FF14葬式会場★5at OGAME
FF14葬式会場★5 - 暇つぶし2ch669:既にその名前は使われています
10/09/09 14:11:49 sB63s5QP
今のところは神ゲーじゃね

670:.
10/09/09 14:11:51 pbUjoquT
           (MMORPG、ストラガーデンNEO)
①基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
②BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
③クリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルの選択や移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
 FPSと違って回線スペックなどは無関係、ラグは一切無し、1:1の同職同士でLV15がLV75にも勝てちゃう
④ペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
⑤最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
⑥職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
⑦古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブック、ノートPCでもおk Vista、WINDOWS7対応
⑧LV差関係なくPTが組め 低LVも活躍できるクエあり、移動や待機中にチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
【ID取得サイト】 ハンゲームかゲームシティで取得可能、公式はエラー



671:既にその名前は使われています
10/09/09 14:13:16 amuuCiJU
>>667
ナニコレ、面白そうw

>>669
神がかった糞ゲーですね

672:既にその名前は使われています
10/09/09 14:13:56 HWdXL9bV
>>651
キーボードのみでやってたけど快適でした

673:既にその名前は使われています
10/09/09 14:20:25 Z32rpMeJ
>>596
キー配置とか手順の多さとか慣れる慣れない以前の問題
それ言い出したら、どんなクソ要素でも「慣れろ」で片付くわな

掲示板社員が苦しくなったときに使う言い訳だよ
そして最終奥義「嫌なら辞めろ」の敗北宣言(笑)

674:既にその名前は使われています
10/09/09 14:21:16 5hMnF19j
俺はPCエンジン→セガハードと来てドラゴンクエストやFFまったくやった事がなくアンチだの信者だの知らん。興味なし。
PCのMMOはチョン嫌いだけに全否定から入ったが「お・・・おもしれーじぇねーかクソが・・」と
ハマってしまい色々やってきた(少ないけどな)。FF11の時はPCがしょぼく出来ずにいた。
今回はスペック満たしてるPCで期待しながらFF14に参加したが・・・・これは・・酷い
レスポンス悪すぎ、全てストレス貯まる、快適ではない
今もちょくちょく起動してるがすぐモチベーションダウンしてしまう
チョンゲーは何時間でも出来るんだが・・・

675:既にその名前は使われています
10/09/09 14:22:44 amuuCiJU
慣れを推奨するより

ショートカットのカスタマイズができるようにしろってな

676:既にその名前は使われています
10/09/09 14:23:53 dGmn8ItD
現状だと中途半端だからキーボードのカスタマイズもほしいね
αからいってるんだけど>>675

677:既にその名前は使われています
10/09/09 14:23:57 /p775u5c
FF11に乗り遅れて、外から見てるだけで今回の14に期待してた
人は多いと思う。
それだけに、遊んでみて「え、なにこれ?」と思った人も多い。
何しろ日本で一番有名なMMOだし、これだけ大勢の人が
遊んでるんだから、よっぽど良く練りこまれた面白いゲームなんだろうと
思ってたら「ログ凝視」が基本とか、しかも14もそれを踏襲しているとか。

FF11だけで遊んでる人たちからみたら、チョンゲでアイテム課金
してる人たちは北朝鮮で搾取されてるようにみえるだろうけど
どっちがマシかと言うと、どっちもなんとも微妙だったという

678:既にその名前は使われています
10/09/09 14:24:59 dGmn8ItD
>>677
食べ物の効果わからないのまで踏襲してるのも頭にくる

679:既にその名前は使われています
10/09/09 14:32:02 x8KRO7oq
全てにおいて不便
絶対これ開発はプレイしてないだろ
チャットしにくすぎるしPT組むと後衛大変すぎ
それに加えて買い物も探すのも買うのもラグすごいあるし

680:既にその名前は使われています
10/09/09 14:34:54 kL2O/Wcp

そろそろこんなクソゲーにした戦犯を語ろうよ

681:既にその名前は使われています
10/09/09 14:36:39 h0AQqune
それはわかりきってるじゃないか
タナP、豚、UI担当は業界永久追放レベル。

682:既にその名前は使われています
10/09/09 14:37:47 2qiKdEOZ
ストレスが加速する

683:既にその名前は使われています
10/09/09 14:37:47 6RD4+Y2n
クライアントが軽くなったね。
ウィンドウ切り替えだけで激重だったのが
ほんの少し軽くなったくらいの変更たけど。

684:既にその名前は使われています
10/09/09 14:38:14 6XiXOhJO
>>683
軽くなったというか、人が減っただけだと思うよ。

685:既にその名前は使われています
10/09/09 14:38:18 9Uhbe5Nk
田中は14を豚に擦り付けてそろそろオフゲー作ってくれ

686:既にその名前は使われています
10/09/09 14:38:49 U1wK/7ew
オフゲも無理だろう


687:既にその名前は使われています
10/09/09 14:38:53 OR1BKsQP
これ葬式会場で遺影に線香の灰ぶちまかれるレベルだろ

ブログでこれからに期待^^

とか書いてる輩多いけど、基本的な部分がクソなままαから変わってないのに
いつ直ると思ってんだよw

688:既にその名前は使われています
10/09/09 14:40:54 dNYfZH+R
今のUIの糞さって凄いよな


ヌルゲーしかやったことない人
⇒何この糞カーソル

FF11をやり込んできた人
⇒何この糞マクロ、糞ターゲット、糞アイテム欄

689:既にその名前は使われています
10/09/09 14:41:09 S9iCuuG2
じゃあ死ぬまでFF11やってりゃいいじゃんw

690:既にその名前は使われています
10/09/09 14:41:55 U1wK/7ew
11の話なんてしてない

691:既にその名前は使われています
10/09/09 14:42:15 9CK3iyZ1
外国にも葬式会場あるの?

692:既にその名前は使われています
10/09/09 14:42:43 rLNJZ/7E

外人はマウスパッチ自作してなんとか耐えてるみたい


693:既にその名前は使われています
10/09/09 14:43:43 U1wK/7ew
教会やらそういうのやれるセレモニーホールみたいな
所やらでやるよ

694:既にその名前は使われています
10/09/09 14:45:11 87Bb/Uq5
>>677
FF11は普通に職差別とか評判よくないし、新しく始めるには古臭すぎる。
FF14は新作だから期待してた層は多いだろうな。

でも、スペック切り半端ないけどなw
興味もってもまた、チョンゲに帰っていくだろう。。。

695:既にその名前は使われています
10/09/09 14:46:13 VP3/a5zN
>>1
      ,,,
( ・∀・)つ┃

696:既にその名前は使われています
10/09/09 14:47:41 UYy4S4IR


697:既にその名前は使われています
10/09/09 14:49:35 kL2O/Wcp
CEのボッタクリ価格は
売り逃げするためなんだろうなぁ・・・

698:既にその名前は使われています
10/09/09 14:50:03 74iTaZgk
不満があってもどうせまた嫌ならやめろで一蹴されるんだから
最初からやらない方がいい

699:既にその名前は使われています
10/09/09 14:51:00 2qiKdEOZ
期待してた分余計にガッカリ

700:既にその名前は使われています
10/09/09 14:53:20 SeyUJqP/
TabとF11でtargetnpcの代わりが出来るのか
F8で慣れちゃったからなぁ
Mapは「M」…これは良くある IJKLでマップスライド…無理w
WSAD移動…これもよくあるからいい
パッドは2ボタンくらいが割り当てれるだけっしょ?きつそうだな

701:既にその名前は使われています
10/09/09 14:54:08 DY31wSsy
>>688
FF14からみたらどんなゲームでもヌルゲーだな。


・・・カーソルの動き的に。

702:既にその名前は使われています
10/09/09 14:54:54 S9iCuuG2
>>699
お前の親の気持がよくわかっただろw

703:既にその名前は使われています
10/09/09 14:58:25 kL2O/Wcp
>>698
> 不満があってもどうせまた嫌ならやめろで一蹴されるんだから
> 最初からやらない方がいい


工作員のパターンだからな

買えない貧乏人乙

買ったなら文句言うな

嫌ならやめろ

704:既にその名前は使われています
10/09/09 14:59:37 /OjOWsc2
>>703

やめたなら文句言うな

705:既にその名前は使われています
10/09/09 15:01:41 LdqvQDh7
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。

706:既にその名前は使われています
10/09/09 15:05:03 RnNxUnWE
>>704
楽しめてるやつは本スレ逝けば?w

707:既にその名前は使われています
10/09/09 15:06:28 9CK3iyZ1
本スレは第二会場だろw

708:既にその名前は使われています
10/09/09 15:06:43 sB63s5QP
もうゲームは卒業しろという金かけたメッセージだから

709:既にその名前は使われています
10/09/09 15:10:33 HBy7rgEn
ここで擁護してる奴に
「これエチロルゼア戦記っていう、ヨーロッパの名もない
会社が作ったゲームだよ^^」ってやらせてたら
10分でコントローラーぶん投げて、罵倒しだすと思うよw

710:既にその名前は使われています
10/09/09 15:12:59 S9iCuuG2
お前が俺は宮本茂とでも言って書き込めば誰かが聞いてくれたかもしれないね

711:既にその名前は使われています
10/09/09 15:15:13 6XiXOhJO
>>710
さっきから何をそんなに興奮してるの?

712:既にその名前は使われています
10/09/09 15:16:00 kL2O/Wcp
>>711
きっとカルシウムが足りないんだよ

713:既にその名前は使われています
10/09/09 15:16:08 2qiKdEOZ
だんだんここで擁護してるやつがサゲスンヂに見えてきた

714:既にその名前は使われています
10/09/09 15:24:02 PcFNK9ot
FF14の功績は無駄に高いスペック要求のお陰で
一般ネトゲユーザーのPCインフラを底上げさせてくれた事だな

715:既にその名前は使われています
10/09/09 15:33:46 Z32rpMeJ
>>677
ところが11プレイヤーにも「なにこれ?」なんだ
アイテム課金とか関係ないよ、11にだってRMTあるからね(14はどうなるかわからんけど

インファーフェースが破綻している、しかも自分でそれを変えられないのがFF14の最大の問題
力技で非公式神パッチでも待つしかない

716:既にその名前は使われています
10/09/09 15:35:01 Z32rpMeJ
>>714
今8万円で買えるようなパソでも十分動くことがわかったからそれはない
ベンチ厨の人は年がら年中アレだから特に底上げでもない

717:既にその名前は使われています
10/09/09 15:36:31 1ZQtxjj0
まぁ、Civ5やるのに十分な環境が準備できたことに感謝

718:既にその名前は使われています
10/09/09 15:38:08 xJy2pRxl
FF14を擁護してる人は一度ゼノブレイドやってみてくれ、14の酷さがよくわかるぞ。
グラフィックも大事だがそれだけじゃダメなんだよ

719:既にその名前は使われています
10/09/09 15:38:16 43RndS/s
PCはまだ使いようあるからなぁ、パッケはゴミにしかならん

720:既にその名前は使われています
10/09/09 15:40:42 8UgP9JrA
地の底まで落ちなきゃ目が覚めないんだと思うよ
ここまでアホ作品を作って平気な顔させてたのは、ユーザーのせいだと思う
いい加減にしろよ
まともなモン作るまで二度とかわねぇ

721:既にその名前は使われています
10/09/09 15:41:12 CC0dNXfc
>>718
ゼノブレイドよく出来てるよな。
開発者の愛が感じられる。

FF14の開発からは、全裸でオナニーしてる感じしかしないおw

722:既にその名前は使われています
10/09/09 15:44:17 6iJMbm/n
>>720
ゆでがえるという例えがあってだな。

723:既にその名前は使われています
10/09/09 15:45:02 nFoWTD8i
そろそろceroについて真剣に考えたほうがいい
発売前に審査なんぞされたからこうなったんじゃないか?

724:既にその名前は使われています
10/09/09 15:46:20 WUwurxrj
表現規制でUIがクソになるわけねぇだろ

725:既にその名前は使われています
10/09/09 15:46:46 CC0dNXfc
>>723
頭わいてんの?


726:既にその名前は使われています
10/09/09 15:52:28 zkeO97iI
なんでceroがでてくるんだよマジでワロタ

727:既にその名前は使われています
10/09/09 15:53:10 GSsgM4Ef
この頭の飛び具合ゴキかよ

728:既にその名前は使われています
10/09/09 15:57:52 p3DswHrA
むしろ痴漢だろ、狂いっぷりからして


729:既にその名前は使われています
10/09/09 15:58:22 oITIw92u
これ多分あれじゃね?
わざとマイナス状態にしといて、それを正式サービス直前でゼロへ戻すことで
あたかもプラスになったよう錯覚させる手法
DQNが常識ある行動すると過大評価される法則、みたいな

730:既にその名前は使われています
10/09/09 15:59:18 GSsgM4Ef
いつもの手口か

731:既にその名前は使われています
10/09/09 16:08:06 L8SAFyBq
ゴキは困ったら痴漢のせい
なんでここで痴漢が出てくんだよFF14はPCとPS3のマルチだろwwww
つか360にいらねーから

732:既にその名前は使われています
10/09/09 16:09:45 uUn7v2GC
痴漢乙

733:既にその名前は使われています
10/09/09 16:12:27 GSsgM4Ef
話題そらし乙

734:既にその名前は使われています
10/09/09 16:17:35 kL2O/Wcp
マジかよゴキブリ息してない

735:既にその名前は使われています
10/09/09 16:21:04 zkeO97iI
>>729
VUで
アイテムの並び変え及び整頓ができるようになりました
得意げに書きやがったらもうぶん殴りたい気分になりそうだな

736:既にその名前は使われています
10/09/09 16:29:22 sB63s5QP
アハ体験とか言って小刻みな修正かますつもり

737:既にその名前は使われています
10/09/09 16:37:05 SeyUJqP/
ゼノブレ確かに凄かったが、ここで言っても仕方あるまいよ…

738:既にその名前は使われています
10/09/09 16:38:37 ZS5zwBar
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな~
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   FF14    ヽ、_ヽl |   河豚  |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

739:既にその名前は使われています
10/09/09 16:55:24 kL2O/Wcp
葬儀スレ第二会場

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part872
スレリンク(ogame板)

740:既にその名前は使われています
10/09/09 16:58:26 v7AVsgCI
本スレも葬儀会場化してんな

741:既にその名前は使われています
10/09/09 16:59:51 2qiKdEOZ
とりあえず本スレは遺体安置室だろ?

742:既にその名前は使われています
10/09/09 17:08:57 Z32rpMeJ
>>739
★告別式会場はこちらへ★

FF14告別式会場
スレリンク(ogame板)

743:既にその名前は使われています
10/09/09 17:09:50 9Uhbe5Nk
本スレ見てみたけど移民しかいない気がするんだがwww

744:既にその名前は使われています
10/09/09 17:10:04 mxe3YZYU
ゴキとか痴漢とか

葬式スレで何の会話してんのか訳わからん

745:既にその名前は使われています
10/09/09 17:13:34 l7bDUPf6
ゲハからの移民だらけだからだろ
あいつ等はネガキャンすることが仕事だからな

とはいえ、今のまま出すのは無理があるw

746:既にその名前は使われています
10/09/09 17:13:53 amuuCiJU
DIVINAやったけど、
FF14の256倍くらい面白いね

747:既にその名前は使われています
10/09/09 17:24:14 zjUHyps7
鯖もUIもクエスト内容も戦闘バランスも生産過程も
移動コストも流通システムもモーションもキャラクリも
なにもかもが低レベル

さらにFBは受け付けずにアイテム課金で倍率ドン

748:既にその名前は使われています
10/09/09 17:30:44 PcFNK9ot
パッケ買うような豚ならアイテム課金にしたところで誰一人として文句言わないだろうなw

749:既にその名前は使われています
10/09/09 17:31:26 8fE3Qv8v
月額安くなったしFF11やってみようと思ってるんだけどまだ人どのくらいいる?

750:既にその名前は使われています
10/09/09 17:34:18 HtA/t7Ab
これをもうすぐ世界に向けて売るんだぜ…なんか恥ずかしくなってきた

751:既にその名前は使われています
10/09/09 17:36:36 Z32rpMeJ
544 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/09(木) 17:28:22 ID:KjLZ4+jZ
>>497
いずれもMMO製作経験者のみ急募
UI担当プログラマー
URLリンク(www.square-enix.com)
エフェクトデザイナー
URLリンク(www.square-enix.com)
バトルモーションデザイナー
URLリンク(www.square-enix.com)


752:既にその名前は使われています
10/09/09 17:38:17 kL2O/Wcp
>>751
ひどいなコレ・・・

753:既にその名前は使われています
10/09/09 17:48:01 3uNRBIAA
ゲーム業界はよくわからんが、それに該当する人材ってすぐ見つかるものなのか?
MMO開発経験者なんてそんなに豊富にいるとは思えん

754:既にその名前は使われています
10/09/09 17:48:46 GSsgM4Ef
とうとうチョンゲスタッフ製になる訳だな
胸が熱くなるな

755:既にその名前は使われています
10/09/09 17:48:47 q3zilBJA
divinaのほうが神ゲーなんだが・・

756:既にその名前は使われています
10/09/09 17:52:19 6XiXOhJO
>>751
「実力があって即戦力になる人を募集します!ただし契約社員で!」

757:既にその名前は使われています
10/09/09 17:53:38 2/7euao9
>>751
ワロタww
FFXIV本当に大丈夫?

758:既にその名前は使われています
10/09/09 17:53:43 4eplz70x
契約社員じゃどれだけ貢献度が高くてもボーナスすら出さないでいいからな

759:既にその名前は使われています
10/09/09 17:54:00 dGmn8ItD
>>754
それでもいいやグラさえ保ってメニュー撤廃してD&Dありきで開発してほしい

760:既にその名前は使われています
10/09/09 17:54:36 6iJMbm/n
>>753
>>756
つまりフリーランスでやっていけるぐらいの実力のある人間しか
いらないよってことだよ。MMO開発経験者ってだけでもレアだぜ。

761:既にその名前は使われています
10/09/09 17:56:10 fZiLUDhD
モーションそのものは良いんだがプログラムが腐ってる。生産マジでヤバい。
・もっさりモーションで座る → 座りきったらウィンドウ開く → 生産終わったらもっさり立ち上がる
立ち座りモーションを再生しながらウィンドウ開いて処理すりゃいいものを
各処理間が完全に断絶してる。

マルチウィンドウGUI全盛の時代にコマンドラインのみで仕事やらされるようなもんだ。

762:既にその名前は使われています
10/09/09 17:59:35 PcFNK9ot
そもそも国内にまともなMMOなんて無いのにそれ募集しちゃうかね?って所だよなw

763:既にその名前は使われています
10/09/09 17:59:41 NlZFwk2G
正直SS見てると
この程度のグラで廃スペ要求とかふざくんな
と思う

764:既にその名前は使われています
10/09/09 18:03:12 kL2O/Wcp
これはまじで発売延期くるんじゃね?

765:既にその名前は使われています
10/09/09 18:04:36 jYaTUYs3
ツール対策やら業者対策で
ほとんどの操作を逐一サーバーとやり取りしてるのかね
マウスカーソルのもっさりもポインタ送受信してるんじゃないかと思えてくるw

766:既にその名前は使われています
10/09/09 18:05:12 3uNRBIAA
急募といいながら待遇が契約社員なあたり、まだ余裕そうだなw

767:既にその名前は使われています
10/09/09 18:05:38 6iJMbm/n
>>763
PCソフト部隊が技術力ないんだろうね。この程度のグラで
GPU酷使するなんて普通はあり得ない。洋ゲーで同じよう
なクオリティならもっと軽いはず。

まあ簡単なのはUnrealEngineとか買ってきてゲームシステム
だけ組み込むのが早いんだけど、ライセンス料とかリーダー
のプライド(笑)とか色々あるんだよ。

768:既にその名前は使われています
10/09/09 18:06:06 ZS5zwBar
プライドの高い■e様が延期なんてするはずない

769:既にその名前は使われています
10/09/09 18:06:59 6iJMbm/n
>>766
余裕がないからだと思うよ。契約社員の条件で募集してるのは、
人件費を抑制したいというのが大きな理由だろうけど、フリーで
通用するぐらいの実力がないとだめだという意思表示でもある。

770:既にその名前は使われています
10/09/09 18:06:59 6XiXOhJO
>>767
ほんと、この程度のレベルでこの重さはないよなあ。
初めてPCゲームやるようなヤツは騙せるかもしれないが。
「水の表現とかほんとすげーんだよ!」とか興奮してるヤツたまにいるけど、コレ、普通じゃん・・・。

771:既にその名前は使われています
10/09/09 18:07:38 2qiKdEOZ
FF14の水はスライムかって思うほど不自然だと思うのぜ

772:既にその名前は使われています
10/09/09 18:08:47 zkeO97iI
>>771
今時あんな水の表現はないって思った
油かよと

773:既にその名前は使われています
10/09/09 18:08:58 ZS5zwBar
いい意味での期待を裏切り
悪い意味での予想外なことは実行するよなw

774:既にその名前は使われています
10/09/09 18:08:59 G6pfj1UV
ff14の水は正直うそ臭いw

775:既にその名前は使われています
10/09/09 18:09:01 46I8jm7M
そんばらぴーにゃん!

776:既にその名前は使われています
10/09/09 18:09:24 rLNJZ/7E

あースリガラス的な表現しか浮かばなかったけど油っていいね
じぶんもつかお

777:既にその名前は使われています
10/09/09 18:12:06 +GTs4Hmy
水は場所によってもだいぶ違うね
リムサロミンサの海は映り込みすらできてないからしょぼい
グリダニアの河は疑似映り込み表現してるからまだましに見える

778:既にその名前は使われています
10/09/09 18:12:34 kFHaoB6k
14の水は何故かトゥーンタッチwww
3Dなのに水だけ2Dに見える不思議

779:既にその名前は使われています
10/09/09 18:12:40 kMlGYF42
待て待て。水じゃなくローションが流れていると思えばエロく思えるだろ

さっさと糸を引くように改善しるw

780:既にその名前は使われています
10/09/09 18:13:51 vU7RmuCr
プレイレビューじゃなくグラ、グラ、グラ、設定、グラ
というのが苦しさを感じさせるねー

一応オープンβ中なんだよね?

781:既にその名前は使われています
10/09/09 18:16:04 X4nPnjPP
11メンテなのにミシディアで1000人切ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782:既にその名前は使われています
10/09/09 18:16:10 BNySiIKb
なんか、つまらなくはないよ。
ラグとかUIだるくて面倒だけど、ただ正直
これにクライアント代、月額課金、さらにアイテム課金代だそうとは思わない。

基本無料のMoEのがまだマシな気がした(グラ好きじゃないからやらんけど


783:既にその名前は使われています
10/09/09 18:16:44 2qiKdEOZ
確かにレインボーローション風呂してる感覚だなグリダニアはwwww

784:既にその名前は使われています
10/09/09 18:17:15 GIQwukzl
>>751
UIはMMO必須じゃなくなってるぞ
しかも
# オンラインゲームの作成に従事された方
# PCゲームの製作に従事された方
があれば望ましいスキルに格下げされてる
これはFF14とは関係ない

785:既にその名前は使われています
10/09/09 18:17:29 DSsr936v
>>773
板垣恵介かよw

786:既にその名前は使われています
10/09/09 18:18:19 kL2O/Wcp
ほんとゲームはグラじゃないね

内容だわ

787:既にその名前は使われています
10/09/09 18:19:32 46I8jm7M
>>785
豚が白目向いて範馬笑いしてるの想像して吐いた

788:既にその名前は使われています
10/09/09 18:20:40 0PX1WF0L
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

789:既にその名前は使われています
10/09/09 18:21:30 4eplz70x
水は
キャンプリバーズミート周辺に小さな滝状のものがあるけど
川も含めてこれはかなり良い部類
良い意味でリアル

もしかしたら滝ばっかり作ってた(作らされてた)のかもね

790:既にその名前は使われています
10/09/09 18:22:46 oITIw92u
重くてグラはすべて最低設定にしてるので水の表現なんて見たことない

791:既にその名前は使われています
10/09/09 18:27:16 DDFJ1/dS
>>5
低スペ乙

792:既にその名前は使われています
10/09/09 18:28:01 JaF97ZOi
グラに関しては、コンシュマーへのダウングレードがあるから
制作時から、いろいろ不都合があるんでしょ。と、少しだけ助け舟を出してみる。

まあ、特にマルチのゲームに関しては、■eの技術力は言わずもしれずだけわ。


793:既にその名前は使われています
10/09/09 18:30:02 6iJMbm/n
そもそも細かいファイルをいちいちロードするという設計が
意味不明。コンシューマなんかだと、光メディアは遅いから
特定ステージで使うデータは1ファイルに連結して一気に
読むのが普通なんだけど、そういう手間をかけてないのか。

794:既にその名前は使われています
10/09/09 18:38:37 j9UmAVhB
>>501
大変判りやすいバロメータさんだなw

795:既にその名前は使われています
10/09/09 18:45:48 kRM64hLN
穏やかじゃないですね

796:既にその名前は使われています
10/09/09 18:48:49 00BTGSja
知らない人が作成成功したとか出るログは
消すとしたらシステムからのメッセージなの?
これやると自分のも消えちゃうと思うんだけど・・・まさかそんな馬鹿なことはないよね?

797:既にその名前は使われています
10/09/09 18:49:13 kL2O/Wcp
PSUはもう1000人いない過疎ゲだから悲惨だ

798:既にその名前は使われています
10/09/09 18:57:18 rqbQWhUd
ハイスペ要求してたから
当然水綺麗なんだと思ってたら不自然なんか。
最低バイオショックくらいの水表現にしとけよw

799:既にその名前は使われています
10/09/09 19:05:30 kL2O/Wcp
油w

800:既にその名前は使われています
10/09/09 19:17:29 toA6iJjA
FF14の位置やべぇ
URLリンク(www.mmorpg.com)

801:既にその名前は使われています
10/09/09 19:19:02 7WtB6xKp
まあ
おまいらがなんといおうと
どこのBTOショップも注文殺到で
納品延期お詫びの告知の嵐で
14特需で大盛況なんだが


802:既にその名前は使われています
10/09/09 19:21:01 kL2O/Wcp
>>801
はいはい涙拭けよw

803:既にその名前は使われています
10/09/09 19:21:36 jSYwxWti
>>800
FF11評価高ぇなwwwwwww

804:既にその名前は使われています
10/09/09 19:21:37 43RndS/s
でも気になって見に来ちゃうんでしょ?w

805:既にその名前は使われています
10/09/09 19:24:03 JHmbAl3m
シコッテばかりだな

806:既にその名前は使われています
10/09/09 19:25:46 4kLJWDKu
>>792
PS3で動かせないからPS3版は無視して今PC版だけでβやっているわけだが……
それを「PS3のことを考えてグラフィック作ってるからしょぼいんだよ」と信者は擁護してくれるのかw

807:既にその名前は使われています
10/09/09 19:27:36 amuuCiJU
>>800
評価高すぎw

808:既にその名前は使われています
10/09/09 19:29:57 zkeO97iI
>>803
信じがたいかもしれんが11の海外評価は概ね高い

809:既にその名前は使われています
10/09/09 19:30:31 U9xMObPv
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

810:既にその名前は使われています
10/09/09 19:33:08 1ZQtxjj0
>>751
真に募集すべきはディレクター、プランナーだろ
実際にサービス開始されると、また想像の斜め下を行くような修正が連発されるぞ

何しろ河本だからな。

811:既にその名前は使われています
10/09/09 19:41:03 JGlEdQDf
>>810
でも一番難しいよ、アイデアとそれをまとめる力だから
今の無能(センスが無いという意味で)でも入社さえしてれば誰でもなれる状態の会社がヤバイ

812:既にその名前は使われています
10/09/09 19:41:47 kL2O/Wcp
>>808
そりゃだってエバクエのパクr

813:既にその名前は使われています
10/09/09 19:48:45 1ZQtxjj0
>>811
んなことはねーよ。
今より少しはプレイヤー目線での方向性を決めるようなディレクターが本当に必要だと思うぞ


814:既にその名前は使われています
10/09/09 19:49:45 YYEsPq0l
どんな凄腕が集まったとしても、頭が田中河豚ツートップじゃ無理だろw
飼い殺しされるのが落ち、んでストレスマッハで用済みになればポイ。
どのみち、そんな凄腕なら他の会社に「正社員」として囲われてるだろ。
無能のオモチャに進んでなりたがるヤツなんざいねーよw

815:既にその名前は使われています
10/09/09 19:51:49 zkeO97iI
>>812
いやだからEQクローンってのは向こうじゃ一つのジャンルとして扱われてる
たくさんあるEQクローンの中でもしっかり評価されてるってことだよ

816:既にその名前は使われています
10/09/09 19:53:25 WndIHVa4
FF11は当時のグラとしては、ほんとによくできてたよ。
8年前のゲームなのに今でも十分通用してるのが何よりの証拠。
当時はMMOのカジュアル化前だし、あのマゾさもそこまで異色ではないし。

817:既にその名前は使われています
10/09/09 19:53:31 UDxVO0jK
>>813
政治もそうだが庶民の目線なんて目先しか見てないんだからそんなので方向性決めたら船は路頭に迷うんだよ
だが庶民の目線を全く知らずに方向性を決めたらそれもまた庶民が誰も行きたくない島に向かってしまう

庶民の目線を知ったうえで全体を見渡して方向性決められる奴が船頭にならんといけない

818:既にその名前は使われています
10/09/09 19:53:42 P0liaR3S
大人しくWoWクローンにでもしておけば
今頃は現状とは逆の意味で祭状態だったかも知れんのにな・・・。

819:既にその名前は使われています
10/09/09 19:56:43 1ZQtxjj0
>>817
だから少しは、といってるだろ

河本は、プロマシアミッションのインタビューで、


「何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベーションが下がってしまう」
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」


とか言ってたやつだぞ。
バスのミッションもこいつだし。
あと戦闘バランス担当も脳みそが膿んでたな。


「暗黒はつよいはずなんですけどね(笑」


とかな。
空蝉、二刀流全盛期にこんな台詞吐いてるやつがいることが問題だろ

820:既にその名前は使われています
10/09/09 19:56:53 WndIHVa4
WoWクローンは難しいよ。
あのコンテンツ量とカジュアルさを両立させるには、
相当な開発力、開発速度が必要だし、
普通にやったらあっという間に食い尽くされて飽きられる。
かといって、締め付けたらカジュアルじゃなくなる。

WoW以降のMMOで成功例がないのはそういうことだろう。


821:既にその名前は使われています
10/09/09 19:56:58 /gznrMZA
>>816
通用してねーよw
FFだから人がいるだけだよ?
動いてるのは全部業者BOTだしw
対外にしてくれよwww腹いて~よwww

822:既にその名前は使われています
10/09/09 20:00:24 zkeO97iI
>>821
FFなのに、人の一番集まるオープンβなのに過疎ってる14ちゃんのこと馬鹿にしてるんですか?

823:既にその名前は使われています
10/09/09 20:02:44 a/O7uu+z
>>817
河豚は明らかに鳩ポッポレベルだろ・・・
庶民感覚どころか、人間的な感覚が既におかしい。

824:既にその名前は使われています
10/09/09 20:04:56 qSN4R8Gg
■<Lv3連携実装しました!探してみてください!
〇<探す
■<ごめwww今から実装しますwwwwwサーセンwwww

825:既にその名前は使われています
10/09/09 20:04:59 WndIHVa4
名前だけで売れるのは最初だけだよ。
SWも中身がおかしくなってから、一気に過疎っただろ。
8年やって、FF14発表まで結構な数の人がいたっていうのは、
MMO初心者が多かったことを考えてもやっぱりそれなりのものはあったってことだろう。

826:既にその名前は使われています
10/09/09 20:05:44 /gznrMZA
しかしオープンβで過疎とか今まで経験した事なかったんだが、
お前ら見切りつけるのはやすぎwww

827:既にその名前は使われています
10/09/09 20:09:18 dGmn8ItD

いや普通に内容できてたら絶賛したし自分の中で居つく要素あったら
楽しんでログインしてたとおもう・・実際MMO難民で14はまじで期待してたし

828:既にその名前は使われています
10/09/09 20:11:45 v26MNak/
FFナンバリングはSCEから開発費支援してもらえるはずだし
販売数は復活させたデジキューブ方式で目くらまし可能
マスコミは提灯記事書かせるのも黙らせるのも自由
そりゃまともな物作らなくなるわ

829:既にその名前は使われています
10/09/09 20:11:58 7xCII9Dr
アンチほど持ち上げで
信者ほどこき下ろす
現状こんな感じ

持ち上げてるやつは犠牲者増やしたいだけだろ
どうせ訓練された連中や廃人はなに言おうがやるし
普通にプレイしたい人はパッチで改善されてからやりゃいいじゃん

830:既にその名前は使われています
10/09/09 20:13:12 2Szy1glH
実際ゲーム内も葬式みたいな雰囲気になってきたな・・・
数年サービスしてた末期のMMO臭がハンパねえ

831:既にその名前は使われています
10/09/09 20:14:54 WndIHVa4
正直FF11より14のほうが先にサービス終了しても全然おかしくないレベル

832:既にその名前は使われています
10/09/09 20:15:01 4puMU94K
チョンゲのリネ2の方が綺麗に見えたりする時点でお察し
つか、このUIは1時間でもテストプレイすれば分かるだろうに


833:既にその名前は使われています
10/09/09 20:16:23 8S74jWpO
11も、今までの装備品やコンテンツをぶっ壊す
ぐらいの装備を出してきたから末期的だと思う。

834:既にその名前は使われています
10/09/09 20:16:31 kL2O/Wcp
>>826
> しかしオープンβで過疎とか今まで経験した事なかったんだが、
> お前ら見切りつけるのはやすぎwww

たしかに経験ないな
それだけひどい出来ということか・・・

835:既にその名前は使われています
10/09/09 20:17:48 zkeO97iI
ワイプされるから過疎ってるそうですよ
ワイプされるのにインする馬鹿はいないそうですよ

836:既にその名前は使われています
10/09/09 20:19:01 xiDDSE82
「ユーザーの皆さんとつくって行きたいと思います」
↑にマジカチンと来た。お前らユーザーのFB一切無視してんじゃねーかよと。
口からでまかせもいい加減にしろ。

837:既にその名前は使われています
10/09/09 20:19:45 YSIZpjm+
人が減ると一気に詰まらなくなるな。
生産の流通が止まると生産職も死ぬし。
もともと始まった当初の2000人前後でも少なかったけど
ゲームが進んで先に行ってしまう人と、辞めてしまう人が増えて
昔より過疎に感じる。

838:既にその名前は使われています
10/09/09 20:20:34 ZD8VnfqR
進むのも戻るのも地獄なら進むしかないじゃない

839:既にその名前は使われています
10/09/09 20:25:10 1ZQtxjj0
>>833
っていうか、いつまでレリックが最強装備なんだよっていう
何年前のコンテンツですか、と

840:既にその名前は使われています
10/09/09 20:26:04 UDxVO0jK
>>819
少しだろうがなんだろうがユーザの視点で方向を決めたら絶対ダメ
だがユーザの視点を知らずに作るのも絶対ダメ
どっちも絶対ダメだが豚の例はユーザの視点で方向を決めなかったところは良かったが
ユーザの視点を知らずに作ったために誰も行きたくない島へたどり着いた典型例

841:既にその名前は使われています
10/09/09 20:26:45 UDxVO0jK
>>823
ぽっぽに失礼だろ

842:既にその名前は使われています
10/09/09 20:30:16 /gznrMZA
1さば2千人ってちょっと容量少なすぎる気がする
それでも蔵落ちとかするしな~せめて1さば5千人は余裕でクリアできるくらいのさばじゃないと
常に過疎だな

843:既にその名前は使われています
10/09/09 20:30:27 1ZQtxjj0
>>840
ユーザーの視点は知ってるよ
知っててコレなんだよ

FF11やってたのか?
こいつは、自分の作ったコンテンツが楽にクリアされると”悔しい”と思う人間なの
ユーザを楽しませようとかそんな視点は皆無

ユーザはどうせやめないと思って、どれだけ苦労させるかを楽しんでる人間だ

844:既にその名前は使われています
10/09/09 20:32:13 9CK3iyZ1
時代の先を逝きすぎた棚&豚

845:既にその名前は使われています
10/09/09 20:33:35 /gznrMZA
苦労させるのはゲーム内容ではおkだけど
操作系で苦労させるのは皆離れていくぜw

846:既にその名前は使われています
10/09/09 20:35:42 8S74jWpO
>>839
今まで、ジラートエリアの装備が
最強なのもね…。

今は使える装備は、クリムゾン脚ぐらいかな。


847:既にその名前は使われています
10/09/09 20:36:02 V9L2O0Ge
>>841
さすがにぽっぽは壊れるスギてるから河豚のほうがまともだろう

848:既にその名前は使われています
10/09/09 20:37:12 1ZQtxjj0
絆強制の苦労はNO THANK YOU

何がつらいって、

・アライアンス推奨
・ジョブ限定
・回復アイテム必須
・長時間拘束

これ全部ついてくるんだぞ。あー思い出しても腹立つわ

849:既にその名前は使われています
10/09/09 20:37:30 7A5deRm0
みんなグラがいいって言うけど、素人意見だけど何か死んでるグラって感じがする
写真の上にキャラ置いて動かしてるっていうかさ何かゲームと一体じゃない感じ
ちょっとした段差飛べないし、行けそうな所詰まって行けないし
まぁここ否定したらどうしようもないんだろうけど

850:既にその名前は使われています
10/09/09 20:39:24 1ZQtxjj0
>>849
グラがいい ×
グラは比較的いい ○
ミコッテシコッテ ◎

851:既にその名前は使われています
10/09/09 20:40:15 UDxVO0jK
>>843
自分の作ったコンテンツが楽にクリアされると”悔しい”のは当たり前だろう
問題はユーザの視点を知らないからその「楽」の種類や度合いの調節を取れないところにある

852:既にその名前は使われています
10/09/09 20:41:22 kL2O/Wcp
黄金の便器って例えた人はうまいね

853:既にその名前は使われています
10/09/09 20:43:01 cwrqbGU7
グラフィック自体は綺麗なんだけど
綺麗!って思わせる魅せ方ができてないような気がする

FF13のほうが足止めてここの景色すげーwって箇所が何度かあったけど
14に関しては同じ見た目の景色ばかりで何も感じない

854:既にその名前は使われています
10/09/09 20:44:40 v26MNak/
メモリとVRAMの食い方見てたら最適化できてないからグラも大概なレベルなんだろうけどな

855:既にその名前は使われています
10/09/09 20:44:42 UDxVO0jK
>>853
遠くに何かある!行ってみよう
ってのがあまりないよね

856:既にその名前は使われています
10/09/09 20:50:18 hCEZdFMF
いまはサーバがデバッグモードで動いてるから遅いんだよ。
正式in後はプロダクションモードに変えて動作快適!

という夢をみた。

857:既にその名前は使われています
10/09/09 20:51:58 6TMfCvVd
>>855
洞窟だ!入ってみよう!
→あれ…この小部屋別の洞窟でも見たぞ…

858:既にその名前は使われています
10/09/09 20:55:41 38eb8wEM
予算はどこに消えたんだろうなあ
戻り作業多すぎたんじゃないの
上がしっかりしていないとそうなる

859:既にその名前は使われています
10/09/09 20:58:18 B7XuM+jp
>>856
ーO0 ーD_DEBUGで動いてるなら仕方ない

860:既にその名前は使われています
10/09/09 20:59:56 6TMfCvVd
>>855
洞窟だ!入ってみよう!
→あれ…この小部屋別の洞窟でも見たぞ…

861:既にその名前は使われています
10/09/09 21:03:41 QFPew70G
今入ってみたけど、業者の連続シャウトがうざい。
取り締まらない運営が一番うざい。
グラフィック綺麗でも11のハイポリ版ってだけで目新しさがない。
根っこのゲームデザインができてない。

862:既にその名前は使われています
10/09/09 21:06:48 SeyUJqP/
業者は言わばスパイスだな
元のゲーム(肉:メインディッシュ)が現状、不安要素が多いので余計に腹が立つだけ

863:既にその名前は使われています
10/09/09 21:08:21 k2sO6zPj
スレ5になってスピードダウンしてる

ってことは良ゲー間違いなしv( ̄Д ̄)v


なんてことはなく、制式稼動の阿鼻叫喚が待ち遠しいです

864:既にその名前は使われています
10/09/09 21:08:33 avU0rU10
葬式会場にわざわざ来場して
参列者を延々叩き続けてる基地外はもうこにぃのか?


865:既にその名前は使われています
10/09/09 21:08:45 v26MNak/
業者の擁護だけは速攻だな

866:既にその名前は使われています
10/09/09 21:15:53 kL2O/Wcp
>>863
本スレも過疎ってきた

867:既にその名前は使われています
10/09/09 21:20:10 a/O7uu+z
11バージョンアップで出戻りしてるんだろな。
今の時点でFF14なんかやってもなんのメリットもない。
むしろ無駄なストレス溜めるだけだし。

868:既にその名前は使われています
10/09/09 21:20:24 UDxVO0jK
みんな11やってるみたいだな

869:既にその名前は使われています
10/09/09 21:20:45 7adS8m5r
>>857 洞窟っつーか、ただのほらあなしかなくねwww

870:既にその名前は使われています
10/09/09 21:23:04 RnNxUnWE
>>864
あれも葬式に華添えてたのになw さすがに疲れたかwwww

871:既にその名前は使われています
10/09/09 21:27:44 PZNoEOwn
五日前くらいなら本スレの勢いは持続してたが、
今は本スレさえも収束しつつあるな

872:既にその名前は使われています
10/09/09 21:32:26 j9UmAVhB
14って、ベルアイルの後追いみたいな感じなのね。
ベルアイル自体は成功とは言えないけど、仕様の色んな部分に真似っこ臭が強く漂ってる。

873:既にその名前は使われています
10/09/09 21:33:34 PZNoEOwn
■e<説明が不足している不具合を修正しました

874:既にその名前は使われています
10/09/09 21:34:27 PZNoEOwn
ベルアイルみたいな中小の成功もしてないゲームをスクエニが参考にはしないんじゃね

875:既にその名前は使われています
10/09/09 21:35:21 Ypr/JLDZ
日本人鯖が無い、外人混合鯖の為 英語必須
ジャンプできない、ちょっとした岩も回り込まないと進めない
NPCは音声でしゃべらない
直感で操作できない いろんなMMOをプレイしたが、こんな分かりにくい操作システムは初めてだ
UIは、非常に使いにくく未完成
PTのクラスの役割システムがめちゃくちゃ ヒーラが前衛にヒールしたらヘイトを稼いで敵がヒーラーに向かい即死w
BGMがもうダメ 小学生が作ったようなBGM・・リネ1のBGMがネ申曲に聞こえる
FF14推奨PCなのに頻繁にクライアントが落ちる
鯖も貧弱なためタイムラグがすばらしい(例えばアイテムを開こうとクリックすると2秒から3秒してから開く)
チャットが扱いにくい
OPβなのにチャット欄はもうRMT業者のチャットログが連発
OPβ当初は(全15鯖)1鯖2000人くらいいたのが、現在800人ー1000人に激減
FFというブランドがなかったら過疎ゲーまっしぐら

ケチケチした開発費で作るとこんなゲームになりますよって言ってるような見本のゲーム
昔のスクエニの優秀なクリエイターいないから、糞ゲーになったのかも
開発費回収するために見切り発車っぽい感じがしてならない

グラフィックが次世代でも、これでは次世代MMOとは言えない



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch