11/03/18 00:05:47.51 5Bl0KCXP
>>106
確かに。
「放射能が怖いから休みます」
なんて言えないもんな。
109:既にその名前は使われています
11/03/18 00:07:32.08 iEfrEGiS
悪意はないと思うからあんまり言いたくないんだけど
ここは数値を観測するところだから、見解とかこうするべきとかそういうのはいらない
110:既にその名前は使われています
11/03/18 00:13:30.51 eMYEZaL3
茨城県北部 08:10より(最新2011/03/18 00:00)(nGy/h)[2011/03/17]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 864] 最小値[常陸太田市久米 123]
風向き[北北西より または 西北西より] [降水量(アメダス)0]
639[08:10] 634 626 619 614 607 606 592[20:50] 587 582[2011/03/18 00:00]日立市久慈
647[08:10] 639 636 630 619 610 605 591[20:50] 588 581[2011/03/18 00:00]東海村石神
271[08:10] 269 268 266 263 259 258 251[20:50] 251 249[2011/03/18 00:00]大洗町大貫
295[08:10] 291 290 288 284 280 278 273[20:50] 271 269[2011/03/18 00:00]鉾田市造谷
230[08:10] 228 226 226 224 220 219 215[20:50] 213 211[2011/03/18 00:00]常陸太田市根本(内陸)
220[08:10] 219 218 215 213 212 210 205[20:50] 205 203[2011/03/18 00:00]水戸市石川(内陸)
192[08:10] 191 190 187 186 183 183 179[20:50] 178 176[2011/03/18 00:00]茨城町谷田部(内陸)
111:既にその名前は使われています
11/03/18 00:14:05.11 eMYEZaL3
寝ます。起きたらまた再開しますね。
明日はいい日になりますように。
112:既にその名前は使われています
11/03/18 00:14:39.86 L0QT6bxm
>>108
近隣の国から出稼ぎに来ている方々は平気で言うよ。
というか、勝手に帰国する。
113:既にその名前は使われています
11/03/18 00:14:46.03 oi2ODWhM
数値だけ書かれても、よく分からないんだよね
数値の増減や傾向、安全性の有無など、数値に対する
評価も併せて書きこんでくれると、よりわかりやすいと思うんだが
114:既にその名前は使われています
11/03/18 00:17:08.12 l0X8gNZV
>>113
分かるようになってからこのスレ見ろよ
115:既にその名前は使われています
11/03/18 00:17:47.45 QL2oLVu7
>>113
じゃあ自分で他所にスレ建ててやれ
116:既にその名前は使われています
11/03/18 00:17:52.03 uBtiNU/L
>>114
そうだよ
貼ってくれるだけでありがたいのにずうずうしすぎ
117:既にその名前は使われています
11/03/18 00:17:53.93 q5xHlPEh
17日(μSv/h)21:00 23:00
北茨城市 1.040 1.030
那須町役場 1.160 1.130
会津若松市 0.520 0.510
118:既にその名前は使われています
11/03/18 00:20:08.05 jLKY1iUp
>>112
外資に勤めてる知り合いのボス(外人)は
ボス<皆、俺は本国の本社に近況と今後のことで話し合いに
帰るから後は頼むぞ!
でよし逃げ
119:既にその名前は使われています
11/03/18 00:21:20.63 sC8Ni7LR
2011年03月17日(木)
さいたま市 (μSv/h)
15時 0.063
16時 0.063
17時 0.062
18時 0.063
和光市(理研) (μSv/h)
15時 0.13
16時 0.13
17時 0.13
理研は敷地内で何か漏れてるんじゃないのか?
120:既にその名前は使われています
11/03/18 00:21:26.95 58xiA/WK
>>113
そんなものは必要ない。例えば名無しが考察してそれを信じて行動したとして間違っていた場合おまえはなんて言うんだ?
2chで見たのに・・・って言うのか?
風向きと数値で判断しろ。それができんやつは雑談スレにいけ
121:既にその名前は使われています
11/03/18 00:24:14.57 ogiQNtqB
>>112
まあ、それはしょうがないでしょ。
俺が同じ立場ならそうするわ。
ただ、自分たち国だからね。
信じて待つのみ。
122:既にその名前は使われています
11/03/18 00:27:36.15 8hyF2u73
URLリンク(minus-k.com)
テキトーにやったけどこんなもん?
0.1μと0.05μ未満わける必要なかったかも知れん
平時が0.05未満だと思ってたけど京都でそれ以上あるってことは平常時、場所によっても異なるのか
123:既にその名前は使われています
11/03/18 00:27:50.76 k7IMQA3y
そういう流れにしてから
数値の書き込みへったよな。。
正直ノイズうざかったけど
情報へるより助かってたなぁ
124:既にその名前は使われています
11/03/18 00:28:05.43 J4h1bgD6
>>117
軒並み若干だけど下がってますね。放水の影響かしら?
125:既にその名前は使われています
11/03/18 00:29:01.62 V7Ip7z08
モニタリングポストのリンクをまとめてある
URLリンク(gigazine.net)
126:既にその名前は使われています
11/03/18 00:29:41.88 L0QT6bxm
>>93
それは完全に情報統制がされていた時代の話し。
今はちょっと調べれば、現在の放射線物質の拡散状況
は分かる。今の政府発表は表現を少し変える程度だよ。
もう少し自分で情報を取りに行ってみたらいかが。
127:既にその名前は使われています
11/03/18 00:29:44.24 13k9sGgd
>>122
乙。
わかりやすいね。
128:既にその名前は使われています
11/03/18 00:30:05.13 WMaj3JkI
うぜーな
sage移民どもはやくネ実から出てけよ
129:既にその名前は使われています
11/03/18 00:30:15.94 V7Ip7z08
>>122
GJ
こういうのを政府が出すべきなのにな
130:既にその名前は使われています
11/03/18 00:40:09.10 NPNNQBhJ
>>124
風、北西の風が結構強い
多分あしたも強いから値は下がると思う
131:既にその名前は使われています
11/03/18 00:45:14.11 gRe7h93w
数字書いてくれる人に感謝しる!!
132:既にその名前は使われています
11/03/18 00:47:09.61 8hyF2u73
南魚沼は風で流れてきてるって考えてもおかしくない位置だ
cpmがSvとかに変換出来ないけどどんなもんなんだろう
133:既にその名前は使われています
11/03/18 00:48:36.06 +NxScN6O
新潟県 0時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.047
阿賀町 0.099
南魚沼 0.194
新発田 0.066
上越 0.073
URLリンク(nightswimming.blue.coocan.jp)
134:既にその名前は使われています
11/03/18 00:48:49.14 5GqzTxuI
>>122乙
0.1μSv/hでも0.05μSv/hでも害はないからまとめてもいいと思う
雨が降った時のために0.5μ/h以下があってもいいかな。
135:既にその名前は使われています
11/03/18 00:49:33.83 MMOj3Zuq
転載許可がでたので
181 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 00:30:26.19 ID:GfI9j2Q6
0.12μSv@京都
今日も特に変化なし
136:既にその名前は使われています
11/03/18 00:49:34.92 CnvL+qqS
政府がガイガーカウンターの出荷停止したのか
もう公表されるのは信じられなくなるかもな
おまえらだけがたより
137:既にその名前は使われています
11/03/18 00:49:39.50 EEchFTKu
最終更新時刻:2011年03月18日00時30分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 28nGy/h
青森県 26nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 860nGy/h
神奈川県 72nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 76nGy/h
静岡県 81nGy/h
埼玉県 2011/03/18 0:01:23 14.69 cpm BG 12.699 cpm
138:既にその名前は使われています
11/03/18 00:51:24.24 IbI2xV1O
>>87
自然界の放射線と人工の放射線だと人体の影響がまったく異なるらしいよ
世界ではもっと高い放射線量の地域で生活してる人がいてるから安心とか
放射線量ということで同じ扱いしてる人が多いけど正しくないと思うよ
139:既にその名前は使われています
11/03/18 00:51:46.63 AdbrzAHP
URLリンク(www.cranesetc.co.uk)
URLリンク(www.andernach-home.de)
URLリンク(www.europe-miniatures.com)
URLリンク(www.album-mmt.it)
URLリンク(www.putzmeister.co.uk)
URLリンク(www.transline.spb.ru)
140:既にその名前は使われています
11/03/18 00:52:33.82 5CVRlK7G
>>132
米の名産値だよな、魚沼って
米農家はこの状況よく知らんだろうが恐いだろうな
141:既にその名前は使われています
11/03/18 00:54:04.61 yQZmpT4+
水道水に含まれる放射性ヨウ素・セシウム137の値ってスレも立ち上げてほしいです。
142:既にその名前は使われています
11/03/18 00:54:05.55 r7pAIR5Y
>>138
こういうふうに2chの情報を無条件で信じる奴がいるから余計なレスつけないほうがいいんだよな
143:既にその名前は使われています
11/03/18 00:54:45.29 IfTuVbLe
>>136
さがせばあるよ高いけど
144:既にその名前は使われています
11/03/18 00:55:58.52 fUESfTLg
>>143
3000円くらい?
145:既にその名前は使われています
11/03/18 00:56:23.68 4bDuxrO6
>>141
さすがに、それを個人で測定するのは無理でないか?
146:既にその名前は使われています
11/03/18 00:57:01.41 oQtsHZAW
>>138
そうなの?
どう違うの?中性子線とかも強いから人工のやつのか体に悪いとか?
147:既にその名前は使われています
11/03/18 00:57:07.81 sA+2mjo3
福島市が通常の500倍の値を出し続ければ1年間で500年分の放射能をあびるって事?
1年で白血病になるレベルなの?
148:既にその名前は使われています
11/03/18 00:57:59.52 q5xHlPEh
>>138
そのソース教えてよ
>放射線には、人類の誕生以前から地球上に存在している「自然放射線」と、
>X線のように人間が人工的に作り出した放射線や、人工的に作った放射性物質からの
>放射線などの「人工放射線」の2種類がある。ただし、それぞれの放射性物質から
>出る放射線はまったく同じものだ。
URLリンク(www.atomin.go.jp)
149:既にその名前は使われています
11/03/18 00:58:54.79 wVcbduXe
石川県志賀原発付近の放射能値
地震以来チェックしてるが異常なし
URLリンク(atom.pref.ishikawa.lg.jp)
150:既にその名前は使われています
11/03/18 00:59:12.80 ROceJSPu
ここは質問スレじゃねぇ
おまえらまとめてこっちいけよ
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
スレリンク(ogame板)
151:既にその名前は使われています
11/03/18 01:08:19.42 cnpGesjz
長 野 市
3月17日(木)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 曇り 0.086 13時 雪 0.078
2時 雪 0.086 14時 曇り 0.078
3時 雪 0.085 15時 曇り 0.078
4時 曇り 0.085 16時 曇り 0.077
5時 雪 0.085 17時 曇り 0.077
6時 雪 0.085 18時 曇り 0.077
7時 雪 0.085 19時 曇り 0.077
8時 雪 0.083 20時 曇り 0.078
9時 雪 0.082 21時 曇り 0.078
10時 雪 0.081 22時 雪 0.078
11時 曇り 0.080 23時 曇り 0.079
12時 雪 0.079 24時 曇り 0.079
152:既にその名前は使われています
11/03/18 01:20:56.64 IbI2xV1O
>>148
ここに載ってる放射性物質は人体に害がないんでしょ
だったらどうしてヨウ素は甲状腺に、ストロンチウムは骨に、
といったような放射性物質に障害の影響が記されているの?
ここの、>放射性物質からの放射線の量は、1年間に約0.35ミリシーベルト程度になる。
1年間の総量なんて無意味だよ
放射性物質は体内で代謝されて排出されるんだから
カリウムの濃度が蓄積することはない
だいたい原子力について安全ですよって推奨?するようなサイトで
危険なことを報告するわけないのでは?
153:既にその名前は使われています
11/03/18 01:27:34.61 ajCfGip/
>>147
ならんだろ
通常の800万倍とかからだったかと
154:既にその名前は使われています
11/03/18 01:27:35.51 QL2oLVu7
いい加減にしろや
雑談は他所でやれ
ここはスレタイ通りに数値を淡々と貼るスレなんだよ
こういうスタイルでずっとやってんだから、文句があるなら自分でスレ立ててやれ
155:既にその名前は使われています
11/03/18 01:30:01.06 7mYaVPhS
>>154
煽りたいだけの馬鹿には何言っても無駄
156:既にその名前は使われています
11/03/18 01:32:36.90 r7pAIR5Y
>>152
頭悪いんだから素直にしかるべきところで質問してきなさいよ
157:既にその名前は使われています
11/03/18 01:32:49.48 I7rsfqxf
ID:brK0pyk5=ID:IbI2xV1Oだな
前スレから雑談は他所でやれっつーレスを無視して根拠のない悲観論ばっか書く真性のクズ
158:既にその名前は使われています
11/03/18 01:35:34.23 2yjWN6ul
会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。
159:既にその名前は使われています
11/03/18 01:35:52.77 cf3pyPyB
>だったらどうしてヨウ素は甲状腺に、ストロンチウムは骨に、
>といったような放射性物質に障害の影響が記されているの?
それは放射性物質か否か、人工的なものか否かより元素そのものの特性
何事もそうだが住み分けのルールくらいは守れ
160:既にその名前は使われています
11/03/18 01:37:20.98 +GQZDyGR
河本とか
161:既にその名前は使われています
11/03/18 01:38:15.39 QL2oLVu7
悲観論者は例のスレの信者かね?
信者は信者らしく教祖様の下でありがたいお言葉でも聞いて満足してろ
162:既にその名前は使われています
11/03/18 01:45:38.14 3M4O0qIm
ここもいい加減単位統一しろよw
でもμとn単位でちょっと安心したわwww
163:既にその名前は使われています
11/03/18 01:46:35.47 3dfIGLAV
眠い… こちらの投稿途切れたら誰かアシスト頼むわ
神奈川
2011年03月18日(金) 01:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.1
浮島局 67.8
殿町局 51.0
塩浜局 55.2
大島局 49.3
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.9
佐原局 50.2
浦賀局 51.8
ハイランド局 70.8
長沢局 49.8
日の出町局 44.7
西逸見局 48.0
164:既にその名前は使われています
11/03/18 01:49:53.18 13k9sGgd
>>163
アシストはできないですが、乙でした。
165:既にその名前は使われています
11/03/18 01:52:34.60 O0TGm79a
小出裕章・京大原子炉実験所助教(原子核工学)の話
福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールの水が失われているとすれば、原子炉内の燃料より量が多い分、2号機より
危険が大きい。事態は米スリーマイルアイランド事故をはるかに超え、チェルノブイリ事故に近づいている。
「人体に影響がないレベル」というが、急性障害が出るか否かだけで、人体にまったく影響がない放射能はない。
東京電力が苦闘し敗北してきた過程をみると好転は難しいかもしれないが、これ以上放射性物質が出るのを防ぐためには、
水の注入で冷やし続けられるか、その一点にかかっている。
2011.3.15 20:30
ソース(MSN産経ニュース) URLリンク(sankei.jp.msn.com)
写真=爆発事故を起こし大破したチェルノブイリ原子力発電所
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
166:既にその名前は使われています
11/03/18 01:52:54.94 J4h1bgD6
>>163
遅くまで乙です。身体壊さないように。ホントありがたいです。
167:既にその名前は使われています
11/03/18 01:54:08.88 Vii0x6X3
現場の動画
URLリンク(i-video.mainichi.co.jp)
168:既にその名前は使われています
11/03/18 01:54:48.44 O0TGm79a
「残り時間は48時間」「チェルノブイリ事故を越える可能性」「日本政府は事故を過小評価」欧米専門家の見解(英紙報道)
英紙テレグラフは欧米の専門家の見解として福島原発事故がチェルノブイリを凌ぐ史上最悪の
事故となる可能性、ならびにそれを防止するために残された時間が48時間程度であり
また日本政府は事故を過小評価しているなどとする欧米の専門家の見解を報じた。
Japan nuclear plant: Just 48 hours to avoid 'another Chernobyl'
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Japan has 48 hours to bring its rapidly escalating nuclear crisis under control before it faces a catastrophe
169:既にその名前は使われています
11/03/18 01:57:16.79 +NxScN6O
新潟県 1時(μSv/h)
新潟 0.047
長岡 0.048
阿賀町 0.104
南魚沼 0.194
新発田 0.065
上越 0.072
繰り返しますが、南魚沼の値は許容範囲内
この値に24(時間)と356(日)をかけても年間の許容範囲内に全然
おさまる。しばらく寝ます。
170:既にその名前は使われています
11/03/18 02:04:57.35 7mYaVPhS
>>169
南魚沼ピークから見ると大分下がってきた
今日はさらに下がるといいな
171:既にその名前は使われています
11/03/18 02:09:49.37 uciFu22J
>>169
乙です。南魚沼人なので貼ってくれてありがたいです
172:既にその名前は使われています
11/03/18 02:15:04.68 3dfIGLAV
神奈川担当だが、まぁ24時からさっきまで寝ちゃってたしもう少しは大丈夫だ
神奈川
2011年03月18日(金) 02:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.6
浮島局 67.5
殿町局 51.5
塩浜局 55.3
大島局 49.4
横須賀地区
久里浜局 48.1
舟倉局 45.8
佐原局 50.1
浦賀局 51.4
ハイランド局 71.8
長沢局 49.8
日の出町局 44.8
西逸見局 47.1
173:既にその名前は使われています
11/03/18 02:28:28.50 3dfIGLAV
神奈川
グラフ貼ってくれてた有志もいたが、17日は数値ほぼ横ばいで安定
18日に入ってもその傾向は変わってない
2011年03月18日(金) 02:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.9
浮島局 67.9
殿町局 51.5
塩浜局 54.9
大島局 49.1
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.9
佐原局 49.8
浦賀局 51.8
ハイランド局 71.1
長沢局 50.0
日の出町局 43.9
西逸見局 47.4
174:既にその名前は使われています
11/03/18 02:35:58.49 gw1dFtib
40~60nGy/hってほぼ平常値じゃない?
北西の風は偉大だな
175:既にその名前は使われています
11/03/18 02:38:05.73 8hyF2u73
URLリンク(minus-k.com)
栃木県サイト
URLリンク(www.pref.tochigi.lg.jp) より補間
平成23年3月17日 23時現在
栃木県保健環境センター 0.183 マイクロシーベルト/時です。
那須町役場 1.13 マイクロシーベルト/時です。
今市健康福祉センター 0.97 マイクロシーベルト/時です。
芳賀庁舎 0.14 マイクロシーベルト/時です。
小山庁舎 0.16 マイクロシーベルト/時です。
176:既にその名前は使われています
11/03/18 02:38:50.48 v9qDvju3
こういうことになる前の本当の神奈川の数字は、この半分くらい
倍の数字で安定しちゃったみたいだね
177:既にその名前は使われています
11/03/18 02:39:37.48 ropS5EgO
日本へのKAMIKAZEだな。
もう原発なんとかするより並行して人工風で放射線物質飛ばすことを
考えた方がいいかもな。
178:既にその名前は使われています
11/03/18 02:48:19.86 wK1gxJ13
日本がよければそれでいいのかよ
179:既にその名前は使われています
11/03/18 02:51:14.71 BbOTF2O+
ブラジル・カラバリ市街地での自然放射線 10mSv/year ≒ 1.141μSv/h
180:既にその名前は使われています
11/03/18 02:53:31.49 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 02:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.3
浮島局 66.6
殿町局 50.6
塩浜局 54.6
大島局 49.5
横須賀地区
久里浜局 48.5
舟倉局 45.5
佐原局 50.1
浦賀局 51.3
ハイランド局 70.3
長沢局 49.4
日の出町局 44.4
西逸見局 47.3
181:既にその名前は使われています
11/03/18 02:55:08.25 ijQuxnsD
>>178それ位風が味方してくれてるって言いたいだけだろ
打つ手が無くなったら大変な事態になるけどな
182:既にその名前は使われています
11/03/18 02:58:28.98 BbOTF2O+
ブラジル・カラバリ市街地での自然放射線
10mSv/year ≒ 1.141μSv/h ≒ 1426.94 nGy/h
nGy/h追加してみた
183:既にその名前は使われています
11/03/18 03:00:47.25 nf3smgDy
日野は安定してるね。
風向き・風速計も加わってすばらしい。
184:既にその名前は使われています
11/03/18 03:04:52.94 4CKqHEM6
東京都水道局
3. 測定結果
浄水場名 採水日 全α放射能(Bq/L) 全β放射能(Bq/L)
金町浄水場 3月15日 0.0 0.4 注2
3月16日 0.0 0.0
朝霞浄水場 3月15日 0.0 0.3
3月16日 0.0 0.0
小作浄水場 3月15日 0.0 0.0
3月16日 0.0 0.0
185:既にその名前は使われています
11/03/18 03:05:01.22 opoXU+DP
>>182
なんでブラジルはそんなに高いの?
186:既にその名前は使われています
11/03/18 03:38:40.70 fUESfTLg
>>178
日本が苦しめばいいのか?お前国民だろ
親族1人もいないのか
187:既にその名前は使われています
11/03/18 03:45:28.67 GYJO8dpl
日本が救われるのが最優先
もちろんそのために何も犠牲にしないで済むなら最高
188:既にその名前は使われています
11/03/18 03:54:18.79 3dfIGLAV
大田区UST23.24cpm、江東区UST13.93cpm ともに大きな数値変動見られず
神奈川
2011年03月18日(金) 03:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.2
浮島局 67.1
殿町局 50.6
塩浜局 54.1
大島局 49.6
横須賀地区
久里浜局 47.8
舟倉局 45.1
佐原局 50.3
浦賀局 51.4
ハイランド局 71.1
長沢局 49.3
日の出町局 44.4
西逸見局 47.1
189:既にその名前は使われています
11/03/18 03:57:10.08 iJ/Pe/Vg
URLリンク(doko.in)
これ全く信用する気になれないんだが
誰かデータ照らし合わせてくれ
190:既にその名前は使われています
11/03/18 04:06:41.56 4CKqHEM6
>>189
いまんとこちゃんと文部科学省の数値をグラフ化してるよ。
191:既にその名前は使われています
11/03/18 04:09:27.84 3dfIGLAV
一旦寝ます
神奈川
2011年03月18日(金) 04:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 44.2
浮島局 66.8
殿町局 50.9
塩浜局 54.8
大島局 49.6
横須賀地区
久里浜局 46.8
舟倉局 45.3
佐原局 50.3
浦賀局 51.0
ハイランド局 70.7
長沢局 50.4
日の出町局 44.3
西逸見局 47.4
192:既にその名前は使われています
11/03/18 04:11:01.73 cnpGesjz
ID変わるはずだけど>>190と同一人物
長 野 市
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 雪 0.079 13時
2時 雪 0.079 14時
3時 雪 0.080 15時
193:既にその名前は使われています
11/03/18 04:19:19.56 kauwnHBT
あっちは止まったからこっちに。移民だし迷惑なら緊急災害行きます。
第58報
3:00 単位 uGy/h
福島市 12.20
郡山市 2.77
白河市 2.80
会津若松市 0.46
南会津町 0.09
南相馬市 2.81
いわき市 1.13
飯舘村 22.10
田村市 1.25
194:既にその名前は使われています
11/03/18 04:45:28.09 4CKqHEM6
>>193
あっちってhatoの方か?
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
4時 雪 0.078
195:既にその名前は使われています
11/03/18 04:57:42.00 R3OK0l62
群馬の前橋は今日に入ってからは 0.091~2マイクロ
変動ほとんどないね
196:既にその名前は使われています
11/03/18 04:59:04.06 n132bdrx
>>32
>私が見ているところは県営なので、改ざんされていたらどうしようもないです。
>数値の比較が出来れば信頼度が上がります。
俺も、同じく URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp) を見てるのだが、
昨日から全ての観測点で数値が直線的に下落しているという動きがあまりにも不自然なので
公開データの改ざんを疑ってる。
保安院だけが実データを監視していて、我々一般人向け公開ページではダミーデータを掲載
したものを見せられてるような気がして不安だ。
197:既にその名前は使われています
11/03/18 05:29:02.66 /qCSPuzm
>>196
茨城(個人)さんいるよ。詳細位置はわからないけど…
URLリンク(twitter.com)
全国観測値。wikiまとめ人手募集中。どなたかお願いします
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
198:既にその名前は使われています
11/03/18 05:31:48.79 IeBf2smU
>>185
山の岩石がわずかに放射性物質を含む(トルマリンみたいなもの)かららしい。
山の岩石が下流に流れて砂浜になるから、町の放射線量も多くなる。
199:既にその名前は使われています
11/03/18 05:34:09.95 42hkPvUw
あれ~、山形消えた
とりあえず文章だけ
3月18日 4:00現在の放射線量は、
山形市内の観測点では1時間当たり0.040マイクロシーベルト(μSv/h)、
米沢市内の観測点では0.104μSv/h
200:既にその名前は使われています
11/03/18 05:38:50.27 iokSp9fX
1μSv/hならホルミシス効果あり
201:既にその名前は使われています
11/03/18 05:51:26.78 +NxScN6O
新潟県 18日 5時(μSv/h)
新潟 0.048
長岡 0.048
阿賀町 0.096
南魚沼 0.186
新発田 0.068
上越 0.074
202:既にその名前は使われています
11/03/18 05:53:08.94 9IqlgQM0
>>200
恒久的に放射線を受けることを前提にはしていない。
年がら年中1uSv/h受けるのが健康とでもいいたいならお前がその都市に行けよ。
年間8.7mSvも放射線浴びるなんてまっぴらだね。
203:既にその名前は使われています
11/03/18 05:54:00.66 opoXU+DP
>>198
とんくす!
204:既にその名前は使われています
11/03/18 05:59:46.76 KiIM6um3
数値が上下しながら長期化することを考えると、積算線量が重要になってくる。
205:既にその名前は使われています
11/03/18 06:10:19.72 +NxScN6O
>>204
そうですね
自分の住んでいるところの近くのデータをグラフ化してみると
だいたいの感じがつかめると思う
206:既にその名前は使われています
11/03/18 06:12:23.74 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 06:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.0
浮島局 66.7
殿町局 50.2
塩浜局 54.2
大島局 49.1
横須賀地区
久里浜局 48.2
舟倉局 44.0
佐原局 49.0
浦賀局 51.3
ハイランド局 70.2
長沢局 49.8
日の出町局 44.6
西逸見局 47.1
207:既にその名前は使われています
11/03/18 06:13:46.48 lXjuoIbg
原燃が係数を0.8にしている理由が分かったぞ。
『発電用軽水型原子炉施設周辺の線量目標値に対する評価指針について』
URLリンク(www.mext.go.jp)
「"K2:空気吸収線量から実効線量当量への換算係数" 評価の対象となる希ガス核種のガンマ線エネルギが2MeV以下であることを考慮して、
ICRP Publication 51に示されている等方照射における単位照射線量あたりの実効線量当量7.0×10^-3
(Sv/R)を用いて K2=7.0×10^-3(Sv/R)×(1/(8.7×10^-3))(R/Gy)=0.8(Sv/Gy)を採用した。」
こいつが曲者だった。γ線のエネルギー量が2MeV以下だと勝手に考慮しているから、0.8は今回のような自体では使えない。
東京大学大学院の放射能を扱う班が作ったマニュアルがある。
『放射線管理要員(原子炉運転班) マニュアル』
URLリンク(www.tokai.t.u-tokyo.ac.jp)
「モニタリングポストのSI単位換算(Gy/h→Sv/h)にあたっては、環境放射線モニタリングに関する指針(原子力安全委員会)に従って、
0.8を乗じる処理を行っている。(7.0×10^-3(Sv/R)×1/8.7×10^-3(R/Gy)= 0.8(Sv/Gy)
この係数は、平常時の環境モニタリング(~2MeVのγ線)に対するものであり、緊急時については原則Gy/h=Sv/hとして扱う。) 」
γ線、β線、X線の係数は1だ。2MeV以下のエネルギーを出すものも多いが、ストロンチウム90なんかは2MeV超え。
緊急時に原則Gy/h=Sv/hとする、というのは全く合理的で、正確さを求めて下手に0.8としないほうが良い。
だから、放出エネルギーとか核種とかがよく分からないなら、0.8という係数を使わないで欲しい。
208:既にその名前は使われています
11/03/18 06:13:45.76 4DAZ9sCk
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
4時 雪 0.078
5時 曇り 0.077
6時 雪 0.076
209:既にその名前は使われています
11/03/18 06:16:33.34 +NxScN6O
>>207
新潟県は係数1を使っている
もともとGyつかっているところは、急にSvにするのは難しいから
1を使っている自治体は他にもあると思う
210:既にその名前は使われています
11/03/18 06:20:23.16 q2ma7wVe
おはようございます。
さいたま市 06:19 微風 0.11マイクロシーベルト毎時。
夜間も概ね安定。
211:既にその名前は使われています
11/03/18 06:23:16.09 lXjuoIbg
>>209
私もMPの管轄により換算係数が違うのは存じています。
しかし、その数値を読んで解釈する個人に対しての情報という意味で書かせてもらいました。
中性子線からα線まで、全部勝手に1を使っているような蛮人もいますので、権威あるソースを示したほうがいいかなと。
レスを消費するのも悪いので、数値貼りに戻りますね
212:既にその名前は使われています
11/03/18 06:33:30.61 lXjuoIbg
2011年03月18日 06時20分
線量率nGy/h 風向 風速m/秒 降水量mm
モニタリングポスト(A) 289.0 北北西 2 0
モニタリングポスト(B) 513.6 北北西 2 0
モニタリングポスト(C) 513.5 北北西 2 0
モニタリングポスト(D) 704.0 北北西 2 0
風が段々降りてきた模様
213:既にその名前は使われています
11/03/18 06:34:19.42 lXjuoIbg
東海・東海第二発電所周辺の放射線監視状況
2011年03月18日 06時20分
線量率nGy/h 風向 風速m/秒 降水量mm
モニタリングポスト(A) 289.0 北北西 2 0
モニタリングポスト(B) 513.6 北北西 2 0
モニタリングポスト(C) 513.5 北北西 2 0
モニタリングポスト(D) 704.0 北北西 2 0
風が段々降りてきた模様
214:既にその名前は使われています
11/03/18 06:36:00.52 lXjuoIbg
2011年03月18日 06時20分の状況
測定局(グラフ表示) NaI線量率nGy/h 風向 風速m/s
東海村石神 566 北東 1.1
東海村豊岡 325 北 3.1
東海村舟石川 169 北北東 1.0
東海村押延 258 北 1.9
東海村村松 224 北 1.5
那珂市横堀 259 南東 0.6
那珂市門部 517 カーム カーム
那珂市菅谷 204 北東 1.6
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 259 ---- ----
那珂市鴻巣 302 北北東 0.7
那珂市後台 328 ---- ----
那珂市瓜連 160 ---- ----
ひたちなか市馬渡 290 北北西 1.7
ひたちなか市常陸那珂 364 東北東 0.4
ひたちなか市阿字ヶ浦 237 東北東 1.2
ひたちなか市堀口 834 北北東 1.4
ひたちなか市佐和 559 ---- ----
215:既にその名前は使われています
11/03/18 06:36:33.95 lXjuoIbg
ひたちなか市柳沢 238 北北東 1.8
日立市久慈 565 北 1.9
日立市大沼 351 北 1.3
常陸太田市磯部 361 北 0.8
常陸太田市真弓 253 ---- ----
常陸太田市久米 121 北東 1.3
常陸大宮市根本 205 カーム カーム
大洗町大貫 242 北 1.6
大洗町磯浜 189 ---- ----
鉾田市造谷 263 北北西 2.3
鉾田市荒地 210 北北西 2.7
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 424 ---- ----
鉾田市上富田 146 ---- ----
鉾田市徳宿 132 北 1.6
茨城町広浦 332 北東 1.2
茨城町海老沢 191 北 1.4
茨城町谷田部 172 ---- ----
216:既にその名前は使われています
11/03/18 06:38:03.24 lXjuoIbg
女川 06:20
MP-1 960
MP-2 2600
MP-3 710
MP-4 730
MP-5 1200
MP-6 770
217:既にその名前は使われています
11/03/18 06:40:22.29 UnEHE1iX
>>210
県、理化学研究所も緊急更新をしていませんので
値も大丈夫そうですね 本日も洗濯・買い物できそうです
218:既にその名前は使われています
11/03/18 06:46:29.28 +NxScN6O
新潟県 18日6時(μSv/h)
新潟 0.048
長岡 0.049
阿賀町 0.094
南魚沼 0.189
新発田 0.063
上越 0.074
219:既にその名前は使われています
11/03/18 07:02:17.10 iEfrEGiS
神戸ちょっと上がった後続報ないみたいだけどソースツイッターかなんか?
220:既にその名前は使われています
11/03/18 07:23:17.63 AdbrzAHP
「俺が」っていうと
「俺が」っていう。
「俺も」っていうと
「俺も」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「じゃ、俺が」っていうと
「どうぞ、どうぞ」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、上島です。
221:既にその名前は使われています
11/03/18 07:29:00.38 Oe8LcyRC
おはよう
URLリンク(www.dotup.org)
7:20 江東区 13.66cpm
福島・茨城の今日の風向きは北西5~10m/s
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(weathernews.jp)
東京付近の風向きは南5~6m/s
花粉に気をつけましょう
222:既にその名前は使われています
11/03/18 07:37:54.84 4DAZ9sCk
長野市安茂里
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h)
5時 曇り 0.077
6時 雪 0.076
7時 曇り 0.075
過去の測定値 平均値 最小値 最大値
平成22年度(平成23年2月まで) 0.038 0.030 0.083
平成21年度 0.038 0.032 0.063
223:既にその名前は使われています
11/03/18 07:46:31.00 ODWxjz86
ツイッター(?)を知らないアナログなオッサンの俺に、>>197の茨城の個人での計測値を誰かおしえてください。
自分も少し改ざん疑ってるクチなので…
224:既にその名前は使われています
11/03/18 07:48:59.41 IDW4oWX+
改ざん改ざんいってるけどどう見ても風向きのおかげだと思うんだが・・・
他で計ってたら即ばれるしばれたときに国際的にリスクが高すぎる
225:既にその名前は使われています
11/03/18 07:49:36.74 +NxScN6O
新潟県 18日7時(μSv/h)
新潟 0.048
長岡 0.053
阿賀町 0.092
南魚沼 0.184
新発田 0.065
上越 0.068
*新潟の値は通信機器の不具合でデータが更新できない状況だそうです
(1時のデータ)他地域のデータから大きな変動はないと推測されます
URLリンク(nightswimming.blue.coocan.jp)
226:既にその名前は使われています
11/03/18 07:58:57.11 mcrswoGr
URLリンク(rocketnews24.com)
このスレの影響大?(数値じゃなくて申し訳ない)
227:既にその名前は使われています
11/03/18 08:04:19.05 kl4WHigo
>>222
助かりました!行って来ます。
228:既にその名前は使われています
11/03/18 08:06:13.76 1UOnEMv2
てか、他板にガイガースレって無いの?
当然あるものだと思ってたんだが。
だってここ、普段アビセアがどうのとかエコーズが糞だとか言ってる板よ?
229:既にその名前は使われています
11/03/18 08:12:32.82 uduXwrsN
ガイガー持ってる奴を分散させるのもまずいしここでだけでいいよ
230:既にその名前は使われています
11/03/18 08:13:45.93 +nlMo6W3
>>228
お前がURL探してきて誘導すりゃいいだろ。
ネ実はもともとデータ収集と情報整理能力に
長けたやつらが多いから、この流れは必然なんだよ。
231:既にその名前は使われています
11/03/18 08:14:39.72 5kktu+85
>>228
ここか?
ガイガーカウンター計測値 6
スレリンク(lifeline板)
232:既にその名前は使われています
11/03/18 08:16:06.67 cemPnfBd
むしろここに立ってるのが異常だろ
自然災害の方を淡々と貼るスレとして使う為にこっちは残ってほしいが
233:既にその名前は使われています
11/03/18 08:16:31.35 36i2qxfi
>>228
あるけど、ここよりスレチに敏感
234:既にその名前は使われています
11/03/18 08:22:06.16 7mYaVPhS
今起きた
夜の間もデータ貼ってくれてた人達乙
改ざん改ざんやかましい奴はとっとと巣に帰れよ
ここはそういうスレじゃないと何度言わせるつもりだ
235:既にその名前は使われています
11/03/18 08:23:01.05 5Hnt15SJ
レスでは袋だたきにするけどネ実民は遊びにくる移民大好きだからなw
236:既にその名前は使われています
11/03/18 08:33:31.31 CkvFvHVm
被災地でネット復活した所が多いらしいが、
不安を書き込むのはやめて欲しい
まだ大丈夫だし、裏を読み過ぎだ
>>1をよく読んで
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
スレリンク(ogame板)
237:既にその名前は使われています
11/03/18 08:35:38.45 iJ/Pe/Vg
>>200
クソワロタwwwww
測定値が上がる=放射性物質が飛んできてるってことだぞwww
死にたいやつはマスク無しで外気を思いっきり吸えww
URLリンク(www.youtube.com)
238:既にその名前は使われています
11/03/18 08:44:45.71 LSLxm+S2
放射能物質が飛んでくるって言っても、空気よりおもいし
遠くに辿り着いてる頃は薄まってるんでしょ?
239:既にその名前は使われています
11/03/18 08:52:44.69 iJ/Pe/Vg
ここはカウンターの数値を貼るスレだから黙るわ
議論するだけ無駄だから動画見て勝手に判断したらいい
見ないならもうしらん
240:既にその名前は使われています
11/03/18 08:54:53.32 UnEHE1iX
さいたま市 8時 0.060μSv/h
241:既にその名前は使われています
11/03/18 08:55:58.71 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 08:50 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.6
浮島局 65.2
殿町局 49.4
塩浜局 54.1
大島局 49.2
横須賀地区
久里浜局 47.3
舟倉局 43.1
佐原局 49.0
浦賀局 49.9
ハイランド局 69.1
長沢局 48.8
日の出町局 43.8
西逸見局 46.2
242:既にその名前は使われています
11/03/18 08:58:09.01 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
8:55 江東区 13.32cpm
243:既にその名前は使われています
11/03/18 08:59:22.84 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
悪い 素でミスった
江東区
244:既にその名前は使われています
11/03/18 09:01:37.01 AdbrzAHP
www
245:既にその名前は使われています
11/03/18 09:16:43.60 13k9sGgd
>>ID:Oe8LcyRC
乙。漏れ的好感度は上がったおw
246:既にその名前は使われています
11/03/18 09:27:51.90 J4h1bgD6
>>240
ありがと~♪ホント助かってますm(__)m
247:既にその名前は使われています
11/03/18 09:28:38.31 Ac3I2a+w
何を上げたのか非常に気になるw
248:既にその名前は使われています
11/03/18 09:29:27.58 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 09:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 42.1
浮島局 65.5
殿町局 49.4
塩浜局 54.1
大島局 48.4
横須賀地区 単位はnGy/hです
久里浜局 47.5
舟倉局 43.3
佐原局 49.1
浦賀局 50.1
ハイランド局 68.6
長沢局 48.1
日の出町局 44.1
西逸見局 46.2
(ミスり画像見れなかったぜ…w
249:既にその名前は使われています
11/03/18 09:39:14.23 eMYEZaL3
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 09:20)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 814] 最小値[常陸太田市久米 119]
風向き[北北西より または 北北東より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20]日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20]東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20]大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20]常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20]水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20]茨城町谷田部(内陸)
250:既にその名前は使われています
11/03/18 09:43:06.50 CJjA+TtG
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030
那須町役場 1.160 1.130 1.070
会津若松市 0.520 0.510 0.430
251:既にその名前は使われています
11/03/18 09:46:12.60 aQ/z5W0F
北茨城市さがってきてるヤッター
252:既にその名前は使われています
11/03/18 09:54:12.59 UnEHE1iX
県 さいたま市 9時 0.059μSv/h
有志の方だと0.110くらいかもしれませんな
253:既にその名前は使われています
11/03/18 09:58:05.68 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
9:55 江東区 13.68cpm
ただの二次画像をミス投下しただけだ
金髪ポニテが大好きでしてね・・・
254:既にその名前は使われています
11/03/18 09:59:31.71 EEchFTKu
最終更新時刻:2011年03月18日09時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 29nGy/h
青森県 25nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 814nGy/h
神奈川県 68nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
静岡県 81nGy/h
東京都葛飾区 2011/03/18 09:39:00 12cpm
千葉県 2011/03/18(金) 09:20:08.10 15.646cpm
千葉県の北西部の木造家屋の2F 0.16μSv/h
255:既にその名前は使われています
11/03/18 10:08:40.24 +NxScN6O
新潟県 18日9時(μSv/h)
新潟 0.043
長岡 0.047
阿賀町 0.086
南魚沼 0.150
新発田 0.058
上越 0.056
ゆっくりと下がり続けてます
256:既にその名前は使われています
11/03/18 10:11:04.06 IyAWWQBa
おまいらだけが頼り
257:既にその名前は使われています
11/03/18 10:13:14.51 3OFpJ/dN
埼玉県0:01 14.69 cpm BG 12.699 cpm
(鶴ヶ島)
滋賀県09:50 15.241cpm Ave.5min 15.243cpm
千葉県09:20 10 15.646cpm Ave.5min 15.644cpm
東京都09:39 12cpm #Gwatcherver2 元データは0.12μSv/h 正常です。
(葛飾区)
258:既にその名前は使われています
11/03/18 10:13:23.82 Buxp2Ye6
放水が若干でも効果あったのかな。茨城が下がってて嬉しい。
259:既にその名前は使われています
11/03/18 10:22:18.66 3OFpJ/dN
>>257 千葉県訂正
埼玉県0:01 14.69 cpm BG 12.699 cpm
(鶴ヶ島)
滋賀県09:50 15.241cpm Ave.5min 15.243cpm
千葉県09:20 15.646cpm Ave.5min 15.644cpm
東京都09:39 12cpm #Gwatcherver2 元データは0.12μSv/h 正常です。
(葛飾区)
260:既にその名前は使われています
11/03/18 10:24:51.84 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 10:20 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 42.6
浮島局 65.4
殿町局 49.4
塩浜局 53.8
大島局 48.7
横須賀地区
久里浜局 47.0
舟倉局 44.1
佐原局 48.6
浦賀局 50.2
ハイランド局 68.3
長沢局 48.4
日の出町局 44.0
西逸見局 45.8
261:既にその名前は使われています
11/03/18 10:41:36.53 yNtell0u
明日は風がたぶん南よりに変わるよね。
そうなった場合の計測値がどうなるか
262:既にその名前は使われています
11/03/18 10:45:30.58 KXZDngF/
放射線量の監視も必要だけどこっちの方が重要じゃないか?
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)
都内でいまだにヨウ素131、132が検出されている微量だけど
これを吸い込んだらやばいのでは
263:既にその名前は使われています
11/03/18 10:54:30.40 uswOWkUY
宮城県内だと平均1000nGy/h程度来てるのね・・・。
一年間い続けると7mSVってことになるのか・・。
福島原発がこれ以上悪化したら終わるな。
264:既にその名前は使われています
11/03/18 10:56:09.87 1UOnEMv2
>>262
尖閣みたいに、公式機関の発表はバイアスが掛けられてる可能性がある。
お上が信用ならないから、個人の情報も含めて統計的に判断できるガイガーがキモなんだと思う。
265:既にその名前は使われています
11/03/18 10:56:51.34 WGsj2iIy
甲府市(山梨)
午前9時 0.043uSV/h
平均値
266:既にその名前は使われています
11/03/18 10:56:58.99 h2by1efh
>>263
チェルノブイリ30キロ以内はずっと変わらない?
267:既にその名前は使われています
11/03/18 10:59:59.43 Mu62cM5r
>>263
これ考えるとブラジルの年間10mってすげーな
しかもそれ原因がある数字じゃないし
268:既にその名前は使われています
11/03/18 11:01:56.84 jr/hfwJs
>>262
ヤバイと思います。
269:既にその名前は使われています
11/03/18 11:05:50.40 pO0IKpOq
放射能の数値
URLリンク(www.nmij.jp)
最も多く検出された核種はI-131(ヨウ素131)で約8日で半分に減ります。
またTe-132(テルル132)は、3.2日でI-132(ヨウ素132)に変わります。
I-132はわずか2.3時間で減少します。ですから放出が止まれば放射線量は約1週間で半分になります。
1か月たてば約30分の1程度になります。
この他Cs-134(セシウム134)は半減期2.1年、 Cs-137(セシウム137)は半減期30年で残留しますが、
それらの放射能は全体から比べればわずかです。
270:既にその名前は使われています
11/03/18 11:06:28.43 aQ/z5W0F
>>262
ベクレルっていう単位の正確な理解がおれはできないわ
3/15日の10:00~11:00にヨウ素131は241(Bq/m3)っていうのを検出してるけど
これがどういう意味を持つのか解説ほしい
271:既にその名前は使われています
11/03/18 11:08:55.49 j5b0fHQP
ヤバイと思います(キリ
じゃねーよw
ヨウ素なんかは半減期短いからそこまで気にしなくてもいい
セシウム以上が半減期長くてやばい
272:既にその名前は使われています
11/03/18 11:10:19.33 gRe7h93w
ソース貼らないやつは
書くな
273:既にその名前は使われています
11/03/18 11:11:36.79 uswOWkUY
仙台市にいる俺から言わせてもらえば、茨城以外の関東民は屋内にいれば健康被害は皆無でしょ。
高いところでも、こっちより1/10以下の放射線量しかいってないもの。
寒波が来ていて良かったよ、北西の風が吹くから放射線が海の方にいってくれて。
これが夏なら台風やら熱波に乗って放射線にさらされてる。
まぁ夏までこの政府のぐだぐだが続けば、移住するしかないわな。
274:既にその名前は使われています
11/03/18 11:15:19.67 +NxScN6O
新潟県 18日10時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.049
阿賀町 0.082
南魚沼 0.137
新発田 0.058
上越 0.052
275:既にその名前は使われています
11/03/18 11:15:41.83 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
11:13 江東区 13.37cpm
お前ら喧嘩すんなよ
276:既にその名前は使われています
11/03/18 11:17:05.21 gctcknkj
茨城東部は洗濯物を干しても大丈夫ですか?
277:既にその名前は使われています
11/03/18 11:18:35.72 UnEHE1iX
理化学研究所 埼玉県和光市 09時 0.11μSv/h
埼玉県 さいたま市 09時 0.059μSv/h
埼玉県 さいたま市 11時 0.059μSv/h
278:既にその名前は使われています
11/03/18 11:20:33.30 X8ZslfX4
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
17日(木)14時 曇り 0.03
飯田市
17日(木)12時 晴れ 0.04
279:既にその名前は使われています
11/03/18 11:22:46.33 UnEHE1iX
>>276
11:10
大洗町磯浜 0.182μSv/h
鉾田市樅山 0.400μSv/h
東海村石神
ひたちなか市堀口
ひたちなか市佐和
日立市久慈
は0.500μSv/hらしい
値が高い所は室内干しの自衛をされても良いと思いますが
ここ数日に比べれば格段に改善はされてます
280:既にその名前は使われています
11/03/18 11:24:28.32 kauwnHBT
一応こっちにも
福島市水道水 ヨウ素が規制値まであと半分
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
281:既にその名前は使われています
11/03/18 11:26:55.45 gctcknkj
279
ありがとん らぶ注入
282:既にその名前は使われています
11/03/18 11:29:57.11 QBEOz6Gq
>>262
原発事故現場からの放射線はある程度離れていれば問題ない。100kmあれば問題ない。
しかし、これからの問題は、放射性物質だ。これが花粉のように飛んでくる。見えないし、自衛が難しい。
もう東北、関東では外で遊ぶことが出来なくなってくるだろう。
全ては自分の利益優先で対応した東電、政府のせいでね。
283:既にその名前は使われています
11/03/18 11:38:29.98 2JOLb7Yx
0:00 くもり0.043 雪0.110
山形市 米沢市
1:00 くもり0.041 くもり0.107
2:00 くもり0.041 晴れ0.106
3:00 くもり0.040 晴れ0.105
4:00 くもり0.040 晴れ0.104
5:00 くもり0.040 晴れ0.104
6:00 晴れ0.040 晴れ0.103
7:00 晴れ0.040 晴れ0.103
8:00 晴れ0.040 雪0.103
9:00 晴れ0.040 雪0.100
10:00 晴れ0.040 晴れ0.101
284:既にその名前は使われています
11/03/18 11:38:33.38 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 11:30 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 43.3
浮島局 65.3
殿町局 48.7
塩浜局 53.6
大島局 49.0
横須賀地区
久里浜局 46.3
舟倉局 43.8
佐原局 48.0
浦賀局 50.5
ハイランド局 67.7
長沢局 48.4
日の出町局 43.9
西逸見局 46.1
これから出かけるんで誰か神奈川たのんます
285:既にその名前は使われています
11/03/18 11:39:42.09 2JOLb7Yx
変な所に市名入れてしまった……
あと単位は、μSv/h
286:既にその名前は使われています
11/03/18 11:46:50.49 hX0H7yM6
時刻 (北茨城市) (高萩市) (大子町)
8:10 0.996 点検中(機器の不具合) 0.170
10:00 1.030 0.277 0.166
10:30 1.050 0.276 0.165
10:40 1.080 0.276 0.167
10:50 1.111 0.277 0.166
11:00 1.111 0.276 0.167
18日の茨城県のやつ。単位はμSv/h
ちょっと増えてきてるから注視が必要
287:既にその名前は使われています
11/03/18 11:52:29.84 eMYEZaL3
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 11:40)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 802] 最小値[常陸太田市久米 117]
風向き[南南西より または 西南西より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20] 539 日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20] 541 東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20] 234 大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 254 鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20] 198 常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20]192 水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20]166 茨城町谷田部(内陸)
288:既にその名前は使われています
11/03/18 11:59:53.29 nf3smgDy
日野のカウンターがアメリカのガイガーカウンターをウォッチするサイトに足された模様。
日本からはここだけ。
Online Geiger Counter Nuclear Radiation Detectors
URLリンク(www.blackcatsystems.com)
(ソース: ナチュラル研究所のfacebook)
289:既にその名前は使われています
11/03/18 12:04:04.57 LMqSU5bT
てか、日野のパラメータって何であんな素直に反応するの?
290:既にその名前は使われています
11/03/18 12:06:02.49 t3NOS4Lx
ヒント・材質
291:既にその名前は使われています
11/03/18 12:07:55.69 TQLjrD2c
ふぐすま、きょうもだがい。ぜんめつだ
みずのめね
292:既にその名前は使われています
11/03/18 12:12:05.00 +NxScN6O
新潟県 18日11時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.045
阿賀町 0.086
南魚沼 0.129
新発田 0.053
上越 0.045
293:既にその名前は使われています
11/03/18 12:17:35.87 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
12:15 江東区 13.31cpm
294:既にその名前は使われています
11/03/18 12:20:08.02 4sKfZuBA
すみません。さいたま市、数値は安定してます。
12:19 西風 0.10μSv/h。
295:既にその名前は使われています
11/03/18 12:30:02.08 NneJCElH
神奈川県
最終更新時刻:2011年03月18日12時20分
空間線量率(nGy/h) 風向 風速(m/s) 降水量(mm)
川崎区 殿町 49 --- --- ---
川崎区 浮島 64 --- --- ---
川崎区 大島 49 --- --- ---
川崎区 塩浜 53 --- --- ---
川崎区 千鳥 43 北東 4.5 0.0
横須賀市 西逸見 45 --- --- ---
横須賀市 日の出町 43 --- --- ---
横須賀市 浦賀 50 --- --- ---
横須賀市 舟倉 45 --- --- ---
横須賀市 佐原 48 --- --- ---
横須賀市 久里浜 46 北東 4.6 0.0
横須賀市 ハイランド 67 --- --- ---
横須賀市 長沢 48 --- --- ---
296:既にその名前は使われています
11/03/18 12:37:56.80 CJjA+TtG
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00 11:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030 1.111
那須町役場 1.160 1.130 1.070 1.050
会津若松市 0.520 0.510 0.430 0.420
297:既にその名前は使われています
11/03/18 12:39:44.49 STaKmwT+
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
11時~12時 0.086
10時~11時 0.087
9時~10時 0.087
8時~9時 0.088
7時~8時 0.089
6時~7時 0.089
298:既にその名前は使われています
11/03/18 12:56:40.45 +NxScN6O
新潟県 18日12時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.046
阿賀町 0.088
南魚沼 0.126
新発田 0.051
上越 0.049
URLリンク(nightswimming.blue.coocan.jp)
299:既にその名前は使われています
11/03/18 12:58:08.66 kuo2vIpI
全国の数値をグラフにまとめてる所はありますか?
300:既にその名前は使われています
11/03/18 13:00:40.11 X8ZslfX4
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
12時 薄曇り 0.071 17日(木)14時 曇り 0.03
飯田市
17日(木)12時 晴れ 0.04
301:既にその名前は使われています
11/03/18 13:12:01.01 +NxScN6O
>>299
各都道府県自治体が文科省に提出したデータを文科省が1日に数度
発表していますが、それをボランティアの方が、グラフ化しています。
とりまとめなど時間がかかるので、文科省のデータは速報とはいきま
せん。従って、このグラフも1日前とデータとなります。
URLリンク(atmc.jp)
302:既にその名前は使われています
11/03/18 13:24:45.57 gOnpG50y
URLリンク(www.hoshasen.pref.shizuoka.jp)
静岡県/静岡県環境放射線監視センター 現在の環境放射線の状況
2011年03月15日 16時20分
上ノ原 72 nGy/h
2011年03月15日 16時40分
上ノ原 72 nGy/h
2011年03月15日 21時00分
上ノ原 71 nGy/h
2011年03月15日 21時50分
上ノ原 73 nGy/h
011年03月18日 13時10分
上ノ原 72 nGy/h
ここの数値ほとんど変化しなくて、なんか嘘くさいような・・
しばらく見てるけど、71-73の間しかない感じ
303:既にその名前は使われています
11/03/18 13:27:21.32 kuo2vIpI
>>301
ありがとう
304:既にその名前は使われています
11/03/18 13:32:12.82 fOyst79L
新潟(三条)と東京(江東区)だとどっちが安全ですか?
305:既にその名前は使われています
11/03/18 13:41:47.06 KRrbmGxE
>>304
距離が同じなら、山脈がある方がもちろん安全。
敵の形状は、花粉(放射性物質)とレーザービーム(放射線)だと思え!
あと、質問は質問スレでしたほうが早く詳しい回答がもらえる。
スレリンク(ogame板)
質問と数値のスレ住み分けをシビアに考えたくないけど、できるだけ分けたほうがみんな心地良いよ
306:既にその名前は使われています
11/03/18 13:46:27.30 42KIXGhC
>>305
私は長野ですがどうも隣の県(前橋や新潟)と比較して原発からの距離が遠いわりには数値が高いように感じるのですが、標高が高いことが影響しますか?
また、長野市が盆地形状なのが逆に放射性物質を長く溜め込むことにならないか心配です・・・
307:既にその名前は使われています
11/03/18 13:48:27.38 +NxScN6O
新潟県 18日13時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.088
南魚沼 0.125
新発田 0.049
上越 0.055
308:既にその名前は使われています
11/03/18 13:49:25.88 KRrbmGxE
>>306
私は質問スレに常駐しているので、そっちで書きなおしてください。お願いします。
スレリンク(ogame板)
住み分けを気にする方がおられるようなので。このスレで口論をみたくないのです。
309:既にその名前は使われています
11/03/18 13:51:20.67 OdmINC5n
詳しいことは質問スレへ
数値カキコを流したくない
310:既にその名前は使われています
11/03/18 13:52:01.44 UiD/q+yW
>>306
不安な人はあなた以外にもいっぱいいるんです。
後の混乱を避けるためにも質問スレでどうぞ。
311:既にその名前は使われています
11/03/18 13:53:05.13 KRrbmGxE
女川 13:40
MP-1 920
MP-2 2600
MP-3 670
MP-4 690
MP-5 1100
MP-6 730
312:既にその名前は使われています
11/03/18 14:06:19.28 2SaF4DVK
川崎横須賀
URLリンク(minus-k.com)
徐々に徐々にだけど落ちてきている
高めの数字を示してる浮島ハイランド局も70uGY/hを切った
313:既にその名前は使われています
11/03/18 14:11:21.02 YBA4+ncR
新潟方面も順調に下がってきてるな
今日明日も西に向かう風でしばらくは安心か
南魚沼がある瞬間から激増してるのだけは気になるが・・・
314:既にその名前は使われています
11/03/18 14:15:17.35 TQLjrD2c
ふぐすま、きょうまで
ずんぶで3年ぶんはあびてるな
315:既にその名前は使われています
11/03/18 14:15:26.14 Ac3I2a+w
女川もめっきり低くなったね。初めて見た時MP-2 6000あったんだけど
女川港って独特の雰囲気があったなぁ・・あの道、崖で怖いけど好きだった。
316:既にその名前は使われています
11/03/18 14:20:13.86 nf3smgDy
福島県20km以遠のモニタリング結果(18日10時現在)
ソース: 文科省
URLリンク(eq.wide.ad.jp)
すまん。仕事中なので数値貼れない。
上記が載っていたのは URLリンク(eq.wide.ad.jp)
いろいろ他にも情報が。外国語版もある。
317:既にその名前は使われています
11/03/18 14:23:25.86 HENLM+wp
>>235
だって移民ちゃんかわいいもん
昨日もにわかをにかわって言ってる奴に
超絶食いついて
にかわって骨と皮でつくった接着剤だよぷげらw
って煽ってるの見て微笑ましかった
318:既にその名前は使われています
11/03/18 14:28:14.97 wVcbduXe
>>316
30km離れて170マイクロシーベルトって積んでるだろ・・・
319:既にその名前は使われています
11/03/18 14:29:06.09 NTDOXNqs
米国保健物理学会の声明
米国の放射線防護の専門家の集まりである保健物理学会では、最近
次のような声明を出しています。
・放射線の健康影響は100ミリシーベルト未満では認められてい
ない。この線量未満でも影響の評価が行われているが、それは推測に
すぎない。
・放射線のリスク評価は、自然放射線以外に少なくとも年間50ミ
リシーベルトあるいは生涯100ミリシーベルト以上の線量を受け
た者に限定すべきである。
ソース 放射線影響協会「放射線の影響がわかる本」
320:既にその名前は使われています
11/03/18 14:30:46.89 wVcbduXe
ミリと勘違いしてたごめんなさい
321:既にその名前は使われています
11/03/18 14:31:15.36 calnWR2m
北海道 URLリンク(www.genshi.pref.hokkaido.jp)
北海道札幌 URLリンク(soba.tonkin.ac)
青森県 URLリンク(gensiryoku.pref.aomori.lg.jp)
新潟県 URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
茨城県 URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
東京都江東区 URLリンク(www.ustream.tv)
東京都日野市 URLリンク(park18.wakwak.com)
東京都日野市退避用 URLリンク(muscat.skr.jp)
神奈川県 URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
全国 URLリンク(www.bousai.ne.jp)
全国(一日前)URLリンク(housyasen.taiki.go.jp)
東京電力による発表 URLリンク(www.tepco.co.jp)
322:既にその名前は使われています
11/03/18 14:40:43.51 NneJCElH
神奈川県
2011年03月18日14時30分
空間線量率(nGy/h) 風向 風速(m/s) 降水量(mm)
川崎区 殿町 49 --- --- ---
川崎区 浮島 63 --- --- ---
川崎区 大島 48 --- --- ---
川崎区 塩浜 53 --- --- ---
川崎区 千鳥 42 北東 3.7 0.0
横須賀市 西逸見 45 --- --- ---
横須賀市 日の出町 38 --- --- ---
横須賀市 浦賀 49 --- --- ---
横須賀市 舟倉 調整中 --- --- ---
横須賀市 佐原 47 --- --- ---
横須賀市 久里浜 45 北東 5.4 0.0
横須賀市 ハイランド 67 --- --- ---
横須賀市 長沢 48 --- --- ---
323:既にその名前は使われています
11/03/18 14:54:07.88 4sKfZuBA
さいたま市 14:53 微風 0.13μSv/h 安定しています。
324:既にその名前は使われています
11/03/18 14:54:47.81 KRrbmGxE
女川 14:40
MP-1 910
MP-2 2600
MP-3 670
MP-4 690
MP-5 1100
MP-6 720
風向きは安定して太平洋向きだ
325:既にその名前は使われています
11/03/18 15:00:13.87 2SaF4DVK
福島県内線量グラフ
URLリンク(minus-k.com)
326:既にその名前は使われています
11/03/18 15:06:48.82 Oe8LcyRC
おいなんだその急上昇は
URLリンク(www.dotup.org)
15:06 江東区 13.57cpm
327:既にその名前は使われています
11/03/18 15:13:15.10 YBA4+ncR
水蒸気の分上がってるんだろうか
328:既にその名前は使われています
11/03/18 15:13:57.47 +SdhbOtk
多分風向きが変わった時間があるんじゃないか
329:既にその名前は使われています
11/03/18 15:15:20.44 2SaF4DVK
郡山市:西約58km
白河市:南西約81km
会津若松:西約97km
南会津市:西南西約115km
南相馬市:北約24km
いわき市:南南西約43km
福島市:北西約61km
飯館村:北西約40km
福島市:北西約61km
330:既にその名前は使われています
11/03/18 15:19:40.31 dmYgOfx9
新潟県 18日14時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.047
阿賀町 0.084
南魚沼 0.117
新発田 0.049
上越 0.054
URLリンク(nightswimming.blue.coocan.jp)
331:既にその名前は使われています
11/03/18 15:26:28.67 OC3KHmP9
栃木県北部で計測できる方おりますか?
県でも計測してくれておりますが、場所が4階の屋上でとのことなので、
できれば地上の、屋内、屋外の数値が知りたいです。
因みに県の公開データでは現在1.05μSv/hです。私は結構ヤバい数値だと認識しております。
332:既にその名前は使われています
11/03/18 15:29:26.43 H+oc7ZMa
屋内だと屋外の10分の1になるそうな
1マイクロsv/hはちょっと怖い値だと感じるので外出るときは気を付けたほうがいい気がする
333:既にその名前は使われています
11/03/18 15:36:47.16 2JOLb7Yx
山形市 米沢市 (単位:μSv/h)
13:00 晴れ0.039 晴れ0.098
14:00 晴れ0.039 晴れ0.100
334:既にその名前は使われています
11/03/18 15:59:06.26 WS2m1i3X
長野県長野市 小諸市
18日(μSv/h) 平均値 16日(水)11時 曇り 0.06
01時 雪 0.079 3月17日(木) 0.081
02時 雪 0.079 3月16日(水) 0.093 諏訪市
03時 雪 0.080 3月15日(火) 0.047 16日(水)13時 曇り 0.04
04時 雪 0.078 3月14日(月) 0.038
05時 曇り 0.077 3月13日(日) 0.038 松本市
06時 雪 0.076 3月12日(土) 0.037 16日(水)15時 曇り 0.05
07時 曇り 0.075
08時 晴れ. 0.074 木曽町
09時 曇り 0.073 17日(木)15時 雪. 0.06
10時 曇り 0.072
11時 曇り 0.072 伊那市
12時 薄曇り. 0.071 17日(木)14時 曇り 0.03
13時 晴れ. 0.071
14時 晴れ. 0.071 飯田市
15時 晴れ. 0.071 17日(木)12時 晴れ 0.04
335:既にその名前は使われています
11/03/18 16:25:31.05 4sKfZuBA
さいたま市 16:24 南の微風 0.12μSv/h、安定しています。
336:既にその名前は使われています
11/03/18 16:27:14.42 STaKmwT+
前橋市上沖町 (マイクロSv/h)
15時~16時 0.085
14時~15時 0.086
13時~14時 0.086
12時~13時 0.086
11時~12時 0.086
10時~11時 0.087
9時~10時 0.087
8時~9時 0.088
7時~8時 0.089
6時~7時 0.089
337:既にその名前は使われています
11/03/18 16:28:26.20 2SaF4DVK
福島県内15時時点
URLリンク(minus-k.com)
338:既にその名前は使われています
11/03/18 16:58:45.32 iJ/Pe/Vg
原子力安全技術センター
URLリンク(eq.yahoo.co.jp)
文科省が公表している情報まとめ
URLリンク(atmc.jp)
339:既にその名前は使われています
11/03/18 17:01:47.46 QkmMW4ri
福島第一原子力発電所周辺のモニタリング結果
2011年3月18日 10時8分~12時
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
2011年3月18日 9時20分~17時43分
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
340:既にその名前は使われています
11/03/18 17:13:51.65 aQ/z5W0F
北西の境界線やばいな・・・
最終更新時刻:2011年03月18日17時00分
川崎区 殿町 48
川崎区 浮島 63
川崎区 大島 49
川崎区 塩浜 53
川崎区 千鳥 42
横須賀市 西逸見 45
横須賀市 日の出町 42
横須賀市 浦賀 50
横須賀市 舟倉 44
横須賀市 佐原 48
横須賀市 久里浜 45
横須賀市 ハイランド 66
横須賀市 長沢 48
341:既にその名前は使われています
11/03/18 17:14:05.28 iwYpt97+
URLリンク(houshasen-johou.blogspot.com)
なんで長野市は全国的にこんなに高くなったんだろう
0,1まで・・・
もう吸い込んだんでしょうか
342:既にその名前は使われています
11/03/18 17:14:52.72 iwYpt97+
失礼しました。誤爆しました
343:既にその名前は使われています
11/03/18 17:23:55.50 /aWeCiXz
>>339 の地点32
344:既にその名前は使われています
11/03/18 17:24:57.42 dmYgOfx9
新潟県 18日16時(μSv/h)
新潟 0.044
長岡 0.048
阿賀町 0.076
南魚沼 0.120
新発田 0.050
上越 0.058
345:既にその名前は使われています
11/03/18 17:26:29.12 NNDBwlKF
長野は温泉とか関係しているのかねえ
346:既にその名前は使われています
11/03/18 17:29:24.34 QkmMW4ri
>>339訂正
×2011年3月18日 9時20分~17時43分
◯2011年3月17日 9時20分~17時43分
347:既にその名前は使われています
11/03/18 17:31:30.42 HL7cnJXr
放射能を独自測定へ=東京に連絡要員常駐―IAEA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
348:既にその名前は使われています
11/03/18 17:33:28.69 mO0y1+8c
>>341
自分の勝手な推測を書きます。
URLリンク(houshasen-johou.blogspot.com)
新潟・富山・石川は山脈の向こう側にあります。(日本海側)
それに比べて長野は太平洋側です。
放射線物質(放射能)は雨や雪が降るとそのまま地上に落ちてその地域の汚染を加速するそうです。
(チェルノブイリでも600kmも離れた所に突然酷い汚染地域が点在してるのは、
風で運ばれてから雨が振る地域で地上に落下した為らしいです。
長野でもそれと同じ現状が発生しているのではないでしょうか?
349:既にその名前は使われています
11/03/18 17:35:17.51 mO0y1+8c
>>345
長野も普段は他の県と変わらない放射線量のはずですよ
少なくとも計測場所付近は
350:既にその名前は使われています
11/03/18 17:46:42.91 iwYpt97+
なんだよ、山が守るとかうそかよ。俺死ぬのか
ていうか、東京行ったほうがいいとかワロタwwwwwww
ああ、でもセシウムとかが浮かんでるんだよな東京は。
351:既にその名前は使われています
11/03/18 17:50:52.50 dmYgOfx9
新潟県 18日17時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.076
南魚沼 0.116
新発田 0.049
上越 0.057
352:既にその名前は使われています
11/03/18 17:55:07.32 TQLjrD2c
ふぐすま、はやくすがれ
353:既にその名前は使われています
11/03/18 17:58:40.65 yztowd3g
>>345
チェルノブイリ事故の後世界中でセシウム137入り食品が出回り続けてるわけで
もう世界中の人が生体濃縮された食品を通じて超軽度の内部被曝してる
日本だってkg当たり380ベクレルを超えてなければセシウム入ってても食品を輸入してる
長野まで離れてれば大気中で薄められまくってるから、吸い込んでたところで
今まで食品から摂取した分と比較すれば鼻くそみたいなもん
今後の生活で食品と水に含まれる放射性物質の濃度に注意してりゃおk
354:既にその名前は使われています
11/03/18 18:00:26.38 yztowd3g
>>353
>>341だった
355:既にその名前は使われています
11/03/18 18:01:08.65 92N+xk1h
なんか…
みんな異常に詳しくなったよなw
356:既にその名前は使われています
11/03/18 18:04:02.79 LMqSU5bT
この一週間、ネラーどもはかなり原発について詳しくなっただろうなw
357:既にその名前は使われています
11/03/18 18:04:22.25 Dl4gMd70
うん。
原子炉の仕組みとか、どれだけの被曝量で体調に異常をきたすか、とか。
放射線にもいろいろあったり、放射性物質も何種類もあったり。
ナカケンの講座はすごいためになった。
358:既にその名前は使われています
11/03/18 18:05:23.04 obfrLrNU
いまや国民総原子力研究生だからな
359:既にその名前は使われています
11/03/18 18:06:40.88 iwYpt97+
>>353
ありがとうございます。
しかし、広瀬という赤い人と、青山さんと普段ならぜったいに青山さんを信じるんだけど、
今回ばかりはわからないところがあって、
広瀬氏は「放射線が薄まってても、放射能を含んだチリを吸い込むと内部被曝するから孫も海外へ逃げるといってるよ」
青山さんは、「放射性物質の放射能も薄まるから、100キロ200キロ離れてる関東以西はだいじょぶだよ」
と、意見が分かれてるんですよね。これのどっちが正しいのか。
ていうか、広瀬って人はたかじんの委員会でも田嶋さんみたいな扱いの人でしたっけ?
360:既にその名前は使われています
11/03/18 18:12:34.83 5iNo4/rW
ここは数値を貼るスレですよ
>>1
361:既にその名前は使われています
11/03/18 18:21:44.29 yztowd3g
>>359
まあ200km近く離れてて空気から取り込む放射性物質の量が気になるなら
今までチェルノブイリ後の輸入食品から取り込んだ放射性物質の量を知ったら失神レベルって話
一度生体濃縮って調べるといいよ
後、放射性物質と放射線の区別がついてないように思う
362:既にその名前は使われています
11/03/18 18:26:10.15 bj44XvKJ
■ 質問雑談は下記スレで
【質問】
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2
スレリンク(ogame板)
原発事故の質問に全力で答えるスレ★6
スレリンク(lifeline板)
【風向】
URLリンク(www.jma.go.jp)
【雑談】
福島原発が爆発しちゃったけど今後どうする?30
スレリンク(ogame板)
363:既にその名前は使われています
11/03/18 18:27:31.74 n132bdrx
>>359
放射"線"の測定値が福島と比べて東京は低いとか言っても、放射性"物質"のチリ
の実物が風に流されて東京に到達して、運悪く吸い込んでしまった個人には重大
な健康被害が生じる可能性があるとは思う。
特に、15日は6:30-8:00頃にかけて茨城で放射線の急上昇を観測して最大5μGy/h
に達し、その後に東京日野で9:30-11:30頃にかけて0.89μSv/h(平常時平均0.14)
を記録したピーク時には風向きが北東方面から直撃する状況だったので、最悪の
場合、もしかすると
「福島原発で飛散した"使用済み核燃料そのもの"の粒子」
を吸い込んでしまった人間が居るかもしれない。
364:既にその名前は使われています
11/03/18 18:30:07.02 2SaF4DVK
あると思う
って何ソースでしゃべってんのそれ
365:既にその名前は使われています
11/03/18 18:35:41.80 9IqlgQM0
茨城の数値の高さは東海村が発生源じゃないかと思ったりもする
366:既にその名前は使われています
11/03/18 18:35:55.03 iiwMnEJ0
中国の地震の時も騒いでたよな
結局原発は無事だったのか?
367:既にその名前は使われています
11/03/18 18:37:35.59 n132bdrx
>>364
「放射"線"の量だけ見れば健康被害はない」からと言って、その放射線を
発している原因の「使用済み核燃料の粉」を直接吸い込んでも無事で済む
という訳ではない。
368:既にその名前は使われています
11/03/18 18:37:52.94 vUxBLRbe
>>365
この機に乗じて廃棄物捨ててるとかな
>>366
んなわきゃーない
369:既にその名前は使われています
11/03/18 18:39:28.26 VqxsOrnM
寧ろ、微量の放射性物質で健康被害を受けるような軟弱遺伝子は
排除されても問題ないかもしれない。
370:既にその名前は使われています
11/03/18 18:40:37.84 2SaF4DVK
>>367
既出
で>>363のソースは?
371:既にその名前は使われています
11/03/18 18:41:04.06 DfI5csdV
ソースがないと主張できない人ってのも哀しいね
372:既にその名前は使われています
11/03/18 18:41:58.65 bj44XvKJ
頼むから雑談はよそでしてくれ
373:既にその名前は使われています
11/03/18 18:43:55.11 vUxBLRbe
ところで、計測値店の平均BGはどれくらいなの?
374:既にその名前は使われています
11/03/18 18:47:59.80 q77gZ74S
危ないのは東京に届く前に落ちるんじゃなかったか?
375:既にその名前は使われています
11/03/18 18:52:17.43 pO0IKpOq
>>350
あほだろ?
放射能というのはヨウ素やセシウムのことだぞ?
376:既にその名前は使われています
11/03/18 18:53:39.03 EA5yVZ6b
日野↓に引越だってさ
URLリンク(park30.wakwak.com)
377:既にその名前は使われています
11/03/18 18:53:47.15 qBndJU1W
放射能と言う奴は情弱か馬鹿或いはアホ
正しくは
放射性物質
放射線
378:既にその名前は使われています
11/03/18 18:57:27.53 ftoxRu07
今現在の濃度自体で騒ぐのが行き過ぎなのは確定的に明らかだが
事態が好転しそうにない&この濃度以上の状態が長く続くであろう事が大問題なんだよな
379:既にその名前は使われています
11/03/18 19:00:25.34 pO0IKpOq
放射能は一般的には放射性物質として扱われるから問題ないだろ
380:既にその名前は使われています
11/03/18 19:01:26.22 BnwcJxRg
最終更新時刻:2011年03月18日18時40分
最新空間放射線量率一覧
北海道 29nGy/h
青森県 25nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 764nGy/h
神奈川県 65nGy/h
新潟県 40nGy/h
石川県 調整中
静岡県 80nGy/h
東京都千代田区 屋内 2011/3/18 18:25 0.12マイクロシーベルト
神奈川県藤沢市 2011/03/18 18:00:00 15.9cpm
381:既にその名前は使われています
11/03/18 19:02:06.74 K86nm71O
>>353
セシウム対策には放射性セシウム体内除去剤というものがあって、
ロシアではこれを牛に大量に摂取させることで牛乳の汚染を防いでいるそうだ。
つまり体内凝縮にはなってないらしい。
ただ、人間に毎日大量に使うにはちょっと強い薬みたい
コレの場合は牛だから別にいいけど
382:既にその名前は使われています
11/03/18 19:02:42.12 58xiA/WK
ソースがないのに悲観論を展開してるやつは山さん wってあのデマブログの主だろ
間違いない
383:既にその名前は使われています
11/03/18 19:03:53.72 K86nm71O
>>359
どっちも正しい
人によっても症状が違うしね
384:既にその名前は使われています
11/03/18 19:05:56.94 K86nm71O
>>366
無事じゃないって噂あるけど真実は不明
中国なら事故炉心維持の為に人命を大量投入して維持してる可能性もあるかもしれんしw
385:既にその名前は使われています
11/03/18 19:08:23.80 K86nm71O
放射性セシウム体内除去剤を緊急輸入- 大震災対応で日本メジフィジックス
URLリンク(www.cabrain.net)
と、思ったら日本も大量発注してるみたいwww
ロシアと違って人間に使うつもりなんだなw
とんだ人体実験国になったもんだ
386:既にその名前は使われています
11/03/18 19:09:15.17 CJjA+TtG
17日(μSv/h)21:00 23:00 18日 9:00 11:00 18:00
北茨城市 1.040 1.030 1.030 1.111 0.974
那須町役場 1.160 1.130 1.070 1.050 更新ナシ
会津若松市 0.520 0.510 0.430 0.420 0.450
いくらなんでも、理解の無い奴が多すぎる
雑談は雑談でしろ
387:既にその名前は使われています
11/03/18 19:10:24.82 K86nm71O
ロシアのせいでセシウム体内凝縮製品が大量に出回ってるとかデマだから信じない方がいいよ
388:既にその名前は使われています
11/03/18 19:11:36.89 vUxBLRbe
バックグラウンド自分で探したわ
389:既にその名前は使われています
11/03/18 19:13:23.26 dmYgOfx9
新潟県 18日18時(μSv/h)
新潟 0.046
長野 0.049
阿賀町 0.085
南魚沼 0.125
新発田 0.051
上越 0.059
390:既にその名前は使われています
11/03/18 19:14:35.28 aQ/z5W0F
北茨城市がとうとう1をきってくれたか
新宿
18:00~18:59
0.0499(μGy/h)
磯子区
12:00~18:00
33(nGy/h)
391:既にその名前は使われています
11/03/18 19:15:34.81 n132bdrx
>>378
放射線だけでは致命的でなくても、福島原発から塵が到達する可能性のある
ような「風向き」は要注意。
>>382
ソース、ソースって何を求めてるの?
まず「使用済み核燃料の粉を吸い込んだら危ない」、そして15日の風向き
では、それが東京に達していた可能性は否定できない。だから、既に実際
に吸い込んでしまった人も居るかもしれないという危惧を述べた。
これをデマ呼ばわりするなら、それこそ「デマと言えるだけのソース」を
君は持ち合わせているのか?
392:既にその名前は使われています
11/03/18 19:18:14.01 K86nm71O
>>378
放射性物質は必須ミネラルに近い特性をもってるせいで人体に蓄積されてしまうから
今の濃度で濃いとか薄いとか語るのはナンセンスじゃないかな。
薄くても吸い込み続ければいつか規定量を超えてしまう。それが放射性物質とレントゲンの差だ。
393:既にその名前は使われています
11/03/18 19:18:31.85 1kz8r49P
>>391
危ないかどうかは量によるでしょ。せっかくこういうスレなんだから定量的に話さないと誰にも相手にされないぞw
394:既にその名前は使われています
11/03/18 19:19:02.44 3o45M3Bp
携帯から必死に見てるヤツも居るんだから>>1を守ってくれよ
395:既にその名前は使われています
11/03/18 19:19:24.36 aI+Rudx8
広瀬隆はもはやホラー芸人だね。原発の稲川淳二。by 池田信夫
396:既にその名前は使われています
11/03/18 19:20:36.42 Oe8LcyRC
URLリンク(www.dotup.org)
19:17 江東区 12.72cpm
春 だ な あ
397:既にその名前は使われています
11/03/18 19:23:46.19 n132bdrx
>>393
そもそも>>359の問いの内容が「線量の観測値だけ見て安全だと断言できるか?」
という話題なので、それに対して適正な回答をしたつもり。
398:既にその名前は使われています
11/03/18 19:24:45.29 dmYgOfx9
>>363
重大な、ってどの程度?
放射性物質1-2個吸い込んだだけでも重大な結果になるの?
もう少し具体的な数字を出さないでいきなり重大と言われても困る
399:既にその名前は使われています
11/03/18 19:26:00.61 AFWgyLGn
スレタイも読めないヤツの話なんぞ全く信憑性がない
400:既にその名前は使われています
11/03/18 19:27:09.21 TQLjrD2c
ふぐすまはあんぜんじゃないかもしれないけど、
きげんでもない。はやく、すがれ。
401:既にその名前は使われています
11/03/18 19:29:13.54 Ko8V9xH1
>>397
放射線物質の測定値を貼るスレ作ってそっちでやれ
402:既にその名前は使われています
11/03/18 19:31:46.01 uEslHZzz
『大丈夫そう?』 っていうと、
『大丈夫そう』 っていう。
『安全?』っていうと、
『安全』っていう。
『もう漏れてない?』 っていうと、
『漏れてない』っていう。
そうして・・・あとで怖くなって、
『本当?』っていうと、
『嘘(テヘッ)』っていう。
こだまでしょうか?
いいえ、枝野です
え~し~♪
403:既にその名前は使われています
11/03/18 19:32:16.27 4Ax1sSj2
>>400
どこに住んでるの?
404:既にその名前は使われています
11/03/18 19:33:49.24 TQLjrD2c
屋内にいたら、吸引による内部被曝は防げるのかな
でも、部屋がカビてたらカビも気になるし
カビと放射線はどっちが危険なの?
405:既にその名前は使われています
11/03/18 19:35:41.85 TQLjrD2c
>>403
今は、茨城南部。
406:既にその名前は使われています
11/03/18 19:39:06.38 7ZkkpfE3
今日もお客さんが多いみたいですね^^
407:既にその名前は使われています
11/03/18 19:55:30.76 5cEI8hVO
チェルノブイリさんの時は日本全体でどの程度検出されたんかね
408:既にその名前は使われています
11/03/18 19:57:26.21 SLuQJxcf
実況かニュー速系見てるときにここ貼られてた
まーかなり宣伝されてるんじゃね
409:既にその名前は使われています
11/03/18 20:02:05.18 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 19:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 66.4
殿町局 48.2
塩浜局 53.1
大島局 47.5
横須賀地区
久里浜局 45.3
舟倉局 43.6
佐原局 46.9
浦賀局 48.6
ハイランド局 65.9
長沢局 47.3
日の出町局 42.6
西逸見局 44.5
>>295>>322>>340乙、神奈川グラフ作成者は局の並び順が違う点だけ注意してくれ
410:既にその名前は使われています
11/03/18 20:08:31.43 dmYgOfx9
新潟県 18日19時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.093
南魚沼 0.148
新発田 0.053
上越 0.063
南魚沼が上昇傾向だけど1年間浴び続けても問題ないレベルの値
411:既にその名前は使われています
11/03/18 20:08:48.36 j5b0fHQP
とりあえず風のおかげで線量増えてないけど
逆に原発の状況がさっぱり分からなくなってきたな
412:既にその名前は使われています
11/03/18 20:20:24.77 2SaF4DVK
川崎横須賀
並び順には気をつけております
URLリンク(minus-k.com)
福島県内
南相馬市…上がってきてるなとは思ってたが…
URLリンク(minus-k.com)
413:既にその名前は使われています
11/03/18 20:22:56.14 cnpGesjz
長 野 市
3月18日(金)の測定値
時間 天気 測定値(μSv/h) 時間 天気 測定値(μSv/h)
1時 雪 0.079 13時 晴れ 0.071
2時 雪 0.079 14時 晴れ 0.071
3時 雪 0.080 15時 晴れ 0.071
4時 雪 0.078 16時 晴れ 0.071
5時 曇り 0.077 17時 晴れ 0.071
6時 雪 0.076 18時 晴れ 0.071
7時 曇り 0.075 19時 晴れ 0.071
8時 晴れ 0.074 20時 晴れ 0.072
9時 曇り 0.073 21時
10時 曇り 0.072 22時
11時 曇り 0.072 23時
12時 薄曇り 0.071 24時
414:既にその名前は使われています
11/03/18 20:29:20.54 aI+Rudx8
>>404
タバコの煙が一番危険
415:既にその名前は使われています
11/03/18 20:36:30.94 ZxTnt7Kz
>>414
馬鹿なこと抜かすな
416:既にその名前は使われています
11/03/18 20:37:02.60 eMYEZaL3
茨城県北部 00:00より(最新2011/03/18 20:20)(nGy/h)[2011/03/18]
これより前のデータは要求があれば書き込みます。もしくは前スレ等参照。 3月15日[19時50分]より先は不定期更新
最大値[ひたちなか市堀口 761] 最小値[常陸太田市久米 113]
風向き[北西より または 南南西より] [降水量(アメダス)0]
582[2011/03/18 00:00] 549[09:20] 539[11:40] 511[20:20]日立市久慈
581[2011/03/18 00:00] 554[09:20] 541[11:40] 516[20:20]東海村石神
249[2011/03/18 00:00] 238[09:20] 234[11:40] 223[20:20]大洗町大貫
269[2011/03/18 00:00] 258[09:20] 254[11:40] 242[20:20]鉾田市造谷
211[2011/03/18 00:00] 202[09:20] 198[11:40] 190[20:20]常陸太田市根本(内陸)
203[2011/03/18 00:00] 194[09:20] 192[11:40] 185[20:20]水戸市石川(内陸)
176[2011/03/18 00:00] 168[09:20] 166[11:40] 160[20:20]茨城町谷田部(内陸)
417:既にその名前は使われています
11/03/18 20:46:43.98 AY8TZBGd
誰か埼玉たのむ
418:既にその名前は使われています
11/03/18 20:49:49.81 j5b0fHQP
>>412
すげえ急上昇してるな
それでもまだ福島のが高いけど
419:既にその名前は使われています
11/03/18 20:50:31.22 CUQUCS80
4号干上がったっていうわりに
数値上がってないね
420:既にその名前は使われています
11/03/18 20:55:53.23 oPsidXlE
4号に関しては情報が錯綜していて現状どうなってるか分らんからな
全くないっていう情報は誤りだったらしいが
じゃあどれだけあるか?って確認が全くされてない
421:既にその名前は使われています
11/03/18 21:00:19.87 u+2ESf5+
北海道 URLリンク(www.genshi.pref.hokkaido.jp)
北海道札幌 URLリンク(soba.tonkin.ac)
青森県 URLリンク(gensiryoku.pref.aomori.lg.jp)
新潟県 URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
茨城県 URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
東京都江東区 URLリンク(www.ustream.tv)
東京都日野市 URLリンク(park18.wakwak.com)
東京都日野市退避用 URLリンク(muscat.skr.jp)
神奈川県 URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
全国 URLリンク(www.bousai.ne.jp)
全国(一日前)URLリンク(housyasen.taiki.go.jp)
東京電力による発表 URLリンク(www.tepco.co.jp)
他にリアルタイム観測結果を見られるサイトを知ってる人は、
福島原発から遠いからとか、重複してるかもとか考えずにバンバンURLを貼ろう!
このコピペは50レスごとぐらいに定期的に貼りましょう。
422:既にその名前は使われています
11/03/18 21:00:26.68 eSif+W1X
会津つええ
山のおかげか
423:既にその名前は使われています
11/03/18 21:06:11.40 yu0kF7cl
仙台の値はありますか?
424:既にその名前は使われています
11/03/18 21:07:05.58 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 21:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.5
殿町局 47.3
塩浜局 52.7
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 46.0
舟倉局 43.2
佐原局 46.9
浦賀局 48.5
ハイランド局 65.9
長沢局 47.5
日の出町局 42.2
西逸見局 45.0
>>412本当に乙、苦労かけます
425:既にその名前は使われています
11/03/18 21:37:02.17 dmYgOfx9
新潟県 18日20時(μSv/h)
新潟 0.045
長岡 0.048
阿賀町 0.095
南魚沼 0.169
新発田 0.061
上越 0.067
426:既にその名前は使われています
11/03/18 21:41:55.11 3dfIGLAV
神奈川
2011年03月18日(金) 21:00 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.5
殿町局 47.3
塩浜局 52.7
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 46.0
舟倉局 43.2
佐原局 46.9
浦賀局 48.5
ハイランド局 65.9
長沢局 47.5
日の出町局 42.2
西逸見局 45.0
427:既にその名前は使われています
11/03/18 21:43:38.84 3dfIGLAV
>>426訂正、前のデータを貼ってしまった
神奈川
2011年03月18日(金) 21:40 現在
川崎地区 単位はnGy/hです
千鳥局 41.2
浮島局 62.4
殿町局 47.5
塩浜局 52.6
大島局 47.3
横須賀地区
久里浜局 45.1
舟倉局 43.4
佐原局 46.5
浦賀局 48.3
ハイランド局 65.3
長沢局 47.6
日の出町局 42.6
西逸見局 44.5
428:既にその名前は使われています
11/03/18 21:46:24.96 Tfyf8cFH
再臨界しないように水かけるだけの勝負で
まともに水かけれてなさそうなのに、
右肩下がりの茨城を信頼していいものか、
けど日野だけは信じられるのでまだ安心?
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
429:既にその名前は使われています
11/03/18 21:48:44.95 +IKLy59t
埼玉などの計測地が一気に上がった日。確か風の流れ的に
計算したからその8時間前くらいに茨城で一斉に数値が
異常に高くなったんだよね。あのタイミング、何があったんだっけ。
水蒸気だけとは思えない。
430:既にその名前は使われています
11/03/18 21:52:23.87 3/nZi91j
南相馬は南風効果っぽい・・・・
431:既にその名前は使われています
11/03/18 21:53:57.55 dmYgOfx9
新潟県 18日21時(μSv/h)
新潟 0.046
長岡 0.047
阿賀町 0.084
南魚沼 0.177
新発田 0.061
上越 0.074
432:既にその名前は使われています
11/03/18 21:54:36.93 mJiOuZz1
21日には北東の風になりそうなんだよなぁ
関東向けて飛んできそう
433:既にその名前は使われています
11/03/18 22:05:12.17 ulYnXTo9
できたら川崎も日にちごとの比較ができるようにして貰えないだろうか
434:既にその名前は使われています
11/03/18 22:05:30.96 3g6k4SJa
21日は雨予報
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
435:既にその名前は使われています
11/03/18 22:05:59.22 uciFu22J
南魚沼どんどん上がってるんだけどw
影響ないレベルなのはわかってるけど【恐れ】
やっぱり地形的に福島から風がきやすいのかな
436:既にその名前は使われています
11/03/18 22:06:04.12 CWUyt6f+
URLリンク(www.mext.go.jp)
文科省が定期降下物と上水のモニタリングを行うみたいだ
実施発表されるようになったら、注目の値だね
437:既にその名前は使われています
11/03/18 22:08:19.06 ulYnXTo9
よりによって21日に雨が降るのか・・・
438:既にその名前は使われています
11/03/18 22:08:23.66 e0rAu7es
栃木県 URLリンク(www.pref.tochigi.lg.jp)
PDFファイル(時々見られない)で過去の記録も見られます。コピペに加えて下さい。
この記録によると15日朝から、1μSvを越える急激な上昇が見られます。
私は14日夜の第二号炉の燃料棒露出が原因ではないかと考えています。
439:既にその名前は使われています
11/03/18 22:12:44.85 U3mcZPpn
影響ないって、これから東日本で絶賛身体実験やるんだから、
影響ないかわかんないだろ・・・・
アメダスを見ると福島から茨城に向けて風が吹いているけど、
放射線レベル上がらないね。風向きだけが重要じゃないかもしれないね。