【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【5】at OGAME3
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【5】 - 暇つぶし2ch127:名無しオンライン
10/10/06 22:37:06 2jnZwWfr
個人的に思うのは、PC版のみ、っていうのと、今までのようにコンシューマーも
含むやつのとでは、課金の仕方に工夫が必要な事。

個人的には、この部分だけについては、韓国の他のMMOを見習えばいいと思う。
パッケージは、どう考えても3000円程度が限界で、
3000円程度のセットアイテムプレゼントとか、そんな感じで。
基本無料・アイテム課金は、個人的には大賛成。
【楽しく快適に遊ぶためには、月1000円くらい必要】な仕組みにすればよろしい。
基本無料なら、途中で気軽に休止期間を入れることが出来るし、
何より、無料というだけでお試しの「新規」プレイヤーがやってくるのがいい。
そういう点で1000円と無料の差は大きい。

コアプレイヤーや、時間がないけど最前線で戦いたい社会人達が、
平均して、月4,5千円超落としてくれれば、何も問題ないじゃないか。

ただし、金をいくらかけたところで、「強さ」などが異常にならないよう、上限を掛ける必要はある。
じゃないと、「いくらお金を掛けたかで強さが決まる」とか良くある糞PVPゲーと同じ、過疎の道を辿って自滅するだけ。
「レベル上げがしやすい」とか、「失敗を補填できる(失敗の確率を減らせる)」←これは微妙か。とか、
「低LVだとおいしい」とか、「強さには関係ないファッション部分」とか、よくよく考えたアイテムじゃないと、
過疎る原因になる。

あと一つ。課金一つで、儲けを調整できるからって、調子に載ったことをするのは絶対だめ。
良くあるのは、「宝くじ」要素を付けたアイテム。
「凄いレアアイテムが当たる!」くじ引きチケットを販売すること。
「ちょいレア」なアイテムなら、まだいいと思うのだが、調子に乗り出すと、
「超レアアイテム」をクジ引きで販売し始める。これは、実は運営がぼろ儲けできるやり口。
だが、こんなことし始めたら、俺はすぐ止めるし、二度とSEGAのゲームはやらんようにする。

絶対に、良く考えた、良識的のあるアイテム課金にしてほしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch