ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2at OGAME
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2 - 暇つぶし2ch200:既にその名前は使われています
11/03/18 01:24:09.51 5x7oSF7b
URLリンク(www.city.koriyama.fukushima.jp)
昨日はやたらと北西40kmの地点の測量値が大きかったけど、これは風の影響?

201:既にその名前は使われています
11/03/18 01:27:01.00 HqnjZdHk
>>200
文科省の影響です。

202:既にその名前は使われています
11/03/18 01:30:44.57 V7Ip7z08
>>198
あのブログは信じない方が吉
スレリンク(ogame板)

203:既にその名前は使われています
11/03/18 01:31:17.19 WCj7VaRj
そうなったら
世界中の機器をかき集めるしかないな

204:既にその名前は使われています
11/03/18 01:32:31.54 cIz5oO5s
モニタリングポストMAPがいつのまにか進化してたんだね

205:既にその名前は使われています
11/03/18 01:33:58.35 fgdDSHZ/
>>202
ありがとう。最初から読ませてもらう
芝居がかった煽り口調は気になってたんだけど凄い手がこみすぎてるから…

206:既にその名前は使われています
11/03/18 01:34:55.32 EXTrN5P5
>>197
そうだな、それが冷静か。

>>201
これは福島県発表だから文科省は関係ないな。

207:既にその名前は使われています
11/03/18 01:40:10.91 98ntdRWf
下手な火消しにしかみえない
俺ならもっとうまくやるから雇って

208:既にその名前は使われています
11/03/18 01:53:25.84 pnge2O0x
>>195
もうみんな腹くくって経済まわす方に専念してるってこった

209:既にその名前は使われています
11/03/18 01:55:10.52 EXTrN5P5
>>200
福島県でなくて郡山市の報告だった。誤情報スマン。

210:既にその名前は使われています
11/03/18 01:56:22.34 7zgT7V6I
おれのちんこ

普通
6cm

勃起時
11cm/分

だいたい2分くらいもつ

211:既にその名前は使われています
11/03/18 01:59:00.73 UnEHE1iX
>>205
2sv/hをあわてて●sv/hと書いたり、
急性障害がでない値に対して、急性障害になったと書き込んだり

煽った後に原発反対署名のリンクを作ったり
みんカラの女性に声かけてサークル勧誘起用用したり

最後にはあれはピンポイントだった、と逃げ始めた

そういう人のデータが信用なりますか?

212:既にその名前は使われています
11/03/18 02:06:14.47 fgdDSHZ/
>>211
少し専門的なこと言われると不安になっちゃって。武田何某のブログも上乗せ…
バカ文系はやっぱ駄目だ…

213:既にその名前は使われています
11/03/18 02:08:37.08 HqnjZdHk
>>208
確かに悲観的に先の事を考えるとみんなが楽観的なるしかないですね。
低レベル放射線程度に害があっては困る。
これからみんながずっと付き合っていかなくてはいけないんだから。

だったら無理な作戦は大人が行けっては思いますが。
隠蔽って下手に騒ぐと、みんなが分かってて言わない真実を言って嫌われる奴になる段階なんですかね。

214:既にその名前は使われています
11/03/18 02:11:03.48 +r6HY/rG
URLリンク(www.tepco.co.jp)
これ正門じゃなくなったのはモニタリングカーを移動したんだっけ?

215:既にその名前は使われています
11/03/18 02:29:27.03 FRQY//Jb
都庁が大気中と水道を調べたのって放射線だけなのね
どうせなら放射性物質も調べりゃいいのに

216:既にその名前は使われています
11/03/18 02:30:08.34 9HOOESsi
東京の水道水・大気(通常の1.4倍程度の0.05マイクロシーベルト) TBSニュースバード
全く健康に影響ないレベル・・とのことだが

217:既にその名前は使われています
11/03/18 02:31:12.37 FRQY//Jb
>>216
ぶっちゃけ水質は雨が一度降らんとわからんよね

218:既にその名前は使われています
11/03/18 02:31:45.45 u1YlGJ/C
>>198
スレリンク(ogame板)

219:既にその名前は使われています
11/03/18 02:33:01.04 mJiOuZz1
>>215
意味わかんない
放射線は放射能物質から出るんじゃないの?
放射線0(自然界分のみ)
で放射性物質検出されるってことあるの?
つーか放射線だしてない放射性物質って怖くも何とも無いんじゃないの?
逝ってる意味がわかんない
逝ってる意味がわかんない

220:既にその名前は使われています
11/03/18 02:33:20.97 YGGGep8K
電源確保ってのはどうなったの?


221:既にその名前は使われています
11/03/18 02:35:54.48 9HOOESsi
>>217
不安煽りすぎもマズイのは分かるけどさ
すぐに安心安心って言い切るのもやだよね
これから福島がどうなるかも未知数だし
ま一応現在は「都内は安心」ってことにされてる

222:既にその名前は使われています
11/03/18 02:39:04.82 u1YlGJ/C
>>220
東電の会見によると、
今日中に1.5キロのケーブル敷設開始
線量の比較的少ない場所に分電盤設置
線量を測って高かったら中止するかも

色々意味不明


223:既にその名前は使われています
11/03/18 02:40:31.63 8hyF2u73
なんで南会津だけ数値低いんだろう
山でもあるんだろうか

224:既にその名前は使われています
11/03/18 02:40:49.14 FRQY//Jb
>>219
放射性物質の内容の内訳
セシウムやヨウ素が検出されているとかどうかを教えて欲しかったのね
言葉足らずだったねごめんね

225:既にその名前は使われています
11/03/18 02:48:50.19 0peholfi
>>219
放射線を発生させる物体にもいろいろあって、
毒性高い物と低い物があってヨウ素なら薬で対応できるけど、
セシウムは対処できないみたい。
ラドンならラドン温泉とかあって体にいといわれてたりする。
(科学的根拠はない模様)

プルトニウムは毒性高い、福島原発の3号炉で使用されてたはず。

226:既にその名前は使われています
11/03/18 02:48:56.16 HqnjZdHk
>>222
やる気満々やな。

地震食らって津波食らって爆発して塩水いっぱい浴びて蒸発して塩付いてる部分もあったら洗濯機でも動かんわ。

227:既にその名前は使われています
11/03/18 02:51:23.60 fgdDSHZ/
そろそろ良いニュースが聞きてー

228:既にその名前は使われています
11/03/18 02:52:01.44 HqnjZdHk
適度な放射線は体にいいらしいぞ。

229:既にその名前は使われています
11/03/18 02:54:00.64 fgdDSHZ/
なぐさめになるかwww
ちょっと笑ったけど

230:既にその名前は使われています
11/03/18 02:57:54.93 ylI1wd+k
中性子ってヤバイらしいけど千葉(流山)まで飛んできますか?

231:既にその名前は使われています
11/03/18 03:04:39.17 pO0IKpOq
>>230
直径は約1fm。原子核の外ではわずかな例外を除いて中性子は不安定であり、陽子と電子および反電子ニュートリノに崩壊する。平均寿命は886.7±1.9秒(約15分)、半減期は約10分。

232:既にその名前は使われています
11/03/18 03:29:03.47 UnEHE1iX
日本国民一人当たりの医療被ばくは1年間の平均で約2-3mSv か

233:既にその名前は使われています
11/03/18 03:38:37.51 mJiOuZz1
>>222
日給30万の仕事ってこれか...
頑張って金も健康も勝ち取ってください

234:既にその名前は使われています
11/03/18 04:26:37.62 26+XfZFn
>>188
まじで?
今こそ自衛のために必要なのに

235:既にその名前は使われています
11/03/18 04:26:52.60 u1YlGJ/C
>>233
ニコニコですまんが詳しくは
URLリンク(live.nicovideo.jp)

最初5分ぐらいは例の自衛隊ヘリから東電が撮影した映像ノーカット

236:既にその名前は使われています
11/03/18 04:37:01.34 26+XfZFn
>>196
文科省が観測してる地点だけが高いのは不自然じゃないか
他のところは数値を10分の1にしてんじゃないかって思ってしまうんだが

237: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:13:06.63 4bDuxrO6
個々に答えるの面倒なので、もし抜かされたと思ったら、再度質問して
まず、文科省データの件
もともと現地の測定機がダメなので測ってくれと言われて文科省が測定しだした。
測定点数が減ってきているのは、表向き現地測定機が使えるようになったからだと思う。
文科省はもともと科学技術庁なのでデータは測定したものをそのまま出す、文科省データが高いのは恐らくこれが理由。
じゃあ、他のデータが信用できないのか、というとこれまた微妙、長期にわたる測定の場合
測定機の変更や校正、他のデータとの突合せなどにより、補正係数がかかっている。
文系の人は日経平均におかしな係数がかかっているのと同じようなものだと思ってくれ。
基本、現地データというのは高い値が異常なんで、あまり高い数値が出ないように補正されている可能性がある。
というようなところではないかと思う。確信はないけど。



238: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:21:45.61 4bDuxrO6
補足で
データ低いの出すのインチキじゃないか、という意見はごもっとも。
ただ、平常時は異常値が出るといろいろ困る、いちばんわかりやすいところでは農作物の風評被害。
測定点と実際の農作物生産地はずれているので、測定値が異常でも農産物自体は問題ないことも多い。
もちろん、両方のデータを提示してきちんと説明するのがスジだが、消費者はそんな説明聞いちゃくれないし
危なそうならやめとこうとなって、ダメージは確実に出る。
そんなわけで、通常測定点のデータはいろいろ異常値が出ないように工夫(?)されている。
嘘ではないけど微妙なところ。

239: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:34:19.15 4bDuxrO6
中性子は出たとしても原子炉(というか燃料棒)からしか出ないので
あとはどこまで届くか、という話。
他の放射線と違って軽いもののほうが遮蔽効果が高い。
燃料棒から出るものはほとんどがスピードの遅い熱中性子になっているだろうから
あまり遠くまでは届かない。千葉(流山)はまったく問題ない。

240:既にその名前は使われています
11/03/18 07:41:12.03 cmwDzQxh
皆さんありがとうございます。このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!



241:既にその名前は使われています
11/03/18 07:41:25.94 cmwDzQxh
皆さんありがとうございます。このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!



242: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:46:11.98 4bDuxrO6
北西40kmは飯舘村のあたりで昨日からデータが出始めている。
この方向、原発と福島市を結ぶ直線上で、北に霊山、南に日山、鎌倉岳にはさまれて
ちょうど谷間になっており風に乗った放射性物質の通り道になっている可能性が高い
福島市とここのデータの推移を見守ることは重要だと思う。

243: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 08:12:27.57 4bDuxrO6
個々のデータの信憑性については何とも言えないが、意外と地方自治体が公表しているデータは信用できるのじゃないかと思っている。
地方自治体の場合、大気保全課がこの手のデータを扱っているが、通常時はどうしても地場産業とのからみで押し切られがちになる分、
今回のような、本当に安全がかかっているときの場合、今やらなければいつやるんだ、みたいな雰囲気があるのでは?と思っている。
まあ、このへんは憶測なので、信憑性については各自御判断ください。

244:既にその名前は使われています
11/03/18 08:30:43.32 8kPSJfTu
親父がガイガーカウンター持ってるよ
静岡在住だが、今のところほぼ変化なし

245:既にその名前は使われています
11/03/18 08:41:31.90 +JvUMIZ9
福島県は
「タバコの煙モクモク」状態だな

246:既にその名前は使われています
11/03/18 08:50:47.30 cmwDzQxh
雑談はこちらへ
ガイガーカウンター雑談 2
スレリンク(lifeline板)l50

247:既にその名前は使われています
11/03/18 08:55:34.92 FAYfaSCl
これはどういうことなんでしょう。


福島第1原発の放射能漏れ事故を受け、放射能検査が行われている台湾の空港で、
千葉から帰国した乗客らから基準値の4倍に達する放射能が検出された。
英BBC放送の中国語版ウェブサイトが伝えた。

記事は、この乗客らは千葉県内の駅で地べたに座り込んだことから、放射能に
汚染されたとしている。すでに汚染された衣服や身体を洗浄する措置が空港でとられた。

03/18[06:39:48.56]
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

248:既にその名前は使われています
11/03/18 08:58:33.11 KJp3ElRL
>>231
10分後にはなんら問題のないレベルで合っていますか?

249:既にその名前は使われています
11/03/18 09:00:22.51 zErOp3nw
基準値っていくつなんだろうね

250: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 09:04:42.10 4bDuxrO6
>>247
基準値の4倍と言っても、絶対値が書かれていない上に、
どういった基準値の4倍かもわからないので、なんとも言えません。
一般にどんな基準値でも安全係数が入っているので、4倍程度なら問題ないことが多いです。
英BBCのサイトだと読みにいけますが、中国語版ですとちょっと自分には難しい。
そういう話があった、程度の認識でよいのではないでしょうか。

251:既にその名前は使われています
11/03/18 09:12:40.23 pnge2O0x
数値貼る方のスレで川崎が通常時の二倍で安定してると言ってたけど
神奈川や千葉より線量多めの埼玉や群馬の数値って今普段よりどれくらい高いの?

252:既にその名前は使われています
11/03/18 09:20:24.61 FAYfaSCl
>>250
ガイガーカウンターで計測された値はそんなに高くないのに
除染が必要なレベルの放射性物質が飛んでることってあり得るのでしょうか。


253:既にその名前は使われています
11/03/18 09:23:26.77 7gM5tLZA
除染してるっていうのが気になるよな。
まあ中国の情報だから真偽のほどはわからないが。
しかも千葉県っつったらそうとう遠いはずなのに。

254:既にその名前は使われています
11/03/18 09:24:06.73 ZCjEB9y2
日本じゃ買えそうにないな在庫なしばかり
どっか海外で買えないのかー

255:既にその名前は使われています
11/03/18 09:24:18.15 cmwDzQxh
>>251
群馬の数値みましたけど神奈川よりちょっと高いくらいで年間に直したら誤差範囲内ですよ。
普段よりは高いかもしれませんが今のままなら問題ないです。

256:既にその名前は使われています
11/03/18 09:26:37.05 pnge2O0x
>>255
ありがとうございます
やっぱり◯倍って見ると焦りやすいですね

257:既にその名前は使われています
11/03/18 09:33:04.52 CfKTzLmX
>>250
除染をしたのはパフォーマンスだと思います
本人を安心させるためと、台湾国民に日本への渡航を自粛させるため
もっとパニックになってからでは帰国させることが困難になります
10000人いたら300人乗り旅客機は300台以上必要になります
各国が臨時便を増発したら収拾つきません
だから、早めの帰国、渡航自粛をさせないといけないのです


258: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 09:43:20.07 4bDuxrO6
>>250
除染した、というのと、除染が必要、というのはまた違う話なのでなんとも。
念のため、ということもあるでしょうしね。
ウチも帰宅時の簡易除染ぐらいしてますし、これもあくまで念のため、ですが。

259:既にその名前は使われています
11/03/18 10:07:54.17 u8ZBlMAP
埼玉南部です。
小さい子供がいるんですが、
私の父から子供をあまり外に出すなと言われました。

そう言う訳にも行かないので買い物行ったり
散歩に行ったりしてるんですが、やっぱり気にして
外にあまり出ないほうがいいのでしょうか?

放射能のニュースで「問題ないです」と言っていても
父は疑心暗鬼です。

260:既にその名前は使われています
11/03/18 10:12:47.03 bMERYI4i
支援にきたアメリカの軍が被曝し一時移動したときも除染した(石鹸で洗った)あとに場所替えてもどってきたから
除染したという言葉にあんまり大きな意味はないよ

261:既にその名前は使われています
11/03/18 10:15:05.86 0peholfi
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>6基ある原子炉建屋の使用済み燃料プールとは別に、
>約6400本もの使用済み燃料を貯蔵した共用プール

>すでに数年以上かけて冷却されているため、ただちに爆発する危険は少ない

>現在、1~6号機の原子炉建屋のプールに保管されている燃料集合体の
>1・4倍にあたる6375本が貯蔵

ちょっと焦る

262: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 10:19:50.74 4bDuxrO6
>>259
>>259
埼玉南部なら、いまのところは大丈夫です。
何か原発で起こった場合のことをお父さん(お子さんからみればおじいちゃん)は心配しているのだと思います。
埼玉南部ですと原発からの距離は200kmです。何か起こったさい影響が出るのに数時間かかりますが、
公式発表の出方が遅いので、そちらだけを頼りにしていると、最悪、行動が出遅れる場合があります。
その点に注意して、情報収集にご尽力ください。

263:既にその名前は使われています
11/03/18 10:20:04.78 CrNug/n2
埼玉、個人で測定してる人いない?
和光市のは
2011/03/17(木) 03:37:59.7 19.090cpm Ave.5min 19.097cpm #Gwatcherver2
から更新止まってるんだけど

264:既にその名前は使われています
11/03/18 10:21:01.85 lXjuoIbg
>>263
URLリンク(www.geocities.jp)
これは?

265:既にその名前は使われています
11/03/18 10:23:04.91 lXjuoIbg
>>261
電気系統が上手く行けば心配ないと思う。そのプールには時間がまだある。
一番心配なのは、他の場所で強度の汚染が起こり、近づけなくなること

266:既にその名前は使われています
11/03/18 10:25:52.57 CrNug/n2
>>264
ありがとう!

267:既にその名前は使われています
11/03/18 10:27:23.07 u8ZBlMAP
>>262
ありがとうございます。
子供が土や砂をいじりたがるのですが
そういった物も大丈夫でしょうか?

268:既にその名前は使われています
11/03/18 10:30:30.13 cmwDzQxh
>>267
小さい子供への影響は大人よりも大きいので心配ならばしばらくのあいだ散歩等は
控えたほうがいいのではないでしょうか。子供はすぐに手を口に持っていくので心配です。
よく手を洗ってあげてくださいね。

269: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 10:30:46.29 4bDuxrO6
>>267
くりかえしますが、「埼玉南部」、「現時点」なら大丈夫です。
いじるのはかまいませんが、お子さんが口にいれないよう注意してください。
まあ、放射能関係なくですけど。手洗いも忘れずに。

270:既にその名前は使われています
11/03/18 10:33:39.26 u8ZBlMAP
>>269
そうなんですね、ありがとうございます。
注意して遊ばせたいと思います。

271:既にその名前は使われています
11/03/18 10:38:27.57 0peholfi
>>265
ありがとうございます。

>>267
放射線観測スレで室内・室外・室外雪に近づけた場合で
雪がかなり値高かった気がするし、避けた方が無難だと思う。
漂って最終的には土壌に落ちるんだろうし。

272:既にその名前は使われています
11/03/18 10:42:18.12 gyF6mNQ7
>>267
当面土や砂をはいじらない方がいいですよ
不安を煽る分けではありませんが
放射能物質が来ているのは間違いなく事実であり、
少しでも子供を危険から遠ざけるのは親の務めだと思います。
あと仕方なく外出するときはマスクはつけて家の中に入るときは
服についたホコリをはらってください。

273:既にその名前は使われています
11/03/18 10:42:52.38 u8ZBlMAP
>>268
すみません、スルーしてしまいました。
口、もってくんですよね…
すごい歩きまわるので、外で遊ばせてあげたいのですが
ベビーカーで散歩、程度がいいですかね。

>>271
雪や雨に含まれるとかよく聞きますね。
たしかに避けた方が無難なんでしょう…。
うーん…

274:既にその名前は使われています
11/03/18 10:44:25.91 rtkqnviC
まあ中学生くらいになると意識が全然違うんだけど、
小学生は言うことなんて何も聞いてないと思って対処すべき。
臨機応変とか言っても無理だから、「家出るな」っていうのが正しい選択。

275:既にその名前は使われています
11/03/18 10:46:34.02 u8ZBlMAP
>>272
マスクが出来るほど大きくないので…(嫌がる&言い聞かせが出来ない年齢)
外に出るときはマスクとか、帰ってきたらホコリを払う…とか
なんだかすごい事になってますね…。

素人ながら色んなHPで数値を見ているのですが
それほど放射能がガンガンきているイメージがないです。
平均より少し高いぐらい。
でもやっぱり神経質になったほうがいいのかな…


276:既にその名前は使われています
11/03/18 10:47:25.17 pO0IKpOq
マスク使えというけど家に帰ったらどうすればいいんだ?
水洗い?お湯荒い?洗濯機で洗う?

277:既にその名前は使われています
11/03/18 10:55:32.85 nYfk2G/A
福島の原発から飛んでいる放射性物質ってなんなの?
セシウムやらヨードやらちょこちょこ聞くけど、種類って特定出来てるの?
半減期が知りたいんだけど。


278:既にその名前は使われています
11/03/18 10:58:02.84 FaIAAy5n
>>238
工夫とかいうと「工作してるのか!」と思われちゃうかもしれないけど、測定方法
の違いと考えればいいんじゃないかな。
以下は私の推測なんで的外れかもしれないことを予め断っておきます。

文科省の計測: 担当者の目測による現在の表示値あるいはX分間の最大値
その他の計測: X分間のデータの平均値

ウチのガイガーカウンターは30~70CPMの間をフラフラしてるけど、5分間アベレージ
でとると42になっています。
このあたりを明確にしているデータがあるといいんだけど。

279:既にその名前は使われています
11/03/18 10:59:56.82 DofmhqyC
>>277
世田谷だと今ヨウ素131、132がきてる
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)
少しずつ量が増えているのが怖い

280:既にその名前は使われています
11/03/18 11:05:04.44 /DFHpO6U
15日、東京で放射能検出されたじゃん。
ブロガーに質問したら0.05sv/hとか言われたんだけど、あり得んよね?
って書いていて、自分で自分に突っ込みたくなる。

281:定期貼り
11/03/18 11:08:40.07 cmwDzQxh
このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!

282:既にその名前は使われています
11/03/18 11:10:52.79 nYfk2G/A
>>279
ありがとう。
ヨウ素131 半減期約8日
ヨウ素132 半減期約3時間
セシウムも乗っているってことは他のところで出たのかな?
セシウム134 半減期2年
セシウム137 半減期30年  うげぇ・・・

ヨウ素だけですめばいいんだけどなぁ。

283:既にその名前は使われています
11/03/18 11:10:53.60 pO0IKpOq
放射能の数値
URLリンク(www.nmij.jp)

最も多く検出された核種はI-131(ヨウ素131)で約8日で半分に減ります。
またTe-132(テルル132)は、3.2日でI-132(ヨウ素132)に変わります。
I-132はわずか2.3時間で減少します。ですから放出が止まれば放射線量は約1週間で半分になります。
1か月たてば約30分の1程度になります。
この他Cs-134(セシウム134)は半減期2.1年、 Cs-137(セシウム137)は半減期30年で残留しますが、
それらの放射能は全体から比べればわずかです。

284:既にその名前は使われています
11/03/18 11:13:09.64 OQDnDu8D
>>280
ありえんね。URLうp

285:既にその名前は使われています
11/03/18 11:13:11.59 nYfk2G/A
>>283
あぁ、書いている最中に詳しく説明が。
大変ありがたいです。

どうも、「一年間でこんなに被爆しちゃう!危険!」って
何も考えていない方が居るようなので詳しい情報大変助かります。

286:既にその名前は使われています
11/03/18 11:19:51.73 pnjsdjXg
>>237
解釈ありがとう。
補正係数かけてるのが、原子力安全センターとかだったりするのが不安を煽るよね。
何を風評から護るのか。原発を、ではないの?と疑ってしまう。
共有プールとか、後から後から危険性のあるものが出てくるし、ほんと上の人間はひどいな。
現場の奴らも福島の人間も、これで見殺しにされたらどうするんだ、と、憤ってしまうけれども
落ち着いて調べていく。

287:既にその名前は使われています
11/03/18 11:20:27.17 DofmhqyC
変化するときだけ放射線がでるのか
単純に半減期短い方が半減期長いものより危険度が少ないってわけでもないんだな…
URLリンク(www.ies.or.jp)

288:既にその名前は使われています
11/03/18 11:24:18.62 pO0IKpOq
>>287
>今からざっと40年程前、アメリカと旧ソ連が、競い合って大気圏内で原爆実験(核実験)を繰り返していた頃のお話です。
>大気圏内で核実験を行ったのは、上の2国だけではありません。中国、フランス、イギリス、インドなども行いました。
>新聞紙上には、連日のように「雨の中にストロンチウム-90、セシウム -137、ヨウ素-131が検出された」という記事がおどっていました。

既に世界中で底上げしてたのね

289:既にその名前は使われています
11/03/18 11:26:36.09 nYfk2G/A
>>287
おぉ、わかりやすい。
おれも単純に考えてたわ。

290:既にその名前は使われています
11/03/18 11:30:30.67 31B8jBnB
ヨウ素とかを吸い込んで内部被曝してても半減期は変わらないんだよね?

291:既にその名前は使われています
11/03/18 11:31:27.05 pO0IKpOq
変わんないみたいだよ

292:既にその名前は使われています
11/03/18 11:45:52.84 nYfk2G/A
>>291
物理学的半減期としては同じだけど、その核種の特性として
影響期間(生物学的半減期)はちがうとかなんとか。
URLリンク(ph-blog.petgo.jp)



293:既にその名前は使われています
11/03/18 11:46:24.74 3OFpJ/dN
原発についてのイギリス大使館の見解(article about nuclear power planet)2011年3月17日 6:21 2011年3月17日 6:21 Luv-Japanさん作成
ここのQ&A参考になるよ
原文 URLリンク(ukinjapan.fco.gov.uk)

Q:都内の放射線レベルが通常の8倍に達すると報道されているが、どの程度な

ら大丈夫なのか?

A:8倍程度は全く問題ない。100倍程度までなら問題ない。



Q:日本政府や東京電力から開示される情報の信頼性についてどう考えるか?

A:日本政府の開示する情報は世界中の国際機関から監視されており、例えば意

図的に低い数値を報告したりすることは不可能である。よって開示されている情

報には間違いはない。


294:既にその名前は使われています
11/03/18 11:47:25.64 3OFpJ/dN
Q:危機的状況はどの程度続くのか?

A:不確実性があるためはっきりとはいえないが、おそらく10日前後で、「こ

れ以上悪くならない」という状況になる可能性が高い



Q:東北地方に救援作業に向かうにあたってアドバイスがほしい

A:日本政府は経験豊かでしっかりした計画を持っている。大事なことは日本政

府の指示に従うことである。また、原子炉から20-30km以内の地域には入っては

いけない。それは日本政府も禁止するはずである。


295:既にその名前は使われています
11/03/18 11:48:51.47 3OFpJ/dN
Q:なぜチェルノブイリのようにならないのか?

A:チェルノブイリでは原子炉が吹き飛び、覆われていない炉心がメルトダウン

を起こし、爆発し、何の制御もないまま長い期間火災が続き、放射性物質が対流

した。福島は全く異なる。爆発は連続的なものではなく、放射性物質も500m程度

しか吹き上げない。よって周囲20-30km以遠の地域では健康被害は発生しない。

296:既にその名前は使われています
11/03/18 11:49:20.38 3OFpJ/dN
Q:数日前、日本政府は再度M7クラスの地震が70%の確率で発生すると発表し

た。それによって先程のワーストケースは変わるか?

A:ワーストケースは変わらない。たとえ複数の原子炉が損壊したとしても放射

性物質は500m程度しか吹き上がらない。最悪のケースとして、もしも再度津波

により複数の原子炉が破壊され、作業もできなくなり、風が東京に向かって吹い

たとしても、先程の意見に変更はない。

297:既にその名前は使われています
11/03/18 11:49:50.54 3OFpJ/dN
Q:現在休校中だが、休校を続けるべきか?(ブリティッシュスクール(東京都

渋谷区)の校長による質問)

A:放射能による健康被害の可能性は休校の理由にはならない。東京では普段通

りの運営をすべし。但し余震、停電、交通状況など他の理由があれば別。

298:既にその名前は使われています
11/03/18 11:50:22.49 3OFpJ/dN
Q:チェルノブイリでは多くの人が健康被害にあった、日本とはなにが違うのか?

A:問題は、チェルノブイリ事故以降に生じた。つまり汚染された水や食物を多

くの人が摂取したことによる。日本政府は汚染された食物や水を厳格に管理し流

通させるので、一般消費者に問題は生じないはずである。

299:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:03.07 3OFpJ/dN
Q:子供や妊婦にとって、放射線レベルは別の基準で考えるべきか?

A:現在の安全基準は最もセンシティブな人々を基準に考えられており、同じ基

準で考えて差し支えない。もし子供や妊婦にとって問題がある場合は、普通の大

人にとっても問題である。

300:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:32.93 3OFpJ/dN
Q:どういった場合にヨード剤を飲むべきか?もしくは予防的に飲むべきであるか?

A:事故発生時に原子炉の近くにいた人は飲むべきである。しかし東京在住の人

が飲む必要はない。原発事故による健康上の問題が生じる危険性として最も高い

のは、食物連鎖により、間接的に汚染された食物を摂取し、甲状腺癌を発症する

ことである。チェルノブイリの際は汚染されたミルクが特に問題であった。しか

しながらその予防としてヨード剤を長期服用することは、甲状腺に問題を生じさ

せることになる。つまり東京在住の人がヨード剤を飲む必要はない。


301:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:59.09 3OFpJ/dN
Q:どの程度の風の強さによって、放射性物質が東京に届くのか?

A:どんな風が吹こうと問題はない。



Q:放射能に汚染された人に近づく場合の注意は?

A:放射能汚染は原子炉の周囲30kmの地点で生ずる。その中にいた人も除染され

るので問題ではない。日本政府は原発で作業をしていた人を、原子力業界標準の

方法で徹底的に除染するだろう。20km以内にいた人も高い放射性レベルにはな

らないだろう。もし高いレベルであった場合も日本政府は徹底的に除染するだろう

302:既にその名前は使われています
11/03/18 11:52:30.72 3OFpJ/dN
Q:東京で雨が降った場合はどうか?室内にいるべきか?それとも帽子や傘をさ

すべきか?

A:全く問題ない。ポイントは放射性物質が500mしか舞い上がらないというこ

と。そして問題は20-30kmの範囲でしか生じないということにある。



Q:もし救援活動のため福島から50-60kmの距離の場所に行った場合、放射線

の問題はあるか?

A:最も大きなリスクはケガをすることである。放射線はそれに比べればはるか

に小さいリスクである。

303:既にその名前は使われています
11/03/18 12:03:18.56 YJyJW4EM
>>214
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
正門はもう危険過ぎるから移動したらしいわ

304:既にその名前は使われています
11/03/18 12:09:13.63 lXjuoIbg
>>292
今回のケースで説明すれば、
物理学的半減期は、放射性物質がその半減期Xの間に当該物質の半分が放射性崩壊し、放射線を放出するという、その期間Xのこと。
薬学的半減期は、血中の薬物(放射性物質)濃度が、ある期間Xを経てその濃度が半分にまで減少する、その期間Xのこと。

305:既にその名前は使われています
11/03/18 12:14:26.29 gyF6mNQ7
>>275
今一番防ぐ必要があるのは微粒子を吸い込むことによる内部被爆です。
放射性物質を体内にとりこむと長時間にわたって身体の内側から放射線を
浴びることになるから弱い放射性物質であっても吸い込むことは
極力避けたほうがいいです。

>>276
つ使い捨てマスク

306:既にその名前は使われています
11/03/18 12:19:14.12 FaIAAy5n
>>293-302
このQ&Aは素晴らしい。
できれば全訳が欲しいところだけど、誰かがそのうちやってくれるかな?

307:既にその名前は使われています
11/03/18 12:21:10.19 lXjuoIbg
>>276
絶対に使い捨て。
被曝医療においても、ほとんどの器具がディスポーザブル(使い捨て)。

>>306
全訳は面倒だけど、見たい箇所の指定があるなら訳す

308:既にその名前は使われています
11/03/18 12:22:36.37 pnjsdjXg
>>293-302
いまみると、妙に500mまでしか吹き上がらないということを強調しすぎだな。
どんな根拠で言ってるんだろう。それこそソースないな。

309:既にその名前は使われています
11/03/18 12:25:36.85 lXjuoIbg
>>293-302
お疲れ。
重要な箇所はほとんど訳してもらっている。ありがとう。
補足的に訳そうと思ったが、お役御免だ

310:既にその名前は使われています
11/03/18 12:25:49.30 u8ZBlMAP
>>293
ありがとう。
なんだかこう言うの見ると素人はホッとします。

これを見る限り、「放射性物質が500mしか舞い上がらない」とあるけど
さっき私が質問して答えてくださった回答は
矛盾するという事ですかね。それともそういう事ではないのかな…


311: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:27:11.62 4bDuxrO6
>>308
成層圏まで到達しないというのをわかりやすく説明しているのだと思われる。
燃料棒火災をシミュレートした場合のデータなんかはあるはずなので、
そのへんの代表値をとったのかもしれない。

312:既にその名前は使われています
11/03/18 12:28:35.15 4m+/5E12
淡々 48
へのレス。
>西日本は問題ないようだが、なぜ神戸だけ?

175氏作成の分布図を見ると、福島県内を東から西へ強い風が吹いた模様。しかも、濃度が低いから途中にほとんど落下していない。
新潟でセシウムが検出されたという内容からも、同じ事が言えます。
(山脈名忘却)で上に持ちあがって、風に流されて、たまたま落ちた先が神戸当りだった
と見当つきます。

313: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:31:56.13 4bDuxrO6
>>308
ただ、今回の場合は破損したと思われる燃料棒に水かけて水蒸気出したりしているので
500mというのは確かに微妙。
それでも成層圏までは到達しないので、その間あたり、正確なところはわからない。

314:既にその名前は使われています
11/03/18 12:37:13.46 FaIAAy5n
>>307
ありがとう。
でも見たい箇所を探すのには結局読むことになるので、自分でなんとかしますw
というか、このQ&Aは多くの人に見てもらいたいところですな。
日本政府が同じものを発表したとしても、信用が地に堕ちた現状では誰も相手に
しないだろうけど、海外(それも先進国)の大使館が公表したものなら信頼できる。
だって自国民を他国であえて危険にさらすようなことしないし。

そういや3OFpJ/dN氏にお礼言ってなかった。
ほんとうに有難う。

315:既にその名前は使われています
11/03/18 12:38:45.05 7gM5tLZA
肝心の政府と東電の発表が「・・・と思う」「・・・と期待したい」「・・・と考えられる」
ばっかりだからな
正確な情報がいっこうにあがってこない

316:既にその名前は使われています
11/03/18 12:41:07.67 7gM5tLZA
安心したい材料を探したい気持ちはわかるが
こういう非常事態には常に最悪の事態を想定しながら
行動するのが常識。

安全厨とはいわないが、政府東電が、いままで安全安全、
大丈夫大丈夫言い続けていて現在の惨状にまでなっている、
ということを忘れないほうがいい。

317: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:41:21.60 4bDuxrO6
>>315
政府と東電に関してはある意味しかたない。
原発については素人さんなので、何が起こっているかわからないから、正確な情報を出しようがない。

318:既にその名前は使われています
11/03/18 12:41:25.74 bMERYI4i
>>306
素晴らしいよねなんで日本政府はこういうことやらないんだか

319:既にその名前は使われています
11/03/18 12:44:42.33 7gM5tLZA
>>317

オマエについてはあえていう。

安全厨はこういうとき害悪しか及ぼさない。

いっかいニコ生の東電の不誠実でいいかげんな会見の

一部始終を見たほうがいい。

記者が何度も作業場の数値を出せと迫られても

毎回逃げ回る東電社員を。




320:既にその名前は使われています
11/03/18 12:48:31.70 0peholfi
>>315
うんうん、それ見て余計にに不安になった。

321: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:49:07.29 4bDuxrO6
>>319
最悪の状況を想定しても対処しようのない部分もあるので、
できることをやっているだけ。
とりあえず、いま、大丈夫かどうかは判断できる部分はするし、無理な部分はわからないと答えている。
あなたのいう安全厨というのが、どんなものかはよくわからないが、
いちおうトリップもつけたし、気に入らないならスルーして欲しい。

322:既にその名前は使われています
11/03/18 12:50:01.33 bMERYI4i
>>320
ID抽出すればわかるけど
そのIDは不安を煽るだけでなんの情報も出してない人だよ

323:既にその名前は使われています
11/03/18 12:53:57.79 7gM5tLZA
>>321
>できることをやっているだけ。


できること(たとえば東電の作業現場の数値の公表など)をやって
いないから、逆にみんな不安になる、ということが安全厨には理解
できないんだよ。

だから武田教授のような人がわざわざ警鐘を発してくれていてもこんな
こと↓を平気で言う。(>>77=◆cw8u0xckEc )

77 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:59:27.55 ID:4ckek9KG [14/34]
>>76
それ、どうしてもコメントしないとダメ?w

324:既にその名前は使われています
11/03/18 12:56:46.88 fgdDSHZ/
幕僚長みたいに喋ってくれれば私たちの不安がいくらか解消するのは間違いないけどな


325:既にその名前は使われています
11/03/18 12:59:27.10 H9liflZz
ID:7gM5tLZA
NG推奨

ヒステリーになってるだけ。女かこいつ?

326: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:00:12.40 4bDuxrO6
>>323
ああ、その件か。
武田先生自身が科学者でなくお父さん目線で話をしたいと言っているし、
いろいろ恣意的な補正係数をかけているのをご自分でも認めておられるので
こちらで、とくに言及する必要はないと思っていたが、
「質問に答えるスレ」にわざわざ書き込みがあったので答えたほうがよいのかどうか聞いてみただけ。
ネ実の流儀がよくわからないが、2chだとこの程度の聞き方で良いかと思ったのだが
気に障っていたのなら謝る。
あなたのほうで、コメントの必要なしとのことだったので、いままで触れないでいた、それだけ。

327:既にその名前は使われています
11/03/18 13:01:27.42 7gM5tLZA
最悪の事態を想定した重要な情報はあえて見てみぬふりをし、
安全な情報だけをピックアップして拡声器を使って吹聴するという
日本政府と東電の対応と同じことを安全厨はやっている、ということ。

要するに安全厨が不安をあおる政府東電の片棒を担いでいるように
しか見えないということ。

最悪な状況を想定している武田教授への>>77の反応を見れば
安全厨が心の底ではどう思っているのかよく理解できると思うよ。

328:既にその名前は使われています
11/03/18 13:01:40.13 g0wfKw9o
>>291
RCRP の番号忘却。
ヨウ素剤の投与は、
ヨウ素は必須栄養であり、不足している状態では排出を抑制する。
したがって、
十分な量のヨウ素を供給し、ヨウ素不足の栄養失調状態ではない状態にして
ヨウ素の再吸収を抑制し、身体からの排出を促進する
目的で投与する

なんて内容がかいてあったはず。10年以上前の記憶なのであやしげ。
読んだ分量が生半可でないので、他の本の内容とごっちゃになっている可能性が有る。

ヨウ素の必須量を厚生省の栄養関係通達から探して、体内貯蔵量とそれを見て判断して。
体内貯蔵量に付いては覚えていない。

329:既にその名前は使われています
11/03/18 13:02:35.30 UsPoWt8D
あまり悲観的なことは書きたくないけど
これはどうよ?

枝野さん、卑劣なウソで人を動かすことはできない
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

330:既にその名前は使われています
11/03/18 13:05:59.61 7gM5tLZA
>>329
正しいと見方だと思うよ。

瞬間の測定値と、積算の被爆値をごっちゃにしてごまかそうと
しているマスコミや政府のごまかしを指摘している、という点に
ついては武田教授と同じ視点だから。

こういう情報から目をそらしてはならない。
安全厨の甘言にだまされてはいけない。

331: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:15:36.93 4bDuxrO6
>>329
避難勧告のエリアを広げろ、という意見があるのは承知している。
政府が何を考えているかというのはあまりよくわからないが、
いま避難勧告のエリアを50km、あるいは100kmまで広げても、
現政府にそれに対応できる能力がないとは思う。
避難勧告というのは、ただ「逃げてくれ」という勧告ではなくて
勧告を出した以上、責任を持ってそのエリアの人が避難するサポートをしなくてはならない。
事故の初期段階で比較的状態の良い時点での20kmエリアの避難サポートで
政府側はすでに失敗しているし、ここで、避難エリアを広げてもまず政府側で
対応できないのはあきらかだろう。
こういった点を素直に謝罪しつつ「勝手に逃げてくれ」と避難エリアを広げるのも手だが、
それはそれで無責任なような気もする。いずれにしても、このあたりは政府の考え次第だろう。

332:既にその名前は使われています
11/03/18 13:15:40.12 nYfk2G/A
>>329
半減期。

333:既にその名前は使われています
11/03/18 13:18:13.49 0peholfi
>>322
気が付いてなかった、ありがとう。
資料ぺらぺらまくってもわかってない感じでこんな上で大丈夫か?
って不安になったのはホントだけど。

>>330
武田教授とやらのは根拠なく赤ちゃん係数10倍・原発被害拡大係数10倍で
数値100倍にしてる時点で胡散臭い気がします。

334:既にその名前は使われています
11/03/18 13:20:11.98 UsPoWt8D
>>332
?詳しく。

335:既にその名前は使われています
11/03/18 13:21:35.20 ODWxjz86
個人で計測した茨城の現在の放射線のデータとかわかる人いますか?(できれば時間帯と大まかな地域もお願いします)

336:既にその名前は使われています
11/03/18 13:22:24.55 7gM5tLZA
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)

337:既にその名前は使われています
11/03/18 13:23:43.55 CKpQ/B3P
武田先生は今のところ首都圏民は逃げる必要は無いと認識してるの?

338:既にその名前は使われています
11/03/18 13:24:17.30 nYfk2G/A
>>334
さっき俺も聞いたばっかりだけど
>>283,>>287参照。

1日で  7920マイクロシーベルト、
1ヵ月で 23万7600マイクロシーベルト
1年間で 289万0800マイクロシーベルト
という計算の仕方が駄目。

避難勧告が遅いとか悪いとかは同意。
>>330
「瞬間の測定値と、積算の被爆値をごっちゃ」というのは
瞬間の測定値がずっと続くと思っている方のこと。
それ以前に、瞬間じゃなくて毎時だしね。

339:既にその名前は使われています
11/03/18 13:28:10.55 gz/AjzOE
>>155で福島と茨城北部はかなりきつい状態と書いてるけど、それは今すぐ非難しろというレベル?
それとも、マスク等の簡単な予防はやっておいた方が良いというレベルなのか。
かなりきつい状態というのがどういうレベルを指してるのかわからんから聞いてみた。

340: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:29:46.22 4bDuxrO6
>>337
3/17午後二時時点のブログの内容では東京はまだ余裕があるとの表現。
あとはご自分で読んで判断してください。

341:既にその名前は使われています
11/03/18 13:31:42.99 bMERYI4i
>>337
パパ補正と若干悲観補正を入れた上で
東京はまだ少し余裕があるらしい

342:既にその名前は使われています
11/03/18 13:31:44.13 7gM5tLZA
>>336でメディアお抱えの安心安全吹聴学者(≒安全厨)を
メッタ切りにしてます。

本当の情報を知ったうえで安心した人はぜひ見てほしい。
たぶんすぐ消えると思うので。

343:既にその名前は使われています
11/03/18 13:34:07.04 lXjuoIbg
>>341
パパ補正だとか悲観補正に頼らずに、自分で概算してみるのが一番だ。

344: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:37:26.98 4bDuxrO6
>>339
放射線レベルとしては、マスク等の簡単な予防はやっておいた方が良いというレベル。
屋外にもあまり出ないほうが良い。
避難については、現状の放射線レベルよりも、原発の状態変化のほうが問題であり、
その部分の確かな情報がないのでなんとも言えない。
ノーリスクであれば、よそに移るというのは手だが、避難した場合、居場所の確保や
移動にかかわる費用、留守にしている間の仕事、財産保全などの問題が個々人で発生するので、
他人が簡単に避難しろとは言えない状況ではある。

345:既にその名前は使われています
11/03/18 13:37:53.20 DdXD5akN
おまいらのために安心と信頼の究極のソースもってきてやったぞ

URLリンク(twitter.com)

346:既にその名前は使われています
11/03/18 13:39:37.67 bj44XvKJ
ID:7gM5tLZAってν速他で暴れまくってる関西と同じ臭いがする
とにかく二元論(安全or絶望)に終始していて議論にもならん
程度問題をずっと語ってるわけだが

347:既にその名前は使われています
11/03/18 13:41:24.69 bMERYI4i
>>343
パパ補正とか言ってるのは武田氏のことね
自分は素人なりに計算して安全・警戒・危険の概算値はだしてるよ

348:既にその名前は使われています
11/03/18 13:41:58.10 gz/AjzOE
>>344
なるほど。現状では無防備で外に出るのは危ないというレベルなのか。
ありがとう。

349:既にその名前は使われています
11/03/18 13:42:47.33 H9liflZz
東京は補正かける必要もなく現在平常値だよ

350: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:49:43.27 4bDuxrO6
>>348
昨日の話ね。いまはだいぶ良くなってきている。
でも福島市はつらいかな。地形の関係なのか放射線レベルが上がりやすく落ちにくいようだ。
すぐに健康被害が出るレベルではないにしろ。あとは原子炉、というか燃料棒次第。

351:既にその名前は使われています
11/03/18 13:52:31.63 1Y4EGszz
「現状」については、もう各地のガイガーカウンターの値以上の正義は無く、
その値が安全を示しているのならばもう「現時点では安全」と言う以外にない。

ただ「今後」については専門家ですら意見が分かれているし、誰も確定的なことが言えないのが事実。
下手に安心させて、結果的に最悪の事態に巻き込まれるのも、
下手に危険を煽って、結果的に不要の事故に巻き込まれるのも、我々は何の責任も取れない。

だから結局「現状については安心しろ。ただ、今後についてはどうなるか分からないから、備えろ。」という以上の事は言いようが無い。
最後は自分で判断してもらう以外に無い。

352:既にその名前は使われています
11/03/18 13:53:58.08 0peholfi
>>350
福島市は放射線より先に水道水が規制きそう
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)


353:既にその名前は使われています
11/03/18 13:55:15.46 aw/W+ZPZ
武田教授のHP見たけど
URLリンク(takedanet.com)
>>読者の方で大人の人は計算の値を10分の1に、
>>発は今の状態より悪くならないと思う人は10分の1にしてください。
>>{今のところに1ヶ月以上は住むつもりで、赤ちゃんがいて、福島原発が今より少し悪くなる}

とか、ちゃんと注意書きが書いてあるじゃん。

パパ補正とか言ってる人って武田教授の何がそんなに憎いの?

保守系の人だから頭ごなしに否定してるのかなって気がする
コテとかはいるけど、あげあしとるだけでなにも建設的議論を
使用としない人とか意味わかんないんだけど。


354:既にその名前は使われています
11/03/18 14:00:48.12 TCJZoj26
東京の寿司屋の魚はまだ汚染されていませんか?

355:既にその名前は使われています
11/03/18 14:02:38.41 5+dUVbmi
判断の根拠は数値だが前提に今の生活があるわけでそれは各人違うからね
今いろいろ質問してる人もそれ踏まえて自分基準を決めるといい
自分は早い段階でガイガー関連スレで勉強させてもらったおかげで腹が座った

356:既にその名前は使われています
11/03/18 14:02:45.64 KRrbmGxE
武田先生は有用な情報をまんべんなく提供してくれている。
否定はしていないし、憎くもない。原発関連の記事はありがたいと思う。
ただ、最終的な「逃げる」「逃げない」という最終結論にまで一部示唆を与えているので、それを丸呑みにせず、しっかりとした知識を持って自分で決断をしたほうがいいですよ、とは考える。

確かに叩くのはおかしいね

357: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 14:04:33.67 4bDuxrO6
>>354
福島原発からの放射性物質が海に入ってそれが体内濃縮されてということなら現段階ではNO。
まだ濃縮サイクルに入るまでに時間が経過していません。
他で曝露したかどうかは流通業者しだいなのでわからない。

358:既にその名前は使われています
11/03/18 14:07:18.71 0peholfi
>>353
そこ流し読みとばしてたようです、すみません。

359:既にその名前は使われています
11/03/18 14:15:08.35 zYo91eik
放水始まったので、持ってる人マジがんばれ
水蒸気が上がる分増える可能性が...

落ち着けば下がるんだろうけど...

360:既にその名前は使われています
11/03/18 14:17:58.06 YVu/QbDn
>>353
ダイオキシンが無害だって主張してたときは身の回りのものと比べて取り立てて気にする必要があるほど有害ではないって論調だったのに
今回の件で東京に関しては普段とくらべて取り立てて気にする必要がない数値であるにも関わらず危険だ危険だって言ってるからかな
同日中に東京は危険ではないって訂正したけど相変わらず瞬間的な最高数値で計算してるようだしね

361:既にその名前は使われています
11/03/18 14:19:27.06 g0wfKw9o
淡々スレ
306 のレス
808氏809氏の指摘通りにカキコしないから、代理カキコとレス。

>私は長野ですがどうも隣の県(前橋や新潟)と比較して原発からの距離が遠いわりには数値が高いように感じるのですが、
たしか、長野って雪が振っていなかったか。
雪に捕獲されて、蓄積して数値up。

長野気象台の内容見ればある程度のことが書けるけど、これ以上ソフトを動かすと、ハングするので無理よーン。

362:既にその名前は使われています
11/03/18 14:19:31.24 H9liflZz
>>359
車から降りて放水はしてないよw
座席に座ったまま放水できる機体。

363:既にその名前は使われています
11/03/18 14:22:05.16 wRUe3taj
1、2、3号機の格納容器や炉芯って今どうしているのだろう
注水継続中なのかな?

364:既にその名前は使われています
11/03/18 14:24:08.07 3OFpJ/dN
投稿規制で途中になってしまいました
>>302の続きです

Q:海産物を食べることについてリスクはあるか?

A:潜在的なリスクはある。しかし日本人はとてもよいモニタリングシステムを

持っているので、海産物を食べる許可を人々に与える前に、調査し、適切なアド

バイスをするだろう。



Q:もっともありうるワーストシナリオはなにか?またありえないであろうシナ

リオはなにか?

A:ありうるワーストシナリオは一つの原子炉が爆発することだ。全ての原子炉

が爆発することはないと思うが、絶対にないとはいえない。

365:既にその名前は使われています
11/03/18 14:24:13.52 92lD3gs/
>>362
>>359は、ガイガーカウンターを持ってるスレ住民に対して、水蒸気の分だけ
測定値が上がるかもしれないので測定頑張れと言っているように思う。

366:既にその名前は使われています
11/03/18 14:24:26.81 f322jAyx
>>360
ダイオキシンの場合は経時的にどんどん濃度が上昇するようなことはないから現状が大丈夫であれば大丈夫という判断でよいだろう。
原発はどこまで悪くなるのかが不透明だから現状が安全だからといって今後も安全とは言えない。
危険だと言っている人も現状が大丈夫なことは皆知っている。

367:既にその名前は使われています
11/03/18 14:25:15.01 zYo91eik
>>362

いや、ガイガーカウンター計測w
燃料棒破損してたら、蒸発した水蒸気に放射性物質が付着している可能性があり
計測値が上昇する可能性もあるよねつぅはなし



368:既にその名前は使われています
11/03/18 14:27:30.50 g0wfKw9o
>>335
手持ちの過去すれ(ガイガー、1-3, 7, 8が欠)全部検索したが、
KKK(旧、高エネルギー研究所。日本初のインターネット)の数値だけがup去れている模様。
地図帳を見るまで九十九里浜と霞灘が区別つけられなかった。

369:既にその名前は使われています
11/03/18 14:29:59.70 H9liflZz
>>367
ああ
(ホースを)持っている人がんばれ

こう読んでいたw

370: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 14:31:39.27 4bDuxrO6
>>363
炉の方は現状水で満たされているという話(海水だけど)
外部電源引き込んでECCS動かそうとしているという情報はあるが、成功したという話は聞いていない。


371:既にその名前は使われています
11/03/18 14:42:02.20 wRUe3taj
>>370
今はそういう状態なのか
テレビでまったく触れなくなってしまったからどうなったのかと思ってた
外部電源はまだ復旧していないので、早く復旧してほしいよね

あと、こういうのは向こうに貼った方がいいのかな?
成分情報って少ないので何かの役にたてばいいけど…

185 M7.74(神奈川県) [sage] 2011/03/18(金) 14:12:10.52 ID:QJ+J0pdS0
キャー

県衛生研究所(茅ケ崎市)は17日、初日に続き行われた2日目の大気分析でも、大気中から微量の放射性物質が検出されたことを明らかにした。
検出されたのは、ヨウ素131とセシウム134、セシウム137の3種類。初日との比較で数値は11~28倍に跳ね上がったが、健康被害の恐れはないという。

 同研究所によると、調査は15日午前9時からの24時間で実施。1立方メートル当たりヨウ素131が40ベクレル、
セシウム134が11ベクレル、セシウム137が10ベクレル、検出された。それぞれ前日の24時間調査と比較し、約11倍、約28倍、約23倍の数値だった。

 施設周辺の放射線量も15日午後0から2時ごろにかけて、福島の原発事故後最大値の0・182マイクロシーベルトを観測。ただ、
人体に影響を及ぼすレベルではなく、同研究所は「通常の生活にまったく支障はない」している。
URLリンク(news.kanaloco.jp)

372:既にその名前は使われています
11/03/18 14:44:38.86 QL0TpGs1
>>361
当日確かに雪が降りました。
雪や雨って怖いな~。
多分計測してないだけで放射性物質も…。

373:既にその名前は使われています
11/03/18 15:02:44.36 dmYgOfx9
>>371
昨日放水作業のために外部電源設置の工事が完了しなかったので
今日は先に外部電源設置の工事をするって今日テレビで言っていたよ
放水作業が始まったので、そちらの工事は終わったのかな?


374:既にその名前は使われています
11/03/18 15:07:25.26 dmYgOfx9
>>372
新潟より高いと言っても、0.02μ - 0.04μSv/h高いだけだから
神経質になる必要はないと思うけど


375:既にその名前は使われています
11/03/18 15:20:20.07 h2by1efh
東電発表 福島第一原発 まとめ

1号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
2号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
3号機・・・水位回復で燃料棒完全水没→冷え切るまでに約10日待ち
      使用済燃料プールに空中と地上から放水中、作業完了にめど
4号機・・・定期点検中で原子炉に燃料棒はなし(5,6号機共に同じ)
      使用済燃料プールに空中と地上から放水中、作業完了にめど
5号機・・・使用済燃料プールの温度が現在64度に上昇中
      明日、送電線設置で外部電源による冷却にめど
6号機・・・使用済燃料プールの温度が現在60度に上昇中
      明日、送電線設置で外部電源による冷却にめど



4~6号機は放射能汚染とは無関係?

376:既にその名前は使われています
11/03/18 15:23:13.44 YxmLkZ36
ガイガーカウンターを注文したとこから
アメリカが海外に出したらダメて指定したから
キャンセルしてくれメールきた

377:既にその名前は使われています
11/03/18 15:23:23.32 h2by1efh
自己解決
使用済みでも再臨界の可能性はあるのか
今後放射能汚染の可能性はあるのか

378:既にその名前は使われています
11/03/18 15:24:05.20 gz/AjzOE
昨日、一昨日に比べれば落ち着いてきたのかな。
後は冷却装置が壊れてないかが勝負か。

>>375
無関係ではないだろう。燃料プールが蒸発すると当然危ない

379:既にその名前は使われています
11/03/18 15:24:48.19 UsPoWt8D
>>375
嬉しくてちょっと泣いた。

380: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 15:28:16.76 4bDuxrO6
>>375
4号機は火災を起こしているので(しかも原因不明)放射性物質が漏洩しているかどうかは微妙。
東電側の発表待ちだが、判明するまではかなり時間がかかると思う。

381:既にその名前は使われています
11/03/18 15:32:15.83 YJyJW4EM
>>375
1~3号まで完全水没ってどこ情報っすか?

382:既にその名前は使われています
11/03/18 15:35:57.51 h2by1efh
>>381
コピペです。
誤情報でしたらすいません。

383:既にその名前は使われています
11/03/18 15:39:21.45 j57NabPl
放水ってほとんど意味ないんでしょ

384:既にその名前は使われています
11/03/18 15:39:50.66 vO5flt7H
どうも地面には空中の4倍くらいの放射能があるらしい

ガイガーカウンターがどこも売り切れで買えなくてオワタ

385: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 15:42:06.73 4bDuxrO6
>>381
大本営発表は以下の通り
URLリンク(www.tepco.co.jp)

386:既にその名前は使われています
11/03/18 15:42:24.04 qk/KRRk0
>>382
よくまあそんな情報を貼れたもんだ!

387:既にその名前は使われています
11/03/18 15:45:37.25 pnjsdjXg
>>375
本当なら、すごいな、よくやったというところ。
朝の官邸発表では、AやBというのがよくわからんが、軒並み水位低かったみたいだが。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

18日朝7:55(3号機は8:00)時点の水位 (p.1~p.2)
1号機 (A) -1700mm
    (B) ダウンスケール
2号機 -1400mm

3号機 (A) -1900mm
    (B) -2300mm

388:既にその名前は使われています
11/03/18 15:46:09.41 8m3CxfqC
あれだけ注水って叫んでた炉は今どうなってんの?

389:既にその名前は使われています
11/03/18 15:48:58.13 z2udh28R
気休めにしかならない放水、やってみなければうまくいくかわからない電源接続。
作業に目処なんてどの口が言えるんだって感じだね。

まあ世界中が協力しようとしてるし、うまく連携できれば
>>294みたいにあと数日くらいで「これ以上は悪くならない」という段階になるだろうと思ってる。

390:既にその名前は使われています
11/03/18 15:50:05.27 YJyJW4EM
>>382
どもっす。
多分昨日の夜時点で水位がどの号も半分辺りでずっと変わっていないので現状のままかと思われ。

自分の言ってる情報は主に↓と数時間おきに開いている記者会見からの情報です。
東電のプレスURLリンク(www.tepco.co.jp)
内閣府の直近政府発表URLリンク(www.kantei.go.jp)

391:既にその名前は使われています
11/03/18 15:50:31.08 FAYfaSCl
1号~3号完全水没って、第二原発の話だと思う

392:既にその名前は使われています
11/03/18 15:52:34.10 oGOhQDAS
ガイガーカウンターって今からじゃ買えませんか?

393:既にその名前は使われています
11/03/18 15:53:13.60 FAYfaSCl
ちなみに
URLリンク(twitpic.com)

394:既にその名前は使われています
11/03/18 15:54:03.88 5IXQKE5m
都内には既に飛来しているんだからね
気をつけるに越した事は無いと思うよ
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)

395:既にその名前は使われています
11/03/18 15:54:06.68 H+oc7ZMa
あの放水で解決させようとは思ってないでしょ
少しでも放射線量下げて近くで作業するための決死の作戦

396: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 16:01:33.39 4bDuxrO6
>>395
放水は、主として使用済み燃料棒の冷却のため

397: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 16:10:31.82 4bDuxrO6
>>388
水流し込めてる間はあまり情報でないと思う。
度重なる爆発で水位計もきちんと作動してるかどうかわからないし。
水突っ込めなくなったら、また騒ぎ出すとは思うけど、あるいはヤバすぎてだんまりになるかもしれない。
疑いだしたら切りがないけど、原子炉とその近辺の放射線量は、公式発表しかない。

398: [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています
11/03/18 16:13:48.65 Ei6bySfd
>>384
予約なら安いのあったよ

399:既にその名前は使われています
11/03/18 16:21:45.07 1VuuHUkh
予約ものは詐欺の可能性が

現物持って無いのに振り込めってか

400:既にその名前は使われています
11/03/18 16:29:55.74 nYfk2G/A
福島原発周辺の測定値でてんだね。
URLリンク(info.nicovideo.jp)

以前の400msvとかはもう無くなった感じ?
あと軒並み中性子N/Dだけど、中性子問題は無いと思っていいんかね。

401:既にその名前は使われています
11/03/18 16:37:51.06 ODWxjz86
茨城の数値って改ざんされてるっぽくない?

一回急激に上がった後結構不安定な状態が続いてたのに、ここ2~3日は気持ち悪いぐらいに安定してる(急激に上がった翌日も北茨城は結構高かったのに、近隣の日立等はその日以降なぜか全く変化しなくなった)。

一回急激に上がったときに県民から問い合わせや苦情が殺到したらしいけど、その影響で県が数値を誤魔化し始めたんじゃないかな?(北茨城だけは県じゃなく政府関係のグループ観測してるらしいし…)
要するに政府よりも県の方をちょっと疑ってる。

考え過ぎかな?

402: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 16:38:50.52 4bDuxrO6
>>400
いちばん高く出てた正門が危ないからと西門に移したりしてるヘタレデータなので何とも。
ただ他の状況もあわせていくぶんマシにはなってると思う。おそらく中性子も出てないと思う

403: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 16:43:17.17 4bDuxrO6
>>401
個々のデータの信憑性は何とも言えない。
他点との整合性も風や地形条件が異なると照合しにくいしなあ。

しかし、問い合わせはともかく、苦情っていうのはすごいな。

404:既にその名前は使われています
11/03/18 16:48:44.16 /Ta8PcSN
>>375
コピペする前に一応調べようぜ・・・
1~3がそんな劇的に回復するわけ無いって分かっててもちょっとよろこんじまったじゃねーか ( TДT)


405:既にその名前は使われています
11/03/18 17:00:20.77 Zx73pelr
炉に注水出来てるってのは
施設内計器で観測してるのではなく
ポンプ側の排出量で試算してるというコメントが退去前の東電記者会見であった
現状でもそうなのかは解らない
でもまぁ、注水は出来てるんだとは思うけどね

もしかすると公表してないだけで決死隊が施設内入って音聞いて確かめてるかも知れない

406:既にその名前は使われています
11/03/18 17:05:57.52 evdgf//+
>401
ここ2~3日はずっと西よりの風だからでしょ
あさっては、また少し上がるよ。

407:既にその名前は使われています
11/03/18 17:07:08.52 0peholfi
全般的に放射線量落ちてきてこれ以上悪化しないって気分になってきた。

408:既にその名前は使われています
11/03/18 17:11:54.54 oVU2eXjS
今福島市内なんだけど、どこ逃げればいいんだ?
iphoneの電池もきれる
新潟方面で大丈夫か?

409:既にその名前は使われています
11/03/18 17:12:19.25 YRhU9xrf
>>401
改ざんとかアホな事言う前に風向きくらい調べろよ

マジでそんな情弱じゃこの災害で生き残れないぞ

>>407
お前も何で風向き調べないの?

放射性物質自体の放出量は以前よりどんどん増えてるっつーの

本当にアホだな

410:既にその名前は使われています
11/03/18 17:12:30.24 +SdhbOtk
>>407
恐らく今は風が流しててくれるだけ
楽観視し過ぎるのは良くないよ 悲観視し過ぎるのも良くないけどね

411:既にその名前は使われています
11/03/18 17:15:18.53 iwYpt97+
URLリンク(houshasen-johou.blogspot.com)

なんで長野市は全国的にこんなに高くなったんだろう
0,1まで・・・
もう吸い込んだんでしょうか?

412:既にその名前は使われています
11/03/18 17:16:03.59 5IXQKE5m
>>400
事務本館北(一合炉西500M)で3.7mSvか
まあ問題は三号炉付近なんだが・・・

413:既にその名前は使われています
11/03/18 17:17:54.82 0peholfi
>>409
>>410
ごめん、枝野さん会見を見てた間に原子炉状態記者が帆保つっこまなかったし、
燃料棒の話題でなくなったし見ない事で安心モードはいってた。

414:既にその名前は使われています
11/03/18 17:19:35.17 ODWxjz86
>>409
アホか、風向きぐらい当然調べてるわ。
それでも疑問が残る程の数値差が北茨城と日立にあるから勘ぐってんだよ。

415:既にその名前は使われています
11/03/18 17:23:09.86 YRhU9xrf
>>414
あのな、女川や↓の値見ろ
茨城くらいじゃ大した差じゃない
同じような場所でも濃度が大きく異なる場合があるのは普通

宇都宮沿線の放射線量計測結果のまとめ:表の一部修正 - 今日こんなことが
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

416:既にその名前は使われています
11/03/18 17:30:09.98 bRwdR+RZ
まあ、とりあえず一度飛散したら強風が吹こうがある一定の値からなかなか落ちなくなる事はガイガーさん達や公式のページから読みとれる
今の関東に残っている平均値より上の放射能物質は3号機が水素爆発したときのがまだ残っているのだしね
なので今後の風向き、主に来月、再来月辺りの風向きに要注意

417:既にその名前は使われています
11/03/18 17:31:58.61 kuaIJykw
山形市在住なんですけど、公表されてる数値は信頼出来ますか?
個人で計ったかたいらっしゃいますか?


418: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 17:34:38.71 4bDuxrO6
>>381 >>386
確かに、完全水没のソースが欲しいといっているのに、注水中のソースだけはって
説明なしというのは、不親切だった。申し訳ない。

419:既にその名前は使われています
11/03/18 17:46:10.22 5iNo4/rW
>>411
お前数値貼るスレとかでも騒いでるがアホか
吸い込んだか心配なら医者行け

0.1で心配なら他の県のやつらどうなんだよ
もっと致死率高い交通事故の心配でもしとけ

420: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 17:54:18.94 4bDuxrO6
>>408
つてはある?
もう腹が決まったんなら行動あるのみ。迷ってるなら、iphoneの電源切って少し落ち着いて考える。
逃げるにしてもとどまるにしても情報は大事だから、iphone充電したほうがいい。


421:既にその名前は使われています
11/03/18 17:55:10.08 5V35Cdx0
しかし少しでも何かあったら大騒ぎになる原発が大惨事なのにやってることはちまちま水かけるだけってのが笑えるなw
サル並みだわw

どちらにしても関東、東北圏の人間は人柱だよ。
以後しばらく垂れ流しの放射性物質で「ただちに」健康に影響はないが奇形児の出生率やガンの発症率が上がったりするんだろう。

東電と馬菅はやってくれたな。
グズは重要なこととそうでないことの判断がつかないからな。
目の前の100円を拾うために車に轢かれて死んだりする。
せめて死んで詫びればいいのにな。
それでも許されないだろうがw


422:既にその名前は使われています
11/03/18 18:00:02.13 nYfk2G/A
>>421
奇形はデマ。
ガンの発症率は10mSV以下では実証されてない。

423:既にその名前は使われています
11/03/18 18:03:12.63 uYWCazjl
三宅島が噴火した時
長野県南佐久郡ー北佐久郡
具体的には、南牧村ー臼田ー佐久平で
硫黄の匂いが長期間感じられた

高度の高いところへは影響が強く出るのか?

424: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 18:05:21.22 4bDuxrO6
>>411
確か長野は雪が降ったんじゃなかったかな?
雪が降ると放射線は高めで観測される。
もしそれで高い場合は放射性物質は雪の中にあるので、吸引による体内被曝はそれほど気にしなくてよい。
いずれにしても、健康被害を及ぼすレベルじゃないので、まだ心配することはない。

425:既にその名前は使われています
11/03/18 18:05:21.61 5V35Cdx0
>>422
デマというソースは?
そうじゃないソースは過去の事例で山ほどあるけど...

426:既にその名前は使われています
11/03/18 18:07:44.31 nYfk2G/A
>>425
わりぃ、言葉が足りなかった。
奇形の発生率は100mSV以下では自然発生率から上昇は見受けられない。
現在の一般の被曝率ではありえない。
ってことで、今回の原発自己ではデマ。

427:既にその名前は使われています
11/03/18 18:08:53.07 cmwDzQxh
>>371
生体に対する影響
10,000ベクレルを経口摂取した時の実効線量は0.13ミリシーベルトになる。
また、1mの距離に100万ベクレルの小線源があると、ガンマ線によって1日に
0.0019ミリシ-ベルトの外部被曝を受ける。
旧ソ連原発事故では、広い地域が1m2あたり50万ベクレル(5.0×105Bq)以上の
セシウム-137 で汚染された。そのような場所では、セシウム-137のみから1年間に
1ミリシーベルト以上の外部被曝を受ける。
事故直後は、短寿命放射能の存在と内部被曝の寄与で年間10ミリシーベルトを
はるかに超える被曝を受けていた。ふつうの人は、そこに住むことはできない。

428:既にその名前は使われています
11/03/18 18:09:11.47 cmwDzQxh
>>371
生体に対する影響
10,000ベクレルを経口摂取した時の実効線量は0.13ミリシーベルトになる。
また、1mの距離に100万ベクレルの小線源があると、ガンマ線によって1日に
0.0019ミリシ-ベルトの外部被曝を受ける。
旧ソ連原発事故では、広い地域が1m2あたり50万ベクレル(5.0×105Bq)以上の
セシウム-137 で汚染された。そのような場所では、セシウム-137のみから1年間に
1ミリシーベルト以上の外部被曝を受ける。
事故直後は、短寿命放射能の存在と内部被曝の寄与で年間10ミリシーベルトを
はるかに超える被曝を受けていた。ふつうの人は、そこに住むことはできない。

429:既にその名前は使われています
11/03/18 18:10:59.71 pS6wbVfj
>401
放射線量の数値なんて改竄できるわけない。
みんなが計器を持って注意深く監視してるんだよ。大本営発表だけがソースではない。


430:既にその名前は使われています
11/03/18 18:14:06.94 7lM3mCf4
茨城の個人のurlくれ

431:既にその名前は使われています
11/03/18 18:15:31.21 CKpQ/B3P
>>409
>放射性物質自体の放出量は以前よりどんどん増えてる

原因は?

432:既にその名前は使われています
11/03/18 18:20:23.67 YRhU9xrf
>>431
福島第一1号機、核燃料の7割破損…東電試算 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

東京電力は15日、東日本巨大地震で被災した福島第一原子力発電所(福島県)の1、2号機について、
原子炉内の核燃料がそれぞれ7割、3割の破損を受けている恐れがあるとの試算結果をまとめ、福島県災害対策本部に報告した。

燃料が長時間にわたって冷却水から露出したために、燃料を覆う金属に小さな穴や亀裂が生じ、
内部から強い放射能を帯びた物質が漏れ出したとみている。
燃料の著しい破損が、敷地内外で観測されている高い放射線量につながった可能性が高い。

433:既にその名前は使われています
11/03/18 18:23:47.27 bj44XvKJ
煽れればソースの日付とかどうでもいいようでw

434:既にその名前は使われています
11/03/18 18:25:37.00 CKpQ/B3P

【原発問題】 原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
スレリンク(newsplus板)

435:既にその名前は使われています
11/03/18 18:27:21.95 5V35Cdx0
やったことリスト

一昨日 ヘリで水をかけるのを断念
昨日 ヘリで一回水をかける

ボヤでも消せるかどうかってレベルだよねw



436:既にその名前は使われています
11/03/18 18:30:02.86 1rafT64+
問題は3号炉のプルトニウムだが…。

437:既にその名前は使われています
11/03/18 18:30:08.89 cmwDzQxh
皆さんありがとうございます。このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!

雑談はこちらへ↓
ガイガーカウンター雑談 3
スレリンク(lifeline板)l50

438:既にその名前は使われています
11/03/18 18:33:40.56 pnjsdjXg
文科省データ来てた(3月18日16時)。
昨日文科省のデータが高いのに他の機関のデータが低いと騒いでたが、
結局風や地形の影響だったみたいだな。
昨日文科省が測定していた場所、今日は日本原子力研究機構の発表に
なっているが、やっぱり高いまま。
文科省は違うところのデータをだしていて、かなり低い値になっている。

URLリンク(www.mext.go.jp)

439:既にその名前は使われています
11/03/18 18:43:59.11 CKpQ/B3P
まわりが普通にしてるから
特に対策も無しに外出して帰ってきたんだが
まずかった?
横浜です

440:既にその名前は使われています
11/03/18 18:48:56.47 Zx73pelr
>>434
まぁ、それは韓国の話なんですけどね

441:既にその名前は使われています
11/03/18 18:54:24.89 HqnjZdHk
>>438
枝野が2ch見て更に文科省に指導いれたんだよw

442:既にその名前は使われています
11/03/18 18:56:23.58 HqnjZdHk
>>438
いや、これでデータの信頼度上がったね。
そもそも疑う事自体がおかしかったか。

ごまかしきれるもんでもないし、改ざんなんてしないと思っていいのかな。

443:既にその名前は使われています
11/03/18 19:01:23.09 cemPnfBd
まだ油断できない。できれば国の圧力のかからない個人か他国の専門機関の観測データが欲しい
茨城も個人観測データが0なんでカウンター持ってる人がいたら是非お願いしたい

444:既にその名前は使われています
11/03/18 19:03:40.37 j74o2IVZ
【震災関連】 葉野菜類の放射線検査を実施 農水省
URLリンク(www.jacom.or.jp)
一日に20検体で大丈夫?



445:既にその名前は使われています
11/03/18 19:03:47.30 wncMePGm
やっとIAEAがやるそうだぞ
ソースは時事通信
URLリンク(www.jiji.com)

446:既にその名前は使われています
11/03/18 19:10:02.94 pnjsdjXg
>>441-442
どっちだろうね。。。
今日は文科省は相馬市の担当だったみたいだ。
というか、文科省も他の機関も、同じ場所で測定してどちらも公開してもらえるとありがたいんだけどね。


447:既にその名前は使われています
11/03/18 19:11:20.65 TsnevLT4
東京電力株式会社
スレリンク(saku2ch板:1番)

1 名前:長谷川和弘 広報部課長[hiro.hasegawa@tepco.co.jp] 投稿日:11/03/18 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(newsplus板:148番)
削除理由・詳細・その他:
個人情報のため



448:既にその名前は使われています
11/03/18 19:33:35.73 CKpQ/B3P
放射線量じゃなくて
放射性物質の測定結果ってリアルタイムで公開されてる?

449:既にその名前は使われています
11/03/18 19:41:32.88 K86nm71O
>>448
分析しなきゃならないからリアルタイムは無理かな?どうだろ?
アルファ線とかガンマ線とか個別に測定できるならそこから予測もできそうな気もするけど

450:既にその名前は使われています
11/03/18 19:42:14.97 IeBf2smU
>>448
されてないね。
ただ、線量が急増した15日だけは、いろいろな都道府県から公表された。
それもどうでもいいレベルの量だったが。

451:既にその名前は使われています
11/03/18 19:44:22.45 CKpQ/B3P
注水進むと出る量も増えるんかね?

452:既にその名前は使われています
11/03/18 20:01:16.17 K86nm71O

水は放射線を防ぐ効果があるから線量は減るはず

でも放射線はいいんだ。多少強くても。
問題なのはミネラルと誤認されて体内蓄積される放射性物質

453:既にその名前は使われています
11/03/18 20:06:37.07 H9liflZz
放射線を受けると、その人も放射線を発すると言ってる馬鹿がいてウケたw
放射線と放射性物質の区別が付いてない典型的な例だな。

454:既にその名前は使われています
11/03/18 20:07:38.53 H9liflZz
他スレの話ね

455:既にその名前は使われています
11/03/18 20:10:58.79 o7ULoSuB
>>439
死ぬよ

456:既にその名前は使われています
11/03/18 20:14:22.74 H9liflZz
>>439
80年後には間違いなく死んでいる

457:既にその名前は使われています
11/03/18 20:22:20.61 cmwDzQxh
ガイガースレも数あれど、まともな話が聞けるのはこのスレが最後かもしれません
この雰囲気を維持したいので雑談はこちらへ↓
ガイガーカウンター雑談 3
スレリンク(lifeline板)l50


458:既にその名前は使われています
11/03/18 20:22:58.92 okazdQHl
>>453
放射化の話でしょ

459:既にその名前は使われています
11/03/18 20:24:14.33 CKpQ/B3P
>>452
物質は増えるの?

460:既にその名前は使われています
11/03/18 20:24:52.30 o7ULoSuB
>>457
いや、そことネ実を入れ替えるべきだろ女子高生

461:既にその名前は使われています
11/03/18 20:27:52.77 HqnjZdHk
俺は学級委員の女の子とか好きだよ。

462:既にその名前は使われています
11/03/18 20:31:15.92 daIfKghR
体内被曝したらどんな自覚症状が出る?

463:既にその名前は使われています
11/03/18 20:34:48.88 ZxTnt7Kz
>>462
何年か後、甲状腺異常、ガン、白血病

464:既にその名前は使われています
11/03/18 20:38:56.73 H9liflZz
>>458
伝染病みたいに書いていたので、たぶん書いた本人にその知識はない。

仮に人体が中性子で放射化しても、半減期7秒で1億分の1に減る。
α、β、γ線の放射化については無視していいレベル。

ピカの毒は人体介してうつらんよ。

465:既にその名前は使われています
11/03/18 22:48:52.62 CKpQ/B3P
冷やすだけじゃなくて
穴をふさぐような作業が必要だとおもうんだけど
いつまでも近づけないんじゃ漏れっぱなしで生活をすることに
なるん?
決死隊を募るしかないの?

466:既にその名前は使われています
11/03/18 23:03:33.41 Ij9q3ceE
内部被曝というのが気がかりです
チリ1つ吸い込んだらダメといいますが、中国からだって黄砂が飛んでくるんですよ、防ぎようがない気が

467:既にその名前は使われています
11/03/18 23:10:06.87 5VaGhO14
>>421 >422
奇形はわからない。というのは、日本でのグレイ→シーボルトの換算計数は
>α線では1シーベルト=1/20グレイに相当します。
URLリンク(www.kepco.co.jp)
を使っています。しかし、国際放射線防護委員会の勧告では
> * Sv=放射線荷重係数×Gy
>放射線荷重係数WRは、放射線種によって値が異なり、X線・ガンマ線・ベータ線ではWR=1、陽子線ではWR=5、アルファ線ではWR=20、中性子線ではエネルギーによりWR=5 - 20の値をとる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
を使っています。
α線の係数を海外では20、日本では1/20 を使っていますから
海外での色々な値に関する報告がすべて使えません。

どうなるのか、わかりません。
測定値(グレイ)の積算を20倍しても小さな値ならば、ご指摘の通りでしょう。
(当方、奇形の発生に関するLD0の値を覚えていません。ご指摘の「LD0が10mSvである」ことが正しいとして答えています)。


468:既にその名前は使われています
11/03/18 23:10:30.92 K86nm71O
>>466
以下コピペ
γ線:いわゆる貫通弾。分厚い鉛やコンクリでやっと止まる
β線:プラスチック板ぐらいで止まる、得意技は甲状腺がん誘発
α線:透過性は弱いが、取り込むと上の2つの20倍ヤバい。
あと基本どれも細胞のDNAを壊す。

131 I の半減期は8日 チェルノブイリ後乳幼児に甲状腺がんが増えた主犯
ガンマ線もあるがこいつのベータ線には注意。

137Csの半減期は30年 チェルノブイリの主力放射性物質
ベータ崩壊、ガンマ崩壊しβ線、γ線を出す。特にガンマ線に注意。
体内での挙動が微妙にKに似てる。1割がすぐ排泄行き、残りは100日かかる。
1987年ブラジルで137Csを盗んで体に塗りたくって250人が被曝、4人が死亡。
飲み込んだ奴も居たようだ。。死んでない人の現状は知らん。意外と生きてる?
治療では高校化学でも馴染みのFe4[Fe(CN)6]3とかで排出促進するようだ。

つづく

469:既にその名前は使われています
11/03/18 23:11:18.83 K86nm71O
続き

239Puの半減期は2万4000年。アルファ線を出すので取り込んだらひどい
体内に吸収されにくい、入った3/4は食道。しかし残りは肺。排出は困難。
沈着すればほぼ半生はPuとお付き合い。珍しく人体に害しかない物質。
3号機はこれを使っている「プルトニウム・サーマル」方式で、危ない。
酷く壊れていないなら漏れてないはず。重いので上の2つよりは拡散しないはず。


結論、福島県はさすがにもっと逃げろ
だが東京あたりになると、乳幼児や妊婦は気をつけるべきだが
もはや健康面での心配はプルトニウム飛散だけと言ってもいい
Puが飛んでるようなら絶対空気吸えない。
ただαβγ個別の測定や、空気中のI、Cs、Puの判別が細かく可能かは疑問。


470:既にその名前は使われています
11/03/18 23:13:57.40 iYALSyQT
>>467
kepcoの方の引用が正しいとして、α線が1/20Gy=1Svなら両辺に20かけて
日本でも1Gy=20Svで同じじゃないの?

471:既にその名前は使われています
11/03/18 23:23:04.64 pSkariUC
>新潟県のコメントによると、南魚沼の値は降雪融雪で変動
>しているとのことです

土壌のカドミウムによるということだと思うのだが

472:既にその名前は使われています
11/03/18 23:24:15.16 VqxsOrnM
プルサーマルじゃなくて従来の原発でもプルトニウムは生成されてるんじゃないの。
3号機はプルサーマルなのでプルトニウムの割合が多いだけ。


プルトニウムは自然界には存在しない元素である。核分裂の連鎖反応を起こさないウラン238の
原子核に中性子をぶつけると、中性子が原子核に吸収され、プルトニウム239になる。
すなわち、プルトニウム239は原子炉(中性子が飛び交っているし、燃料の大部分はウラン238)さえあれば
簡単につくることができる、というより、いやでもできてしまう。

473:既にその名前は使われています
11/03/18 23:25:13.80 5OOCExbH
距離とは関係ないとは思っていても、山口県が高いのはさすがに違和感を感じる
風向きとか風の流れや地形によるとはいえ、山口はさすがに遠すぎて影響なさそうに思えるんだが・・・

474:既にその名前は使われています
11/03/18 23:25:21.20 qk/KRRk0
>>467
どんだけ頭悪いんだお前は

475:既にその名前は使われています
11/03/18 23:30:14.59 e0Wbg7eZ
>>473
あそこはいつも高く、中国の黄砂の影響らしい

476:既にその名前は使われています
11/03/18 23:31:55.54 98ntdRWf
放射能の数値
URLリンク(www.nmij.jp)

最も多く検出された核種はI-131(ヨウ素131)で約8日で半分に減ります。
またTe-132(テルル132)は、3.2日でI-132(ヨウ素132)に変わります。
I-132はわずか2.3時間で減少します。ですから放出が止まれば放射線量は約1週間で半分になります。
1か月たてば約30分の1程度になります。
この他Cs-134(セシウム134)は半減期2.1年、 Cs-137(セシウム137)は半減期30年で残留しますが、
それらの放射能は全体から比べればわずかです。

なんか急速に減って安心とか思ったら、 た っ た 一 時 間 地面に敷いた
ビニールシート(たった1 m×1.5 m)からの検出らしい
じゃあ、普段はまず検出されないものが、そんな濃度で漂っていたってことだよな?
そしてその後急速になくなったってことは、次はどこに漂っていったんだ?

477:既にその名前は使われています
11/03/18 23:34:09.85 nYfk2G/A
>>467
α線とか人体貫通することも出来ないんじゃない?
内部に取り込むんならともかく、外部被ばくでそんな影響あるんかぃ。
内部被曝に着いては曲がりなりにも対策してんだし。

478:既にその名前は使われています
11/03/18 23:36:01.40 nYfk2G/A
>>476
漂ってったんじゃなくて半減したんじゃねぇの。

479:既にその名前は使われています
11/03/18 23:36:24.22 w1IhmqWA
ガイガーカウンター、実家にあったんだが
数値の読み方が全然わからん
CPMってなんだ

480:既にその名前は使われています
11/03/18 23:37:08.91 5OOCExbH
>>475
普段から現在の東京以上の状態なのか・・・

481:既にその名前は使われています
11/03/18 23:42:43.14 RCCWoY+c
>>479
カウント・パー・ミニット
そんくらいググりゃ出るだろ

482:既にその名前は使われています
11/03/18 23:43:21.08 nYfk2G/A
>>479
count per minute
分当たりの計測値、らしい。
ググッただけなんでよくわからん。


483:既にその名前は使われています
11/03/18 23:44:03.39 w1IhmqWA
ググって、1分辺りの放射線量がどうのこうのってのはわかったんだけど、
つまりこれは線量そのものではなくて、放射線を受けた回数みたいなもんなの?

484:既にその名前は使われています
11/03/18 23:44:47.38 vO5flt7H
そう

485:既にその名前は使われています
11/03/18 23:45:13.98 aBGgFToT
URLリンク(weathernews.jp)
21日は雨だな風向きによっては関東危ないな

486:既にその名前は使われています
11/03/18 23:49:30.99 3/nZi91j
雨ヤバイってのはわかるんだけど、
全国的に降ってたりしたら、現地でヤバいブツが落ちる効果って
無いのかな?

487:既にその名前は使われています
11/03/18 23:50:26.19 CKpQ/B3P
雨降った後も危ないのか、路面とか

488:既にその名前は使われています
11/03/18 23:53:05.77 5VaGhO14
>>293 - >>302
500メートルの件。探したけど、
原子炉内部に溜まった水蒸気を放出した時の圧力がわからないか。
数値が手元に無いので計算できないけど、有効桁1桁以下ならば、オルフィスの計算式が使える。
URLリンク(chemeng.on.coocan.jp)
の圧力P1, P2 の差を原子炉内部のゲージ圧として考える。
ゲージ圧を空気の高さで換算すれば、上空に最大持ちあがる高さが見当つく。
ある程度高くなると、気圧の低下を考慮しなければならない。

こっちのほうがわかりやすいかな「トリチェリーの実験」
URLリンク(www.s-yamaga.jp)
中身が水銀でやったのがトリチェリーの実験で、これを空気でヤルと何メートルになるか。
後のほうに色々書いてある問題で、有効桁が1桁ないのよ。

489:既にその名前は使われています
11/03/19 00:22:22.12 bQtruTgX
超強力マッハ中性子線はないのか?

490:既にその名前は使われています
11/03/19 00:24:56.03 4yByADax
>>489
無い。
URLリンク(info.nicovideo.jp)

491:既にその名前は使われています
11/03/19 00:31:53.38 Q9YqsaR7
>>479
URLリンク(ja.wikipedia.org)
を見て。
放射線が1個入ると、1回電流が流れる。この数を数えるのが、ガイガー計。

1分当り何個の放射線が入ったか、という単位が CPM。
カウント パー ミニッツの略。グレイの換算は覚えていないので、探して。
誰か答えていたはず。


492:既にその名前は使われています
11/03/19 00:35:02.78 Q9YqsaR7
>>476
>次はどこに漂っていったんだ?
風下に流れて行ったはず。
アメダスで見たつくばの風向を覚えていないので、具体的にどちらかは答えられない。


493:既にその名前は使われています
11/03/19 00:50:39.21 Q9YqsaR7
>>486
>雨降った後も危ないのか、路面とか
URLリンク(unkar.org)
があるので、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
が理解できるかどうか。
極端に簡略化すると、

物はその場に何時までも残る。
例外が崩壊で、物質(元素)が放射線を出して崩壊すると、他の物に替わる

という自然現象。
半減期??日という条件で、何時までも残っている。

494:既にその名前は使われています
11/03/19 00:51:10.22 Q9YqsaR7
>>486
ただ、水に溶ける性質の有るもの(ヨーソとか、セシウムとか)は地下水に混ざるからしばらくして無くなるけど、
肥料関係の研究から、施肥した肥料は10cm/1ヶ月、という速度で地表から地中に入る。資料がないので放射性物資の水溶性のものは同じとして
河川水の放射線濃度は、地表に降ったヤツで、長いときでも半日で海に注がれる。
だけど、地中に入ったヤツは、吸着する(煙草の煙が充満しているところにしばらく居て、その後煙草の煙が無いところで服の臭いをかぐとタバコの匂いがする、という現象が身近な例)ので、10cm/1ヶ月で地中にしみこむ。

プルトニウムとかウランとかは、水に溶けないので何時までもその場に残り、α線等を出しつづける。

だれか、地面は?倍危ない、なんて書いていたはず。
地面の濃度も測ってほしかった。宇都宮さん。

495:既にその名前は使われています
11/03/19 01:00:10.24 Q9YqsaR7
>>486
>現地でヤバいブツが落ちる効果って無いのかな?
あるよ。有名なのは「黒い雨」。

今は太平洋に落ちているようだけど、
URLリンク(www.spiegel.de)
を見ると、誤差100kmで鹿島灘に落下している模様。
地表は局所気候があるので、この内容はあてにならない(誰かが解釈上の注意として答えていたはず)けど、福島仲通や会津地区方面への降塵は説明している。

文部省の数値は、自然放射能を引いて公開している場合があります。
日野の測定値で常にばらばらの値が観察されていますけど、この分を引いた値が公開されている場合です。
この場合は低めにでます。

496:既にその名前は使われています
11/03/19 01:01:53.06 5eUnpWC3
四天王最強 プルトニウム
四天王副将 ウラン
四天王三将 セシウム
四天王最弱 ヨウ素

ってことでよろし?

497:既にその名前は使われています
11/03/19 01:08:39.92 In6yGqAQ
>>494
セシウムは海水には溶けるけど淡水だと何時までもそこで安定して残るはず
特に粘土質の場所に付着すると厄介

498:既にその名前は使われています
11/03/19 01:13:23.73 GTBg92WL
海水注水って実は効能もあったということか。
ということは今漏れ出ている主なものはヨウ素同位体だから、
となると半減期の8日をしのげば良い

499:既にその名前は使われています
11/03/19 01:15:06.76 BtuTAEq+
>>498
セシウムもあるけど、ヨウ素同位体が多いね
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)

最悪の場合はとりあえず8日間籠城、
8日後にヨウ素飲んで避難だな

500:既にその名前は使われています
11/03/19 01:15:16.10 In6yGqAQ
>>498
いや、漏れてるのは空焚きの部分だから、この事については海水関係無いよ

501:既にその名前は使われています
11/03/19 01:15:40.06 MyniCpzF
>>488
いろいろ調べてくれたんだな。ありがとう。
でも、これまでの爆発みると水蒸気爆発だけが起こるというより水素爆発も一緒に起こったりするかもとかいう点は考慮しなくていいのかな。

502:既にその名前は使われています
11/03/19 01:18:28.90 7xkC3Zbq
::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        |.ヨウ素がやられたようだな…      │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌─└────v─┬────┘
| 8.1日ごときで半減するとは   │
|. ラジオアイソトープの面汚しよ…  │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
     Pu          ウラン     セシウム




503:既にその名前は使われています
11/03/19 01:20:07.40 In6yGqAQ
URLリンク(cnic.jp)

環境被曝の経過
ラップランド人では、大気からコケなどを経てトナカイに入り、トナカイに入っている放射性セシウムを摂取する過程が経路である。
ふつうは、土壌から野菜や穀物を経て人が摂取する経路が重要であり、大気中から葉菜への沈着も問題になる。
土壌の中での挙動は土質によって異なる。粘土質の土壌ではよく吸着され、植物には取り込まれにくい。
水圏での挙動は単純ではない。淡水には溶けにくく、湖底堆積物に含まれることが多い。海水には溶けて、魚などに摂取されやすい。


再処理工場からの放出
セシウムは水溶液中で揮発性化合物をつくらず、排気中に入らない。
排水中の量も低くできるはずであるが、実際はある程度の量が入っている。
フランスのラ・アーグ再処理工場からの2003年の排水中への放出量は419億ベクレル(4.19×1010Bq)だという。
134Cs /137Cs比は0.055であったが、この減少はセシウム-134の崩壊によっている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch