FF14葬式会場★5at OGAME
FF14葬式会場★5 - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています
10/09/08 20:53:42 2MQW5i00
おかえり

3:既にその名前は使われています
10/09/08 20:53:53 e6af5OpV
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
  === Area: Live Networkgames@2ch URLリンク(kamome.2ch.net) ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪




4:既にその名前は使われています
10/09/08 20:55:30 MtbMm3xp
葬式再開!!

5:既にその名前は使われています
10/09/08 20:58:47 8wu5rSpF
>>1
ではなぜ?お前らはプレイしているのか
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)


6:既にその名前は使われています
10/09/08 21:01:25 MZM2OoIp
ここで不満を述べてるやつらも、なんだかんだで結局は、プレイ(購入)するんだろ?

お前らが本当に予約キャンセルなり、購入を控え、■を大赤字にすることで、
■自体の葬儀会場にしようぜ、もう…

7:既にその名前は使われています
10/09/08 21:01:54 MuJPDPcY
買うわけないだろw

8:既にその名前は使われています
10/09/08 21:02:20 2/TNhNqZ
ララフェルがきもちわるい
タルかむばっく

9:既にその名前は使われています
10/09/08 21:02:58 IW+Ki2IO
>>5
ちょっとジャギー目立つな

10:既にその名前は使われています
10/09/08 21:04:44 gsbkICp3
葬式再開!!

11:既にその名前は使われています
10/09/08 21:05:52 7yi69ek6
>>5
なんで夜の時間帯にはこういうグラになるようにしたんだろうな。
見にくくて目がシパシパしてくる。

12:既にその名前は使われています
10/09/08 21:06:05 8wu5rSpF
>>9
髪画質でうpたのむ
こちらGeForce8800GTS512なんで限界があるんだ

URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(pic.20ch.net)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

13:既にその名前は使われています
10/09/08 21:07:15 YxohbVtn
>>5
蝋人形みたいだな

14:既にその名前は使われています
10/09/08 21:08:01 2/TNhNqZ
工作員共はグラ以外にほめるとこないの?

15:既にその名前は使われています
10/09/08 21:08:04 ZPF6CQkd
925 :既にその名前は使われています:2010/09/08(水) 21:00:37 ID:ZPF6CQkd
実際、最近の信者コメの中身も昔に比べてすごく苦しくなってきた。
クローズのときの信者コメは理性的で、内容も納得できる点があり、更には
まだβということもあって、今後そのように修正されれば確かに良ゲーになれるという期待もあった。
そもそも俺もオープンまで当たらなかったので、クソゲーかもしれないけど、まぁ実用レベルにはなるだろうとおもって
そういう書き込みを続けていた。

が、オープンで俺はアンチになった。理由はいわなくても分かるだろう。
今FF14を肯定してる人間の書き込みを見ると、もう9割が「チョンゲー」としか言えなくなってる。
1割は偶然感性があってしまった人たちだろう。その1割が14を肯定するのは理解できるが、残り9割の人種はとても哀れ。
ゲハのきもちわるい信者のようにしか見えないな

16:既にその名前は使われています
10/09/08 21:09:51 aM+r3Gpt
>>5
PSUの泥人形オンラインを思い出す

17:既にその名前は使われています
10/09/08 21:11:14 8goXUHEy
>>5
浮きっぷりがひどすぐる

18:既にその名前は使われています
10/09/08 21:12:49 ZPF6CQkd
しかし、面白いところもあるのではないかということも考えてみないとフェアとは言えないので

1.グラフィックが綺麗。確かにグラと重さは釣り合ってないけど、単純に世界トップレベル。
2.世界観が優秀。スタッフにいる岩男神のおかげだけど、これも世界トップレベル
3.BGMが優秀。以下略
4.運営がそれなりに優秀。一般的な水準は満たしている。ブリザードに比べると話しにならないが・・・
5.・・・・

こうしてみると優秀な点の殆どはシステム開発以外の仕事なんだよね。
ようするに最大の癌は・・・

19:既にその名前は使われています
10/09/08 21:13:52 8wu5rSpF
>>13
そこなんだよな
夜は激しく不気味なぐらいが丁度いい
夜の冒険ってそういうものだし
でも昼間はこれでもか?ってほど精彩だから嬉しいよね

20:既にその名前は使われています
10/09/08 21:15:56 8wu5rSpF
>>18
そうかなあ?
日本人好みというだけで
世界トップレベルかというと疑問が残る
でも?ファンは着実に増えてると思うよ

21:既にその名前は使われています
10/09/08 21:16:02 Gucn2mf5
キャラクリが一番良かったです。


22:既にその名前は使われています
10/09/08 21:16:37 I6PZogB5
やっと復活したか
>>1

23:既にその名前は使われています
10/09/08 21:18:07 bZB0xSd+
まじでペドゲーだな・・・

24:既にその名前は使われています
10/09/08 21:18:39 8goXUHEy
冠水してるってのにプリ吉はFF14か

25:既にその名前は使われています
10/09/08 21:35:13 uB8RkIHe
中途半端にオタキャラ作るくらいなら純度100%のオタキャラゲーにして世界の萌えオタを引っ張ればよかったおに

■eの開発力ならまともに勝負しても勝てるはずないんだから

26:既にその名前は使われています
10/09/08 21:37:56 Y4ojnWAZ
>>25
シコッテだらけで十分オタキャラゲーになってるから大丈夫^^

27:既にその名前は使われています
10/09/08 21:45:37 D2cJdPjO
手遅れ^^;

28:既にその名前は使われています
10/09/08 21:46:49 8wu5rSpF
>>25
そういうのは韓国のゲームが何度もトライしてるけど
美しすぎて飽きるのが早いのだよ?

29:既にその名前は使われています
10/09/08 21:57:36 wAkab2q/
絵がリアルになると人気がなくなるのってなんでなんだろうな?
創造で補完してた部分がアラが見えて冷める状況になってしまうのだろうか

30:既にその名前は使われています
10/09/08 21:58:33 YxohbVtn
不気味の谷って奴だろ

31:既にその名前は使われています
10/09/08 22:01:06 8wu5rSpF
日本ではカワイイものが売れるよね
かといって萌えキャラみたいに媚びると嫌われる
じゃあシリアスか?というと?それも売れない
仁天堂だけだろうな絶妙なラインを理解してるのは

32:既にその名前は使われています
10/09/08 22:02:46 EWm0TXs9
不気味の谷とか懐かしい単語だな・・・
FF14のキャラは生きてないんだよなぁ

33:既にその名前は使われています
10/09/08 22:03:01 8wu5rSpF
>>30
不気味の谷現象は人間にも言えるんだよね
日本人と半島人が互いをキモイと言う理由も不気味の谷
中途半端に顔と言葉似てる

34:既にその名前は使われています
10/09/08 22:04:10 8wu5rSpF
>>32
そうだろうかあ?
FF14のキャラは不気味の谷を越えて
極めて人間に近い領域だと思うけど

35:既にその名前は使われています
10/09/08 22:24:16 e2vm44mb
お前らは全然わかってない、FF14は■eのやさしさなんだよ
だってそうじゃん?FF11で培ったノウハウがあるんだから
普通に考えてFF11以下の作品になるわけがない
しかし現実にはFF11以下の作品になったわけだ
これが何を意味するか?そうわざとクソゲーにしたんだよ!!
お前らに一日でも早くネトゲを卒業してもらってリアルの楽しさに
気づいてほしかったんだ

36:既にその名前は使われています
10/09/08 22:24:46 /EhlMa7+
基本的に人形チックな違和感はまあ目なんだろうなあ(特に女性キャラ)
とは言えリアルな大きさにしたらそれはそれでキモくなるだろうし
スクエニのセンスからしたら14はかなりマシな部類なんじゃないのかね
奇形としか思えない頭蓋骨は今回目立たないし

37:既にその名前は使われています
10/09/08 22:25:49 8wu5rSpF
奇形寸前のギリギリのラインで時代を築いたのが
エルヴァーン

38:既にその名前は使われています
10/09/08 22:26:43 btG5qUn/
しかし、まだサービス開始もしてないのにこの盛り上がりは異常だな。
皆期待していたからこその反動ってやつかw

39:既にその名前は使われています
10/09/08 22:27:25 8wu5rSpF
そしてあのルヴァーンが
エレゼンとなって帰ってきたのがFF14
今も俺の背後で不気味な仮面を被りながら
板金やってるよ?

40:既にその名前は使われています
10/09/08 22:28:22 3AMvBzyf
種族が11からの焼き直しのみってのがアホ

41:既にその名前は使われています
10/09/08 22:28:59 i6M1L1W3
      ,,,
( ゚д゚)つ┃


42:既にその名前は使われています
10/09/08 22:29:28 fZNa/bAT
人気カレー店でカレー頼んだら山盛りのウンコが出てきたら怒るだろ?
つまりはそういうこと

43:既にその名前は使われています
10/09/08 22:30:16 E40xjpXl
>>36
目だけじゃない

44:既にその名前は使われています
10/09/08 22:30:40 sFGElVwe
ウンコなら諦めもつくが出てきたのがハヤシライスだから始末に負えない

45:既にその名前は使われています
10/09/08 22:32:55 8wu5rSpF
>>42
このスレを読んでウンコだと思ったら
絶品のカレーだったってことだろう?

46:既にその名前は使われています
10/09/08 22:33:14 VoK6xOG6
いや、ココアパウダーとミソペーストの入ったボルシチだろ。

47:既にその名前は使われています
10/09/08 22:33:47 8wu5rSpF
>>46
しかも絶妙のバランスで
それが美味しかったりする奇跡が起きたのがFF14なんだよね

48:既にその名前は使われています
10/09/08 22:34:37 2/TNhNqZ
>>46
カリーニン乙

49:既にその名前は使われています
10/09/08 22:35:25 GgdhCc/P
味覚障害者がうんこを絶賛している

50:既にその名前は使われています
10/09/08 22:36:59 VoK6xOG6
>>47
味覚障害者なら美味く感じるんじゃね?w
オマエは他の大事な部分もおかしくなってそうだけど。

51:既にその名前は使われています
10/09/08 22:37:09 SWIJz10Y
ねぇ、なんでこのスレってうんこ食って喜んでる人が多いの?

52:既にその名前は使われています
10/09/08 22:37:14 sFGElVwe
最悪ウンコだとしてもミコッテやララ♀のウンコなら問題ないな

53:既にその名前は使われています
10/09/08 22:37:17 I7zwHZaZ
こんなクソゲーだったとは・・・

CE予約キャンセルします。

54:既にその名前は使われています
10/09/08 22:38:52 8wu5rSpF
>>53
おまえキャンセルするなら俺によこせって^^;
マジでどこも品切れなんだよ
pygmarionism@gmail.com
ピグマリオニズムジーメールドットコムまだ今すぐアクセス!

55:既にその名前は使われています
10/09/08 22:39:05 uMA4fe24
マジでどうなるんだろうな
なんだかんだで注目浴びててネ実でも14スレ増えてきてるし
ネ実民は結局文句言いながらプレイする奴多いんじゃねーの?

56:既にその名前は使われています
10/09/08 22:39:32 fFFbfFpg
ウンコ食って生きていけるって素敵やん

57:既にその名前は使われています
10/09/08 22:41:32 8wu5rSpF
>>55
これは売れるでしょう
UIがこんなにも快適に成り得ると誰が想像したのか

58:既にその名前は使われています
10/09/08 22:42:29 E40xjpXl
またぷり基地わいてんのか

59:既にその名前は使われています
10/09/08 22:42:31 GsSnb4ae
勢いで公式で予約しちゃったんだけどキャンセルってできない?

60:既にその名前は使われています
10/09/08 22:42:32 aM+r3Gpt
UIに続いてバトルエフェクトの契約社員も募集始めたらしいぞww

61:既にその名前は使われています
10/09/08 22:44:24 GgdhCc/P
UIに先駆けて募集したネット工作員は?w

62:既にその名前は使われています
10/09/08 22:44:26 6+K8OK/J
蔵落とし始めんだが

なんだこれ、遅すぎねーか?

63:既にその名前は使われています
10/09/08 22:45:04 uMA4fe24
>>57
基地害は黙ってろ
レスすんな

64:既にその名前は使われています
10/09/08 22:47:08 GfZ9WnIU
FFならクソゲーでも売れる、FF13も売れた。

65:既にその名前は使われています
10/09/08 22:47:51 ZPF6CQkd
弓やってモーションくそすなぁ・・・と落胆して格闘と斧やったらもっとクソで吹いたw
誰だよこんな核地雷クソゲー作ったの・・・。

しかもこれモーション自体が悪いんじゃなくて、テンポ悪いからって高速表示させるようにした馬鹿のせいだな。
戦闘のテンポ悪い→じゃぁモーションを加速させましょう^^ってアホかwww

66:既にその名前は使われています
10/09/08 22:48:10 8wu5rSpF
>>63
一昨日のパッチで化けたんだぜ?
マウスポインタがより快適になった

67:既にその名前は使われています
10/09/08 22:48:32 EWm0TXs9
オンゲだから中古市場に出ないのは大きいかも知れん
聳え立つクソのように100円で並ぶことは考えにくいからな

68:既にその名前は使われています
10/09/08 22:50:11 fBL3N00n
ナンバリングFFが発売前にコケ確定なんてめったに見られるものじゃない
どんなに酷かろうがFF分摂取しないとしんじゃう人もいるけどさ

69:既にその名前は使われています
10/09/08 22:50:24 8goXUHEy
>>64
13は猿でもラスボスを倒してある程度の満足感を得られる
14はン千時間費やしてもラスボスもエアーマンも倒せない

70:既にその名前は使われています
10/09/08 22:53:24 s7st0yvc
13みたいに売り逃げ出来ないぞ

71:既にその名前は使われています
10/09/08 22:55:33 btG5qUn/
それにしても勿体無いことするよな。
せめて無難な出来であったらすごい売り上げになったろうに。

72:FF14マジ神 ◆fyJgYo2dV.
10/09/08 22:55:39 iHqLlQqI
>>35
■eさんの真の優しさに気づいたら、応援するしかないだろう。
みんなで14を盛り上げよう!!
あ、明日はひとまず限界突破がんばろうwww
メリポ10カンストさせといたwww

73:既にその名前は使われています
10/09/08 22:55:44 8wu5rSpF
エレゼンかルガディンで
ララフェルをみつめるとモテるぜ

74:既にその名前は使われています
10/09/08 22:57:56 ZPF6CQkd
ちなみに昨日のパッチで軽くなったとか言うのは大嘘wwww

75:既にその名前は使われています
10/09/08 22:57:58 /nEKWA9Z
与えた素材こんなクソゲに変換されたら
グラフィックチームとかマジ切れしてんだろーなw

76:既にその名前は使われています
10/09/08 22:58:02 8goXUHEy
ララの中身がチョンなんだからよけい気持ち悪いわwwwwwww

77:既にその名前は使われています
10/09/08 22:59:25 2/TNhNqZ
おっさんと業者が中身のララフェルがいっぱいのFF14をよろしく^^;

78:既にその名前は使われています
10/09/08 22:59:27 fBL3N00n
なんでこの状態のものを発売しなければならなくなったのか
スクエニの内部事情の方がよっぽど面白そう

79:既にその名前は使われています
10/09/08 22:59:40 ZPF6CQkd
>>75
この素材がオフラインのFF15に使われてたらミリオンいっただろうになwwww

80:既にその名前は使われています
10/09/08 23:01:19 8wu5rSpF
>>74
マウスポインタは圧倒的に軽くなったよ?
Core2DuoE8500の俺でさえ体感できるぐらい

81:既にその名前は使われています
10/09/08 23:01:48 JNnaHk15
影とか抜きにしても、キャラが浮いてるな

82:既にその名前は使われています
10/09/08 23:02:36 oeMqi6KB
いい加減■eを楽にしてやれよ
■とeに別れ■が倒れれば
面白いオウガバトルやエストポリスが復活するんだよ

83:既にその名前は使われています
10/09/08 23:04:47 ZPF6CQkd
>>80
俺、i7の6コア+ハイエンドグラボだけどクソ重いよw
もういい、休め。FF16に期待して休むんだ。お前はよくやったよ。

軽いと感じたのはパッチ直後で人いなかったから、が正解だろ。
俺も100人のときにやったら軽かった。つまりFF14の鯖収容限界は1鯖100人w


84:既にその名前は使われています
10/09/08 23:05:41 8wu5rSpF
>>82
いまさら分裂して世界と戦えるわけがないだろ
むしろ日本企業はサムスンの規模に追いつくように
積極的な合併を勧めるべきだよ?
今の日本は国内で争ってる場合じゃない――
日本市場は縮小の一途なのだから?競争相手は国内ではなく
海外に求めざるを得ない

85:既にその名前は使われています
10/09/08 23:05:42 GfZ9WnIU
戦闘はクソすぎてやる気が起きないから採掘やってみた。
もっさりはしてるがまあまあ楽しめた。他の釣りとかどうなのかな?

86:既にその名前は使われています
10/09/08 23:06:57 8wu5rSpF
>>83
UIの反応の話じゃない
マウスポインタの動きのことを言ってるんだぜ?

87:既にその名前は使われています
10/09/08 23:08:11 ZPF6CQkd
日本語でおk

88:既にその名前は使われています
10/09/08 23:08:35 ChKB7XcJ
>>80
それである程度レベルで遊べんの?俺諦めてたけど

89:既にその名前は使われています
10/09/08 23:08:39 Gk2V1Yll
マウスポインタが早くなったところで、だから何って感じなんですけど
タイトル画面で動かしてもモッサリなのにあれでも早くなったんですねw

90:既にその名前は使われています
10/09/08 23:09:13 8wu5rSpF
5年以内にパナとSONYを合併させよう
PANASONYCの誕生である

91:既にその名前は使われています
10/09/08 23:09:35 ZPF6CQkd
>>89
騙されるな、早くなってないw

92:既にその名前は使われています
10/09/08 23:09:51 +Z5XlYoB
URLリンク(minus-k.com)

なんか言われるかと思ったけど、ビックはキャンセル処理してくれた

93:既にその名前は使われています
10/09/08 23:10:16 8wu5rSpF
>>88
主にゲームコントローラーを使うので
そもそもUIに不満は無かったからなあ

94:既にその名前は使われています
10/09/08 23:10:23 rrvSh0dF
外人のパッチの事だじゃねw

95:既にその名前は使われています
10/09/08 23:10:39 6+K8OK/J
>>83
980X+HD5870Eyefinity6でも駄目なのか?

96:既にその名前は使われています
10/09/08 23:14:08 ZPF6CQkd
>>95
全然ダメダメ。サーバーの金ケチりすぎて問題外。確かどっかのアホがサーバーケチってもなんちゃらとかいってたけど
ネトゲで必要なサーバー削るとかありえない。けど今の14は必要なサーバー容量すら確保できてない。

最高設定と最低設定でカーソルの重さは違うから、鯖もクソだけどプログラムもクソなんだと思う。
だってこの構成でもっさりならほぼ全てのユーザーがもっさりだもの。
ちなみに1画面なのでEyeは使ってない。

97:既にその名前は使われています
10/09/08 23:16:56 +Z5XlYoB
この糞重い鯖ってPS home思い出してムカツクw
データの読み込みとか同じ奴が組んだのかってくらい糞

98:既にその名前は使われています
10/09/08 23:17:28 u3xVk51P
たかが2000人でラグで遊べなくなるステキサーバー

99:既にその名前は使われています
10/09/08 23:18:21 8wu5rSpF
モノは言いようだな
そんな不毛な言葉遊びよりも
今俺達FF14ファンがすべきことは
より多くの人にFF14の素晴らしさを伝えること

100:既にその名前は使われています
10/09/08 23:18:41 I7zwHZaZ
FF14告別式会場
スレリンク(ogame板)


101:既にその名前は使われています
10/09/08 23:19:19 ZPF6CQkd
>>99
じゃぁまず俺にFF14の素晴らしさを説いてくれ

102:既にその名前は使われています
10/09/08 23:19:30 VXzkG3fZ
>>91
いや、なってる。

「あれでも早くなってるんですねw」が正解

103:既にその名前は使われています
10/09/08 23:20:15 dFqmgupo
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'

  モーネル・FF14・秋田 [Mornell Finalfuck14世 Akita]
  (1935~1999 アメリカ・日本の二重国籍)

104:既にその名前は使われています
10/09/08 23:20:37 8wu5rSpF
>>101
エレゼンでララフェルを誘うとオレに付いてくる

105:既にその名前は使われています
10/09/08 23:20:58 yf8GDqp0
もうだめぽ

106:既にその名前は使われています
10/09/08 23:21:03 Kote8B58
ゲームの流れが分かってLSメンとリーブ回したりしだしてやっと少し楽しくなってきたわ、この糞ゲー
とりあえずアイテム欄から食事を摂らせろ、ってかアイテム整頓させろ
あと生産系全般だけどレシピの確認とかを省いてもっと簡潔にしてテンポ良くしろ


107:既にその名前は使われています
10/09/08 23:21:59 ZPF6CQkd
>>104
じゃぁ他のスレで
FF14はエレゼンでララフェルを誘うとオレに付いてくるから良ゲーって宣伝してくる作業に戻れ


108:既にその名前は使われています
10/09/08 23:22:04 X/mySnb+
>>96
次のメンテがある時にでも、鯖との通信が切れるまでずーっとログインしてると分かるんだけど
人が少ないorまったく居ない状況でのアイテムメニューとかはかなり快適なんだよね
PCスペックは、LOWでも快適とは程遠いレベルのPCなのに全然スイスイ動く
こうなるとプレイヤー側のPCが貧弱とかそういう問題じゃなくて、もっと根本のスクウェア側に問題があるのは明らかだから
プレイヤー側はどうやっても対応できないんだよね

109:既にその名前は使われています
10/09/08 23:22:42 8wu5rSpF
>>105はFF11の幻影を未だに引き摺ってるんだろう?
全く別のゲームだと割り切ることから始めないと
うまくいかないぜ?これは恋愛でも同じ

110:既にその名前は使われています
10/09/08 23:25:37 ZPF6CQkd
>>108
上にも書いたけどパッチ直後の全エリア100人程度のときにプレイしたら
結構マシだったんだよな。冗談抜きでどんなクソプログラムとクソ鯖使ってんだよって思ったわw
まぁその軽い状態でももっさりはもっさりなんだけどなwww

いまおもったけど、全エリアサーチとかエリアサーチも思いっきり退化してるよなこれ。
どうしてこうなった



111:既にその名前は使われています
10/09/08 23:25:50 HwM4KAsr

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

URLリンク(www.youtube.com)

けれど、この世界には仲間がいる。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

☆オープンβ申し込みサイト☆
URLリンク(entry.ffxiv.com)
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
URLリンク(topics.jp.msn.com)

112:既にその名前は使われています
10/09/08 23:26:13 8wu5rSpF
>>103
サクッと遊んで飽きて
また次の日ログインしたくなる――
MMOとしては理想のプレイスタイルじゃないかな?
FF11はリアルと共存できなかったけど
FF14ならその心配はない

113:既にその名前は使われています
10/09/08 23:27:24 ZPF6CQkd
>>109
FF14をプレイするユーザーの半分はFF11の続編として期待してた訳なんだが
その点についてはどう考えてるんだ?別のゲームとして割り切れというのは
FF14はFFの名を冠するには遠く及ばないほどのクソゲーって言ってるのと同義だが、そこのところはどうなの?

114:既にその名前は使われています
10/09/08 23:27:52 fFFbfFpg
スッキリしたわ

115:既にその名前は使われています
10/09/08 23:27:53 I7zwHZaZ


ID:8wu5rSpF [レス 25回目]

基地害キターー!


116:既にその名前は使われています
10/09/08 23:27:56 jnGIhf8C
                 ____      スレ立ちまくりだし
               /       \      どれも伸びてるな
       パ  /  ⌒  ⌒  \     壷だけじゃなくてふたばもツイッターも
      ポ リ /   (●) (●)   \
     リ   l    ⌒(__人__)⌒    l  チェックしきれないゾ
        /⌒ヽ\   。` ̄~`    /
      l^l^l_ノ/           \
       | | 川、                   ヽ
      ヽ_  ノ                   ヽ
         |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
         |  |      。       |⌒ |
==^==-、 ヽ_|      (:::τ      | ノ_
 ポテチ ./  ̄ ̄|            | ̄(  ) ̄


117:既にその名前は使われています
10/09/08 23:29:37 8wu5rSpF
>>113
いわゆる【アレフガルド症候群】じゃないか?
ドラゴンクエストには世界の繋がりがあるけれど
ファイナルファンタジーは別の世界のお話なんだぜ?

118:アンチさんの過疎連呼の習性ってwww
10/09/08 23:30:42 HwM4KAsr
434 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 17:00:59
† 重要 †
土日過ぎたら過疎るっていう話から
そらそうとしても 、そうはいかんよ~

次は無料期間過ぎたら過疎るっていうよね
その次は一年後には
過疎ってるって言うのかな


846 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:07:42
ほとんど機能を公開してないβで
過疎も、何も無いだろ

行けるMAPも、遊び方も制限されてるってのに
過疎過疎言うなら、通常版開始後に言ってくれ


・・・アンチさんの過疎連呼の習性ってwww
URLリンク(www.youtube.com)

119:既にその名前は使われています
10/09/08 23:30:51 8wu5rSpF
なんでもかんでもロト伝説を基準に語られては困るよなあ

120:既にその名前は使われています
10/09/08 23:31:08 FbxX9z4L
      ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ
  ./   / ̄`ヽ,          ',
  i   /     ヽ          i
  |  ノ       \          |
  ヽ |"'=;,,、  、;;=''"""\       |
   .l .'vニ・ュ ,  ノニ・=  )ヘ   .,、 |
   リ/  ´|   `     .',  /)| |
    .|  r'  .-、      .| ./´/.ノ
    .|  `フ⌒´        .リノT´ .|
    .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|  |  <気分悪いわ 配信辞めるか
     \(__,ノ      /  i  |
      .`'、⌒     / /   | .|
         |ー―'´   ,'   .|リノ
        .|`ー―――''"´|、
      ''"´ヽ         .ノ `''


121:既にその名前は使われています
10/09/08 23:31:10 yf8GDqp0
もう1000人切りかけてる鯖まである始末

122:既にその名前は使われています
10/09/08 23:32:39 8wu5rSpF
テストなんだからやることがないのは当たり前でしょう
どこの映画が公開前の無料予告で全編放送するんだよ?

123:既にその名前は使われています
10/09/08 23:32:56 HVGVEp6P
ヤクザの田中か

ブタの河本か

けれど、この世界には権代が居る

124:アンチさんの過疎連呼の習性ってwww
10/09/08 23:32:57 HwM4KAsr
>>115

基地外はオレだ。間違えんな。www

125:既にその名前は使われています
10/09/08 23:33:11 fFFbfFpg
>>121
普通に切ってたぜw

126:既にその名前は使われています
10/09/08 23:34:30 8wu5rSpF
変態はキチガイって言われると喜ぶから
気をつけたほうがいいよ?

127:既にその名前は使われています
10/09/08 23:34:35 X/mySnb+
>>110
11とは違うって言っても
11ではサーバー全体で4000オーバー居たのが
14だとサーバー全体で2000ちょっとで
PS2でプレイするFF11よりもレスポンスが悪すぎるとか洒落になってないと思う

FFっていうブランド名があるから、ある程度駄目でも勝手に付いてくるって思ってるのかもしれないけど…

128:既にその名前は使われています
10/09/08 23:35:09 Y4ojnWAZ
この大量シコッテのキモオタっぷりにオエ

129:既にその名前は使われています
10/09/08 23:36:11 HwM4KAsr
51 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 18:49:06
† アンチの特徴 †
>βやりつくしたけど、クソゲーでした^^ OBT?変わってない。クソゲーだから、もうプレイ止めました。
>製品版でも直るわけないし、当然買いませんよ。11たのしー まだまだいくよ^^(絶賛 鯖統合中ww)

もう14 興味ないなら書き込まなくていいんじゃね?
あれ?それともまだなんか期待してんのかしら?wwww
「期待感で買う奴は馬鹿」とか言ってる癖にwww
「あのスタッフで期待とかねーよ」 とか

ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?


>ならもうスレ見る必要ないじゃん。時間の無駄無駄wwww
>絶対買わない、期待できない って人が何の用事ですか?

・・・ほんとにね。www
URLリンク(www.youtube.com)


130:既にその名前は使われています
10/09/08 23:36:19 dFqmgupo
>>122
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935~54)

131:既にその名前は使われています
10/09/08 23:36:22 ZPF6CQkd
>>117
別の世界の話であることと、FF14がクソゲーなのとどう関係があるんだ・・・?
世界設定とゲームのポジションの話にどうつながりがあるんだ・・・?

FF14がFF11の続編として開発されたっていうことに対する返答がFF11とFF14は世界観が別だから別のゲームだ!だと・・?


132:既にその名前は使われています
10/09/08 23:36:22 8wu5rSpF
>>128
ロールプレイに慣れてないんじゃないか?
ロールプレイってあれだよ?役割演技だよ?

133:既にその名前は使われています
10/09/08 23:38:24 8wu5rSpF
>>131を見ていると
好きな子に意地悪してしまった過去を思い出すよね?
本当は好きなのに逆の態度を示してしまうというか

134:既にその名前は使われています
10/09/08 23:38:31 HwM4KAsr

変態も

キチガイも

オレでいいから

以後、間違えないようにしろ。ww


135:既にその名前は使われています
10/09/08 23:39:34 Y4ojnWAZ
これからキモッテと呼ぼう
この繁殖力はGに通ずるものがあって不気味だ…

136:既にその名前は使われています
10/09/08 23:40:14 tOG/qeHv
直結がいると聞いて

137:既にその名前は使われています
10/09/08 23:40:22 8wu5rSpF
>>115
ちょっと何なんだよ俺が基地害って
俺はあくまで自分の好きなものをサラリとプレイする
そういうクールなスタンスの良識ある人格者ですよ?

138:既にその名前は使われています
10/09/08 23:40:22 JNnaHk15
積極的にテストするってあっただろうが
ちゃんとテストしてやれよ
おいらはつまらないので遊べないというテスト完了

139:既にその名前は使われています
10/09/08 23:40:24 f7BAKHbE
>>122
最近の映画は予告ムービーが見せ場の全てだったりしますしね

140:既にその名前は使われています
10/09/08 23:41:07 HwM4KAsr
206 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 16:47:40

■重要■
FF14 実際自分でプレイした事ないくせに、ゴチャゴチャ言ってる奴って
どうせ配信でしか見たことがないんだろ?

配信ってのは人のプレイであって自分は、ただ見ているだけにすぎない。
本当のおもしろさが感じられるのは生のプレイなんだよ。

ドラマの悪役を演じてる俳優が爺さん婆さんから本当に嫌われたりするって言うけど
おまえらは、その爺さん婆さんと同じ。

それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「FF14なんかつまらん」って言ってる奴が、ほとんどだろ?

おれはFF14を実際にDLして、自分のプレイをした。
その上で自分自身で感じたんだけど、FF14は絶句するほど面白い。神ゲ-だよ。

URLリンク(www.youtube.com)


141:既にその名前は使われています
10/09/08 23:41:08 73z9/9NG
>>118
これなんか見たことあるなとおもったらFF13で体験版をプレイした奴らが神ゲー神ゲー言って結局発売したら一本糞糞ワロタ状態に見えた
オンゲーオフゲー死滅でもはやクズエニは根本から腐ってるな

142:既にその名前は使われています
10/09/08 23:41:45 Y4ojnWAZ
世界観派の方がキモッテ超繁殖には萎えると思う

143:既にその名前は使われています
10/09/08 23:42:39 8wu5rSpF
>>138
たぶん仲間がいないからだね
FF11の人つれておいでよ
ハイエンドPCじゃなくたっていい
Core2DuoE8500の俺でも動いてるんだし

144:既にその名前は使われています
10/09/08 23:43:36 HwM4KAsr
404 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 18:48:15

† アンチの理論が破綻してておかしいね って話 †

そもそも プレイしないゲームに粘着する神経が異常だし
「俺が被害者を減らす」
「俺が楽しめないのに、楽しんでる奴がいるのが許せない。楽しめるようにしろ」
・・・ただただ、文句が言いたいだけ

いいものを褒めるってのはポジティブじゃん?
やらないゲームに粘着するのは陰湿ww なにが目的なの?
「爆死ざまぁぁあ」とか書いてるアンチ、人間性が出てるよな


>やらないゲームに粘着するのは陰湿ww なにが目的なの?
>「爆死ざまぁぁあ」とか書いてるアンチ、人間性が出てるよな

・・・ほんとにね。www
URLリンク(www.youtube.com)


145:既にその名前は使われています
10/09/08 23:43:57 8wu5rSpF
>>142
その点は問題ないと思うよ
だって本当に自キャラを愛していたら
他の人がエレだろうとララだろうと関係ないし?

146:既にその名前は使われています
10/09/08 23:44:50 w1daFJ5B
FF11でLv100になったら、FF14へワープできるギミック作ってくれw

147:既にその名前は使われています
10/09/08 23:45:16 oeMqi6KB
>>137
クールなスタンスの良識ある人格者様が
2chという名の便所の落書きで変態のキチガイ相手に油売ってていいんですか?
そんな暇あったらFF14oβ内でシャウトで啓蒙していた方が効果的ですよきっと^^

148:† アンチの書き込みの特徴 †
10/09/08 23:45:21 HwM4KAsr
193 :既にその名前は使われています:2010/09/03(金) 15:13:33

† アンチの書き込みの特徴 †
・個人の好みが大きい音楽を叩く(日本人の作った音楽はチョンの感性に合わない)
・スクエニへの汚い言葉での中傷が多い(日本企業が嫌いだから)
・開発スタッフへの個人攻撃が多い(日本人が嫌いだから)
・手当たり次第、FF14の全てを叩く

・時折、チョンゲの宣伝活動をする(AION、GW2といったNCsoftのゲームが中心)
・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)
・「チョン」の単語に割と敏感で、文中に「チョン」があるレスに高い確率で反論のレスを返す
・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)


>・頻繁に「CE予約キャンセルした」と書き込む(FF14のユーザー数減らしに躍起)
>・擁護レスは全て「信者」か「社員」扱い(どちらに転んでも日本人)

・・・客観的ですね。そしてララフェルが可愛いです。www
URLリンク(www.youtube.com)


149:既にその名前は使われています
10/09/08 23:46:09 aM+r3Gpt
アンチを批判するより14の面白いところを言ったほうが宣伝になると思いますよ

150:既にその名前は使われています
10/09/08 23:47:25 Y4ojnWAZ
ウンコスタッフは問題を受け止めて
はやく対策してもらいたいもんだな

151:既にその名前は使われています
10/09/08 23:47:57 lgkgdcwO
グラフィックが綺麗なのとゲームの面白さは直結しないと思うんだ。

152:既にその名前は使われています
10/09/08 23:48:46 0Kylgq/f
先行版は20日に発売なんだっけ?

後2週間切ったのに、この出来じゃ流石に不味いんじゃないか?

153:既にその名前は使われています
10/09/08 23:48:51 fFFbfFpg
スッキリしたわ

154:既にその名前は使われています
10/09/08 23:48:54 WhoKbPx4
>>148
† コレ使うのはやめたほうがいいんじゃないかなw

155:既にその名前は使われています
10/09/08 23:49:17 w1daFJ5B
あのヒトらがFF14へ移ったらFF11が蘇った感じ
スタッフを入れ替えたらFF14が良くなるよw

156:既にその名前は使われています
10/09/08 23:49:20 HwM4KAsr
532 :既にその名前は使われています:2010/09/06(月) 04:47:50

UI は、あってないようなもの。空気のような存在なんだよ
イチイチ優秀だと、褒めるようなものじゃないよな?
街で「空気がウマイわ^^」とか声に出してる輩がいるかね?


741 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:43:08
UI に関しては、パッド使ってみてから
意見することを、オススメする。


>街で「空気がウマイわ^^」とか
>声に出してる輩がいるかね?

・・・ですよね。いたとしたら奇人変人。www
URLリンク(www.youtube.com)


157:既にその名前は使われています
10/09/08 23:50:48 PsAFmuL1
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
過疎どころじゃないwwwwwwwwwwwww
クソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158:既にその名前は使われています
10/09/08 23:51:57 HwM4KAsr
889 :既にその名前は使われています:2010/09/07(火) 09:37:35

リーブ中とか、何もしてないのに落ちてる奴に、朗報だ!
ゲーム内の、コンフィグから

・キャラクターの影
・足煙
・遠景の描画
・物理演算

・・・を、OFFにしてみろ。 面白いくらい落ちなくなる。
多分これの中の、どれかがエラーを発生させて、クラ落としてる。

483 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 17:21:54
もしそれだとすると物理演算だな
物理オンにしてたが切ったら落ちなくなったのは言うまでもない
最初はパッチのお陰かと思ったが、落ちてるやついるからな

URLリンク(www.youtube.com)

159:既にその名前は使われています
10/09/08 23:53:06 UJLBe1Et
>>158
全部切ってるけど落ちたよ

160:既にその名前は使われています
10/09/08 23:53:15 HwM4KAsr
214 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 17:01:46

† FF14のグラには癒される。超美麗 †

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(minus-k.com)


・・・風景グラもですが、ララフェルが可愛いです。www
URLリンク(www.youtube.com)


161:既にその名前は使われています
10/09/08 23:54:00 Li5dWoiw
14やらないが成功してほしい
14絡みでネ実に増えた絡みにくい奴らを葬ってほしい

162:既にその名前は使われています
10/09/08 23:54:22 +UJ9PSRu
「グラフィックが綺麗^^」以外で褒められる場所を皆で探そうぜ!

163:既にその名前は使われています
10/09/08 23:54:52 HwM4KAsr
539 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 19:22:39

FF14
どこらへんができてないんだよw

戦闘も普通に遊べるんだが
友達がいないのか?

俺でよければフレになるぜ?


>友達がいないのか?

・・・アンチさんは孤独なんです。寂しいのです。www
URLリンク(www.youtube.com)


164:既にその名前は使われています
10/09/08 23:57:10 HwM4KAsr
152 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 23:24:02

FF14、時間ごとの景色の変化は素晴らしい~~
絶景なんだよね

8歳年食ったので自分に緻密さがなくなったのが
唯一の不安かな、徹夜とかはもう無理

CEキャンセルしたが、やっぱ予約し直したw

URLリンク(www.youtube.com)


165:既にその名前は使われています
10/09/08 23:58:31 +UJ9PSRu
>>163
友達がいないから、そんなにコピペに必死なの?

166:既にその名前は使われています
10/09/08 23:59:28 HwM4KAsr

612 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:01:13
普通に面白いな。パッケ予約してきたよ。


613 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:10:30
22日にCE届いてクエやれるの楽しみだお(^ω^)


861 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:10:32
CEは公式でも売り切れたか。
ジョーシンも更新するたびに回復した在庫へって、もう売り切れ寸前だし。
お前らなんだかんだいって、買うのなw


167:既にその名前は使われています
10/09/09 00:00:33 Pk+ZEjH7
というか、このOβって
ユーザーが意見を投稿する場所ってないの?
どう考えても問題山積みなのに

168:既にその名前は使われています
10/09/09 00:01:52 HwM4KAsr
302 :ネ実第08乙四類小隊 ◆VbHVZGHLLQ :2010/09/05(日) 13:58:47

ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

戦闘も、PS要求されるから玄人向けかもしれん。

FF11と比べ物にならんくらい、ゲーム性は高い。



>ギルドリーヴ、めっちゃ楽しい。

・・・ですよね。もうFF11には戻れないと思います。
URLリンク(www.youtube.com)


169:既にその名前は使われています
10/09/09 00:02:47 toA6iJjA
乙wwwwwww四のwww書き込みwwwwwとかwwwwwwwうぇwwwwwwwwwww

170:既にその名前は使われています
10/09/09 00:03:04 oeMqi6KB
コピペしか出来ない池沼がウザイ

171:既にその名前は使われています
10/09/09 00:03:07 4i70UbmI
神ゲならわざわざここに来る必要ないだろ
こんなとこに来て擁護してる時点で糞ゲと認めているだろ
どうせ先行投資して失敗した廃人様なんだろうが

172:既にその名前は使われています
10/09/09 00:03:12 0tUhoo5p
どうせスクエニにもネ実のミラー鯖あるんだろ

173:既にその名前は使われています
10/09/09 00:03:30 HwM4KAsr
315 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 14:40:38

FF14、か、神ゲーすぎる!
美しいグラフィックと濃厚な世界観

風景見ながら散歩してるだけで、面白い!
まるで本当にファンタジーの世界に舞い降りたようだ

そして、アーマリーシステムで、ジョブやスキルを自由にカスタマイズ
自分好みのキャラターを育成できる

単調になりがちなMMOの戦闘も、FF14は距離や向きの概念や少しアクション要素を加えている
数時間ぶっつづけて戦闘しても全く飽きない、MMOの戦闘でこれはスゴイ

更に、ギルドリーヴをすればギルやアイテムまでもらえる
しかも、ギルドリーヴのモンスターは、自分占有なので取り合いで殺伐とする事もない

これは神ゲーすぎる!! URLリンク(www.youtube.com)


174:既にその名前は使われています
10/09/09 00:04:12 FY+NsYR7
関連スレ

2ch規制議論
URLリンク(qb5.2ch.net)

175:既にその名前は使われています
10/09/09 00:05:16 TCBRbpF/
MW2とJC2の糞ローカライズに続いて
わざわざ新しいPC組んだのにFF11に及ばないFF14β
ここへきてFF13のDLC頓挫と箱版のあれこれ

凄いなクズエニ

176:既にその名前は使われています
10/09/09 00:07:33 0tUhoo5p
向こうから人が歩いてきただけでfps落ちるとかさ・・・非同期でやれよな
泥人形以下のバカ倉

177:既にその名前は使われています
10/09/09 00:08:02 NzgaWzBK
色々やった感想。
この装備システムは失敗じゃないかな~。
イイ装備をして優越感に浸る感じがまったくなくなってしまった。
あと戦闘の戦略11以上にまったくない。11はそれなりに
ジョブごとに役割が明確にあったけど、14には今のところまったくといって言いほどない。

178:既にその名前は使われています
10/09/09 00:08:30 aao4rVty

この涙は

人が背負う宿命なのか?

URLリンク(www.youtube.com)

終わりは、まだ見えない・・・

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

☆オープンβ申し込みサイト☆
URLリンク(entry.ffxiv.com)
________________________________

スクウェア・エニックス「PlayOnline」を騙るフィッシングサイト出現。注意喚起!
URLリンク(topics.jp.msn.com)


179:既にその名前は使われています
10/09/09 00:09:37 43RndS/s
スッキリしたわ

180:既にその名前は使われています
10/09/09 00:11:48 JGlEdQDf
蔵は確かに綺麗だけど必要以上に重いな
UCGOでも思ったけど、この程度の蔵作る開発が
鯖をきっちり仕上げてるとは思えないんだよね

181:既にその名前は使われています
10/09/09 00:12:01 xsqU6xbW
んんももももぉぉおおっっっっっささささああああぁぁぁ~~~~

182:既にその名前は使われています
10/09/09 00:15:56 8iVGJfJa
粛々と
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

183:既にその名前は使われています
10/09/09 00:15:58 LB+Vb//R
・・・。wwwのアンチアンチさんがきもすぎてもうダメ
それだけで14がクソゲーってわかってしまう

184:既にその名前は使われています
10/09/09 00:23:04 oRN1B9bi
抽出 ID:8wu5rSpF (34回)
抽出 ID:HwM4KAsr (16回)

鯖復帰早々仕事とは大変ですね^^^^^^^

185:既にその名前は使われています
10/09/09 00:31:26 kL2O/Wcp
>>184
どうせCE在庫ありあまってる業者だろうなww


186:既にその名前は使われています
10/09/09 00:31:30 7GeVNhuZ
しかしこの有様で褒めたり期待しろってのは酷
今それを強引にさせようとしてるからここまでの反発がおきてるのであって
大概の人はとっくにキャンセルかスルーなわけだけど
値段考えるとちょっとひどい、ひどすぎる

187:既にその名前は使われています
10/09/09 00:34:29 4i70UbmI
PS3でも出るしGKかもな

188:既にその名前は使われています
10/09/09 00:40:52 kL2O/Wcp
マジかよゴキブリ死んでいる

189:既にその名前は使われています
10/09/09 00:42:00 M0diqX6U
PS3版は出来よるんかな

190:既にその名前は使われています
10/09/09 00:43:21 6olaNF6K
俺はFF14の楽しめるポイントを見つけたよ?

キャラメイクだけ





191:既にその名前は使われています
10/09/09 00:43:38 ZS5zwBar
この出来でおもしろいとか言ってるやつって地球温暖化とか信じてそうだなw

192:既にその名前は使われています
10/09/09 00:50:21 kL2O/Wcp
ゴミ痛が何点つけるか楽しみ

193:既にその名前は使われています
10/09/09 00:51:25 HerRrqFA
クレイジーエディションなんか買う奴はキティガイだけだろ

194:既にその名前は使われています
10/09/09 00:52:13 P32sYdp3
ゴミ痛は100点だろ・・・
金もらってるだろうし

195:既にその名前は使われています
10/09/09 00:53:08 6olaNF6K
尼さんはキャンセルしてくれるかな・・・

196:既にその名前は使われています
10/09/09 00:57:50 rfeGgfrA
>>38
オープンβが一番盛り上がるんだが…
サービス開始したら野次馬連中がいなくなって半分以下になるぞ

197:既にその名前は使われています
10/09/09 00:58:27 2hBMO2NL
>>191
お前が凄まじい馬鹿という事だけはわかった

198:既にその名前は使われています
10/09/09 00:59:38 /zGSGpjF
2560*1440で最高設定にしたら超紙芝居になったぞw

199:既にその名前は使われています
10/09/09 01:00:22 jSYwxWti
>>196
サービス開始直後にやるような人は
間違いなくoβやってるだろうしなw
減ることはあっても増えることは無い

200:既にその名前は使われています
10/09/09 01:01:19 kMlGYF42
>>197
うんうんすごいね、お前が死ぬのが一番地球に優しいよ

201:既にその名前は使われています
10/09/09 01:01:21 9CK3iyZ1
>>193
CEはクレイジーエディションだったのかw
どうりで・・・wwwwww

202:既にその名前は使われています
10/09/09 01:03:07 8lDEeG8h
スクエニ死ねコラ!FF13のDLCまだかコラ!売らないでとっとけつったのテメーだろうがコラ!
スレリンク(news板)

203:既にその名前は使われています
10/09/09 01:03:21 2hBMO2NL
>>200
お前みたいな馬鹿が死んだほうが世界の為になるよ

204:既にその名前は使われています
10/09/09 01:05:27 ZS5zwBar
この出来でおもしろいとか言ってるやつって幽霊とか信じてそうだなw

205:既にその名前は使われています
10/09/09 01:06:30 ykqQeoYM
この出来でおもしろいとか言ってるやつってスクエニとか信じてそうだなw

206:既にその名前は使われています
10/09/09 01:08:19 kMlGYF42
おいおい都市伝説だろ
ファイナルファンタジーとかいう、社運をかけたファイナルなゲーム出したあと倒産した会社だろ

207:既にその名前は使われています
10/09/09 01:15:29 kFGH5uS3
一本糞からもっさり糞へ

208:既にその名前は使われています
10/09/09 01:19:53 kL2O/Wcp

大失敗した映画「ファイナルファンタジー」と似てるね

209:既にその名前は使われています
10/09/09 01:23:03 tt1Wmnlb

FF13、FF14、FMEとクソゲーばっか出そうとしてんだが

クズエニは自社を倒産に追い込むのが趣味なのか?w


210:既にその名前は使われています
10/09/09 01:24:00 dNYfZH+R
正直、FF14は光ってる部分もあるんよね。
FF11は絆強制ゲーだったけど、FF14はソロで好きなことしたい人間でも
遊べるようにしようという意図が読み取れるし、その部分には未来を感じる。

でも、現状は他の部分がダメ過ぎて間違いなく糞ゲー

211:既にその名前は使われています
10/09/09 01:25:46 MwA6oB5t
14バ開発が恥知らずにもまたこんな事をしてるんだが?

ネットワークゲーム(MMORPG)のバトルエフェクトグラフィック作成
モンスターが放つ特殊攻撃をはじめ、魔法やプレイヤーが使う技など
バトルで必要なエフェクト全般の作成をしていただきます

雇用形態  契約社員


地位と権力にしがみついた結果がこれお前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?

212:既にその名前は使われています
10/09/09 01:26:58 F3k/F5RR
この出来でおもしろいとか言ってる奴って最近の宮崎アニメも面白いって言ってそうだなw


213:既にその名前は使われています
10/09/09 01:27:53 MwA6oB5t
おっとと肝心なもんを忘れていた感

■<エフェクトデザイナー大募集>< 【助けて】
URLリンク(www.square-enix.com)

214:既にその名前は使われています
10/09/09 01:28:35 XPQ4nYXV
メインクエストはパーティ前提のバランスにする、という趣旨の発言をしてるし、今だけじゃないかな>ソロ仕様
というか、MMOでソロがメインストリームになることはあり得ない。ソロできても11と同程度だと思うよ。

215:Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc
10/09/09 01:29:39 nFrZ7qEF
11のハイクオリティクライアントはやくw

216:既にその名前は使われています
10/09/09 01:34:02 axtVCxQB
FF11の時から思ってたけどなんで色々と制限かけたりするんだろうな
プレイが快適になるような要素は出し惜しみ+気軽に使えないとかさ

別のゲームだからまだ慣れてないってのもあるけど
11から退化してるところあるよね
なんで便利な要素を取り入れないのか理解できない
マトモにプレイしてないから考えられないのかな
移動に関しても何するにもプレイしてて苦痛だったわ

まぁフレと移るから正式もプレイするけどこのままなら長く続かなそうだ

217:既にその名前は使われています
10/09/09 01:34:20 kL2O/Wcp
しかし今までのインタビューがひどいな

嘘ばかりだ・・・

218:既にその名前は使われています
10/09/09 01:35:56 hoIr5+YA
一方、FF11は神VUで祭りになっていた。

219:既にその名前は使われています
10/09/09 01:36:42 dNYfZH+R
>>214
そういうニュアンスじゃないよ

FF11にもレベル上げやミッションなんてガン無視で
合成や金策に嵌ってた人も居たってこと。
そういう人間が遊びやすくなるって意味。

220:既にその名前は使われています
10/09/09 01:39:43 aCjlhMOJ
>>209
本格的に倒産の文字が見えてきたら本気だす

221:既にその名前は使われています
10/09/09 01:43:23 aao4rVty

612 :既にその名前は使われています:2010/09/05(日) 23:01:13
普通に面白いな。パッケ予約してきたよ。

613 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 18:10:30
22日にCE届いてクエやれるの楽しみだお(^ω^)

861 :名も無き冒険者:2010/09/08(水) 19:10:32
CEは公式でも売り切れたか。
ジョーシンも更新するたびに回復した在庫へって、もう売り切れ寸前だし。
お前らなんだかんだいって、買うのなw

176 :既にその名前は使われています:2010/09/09(木) 01:30:29
うわああ、もうCE予約できるところないのか?
前までかなり余ってたって聞いてたから、安心してたらw

URLリンク(www.youtube.com)


222:既にその名前は使われています
10/09/09 01:43:57 F3k/F5RR
バトルモーションデザイナーも募集してるな
URLリンク(www.square-enix.com)

UIのプログラマーも募集してたし、どう見てもFF14製作スタッフの募集だろうな
今月発売予定のソフトのスタッフを今募集してるってどういうこと?
もしかしたら小川だけじゃなく大勢のスタッフが□から離脱したんじゃないの?
欠員が生じなければ通常は募集する必要ないからね

223:既にその名前は使われています
10/09/09 01:46:15 lnPd98zz
うんこ製造機がウンコゲー食って

新たな製造ラインだな。これぞ地産地消

224:既にその名前は使われています
10/09/09 01:47:23 XPQ4nYXV
>>219
現状だと広範囲の流通が厳しいから、結局LS等で素材・完成品の売買が必要になるから、
下手したら11より合成職人は厳しくなるんじゃないか?流通あってこその合成だし。

225:既にその名前は使われています
10/09/09 01:48:18 kRM64hLN
未だに本スレでアンチは在チョンとか言ってる奴いるんだなw
あいつ1日中スレ張り付いてチョンチョンチョンチョン言ってるけど何が楽しいんだろ

226:既にその名前は使われています
10/09/09 01:50:47 FSIql4BS
FF14がくそげーでよかったよ
もし神ゲーだったらせっかくFF11やめれたのにまた人生オフラインになるとこだった

227:既にその名前は使われています
10/09/09 01:51:34 kL2O/Wcp
>>225
見えない何かと戦ってるんだろw

228:既にその名前は使われています
10/09/09 01:52:13 q34bHgE9
募集しまくりなのを見ると、まじでムービーばっか作ってたんだろな…

229:既にその名前は使われています
10/09/09 01:53:23 jSYwxWti
>>222
マジで開発内部でなんかあったんかねw
元11スタッフと新規で入ってきたスタッフの折り合いが着かないとか?
どう考えてもちょっとおかしい状況だよなぁ
それにしても、こんな使い捨てのデスマーチと分かってる現場に
優秀なスタッフが着てくれるとは思えん・・・

230:既にその名前は使われています
10/09/09 01:54:15 71EZUkx5
この出来でおもしろいとか言ってるやつってウンコ食ってる時にカレーの話しそうだなw

231:既にその名前は使われています
10/09/09 01:56:51 MwA6oB5t
小川派閥が■eから出て行ったんじゃねー?w
田中&河豚派閥にはグラチームだけが残ったと予想www

232:既にその名前は使われています
10/09/09 01:57:57 XPQ4nYXV
とって重大プロジェクトである14が開始する、という時にユーザーに名前が知られているほどのスタッフが
抜けてるし、内部で色々あるのかもね。でないと、いくらなんでもあのUIを放置とかあり得ない。
ゲーム内容云々は別にして、スクエニほどの企業があのUIの出来で客の前に出すはずがない。

233:既にその名前は使われています
10/09/09 01:59:28 hTIWRZNx
>>229
デスマーチよりも使い捨てが判ってていく奴がいるのかってのが先にあるとおもうなw
デスマでも意味が付いてくるならまだしも、下手したら関わったってこと自体がマイナスになるからなw

234:既にその名前は使われています
10/09/09 02:00:13 XPQ4nYXV
>>232の文頭は、スクエニにとって、と書こうとしたらなぜか抜けてたww

235:既にその名前は使われています
10/09/09 02:00:21 P6VvpPfK
購入者もゲームが面白いかどうか分からないから、雑誌の写真とかで評価するしかないからな。

開発部などのチーム単位で評価制度やってるならともかく、個別評価なら仕事内容によって変わりそうだな

236:既にその名前は使われています
10/09/09 02:17:41 kL2O/Wcp
発売後は責任のすりつけ合いだろうな

237:既にその名前は使われています
10/09/09 02:18:35 3v4r2G02
13リリースの後にリストラがあったからなぁ
人材の入れ替えがあったんだろう
11も急に人増えたのか、対応よくなったし、新アビ&グラ連発中

田中チームなんて仕事してなかったからクビになった奴多いんじゃね?




238:既にその名前は使われています
10/09/09 02:19:14 SiTqrrKj
11のバージョンアップが神すぎて11ユーザー14移行作戦が大失敗になりそうだなw

239:パグUo・v・oU ◆CMwz4Yc0LM
10/09/09 02:19:30 HaBdz3Fy BE:1440398055-DIA(100501)
え?

面白いんやろお?

今からやるんやけど

240:既にその名前は使われています
10/09/09 02:20:39 3v4r2G02
アンチはどうしても即死にしたいみたいだけど
普通に売れてるし、一度金払えば 数ヶ月は文句いいながらやるし
何とかなると思うぜ?

VUも毎月やるだろ?なんだかんだで修正される事に期待しちゃうもの。

241:既にその名前は使われています
10/09/09 02:21:26 neOHhoCj
FF14はある意味成功だろ
FF11が面白くなる為には必要不可欠な存在だったんだよ

242:既にその名前は使われています
10/09/09 02:22:19 Ld9hWUv1
コレクターズエディションは22日から先行ログインできるんだよね?

243:既にその名前は使われています
10/09/09 02:23:08 3v4r2G02
11面白くなっても人戻ってこないけどな
神パッチあたってるとは思うが、未来は感じられない

人が減ってもコンテンツこなせるようなバランスに進んでるし

244:既にその名前は使われています
10/09/09 02:25:20 etiY+LA4
面白いか面白くないかが問題なんです

245:既にその名前は使われています
10/09/09 02:26:50 4i70UbmI
FF11の頃はMMO全盛期だったが今MMOが満載で使い捨てのこの状況でよくその楽観視が出来るな
しかも月額課金とか産廃となった今で月額+課金アイテム商法のハイブリット課金とか糞すぎる

246:既にその名前は使われています
10/09/09 02:27:32 fN0FcSyr
現状の14を盲信してる奴って宗教にはまった奴みたいで憐れだな
可哀想になってくるよw

247:既にその名前は使われています
10/09/09 02:28:00 teOtp8S+
どんな商売でも固定客とリピーターのほうが大事だよ
新規の呼び込みにも一役買うし

今の14はその時が楽しければいいっていう一見さんの女性客の層が大多数でしょ
どんなに賞賛しようが基本的に「そのときだけ」で終わりだからね
今後しだいだけど実際骨格は改善してほしいって思うし

248:既にその名前は使われています
10/09/09 02:28:28 kMlGYF42
>>243
UI抜きにしても、他ゲーより誇れるようなシステムとか面白さが一つも無いのが問題なんですが

249:既にその名前は使われています
10/09/09 02:29:38 kMlGYF42
スマソ、アンカー>>243じゃなく、>>240だった

250:既にその名前は使われています
10/09/09 02:29:42 cdPqmLlb
戦闘BGMがおわっとる

251:既にその名前は使われています
10/09/09 02:29:53 ykqQeoYM
>>240
蔵落ちが改善されるまで大した修正は入らないかもよ?
修正いれるたびに違う問題点が出るなんてネトゲじゃよくあることだし
問題の切り分けできなくなるんじゃないかね

252:既にその名前は使われています
10/09/09 02:30:39 ykqQeoYM
↑原因の切り分けだな

253:既にその名前は使われています
10/09/09 02:32:24 esqwYxZ9
同じディレクターという立場なのにこうも差がでるとは…
松井と河豚じゃ能力に差がありすぎるな
あの豚が居座ってる限り14はPSUと同じ道を歩むよ

254:既にその名前は使われています
10/09/09 02:33:13 XPQ4nYXV
コミュニティが形成されれば、糞ゲーでもすぐには辞めない。競売を導入せずに
絆強制にしたのは、この辺のことも考えてのことかもしれないね。

255:既にその名前は使われています
10/09/09 02:35:10 fYGNzZmu
LS単位で職人を囲えと?

256:既にその名前は使われています
10/09/09 02:37:51 FkomL3ZU
そういやリングアイコンだかってこの会社だよな。聖剣なんたらの。
なんでああいう便利なのを使わんのかね

257:既にその名前は使われています
10/09/09 02:38:16 MwA6oB5t
競売を導入しないせいで、流通が死滅寸前で初期装備オンラインになっている
それがFF14

258:既にその名前は使われています
10/09/09 02:40:03 Ld9hWUv1
>>257
βなんだぜ?βって意味わかるでしょう?
VHSに負けたとかそういう話じゃないんだぜ?

259:既にその名前は使われています
10/09/09 02:40:49 7kfwiL3A
β前にサービス開始日決めた時点でおかしかったんだよな

260:既にその名前は使われています
10/09/09 02:40:55 kMlGYF42
いまどき、着せ替え要素を全く考えてないのもな
考え方が古いわ

261:既にその名前は使われています
10/09/09 02:41:22 XPQ4nYXV
>>255
個々人が複数クラスを上げる作りになってるけど、素材を融通しあったり安定した売買のためには、
現状ではそうならざるを得ない。UO等であったような、外部掲示板による職人同士のコミュニティ
形成を夢見てるのかもしれないけど、今の主流はゲーム内で完結する流れだしね。

262:既にその名前は使われています
10/09/09 02:42:39 teOtp8S+
ファーストインプレッションはかなり強いと思う
これは本当に評価出来るよ
だから、14はまだここから

今回の論争はどうみてもPC先行PS3来年って問題が最強にマズイ
期待も大きかったし叩かれても仕方ないよ
どう考えても今回の戦犯であること無いこと叩かれる原因になってるでしょう
実際市ねって思ったしwww

まぁ実際Βやり慣れてくるとクソつまらないんですけどね。改善点多すぎ
でもBAできっとなんとかなるレベルかと思います

263:既にその名前は使われています
10/09/09 02:45:59 3v4r2G02
廃人Blog なんかみると結構評価されてるけどなー(ラグは除く
信者必死とか聞く耳もってないならどうしょもないけど~

戦闘つまらないって言ってる奴も連打が~ ってだけで
そりゃ、11のマンが読める戦闘が好きなだけだろ

敵のws避けとか、11んときより、より意識的に組み込まれてて面白いよ
範囲ws見たいのも意味が出来たし


264:既にその名前は使われています
10/09/09 02:46:07 5G3FSTO1
CE予約キャンセル余裕でした@アマゾン

265:既にその名前は使われています
10/09/09 02:46:18 QAWtKxKx
ただでさえ自爆したところに11がトドメさしにきたなw
もう14なんてFFってだけで飛びつく情弱のアホしかやらないw

266:既にその名前は使われています
10/09/09 02:48:06 AiLp5H60
敵のws避けるとかただ範囲外に逃げてるだけだろw
11の怒りの一撃や亀のヘッドバットとかわらねーw

267:既にその名前は使われています
10/09/09 02:48:06 3v4r2G02
プレイヤーステも自由に調整できるし、アビも青魔法みたく
自分で組み替え
理想的ジャン

自由度高すぎて■に調整できるとは思えないけどなwww

268:既にその名前は使われています
10/09/09 02:48:17 teOtp8S+
>>263
はー?マンガ読める戦闘とかありえないし。何年前の猫モの話ですか?
今の11の前衛ってレア装備なくても忙しいよ?
余程手抜きピクミンとしか思えないね

269:既にその名前は使われています
10/09/09 02:48:18 XPQ4nYXV
>>262
FFの冠は伊達じゃないね。この出来でも人は集まると思う。即死は絶対にあり得ない。
今更スタッフを募集してるあたり、PC版は有料βなことは確定だけど、それでもすぐには辞めないだろうし。

いくつか不安な点があるとすれば、開発困難とされるPS3版が滞りなくサービス開始できるのか、という点と
11より高度なグラフィックになって作業量が増すことで、ユーザーが満足のいくVUを行うためにより多くの
人と時間が必要になることかな。11より多くのユーザーを獲得できないと、厳しいかもしれないw

270:既にその名前は使われています
10/09/09 02:48:28 LUYJlt1s
14のために13万出して自作作ったけど心置きなくA列車9と11に戻りますね^^
14は松井様がきたらはじめるw

271:既にその名前は使われています
10/09/09 02:51:00 SytlljQD
高い金を出したウンコをムシャムシャ食ってるような感じだな14信者ってwww

272:既にその名前は使われています
10/09/09 02:51:11 3v4r2G02
13万のPCじゃ快適に動かないな
PS3ももちろん駄目だろう
2年後位からだろうなぁ。11だってジラートあたりが一番活気(会員数)あったんでしょ?


273:既にその名前は使われています
10/09/09 02:52:16 MwA6oB5t
>258
田中P <オーブンベータ版は、ほぼ製品版と思ってくださいw
田中P <何十万人来てもだいじょーぶな鯖を用意しましたw

何もわかってないのはお前さんだよ

274:既にその名前は使われています
10/09/09 02:52:25 K5ZOR2zJ
確かにパッドにしたら劇的に操作が良くなった
でもさマウス駄目だからパッド使えって時点でこの会社の思考の根幹が傲慢だと思った
お前等に合わせるんじゃない、俺様に合わせろって少し顧客なめてねぇか?


275:既にその名前は使われています
10/09/09 02:52:58 RnNxUnWE
もうヤメテ!せっかくFF11でみんなとのライフラインができたのに。
最強の糞エニでもさすがに詰む( ̄▽ ̄;)

276:既にその名前は使われています
10/09/09 02:53:18 3v4r2G02
MMOなんて仮想世界を楽しむもんなんだから14の世界は魅力的
チャットはちょっと不便だけど、戦闘中以外はなんとかなる
チャットのショートカットとかは早い時期に実装されるだろうし


277:既にその名前は使われています
10/09/09 02:54:28 o3wWzm85
>>275
あーやさんなにしてんすか

278:既にその名前は使われています
10/09/09 02:54:37 fCMXwDMC
2垢すんのに通常版も買うんだけどCEについてくるトークンひとつだけで2垢とも同じトークンつかったインできる?

279:既にその名前は使われています
10/09/09 02:54:43 3v4r2G02
>>274
11でもさんざんいわれたけど、 マウスとかwindowコンフィグとか
ありがたがるのは洋ゲーオタだで不要。
それは11で証明済み

280:既にその名前は使われています
10/09/09 02:55:36 XPQ4nYXV
>>276
MMOはコミュニティが全てだから、間違ってはいないけど、だからと言って不満点を黙認する意味がわからないw

281:既にその名前は使われています
10/09/09 02:56:09 sownopkU
11の神VUで14キャンセル余裕でした
松井神が14のディレクターになったらまた考えてやんよw

282:既にその名前は使われています
10/09/09 02:57:26 3v4r2G02
11神パッチって当たり前に事ができるようになっただけで
今までが怠慢すぎただけじゃんww

別に面白くはなってないだろう。まぁ新アイテム追加あれば面白いのかもしれんがw

283:既にその名前は使われています
10/09/09 02:58:25 43RndS/s
いつものアレなんでよろしくね

284:既にその名前は使われています
10/09/09 02:58:44 kMlGYF42
>>279
お前が、蔵側で用意してて当然のようなことを(全然チートじゃないレベルの)ツールでやると、
ツーラーツーラー吠えてたやつとわかった

285:既にその名前は使われています
10/09/09 02:59:06 76W7afVN
>>282
やっててストレスばかりたまる糞ゲ14やるぐらいならまだ面白く感じるほうやるわww

286:既にその名前は使われています
10/09/09 02:59:33 3v4r2G02
ラグは直るかもしれないが、混合鯖はアウトだなぁ
日本人鯖なら盛り上がっただろうに、、、、
フツーの人なら英文シャウトみただけで引いちゃうよね

287:既にその名前は使われています
10/09/09 03:00:40 xAkvjn01
>>274
8年前に君と同じ事を言ってた奴が、山ほどいたよ
いまさら、河豚や田中やスンジが、傲慢とか客なめてるとか何言ってんの?
移民乙

288:既にその名前は使われています
10/09/09 03:01:06 3v4r2G02
ツール使ってた奴とか、リキャ管理も出来ないヘタレだろw
「楽したいし~」って ゲームやめろよwww


289:既にその名前は使われています
10/09/09 03:01:30 vsh1fQhv
>>279
多分FF11しか知らないんだろうけど
パッドが基本のMMOってFFくらいなものなんだぜ
他は洋ゲー、国産ゲー、チョンゲー問わず全部マウス&キーボード

なんかFF11民はsayの扱いや操作性で独自文化を築いてるけど
それってMMO全体の中じゃ超少数派だからね
FF11が世界標準の仕様だと思わない方がいいよ

290:既にその名前は使われています
10/09/09 03:03:05 XPQ4nYXV
言語別の是非はともかく、英文シャウトが気にほど神経質なら、MMOなんてやってられないと思うがw
ネトゲ童貞なら「外人さんもプレイしてるんだ。国際的だな」くらいで気にも留めないんじゃないの。
外人をやたら気にするのは、外人被害にあったことのあるネトゲ経験者のほうが多いと思うw

291:既にその名前は使われています
10/09/09 03:03:35 3v4r2G02
>>289
馬鹿すぎて吹いたwwwww
FFは家庭用ゲーム機用MMO。これが一番の特徴。
これによって、いいところも悪いところもある。でもそれがFFの特徴なんだよ

洋ゲーみたいな自在なコンフィグなんて 秋葉系のオタしかついていけねーよ



292:既にその名前は使われています
10/09/09 03:03:57 K5ZOR2zJ
え 何? 俺の発想が変なの?

293:既にその名前は使われています
10/09/09 03:04:09 71EZUkx5
>>276
シコッテだらけの世界が魅力的なのかよw

294:既にその名前は使われています
10/09/09 03:06:09 I+GW0XaI
バ開発を象徴する連中がごっそりFF14に移ったおかげで
FF11にまともなVUが来るようになった
ありがとうFF14

295:既にその名前は使われています
10/09/09 03:06:44 LbzX5u8R
>>291
家庭用ってどこにあるんですか?

296:既にその名前は使われています
10/09/09 03:06:50 XPQ4nYXV
>>291
スクエニほどの力のある企業なら、両方やれておかしくないと思うよ。現に11ではキーボードオンリーで
操作してる人は結構いる。なぜ11でやれてたことが14でやれなくなるのかと。そもそもチャットするのに
キーボードを使う時点で、パッドオンリーなわけじゃないしね。

297:既にその名前は使われています
10/09/09 03:07:15 3v4r2G02
PS3のゲームなんだから、基本パッドでプレイしやすいように作ってある
もちろん、チャットはキーボード必須で持ち替え面倒だが

仮にパッド不可で、キーボードマウスだったら11はこんなにヒットしなかった
といわれている。
実際パッドプレイを選んでる人が多い。

両方できてもいいじゃん?っていうのはその通り
だから、今回歩み寄ってるよ?それがかえって中途半端な事になり
悲惨な事になってる

そういうゲームがいいつーなら、洋ゲーやってればいいんですよ
チョンゲでもどうぞw

298:既にその名前は使われています
10/09/09 03:08:20 LbzX5u8R
もしこれがブリザードの開発部門で作られたものだとしたら
上司から竹刀で殴られて首にされて顔に鼻くそつけられるレベル

299:既にその名前は使われています
10/09/09 03:08:54 gtrj0KGF
PCがリードプラットフォームっていうか
こっちを主体に作ってるんだろ?
何都合が悪くなるとコンシューマだから~
みたいに擁護すんの?

300:既にその名前は使われています
10/09/09 03:09:02 LbzX5u8R
>>297
FF11のほうが遥かにキーボード操作しやすいぞwハゲワロw

301:既にその名前は使われています
10/09/09 03:09:02 kMlGYF42
媒体がなんだろうと、結局キーボードが必要なのになにいってるのwwwwwwwwwww

302:既にその名前は使われています
10/09/09 03:09:19 3v4r2G02
WoWでAIONでもやればいいのにw
「俺がFFやれないのはおかしい!」って必死すぎでしょ
異常な精神状態はアンチの方。

11の時もそうだった

303:既にその名前は使われています
10/09/09 03:09:25 P6VvpPfK
逆、キーボマウス操作前提のMMOをパッド操作しやすくされてたので評価された。


304:既にその名前は使われています
10/09/09 03:10:20 VfxwdRq4
田中・河豚・権代が完全に14で手一杯の今年になって
11のVerUPが神化www

305:既にその名前は使われています
10/09/09 03:11:32 3v4r2G02
まだキャンセルできるし、被害者でもねーのに、必死すぎだろw
PC買っちゃったとか、キャンセルできないのは、頭が弱いせいじゃね?

306:既にその名前は使われています
10/09/09 03:11:43 LbzX5u8R
>>302
それとFF14が面白いかどうかに何の関係があるの?
その書き方だとFF14はクソゲーってことになるけど、FF14はクソゲーってことでいいんですね?

307:既にその名前は使われています
10/09/09 03:12:20 hESfUxyd
これも所謂グロバカってやつか?
どうしてMMOが右習えで同じ仕様にせにゃならんのかw
独自性があっていいじゃねぇか実際楽しかったんだし。

メイジャンのM仕様が無理で辞めた口だが楽しんだ日々を自分で貶めるほどアホでもない
MMOはこうあるべき(キリッ)なんてナンセンス過ぎる
でもこれはFF11の話であって14は現状論外だけどな

308:既にその名前は使われています
10/09/09 03:12:26 pdCrdlAn
発狂しまくっててワロタ

309:既にその名前は使われています
10/09/09 03:12:35 v2+ww1c3
面白いかつまらないかで言えば面白いとは思うが、ぶっちゃけもう飽きてきた
まあ14に合わせてPC増設しちゃったから引くに引けないが
1万5000円かかったが、この金で中古のPS3でも買って後発組としてダラダラやった方が有意義だったかもしれない

310:既にその名前は使われています
10/09/09 03:12:55 43RndS/s
ワンパターンで飽きられてるのに気づけよキチガイ

311:既にその名前は使われています
10/09/09 03:13:01 3v4r2G02
>>306 楽しめるかは人それぞれだろ


312:既にその名前は使われています
10/09/09 03:13:02 gvL7H9t2
>ID:8wu5rSpF
>ID:HwM4KAsr

気持ち悪い

俺もアマゾンで予約したCEをキャンセルした
まあ、あの程度のゲームで楽しめる奴は
好きにプレイすればいいんじゃないの?

Cβ1から参加してて今では■eに裏切られた気持ちしか残ってないわ

行く末は気になるから今後もチェックはするけどね
良ゲーの評価が大半を占めるようになったらやるかもね

自分にとって面白ければやる
面白くなければやらない
ただそれだけ

313:既にその名前は使われています
10/09/09 03:13:31 gtrj0KGF
そりゃクソゲーを自ら踏みに行く物好きもいるからな

314:既にその名前は使われています
10/09/09 03:13:53 LbzX5u8R
>>307
FF14のどこに独自性があるのか答えてw

315:既にその名前は使われています
10/09/09 03:14:26 7xCII9Dr
もはや意味不明になってるな
そんなに持ち上げてどうすんだ
ここにいるほとんどの連中は実際オープンやってるわけだが
別のコミュでやれ

316:既にその名前は使われています
10/09/09 03:15:01 3v4r2G02
>>314
14おもすれー って言ってるBlogあるとおもうけどなw
あの ぺこえさんもやるみたいですよw

317:既にその名前は使われています
10/09/09 03:15:03 Ld9hWUv1
>>273
♪HEY YO!
♪証拠もナーイ?
♪ソースもナーイ?
♪田中の記録もなんにもナーイ?
♪NO NO あるある 捏造アール^^^

318:既にその名前は使われています
10/09/09 03:15:32 LbzX5u8R
答えになってねーw

319:既にその名前は使われています
10/09/09 03:16:36 3v4r2G02
βやって、クソクソ言ってる人は 改良して欲しいって事だろ?
そうでなければ、立ち去ればいいだけの話だもんな

FF愛してるんだなぁw こういうそうは間違って買ったら
なかなか解約しないのでおいしいですw

320:既にその名前は使われています
10/09/09 03:16:49 hESfUxyd
>>314
煽りレスよこすくらいなら真面目に読めよこのゆとりがっ
顔真っ赤にしてw入れる前に最後の一行よく読め

321:既にその名前は使われています
10/09/09 03:18:28 MwA6oB5t
3v4r2G02はピックル深夜部、臭いでわかる

322:既にその名前は使われています
10/09/09 03:18:38 gtrj0KGF
>>319
だから契約しないんだろ?

323:既にその名前は使われています
10/09/09 03:19:12 3v4r2G02
まぁ 冷静にみて、ラグさえなくなれば、結構いいと思うけどな
アンチだってラグがなくなったら 攻撃材料を失ってしまうだろ

トレードウインドウ周りがクソいけど、、まぁそこはなんとか我慢
か、マクロでフォローするか、、

324:既にその名前は使われています
10/09/09 03:19:56 LbzX5u8R
FF14否定派とFF14信者ってオカルト論争みたいだな

一般人「宇宙人が地球に来てるわけねーだろ。常識で考えろ」
信者 「あなたになんでそんなことわかるんですか?金星人は地球に来てるんです」
一般人「金星は400度以上あるのにどうやったら人型の生物が生息できるんだよ」
信者 「こいつ最高に馬鹿だわ。どうしてあなたに金星人がいないってわかるんですか?」←馬鹿

理論が通じない

325:既にその名前は使われています
10/09/09 03:20:21 ykqQeoYM
>>323
リテイナー複数選択してずらっと品物並べるマクロ教えてください

326:既にその名前は使われています
10/09/09 03:21:30 gtrj0KGF
>>323
楽しむためにゲームしてるのに
我慢しながらプレイとかお前スゲーな

327:既にその名前は使われています
10/09/09 03:21:57 3v4r2G02
アンチって
ラグ/UIがー と
戦闘(合成)がー  しかいわないもんなw

どっちもVUで一番手の入るところじゃん、絶望するのはまだ早い

328:既にその名前は使われています
10/09/09 03:22:59 3v4r2G02
>>326 メイジャンとかのが酷いわけだがwww
ゲーム内で天候待ち、(実質)ソロで楽狩り

329:既にその名前は使われています
10/09/09 03:25:41 Ld9hWUv1
>>327
同意
とりわけ鯖に至っては
いつでも化ける可能性があるからなあ

330:既にその名前は使われています
10/09/09 03:25:46 ZfEfbcMS
>>327
ああ、簡単だよな
ならなぜ4月のαから多数のテスターが
言い続けてるのにやらないんだろうな。

331:既にその名前は使われています
10/09/09 03:25:46 ykqQeoYM
>>327
+エラー落ちに生産にバザーにMAP構造にアニマの回復量にアイテムの整頓

どれも深刻だと思うけどほとんど修正しなきゃならなくね?つーかまだまだあるぞ?

332:既にその名前は使われています
10/09/09 03:26:14 gtrj0KGF
つまりそのうちFF14にもメイジャンみたいのが来て
更に糞化するといいたいわけですね?

333:既にその名前は使われています
10/09/09 03:28:59 3v4r2G02
αからかなりマシになってって評価されてんじゃんw
それに 現状見切り発車でクソイ なんてのを否定してる信者は少ないぞ?

慌てる時間じゃないという事だ

334:既にその名前は使われています
10/09/09 03:29:59 kCY7Y+1Z
まずちゃんとしたチュートリアルつくれ
じゃないと初MMOの人はほぼ投げ出す仕様だぞこれ
FF11ユーザーだけがターゲットならわかるが今の仕様は酷すぎる

335:既にその名前は使われています
10/09/09 03:30:46 ykqQeoYM
元がひどすぎるだけだろワロスw
100点満点中1点が10点になったってひどいものはひどい

336:既にその名前は使われています
10/09/09 03:31:00 0qs0rKFT
FF11、すごいアップきてるな

337:既にその名前は使われています
10/09/09 03:31:43 3v4r2G02
>>334
その辺は週間プレステとか、電撃別冊でw
公式ガイド本もでるしな

攻略本とか普通かうっしょ?

338:既にその名前は使われています
10/09/09 03:32:57 LbzX5u8R
とりあえず妄信してる信者は以下の質問に答えてみろよ、答えられたら少しは耳を傾けるわ。
1.UI周りとサーバーのレスポンスがクソだけど、それはどうかんがえているのか?
 今までUIを初期から大幅に変更したゲームを俺は見たことが無いが、そこはどうかんがえているのか?
 FF11で8年間ずっとサーバーレスポンスは改善しなかったが、そこはどうかんがえているのか?
 5年間開発してできたUIがこれで、パッチで直るといっている根拠はどこにあるのか?

2.UIとサーバーレスポンスに現在批判が集中しているが、それが改善されればゲーム内容に批判が殺到すると思うが、それについてはどうか。
 根本から改善しないと駄目な戦闘や合成システム、まったく意味が無く、サポジョブシステムの大劣化であるアーマリーシステム。
 まったく印象に残らないコピペマップに広すぎるフィールドに少なすぎる敵。しょぼすぎるギルドリーブ。
 その他もろもろ、大量にあるクソ部分を本当に直せると思っているのかどうか。またそれが直せるとしてどれくらいかかるといおもっているのか?

3.オープンβより初動で人が増えることは現実的にありえないが、製品版でどれくらいの人数になると予想しているのか?
 



339:既にその名前は使われています
10/09/09 03:33:52 7kfwiL3A
別売りの説明書が必要なゲームw
前にもそんなゲームがあったような気がするな

340:既にその名前は使われています
10/09/09 03:34:55 ykqQeoYM
>>337
以前チョンゲは稼働前からwikiが充実してて
面白くない、冒険心がないみたいなこと言ってなかったっけ?

341:既にその名前は使われています
10/09/09 03:35:29 dNYfZH+R
パッドでプレイ云々の話が面白かったから、即刻改善のメールを送ってみた


F1からF6がP1~P6でF8がタゲNPCだった所は前作で最も感心してた部分だったのに
なんでF9とF11しか使えない糞仕様になったのかが良く分かったよ。
つまり、パッドだと2ボタンしか割り当てられないから
キーボードに比べて不利な部分を是正したかったんですとな。
死んでくれとしか言いようがない

342:既にその名前は使われています
10/09/09 03:36:10 7nCs29tB
αから良くなった仕様ってあるの?

343:既にその名前は使われています
10/09/09 03:36:11 TCBRbpF/
BGMも何か肌に合わないなぁ
のびよどうしたんだ

344:既にその名前は使われています
10/09/09 03:37:40 7kfwiL3A
>>342
αの最後辺りから参加したけど特になかったな

345:既にその名前は使われています
10/09/09 03:39:23 8KA0Pdnk
>>339
アンサガですねわかりますん

346:既にその名前は使われています
10/09/09 03:39:42 /p775u5c
FF14で遊んでると、中国産や韓国産、台湾産のMMOと何ら違わない
なにかアジア的なものを感じる。
FFしかやったことがないやつは、自分たちはマシなものを
遊んでいるんだろうと思いこんでいるだろうが、チョンゲとたいしてかわらん。

347:既にその名前は使われています
10/09/09 03:40:00 ykqQeoYM
>>341
なんでボタンの組み合わせでいろいろできるようにしなかったか謎
R1+○でPTメンバー1をタゲとかR1+×でメンバー2をタゲとか
マクロ用に2ボタンも割り当てなくていいだろ

348:既にその名前は使われています
10/09/09 03:41:16 JTPumnQI
物の売り買いもダルくなりそうだね
今は膨大な空間になってるバザーを1軒づつ回って調達する事になるのか・・・

349:既にその名前は使われています
10/09/09 03:41:40 JHmbAl3m
シコッテばかりだな

350:既にその名前は使われています
10/09/09 03:42:34 3v4r2G02
たいていのJRPGは 攻略本とか、ネットで調べないとクリア不能じゃね?
1本道の大作もあったみたいだが

>>>338 鯖ラグ問題は結構深刻だと思う。何か手は入れると思うが
基本ケチケチ運営なので、白門モグ程度でOkとかされると困るな

ゲーム内容はそんなに悪いと思わない。FF11と大差ないw
面倒な部分はこれからの調整しだいだから なんとも
調整能力ない連中だけど、それに期待できないなら 買うなとしかいえない
期待してるから買うんでしょう?

3いろんな偽情報が出てるが、今1500人*17鯖位いるな
それでも全員初期エリアに集中してるので、混んでるのでこんなもんでOk
10鯖も出来ればいいんじゃねぇの?
11最盛期だって5000人*20鯖でしょ?
廃スペPCが必要な事からもそんなに増えるとは思ってないだろう

11プレイヤーの何割が14動かせると思う?その全員が移行するわけもないし

351:既にその名前は使われています
10/09/09 03:45:15 kCY7Y+1Z
とりあえずチュートリアルと攻略情報を一緒にすんなwwwww

352:既にその名前は使われています
10/09/09 03:47:17 kMlGYF42
そもそも、FFとはなんだ?という命題を14はさっぱり考えてないのもな
FF11のときに、少なくとも伝統的なジョブを復活させたってのに、
14で、まったく新しい・・・風雲拳路線になったからなw

353:既にその名前は使われています
10/09/09 03:48:48 LbzX5u8R
鯖問題が駄目とかいう以前のクソレベルということは認識しているわけだな。

UI改善の見通しがまったくない点についてはどうだ?パッチで直る可能性はとてつもなく低いけどどうおもってる?

ゲーム内容が悪いとは思わないと書いてるが、じゃぁ良いと思ってる点をあげてくれないか?
FF14が面白いっていってるということは生産や戦闘が良いと思ってるんだろう?ギルドリーブも面白いんだよな?

大体月額のMMOだと初動はoBの半分から3分の1以下だ。ゲーム内容が普通でな。
仮に会員数が2万程度しかいかなかったら、サービス期間はどれくらいで終了するとおもう?

354:既にその名前は使われています
10/09/09 03:53:36 3v4r2G02
>>353
ゲームの楽しみはわからないな。どーいうスタイルなのかいまいち謎
ギルドリーブをフレを回せばOkなのかもしれないしな
野良Mob狩りまくりで、Mobたりねーよ 見たいな事言ってるやつは
なにか遊び方を間違えてるのかもしれない

リテーナーとかもそう。全員が置く事は想定してないだろう、、、さすがに

どっちにしても、サクサクLv上がれば文句もでないだろ
やたらと繰り返しを要求されればウンザリだろうし
ふた開けてみないとわからん


355:既にその名前は使われています
10/09/09 03:56:39 skcW225u
すでにアンインストしたけど、面白いと思うことが皆無だった。
ただ、コンフィグで、グラフィックをなるべく損なわないように
軽くする設定を探るのだけは面白かったわ

356:既にその名前は使われています
10/09/09 03:56:41 3v4r2G02
>>353
月額MMOて何と比べテンスかww
月額3k以上とるチョンゲ?w

■がMMOを見捨てる可能性はあると思うよw 携帯ゲーの方がおいしいしな
ただ 金を掛けるなら11より14に掛ける
当たり前でしょ。これがわかってない奴が多すぎる。

鯖統合して、会員減りまくりの11にテコ入れなんてこないよ
アビセアワープNPCとか、青魔法Saveで喜んじゃってるレベルだと違うのかもだがw

357:既にその名前は使われています
10/09/09 03:57:27 LbzX5u8R
ほう?これはおかしなことを言うな?
ゲームの楽しみが分からないのにFF14は楽しいゲームだと?なんで?
モンスターを倒してレベル上げるのに、モンスター足りないといったら楽しみ方が間違ってる?
じゃぁ君の楽しみ方を教えてくれないか。MMOにはいろいろな楽しみがあって当然だし、レベル上げは主要コンテンツのはずだけど
その楽しみ方は間違ってるというなら、君はLv1のまま何をして楽しむのか教えてくれないか。

あとリテーナーを全員がおくわけ無いという根拠はなんだ?

それにふたを開けてみないとわからないというわりにはFF14が楽しいといってる理由はなんだ?

358:既にその名前は使われています
10/09/09 03:58:12 LbzX5u8R
ついでにUIについての質問にもちゃんと答えてくれ

359:既にその名前は使われています
10/09/09 03:59:33 LbzX5u8R
>■がMMOを見捨てる可能性はあると思うよw 携帯ゲーの方がおいしいしな
>ただ 金を掛けるなら11より14に掛ける
>当たり前でしょ。これがわかってない奴が多すぎる。

根拠は?普通未来がものに投資なんてしませんよ?
ということは君はFF14に未来があるとおもってるんだよね。どこらへんが?おしえてくれないか?

360:既にその名前は使われています
10/09/09 04:01:10 aCjlhMOJ
やばいwwwwAF3が凄すぎてますます14がどうでもよくなってきたwwwwww
問題は取得と強化難易度だがな・・・・

あと鞄

361:既にその名前は使われています
10/09/09 04:03:39 3v4r2G02
キミアホでしょw 
楽しみ方を探るのがMMOでしょ。ステだってまだ どう振ったらいいかわからないし
そこを試行錯誤するんだろ? Repもねーし

野良MobでLv上げするって誰が決めたの?w
開発はリーブだけでLvあげできればいいね と言ってるんだが?

11みたく、キャンプ張って、3時間も4時間もPTが正解とは思わないな
11は単調な戦闘で長時間プレイだったけど、そこは密度を上げて拘束時間を
減らすようにしてると思われるが?
(11と戦闘似てるとかいたが、方向性は同じで密度が違うって感じだ)

UIは別に胴でもいいよw 俺は我慢できるレベル
PCのスペックにもよるんじゃね?


362:既にその名前は使われています
10/09/09 04:05:15 YcTFop2K
>>345
でもアンサガはこんな糞ゲーより遥かに遊べるから

363:既にその名前は使われています
10/09/09 04:05:57 dNYfZH+R
リテーナーは市場経済を馬鹿にしてるよね。
それ以前の問題だけどさw

364:既にその名前は使われています
10/09/09 04:06:02 J46zLt6m
11ひでえな
今更AF3追加で既存装備死にまくり
これでwwwwwwとか言って無駄にテンション上げてる廃人哀れすぎてもうね

一生■eの奴隷だな
マジでカワイソウ

365:既にその名前は使われています
10/09/09 04:06:48 XPQ4nYXV
現状の14には、開発も納得行ってないんだと思う。お前ら14の文句言わず大人しく11で課金してろ、と言う事じゃないかな。
11の癌が14に行って神になった、と煽ってる人がいるけど、元々1つのチームだったし連携が取れてないはずがない。
新しくスタッフも募集してるし、本当に開発途上なんだろう。

366:既にその名前は使われています
10/09/09 04:08:58 XPQ4nYXV
>>364
おま、この時間にこんな板見てる奴が廃人笑うとかww

367:既にその名前は使われています
10/09/09 04:09:14 3hi9CYyM
ゲーム内容が悪くないって・・・
本気で言ってるの?

戦略性のない戦闘システムにヒールヘイトの異常な高さ
ショートカットやマクロが実装されてない?ため
咄嗟の味方へのヒールが難しく、アシスト機能もないからただのたこ殴りオンライン
さらに手動攻撃なのに通信遅延でまともに攻撃が実行できない
もうあほかと

368:既にその名前は使われています
10/09/09 04:09:55 3v4r2G02
鯖にインしてるのが3000人、インしてないのいれたら数倍の
キャラがいるだろ?

リーテーナー1体ついてくるといって、全員が置いたら数千人とかなるしww
そんな事は考えてないだろう

369:既にその名前は使われています
10/09/09 04:10:08 LbzX5u8R
>>361
逃げないでしっかり答えてくれない?どうして楽しいかどうかも分からないのに
君はFF14を楽しいって妄信してるの?なんでそこは答えられないの?
Repがあったら、とか楽しみを探るとかは関係ないんだよ、何で君はFF14が楽しいっていえるのかを聞いてるわけ。

逆にきくけどフィールドモンスターでレベル上げしないって誰が決めたの?
じゃぁ何でフィールドにモンスター配置してるの?
ギルドリーブのときはフィールドにもともといるモンスターとは違うモンスターがPOPするのだけど。
もともといるモンスターって何のために配置されてるの?

UIはどうでもいいって、UIがクソなのか良いのかをきいてるんだけど。君が、じゃなくて客観的に見てどうおもうの?
まさか主観で俺が我慢できるからFF14は神ゲー!なんていってるほど知能が低いわけじゃないよね。


370:既にその名前は使われています
10/09/09 04:11:54 YcTFop2K
>>365
未完成、開発途上のモノを売りつけるのはどうなのよ?


371:既にその名前は使われています
10/09/09 04:14:05 xsqU6xbW
ももおぉぉぉっっっさささああぁぁぁ~~

372:既にその名前は使われています
10/09/09 04:14:08 3v4r2G02
馬鹿すぎてどうしょもないな

>>369 無駄にLv上げした奴はフィールドの敵狩れよ
って事かもしれないだろww
11だって、狩られない無駄な敵フィールドに沢山いますけど?あれはなんでしょうか?

それにゲームの楽しさってww ルールが全てじゃないし
グラがいい、フレがいる。それだけで楽しい人だっている
11の釣りや、チョコボ、合成だって、 つまらねー とスルーする人もいれば
金の為にやった人、、、のんびり釣りしてる人だっているだろ

14のたのしいところは どこなんだよwwww
っていうけど、「じゃぁ11のどこが楽しいの?」と聞くとダンマリwww
「俺はメイジャンが楽しいよ」「作業じゃん乙」
何とでもいえるわけ

373:既にその名前は使われています
10/09/09 04:14:22 ykqQeoYM
>>367
ID:3v4r2G02は「スクエニが運営してるから」楽しいし内容も悪くないって言ってるんだよ
仮にFF14が月額1200円ポッキリのチョンゲなら全く逆のことを言ってる

374:既にその名前は使われています
10/09/09 04:16:19 gtrj0KGF
>>372
それに合わないで糞ゲと感じた人が葬式スレに来てるんでしょ?
合うんだったら本スレいけばいいじゃん
それとも電波すぎて本スレからも追い出されたの?

375:既にその名前は使われています
10/09/09 04:17:54 3hi9CYyM
RMT目的のためだとしてもこのゲーム辛いぞ
普通に遊ぶやつらってどんだけ頭おかしいんだ・・・

376:既にその名前は使われています
10/09/09 04:18:32 dNYfZH+R
>>367
何気にターゲットマクロが実装されてないのは本当にキチガイだよな

377:既にその名前は使われています
10/09/09 04:19:05 gtrj0KGF
普通に遊ぼうと思うと楽しさがわからないまま
楽しくなっちゃうID:3v4r2G02みたいになっちゃうんだろ?w

378:既にその名前は使われています
10/09/09 04:19:38 3v4r2G02
>>374
じゃぁ 聞きたいんだけど、アンチで騒いでる人ってなんなの?

14が売れたら都合が悪いの?
■が爆死するのを笑いたいの?w 被害者でもないのにただ憂さ晴らしに馬鹿にしたいんだ
「俺はやらないから、お前らもやるなよ。絶対やるなよ」って事?


379:既にその名前は使われています
10/09/09 04:19:52 7nCs29tB
なんで14の楽しい点答えられない、ということを
FF11の楽しい点を聞くということで誤魔化せると思ったんだろう

FF11の楽しい点が答えられないってことはFF11が糞だと思ってるってだけなんじゃ?

380:既にその名前は使われています
10/09/09 04:21:41 3v4r2G02
じゃぁ、誰でもいいから11の楽しい点を頼むわw
振り返っても11も「グラ(ストーリーOが、パッドUIがいい」しか言われてなかったけどな

381:既にその名前は使われています
10/09/09 04:21:45 iIoHjxT+
UIとかはVUで直るだろうけど、根幹のどうしようもない点が
いくつかあるんだよなぁ

382:既にその名前は使われています
10/09/09 04:21:58 7nCs29tB
俺絶対買う信者だけど普通にダメな部分に文句言うよ

批判を許せず、理由無くマンセーできる狂信者は害でしかないからなぁ

383:既にその名前は使われています
10/09/09 04:23:45 7nCs29tB
っていうか、チョンゲですら信者が面白い点あげまくって宣伝してるのに
なんでFF14はそういう宣伝テンプレすらできないほどの惨状なの?w

384:既にその名前は使われています
10/09/09 04:24:27 mBFg3UjP
>>378
自分がプレイした糞ゲーを貶して何が悪いの?ここそういうスレでしょ?
君こそFF14の評価が下がったら都合が悪いの?

385:既にその名前は使われています
10/09/09 04:24:24 3v4r2G02
>>382
絶対マンセーしてる奴がどこにいるの?
現状クソイ。でも慌てる時間じゃない としかいってる奴しかいないと思うが

386:既にその名前は使われています
10/09/09 04:24:50 y9MZqsOb
・グラがまぁそれなりに凄い

387:既にその名前は使われています
10/09/09 04:26:07 3v4r2G02
で11の面白いところまだ?

388:既にその名前は使われています
10/09/09 04:26:40 ykqQeoYM
>>385
お前自身クソイと言ってるがそれを俺らが言うのはなんでダメなのさ

389:既にその名前は使われています
10/09/09 04:27:24 gtrj0KGF
>>378
それ風潮してまわったらガイキチだが
専用スレでやってるの?わかる?
お前は「俺がやるから、お前らもやれよ?絶対やれよ?」
って脅しにきてんの?

390:既にその名前は使われています
10/09/09 04:27:25 Z32rpMeJ
>>382
そりゃ、「お仕事」だからだよ
具体的な問題点はすべてスルーし、誰にでもわかるよい点だけを強調する



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch