(10168979)
ゆゆめ(10086376)       おんたま(10167229)
ユンユン(10195397)      PLIN-PLIN(10166052)
☆みかん☆(10082648)    カエデ(10023863)
雪国まいたけ(10076239)   チルノ(10172933)
さゆさ(10129441)        アシャラナータ(10007566)
アルル(10168695)       ナポリたん(10150939)
パンダ太郎(10185844)     博麗 霊夢(10141993)

167:名無しオンライン
10/11/24 00:54:33 A4ofKyvb
せっかくの祝日、午前中が雨だったのでPSUの日にした
補助上げで1日が終わった…すべてLV41にはなったが虚しい…

補助は6キャラいる部屋を用意して、あとはボタンを押す根性だけだが
レスタやレジェネを効率良く上げる方法ってなんだろう

168:名無しオンライン
10/11/24 01:03:18 i4HtFgvq
東方の毒キャベツか珍鳥の混乱ガスを使うと簡単に上がる

169:名無しオンライン
10/11/24 01:33:06 oByaukAc
ハルプセラフィ50%9/9を15キンカイで販売中

お求めの方は「デラガザシ氷50%」で検索してください。

170:名無しオンライン
10/11/24 01:56:48 353DhPA+
チン長でレスタ/レジェネ上げしたけど、レジェネ41が二つ出来てもレスタは35だった

171:名無しオンライン
10/11/24 18:32:03 H/lfXSCP
レスタは雷獣か聖獣でやればいいんじゃね?

172:名無しオンライン
10/11/24 23:11:00 353DhPA+
>>171
一緒にレジェネも上げた方がお得じゃん。

173:名無しオンライン
10/11/24 23:46:34 NCJWv8c0
>>172
結局合計時間は一緒じゃね?

>>171
レスタ上げは聖獣ラス部屋バータ砲台がいいだろうね
チャージャーがすぐそばにあるし

174:名無しオンライン
10/11/24 23:48:41 4swFDb/M
>>167
レスタ上げは、ストミEP2 8章「破滅への閃光」勧める。
始まって序盤の毒ガス切りスイッチ押さずに毒ガス部屋特攻して、レスタ猛連射(連コンないとキツイ)
ガス部屋の中に毒罠もあるから、時折レジェネもかけると効率的。

とにかくPP重視のウォンド&マグ6セットもって、フォトチャとコスモ10づつもってけば
かなり長時間居れるはず。テクニセイブ系、fTならかなり・・・
まぁスタート後序盤だから、コスモの買い出しも容易。

余談だが、レジェネのみに至っては、キノコ狩りストミの混乱花なら
ヒット間隔が早いから、状態異常のサイクルも早く、効率的。

ソロ限定で、これ以上早い方法あったら知りたいわ。

175:名無しオンライン
10/11/25 06:59:07 5V+/A4lx
>>173
毒でダメージくらったら定期的にレスタもしないといけないじゃん

176:名無しオンライン
10/11/25 08:27:16 bM8XFemC
レジェネ上げついでにレスタも少しずつ上げるか
レスタを集中的に上げるかの違いだけだな

結局レスタ50になるまでに唱える回数は同じだろうし

177:名無しオンライン
10/11/25 12:34:46 hZXLuIP7
レスタ41とレスタ50って性能違うの?

178:名無しオンライン
10/11/25 12:46:10 4R7cQFQm
最大HP3万くらいあれば違いわかるんじゃないかな・・・


179:名無しオンライン
10/11/25 13:51:53 cDkUp/pt
>>177
すごいよ
赤いのがブワッって
うぉレスタかこれってなる

180:名無しオンライン
10/11/25 18:14:56 tnz98wbi
41と50はエフェクト一緒だろ

181:名無しオンライン
10/11/25 23:24:32 K9yJqexx
レスタLv41↑はエフェクトだけみればもう攻撃テクの域

182:名無しオンライン
10/11/25 23:33:13 QSECGW8W
Lv41↑のテクは全てプレイヤーへの攻撃だろ

183:名無しオンライン
10/11/26 00:39:59 fjIgLO5O
他プレイヤーのHPを激吸収して
ギレスタのように自分に蓄積するテクか
胸が熱くなるロマンあふれるテクだな

184:名無しオンライン
10/11/26 09:04:12 QdIi2axs
>>182
おまえのPSUでは未だに他人のエフェクトがそのまま見えるのか?w


185:名無しオンライン
10/11/26 12:12:12 qBA1lRFd
アーム空いてる時って何のユニット挿してる?


186:名無しオンライン
10/11/26 12:27:02 ePrYJER7
それは職業によるんじゃねえの
まあこんな事聞くのはマスターフォースベーションだろうけど

187:名無しオンライン
10/11/26 12:29:23 SHBJxqqC
アナルあいてるときナニさしてる?

188:名無しオンライン
10/11/26 12:29:38 BROysBt1
>>184
自分は見るんじゃね?

189:名無しオンライン
10/11/26 12:30:44 qBA1lRFd
>>186
そう察してもらえてありがとう
MFの時ってアーム関連って死にステだよなとか思って知りたかった


190:名無しオンライン
10/11/26 12:31:54 SHBJxqqC
全てのプレイヤーへのって書いてるからじゃにあ
40以下でも十分他プレイヤーの目潰し攻撃になるけど

191:名無しオンライン
10/11/26 12:35:40 8N8oTcVB
>>189
長期間MFから他へ転職予定が無い時は何も挿してないな
アイテム欄1個開くし

192:名無しオンライン
10/11/26 12:37:33 P7ATnAae
MFでレドナイつけてるやつうざいから晒すっての思い出した

193:名無しオンライン
10/11/26 12:54:02 fjIgLO5O
ビスMFナノブラ/キャスMF-SUVの場合
アームユニットの追加分は無視されるからな
現状アームスロットの使い道がないか

194:名無しオンライン
10/11/26 12:59:07 d5QRdYTs
アームに挿す法撃UPユニット出せの要望が殺到しています

195:名無しオンライン
10/11/26 13:08:39 ePrYJER7
アームユニット使いたかったら転職しろってこった

196:名無しオンライン
10/11/26 13:37:20 kJfWXxjF
FTだが稀に弓やら何やらを使うのでアームユニットは仕込んでいる

197:名無しオンライン
10/11/26 17:41:42 Oep5aLWB
クイックユニットがアームスロで出ればMF的には歓迎

198:名無しオンライン
10/11/26 19:03:04 UcNcplNP
そんな神ユニットなら防御面を完全に切り捨てるぐらいのペナつけないとな

199:名無しオンライン
10/11/26 19:14:44 KA2X12Mm
もうテクを使えなくてもいい だからありったけの速さを


200:名無しオンライン
10/11/26 19:26:14 mQxsAxLl
移動速度UPの呪文とかあればいいんだよね

201:名無しオンライン
10/11/26 23:18:16 O+m9EOw2
ピオリムって言いながら走ると2フレーム速くなるよ

202:名無しオンライン
10/11/26 23:22:16 SHBJxqqC
/piorimu

203:名無しオンライン
10/11/27 01:13:52 tmjN7RCn
>>192
自慢厨と妬み厨はどっちがマシなんだろうねぇ

まあ今時はレドナイも見せびらかして自慢する程でもないし
妬む程超高額入手大困難でもないけどな

ちなみに俺はfT ATメインだからレドナイつけてるけどな

204:名無しオンライン
10/11/27 02:49:22 TaoRvxnW
まあ何拾おうが1年後にはPSO2がきてゴミになるわけだが

205:名無しオンライン
10/11/27 03:26:15 tmjN7RCn
PSO2が本格的に始動すれば
ただでさえクソゲー扱い受けているPSU自体が、ゴミ以下になることは避けられない。

DCやGCのメモカ保存と違って鯖保存だから、どんなに時間と金掛けた愛情たっぷりキャラでも
SEGAの気分次第で「無」に帰されてしまうのがね・・・

ガチな終焉(PSO2の存在)がすでに見えているのに
それでもうん千うん万も、ネットのアバター如きにつぎ込める奴等は
マジで凄いとゆーか狂ってるとゆーか・・・

趣味の違いもここまで来ると、完全に異文化だな。

206:名無しオンライン
10/11/27 03:52:22 fIsFieT3
今を楽しめって誰かが言ってた。

発売日が決まれば俺はGC買わないだろうけど、人の金ならどうでもよくね

207:名無しオンライン
10/11/27 04:25:18 O+tucCCo
当然ながら全て承知したうえでGC使ってるから全く気にならないよ。
GC使わない層にはそれが理解できないらしいから議論は常に平行線なんだけどね

208:名無しオンライン
10/11/27 16:31:43 /81nBcgs
PSO2が糞ゲーにならない保障も無いしな

209:名無しオンライン
10/11/28 11:20:11 pg1t7E6r
URLリンク(www.famitsu.com)

PSPo2iの新テクニックのうち、フォバース、ナ・グランツが紹介されてる
PSUには来ないんだよな・・・

210:名無しオンライン
10/11/28 11:42:52 0iR0MxX0
ナ・グランツいいなぁ

211:名無しオンライン
10/11/28 12:47:10 r8RWvfWR
PS2が居る時点で、お察し。

どーしてもPS民が大切なら、PS3 120G発売くらいのタイミングで、PS2終了PS3クラ開始にしとけば
今頃もう少し活気あったかもしれないな。

まあすでにその頃PSO2の企画は出てたと思うから
PSUを盛り返そうなんて意志は無かっただろうがな。

盛り返す程には考えてなくても、水増しのフリコ実装程度かw

212:名無しオンライン
10/11/28 15:07:50 GpibqI0s
テクに関しちゃPSO2に期待するしかってところだろうな
フォバースもナ・グランツもなんだか実験的要素高く感じるし

213:名無しオンライン
10/11/28 15:34:31 XfkeMDb8
テクでまともに戦えるのはPSUだけなのに我侭な奴らだな
フォバース、ナ・グランツしてるより、殴った方が早いとかだろ

214:名無しオンライン
10/11/28 15:39:45 GpibqI0s
それ言うにはせめて体験版出てからにして欲しいな

215:名無しオンライン
10/11/28 15:55:14 ugWeON76
>>211
仮にPS3クライアントを配信していたとしても、せいぜいほんの僅かに寿命が伸びた程度だと思うぞ
PS2よりはましとは言え、PS3もメモリやVRAMといったスペックが根本的に劣るから60フレームの
FS0相当動作なんてまず無理。PC移植タイトルも30フレームに劣化している物が多いし
それに、720pや1080i対応なんてやったら30fpsの維持すら怪しいかもな

他にも、アップデート周期がPSN側の制約を受けてしまうリスクもある
箱360版PSUも、タイトルアップデートの行える回数が限られている関係で、PC版と比較して
実行バイナリのバージョンアップ頻度を抑え、一度のアップデートでまとめて行っていたりするから
アバター系なら追加データ配信で補えるが、テクの追加となったらバイナリ変更は必須だし
それこそ年1回とかどうしようもないペースでしか無理

おまけに、PS3の価格に少し足せばPSUが一応動作する程度のPCなんて買えるのだから、
現状でPS2版で続けているプレイヤーの巻き取りなんて絵空事もいいとこだろう
逆に、そういったプレイヤーが離れるリスクの方が大きい

216:名無しオンライン
10/11/28 16:04:05 WarbeLBT
360のモンハンはちょくちょくアップデートしてるだろ

217:名無しオンライン
10/11/28 16:05:46 XfkeMDb8
売れなきゃ終わり
単純なことだろ

218:名無しオンライン
10/11/28 16:30:00 ugWeON76
>>216
ちょくちょくと言うほどでもないな
PC版MHFみたいなデイリーアップデートは無理
それに、シーズンアップデートはPC版に合わせてるけど、隔離鯖だからねえ

219:名無しオンライン
10/11/28 16:56:10 pIN28ynI
アップデートして面白くなるならそれでいいけど
アップデートしても増えるのはアイテムだけだから別にしなくていいです

たとえサービス期間が短くても
その一瞬で燃え尽きるほどの面白さならいい

何年続いたがネトゲの価値ではなかろう

220:名無しオンライン
10/11/28 17:06:22 pfXfNj02
新しいPAやステージやボスが来るならアップデートと銘打っていいと思うんだけど、それを期待するのはもう無理だろう

221:名無しオンライン
10/11/28 17:57:32 m9PKXFaR
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み~の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)

222:名無しオンライン
10/11/28 17:58:14 m9PKXFaR
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月27日神の手によって殿堂入りとして認定

ひわたり(10142676)     紅竜(10021067)
メイガス(10204490)      キサラ(10148275)
おとな(10059614)       ?バルド(10057665)
EVE(10164976)        ロンドベル(10160758)
フェイト(10158617)      ミラ・ファニール(10168689)
ライラック(10136268)      しぇり(10183926)
ぬこ(10172964)        菜葉(10172931)
マイ=ミカゲ(10096363)   にゃも(10203059)
ルーミア(10061453)      ねぎみそ(10187182)
Cross(10025211)       ラクス=クライン(10067861)
花より番長(10150061)    ゆず(10204210)
結城 葵(10163197)      エリーおばちゃん(10046897)
スパイスG(10039938)

223:名無しオンライン
10/11/28 19:48:35 ZOkCuOEw
>>213
PSZがあるので「だけ」は誤り

224:名無しオンライン
10/11/28 20:25:18 cUXuy5Hb
フォバースは一見すると見方に攻撃しているようだな

225:名無しオンライン
10/11/28 20:42:45 Lthshb/2
ナ・グランツいいな
レイフォースのレーザーとか、パンツァードラグーンのレーザーとか
アフターバーナーのミサイルみたいな感じなのかね

226:名無しオンライン
10/11/28 20:44:04 cUXuy5Hb
硬直長すぎワロエナイ状態or強すぎワロタ状態のどっちかだな

227:名無しオンライン
10/11/28 20:49:46 YG80cIYJ
フォバースって早い話、PSOのギフォイエじゃないの?
それとも洋ゲーによくある「オーブ」みたいなものか

PSUは光攻撃が死んでるから、ナ・グランツはいいな

228:名無しオンライン
10/11/28 23:49:22 W9Hx8enC
しかし光テク実装とかPSOギフォギゾとか
修正項目がとことんPSU要望ベースだなあ

ディーガ吹っ飛ばしみたいな
思いつき実装なんかは拘って残す割に意図が見えないけど
PSPo2は改善要望出すような人いるのかな
あれは根本をいじらないとテク死んだままなんだけど

229:名無しオンライン
10/11/28 23:55:18 b49k/765
ネトゲとして遊ぶ気ないんでクソゲーのままでいいよ

230:名無しオンライン
10/11/29 05:55:56 PFgdGj8p
前にも言われてたけど、「イルミナスの野望」として運営されている以上
PS2を完全に隔離できないって業務上の制約があるから、
PSUで実装が叶わない部分をせめてPSPo2で、って考えっぽいね。

PSO2が完全にPC版ベースってのは、もうコンシューマ(=PS)との
平行運営にコリゴリっていう運営の意思が如実に読み取れる決断かなと。
もともとPS2のHDD対応なのが薄型販売で強制的にポシャったからねぇ…。

231:名無しオンライン
10/11/29 07:08:04 +GKf1jBE
そもそも出だしで盛大にコケてるんだからPS2切っても問題なかったな
まー、意外と平日の昼間とか部屋コメ欄にPS2ってのも結構見たりもするが

232:名無しオンライン
10/11/29 08:05:21 VsAKeBdP
SCE本体のPlayStation BBがまだ続いている以上、PS2だけサービス打ち切りという訳にもいかないのだろう。
PSBB自体が終了した場合、PS2向けDNASの提供も受けられなくなる可能性があるからPSUのオンライン
サービス続行にも影響が出るかも知れないが、その場合はPC版も含めてPSU丸ごと終了に向かうかもね。
PS2版単独のユーザーだけライセンスやGCの残額返金とか、判断自体が難しいのだし。

233:名無しオンライン
10/11/29 10:59:49 3ZppSP1m
ちょっと聞きたいんだがPC版を続けるならPS2版も続けなければならないのは絶対なのか?
そのあたり運営の決断次第で何とでもなりそうな気がするうだが・・・

234:名無しオンライン
10/11/29 12:45:36 u28fj+VT
PS2版は複数垢接続やPCが突然死した時の代替に使えるからなぁ。
地元にPSU入ってるネットカフェもないから、接続手段があるだけ助かった部分もままある。

235:名無しオンライン
10/11/29 13:04:02 8g1Pp/42
>>233
PS2版を続けてるのは絶対も何も、その運営の決断で「決まった事」だろ

236:名無しオンライン
10/11/29 13:40:17 x/u22hZE
お前ら、スレタイ読め

237:名無しオンライン
10/11/29 13:42:32 hZ09SzZI
おしっこがジャーバ

238:名無しオンライン
10/11/29 14:03:16 T/ujjzuO
殴らんつ

239:名無しオンライン
10/11/29 15:43:47 4frFhT89
バータ犬

240:名無しオンライン
10/11/29 19:21:22 7SnRFO7y
偽ふぉいえ

241:名無しオンライン
10/11/30 00:57:55 W+G0v3l8
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み~の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)

242:名無しオンライン
10/11/30 00:58:24 W+G0v3l8
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月27日神の手によって殿堂入りとして認定

ひわたり(10142676)     紅竜(10021067)
メイガス(10204490)      キサラ(10148275)
おとな(10059614)       ?バルド(10057665)
EVE(10164976)        ロンドベル(10160758)
フェイト(10158617)      ミラ・ファニール(10168689)
ライラック(10136268)      しぇり(10183926)
ぬこ(10172964)        菜葉(10172931)
マイ=ミカゲ(10096363)   にゃも(10203059)
ルーミア(10061453)      ねぎみそ(10187182)
Cross(10025211)       ラクス=クライン(10067861)
花より番長(10150061)    ゆず(10204210)
結城 葵(10163197)      エリーおばちゃん(10046897)
スパイスG(10039938)

243:名無しオンライン
10/11/30 00:58:59 W+G0v3l8
【パルムGBR 装備立ち回りが雑魚の地雷 俺の気分を害する言動行動を行うゴミ共】

リズリット(10166123)      楓(10201410)         暴走女王 かりん(10141867)      歩(10019040)
味噌ラーメン(10192264)    ジェイク(10026658)      死四天ー紅ー(10174340)         ロザリオ・B・F(10015750)
しらす(10151836)        ピングー(10004888)      聖マリィ★ゴールド卿(10205007)
XTH(10000434)         ーkeroー(10061624)      ZGMF-X10A(10115463)
わたあめ子(10002494)    ダイガン(10167260)      ランフィ(10143459)
D・トリエル(10084959)     ミレイユ(10168979)       龍覇(10126369)
ゆゆめ(10086376)       おんたま(10167229)      INUGAMI(10007500)
ユンユン(10195397)      PLIN-PLIN(10166052)    ディアネイラ(10101254)
☆みかん☆(10082648)    カエデ(10023863)       そみぃ(10084520)
雪国まいたけ(10076239)   チルノ(10172933)        沙樹(10175943)
さゆさ(10129441)        アシャラナータ(10007566)  ミューセ(10012323)
アルル(10168695)       ナポリたん(10150939)    ルージュ(10136551)
パンダ太郎(10185844)     博麗 霊夢(10141993)    鏡音リン(10162815)

244:名無しオンライン
10/11/30 22:21:34 oMbkHG2P
最初のGBR以来だけどまだサイコウォンドで戦えるようだな

245:名無しオンライン
10/11/30 22:50:10 sJZn+MYD
うん

246:名無しオンライン
10/11/30 23:05:59 p1wlHFx6
ふむ、ナルホロドウ

247:名無しオンライン
10/12/02 00:42:06 +2wGxp+I
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月16日殿堂入りとして認定

夕凪(10079551)           美雪(10113874)           Silver(10130502)
のりこ(10164773)          Rin(10108137)             Dia(10077232)
村正10162174             nada(10118423)           ガーベラ(10162884)
リチャード・ロウ(10187238)     サマルトリア凹子(10060470)    ALICE09(10191219)
STORM EVANS(10021764)    エンジェラン「桜華」(10005811)  エテルナ(10035481)
エクセル・カーリム(10031982)   ルミナ(10152791)           のぁ(10164157)
パトリック(10062023)        チャンタ(10022163)         ソフィア(10001121)
Rio(10057499)            ぷりりん(10044675)         カドモニ(10200464)
ラプサス(10018941)         蒼(10139402)             おじさん(10151595)
夜光虫(10065687)          吉乃 クレア(10034621)       サラン(10032751)
疾風(10179800)           Noppo(10017740)          船酔いサリー(10184572)
ヒューズ(10132336)         ぱる(10125202)           サクラ(10133481)
ミュラ(10148083)           ガングレト(10035601)       あや(10174239)
わんうぃーる(10172244)       アレックス(10022163)       咲夜(10184816)
ルシカ(10160316)           OTAKON(MF)(10052036)     Doggie(10176666)
マヤ(10017041)            アクト(10177206)           エレナ(10178392)
幸村(10164773)            どれみ♪(10169091)        びよ(10059871)
豆大福(10041558)          エリア・フィン(10001053)     み~の(10158893)
ジュ℃(10199445)           ベルダンディー(10070789)    シャルム・カーン(10056599)

248:名無しオンライン
10/12/02 00:42:54 +2wGxp+I
【四周年サンクス 装備、立ち回りが雑魚の地雷、寄生虫リスト】2010年10月27日神の手によって殿堂入りとして認定

ひわたり(10142676)     紅竜(10021067)
メイガス(10204490)      キサラ(10148275)
おとな(10059614)       ?バルド(10057665)
EVE(10164976)        ロンドベル(10160758)
フェイト(10158617)      ミラ・ファニール(10168689)
ライラック(10136268)      しぇり(10183926)
ぬこ(10172964)        菜葉(10172931)
マイ=ミカゲ(10096363)   にゃも(10203059)
ルーミア(10061453)      ねぎみそ(10187182)
Cross(10025211)       ラクス=クライン(10067861)
花より番長(10150061)    ゆず(10204210)
結城 葵(10163197)      エリーおばちゃん(10046897)
スパイスG(10039938)

249:名無しオンライン
10/12/02 00:43:18 +2wGxp+I
【パルムGBR 装備立ち回りが雑魚の地雷 俺の気分を害する言動行動を行うゴミ共】(2010年12月1日孤高の天才により殿堂入りとして認定)

リズリット(10166123)      楓(10201410)         暴走女王 かりん(10141867)      歩(10019040)
味噌ラーメン(10192264)    ジェイク(10026658)      死四天ー紅ー(10174340)         ロザリオ・B・F(10015750)
しらす(10151836)        ピングー(10004888)      聖マリィ★ゴールド卿(10205007)    La Corolle(10009572)
XTH(10000434)         ーkeroー(10061624)      ZGMF-X10A(10115463)         KATABAMI(10126779)
わたあめ子(10002494)    ダイガン(10167260)      ランフィ(10143459)
D・トリエル(10084959)     ミレイユ(10168979)       龍覇(10126369)
ゆゆめ(10086376)       おんたま(10167229)      INUGAMI(10007500)
ユンユン(10195397)      PLIN-PLIN(10166052)    ディアネイラ(10101254)
☆みかん☆(10082648)    カエデ(10023863)       そみぃ(10084520)
雪国まいたけ(10076239)   チルノ(10172933)        沙樹(10175943)
さゆさ(10129441)        アシャラナータ(10007566)  ミューセ(10012323)
アルル(10168695)       ナポリたん(10150939)    ルージュ(10136551)
パンダ太郎(10185844)     博麗 霊夢(10141993)    鏡音リン(10162815)

250:名無しオンライン
10/12/02 20:12:58 qXD5RH20
ヒューマンFTやってるんだけど
ようやく得意武器以外のカスタムが終わりそう
FTで伸ばす得意武器って何がいいんだろう
カードとロングボウそこそこに使うから強化するの決まってるんだけど
打撃武器をどれにしようか悩むー

セイバーとダガーを比べるならダガーのほうがイイと思うんだけど
両手打撃もいくつかあるけどスピアはAホウキもってないし
ウィップも一応候補ではあるんだけど・・・

FTやってる人でアドバイス等あったら宜しくお願いします~

251:名無しオンライン
10/12/02 20:20:59 JmETffw/
マジャ2段用に槍PALv1くらいはあってもいいんじゃなイカ

252:名無しオンライン
10/12/02 20:45:31 /U09oGZI
nosu megido

253:名無しオンライン
10/12/02 21:24:31 4mNqmwV+
fTで打撃が使いたくなる状況を考えて
単ロックが強いセイバーと多ロック(ボス)に強いウィップをそれぞれ5にした
攻撃力が低すぎて泣けたのは別の話として参考までに


254:名無しオンライン
10/12/03 00:17:35 kIdtBqt0
>>250
現状だとAダガーとAセイバーの性能差が激しすぎてセイバーの圧勝
ステータスが低いfTだとなおさら。

255:名無しオンライン
10/12/03 02:02:33 NSixYFc/
fTで打撃に回すとかもったいない

256:名無しオンライン
10/12/03 03:59:32 CBljRtK3
MAG' S3をソロで一周はしてみたけど、やってられんな

>>253
セイバーやウィップ上げるならATになった方が、
といったらおしまいか

257:名無しオンライン
10/12/03 12:06:08 gvo9K2Ns
>>255
得意武器枠が20ある上にテクには関係ない部分ときたもんだ
極まったfTなら打撃も強化するだろう常識的に考えて

もしかして、APそのものをfTに使うのがもったいない・・・とか言ってるのか???
そりゃあ・・・全国1億2000万人のテクター志願者への挑戦状と受け取るぜ


258:名無しオンライン
10/12/03 14:17:02 SaW+A9Hf
どう読んだら、APそのものをfTに使うのがもったいないと思えるのかkwsk

259:名無しオンライン
10/12/03 14:29:13 gvo9K2Ns
>>257
俺も知りたい

260:253
10/12/03 17:57:51 HlB9fOeb
>>256
言いたい事は分かるんだがfTに拘った場合なので
他職にした方が、は考えずに書きました
他職言い出したらfTは色々と辛い立場だし・・・

261:名無しオンライン
10/12/03 21:23:36 510gqXqM
弓とカードのPA+を5づつ、弓カードマグロッドウォンドのCレートとエレメント全部、ハンドブロックを両方
ってとこまでで27なわけで既に足りない。
本体の攻撃や命中が強化されない限り打撃にまわす枠は無いだろう。

262:名無しオンライン
10/12/04 21:41:22 EgJ3WNmI
URLリンク(phantasystaruniverse.jp)

フォトンアーツ調整
* 「ロングボウ」使用時、属性が付いたバレットの属性率と命中力を上方修正します。
* 「ハンドガン」使用時、属性が付いたバレットの属性率と命中力を上方修正します。
* 「カード」使用時、属性が付いたバレットの命中力を上方修正します。

fT強化きたー!・・・・?

263:名無しオンライン
10/12/04 21:44:39 Z8RlNjzv
fT強すぎwww

264:名無しオンライン
10/12/04 21:45:26 Tuc1bhmB
早急にMF専用のテク強化が必要だな

265:名無しオンライン
10/12/04 21:54:47 ULzSmi/c
カードって、そんなに当たらないものだったっけ
ドリームマスターは異常だったけど

266:名無しオンライン
10/12/05 11:37:05 +VVME12L
命中低めなタリスで0がチラホラ見られるくらい
補助Lv4の場合な!

267:名無しオンライン
10/12/06 07:46:36 gDO5exZ5
現状のカードはガンナー系以外がよく使う武器なのに命中補正が70%止まりなのが痛い
fTだとドリームマスターでもPA込み命中が900程度でミスが結構出る
タリス辺りだと命中が600強しか無く、一部の回避低い敵にしか使い物にならない
WTの命中ですらドリマスで1100ほどになってようやく実用レベル

弓も割と似たようなもん。ラヴィス辺りの命中力だと属性弓の命中補正低いせいで、
結局命中補正高いチョウセイソウで撃ってた方がいいからなー

268:名無しオンライン
10/12/06 20:09:42 NaO6fQPj
AT今までやってきたんだけど戦いかたがいまいちわからないです…
とりあえず

突っ込んで弱体→テクぶっぱ
    ↑      ↓
適度にレン&ディー←HP減&状態異常者がいたらレスタ&レジェネ

の繰り返しなんですがわかりませんおしえてくだしあ><

269:名無しオンライン
10/12/06 20:20:18 lEkmV0jD
自分の場合、ATは補助専門でやってるから攻撃はあんま考えてないなぁ。
薬箱としてHPゲージに気を配りつつ手付けでいっぱいいっぱい。
ソロる時はMFに変えてるし。

270:名無しオンライン
10/12/06 21:18:08 b9ADmTTK
攻撃に夢中になってHP管理がおざなりにならなきゃ
テクで攻撃でも近接挑もうといいかと思うが


271:名無しオンライン
10/12/06 22:27:09 7lyfH98n
それは、厚意でHP回復しているのを義務だと勘違いしてる

ATにしか出来ない(且つ、あまり手間じゃない)上げ補助は期待していいけど、
HP回復なんかは他のテクターでもいいし、それ以前に自分がメイト食った方が
はやいんだから、ATの仕事にするもんじゃない

272:名無しオンライン
10/12/06 23:44:25 KVuA2nkp
補助・回復をするのは当たり前だが、PTメンバの構成や火力を考慮して、自分が
攻撃をした方がいい場面でも、それにわざと目を向けない寄生プレイヤーが
ATに特に多いのは事実だわ。状況を見て、行動をフレキシブルに変えられる奴
なんぞ、ほとんど見ない

回復第一だと自分や周りに言い訳して、やらなくてもいいことばかり必死に
やる奴は本当に多い。過剰な回復とか、有効でもない場面での下降補助とか、
ボス戦だけで十分なディザ・レンを道中張り直しまくりとかとか

273:名無しオンライン
10/12/06 23:51:49 QIYMKXJJ
寄生乙って言われたいんか

274:名無しオンライン
10/12/06 23:53:24 07kdKLIK
>>273
割とどうでもいいけどID全部大文字

275:名無しオンライン
10/12/06 23:55:37 QIYMKXJJ
だな

276:名無しオンライン
10/12/07 00:37:49 zalclqyF
一方俺は死にかけのPTMには目もくれずPA上げに没頭していた

277:名無しオンライン
10/12/07 01:12:07 YS2suzu2

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    ~○~○~○~○~○~○~○
      │  │  ~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      (  ω⊃~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      /  \ ~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
     /    \   ~○~○~○~○~○~○~○~○
    /      \
   /        \

278:名無しオンライン
10/12/07 01:21:18 S8cGkFPn
>>272
ディザは吹き飛ばし抑制になるから攻撃避けにくいところだと助かるが…
下降補助も基本ありがたいもんだが

同じPTにいて
「まあまあフレキシブルだな」
「こいつ全然フレキシブルじゃねえよ」
「俺、フレキシブル!」
とか思ってる奴のほうがよっぽどヤだよ

279:名無しオンライン
10/12/07 01:32:59 eRccuyi6
下降補助なんか掛けるよりは、その時間で一発でも攻撃入れた方がトータルでは役立つよ。
数分間効きっぱなしの上昇補助と、群れ一つにしか効かない下降補助が
どちらも同じ手間ってのがバランス的に間違ってるんだよね。

280:名無しオンライン
10/12/07 01:33:47 aZz/O+s7
>>268
まずは自分の経験値のことしか考えていない「手付けのための下降補助」を
やめるところから始めたらどうかな。PTの進行を第一に考えて優先順位を
つけられるようになれば、自然とやることはわかっていくと思う

なお、下降補助自体を否定しているわけではないので、念のため。有効な場面もある

281:名無しオンライン
10/12/07 17:02:52 Jxhean4u
罠の様に
一発で凍らせたり、眠らせたり出来るテクあればATは更に重宝されそうだけどね!


282:名無しオンライン
10/12/07 18:06:24 ikBMOjqi
ATが凍らせてるのはPTの空気だからな

283:名無しオンライン
10/12/07 18:57:57 LNcQb5CF
コアシの影響もあって赤下げいれると吹っ飛ぶ事がかなりなくなる
黄下げはAFとかMFが多目の時に使うとJCうめえええってなって喜ぶ人がいる
青下げは自分以外が全員GMの時くらいしか使う価値が見出せない、あと最大ダメージ更新

俺個人の意見ではパレットに余裕があるなら 黄>赤>>越えられない壁>>青 の順で入れるかな程度、大抵赤か黄のみ
下げ補助使うくらいなら31↑のラ放り込むかギで突っ込む
敵が減ったらスキルで殴ったりカード放ったり対単体テク撃ったりしてるかな

284:名無しオンライン
10/12/07 22:42:05 GhPQayyD
268です
レスありがとうございます
脳筋あがりであれですがとりあえず
下降はやるなら青以外
レスタは控えめ


もうだめだなにをかいたらいいかわk

285:名無しオンライン
10/12/08 04:00:27 tzfsdK4n
俺は下げ補助入れるのは道中で上げ補助する直前だけだな。
敵が複数沸いてみんなの足が止って上げ補助かけ直すのに絶好なポイントで『補助しなおすから今だけ下げで手付けさせてください><』ってな感じ。
瞬殺オンラインだから攻略とかの面で下げ補助を考えた事は一度も無いw

流水Rだと剣付きグルーデ&シノワに赤下げかけてセラフィ50%着てればあいつらの攻撃も完封できるんだっけ?

286:名無しオンライン
10/12/08 09:51:27 8EV7M21L
今時のATが使う鞭って何だろ
一昔前ならヴィシ・アダック一択だったような気がするけど

麻痺付きでアダックより高性能でWTやfTでも使える、蛇鞭メドゥーサ
麻痺付きで攻撃力も高いけど命中と見た目が残念な、ハリケーンスピナー
このへん?

287:名無しオンライン
10/12/08 10:14:56 BAEXp/py
相変わらずアダック

288:名無しオンライン
10/12/08 11:22:43 nV/XGyi8
ヴィシック/C

289:名無しオンライン
10/12/08 15:52:06 Y3EMs+sm
MFで珍鳥ラスト、トラスティパートナーにしてレグランツするのが
一番マシな気がしてきた

290:名無しオンライン
10/12/08 17:45:31 KgvOT7k1
ゾルディールかけてJCメギバースまじおすすめ

291:名無しオンライン
10/12/09 00:33:16 zLLSqpX5
今更ながらテクターを始めてみたんだけど
LBフォイエってとる価値ある?
LBディーガはとった(ディーガは目下45ぐらい)
フォイエ単発だとPALVあがりにくくて(まだ31)、
LBとったらディーガ並に楽に上がるのかな、
と思ったもので

292:名無しオンライン
10/12/09 00:34:31 nKiuhdms
最終的に全部のLB取ることになるしテク上がってないならなおさら必要でしょ

293:名無しオンライン
10/12/09 01:41:06 3ESOTidr
LBフォイエ取っても、40以下じゃ上がりやすくならないけど、
取る価値はあると思う

自分の場合、最近は、ラ、ギ、ダムより単フォイエを使う場合が多い。
ウパクラダ(氷)やワニ(氷)に2ヒットするので攻撃力が倍になるし、
大型エネミーに着火したい場合も、ヒット数が多い分、着火しやすい気がする

294:名無しオンライン
10/12/09 02:08:56 nKiuhdms
なぜ40以下?

295:名無しオンライン
10/12/09 03:53:26 yzPtkS7n
40以下でもLBあるなら最大3HITするから敵を選べば上げやすくなるよ
εイベの時にフォイエもディーガも30から上げたのを覚えてる

296:名無しオンライン
10/12/09 10:43:40 /5w4WCGz
>>290
ためしにやってみたが時間かかりすぎて泣きそうになった

297:名無しオンライン
10/12/09 11:04:26 v7EwkVtL
珍鳥最後でレグランツ使ってくれるテクターさんがいると
グッグ倒すのが非常にラクで助かっています
しかしコッチばかりLA貰っちゃってチョット悪い気がしたり・・・
ここでお礼を言わせてください、いつもサポートしてくれてありがとう

298:名無しオンライン
10/12/09 12:43:08 zkcamrJm
レグランツは光だからグッグに対してダメージ的に有効じゃないのよね。
他の人がさっさと倒してくれるならそれに越したことはないな。ラクだしw

299:名無しオンライン
10/12/09 14:17:28 +BRPMRkB
法撃弱いビス子MFが野良で乱入したら顰蹙だろうか?
ソロって職LV20、PALV41~、LB各種、アタレンLV2
法撃+5、ロッドダメ+エレ+CレートLV2揃えたけど
顰蹙かいそうで乱入できない(素の法撃が2250ぐらいしかない)
HPは3200ぐらいあるけど

300:名無しオンライン
10/12/09 14:33:06 nKiuhdms
着ぐるみ着てれば沼子かキャス男なんかわからないし
実際のとこそこまで他人意識してない

301:名無しオンライン
10/12/09 14:53:04 tEwRwcTY
どうせすぐ蒸発するしな。
逆にルツラ持ち池沼子なんか来たら手付けできなくて急用思い出される

302:名無しオンライン
10/12/09 19:11:02 /5w4WCGz
ネガらなきゃいいよ

303:名無しオンライン
10/12/09 19:14:42 DfmvVmrH
>>299
部屋にもよるが6人部屋だとほぼ完全にスルーされるから安心するんだ

304:名無しオンライン
10/12/09 19:29:15 Z5l6jC0/
ビス子と沼子の法撃差って大体1000だっけ?
……ルツラ持ってたらひっくり返る気がw

305:名無しオンライン
10/12/09 20:00:01 fNZAF0uZ
>>304
まったくの未カスタムの同じ武器で獣と沼がテク撃った場合、沼がダメージ1.3倍位上になるので
頑張って並ぶことはあっても逆転はちょっと難しいのじゃないかな

306:名無しオンライン
10/12/09 21:26:44 zkcamrJm
じゃ、ぬまおとぬまこのダメージ差はいくつになるんかね。

307:名無しオンライン
10/12/10 00:30:35 d5hRGhuf
>>306
法撃差73→6000出るディーガが6100になる程度で考えればいいんじゃない?
それよりも、持久1の差の方がよほど大きい

308:名無しオンライン
10/12/11 10:28:49 2gEGx0yX
持久より、HP100の差の方が大きいよ
このゲームは総じてHPが多ければ楽勝、少なければ無理というバランスだし

309:名無しオンライン
10/12/11 22:01:32 IIIWebk3
もっというと、殺される前に殺すゲームだな

310:名無しオンライン
10/12/13 12:32:41 8vk6OP1L
つまりWT>>>fT>MFと言う事か そうか

311:名無しオンライン
10/12/13 12:59:45 QdQZ+5PE
敵がこっちに近づいてくる前に倒すゲームでしょ
POP即蒸発ぐらいがちょうどいいようになっている

WTやfTはトロいから近寄られてしまう

312:名無しオンライン
10/12/13 16:46:03 S91kDMQL
>>308
HP100なんて、どうでもいい差だ
どっちも死ぬ時は死ぬw

313:名無しオンライン
10/12/13 17:52:21 /7hcYg0D
死んだところで数百メセタで買える人形を消費するだけだしな

314:名無しオンライン
10/12/13 18:02:34 JO9coIYY
よう、またアンタか

315:名無しオンライン
10/12/13 19:25:26 TX7SRgfv
相場見て来い、スケド高騰中だぞ

316:名無しオンライン
10/12/14 09:58:34 ebKjKyB1
スケドをユーザーショップで買う手間が面倒

317:名無しオンライン
10/12/14 10:45:22 ZVW+MJWK
死ななければよくね?

318:名無しオンライン
10/12/14 14:40:15 Dw+u++/r
フリー専門垢でやっとカジュー手に入れたわ

319:名無しオンライン
10/12/14 15:07:30 k/h4hGcs
>>318
おめでとう

320:名無しオンライン
10/12/14 21:03:08 E353yser
象人、カジュー

321:名無しオンライン
10/12/14 23:53:11 Bhn4sXZX
亜空間Aやってると500階層に一個ぐらいの確率でオウカロドウ落ちるよ

322:名無しオンライン
10/12/15 13:26:07 cUKW/yng
>>316
手間を嫌うわりにそれくらいのことで書き込むんだな

323:名無しオンライン
10/12/15 13:29:40 UQVcgTi6
この微妙な亀レスでの個人攻撃、またお前か

324:名無しオンライン
10/12/16 09:58:56 4L4oPnqy
う、いきそう

325:名無しオンライン
10/12/19 10:33:31 iSVfDC77
ATからGTになってみたがオパオパの援護射撃を
いれるとATに引けを取らないな。WTにも何かやれよ(´・ω・`)

326:名無しオンライン
10/12/19 11:17:12 z329HtCJ
ソード超強化もらったばっかりだろ

そろそろfTなんとかしてやれよ(´・ω・`)

327:名無しオンライン
10/12/19 12:02:34 iSVfDC77
fTはMFには劣るけど、テク使う分にはAT,GT,WTを
圧倒してるからいいじゃん。

328:名無しオンライン
10/12/19 12:38:28 PPz/ZnMO
fTはMFよりHPが高くてサバイバルしやすいしな。
ただ命中と攻撃が低すぎて、せっかくの
「マルチタレントフォース」ってのが生かせない。
命中・攻撃が高いキャストはfTには不向きだし、
最適な種族がないんだよな。強いて言えばヒュマ男ぐらいか。

329:名無しオンライン
10/12/19 12:47:36 PWd2Uj5X
攻撃命中高くしたらWTGTを食うし仕方が無いだろう
マルチ性能を求めるなら複合職にすべき

330:名無しオンライン
10/12/19 12:48:16 XEBLk1kE
攻撃力はともかく命中云々に関して言えば
使ってる武器が悪いんじゃない?

331:名無しオンライン
10/12/19 12:50:57 +NHB/y8c
ホウキ槍を使えば命中が腐るほどついてくるぞ
ま、攻撃力低いから威力と命中を兼ね備えたフォークのがいいか

332:名無しオンライン
10/12/19 21:37:16 h3GMddip
○○は××より強くてはいけない。の理屈で、全ての方向で劣化性能にされちゃうのが問題だ
補助+ぐらい解放してやっても問題無いだろうに…

333:名無しオンライン
10/12/19 21:42:53 Ug2dtgBY
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| fTは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| WT、GT、AT、MFに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

334:名無しオンライン
10/12/19 21:53:12 gE8Xq8bL
悲観するほど絶望的な差は無いだろ

335:名無しオンライン
10/12/19 21:55:25 h1z4ivpl
MF以外は全部イラネだしな

336:名無しオンライン
10/12/20 00:17:39 qQvXXWtp
違う系統にLBを付けたらどうか
MFが単体系なら、fTはダム系、WTはノス系、GTはラ系、ATはギ系とか

337:名無しオンライン
10/12/20 00:25:49 RWnFqh2Z
トルブレの超強化の前だとLBディーガですら、既に過去だもんな
稼ぐのを優先するとほとんどのミッションで下記のような感じか

ロボだらけ:MF
飛ぶ敵だらけ:GM
その他:FM(次点GM)

テクターは不問かまったりPTには向いてるんだけど、イベとか稼ぎたい時には
微妙だよなぁ。もともとテクター強いわけでもないのに、前衛の方がより
強化されて、相対的に離されるとか、人口の差なのかな。回復役が必要な
バランスになったわけでもないし

338:名無しオンライン
10/12/20 00:37:32 LZyWETsg
MFはまあ普通に強いと思うけどな
ある程度強いMFが1~2人いるだけで手付けも難しくなるくらいだし
FT GT WT は「俺のことはいいから先に行け」状態だし
下3つで比較するのが無意味って感じがする

339:名無しオンライン
10/12/20 00:55:46 Rc5JVqMM
テクター普通に強いだろ、珍鳥みたいなマップだとバータ撃ってりゃ楽勝だし
逆にFMは罠に捕まって、鳥に焼かれたりするしw
テクター弱いと思ってんなら、どの職やっても駄目だろ

340:名無しオンライン
10/12/20 00:57:32 yFBg71uU
fTでゾアルゴウグ10連戦行ってみよう!

341:名無しオンライン
10/12/20 01:09:01 ibT9YCXs
ルツラが無かったらテクター強化も賛成なんだがな

342:名無しオンライン
10/12/20 01:13:16 ibT9YCXs
これルツラの凄さがわかるよ
URLリンク(zoome.jp)

343:名無しオンライン
10/12/20 01:22:11 pT3VbtZb
MFを強化しろと言ってる奴はあまりいないと思うぞw
問題は残りの奴らだ

344:名無しオンライン
10/12/20 01:25:07 yFBg71uU
MFはLB剥奪でいいよ

345:名無しオンライン
10/12/20 01:34:03 g8fpXpj4
MFもGMもFMもATもやってるが、
気分転換でやるGTは結構楽しい。
弱いなりに立ち回りを工夫する楽しさがある。
ただLV3補助の存在意義が微妙なので
ATがいてくれると補助作業から開放されて
より楽しくプレイできる。


346:名無しオンライン
10/12/20 01:34:38 T4Nff8t3
GMとfGみたいな差別化があるといいんだけどね
後期のPSOみたく各職で得意な攻撃テクでも出来ればいいんだけど

347:名無しオンライン
10/12/20 01:35:25 F+gC+NoX
fGとGMって上手く住み分けてるのにfTとMFってどうしてダメなんだろうな

348:名無しオンライン
10/12/20 02:43:41 Xt78mc++
fTならバレット30にしても誰も怒らないだろ

349:名無しオンライン
10/12/20 03:16:30 0RQj65R4
>>348
最初からバレット上限30じゃないか?

350:名無しオンライン
10/12/20 03:21:55 O52qbLyS
fTならパレット30にしてもPS2君しか怒らない

351:名無しオンライン
10/12/20 07:08:06 /6nx90Au
GTは法撃を半分にしていいから、マシンガンに
テクニックをリンクできるようにしてください。

352:名無しオンライン
10/12/20 07:21:23 0+pZBHxN
>>348
最初からバレット上限30じゃないか?

353:名無しオンライン
10/12/20 07:50:52 mMpBqwno
>>339
全種族、全職やってるし、実用的なPAはほぼ全て上限まで上げているが、
職(タイプ)が12あるうち、補助系テクターは全部強さ的には下位だとしか
思わない。タイプの強い弱いは相対的でしかないのだから、あんたさんの
十分強いの根拠が不明。俺はソロやPTでのクリアタイムで比較して
そう実感している。

あと、fTがイルミ初期でおいていかれたときもそうだったんだけど、
強い弱いを的確に判断できない人が「十分に強い強い」と言うことで
間違った認識が広がって、放置されるってのもあるかもしれないな
ズッバやトルブレの強化、あと強い打撃武器のリリースでいまじゃ
かなりおいていかれている。MFも例外ではない。珍鳥とか一部で
有利なだけで強いというのは勘違い

354:名無しオンライン
10/12/20 08:29:33 8meb9enP
珍鳥にしても、道中バータやらが有利な場面があっても、ラストでタイム差は
逆転する。珍鳥はFMの方が圧倒的に有利なミッション。10周年イベントで
テクター×部屋できても、強い強い言ってるやつはわかんないんだろうな

355:名無しオンライン
10/12/20 09:05:31 Xt78mc++
バータ猫

356:名無しオンライン
10/12/20 10:20:45 bu+EJr1c
強さ、クリアの速さってだけの観点から見てると
マスター3職とAF以外は出番ないだろう・・・
あとはごく一部のミッションでfGぐらいか。

いろんな事が出来るより、2・3に絞って強い要素がある方が
強いっていうのがPSUの仕様だから
テクターに限らず複合・フォルテ職は出番が無い状態。

357:名無しオンライン
10/12/20 10:28:48 O52qbLyS
でもSランクのクロスボウじゃないとダメージ与えられない敵とか出てくる可能性だってあるし

358:名無しオンライン
10/12/20 10:34:26 tIA1Jcvm
ないないw

359:名無しオンライン
10/12/20 10:35:27 +Jiyg+lx
誰もやらない

360:名無しオンライン
10/12/20 12:08:53 ppNnQGII
>>340
ゾアルでなくてもディラガンですら最も有効な攻撃手段が1ロックなノスディーガだしな
fTは本当に何とかして欲しいよ

361:名無しオンライン
10/12/20 12:56:17 O52qbLyS
>>360
法撃は潔く諦めて攻撃+5にしてグラストとかマジャするとか・・・

362:名無しオンライン
10/12/20 13:07:25 Rq/w5jal
別にfT強くなくてもいいよ
むしろ弱めだからPTで使ってるわけで

363:名無しオンライン
10/12/20 13:25:13 JLsKjoAU
弱いって言ってる奴は転職しないの?MFなりFMなり強いのやればいいだろ
弱いのを承知の上でfTやってんじゃないの?

364:名無しオンライン
10/12/20 13:27:02 uExxzIg1
>>361
打撃半減だからノスディのがマシ。




365:名無しオンライン
10/12/20 13:38:11 cCAPm6Eb
LBメギバースになりましたじゃないだけありがたいと思わないと

366:名無しオンライン
10/12/20 13:41:08 RZuz8lgt
どうでもいい雑魚をまとめて蒸発させる経験値泥棒のくせに肝心な大型の処理が苦手
きびしいなぁ

367:名無しオンライン
10/12/20 13:50:57 Rq/w5jal
LB搭載したクイックAロッドでも実装したら満足するのね

368:名無しオンライン
10/12/20 15:09:29 W0kGeiay
>>365
6ロック必中1.2秒間隔で5ヒットか。
発生こそ遅いもののDF以外なら普通に使えるな。

369:名無しオンライン
10/12/20 15:57:22 g8fpXpj4
>>366
パーティプレイなんだから
大型は勇者FMにまかせておけ

370:名無しオンライン
10/12/20 16:50:12 K/YulHRi
>>347
テクが有利なステージ LBもってるMFでいく
テクが不利なステージ FTじゃなく他職でいく

fGは打撃、射撃どちらも万能
GMは射撃万能
使い分けができる

371:名無しオンライン
10/12/20 16:57:10 8ESIb50I
>>369
安心してPTが組める状態じゃないから無理
PTが過去になりひたすらソロになる。もう
オンラインである必要すら無い。マイショップ
だけオンラインに繋いで後はオフ用コンテンツ
だけの配信でいいぐらい。

協力プレイ?いつの話だよって感じ

372:名無しオンライン
10/12/20 17:00:35 XOWpLHX6
fTがダムバ、ノスディで攻撃の要
fGが法撃耐性の相手、HP多い奴にスリップ罠
fFが階段の上からハンドガン

見事な協力プレイだった無印時代

373:名無しオンライン
10/12/20 18:33:00 Zy5e4Qcc
>>372
ドラ逆走かw

374:名無しオンライン
10/12/20 20:08:55 xDxJqgle
強い弱いばかり目がイっているバカばかりwww

375:名無しオンライン
10/12/20 20:10:22 G8VjZj8U
強い弱いの評価をする話をすると >>363 のようなのが必ず沸くけど、タイプバランスの
話と転職をして効率よく稼ぐ話とは、あくまで別の話。思考停止しているわ

376:名無しオンライン
10/12/20 20:10:59 p2d4IQZY
だな
俺の沼子ちゃんが一番かわいいというのに

377:名無しオンライン
10/12/20 20:11:55 QlUmhmRN
魔女っ子好きとしては沼子MF以外でPSUをやる価値はない

378:名無しオンライン
10/12/20 20:13:13 XOWpLHX6
箒に跨れないというのに

379:名無しオンライン
10/12/20 20:59:45 /6nx90Au
>>376
強さは譲るが、かわいさはヒュマ子

380:名無しオンライン
10/12/20 21:01:13 Wco09xI0
どう考えても俺のキャスコが名器ナンヴァーワン

381:名無しオンライン
10/12/20 21:30:45 hkyGV0sf
JCレグランツでダメージ稼ぐのは大好きだ
DFとかアルテラツ闇くらいでしか出番はないけど
あれが複数箇所ヒットしたらボス対策になるだろうな
反射ダメージも減った事だし是非とも頼むよ

382:名無しオンライン
10/12/20 22:59:33 fujfqm5g
>>366
雑魚で得られる経験値なんてボスと比べたらたかが知れているのに
あ、クイック無しテクより先に手付けすら出来ない人でしたか^^;

383:名無しオンライン
10/12/20 23:06:18 Wco09xI0
大抵のミッションは雑魚から得られる経験値のほうが多いんじゃにあ

384:名無しオンライン
10/12/20 23:54:39 zpzz83hO
>>381
レグランツは最近よく使う気がする。
MAGでも、遺跡ラストでソーサラーをはめたり、坑道のリングの中心で使ったり・・・

敵は順当に強くなってるのに、テクは弱いままなので
普通に色を合わせたテクじゃやってられない
吹き飛ばさないとやってられないことが多い

385:名無しオンライン
10/12/21 23:01:24 vauZOtlX
、ルツラってまだ手に入る方法ってありますか?
イベントの極幻のミッションのみでのドロップで、現状買う以外では手に入りませんか?

386:名無しオンライン
10/12/21 23:16:08 DC2CzckQ
MAG2で出る









387:名無しオンライン
10/12/23 03:37:25 aYw1btMb
グリーナ・クラッカーもまた微妙な性能
S鞭あんまりいいのないな

388:名無しオンライン
10/12/23 09:06:39 BkoxNyOM
アダックさんが優秀すぎたんや

389:名無しオンライン
10/12/23 19:41:34 hAM7a3oA
でも独楽とか強すぎてありえないぐらいでしょ

390:名無しオンライン
10/12/23 20:02:37 3wLL8WTZ
カジューって3本あれば十分だよね?
フリューゲがどんどん溜まる一方で使い道ないぜ

391:名無しオンライン
10/12/23 20:03:41 roDaucvk
意味も無く6本コンプするのが俺のジャスティス

392:名無しオンライン
10/12/23 20:54:38 t3nEHwSK
1年近くフリー状態でカスタム全然やってない沼MFいるんだけど
今回ありキャン+AP30になりそうなのでカスタム考えてる
とりあえず下記の4つは取得するの決めてるんだけど

  LBディーガ 10
アタックレンジ1 4
アタックレンジ2 8
  ツータイムス 5

ありキャン中にもまたAP溜まるだろうし
何か他に取っておいた方がいいものがあったら教えてたもれ
基本的にソロプレイでGAMやらないと思う

393:名無しオンライン
10/12/23 20:57:33 8/hLjqQN
コアシとった?

394:名無しオンライン
10/12/23 20:58:05 JJROA6iE
お前みたいな貧乏人は何もせんでいい

395:名無しオンライン
10/12/23 22:38:24 t3nEHwSK
レベルの低い煽りだなw

>>393
まだ何もカスタムしてないんだ
それも考えたけど優先順位的にどうなのかなとか思ってる
Lv20制限とかのGAMなら効果てきめんだとは思うが

396:名無しオンライン
10/12/23 22:49:24 3KFNl3Wh
LV180制限でも十分な恩恵を得られる
とって損は無い
でもアタックレンジを優先したほうがいいと思う

397:名無しオンライン
10/12/23 22:50:16 JJROA6iE
フリコのカスが何住民顔してんの?

398:名無しオンライン
10/12/23 22:52:25 roDaucvk
他にオヌヌメというとコアシだろうな
火力欲しいのならリベブラorアームズ

ぶっちゃけLBディーガとアタレンLv2さえあれば十分戦える

399:名無しオンライン
10/12/23 23:01:12 0Zx1HB8J
炎渦メインで行くならソウルバリアもお勧め
MAG2メインならコアシ優先で

400:名無しオンライン
10/12/23 23:15:28 1qfeTnqP
LBディーガ
LBフォイエ
アタレンLV2
ロッドダメージ+
ロッドエレメント+
ロッドCレートLV2
法撃+LV3
HP+LV1
エレメンタルアームズ
コアシールド
ツータイムス

を取得したMFだけど、あまりにも弱くて転職した
だってビス子だもん

401:名無しオンライン
10/12/23 23:17:11 t3nEHwSK
フリーになるとスタイル変更できないのがアレだね
プロテクションのレベル2が出ても削減ダメージ量はコアシ以下だろうし

402:名無しオンライン
10/12/24 02:26:44 L57Rgz/9
>>392
MFであるなら、LBディーガを優先してその次コアシールド(AP合計15)がいいと思う。
まぁAP溜まってるなら即両方取ったほうがいいなw 30からさっぴいて残りAP5。
5あるなら他を中途半端に伸ばすよりツータイムスかトラスティパートナー取ったほうがいいだろうな。

403:名無しオンライン
10/12/24 06:20:55 A4re55NM
LBディーガからアタックレンジ2はもう鉄板でしょ
これから稼ぐ上で必須と言ってもいい

404:名無しオンライン
10/12/24 07:11:10 RmSOsjT0
むしろキャンペーン切れる前にAP貯めてLB・アタレン・コアシ全部とったほうが将来的にいいと思う
イベント期間の1日7APなら少し本気を出せば余裕で届く範囲だしさ

405:名無しオンライン
10/12/24 10:52:31 xUPyAMrH
>>362以外では、
・HP+5Lv  あると気持ちに余裕が出来る
・LBフォイエ  ウパクラダキラーになれる
・コアシ、ソバリ  今のトレンド。もてる男の必須アイテム
なおソバリは今作った略語なので一般には通じない

406:名無しオンライン
10/12/24 11:30:13 vyz3Gxb3
LBフォイエは後回しでもいい気がする。ぶっちゃけ活躍する機会が少なすぎる。
個人的にはツーハンドブロック、ワンハンドブロックを早めにとっておくの推奨。
吹き飛ばされたりせず、ガードで踏みとどまれるかどうかで快適さが結構違ってくる。
JC+とったら火力アップにもつながるしね。

407:名無しオンライン
10/12/24 12:43:05 OuVQAoW8
お嫁さんならオールドファッション取らないとダメだろ

408:名無しオンライン
10/12/24 13:14:47 qXY7GtG0
LBディーガはザコが密集していると3~4体に命中することが多いけど
LBフォイエが複数当たる確率は低い印象がある

409:名無しオンライン
10/12/24 14:18:51 kQcRWUXJ
ウパクラダ二匹同時に燃やすために必要なんだよ>LBフォイエ

ぶっちゃけ優先順位低いけど

410:名無しオンライン
10/12/24 14:35:28 s0qXUxPo
フォイエはまっすぐ飛んでいくから遠距離でも複数ヒットさせやすい

411:名無しオンライン
10/12/26 04:26:00 nwFSXGlk
>>405
ソバリってなんぞと思ったがソウルバリアか
無理に3文字に略さなくても・・4文字でソウバリ?・・変だな

そういえばニュマMFでもラガンズソウルよりコアシ(ソバリ)の人のほうが多いのかな?


412:名無しオンライン
10/12/26 05:18:23 Jtwd/NgP
ソルバリ

413:名無しオンライン
10/12/26 05:34:28 lI03Q38Q
ソルバルウ

414:名無しオンライン
10/12/26 09:23:28 T45SJzeq
>>411
コアシつけてるよ。
コグナッドのちくちく攻撃みたいな細かいダメージを連続くらって
イライラすることがなくなるし、メギスタや毒のスリップがなくなるし。

415:名無しオンライン
10/12/26 12:07:01 /J5HzYJL
HPが2857を超えると、コアシつけていても
メギスタライドでダメージを食らうようになる。

416:名無しオンライン
10/12/26 12:41:49 wzQomJac
アベシ

417:名無しオンライン
10/12/26 13:57:15 QvL5cl/H
メギスタでダメージ受けないようになるとリベブラしにくくなるな

418:名無しオンライン
10/12/26 16:57:00 J/7yjFk5
プロテクションてレグランツの反射ダメは軽減できないよね?

419:名無しオンライン
10/12/26 17:05:51 fUYr+wFe
>>418

5 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 17:28:04 ID:zB6mYNyd
プロテクション:全ての攻撃:ダメージカット50
         通路Rのスリップ、割合ダメージ砲台なども有効
         バニッシュやドゥランガ等の反射ダメージは無効

420:名無しオンライン
10/12/26 17:08:32 J/7yjFk5
>>419
ありがとうございます
んな都合の良いものあるわけないですよね
地道に頑張ります
課金してないけど

421:411
10/12/27 04:01:52 7RDtCIc/
>>414
MFでもコアシとってみたよ
雷防具着ればグリナのマシンガン食らわなくなったりと結構便利だね
別キャラの近接タイプでは使っててMFではどうなんだろうと思ってたけど
HP500下がるのは最初は気になったけど案外平気そう

422:名無しオンライン
10/12/27 08:42:13 t4se5pnE
リミットブレイクはリミブレじゃなくてLBなのに、シールド・バリア系はPS/CSやPB/SBじゃなくて
コアシ・ソルバ(ソバリ?)なのな

423:名無しオンライン
10/12/27 10:53:11 g76Bhk+z
ネーミングはPSOの非レア盾由来だろ

コアシールドの次はギガシールド・ハードシールド・ソリッドシールドのいずれか、
ソウルバリアの次はブレイブバリアかサイキックバリアが来るのさ

424:名無しオンライン
10/12/27 11:15:05 4VUFgh8h
略称のパタンとしては、漢字にするのも稀によくあるね

425:名無しオンライン
10/12/27 11:43:39 8u1Dk33b
限破
核盾
魂壁

426:名無しオンライン
10/12/27 12:55:36 XFwBop2N
>>423
ep3のカードみたく一気にディヴィニティまで飛ぶかもよ

427:名無しオンライン
10/12/27 20:20:31 NCa467xA
先日カンストして、やっと12APたまったからアタックレンジLv2とってみた。この範囲攻撃の広さは1度体験したらクセになるね!


428:名無しオンライン
10/12/27 20:52:37 qhKl9Hr1
Lv100になった時に気合入れてLBディーガ取ったけどアタレンLv2取っておいた方がよかったかもとちょっと後悔してる。
ソロならディーガ強いんだが、PTメインだとどうも微妙な気がしてならんイベントだと敵のHP半減だし。
まぁどちらも結果的には取るんだが、玄界Rは2度とやりたくないレベルだなぁ・・・さっさとカンストさせるか。

429:名無しオンライン
10/12/27 23:04:34 LxGbxX/U
レ・ディーガガ

430:名無しオンライン
10/12/28 01:02:11 jKENyO9+
フォトンジェネレイターをついに習得してしまった・・・うーむ、回復量が多いな

431:名無しオンライン
10/12/29 14:37:34 deucSaMX
ねんがんの かじゅーを てにいれたぞ!
何これなかなかPP減らない('ω'`)

>>430
これ置いときますね
っ[リ]

432:名無しオンライン
10/12/30 22:40:23 NamAunEm
デルナディアンの相手がきついと思ってたけど、メギドでさっくり倒せるのね…
大型っぽい敵にメギドの即死は入らないって先入観あったから今まで試したこともなかった

433:名無しオンライン
10/12/30 22:56:44 BPJt/yHf
アレはゾンデ使えば余裕だけど、メギドは思いつかなかったなぁ

434:名無しオンライン
10/12/30 23:10:48 IBqtZl2Y
デルナディアンは大型じゃないっぽいな
コウマヅリとかガオゾランなどのソーサラータイプと同じ大きさ

435:名無しオンライン
10/12/31 10:21:24 5sUkXmpN
ああ、コウマヅリやガオゾランは足が無いからな
つまりデルナディアンはパーフェクトジオングなんだな
道理でダサいと思ったわ

436:名無しオンライン
10/12/31 15:21:02 vNbeBkpa
>>430
とってみた。
回復量50はもの足りない気がするけど、発動タイミングが早いのがいい

437:名無しオンライン
10/12/31 19:53:02 SK8xFuo+
デルナディアンは持久力補正が50%で全モンスター中最低
(ポルティ・ラッピー・バジラ・4足ロボなどでも70%)
イルミナスバイブッルク情報

なのでコウマズリロッドでメギド飛ばしたりギゾンデで感電で無効化させると楽だね
キャストがエスパダ発動させて振りかぶってる間にコウマメギドテクター2フロシュキラシュガンナー1で
SUVのダメージが当たる前に6匹死んだこともあったな

あと一応デルナディアンの分類は大型。一切の状態異常耐性のない大型

438:名無しオンライン
10/12/31 20:04:31 S4L7czmo
大型じゃないと思うよ
吹き飛ぶし打ち上がるし

439:名無しオンライン
10/12/31 20:12:31 ISOGRreI
中型です

440:名無しオンライン
10/12/31 21:03:01 /YKyst/R
大型の定義ってなんだ

441:名無しオンライン
10/12/31 21:29:14 i1H3bt0U
>>440
バイブルックで大型に分類されてるのが大型

442:名無しオンライン
10/12/31 21:48:25 kmL0DS+V
大型ック


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch