ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2at OGAME
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ2 - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています
11/03/17 14:56:42.01 DsU/Jfn4
カウンターの発動率は高いですか?

3:既にその名前は使われています
11/03/17 14:56:58.43 BupMx1SV
乙!

4:既にその名前は使われています
11/03/17 14:57:47.86 VfXAY2oK
猫足立ち!

5:既にその名前は使われています
11/03/17 15:04:49.25 4ckek9KG
>>前スレ997
>内部被曝した時の体内から排出される一覧表みたいなものはないだろうか
>まわりの傾向を見ていると内部被曝したら終わりとやたら嘆いている人が多いのだが…

ここでグラフ見れるよ
URLリンク(www.nirs.go.jp)

ただ、ある程度の知識がないとどうやったらいいかわからんかもしれないけど

6:既にその名前は使われています
11/03/17 15:10:33.61 SQYsdT9M
>>5
ありがとう
ただ、ある程度な知識がないので見てもよく分からないwwworz

7:既にその名前は使われています
11/03/17 15:13:16.70 iAWZiWsa
で、実際のところ内部被曝したら終わりなの?

8:既にその名前は使われています
11/03/17 15:15:05.55 +1FJPK5e
被曝量によるんじゃね?

9:既にその名前は使われています
11/03/17 15:15:32.11 evEqufcc
放射性物質が肺に入るとやばい
食べても吸収されにくくうんこになる
アルファ線は皮膚すら通れない

10:既にその名前は使われています
11/03/17 15:19:38.80 QRSBq1Eb
川崎なんだけど、さっき風呂覗いたら、換気扇回ってて小窓が開いてた 恐らく朝から 大丈夫かな

11:既にその名前は使われています
11/03/17 15:20:03.87 4ckek9KG
>>6
じゃ、大雑把な話で、

Cs137の公衆による吸入摂取で吸収速度が中程度の場合
体内残留量が吸入量の1%まで下がるには
子供で1年、大人で1年半かかる

みたいなことがわかるので、がんばってトライしてみてください

12:既にその名前は使われています
11/03/17 15:20:48.38 YG+qnXll
>内部被曝
今回の事故で大量の臨床データが得られるから、これから分かると思うよ。

13:既にその名前は使われています
11/03/17 15:21:52.73 DsU/Jfn4
>>10
通報した

14:既にその名前は使われています
11/03/17 15:23:26.93 BvQez/TJ
セシウム137、ここには半減期30年と書いてあるが。
URLリンク(mainichi.jp)

15:既にその名前は使われています
11/03/17 15:23:37.29 4ckek9KG
>>7
うーん、このへんは、異論もあるだろうし、叩かれ覚悟で書くと

  内部被曝だけが原因で死亡したというケースはいままで確認されていない

あとは自分の判断で解釈してくれ

16:既にその名前は使われています
11/03/17 15:26:48.17 SQYsdT9M
>>11
たびたびすまないね
それを目安に睨めっこしてみるよ


てか、今回ストロチウム90は検出されてないよね?

17:既にその名前は使われています
11/03/17 15:27:25.35 4ckek9KG
それはCs137の放射性同位体としての半減期だ。
Cs137の半分が30年で別のものに変わる(Ba137とか)ということ。

18:既にその名前は使われています
11/03/17 15:28:30.39 QRSBq1Eb
>>10
本当に不安なんす・・・

19:既にその名前は使われています
11/03/17 15:31:55.39 1Vulphgo
>>10
安心してください。
おとといから関東の数値は安定してるので大丈夫です。
私も浴室乾燥機使ってましたし。

20:既にその名前は使われています
11/03/17 15:32:15.10 4ckek9KG
>>16
いまのところ検出されていない
どちらかというとストロンチウムは核爆弾級の核分裂反応で生成されやすいので、
今回のケースではそれほど出ないのじゃないかと考えている。

21:既にその名前は使われています
11/03/17 15:36:11.68 iAWZiWsa
東大の武田さんがデジタルなんだかオカルトなんだか
よくわからない計算をされたんだが
東京はやや危険らしい…

22:既にその名前は使われています
11/03/17 15:36:45.52 1Vulphgo
東大の武田さんって誰ですか。

23:既にその名前は使われています
11/03/17 15:38:00.92 QRSBq1Eb
>>19
ありがとうございます!助かりました。

24:既にその名前は使われています
11/03/17 15:43:55.76 SQYsdT9M
>>20
原発事故で主に排出されるもの、として上げられていてどんな状況だとと言う説明はまだ目にしていなかったので、それを聞いて安心しました

25:既にその名前は使われています
11/03/17 16:11:32.71 4ckek9KG
>>22
この人らしいけど
URLリンク(takedanet.com)

このホームページの内容については
(1)累積被曝量を瞬時値の時間積分でなくて、最大値×被曝時間で見積もっている
(2)瞬時外部被曝量と累積被曝量をごっちゃに比較している
という点が非常に問題なので、質問を受けてもお答えできません。

26:既にその名前は使われています
11/03/17 16:17:02.40 /aM8DyfX
埼玉は昨日18時頃一体なにがあったんだ…
URLリンク(doko.in)

誰か知っていたら教えてください。

27:既にその名前は使われています
11/03/17 16:21:27.71 epx+fIPV
おいお前ら停電起きるから電力絞れ

残り60万しかないぞ

28:既にその名前は使われています
11/03/17 16:22:04.07 g1tsQVRV
マルチスマソ。こちらのほうがより詳しい意見が聞けそうなので。

ちょっと計算してみました
15時30分現在、神奈川は75nGy/hくらいで推移しています

まず単位をSv/hに直します
75nGy/h × 0.8 = 60nSv/h
次に一つ上の単位、μ(マイクロ)に直します
60nSV/h × 0.001 = 0.06μSv/h
次にさらに一つ上の単位、m(ミリ)に直します
0.06μSv/h × 0.001 = 0.00006mSv/h
つまり、一時間につき、0.00006mSvということになります
この状態がずっと続くと一年間でどれくらいになるかというと、
0.00006mSv/h × 24(時間) × 365(日) = 0.5256mSvになります
今の値で推移しても一般人の線量限度にすら達さないことになります
(レントゲンなどを受けるのは別として)

この計算が間違っておらず、今の数値以下で推移するならばそれほど危険ではないと思われます。
それよりも汚染物質を体内に取り込むことによる内部被曝のほうが危険だと思われます。
自分は文系なので理系もしくは放射線等に詳しい方いらっしゃったらご意見ご指摘願います

29:ワルキューレ ◆mci....ll.
11/03/17 16:24:40.83 52aFhjua BE:133157276-2BP(3684)
>>28
同じ認識ですよぅ
マルチビタミンのサプリとか常用してるから、粉塵対策しかやってないけど

30:既にその名前は使われています
11/03/17 16:29:13.27 4ckek9KG
>>26
埼玉じゃなくて、もちろん原因は福島。
茨城、埼玉、群馬と風に乗って流れていっているように見える。
4号機の火災あたりが時間的にはあっていると思うが、詳しいことはわからない

31:既にその名前は使われています
11/03/17 16:29:28.43 l+Fkfuzd
やっぱ首都圏でもマスクしないと危ないかなぁ?

32:ワルキューレ ◆mci....ll.
11/03/17 16:30:03.94 52aFhjua BE:88771474-2BP(3684)
>>31
理論上はだいじょうぶだけど、みんなやってるw

33:既にその名前は使われています
11/03/17 16:30:39.20 l+Fkfuzd
それ花粉症対策じゃなくて?

34:既にその名前は使われています
11/03/17 16:35:03.74 4ckek9KG
内部被曝については、前スレの最後のほうとか>>7にも書いたけど、正直、よくわからない。
よくわからないんだから、最悪を考えて対処したほうがいいというのは正解だと思うが、それ以上はコメントできない。


35:既にその名前は使われています
11/03/17 16:35:30.08 SrEQMcQd
今の季節のマスク率は例年と比べて変化無いと思うぞ

36:既にその名前は使われています
11/03/17 16:36:59.56 WSm4Ujcw
でぃばいでぃぃぃぃんぐ
どらいばああああああ

37:既にその名前は使われています
11/03/17 16:37:48.20 4ckek9KG
>>7は質問のほうだった。答えは>>15

38:既にその名前は使われています
11/03/17 16:41:19.88 evEqufcc
ジェネシックガイガーカウンターください

39:既にその名前は使われています
11/03/17 16:41:53.72 kBZBqWwq BE:3180227977-2BP(0)
>>28
あんた単位がめちゃくちゃじゃない?

40:既にその名前は使われています
11/03/17 16:45:59.88 g1tsQVRV
>>39
どの辺りがおかしいか指摘してもらえると助かります

41:既にその名前は使われています
11/03/17 18:15:53.23 WkbBYyuV
なんか神奈川灰みたいなのが降ってるんだけど...
フツーにこえーわ。

42:既にその名前は使われています
11/03/17 18:45:28.70 kkUiwXgj
灰とかそれこそ原発関係ねーよ

43:既にその名前は使われています
11/03/17 19:10:18.93 61toxaWh
むしろ富士山とか連想しないかそれ?

44:既にその名前は使われています
11/03/17 19:11:26.16 +UksPBkR
超ドラゴンヘッドって感じ

45:既にその名前は使われています
11/03/17 19:17:54.62 5PwdAi+T
>>28
どこで聞いたか煽られたかは知らんけど、一言で言ってしまえば内部被爆もまったく気にするレベルじゃない。(今は)

46:既にその名前は使われています
11/03/17 19:25:38.64 4ckek9KG
本スレ1000行った後、どうなったかな
とりあえず、こっち上げとくか

47:既にその名前は使われています
11/03/17 19:32:30.69 Zk1lIt7M
>>46
ネ実ガオガイガー7

48:既にその名前は使われています
11/03/17 19:39:06.07 3uRV4gjm
>>26
その図はおとついの18時からだな
早く以降の分を見たいなぁ


49:既にその名前は使われています
11/03/17 19:42:26.98 bEc7TkJW
今の関東の状況を幼女で例えるならどんなかんじ?

50:既にその名前は使われています
11/03/17 19:51:51.57 Vzxv8cit
千葉県大気保全課
千葉(市原)
時間放射線量(マイクロシーベルト/時)
19時00分 0.037
18時00分 0.037
17時00分 0.037
16時00分 0.038
15時00分 0.038
14時00分 0.038
13時00分 0.037
12時00分 0.038

らしいけど千葉北西部の配信のやつに、0,16くらいは普通ってあるんだが↑と比べて随分高くない?

51:既にその名前は使われています
11/03/17 19:54:04.85 MdGOh3eM
>>49
さっきまで笑ってたのに無表情になった

52:既にその名前は使われています
11/03/17 19:54:42.91 jHBABhEe
機動隊が放水放棄

しかし自衛隊は特殊消防車で放水開始

自衛隊△

53:既にその名前は使われています
11/03/17 19:57:02.96 jHBABhEe
>>50
普段がどうか知らんが一般的に正常値だから
それでいちいち騒いでいたら、この先ね・・・・。

0.16uSv/h x 24h x 365day =  1401.6 uSv/y

=1.4mSv/y

世界平均が2.4mSv/yだから半分くらいの数値。

54:既にその名前は使われています
11/03/17 19:58:18.47 4ckek9KG
>>50
市販のものは測定器によって感度がまちまち、表示もまちまち
だから絶対値評価は難しいので、評価には推移データが必要

55:既にその名前は使われています
11/03/17 19:58:51.77 Vzxv8cit
>>54-54
なるほどサンクス

56:既にその名前は使われています
11/03/17 19:59:04.84 XdFr51Ru
一つ思ったんだが・・・
自衛隊のヘリ3~4台で大型のシートを吊り上げたらどうかな?
コンテナ型の水槽とか用意できないものかね?

57:既にその名前は使われています
11/03/17 20:02:15.79 MdGOh3eM
>>50
場所とかにもよるし配信者の器機に放射性物質が残っちゃってるのかもしれないしわかんないけど
どっちもどうでもいいくら低い数値
近所のコンビまでの距離が300mなのか300m1cmなのか気にしてるようなもん

58:既にその名前は使われています
11/03/17 20:02:58.44 XdFr51Ru
またスレチです、ごめん移動します。

59:既にその名前は使われています
11/03/17 20:05:42.38 7CZaigIy
URLリンク(c.2ch.net) このスレ消えたんでしょうか?この人ガイガーカウンターで20キロ圏内計ってました。
目を通してみてください

60:既にその名前は使われています
11/03/17 20:11:49.39 xfegIvcJ
>>59
本当に20kmにいるんだったらひどすぎる反応だな

61:既にその名前は使われています
11/03/17 20:22:07.30 U3hI+m9S
>>59
おいwこのスレ酷い

62:既にその名前は使われています
11/03/17 20:23:28.90 4ckek9KG
飯舘村のデータが出た 22.50 μSv/h
原発から北東38km 山の間でポジションもいい

63:既にその名前は使われています
11/03/17 20:28:18.44 mLZcLjcS
>>59
すでに消されてんぞ。
情報規制か?

64:既にその名前は使われています
11/03/17 20:31:02.20 YJsQfZMv
>>63
消えてない訳だが

65:既にその名前は使われています
11/03/17 20:31:10.78 14xO1au8
消されてない
仮に消されてもまとめブログがコピーしてる

URLリンク(simapantu.blog130.fc2.com)

66:既にその名前は使われています
11/03/17 20:32:33.07 58iBgVUL
>>63
これが情報規制とかw
んなわけねーだろw

67:既にその名前は使われています
11/03/17 20:34:11.19 g1tsQVRV
>>45
内部被曝について心配ないレベルという根拠はなんでしょう?
すでに微量ながら観測されていて、体内に入った場合排出するのに数年かかり
その間α線等放出するようですが

68:既にその名前は使われています
11/03/17 20:35:22.22 7CZaigIy
>59
何故かアク禁で書き込みできないし 更新できません この主の方は 皆の希望です
気になって仕方がない

69:既にその名前は使われています
11/03/17 20:37:29.24 gClZ/bqR
>>28
自然放射線による年間被爆線量=2.4mSV
自然放射線と医療行為による被爆を除外した事故等による年間被爆量上限=1mSv

つまり、1年間に許容される被曝線量は3.4mSvということになります。
これを1時間あたりの線量に直すと
3.4mSv/365/24=0.39μSv/h
です。

で、多くの皆さんが気になるだろうことは「0.39μSv/hになったらヤバいの?」と
いうことだと思います。

ぶっちゃけ全然問題ありません。
今後1年間、ずーっと0.39μSv/hをキープし続けたら、もしかしたら危ないかもし
れないという程度です。
なんかね、こういう低レベル放射線の被爆による影響ってよくわからんらしいの
よ、現状。

70:既にその名前は使われています
11/03/17 20:38:54.52 14xO1au8
>>59の次スレっぽいスレ

原発から25km程度離れたところにいるけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)

71:既にその名前は使われています
11/03/17 20:42:09.00 g1tsQVRV
>>69
低レベル放射能の危険性について
URLリンク(www.cc.u-ryukyu.ac.jp)
↑の2-2辺りを読んでみてください

72:既にその名前は使われています
11/03/17 20:42:35.38 xfegIvcJ
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)

大島点検中って・・・

73:既にその名前は使われています
11/03/17 20:43:23.14 g1tsQVRV
放射「線」でしたかすみません。。

74:既にその名前は使われています
11/03/17 20:48:27.77 wvRxrWPe
>>68
実際にはヨウ素・セシウム・プルトニュウムの含有率次第で内部被爆も話が変わってくるらしい。
ヨウ素ならあまり問題無いが、セシウムの内部被爆は結構危ない。プルトニュウムに至っては・・・・

新潟の分析だとセシウム多かったようなので正直ビビってる

75:既にその名前は使われています
11/03/17 20:48:46.47 4ckek9KG
>>67
45さんではないですが、
放射線測定だけでなく各地で大気と水中の放射性物質の測定が行われています。
主としてセシウムとヨウ素ですが、いずれの測定結果も国の基準を下回っています。
これらはいちおう体内被曝も考慮して決められている基準値です。
したがってこれらと現在観測している放射線総量をあわせて、現時点では安全と判断しているということです。


76:既にその名前は使われています
11/03/17 20:54:01.80 YSVyBDYo
原発 緊急情報(11) どこがまでが危ないか:計算結果
URLリンク(takedanet.com)

77:既にその名前は使われています
11/03/17 20:59:27.55 4ckek9KG
>>76
それ、どうしてもコメントしないとダメ?w

78:既にその名前は使われています
11/03/17 21:02:13.01 YSVyBDYo
>>77
オマエが武田邦彦より頭が良くて専門家で武田邦彦の矛盾点を
論理的に指摘できかつ皆に説明できる日本語能力を持っているなら
コメントして。

もし違うならむしろこちらからお断り。絡んでこないで。

79:既にその名前は使われています
11/03/17 21:04:12.51 xfegIvcJ
>>78のツン度合いに2828した。>>77涙目w

80:既にその名前は使われています
11/03/17 21:04:40.75 4ckek9KG
>>78
おけ、じゃ、やめとくよ

81:既にその名前は使われています
11/03/17 21:17:46.47 HHYzywBw
どうやら放射線自体は体内に蓄積されないらしいぞ
レントゲンのような放射線を浴びても体内には残らないんだってさ
蓄積されるのは放射性物質
やはり出来る限り、体内に放射性物質を取り込まないように気をつけるのが大事なんだな

82:既にその名前は使われています
11/03/17 21:20:38.70 gClZ/bqR
>>71,73
放射能に関する話をするのって難しいっすよね。
放射線、放射性物質、外部被爆、内部被曝etcについて明確にしておかないとコンセンサス
とれないし。

83:既にその名前は使われています
11/03/17 21:23:12.81 IDCQdEEh
現状、原発から30km以内にいない人たちにとっての問題は放射性物質による内部被曝だけじゃないの。

84:既にその名前は使われています
11/03/17 21:24:21.05 U3hI+m9S
>>81
お前あったまいいなぁー

85:既にその名前は使われています
11/03/17 21:25:02.81 lvyISBVV
武田なにがしの記事みたけど憶測ばっかりやん、こんなの信じろってか?
緊急情報(1)~(5)をよくよめ、冷静になるとかなりあほらしくなってくるぞ
あと放射線量は各地のカウンターのモニタを見れば自分で判断できるだろ、騒ぐな。

86:既にその名前は使われています
11/03/17 21:30:02.71 MdGOh3eM
>>81
放射線は浴びたときに体にダメージ受ける、それを数字で表したのがSv

87:既にその名前は使われています
11/03/17 21:30:42.31 4ckek9KG
>>83
いや、いちばん重要なのは「原発がいまどうなってるか」だけど、
こればっかりは誰にもわからないから、取れるデータを集めてるだけ。

88:既にその名前は使われています
11/03/17 21:31:31.28 XSGYcB1K
福島県の数値一覧ってどこでみてるの?

89:既にその名前は使われています
11/03/17 21:31:31.55 g1tsQVRV
>>82
文系でしかもここ数日で得た知識なので難しいです
ICRPの基準値にしたって正しいとは限らないしホント悩みます


90:既にその名前は使われています
11/03/17 21:35:00.74 DZ+QlviX
なにか大きな勘違いをしている人が多いので補足

セシウムあたりの物質の半減期を語る人がいるけど、
人体はそれをほとんど吸収出来ません
それどころか、放射線&芳しい香りを放つウンコになって出てきます

医学的に人体にとって問題なのは、そのウンコ精製の間、体を貫通出来ないα線やβ線が
ひたすら体に吸収される形で強烈なダメージを与え続けることです
つまりガン化する可能性があるということ
γ線は恐ろしいとはいうけど、うん確かに怖いんだけど、α線よりずうっとマシ
浴びる量にもよるんだけどね

91:既にその名前は使われています
11/03/17 21:36:38.29 HHYzywBw
URLリンク(criepi.denken.or.jp)

ここを見ただけだから詳しくは分からないです^^;

92:既にその名前は使われています
11/03/17 21:36:58.99 4ckek9KG
>>88
URLリンク(www.city.koriyama.fukushima.jp)
↑ここの地震関連情報のリンクに飛べば見れる

93:既にその名前は使われています
11/03/17 21:38:25.07 XSGYcB1K
放射性物質を吸い込むことも考慮した数字じゃなかったっけ?

そうじゃないとしたら数字が低くてもなんの安心材料にもならんじゃないかい

94:既にその名前は使われています
11/03/17 21:40:55.74 g1tsQVRV
>>90
ストロンチウムは骨に置き換わると見ました。
骨が入れ替わるのは成人だと2年ほどかかるそうですがどうでしょうか?


95:既にその名前は使われています
11/03/17 21:42:14.49 IDCQdEEh
>>87
そりゃそうだろうけどw
>>82に上げられたものの中でって事。放射線量に関しては即問題と言えるほどの量は示されてないわけで。

96:既にその名前は使われています
11/03/17 21:43:39.15 XSGYcB1K
>>92

飯舘村なんで数値ないんだろ…

ここにも600マイクロがレントゲンだから安心って書いてあるが
放射性物質が舞ってることとは別問題のはずだよな

97:既にその名前は使われています
11/03/17 21:44:38.52 uu6MbWQb
これ?
URLリンク(www.nirs.go.jp)
RCRP30が手元にあれば良いけど、無いのよ。


98:既にその名前は使われています
11/03/17 21:46:04.70 4ckek9KG
>>96
それが何故か、16:00と18:00だけ出てた。
20:00はなかった。理由は不明。

99:既にその名前は使われています
11/03/17 21:47:11.23 MdGOh3eM
危険感じて色々手続きや移動で10日間(10*24h=240h)危険な数値の関東に残ったとして
残り355日(355*24h=8520h)は安全な関西(30nSv/h)にいられるとして

関西の355日  255600nSv
年間に浴びる世界平均 2400000nSv
2400000nSv-255600nSv=2144400nSv
危険な関東で10日間に浴びていい量 2144400nSv
2144400nSv/(10*24)=8935nSv/h

俺なら8935nSv/hが基準かな
この辺の数字が5時間連続するようなことになったら逃げ出すことを考えるかも

100:既にその名前は使われています
11/03/17 21:48:02.45 XSGYcB1K
>>97
なるほどさっぱりわからんw

>>98
ここだけオンラインじゃなくて目視なのかな

101:既にその名前は使われています
11/03/17 21:48:07.63 YSVyBDYo
ID:4ckek9KG

102:既にその名前は使われています
11/03/17 21:48:37.61 DZ+QlviX
>>94
ストロンチウムを静注すれば、当然Caの一部と置き換わります
こうなると大変な話で、まさに仰る通りの状態になります
ただ、口腔で取り込むとなるとこれは大変難しく、たとえ取り込まれたとしても
骨と結合するに至るのかどうか、難しい話をすることになるので割愛させていただきますが
相当難しいでしょう。
もちろん、吸収量にもよります。
医学的に恐ろしい状態を考えると、骨よりも肺に入ってしまった場合です。
吸収されないまま、肺に放射線が当たり続けるとどうなるか・・・
あな、恐ろしや

103:既にその名前は使われています
11/03/17 21:52:04.05 g1tsQVRV
>>99
8,935nSv/hなんて数値になるときはすでに高濃度の放射性物質を吸い込みまくってると思いますが。。


104:既にその名前は使われています
11/03/17 21:52:22.73 MdGOh3eM
>>102
なんか詳しそうな人なのでお聞きしたいのですけど
放射性物質ってマスクしてれば口からの吸引はほとんど防げるんでしょうか?

105:既にその名前は使われています
11/03/17 21:53:56.01 uu6MbWQb
ICRP30があれば、吸収率と半減期が書いてあるので、
内容をコピーして、簡単に答えられるんだけど。
ないからあきらめてます。
ネット関係情報は、機械が古くて(Win95+NE3.01J)使えません。

106:既にその名前は使われています
11/03/17 21:54:49.41 g1tsQVRV
>>102
あぁ・・・本当にタメになります!!
ブログか何かで長々と語ってもらえませんか?いや、マジで

107:既にその名前は使われています
11/03/17 21:54:52.81 4ckek9KG
>>93
放射線作業等で規制されているものは内部被曝は考慮していない。
水質や大気基準は内部被曝を折込ずみだが、内部被曝の潜在的危険性を主張する人は
内部被曝は測定データにひっかからないので恐ろしくて危険なのだ、と主張するため
それを考慮した措置をとるのが非常に困難になっている。

108:既にその名前は使われています
11/03/17 21:56:42.72 DZ+QlviX
>>104
気管を閉じて息をすれば、ほとんど防げます
それは冗談ですが、完全に口鼻をマスクで塞ぎ、かつ水でマスクを濡らせばほとんど防ぐことが可能だと思います。
でもね・・・完全にマスクで塞ぐというのは正直無理があるんですよね・・・
ダースベイダーのマスクでも買ってきて常時被っててください

109:既にその名前は使われています
11/03/17 21:56:46.02 4ckek9KG
>>104
放射性物質の粒の大きさによります
細かいとマスクではとまりません

110:既にその名前は使われています
11/03/17 21:58:38.70 XSGYcB1K
>>107
折り込み済みなんすねやっぱ

しかも今回のものは吸引しても大きな被害にはならんとも聞いたな

111:既にその名前は使われています
11/03/17 22:00:29.46 4ckek9KG
>>110
いちおう折込ずみですが、本当のところはよくわかりません

112:既にその名前は使われています
11/03/17 22:00:49.61 4ckek9KG
>>110
いちおう折込ずみですが、本当のところはよくわかりません

113:既にその名前は使われています
11/03/17 22:01:30.22 5PwdAi+T
内部被爆の実効半減期
URLリンク(minus-k.com)

114:既にその名前は使われています
11/03/17 22:02:22.14 XdFr51Ru
>>76
武田邦彦教授の中では『自衛隊員は裸でヘリの底面装甲なしで飛んでいる』
と言う凄い計算式になるわけだが・・・


115:既にその名前は使われています
11/03/17 22:02:42.63 58iBgVUL
むしろ内部被爆の方が防護服でガードできる

116:既にその名前は使われています
11/03/17 22:02:46.90 g1tsQVRV
ID:4ckek9KG & DZ+QlviX ご両人ともトリップつけていただけると嬉しいです

117:既にその名前は使われています
11/03/17 22:04:20.42 DZ+QlviX
>>116
ごめんなさい
トリップのつけ方がまーーったくわからないので・・・
本当にごめんなさい

118:既にその名前は使われています
11/03/17 22:06:16.95 g1tsQVRV
すみません、嫌ならつけないで結構ですので一応貼っておきますね
URLリンク(www3.atwiki.jp)

119: ◆S0h4A8tQ56
11/03/17 22:06:27.53 XSGYcB1K
>>113
わかりやすい


作業員の内部を考慮しないのは防護服のおかげか。


トリップは半角シャープに暗号 #(すきな言葉)

120:既にその名前は使われています
11/03/17 22:06:31.23 YSVyBDYo
58 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 20:02:58.44 ID:XdFr51Ru [2/3]
またスレチです、ごめん移動します。

114 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 22:02:22.14 ID:XdFr51Ru [3/3]
>>76
武田邦彦教授の中では『自衛隊員は裸でヘリの底面装甲なしで飛んでいる』
と言う凄い計算式になるわけだが・・・


121:既にその名前は使われています
11/03/17 22:07:06.68 uu6MbWQb
ある程度の内容。粒の大きさと沈着部位。
URLリンク(www.geocities.jp)

粒の大きさについては、販売店のサイトですが
URLリンク(www.ts-gas.com)

一般に販売されているガーゼマスクで除去可能なのは5-10um以上の巨大粒子です。
気休め程度です。


122:既にその名前は使われています
11/03/17 22:08:00.62 l+Fkfuzd
東京で物質出たとき
HHKで中川って先生が心配すんなって言ってたのは
吸ってもってことか?

123:既にその名前は使われています
11/03/17 22:09:44.82 MdGOh3eM
>>108
完全に防げる必要はないんですけど花粉のように90%くらいは防げるものなら外出もしやすくなるので

>>109
それはそうなんですよね花粉とくらべて大きいものなのか小さいものなのかも想像つかなくて詳しそうな人がいれば聞いてみたかったんです

124:獣医師 ◆GoKuglY1Jo
11/03/17 22:10:46.46 DZ+QlviX
できたかな?w
脳内FF11にログインしてきますww
てことで離席w

125:既にその名前は使われています
11/03/17 22:11:11.61 XSGYcB1K
インフルの時も似たようなこと聞いたが
マスクってやつは鼻口とガーゼとの間に水分が生じて
それがフィルターになるから隙間云々を考えた時ほど無意味ではないのよ

今回の効果のほどは知らんが

126:既にその名前は使われています
11/03/17 22:12:14.72 XSGYcB1K
ここがネトゲ板ということなんて完全に忘れてたわ

127:既にその名前は使われています
11/03/17 22:13:44.53 g1tsQVRV
>>121
RL3クラスのマスクですね
URLリンク(www.fujitoku-shop.net)
気軽に付けられません。。

128:既にその名前は使われています
11/03/17 22:15:15.19 XSGYcB1K
>>127
これ数日後に売り切れてると見た

129:既にその名前は使われています
11/03/17 22:15:21.74 SL9npp4P
川崎の数値っていつもあんなに高いの?

130:既にその名前は使われています
11/03/17 22:15:51.05 g1tsQVRV
>>獣医師さん ありがとうございました、またお願いします!!

131:既にその名前は使われています
11/03/17 22:23:10.83 YzlOWdry
今回の一連の原発事故によって今後引き起こされる害というものは、なんでしょうか?
土地や土壌が放射能で汚染されてしまった場合、予想しうる害とはなんでしょうか?

自分頭回らないもので…

132:既にその名前は使われています
11/03/17 22:25:00.68 XSGYcB1K
簡単にいえば、範囲何十キロ以上人が住めない作物は食べれない水は飲めないがんの人が増える
そんなとこ

133: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 22:27:57.18 4ckek9KG
>>116
これでいい?

134:既にその名前は使われています
11/03/17 22:32:06.86 QRSBq1Eb
>>129
工業地帯だからじゃない?まあ川崎住みだけど

135:既にその名前は使われています
11/03/17 22:32:10.17 uu6MbWQb
>>127
職務質問覚悟、通報覚悟で使用のこと。
両者ともに経験有り。
農協に不足分農薬を買いに行く道中、洗浄が困難なので、付けたまま農協に入った。
マスクを荷台にぶら下げたまま、昼飯調達(普通農薬散布は8時前には終了する。道具を片付けて、風呂に入って、、、で10時近くなる。朝飯が4時ぐらいなので10時が昼食)に7-11に入ったら通報された。

136: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 22:34:00.76 4ckek9KG
>>122
まあ、普通にそう。
実効線量で二桁Bq程度ならあまり心配しなくてもよいです


137:既にその名前は使われています
11/03/17 22:34:18.89 l+Fkfuzd
>>129
事故前の2倍くらいで横ばいだよな・・・

他所でも普段よりたかいっぽいから仕方ないのでは

138:既にその名前は使われています
11/03/17 22:35:53.58 g1tsQVRV
>>133
ありがとうございます! またお世話になると思うのでよろしくお願いします!!

139:既にその名前は使われています
11/03/17 22:38:07.19 QRSBq1Eb
川崎やばいのかな 心配になってきた

140: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 22:38:31.91 4ckek9KG
>>129
川崎、そんなに高くないと思うけどなあ。50nGy/hでしょ。
0.05μSv/hぐらいだよ

141:既にその名前は使われています
11/03/17 22:41:18.86 YSVyBDYo
「続いている」のが一番やばい

142:既にその名前は使われています
11/03/17 22:42:45.09 l+Fkfuzd
>>140
事故前数ヶ月のデータはずっと10~40で推移してたんすよ
それからすると50以上で維持ってのはちょっと高いかなと言う印象を
持ちますね、素人としては

143:既にその名前は使われています
11/03/17 22:48:04.12 KQdLTXVH
>>131
たくさんありますよね
慢性的な電気不足を解消するための原発を作るのかどうか、もし作るならどこに作るか、福島近郊の農作物や畜産の風評被害、
汚染された土壌から200km程度しか離れていない首都から外国資本が手を引いていかないか、
原発の爆発で一喜一憂している今がましに思えるくらい暗い気持ちになります

電気どうなるんですかね・・・

144: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 22:53:14.36 4ckek9KG
>>142
まあ、放射性物質が漏れてるわけだからねぇ。
もともと世界平均より日本の年間平均が低い理由は、自然放射線(および天然放射性物質)が
少ないのもあるけど。核実験してないっていうこともある。
↓このへんとか少し参考になるかも
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)

145:既にその名前は使われています
11/03/17 22:53:46.32 YzlOWdry
>>143
やはり風評被害は出ますよね…
何より、この深刻な停電が夏まで続くのでは、と思うとかなり暗い気持ちになります。

146:既にその名前は使われています
11/03/17 22:54:10.08 4GJxARFm
>>123
横レスだがセシウムもヨウ素も水と反応しやすい。
だからマスクは網目よりも水に濡らすことが重要。
濡らしたガーゼをマスクの内側にするだけで全然違うそうだ。
手洗い、うがい、洗顔、シャワー等が重要視されるのはこのためと聞いた。

147: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 22:58:35.71 4ckek9KG
そうだ言い方を変えてみよう。
いまの福島市の放射線レベルは高度成長期のころの日本の通常レベルだ。
これで、だいたいあってるハズ。

148:既にその名前は使われています
11/03/17 23:01:08.38 fRACMO3I
津波に巻き込まれた病院に有ったであろう放射性物質は危なくないですか?

149: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:04:15.04 4ckek9KG
>>148
たぶん海底に沈んでるので大丈夫かと。
だれかが拾ったらゴイアニアの二の舞にだが。

150:既にその名前は使われています
11/03/17 23:06:08.52 XAn+WT3j
>>148
そういうレベルなら君の部屋にあるグローランプも危険

151:既にその名前は使われています
11/03/17 23:09:52.61 //XHXRpR
福島市の現状ってどうなんでしょう?
どう考えても好転しそうにないですし、
平均しても12.5μSv/h以上ありそうな気がするのですが。
計算間違ってたら申し訳ないです。

年間
12.5μSv/h*24h*365d/1000=109.5msv/y
約10ヶ月
12.5μSv/h*24h*300d/1000=90msv/y

NHKニュース
URLリンク(www.google.com)
>妊娠中や授乳中の40歳以下の女性が50ミリシーベルト以上の
>放射線を浴びた場合は、医師から処方された
>ヨウ化カリウムの錠剤をできるだけ早く服用することを勧めています。

短時間で浴びた場合っぽいので総計の場合どのくらいなのか
よく分からないですが。

152:既にその名前は使われています
11/03/17 23:11:06.10 l+Fkfuzd
>>149
ゴジラ誕生の予感

153:既にその名前は使われています
11/03/17 23:11:32.04 //XHXRpR
約10ヶ月の単位変だった、すみません。

154:既にその名前は使われています
11/03/17 23:14:24.59 g1tsQVRV
>>151
24時間外にいるわけではないので*24を*4くらいにしたほうがいいという意見がありましたよ

155: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:16:03.76 4ckek9KG
>>151
福島と茨城北部はかなりきつい状態です。
聞かれてないので、あえて答えることはしていませんでしたけどね。
ただ、あなたの引用にもある通り、医師から処方されたヨウ素剤を服用ということで、
これは医療行為ですから、素人が判断してやってはいけません。
まあ、医師の方でも放射線医療が専門でなければ、なかなか正確な判断は下せないでしょうけど。

156:既にその名前は使われています
11/03/17 23:19:06.36 //XHXRpR
>>154
なるほど!
木造建築だともうちょい上がるのかな・・・?

水道水からヨウ素131、セシウム134、137が検出された件に関しては
別途考慮でしょうか。

157:既にその名前は使われています
11/03/17 23:19:08.83 YSVyBDYo
>>151
>2) 福島、高萩ぐらいのところの人はやや危険で、
>原発が沈静化すれば良いし、容器が破損すると
>逃げた方が良い

在留外国人たちにはだいたい半径80キロ圏内に避難指示が出てる。
多分それが正しい判断。
海外の人は過去の日本が核問題がおきたときに不誠実な対応をとる
ことを知ってる。(もう海外では問題が起きる当初からずっと言ってる)
武田邦彦の計算の値が海外の人たちの常識。

だからもし福島市が80キロに入ってるなら祈るしかない。
できるなら逃げたほうがいい。

158:既にその名前は使われています
11/03/17 23:20:42.63 l+Fkfuzd
原発からの距離の図ってどこで見られます?

159:既にその名前は使われています
11/03/17 23:21:43.33 g1tsQVRV
>>156
>>75 >>90 辺りを参考にしてみるとよいかと

160:既にその名前は使われています
11/03/17 23:22:22.52 U3hI+m9S
URLリンク(www.japc.co.jp)

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

食い違いが相当大きい。
こんな事あるのか。
一般人のブログの方が信用できるってどうよ。

161: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:23:09.66 4ckek9KG
>>156
水道水の件は、いまのところ基準値以下なので、としか言いようがない。
値の推移を見まもるしかないですね。

162:既にその名前は使われています
11/03/17 23:36:26.46 KQdLTXVH
>>160
スレリンク(ogame板)

釣りもしくはなにか怪しげなことを企んでる可能性があるんではないかと
もちろん一般人のブログを信用するのも自由ですが

163: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:40:01.14 4ckek9KG
>>160
日本原子力発電なので、過去の実績(?)もあるし、そのまま鵜呑みにはできないところ

164: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:42:12.71 4ckek9KG
>>160
一般人のブログのほうは、まあ、なんともよくわかりません

165: ◆cw8u0xckEc
11/03/17 23:44:02.52 4ckek9KG
>>158
いろいろあるみたいだけどgoogle使ってる
わりと便利

166:既にその名前は使われています
11/03/17 23:45:36.80 uu6MbWQb
どちらも正しいと思います。
というのは、東海村バケツ臨界のときの中性子線量が、
事故発生直後の値の1/1000ぐらいの値が正しい値
と、後で補正されましたから。

現行の測定装置では、その程度の誤差が見こまれます。
民間の方が、その後どのような病気になったか、を掲載してくれれば、はっきりしたことがわかるでしょう。

ヒロシマにしてもナガサキにしても、日本政府の患者に対する取り扱いに付いては、国際的に有名です。
又、日本の被爆量選定の計算方法は、たしか、極端に被爆量を少なく計算している、として批判を浴びています。
ですから、極端に小さな値になるように操作されています。

167:158
11/03/17 23:48:44.00 l+Fkfuzd
>>165
自決しました

168:既にその名前は使われています
11/03/17 23:49:17.74 1cBp2UQQ
>>160
これってここでいろいろ言われてるよね
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

169:168
11/03/17 23:50:32.17 1cBp2UQQ
オレ何やってるんだろうこっちだ
スレリンク(ogame板)

170:既にその名前は使われています
11/03/17 23:51:43.17 //XHXRpR
皆様有難うございます。

もう一点追加で。
URLリンク(killenemy.exblog.jp)
1Gy=1Svと考えていいのでしょうか?

171:既にその名前は使われています
11/03/17 23:58:19.02 uSsFF42I
>>170
URLリンク(www.jnfl.co.jp)

172:162
11/03/17 23:59:40.44 KQdLTXVH
162はurl間違えてた
>>160↓こっち貼るつもりだった
スレリンク(ogame板)

173:既にその名前は使われています
11/03/18 00:00:30.08 ACS8suMK
マルチポストすまん。
文科省3月17日10時のデータ
URLリンク(www.mext.go.jp)

文科省3月17日16時のデータ
URLリンク(www.mext.go.jp)

10時のはそれなりに変なところなかったんだけど、16時のは、文科省公開のは0.1mCvとか0.05mCVとか相当高いのに、それ以外の
機関が公開している数値がすごい下がってる。なんか理由考えられる?
ついに介入はいったのかと気になって仕方がない。否定する理由挙げてくれ。


174:既にその名前は使われています
11/03/18 00:01:10.33 KQdLTXVH
10分も前に貼られてるし
貼ったURL確認しないしスレは新着チェックしないは最悪だ

175:既にその名前は使われています
11/03/18 00:02:38.26 //XHXRpR
>>171
有難うございます!

176: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 00:04:32.77 4ckek9KG
>>170
昨日、1Gy=1Svでいいんじゃないの? と言ってしまった責任からw
資料にも書いておられますがγ線、β線の線種係数が1であることと
通常の屋外設置、もしくは簡易線量計ではα線、中性子線の検出が困難なことからこの換算をお勧めしました。
放射線量が低いうちはこれで大きな差はないと思います。


177:既にその名前は使われています
11/03/18 00:16:05.15 0peholfi
>>176
理解できてないです、申し訳ない。
誤差範囲内って事でしょうか。

チェルノブイリ検索してでてきた長い自動操作のポンプ車
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
活躍のに期待!

178:既にその名前は使われています
11/03/18 00:16:30.48 46lyukb5
>>170
URLリンク(www.kepco.co.jp)
α線がどのくらい入っているか、で換算計数が変ってしまう。
ただし、日本は低めの数値を使っている
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(113.35.73.180)
法律上では
URLリンク(www.jaish.gr.jp)

179:既にその名前は使われています
11/03/18 00:17:17.05 0peholfi
>>178
理解できました、ありがとうございます。

180: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 00:25:39.18 4bDuxrO6
>>173
測定点が違うのでその影響かも、放射線量は風と地形に左右されるらしいので。

181:既にその名前は使われています
11/03/18 00:30:26.19 GfI9j2Q6
0.12μSv@京都

今日も特に変化なし

182:既にその名前は使われています
11/03/18 00:32:38.48 HqnjZdHk
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(mphoto.sblo.jp)

こんなブログもある。
この数値を初めて見たときは信用できなかった。
今は全然有り得る気がする。

その後の経過を見てると一般人の方がよっぽど信用できる。
機器間の誤差を考慮しても。

文科省は一味違うかと思ったがその後だんまりで残念だ。
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>情報統制で晩発症状についてはスルーするようになってる

原因はこの発言だろうな。
「住民の健康被害については「分析する能力がない」としている」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)




183:既にその名前は使われています
11/03/18 00:33:32.74 MMOj3Zuq
>>181
おつです
数値を貼るスレに転載しちゃってもいいですか?

184:既にその名前は使われています
11/03/18 00:33:41.43 3QI4R6CR
>>177
50メートル…建屋は高さ何メートルなんだっけ?

185:既にその名前は使われています
11/03/18 00:47:15.98 GfI9j2Q6
>>183イイヨ

186:既にその名前は使われています
11/03/18 00:48:07.96 0peholfi
>>184
ツイッターで格納容器の高さ30mってのしか見つけれなかった。
建家はぼろぼろなんでないと考えていいと思うけど
それ抜きにしても足りないかも・・・。



187:既にその名前は使われています
11/03/18 00:51:04.98 MMOj3Zuq
>>185
許可ありです

よくみたらIDがMMOだ今日はいいことあってくれよ

188:既にその名前は使われています
11/03/18 00:54:03.20 CnvL+qqS
政府がガイガーカウンター出荷停止
もうお前らがたよりだ

189:既にその名前は使われています
11/03/18 00:55:40.05 MMOj3Zuq
本スレに突っ込みいれたいけどあっちで話するのいやだからやめとこ

190:既にその名前は使われています
11/03/18 00:55:44.30 EXTrN5P5
>>180
ありがとう。そうかもな。
そう言われると、風による傾向性がでてるような気もしてきた。
文科省はすごい近い三点での情報みたいだ。
それにしても、とくに原発の状況好転してないのに、こんなに変わるものなのか……?

191:既にその名前は使われています
11/03/18 00:56:31.61 3QI4R6CR
>>186
ありがとう、自分でも調べてみたらこんな記事があったよ
URLリンク(www.j-cast.com)
>澤田哲生東京工業大教授は「建屋には人間が入れないので、
>ホースを高さ20m~30mの 4階部分にどうやって上げるか」と、
>作業の難しさを指摘する。
これはもしかすると、もしかするんじゃないか!?

192: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 01:03:51.94 4bDuxrO6
>>190
>介入はいったのかと気になって仕方がない。否定する理由挙げてくれ。
って言うから書いてみただけで、本当のことはわからないw
文科省と経産省だといろいろあるから、介入まではわからんが
裏でひと悶着あってもおかしくはない。
まあ、基本、担当者レベルだとそんなに仲が悪いわけでもないけどw

193:既にその名前は使われています
11/03/18 01:05:02.54 8hyF2u73
参考値として
100cpm ≒ 1μSv/hってのを見たんだけどこれで換算すると若干高くなっちゃう?

194: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 01:07:07.48 4bDuxrO6
>>193
本来cpmはSvに直接換算できない。測定器ごとに説明があるのでそれに従ってほしい

195:既にその名前は使われています
11/03/18 01:11:03.99 HqnjZdHk
>>173
単純に文科省は頑張っトル。


意外とこれが正解じゃないだろうか。

意味不明な楽観ムードが気持ち悪い。
一斉にバラエティ放送しだしたり会見切ったり、
心配してる奴は馬鹿みたいな雰囲気。


普段なら絶対報道を叩く名の知れたネットジャーナリスト的人種や著名人が黙ってるのも気持ち悪い。
序盤ちょっと騒いでた人もだんまり。
ニコニコ動画でのワード規制。
この辺もやられトル。大きくなって賢くなったのか。

俺はデヴィ夫人についてく!

196:既にその名前は使われています
11/03/18 01:17:27.25 EXTrN5P5
>>192
そうだよな。
いくつかみくらべてみたけど、文科省独自のデータが明らかに減ってきてるな。
昨日(3月16日)の20時のデータは、ほとんど文科省のものだったけど
URLリンク(www.mext.go.jp)

今は、三つの観測地点になったようだ。
URLリンク(www.mext.go.jp)


197:既にその名前は使われています
11/03/18 01:18:48.50 Ei6bySfd
さすがにそこまで情報統制して漏れないわけがない
だからといって全面的に政府信用してるわけでもないから
淡々と数値見て分析するだけだな

198:既にその名前は使われています
11/03/18 01:20:24.55 fgdDSHZ/
はじめてこのスレに来たんだけど実際にガイガーカウンター持ってる人の計測値は今どうなの…?
なんか公式の数字が信じられなくて…
へたれライダーっていうブログみて最高潮に鬱

199:既にその名前は使われています
11/03/18 01:22:32.98 zKfur2oB
静岡は大丈夫なう?

200:既にその名前は使われています
11/03/18 01:24:09.51 5x7oSF7b
URLリンク(www.city.koriyama.fukushima.jp)
昨日はやたらと北西40kmの地点の測量値が大きかったけど、これは風の影響?

201:既にその名前は使われています
11/03/18 01:27:01.00 HqnjZdHk
>>200
文科省の影響です。

202:既にその名前は使われています
11/03/18 01:30:44.57 V7Ip7z08
>>198
あのブログは信じない方が吉
スレリンク(ogame板)

203:既にその名前は使われています
11/03/18 01:31:17.19 WCj7VaRj
そうなったら
世界中の機器をかき集めるしかないな

204:既にその名前は使われています
11/03/18 01:32:31.54 cIz5oO5s
モニタリングポストMAPがいつのまにか進化してたんだね

205:既にその名前は使われています
11/03/18 01:33:58.35 fgdDSHZ/
>>202
ありがとう。最初から読ませてもらう
芝居がかった煽り口調は気になってたんだけど凄い手がこみすぎてるから…

206:既にその名前は使われています
11/03/18 01:34:55.32 EXTrN5P5
>>197
そうだな、それが冷静か。

>>201
これは福島県発表だから文科省は関係ないな。

207:既にその名前は使われています
11/03/18 01:40:10.91 98ntdRWf
下手な火消しにしかみえない
俺ならもっとうまくやるから雇って

208:既にその名前は使われています
11/03/18 01:53:25.84 pnge2O0x
>>195
もうみんな腹くくって経済まわす方に専念してるってこった

209:既にその名前は使われています
11/03/18 01:55:10.52 EXTrN5P5
>>200
福島県でなくて郡山市の報告だった。誤情報スマン。

210:既にその名前は使われています
11/03/18 01:56:22.34 7zgT7V6I
おれのちんこ

普通
6cm

勃起時
11cm/分

だいたい2分くらいもつ

211:既にその名前は使われています
11/03/18 01:59:00.73 UnEHE1iX
>>205
2sv/hをあわてて●sv/hと書いたり、
急性障害がでない値に対して、急性障害になったと書き込んだり

煽った後に原発反対署名のリンクを作ったり
みんカラの女性に声かけてサークル勧誘起用用したり

最後にはあれはピンポイントだった、と逃げ始めた

そういう人のデータが信用なりますか?

212:既にその名前は使われています
11/03/18 02:06:14.47 fgdDSHZ/
>>211
少し専門的なこと言われると不安になっちゃって。武田何某のブログも上乗せ…
バカ文系はやっぱ駄目だ…

213:既にその名前は使われています
11/03/18 02:08:37.08 HqnjZdHk
>>208
確かに悲観的に先の事を考えるとみんなが楽観的なるしかないですね。
低レベル放射線程度に害があっては困る。
これからみんながずっと付き合っていかなくてはいけないんだから。

だったら無理な作戦は大人が行けっては思いますが。
隠蔽って下手に騒ぐと、みんなが分かってて言わない真実を言って嫌われる奴になる段階なんですかね。

214:既にその名前は使われています
11/03/18 02:11:03.48 +r6HY/rG
URLリンク(www.tepco.co.jp)
これ正門じゃなくなったのはモニタリングカーを移動したんだっけ?

215:既にその名前は使われています
11/03/18 02:29:27.03 FRQY//Jb
都庁が大気中と水道を調べたのって放射線だけなのね
どうせなら放射性物質も調べりゃいいのに

216:既にその名前は使われています
11/03/18 02:30:08.34 9HOOESsi
東京の水道水・大気(通常の1.4倍程度の0.05マイクロシーベルト) TBSニュースバード
全く健康に影響ないレベル・・とのことだが

217:既にその名前は使われています
11/03/18 02:31:12.37 FRQY//Jb
>>216
ぶっちゃけ水質は雨が一度降らんとわからんよね

218:既にその名前は使われています
11/03/18 02:31:45.45 u1YlGJ/C
>>198
スレリンク(ogame板)

219:既にその名前は使われています
11/03/18 02:33:01.04 mJiOuZz1
>>215
意味わかんない
放射線は放射能物質から出るんじゃないの?
放射線0(自然界分のみ)
で放射性物質検出されるってことあるの?
つーか放射線だしてない放射性物質って怖くも何とも無いんじゃないの?
逝ってる意味がわかんない
逝ってる意味がわかんない

220:既にその名前は使われています
11/03/18 02:33:20.97 YGGGep8K
電源確保ってのはどうなったの?


221:既にその名前は使われています
11/03/18 02:35:54.48 9HOOESsi
>>217
不安煽りすぎもマズイのは分かるけどさ
すぐに安心安心って言い切るのもやだよね
これから福島がどうなるかも未知数だし
ま一応現在は「都内は安心」ってことにされてる

222:既にその名前は使われています
11/03/18 02:39:04.82 u1YlGJ/C
>>220
東電の会見によると、
今日中に1.5キロのケーブル敷設開始
線量の比較的少ない場所に分電盤設置
線量を測って高かったら中止するかも

色々意味不明


223:既にその名前は使われています
11/03/18 02:40:31.63 8hyF2u73
なんで南会津だけ数値低いんだろう
山でもあるんだろうか

224:既にその名前は使われています
11/03/18 02:40:49.14 FRQY//Jb
>>219
放射性物質の内容の内訳
セシウムやヨウ素が検出されているとかどうかを教えて欲しかったのね
言葉足らずだったねごめんね

225:既にその名前は使われています
11/03/18 02:48:50.19 0peholfi
>>219
放射線を発生させる物体にもいろいろあって、
毒性高い物と低い物があってヨウ素なら薬で対応できるけど、
セシウムは対処できないみたい。
ラドンならラドン温泉とかあって体にいといわれてたりする。
(科学的根拠はない模様)

プルトニウムは毒性高い、福島原発の3号炉で使用されてたはず。

226:既にその名前は使われています
11/03/18 02:48:56.16 HqnjZdHk
>>222
やる気満々やな。

地震食らって津波食らって爆発して塩水いっぱい浴びて蒸発して塩付いてる部分もあったら洗濯機でも動かんわ。

227:既にその名前は使われています
11/03/18 02:51:23.60 fgdDSHZ/
そろそろ良いニュースが聞きてー

228:既にその名前は使われています
11/03/18 02:52:01.44 HqnjZdHk
適度な放射線は体にいいらしいぞ。

229:既にその名前は使われています
11/03/18 02:54:00.64 fgdDSHZ/
なぐさめになるかwww
ちょっと笑ったけど

230:既にその名前は使われています
11/03/18 02:57:54.93 ylI1wd+k
中性子ってヤバイらしいけど千葉(流山)まで飛んできますか?

231:既にその名前は使われています
11/03/18 03:04:39.17 pO0IKpOq
>>230
直径は約1fm。原子核の外ではわずかな例外を除いて中性子は不安定であり、陽子と電子および反電子ニュートリノに崩壊する。平均寿命は886.7±1.9秒(約15分)、半減期は約10分。

232:既にその名前は使われています
11/03/18 03:29:03.47 UnEHE1iX
日本国民一人当たりの医療被ばくは1年間の平均で約2-3mSv か

233:既にその名前は使われています
11/03/18 03:38:37.51 mJiOuZz1
>>222
日給30万の仕事ってこれか...
頑張って金も健康も勝ち取ってください

234:既にその名前は使われています
11/03/18 04:26:37.62 26+XfZFn
>>188
まじで?
今こそ自衛のために必要なのに

235:既にその名前は使われています
11/03/18 04:26:52.60 u1YlGJ/C
>>233
ニコニコですまんが詳しくは
URLリンク(live.nicovideo.jp)

最初5分ぐらいは例の自衛隊ヘリから東電が撮影した映像ノーカット

236:既にその名前は使われています
11/03/18 04:37:01.34 26+XfZFn
>>196
文科省が観測してる地点だけが高いのは不自然じゃないか
他のところは数値を10分の1にしてんじゃないかって思ってしまうんだが

237: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:13:06.63 4bDuxrO6
個々に答えるの面倒なので、もし抜かされたと思ったら、再度質問して
まず、文科省データの件
もともと現地の測定機がダメなので測ってくれと言われて文科省が測定しだした。
測定点数が減ってきているのは、表向き現地測定機が使えるようになったからだと思う。
文科省はもともと科学技術庁なのでデータは測定したものをそのまま出す、文科省データが高いのは恐らくこれが理由。
じゃあ、他のデータが信用できないのか、というとこれまた微妙、長期にわたる測定の場合
測定機の変更や校正、他のデータとの突合せなどにより、補正係数がかかっている。
文系の人は日経平均におかしな係数がかかっているのと同じようなものだと思ってくれ。
基本、現地データというのは高い値が異常なんで、あまり高い数値が出ないように補正されている可能性がある。
というようなところではないかと思う。確信はないけど。



238: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:21:45.61 4bDuxrO6
補足で
データ低いの出すのインチキじゃないか、という意見はごもっとも。
ただ、平常時は異常値が出るといろいろ困る、いちばんわかりやすいところでは農作物の風評被害。
測定点と実際の農作物生産地はずれているので、測定値が異常でも農産物自体は問題ないことも多い。
もちろん、両方のデータを提示してきちんと説明するのがスジだが、消費者はそんな説明聞いちゃくれないし
危なそうならやめとこうとなって、ダメージは確実に出る。
そんなわけで、通常測定点のデータはいろいろ異常値が出ないように工夫(?)されている。
嘘ではないけど微妙なところ。

239: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:34:19.15 4bDuxrO6
中性子は出たとしても原子炉(というか燃料棒)からしか出ないので
あとはどこまで届くか、という話。
他の放射線と違って軽いもののほうが遮蔽効果が高い。
燃料棒から出るものはほとんどがスピードの遅い熱中性子になっているだろうから
あまり遠くまでは届かない。千葉(流山)はまったく問題ない。

240:既にその名前は使われています
11/03/18 07:41:12.03 cmwDzQxh
皆さんありがとうございます。このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!



241:既にその名前は使われています
11/03/18 07:41:25.94 cmwDzQxh
皆さんありがとうございます。このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!



242: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 07:46:11.98 4bDuxrO6
北西40kmは飯舘村のあたりで昨日からデータが出始めている。
この方向、原発と福島市を結ぶ直線上で、北に霊山、南に日山、鎌倉岳にはさまれて
ちょうど谷間になっており風に乗った放射性物質の通り道になっている可能性が高い
福島市とここのデータの推移を見守ることは重要だと思う。

243: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 08:12:27.57 4bDuxrO6
個々のデータの信憑性については何とも言えないが、意外と地方自治体が公表しているデータは信用できるのじゃないかと思っている。
地方自治体の場合、大気保全課がこの手のデータを扱っているが、通常時はどうしても地場産業とのからみで押し切られがちになる分、
今回のような、本当に安全がかかっているときの場合、今やらなければいつやるんだ、みたいな雰囲気があるのでは?と思っている。
まあ、このへんは憶測なので、信憑性については各自御判断ください。

244:既にその名前は使われています
11/03/18 08:30:43.32 8kPSJfTu
親父がガイガーカウンター持ってるよ
静岡在住だが、今のところほぼ変化なし

245:既にその名前は使われています
11/03/18 08:41:31.90 +JvUMIZ9
福島県は
「タバコの煙モクモク」状態だな

246:既にその名前は使われています
11/03/18 08:50:47.30 cmwDzQxh
雑談はこちらへ
ガイガーカウンター雑談 2
スレリンク(lifeline板)l50

247:既にその名前は使われています
11/03/18 08:55:34.92 FAYfaSCl
これはどういうことなんでしょう。


福島第1原発の放射能漏れ事故を受け、放射能検査が行われている台湾の空港で、
千葉から帰国した乗客らから基準値の4倍に達する放射能が検出された。
英BBC放送の中国語版ウェブサイトが伝えた。

記事は、この乗客らは千葉県内の駅で地べたに座り込んだことから、放射能に
汚染されたとしている。すでに汚染された衣服や身体を洗浄する措置が空港でとられた。

03/18[06:39:48.56]
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

248:既にその名前は使われています
11/03/18 08:58:33.11 KJp3ElRL
>>231
10分後にはなんら問題のないレベルで合っていますか?

249:既にその名前は使われています
11/03/18 09:00:22.51 zErOp3nw
基準値っていくつなんだろうね

250: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 09:04:42.10 4bDuxrO6
>>247
基準値の4倍と言っても、絶対値が書かれていない上に、
どういった基準値の4倍かもわからないので、なんとも言えません。
一般にどんな基準値でも安全係数が入っているので、4倍程度なら問題ないことが多いです。
英BBCのサイトだと読みにいけますが、中国語版ですとちょっと自分には難しい。
そういう話があった、程度の認識でよいのではないでしょうか。

251:既にその名前は使われています
11/03/18 09:12:40.23 pnge2O0x
数値貼る方のスレで川崎が通常時の二倍で安定してると言ってたけど
神奈川や千葉より線量多めの埼玉や群馬の数値って今普段よりどれくらい高いの?

252:既にその名前は使われています
11/03/18 09:20:24.61 FAYfaSCl
>>250
ガイガーカウンターで計測された値はそんなに高くないのに
除染が必要なレベルの放射性物質が飛んでることってあり得るのでしょうか。


253:既にその名前は使われています
11/03/18 09:23:26.77 7gM5tLZA
除染してるっていうのが気になるよな。
まあ中国の情報だから真偽のほどはわからないが。
しかも千葉県っつったらそうとう遠いはずなのに。

254:既にその名前は使われています
11/03/18 09:24:06.73 ZCjEB9y2
日本じゃ買えそうにないな在庫なしばかり
どっか海外で買えないのかー

255:既にその名前は使われています
11/03/18 09:24:18.15 cmwDzQxh
>>251
群馬の数値みましたけど神奈川よりちょっと高いくらいで年間に直したら誤差範囲内ですよ。
普段よりは高いかもしれませんが今のままなら問題ないです。

256:既にその名前は使われています
11/03/18 09:26:37.05 pnge2O0x
>>255
ありがとうございます
やっぱり◯倍って見ると焦りやすいですね

257:既にその名前は使われています
11/03/18 09:33:04.52 CfKTzLmX
>>250
除染をしたのはパフォーマンスだと思います
本人を安心させるためと、台湾国民に日本への渡航を自粛させるため
もっとパニックになってからでは帰国させることが困難になります
10000人いたら300人乗り旅客機は300台以上必要になります
各国が臨時便を増発したら収拾つきません
だから、早めの帰国、渡航自粛をさせないといけないのです


258: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 09:43:20.07 4bDuxrO6
>>250
除染した、というのと、除染が必要、というのはまた違う話なのでなんとも。
念のため、ということもあるでしょうしね。
ウチも帰宅時の簡易除染ぐらいしてますし、これもあくまで念のため、ですが。

259:既にその名前は使われています
11/03/18 10:07:54.17 u8ZBlMAP
埼玉南部です。
小さい子供がいるんですが、
私の父から子供をあまり外に出すなと言われました。

そう言う訳にも行かないので買い物行ったり
散歩に行ったりしてるんですが、やっぱり気にして
外にあまり出ないほうがいいのでしょうか?

放射能のニュースで「問題ないです」と言っていても
父は疑心暗鬼です。

260:既にその名前は使われています
11/03/18 10:12:47.03 bMERYI4i
支援にきたアメリカの軍が被曝し一時移動したときも除染した(石鹸で洗った)あとに場所替えてもどってきたから
除染したという言葉にあんまり大きな意味はないよ

261:既にその名前は使われています
11/03/18 10:15:05.86 0peholfi
使用済み燃料、共用プールにあと6400本
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>6基ある原子炉建屋の使用済み燃料プールとは別に、
>約6400本もの使用済み燃料を貯蔵した共用プール

>すでに数年以上かけて冷却されているため、ただちに爆発する危険は少ない

>現在、1~6号機の原子炉建屋のプールに保管されている燃料集合体の
>1・4倍にあたる6375本が貯蔵

ちょっと焦る

262: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 10:19:50.74 4bDuxrO6
>>259
>>259
埼玉南部なら、いまのところは大丈夫です。
何か原発で起こった場合のことをお父さん(お子さんからみればおじいちゃん)は心配しているのだと思います。
埼玉南部ですと原発からの距離は200kmです。何か起こったさい影響が出るのに数時間かかりますが、
公式発表の出方が遅いので、そちらだけを頼りにしていると、最悪、行動が出遅れる場合があります。
その点に注意して、情報収集にご尽力ください。

263:既にその名前は使われています
11/03/18 10:20:04.78 CrNug/n2
埼玉、個人で測定してる人いない?
和光市のは
2011/03/17(木) 03:37:59.7 19.090cpm Ave.5min 19.097cpm #Gwatcherver2
から更新止まってるんだけど

264:既にその名前は使われています
11/03/18 10:21:01.85 lXjuoIbg
>>263
URLリンク(www.geocities.jp)
これは?

265:既にその名前は使われています
11/03/18 10:23:04.91 lXjuoIbg
>>261
電気系統が上手く行けば心配ないと思う。そのプールには時間がまだある。
一番心配なのは、他の場所で強度の汚染が起こり、近づけなくなること

266:既にその名前は使われています
11/03/18 10:25:52.57 CrNug/n2
>>264
ありがとう!

267:既にその名前は使われています
11/03/18 10:27:23.07 u8ZBlMAP
>>262
ありがとうございます。
子供が土や砂をいじりたがるのですが
そういった物も大丈夫でしょうか?

268:既にその名前は使われています
11/03/18 10:30:30.13 cmwDzQxh
>>267
小さい子供への影響は大人よりも大きいので心配ならばしばらくのあいだ散歩等は
控えたほうがいいのではないでしょうか。子供はすぐに手を口に持っていくので心配です。
よく手を洗ってあげてくださいね。

269: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 10:30:46.29 4bDuxrO6
>>267
くりかえしますが、「埼玉南部」、「現時点」なら大丈夫です。
いじるのはかまいませんが、お子さんが口にいれないよう注意してください。
まあ、放射能関係なくですけど。手洗いも忘れずに。

270:既にその名前は使われています
11/03/18 10:33:39.26 u8ZBlMAP
>>269
そうなんですね、ありがとうございます。
注意して遊ばせたいと思います。

271:既にその名前は使われています
11/03/18 10:38:27.57 0peholfi
>>265
ありがとうございます。

>>267
放射線観測スレで室内・室外・室外雪に近づけた場合で
雪がかなり値高かった気がするし、避けた方が無難だと思う。
漂って最終的には土壌に落ちるんだろうし。

272:既にその名前は使われています
11/03/18 10:42:18.12 gyF6mNQ7
>>267
当面土や砂をはいじらない方がいいですよ
不安を煽る分けではありませんが
放射能物質が来ているのは間違いなく事実であり、
少しでも子供を危険から遠ざけるのは親の務めだと思います。
あと仕方なく外出するときはマスクはつけて家の中に入るときは
服についたホコリをはらってください。

273:既にその名前は使われています
11/03/18 10:42:52.38 u8ZBlMAP
>>268
すみません、スルーしてしまいました。
口、もってくんですよね…
すごい歩きまわるので、外で遊ばせてあげたいのですが
ベビーカーで散歩、程度がいいですかね。

>>271
雪や雨に含まれるとかよく聞きますね。
たしかに避けた方が無難なんでしょう…。
うーん…

274:既にその名前は使われています
11/03/18 10:44:25.91 rtkqnviC
まあ中学生くらいになると意識が全然違うんだけど、
小学生は言うことなんて何も聞いてないと思って対処すべき。
臨機応変とか言っても無理だから、「家出るな」っていうのが正しい選択。

275:既にその名前は使われています
11/03/18 10:46:34.02 u8ZBlMAP
>>272
マスクが出来るほど大きくないので…(嫌がる&言い聞かせが出来ない年齢)
外に出るときはマスクとか、帰ってきたらホコリを払う…とか
なんだかすごい事になってますね…。

素人ながら色んなHPで数値を見ているのですが
それほど放射能がガンガンきているイメージがないです。
平均より少し高いぐらい。
でもやっぱり神経質になったほうがいいのかな…


276:既にその名前は使われています
11/03/18 10:47:25.17 pO0IKpOq
マスク使えというけど家に帰ったらどうすればいいんだ?
水洗い?お湯荒い?洗濯機で洗う?

277:既にその名前は使われています
11/03/18 10:55:32.85 nYfk2G/A
福島の原発から飛んでいる放射性物質ってなんなの?
セシウムやらヨードやらちょこちょこ聞くけど、種類って特定出来てるの?
半減期が知りたいんだけど。


278:既にその名前は使われています
11/03/18 10:58:02.84 FaIAAy5n
>>238
工夫とかいうと「工作してるのか!」と思われちゃうかもしれないけど、測定方法
の違いと考えればいいんじゃないかな。
以下は私の推測なんで的外れかもしれないことを予め断っておきます。

文科省の計測: 担当者の目測による現在の表示値あるいはX分間の最大値
その他の計測: X分間のデータの平均値

ウチのガイガーカウンターは30~70CPMの間をフラフラしてるけど、5分間アベレージ
でとると42になっています。
このあたりを明確にしているデータがあるといいんだけど。

279:既にその名前は使われています
11/03/18 10:59:56.82 DofmhqyC
>>277
世田谷だと今ヨウ素131、132がきてる
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)
少しずつ量が増えているのが怖い

280:既にその名前は使われています
11/03/18 11:05:04.44 /DFHpO6U
15日、東京で放射能検出されたじゃん。
ブロガーに質問したら0.05sv/hとか言われたんだけど、あり得んよね?
って書いていて、自分で自分に突っ込みたくなる。

281:定期貼り
11/03/18 11:08:40.07 cmwDzQxh
このスレを今日から見始めたかたは>>1からじっくり
読むといいと思います。そして分からないところがあったらググる。
それでも分からなかったらこちらで質問するといいと思います。
「そんなこと質問するなよ!」というレベルの質問が多くなると貴重なこのスレが荒れる可能性があります。
回答してくれるかたの負担も考えましょう!

282:既にその名前は使われています
11/03/18 11:10:52.79 nYfk2G/A
>>279
ありがとう。
ヨウ素131 半減期約8日
ヨウ素132 半減期約3時間
セシウムも乗っているってことは他のところで出たのかな?
セシウム134 半減期2年
セシウム137 半減期30年  うげぇ・・・

ヨウ素だけですめばいいんだけどなぁ。

283:既にその名前は使われています
11/03/18 11:10:53.60 pO0IKpOq
放射能の数値
URLリンク(www.nmij.jp)

最も多く検出された核種はI-131(ヨウ素131)で約8日で半分に減ります。
またTe-132(テルル132)は、3.2日でI-132(ヨウ素132)に変わります。
I-132はわずか2.3時間で減少します。ですから放出が止まれば放射線量は約1週間で半分になります。
1か月たてば約30分の1程度になります。
この他Cs-134(セシウム134)は半減期2.1年、 Cs-137(セシウム137)は半減期30年で残留しますが、
それらの放射能は全体から比べればわずかです。

284:既にその名前は使われています
11/03/18 11:13:09.64 OQDnDu8D
>>280
ありえんね。URLうp

285:既にその名前は使われています
11/03/18 11:13:11.59 nYfk2G/A
>>283
あぁ、書いている最中に詳しく説明が。
大変ありがたいです。

どうも、「一年間でこんなに被爆しちゃう!危険!」って
何も考えていない方が居るようなので詳しい情報大変助かります。

286:既にその名前は使われています
11/03/18 11:19:51.73 pnjsdjXg
>>237
解釈ありがとう。
補正係数かけてるのが、原子力安全センターとかだったりするのが不安を煽るよね。
何を風評から護るのか。原発を、ではないの?と疑ってしまう。
共有プールとか、後から後から危険性のあるものが出てくるし、ほんと上の人間はひどいな。
現場の奴らも福島の人間も、これで見殺しにされたらどうするんだ、と、憤ってしまうけれども
落ち着いて調べていく。

287:既にその名前は使われています
11/03/18 11:20:27.17 DofmhqyC
変化するときだけ放射線がでるのか
単純に半減期短い方が半減期長いものより危険度が少ないってわけでもないんだな…
URLリンク(www.ies.or.jp)

288:既にその名前は使われています
11/03/18 11:24:18.62 pO0IKpOq
>>287
>今からざっと40年程前、アメリカと旧ソ連が、競い合って大気圏内で原爆実験(核実験)を繰り返していた頃のお話です。
>大気圏内で核実験を行ったのは、上の2国だけではありません。中国、フランス、イギリス、インドなども行いました。
>新聞紙上には、連日のように「雨の中にストロンチウム-90、セシウム -137、ヨウ素-131が検出された」という記事がおどっていました。

既に世界中で底上げしてたのね

289:既にその名前は使われています
11/03/18 11:26:36.09 nYfk2G/A
>>287
おぉ、わかりやすい。
おれも単純に考えてたわ。

290:既にその名前は使われています
11/03/18 11:30:30.67 31B8jBnB
ヨウ素とかを吸い込んで内部被曝してても半減期は変わらないんだよね?

291:既にその名前は使われています
11/03/18 11:31:27.05 pO0IKpOq
変わんないみたいだよ

292:既にその名前は使われています
11/03/18 11:45:52.84 nYfk2G/A
>>291
物理学的半減期としては同じだけど、その核種の特性として
影響期間(生物学的半減期)はちがうとかなんとか。
URLリンク(ph-blog.petgo.jp)



293:既にその名前は使われています
11/03/18 11:46:24.74 3OFpJ/dN
原発についてのイギリス大使館の見解(article about nuclear power planet)2011年3月17日 6:21 2011年3月17日 6:21 Luv-Japanさん作成
ここのQ&A参考になるよ
原文 URLリンク(ukinjapan.fco.gov.uk)

Q:都内の放射線レベルが通常の8倍に達すると報道されているが、どの程度な

ら大丈夫なのか?

A:8倍程度は全く問題ない。100倍程度までなら問題ない。



Q:日本政府や東京電力から開示される情報の信頼性についてどう考えるか?

A:日本政府の開示する情報は世界中の国際機関から監視されており、例えば意

図的に低い数値を報告したりすることは不可能である。よって開示されている情

報には間違いはない。


294:既にその名前は使われています
11/03/18 11:47:25.64 3OFpJ/dN
Q:危機的状況はどの程度続くのか?

A:不確実性があるためはっきりとはいえないが、おそらく10日前後で、「こ

れ以上悪くならない」という状況になる可能性が高い



Q:東北地方に救援作業に向かうにあたってアドバイスがほしい

A:日本政府は経験豊かでしっかりした計画を持っている。大事なことは日本政

府の指示に従うことである。また、原子炉から20-30km以内の地域には入っては

いけない。それは日本政府も禁止するはずである。


295:既にその名前は使われています
11/03/18 11:48:51.47 3OFpJ/dN
Q:なぜチェルノブイリのようにならないのか?

A:チェルノブイリでは原子炉が吹き飛び、覆われていない炉心がメルトダウン

を起こし、爆発し、何の制御もないまま長い期間火災が続き、放射性物質が対流

した。福島は全く異なる。爆発は連続的なものではなく、放射性物質も500m程度

しか吹き上げない。よって周囲20-30km以遠の地域では健康被害は発生しない。

296:既にその名前は使われています
11/03/18 11:49:20.38 3OFpJ/dN
Q:数日前、日本政府は再度M7クラスの地震が70%の確率で発生すると発表し

た。それによって先程のワーストケースは変わるか?

A:ワーストケースは変わらない。たとえ複数の原子炉が損壊したとしても放射

性物質は500m程度しか吹き上がらない。最悪のケースとして、もしも再度津波

により複数の原子炉が破壊され、作業もできなくなり、風が東京に向かって吹い

たとしても、先程の意見に変更はない。

297:既にその名前は使われています
11/03/18 11:49:50.54 3OFpJ/dN
Q:現在休校中だが、休校を続けるべきか?(ブリティッシュスクール(東京都

渋谷区)の校長による質問)

A:放射能による健康被害の可能性は休校の理由にはならない。東京では普段通

りの運営をすべし。但し余震、停電、交通状況など他の理由があれば別。

298:既にその名前は使われています
11/03/18 11:50:22.49 3OFpJ/dN
Q:チェルノブイリでは多くの人が健康被害にあった、日本とはなにが違うのか?

A:問題は、チェルノブイリ事故以降に生じた。つまり汚染された水や食物を多

くの人が摂取したことによる。日本政府は汚染された食物や水を厳格に管理し流

通させるので、一般消費者に問題は生じないはずである。

299:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:03.07 3OFpJ/dN
Q:子供や妊婦にとって、放射線レベルは別の基準で考えるべきか?

A:現在の安全基準は最もセンシティブな人々を基準に考えられており、同じ基

準で考えて差し支えない。もし子供や妊婦にとって問題がある場合は、普通の大

人にとっても問題である。

300:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:32.93 3OFpJ/dN
Q:どういった場合にヨード剤を飲むべきか?もしくは予防的に飲むべきであるか?

A:事故発生時に原子炉の近くにいた人は飲むべきである。しかし東京在住の人

が飲む必要はない。原発事故による健康上の問題が生じる危険性として最も高い

のは、食物連鎖により、間接的に汚染された食物を摂取し、甲状腺癌を発症する

ことである。チェルノブイリの際は汚染されたミルクが特に問題であった。しか

しながらその予防としてヨード剤を長期服用することは、甲状腺に問題を生じさ

せることになる。つまり東京在住の人がヨード剤を飲む必要はない。


301:既にその名前は使われています
11/03/18 11:51:59.09 3OFpJ/dN
Q:どの程度の風の強さによって、放射性物質が東京に届くのか?

A:どんな風が吹こうと問題はない。



Q:放射能に汚染された人に近づく場合の注意は?

A:放射能汚染は原子炉の周囲30kmの地点で生ずる。その中にいた人も除染され

るので問題ではない。日本政府は原発で作業をしていた人を、原子力業界標準の

方法で徹底的に除染するだろう。20km以内にいた人も高い放射性レベルにはな

らないだろう。もし高いレベルであった場合も日本政府は徹底的に除染するだろう

302:既にその名前は使われています
11/03/18 11:52:30.72 3OFpJ/dN
Q:東京で雨が降った場合はどうか?室内にいるべきか?それとも帽子や傘をさ

すべきか?

A:全く問題ない。ポイントは放射性物質が500mしか舞い上がらないというこ

と。そして問題は20-30kmの範囲でしか生じないということにある。



Q:もし救援活動のため福島から50-60kmの距離の場所に行った場合、放射線

の問題はあるか?

A:最も大きなリスクはケガをすることである。放射線はそれに比べればはるか

に小さいリスクである。

303:既にその名前は使われています
11/03/18 12:03:18.56 YJyJW4EM
>>214
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
正門はもう危険過ぎるから移動したらしいわ

304:既にその名前は使われています
11/03/18 12:09:13.63 lXjuoIbg
>>292
今回のケースで説明すれば、
物理学的半減期は、放射性物質がその半減期Xの間に当該物質の半分が放射性崩壊し、放射線を放出するという、その期間Xのこと。
薬学的半減期は、血中の薬物(放射性物質)濃度が、ある期間Xを経てその濃度が半分にまで減少する、その期間Xのこと。

305:既にその名前は使われています
11/03/18 12:14:26.29 gyF6mNQ7
>>275
今一番防ぐ必要があるのは微粒子を吸い込むことによる内部被爆です。
放射性物質を体内にとりこむと長時間にわたって身体の内側から放射線を
浴びることになるから弱い放射性物質であっても吸い込むことは
極力避けたほうがいいです。

>>276
つ使い捨てマスク

306:既にその名前は使われています
11/03/18 12:19:14.12 FaIAAy5n
>>293-302
このQ&Aは素晴らしい。
できれば全訳が欲しいところだけど、誰かがそのうちやってくれるかな?

307:既にその名前は使われています
11/03/18 12:21:10.19 lXjuoIbg
>>276
絶対に使い捨て。
被曝医療においても、ほとんどの器具がディスポーザブル(使い捨て)。

>>306
全訳は面倒だけど、見たい箇所の指定があるなら訳す

308:既にその名前は使われています
11/03/18 12:22:36.37 pnjsdjXg
>>293-302
いまみると、妙に500mまでしか吹き上がらないということを強調しすぎだな。
どんな根拠で言ってるんだろう。それこそソースないな。

309:既にその名前は使われています
11/03/18 12:25:36.85 lXjuoIbg
>>293-302
お疲れ。
重要な箇所はほとんど訳してもらっている。ありがとう。
補足的に訳そうと思ったが、お役御免だ

310:既にその名前は使われています
11/03/18 12:25:49.30 u8ZBlMAP
>>293
ありがとう。
なんだかこう言うの見ると素人はホッとします。

これを見る限り、「放射性物質が500mしか舞い上がらない」とあるけど
さっき私が質問して答えてくださった回答は
矛盾するという事ですかね。それともそういう事ではないのかな…


311: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:27:11.62 4bDuxrO6
>>308
成層圏まで到達しないというのをわかりやすく説明しているのだと思われる。
燃料棒火災をシミュレートした場合のデータなんかはあるはずなので、
そのへんの代表値をとったのかもしれない。

312:既にその名前は使われています
11/03/18 12:28:35.15 4m+/5E12
淡々 48
へのレス。
>西日本は問題ないようだが、なぜ神戸だけ?

175氏作成の分布図を見ると、福島県内を東から西へ強い風が吹いた模様。しかも、濃度が低いから途中にほとんど落下していない。
新潟でセシウムが検出されたという内容からも、同じ事が言えます。
(山脈名忘却)で上に持ちあがって、風に流されて、たまたま落ちた先が神戸当りだった
と見当つきます。

313: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:31:56.13 4bDuxrO6
>>308
ただ、今回の場合は破損したと思われる燃料棒に水かけて水蒸気出したりしているので
500mというのは確かに微妙。
それでも成層圏までは到達しないので、その間あたり、正確なところはわからない。

314:既にその名前は使われています
11/03/18 12:37:13.46 FaIAAy5n
>>307
ありがとう。
でも見たい箇所を探すのには結局読むことになるので、自分でなんとかしますw
というか、このQ&Aは多くの人に見てもらいたいところですな。
日本政府が同じものを発表したとしても、信用が地に堕ちた現状では誰も相手に
しないだろうけど、海外(それも先進国)の大使館が公表したものなら信頼できる。
だって自国民を他国であえて危険にさらすようなことしないし。

そういや3OFpJ/dN氏にお礼言ってなかった。
ほんとうに有難う。

315:既にその名前は使われています
11/03/18 12:38:45.05 7gM5tLZA
肝心の政府と東電の発表が「・・・と思う」「・・・と期待したい」「・・・と考えられる」
ばっかりだからな
正確な情報がいっこうにあがってこない

316:既にその名前は使われています
11/03/18 12:41:07.67 7gM5tLZA
安心したい材料を探したい気持ちはわかるが
こういう非常事態には常に最悪の事態を想定しながら
行動するのが常識。

安全厨とはいわないが、政府東電が、いままで安全安全、
大丈夫大丈夫言い続けていて現在の惨状にまでなっている、
ということを忘れないほうがいい。

317: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:41:21.60 4bDuxrO6
>>315
政府と東電に関してはある意味しかたない。
原発については素人さんなので、何が起こっているかわからないから、正確な情報を出しようがない。

318:既にその名前は使われています
11/03/18 12:41:25.74 bMERYI4i
>>306
素晴らしいよねなんで日本政府はこういうことやらないんだか

319:既にその名前は使われています
11/03/18 12:44:42.33 7gM5tLZA
>>317

オマエについてはあえていう。

安全厨はこういうとき害悪しか及ぼさない。

いっかいニコ生の東電の不誠実でいいかげんな会見の

一部始終を見たほうがいい。

記者が何度も作業場の数値を出せと迫られても

毎回逃げ回る東電社員を。




320:既にその名前は使われています
11/03/18 12:48:31.70 0peholfi
>>315
うんうん、それ見て余計にに不安になった。

321: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 12:49:07.29 4bDuxrO6
>>319
最悪の状況を想定しても対処しようのない部分もあるので、
できることをやっているだけ。
とりあえず、いま、大丈夫かどうかは判断できる部分はするし、無理な部分はわからないと答えている。
あなたのいう安全厨というのが、どんなものかはよくわからないが、
いちおうトリップもつけたし、気に入らないならスルーして欲しい。

322:既にその名前は使われています
11/03/18 12:50:01.33 bMERYI4i
>>320
ID抽出すればわかるけど
そのIDは不安を煽るだけでなんの情報も出してない人だよ

323:既にその名前は使われています
11/03/18 12:53:57.79 7gM5tLZA
>>321
>できることをやっているだけ。


できること(たとえば東電の作業現場の数値の公表など)をやって
いないから、逆にみんな不安になる、ということが安全厨には理解
できないんだよ。

だから武田教授のような人がわざわざ警鐘を発してくれていてもこんな
こと↓を平気で言う。(>>77=◆cw8u0xckEc )

77 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:59:27.55 ID:4ckek9KG [14/34]
>>76
それ、どうしてもコメントしないとダメ?w

324:既にその名前は使われています
11/03/18 12:56:46.88 fgdDSHZ/
幕僚長みたいに喋ってくれれば私たちの不安がいくらか解消するのは間違いないけどな


325:既にその名前は使われています
11/03/18 12:59:27.10 H9liflZz
ID:7gM5tLZA
NG推奨

ヒステリーになってるだけ。女かこいつ?

326: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:00:12.40 4bDuxrO6
>>323
ああ、その件か。
武田先生自身が科学者でなくお父さん目線で話をしたいと言っているし、
いろいろ恣意的な補正係数をかけているのをご自分でも認めておられるので
こちらで、とくに言及する必要はないと思っていたが、
「質問に答えるスレ」にわざわざ書き込みがあったので答えたほうがよいのかどうか聞いてみただけ。
ネ実の流儀がよくわからないが、2chだとこの程度の聞き方で良いかと思ったのだが
気に障っていたのなら謝る。
あなたのほうで、コメントの必要なしとのことだったので、いままで触れないでいた、それだけ。

327:既にその名前は使われています
11/03/18 13:01:27.42 7gM5tLZA
最悪の事態を想定した重要な情報はあえて見てみぬふりをし、
安全な情報だけをピックアップして拡声器を使って吹聴するという
日本政府と東電の対応と同じことを安全厨はやっている、ということ。

要するに安全厨が不安をあおる政府東電の片棒を担いでいるように
しか見えないということ。

最悪な状況を想定している武田教授への>>77の反応を見れば
安全厨が心の底ではどう思っているのかよく理解できると思うよ。

328:既にその名前は使われています
11/03/18 13:01:40.13 g0wfKw9o
>>291
RCRP の番号忘却。
ヨウ素剤の投与は、
ヨウ素は必須栄養であり、不足している状態では排出を抑制する。
したがって、
十分な量のヨウ素を供給し、ヨウ素不足の栄養失調状態ではない状態にして
ヨウ素の再吸収を抑制し、身体からの排出を促進する
目的で投与する

なんて内容がかいてあったはず。10年以上前の記憶なのであやしげ。
読んだ分量が生半可でないので、他の本の内容とごっちゃになっている可能性が有る。

ヨウ素の必須量を厚生省の栄養関係通達から探して、体内貯蔵量とそれを見て判断して。
体内貯蔵量に付いては覚えていない。

329:既にその名前は使われています
11/03/18 13:02:35.30 UsPoWt8D
あまり悲観的なことは書きたくないけど
これはどうよ?

枝野さん、卑劣なウソで人を動かすことはできない
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

330:既にその名前は使われています
11/03/18 13:05:59.61 7gM5tLZA
>>329
正しいと見方だと思うよ。

瞬間の測定値と、積算の被爆値をごっちゃにしてごまかそうと
しているマスコミや政府のごまかしを指摘している、という点に
ついては武田教授と同じ視点だから。

こういう情報から目をそらしてはならない。
安全厨の甘言にだまされてはいけない。

331: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:15:36.93 4bDuxrO6
>>329
避難勧告のエリアを広げろ、という意見があるのは承知している。
政府が何を考えているかというのはあまりよくわからないが、
いま避難勧告のエリアを50km、あるいは100kmまで広げても、
現政府にそれに対応できる能力がないとは思う。
避難勧告というのは、ただ「逃げてくれ」という勧告ではなくて
勧告を出した以上、責任を持ってそのエリアの人が避難するサポートをしなくてはならない。
事故の初期段階で比較的状態の良い時点での20kmエリアの避難サポートで
政府側はすでに失敗しているし、ここで、避難エリアを広げてもまず政府側で
対応できないのはあきらかだろう。
こういった点を素直に謝罪しつつ「勝手に逃げてくれ」と避難エリアを広げるのも手だが、
それはそれで無責任なような気もする。いずれにしても、このあたりは政府の考え次第だろう。

332:既にその名前は使われています
11/03/18 13:15:40.12 nYfk2G/A
>>329
半減期。

333:既にその名前は使われています
11/03/18 13:18:13.49 0peholfi
>>322
気が付いてなかった、ありがとう。
資料ぺらぺらまくってもわかってない感じでこんな上で大丈夫か?
って不安になったのはホントだけど。

>>330
武田教授とやらのは根拠なく赤ちゃん係数10倍・原発被害拡大係数10倍で
数値100倍にしてる時点で胡散臭い気がします。

334:既にその名前は使われています
11/03/18 13:20:11.98 UsPoWt8D
>>332
?詳しく。

335:既にその名前は使われています
11/03/18 13:21:35.20 ODWxjz86
個人で計測した茨城の現在の放射線のデータとかわかる人いますか?(できれば時間帯と大まかな地域もお願いします)

336:既にその名前は使われています
11/03/18 13:22:24.55 7gM5tLZA
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
URLリンク(www.youtube.com)

337:既にその名前は使われています
11/03/18 13:23:43.55 CKpQ/B3P
武田先生は今のところ首都圏民は逃げる必要は無いと認識してるの?

338:既にその名前は使われています
11/03/18 13:24:17.30 nYfk2G/A
>>334
さっき俺も聞いたばっかりだけど
>>283,>>287参照。

1日で  7920マイクロシーベルト、
1ヵ月で 23万7600マイクロシーベルト
1年間で 289万0800マイクロシーベルト
という計算の仕方が駄目。

避難勧告が遅いとか悪いとかは同意。
>>330
「瞬間の測定値と、積算の被爆値をごっちゃ」というのは
瞬間の測定値がずっと続くと思っている方のこと。
それ以前に、瞬間じゃなくて毎時だしね。

339:既にその名前は使われています
11/03/18 13:28:10.55 gz/AjzOE
>>155で福島と茨城北部はかなりきつい状態と書いてるけど、それは今すぐ非難しろというレベル?
それとも、マスク等の簡単な予防はやっておいた方が良いというレベルなのか。
かなりきつい状態というのがどういうレベルを指してるのかわからんから聞いてみた。

340: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:29:46.22 4bDuxrO6
>>337
3/17午後二時時点のブログの内容では東京はまだ余裕があるとの表現。
あとはご自分で読んで判断してください。

341:既にその名前は使われています
11/03/18 13:31:42.99 bMERYI4i
>>337
パパ補正と若干悲観補正を入れた上で
東京はまだ少し余裕があるらしい

342:既にその名前は使われています
11/03/18 13:31:44.13 7gM5tLZA
>>336でメディアお抱えの安心安全吹聴学者(≒安全厨)を
メッタ切りにしてます。

本当の情報を知ったうえで安心した人はぜひ見てほしい。
たぶんすぐ消えると思うので。

343:既にその名前は使われています
11/03/18 13:34:07.04 lXjuoIbg
>>341
パパ補正だとか悲観補正に頼らずに、自分で概算してみるのが一番だ。

344: ◆cw8u0xckEc
11/03/18 13:37:26.98 4bDuxrO6
>>339
放射線レベルとしては、マスク等の簡単な予防はやっておいた方が良いというレベル。
屋外にもあまり出ないほうが良い。
避難については、現状の放射線レベルよりも、原発の状態変化のほうが問題であり、
その部分の確かな情報がないのでなんとも言えない。
ノーリスクであれば、よそに移るというのは手だが、避難した場合、居場所の確保や
移動にかかわる費用、留守にしている間の仕事、財産保全などの問題が個々人で発生するので、
他人が簡単に避難しろとは言えない状況ではある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch