●● RMT業者の垢ハック報告・監視スレ65 ●●at OGAME
●● RMT業者の垢ハック報告・監視スレ65 ●● - 暇つぶし2ch304:既にその名前は使われています
10/11/13 03:29:43 Qm95O3Ab
>>303
それはないわ。
スクエニの対応は贔屓目にみなくてもトップクラス。

【特別企画】アカウントハックに遭ってしまった!(後編)
JOGAは「各社に任せる」方針。調べてわかったメーカーごとに大きく異なる対応内容
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

パソコンを安全に使えるレベルのリテラシーを持ったユーザーが多くないということやね。

世界で、PS3+Xbox360で9000万台弱。
ネットワークに繋げられてHDD搭載のコンシューマゲーム機の市場がこんだけあるんだから、
マルチプラットフォーム対応にするならPCを切って、コンシューマ機のみでいけばいいと思うんだけどね。
そしたらプレイヤーは今よりずっと安心してプレイできるし、
メーカーもサポートが今より楽になるだろう。

まあ、プラットフォームとしてPCを選択した時点で、カオスな現状を覚悟してるんだろうけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch