07/11/07 14:10:46
[6679] ヨーネ病検査の信頼性 投稿者:しろねこ 投稿日:2007/11/07(Wed) 06:07
神奈川のヨーネ病の疑いの牛は再検査で陰性だったようです。
神奈川新聞 平塚市内の乳牛ヨーネ病再検査で陰性
2007/11/06 県は五日、家畜法定伝染病のヨーネ病に感染している疑いが持たれて
いた平塚市内の乳牛を再検査した結果、陰性だったと発表した。感染の疑いは晴れたが、
日本ミルクコミュニティ(東京都)はこの乳牛の生乳を使用した可能性がある牛乳約三十
一万個を自主回収、廃棄しており、多額の損害を被った。
この乳牛は平塚市内の酪農家が飼育し、十月二十二日に家畜伝染病に基づく定期検査
を受け、同二十五日に陽性反応が出た。しかし、五日の再検査では陰性で、感染していな
いことが確認された。
同社は県の要請を受け、初回検査の結果が出るまでに製造した牛乳約六十二万本の
自主回収を先月二十六日から開始。五日までに三十一万千七百九十四個を回収したと
いう。牛乳は飲んでも健康への影響はないとされていた。
今回のケースは厚生労働省の指導を受け、検査結果が出る前の乳製品を回収した
県内初のケース。酪農家や飲料会社に大きな影響を与えた。
県畜産課は「検査している間は該当する牛の生乳を出荷しないようにしたり、検査結果が
早急に出るよう検査態勢を見直したりして影響を少なくしたい」と話している。
今回の件に関し、日本ミルクコミュニティは「今後も消費者の安心を最優先に対応していく」
とコメントした。
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
51:農NAME
07/11/07 14:23:11
「病」の鑑定手順に欠陥があるということだ。明らかに脳衰制度設計のミス(失敗)。
52:農NAME
07/11/07 23:54:17
人類は今までヨーネ等いろいろな病原体に感染した牛の
乳を飲み続けてきたはずだ。加熱して。
無菌動物なんていないのに。
食の安全って何でしょうね。
53:農NAME
07/11/08 00:06:47
2007年10月30日(火)「しんぶん赤旗」
牛の重大疾病「ヨーネ病」 政府、調査も補償もせず 紙議員に答弁書
政府は、日本共産党の紙智子参院議員が提出していた「ヨーネ病(牛の重大な疾病)
問題に関する質問主意書」に対する答弁書をこのほど決定しました。このなかで、
ヨーネ病の検査キット「ヨーネライザII」に関し、農林水産省が、疾病にかかっていない
家畜でも陽性を示す可能性があることを都道府県に説明してこなかったことや、
同キットの使用説明書にもその旨の記載がなされていないことを認めました。
「ヨーネライザII」をめぐっては、牛の血清検査時に、陽性でないのに陽性反応が出る
「非特異的反応」が出ることが動物衛生研究所の調査で明らかになったにもかかわらず、
農林水産省が速やかな説明をせず、隠ぺいを図っていた疑惑がもたれています。
紙議員は、この検査で陽性となった牛の血清を再検査することにより、非特異反応に
より殺処分された牛の実数調査を行うこと、再発防止のためにこの問題の全体を明らかに
することを求めてきました。
また、国と製薬会社による公的な説明や謝罪、国による被害農家に対する補償について
ただしましたが、政府はこれに応えませんでした。
答弁書では、「ヨーネライザII」を製造販売している共立製薬が、非特異的反応を引き
起こす原因物質アルブミンをカゼインに変更した「ヨーネライザIII」を製造することについて、
十月十七日付で農林水産省が承認を与えたことも明らかになりました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
54:農NAME
07/11/08 21:20:06
いんちきヨーネ検査技法はそのままにして、
公的補償を手厚くしようと画策してるのかもしれんな。
不景気な時代だ、焼け太りも商売のうちと割り切ってな。
養豚養鶏も、たまに実際、火でてるしな。
55:農NAME
07/11/09 18:40:09
すっとぼけ・ダンマリをきめこむ脳衰商系列の人間たち。
56:OB
07/11/09 20:58:54
不良品のキットを販売して、病気になっていない牛を病気だと偽装して淘汰する行為を国が認可している状況は許されないことです。
今の農水の衛生担当が誰になっているのかわかりませんが、今の時代にすべてが不透明な対応を続け、農家に対してなんらの説明もなされていないことは許されないと思います。本省の家畜衛生の担当者は責任の重さを感じ無ければいけません。
昔から不透明なことやメーカーと行政の癒着はありました。これには畜産や衛生事業の世界が狭いという事情もありましたね。
なぜ、家畜保健所に保存してある血清の再検査を行い、結果によっては誤診でご迷惑をおかけした農家を明らかにして謝罪と補償をしないのでしょうか。
厚生労働省のフィブリノーゲン製剤のC型肝炎問題では、汚染製剤で感染をしてしまった患者の方々に対する国の対策の軌道修正がされていています。これが国民のための行政というものだと思います。
農水省だけがいい加減なことを続けることはできないでしょう。国民が見ていますから。
元農水省職員としても農水省が襟を正すことを期待しております。
57:農NAME
07/11/09 21:21:55
もう、一つを認めたら、あっちこっち綻びが仰山発覚してまうし・・・
スレリンク(koumu板:745番)
【農水省の「詐偽・偽装」いんちき政策&たかり事業】
欠陥ヨーネライサ2(非特異問題放置)
口蹄疫(ウイルスはすでに常在)
BSE(架空捏造の伝染病)
鳥インフルエンザ(人獣共通感染でっち上げ)
鯉ヘルペス(海外から侵入したというウソ)
輸入豚肉差額関税制度(時代錯誤の保護貿易政策)
輸入肉骨粉含有飼料投与国産牛肉買上げ事業(いんちき狂牛病対策関連)
URLリンク(fukutomim.iza.ne.jp)
農業共済(国費助成分不正受給慢性化)
農研機構「公募」型事業(天下り団体ピンハネ丸投げ事業)
緑のオーナー制度(出資金元本割れ)
スレリンク(owabiplus板)
URLリンク(my.shadow-city.jp)
ウルグアイラウンド対策事業(事業費六兆百億円の事後評価はなされず)
ミートホープ偽装ミンチ告発放置
(「不正競争防止法」摘発のがしのための「刑事訴訟法」第239条告発義務に抵触)
(関連する供給先メーカー製品の表示偽装も時間を稼いでスルー)
緑資源機構官製談合事件(天下り先確保のため入札制度形骸化)
58:農NAME
07/11/11 10:16:22
>56
>なぜ、家畜保健所に保存してある血清の再検査を行い、結果によっては誤診でご迷惑をおかけした農家を明らかにして
>謝罪と補償をしないのでしょうか。
小規模畜産農家の経営者です。
共済の先生に聞いても何もわからないと言われている。
家保も詳しいことは教えてくれん。
59:農NAME
07/11/12 02:31:02
>>56
>なぜ、家畜保健所に保存してある血清の再検査を行い、
>結果によっては誤診でご迷惑をおかけした農家を明らかにして謝罪と補償をしないのでしょうか。
OB様は紙議員の質問主意書と同じことをおっしゃってますね。
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
OBなら、直接農水省に聞かれてはいかがでしょうか。
農家さんより聞きやすいでしょうし。
あと、普通、家畜保健衛生所で血清なんて残してないと聞いてますし、
そのことは農水省職員(獣医系)なら元職員であったとしても、ご存知のように思うのですが。
60:農NAME
07/11/12 02:39:10
「しらばっくれてろ」
「口裏合わせとけ」
『自分のやった加害性、非、差別したこと、相手をおとしめた事、
あえて自尊心を傷つけることを言ったことなど、
自分たちの加害性は絶対に認めようとしません。
どう考えても、あんたたち加害者だろうと言うことに対しても、
被害者の立場に逃げ込みます。』
URLリンク(www.mypress.jp)
61:農NAME
07/11/13 06:51:36
>59は農水派遣の香具師
相手にするな
62:農NAME
07/11/13 18:53:33
ヨーネ? しょせん家畜 いいんじゃないバレなきゃ どうせ農水のすることだし
63:農NAME
07/11/13 19:14:37
殺滅淘汰処分なんてのは前近代的な思考停止の手法だよな。
獣医学界の中の人間はまったく進歩ないということか。
むしろ、そういう手法から脱していくことが科学の力量ではないのかね。
64:農NAME
07/11/13 20:59:05
ドーデモイーヨーネ
65:農NAME
07/11/14 22:12:00
>59
何も知らないか、とぼけているな。
URLリンク(hyougo.lin.go.jp)
管内の抗体保有状況の的確な把握
①保存血清を用いた抗体調査 平成10年9月~12月にヨ-ネ病検査時に採取した乳用牛145戸611頭の保存血清を用い、AKV、AIVにつて抗体調査を実施した。農家および個体(頭数)の抗体陽性率は、AKVでそれぞれ98.6%、86.3%であり、調査した半数以上が64倍以上の抗体価であった
66:農NAME
07/11/15 07:33:16
家保の細菌担当者ですが、再検査をすることがあるから家保では採材した血清を捨てません。業績発表会のネタになる大事なサンプルですからね。
農水省は血清が無いから再試験できないといっているようですが、国民にはわからないだろうと考えて嘘を言っていますね。
ヨーネ病非特異問題について再検査をすることができない理由は無いと思います。
私の実家も酪農をやっており、再検査すれば発生が無かったとわかる可能性があります。
早く再検査の指令がくることを待っています。
67:農NAME
07/11/15 08:04:17
無理無理。再検査すれば非特異陽性がどっと浮上して、農家に国家賠償をすることになる罠。
そんな危ない橋を渡るとと思うか、あの農水が。
68:農NAME
07/11/15 16:04:21
そゆこと。
69:農NAME
07/11/22 00:44:22
>>63
金かけて検査して長期的に治療すれば今の科学なら十分治療できる。
あんたは、ヨーネ牛を金かけて完治させる気あるのか??
それが全てじゃないか???
70:農NAME
07/11/23 18:24:31
>>69
病気を本気で「知る」意欲のない人間は、
だれかが書いたものや言ったことを鵜呑みするだけだからなぁ・・・
とか、あとは、現在の担当ポジションにいるうちは、従来どおり現状維持で、
面倒くさいことに関わらないで、事なかれ主義に徹していたいと思えば、
これまで同様、そういう風に思わせておきたいと思ってるヤツか、
ヘンに勘ぐられて、仕事やってないと思われてしまうのがいやだと思ってるヤツだろな。
71:農NAME
07/11/23 20:52:44
[6711] ヨーネ病の疑い2 投稿者:しろねこ 投稿日:2007/11/20(Tue) 01:53
>イギリス農務省の基準でも、WHOのガイドラインと同様、「疑い例」は症状を示した
もので、また、「高度疑い例」は「疑い例」のうち糞便中の抗酸菌や血清検査で陽性を
示したもの、または検死で特徴的な病変がみられたものとなっており、あくまでも症状や
病変が前提となっています。
>やはり、「病気」をみないで「抗体検査」だけで、「疑似患畜」「患畜」と判定する
農林水産省令の基準は、やりすぎと感じますね。
[6712] Re:[6711] ヨーネ病の疑い2 投稿者:笹山登生 投稿日:2007/11/20(Tue) 07:09
>これは、BSE問題のときなども、山内一也さんなどが問題にしてきたことなのですが、
日本では、かならずしも、実態調査のためのサーベイランスと、スクリーニング検査との
テリトリーがはっきりしていない、ということなんでしょう。
>このような日本的状況の中に、False Positiveの多いラビッド・テストが、金科玉条の
ごとく、持ち込まれたことによる現場の混乱、といえるかもしれませんね。
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
72:農NAME
07/11/24 19:56:19
【乳業】人に感染しないヨーネ病の「疑い」で牛乳を大量廃棄…結果は「感染なし」、廃棄は必要なの?
スレリンク(newsplus板)
【社会】牛乳 大量廃棄必要? 乳牛が人感染しないヨーネ病疑われ
スレリンク(wildplus板)
73:農NAME
07/11/26 20:38:42
たしか以前、北海道で牛乳できすぎて大量に捨てた時期あったよな。
ヨーネの今後の補償問題とからめて、
そのいんちきヨーネライサとタイミングあわせれば、
恣意的に補償に与れることになるわけだが、
検査がテキトーなのを逆手にとるヤシも
出てこないとも限らないんじゃあるまいか?
74:農NAME
07/11/27 09:03:24
良いこと聞いた(るんるん)
75:農NAME
07/11/27 09:07:51
>71
>ギリス農務省の基準でも、WHOのガイドラインと同様、「疑い例」は症状を示した
>もので、また、「高度疑い例」は「疑い例」のうち糞便中の抗酸菌や血清検査で陽性を
>示したもの、または検死で特徴的な病変がみられたものとなっており、あくまでも症状や
>病変が前提となっています。
最近、動衛研の研修に行った友達から聞いたけれど、動衛研の先生は、イギリスのヨーネ病発生はすごく増えていてどうしようもないらしいと言っていましたよ。
やはり、日本の方式が良いんじゃないでしょうか?
うちの県でも血清陽性や菌分離陽性はたまに出ますが、発症例はこのところ見ていません。
ヨーネライサ非特異陽性は論外だけど。
76:農NAME
07/11/30 15:14:29
牛乳の騒ぎでヨーネ病の検査が停止しているtのはどこも同じですか?
77:農NAME
07/12/06 06:29:35
ヨーネ菌って人にもうつるそうですが、酪農家の人にクローン病が多いいのですか?
78:農NAME
07/12/06 14:51:17
>>77
微生物と動物の関係において、リスクゼロはありえない話だ。
それを気にしすぎるのはまさに針小棒大な妄想のようなものだな。
79:農NAME
07/12/08 07:07:48
道などは従来、出荷自粛対象の生乳は「検査で陽性になった後の搾乳分」と判断していた。
ところが、厚生労働省は十月、福島県でブルセラ病、神奈川県でヨーネ病を疑われた牛が相次いで出たのに対し、「陽性反応が出る前の初期検査の採血時点から」と厳しい基準を示し、農水省が受け入れて都道府県に連絡した。 (道新)
獣医の学生です。ヨーネは国試の大山です。教えてください。
「出荷自粛対象の生乳は「検査で陽性になった後の搾乳分」と判断していた。」ということなのですが、
ヨーネ病の診断と出荷の是非について全国共通の決まりは無かったんですか?
家保の人や動衛研の人に教えてもらいたいです。
80:農NAME
07/12/08 07:17:39
たびたびすみません。
道新では「検査に三、四日かかるヨーネ病は当面、出産前などで搾乳していない牛だけを対象とするよう検査方法を見直した。こうすれば、陽性の牛が出ても搾乳中ではないため、牛乳出荷には影響が出ない上、適法だという。 」と書かれていました。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
伝病の授業で、ヨーネ病は分娩後に病気が進んで抗体が高まったり、症状を出すようになる病気だと教わっています。
「搾乳していない、分娩前の牛」だけを検査するのでは、見つかる病気も見つからないのではないかと思うのですが、ヨーネ病の定期検査はできるだけ病気を見つけようとしてやっているのではないですか。
搾乳中でない牛の検査だけやればいいというのは、農水省で考えたことなんでしょうか。動物衛生研究所で考えたのでしょうか?ヨーネ病ができるだけ見つからないように検査をするっていうのは家畜伝染病予防法の精神に反していないのですか。
なんか変だ。
81:農NAME
07/12/08 07:32:55
牛のヨーネ病防疫対策要領(平成18年11月1日付け18消安第8586号)
第4 発生確認時の防疫措置
5 発生確認時の検査等
(1) 当該農場で飼養されている繁殖の用に供し、又は供する目的で飼養されている6か月齢以上のすべての牛について、エライザ法等による抗体検査及び分離培養法による細菌検査(以下「同居牛検査」という。)を実施する。
搾乳を目的とする牛はすべて繁殖目的の牛である。種付けしなけりゃ絞れないからな。我々家畜保健衛生所では6ヶ月以上の牛すべてを検査することになっているんだよ。
だから、分娩前の牛だけを検査するなんてことはありえないことなのさ。確かに農水のやってることは変だよな。
82:農NAME
07/12/08 07:46:19
病気ができるだけ見つからないように診断方法を改良(?)してるんだろうな。
一方で、擬陽性の出るヨーネライサは野放しに使わせてきたんだから。
農水の香具師ってのはなに考えてんだ?
83:農NAME
07/12/08 15:35:20
ないない詐欺脳性ってのは、家畜防疫(貿易)政策における肝なのね。
口蹄疫でも豚コレラでも鳥インフルでも。
ウイルスはどこにでもあって、免疫でかわしてるだけなのにね。
病気による大量へい死が起こらない限り、「ない」こと(清浄化)にしちゃってるわけで。
そこに獣医学界の巧妙ないんちきが仕込まれているわけだ。
84:農NAME
07/12/09 17:39:09
Ne-Yo
85:農NAME
07/12/10 18:42:58
ELISAには限界がある。だから擬陽性でも金が出るようになっている。
検査方法だけを云々してても清浄化が遅れるだけ。
86:農NAME
07/12/10 18:46:24
「清浄化」という、いんちき詐欺偽装おバカな獣医防疫対策。
87:農NAME
07/12/10 19:01:38
スレリンク(rikei板:378番)
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学門じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
88:農NAME
07/12/10 21:00:08
と、いうか、ヨーニンで代用することは無理なんですか?
89:農NAME
07/12/14 23:37:22
ヨーニン?
無理だね。
90:農NAME
07/12/30 01:51:19
[6861] ヨーネ病疑似患畜は、「疑い」ではなく、「偽」? 投稿者:しろねこ 投稿日:2007/12/29(Sat) 18:50
>ヨーネ病の検査、1回のエライザ検査で「偽」陽性の牛も含めて「疑似患畜」とし、確定診断まで14日間も待たなければならないという硬直化した体制は、どうにかならないものでしょうか。
>BSEの時は、発生から約1ヶ月で全頭検査体制がスタートしたのに、ヨーネ病やブルセラ病については3ヶ月たっても何ら進展もなく、膠着状態のまま、新年を迎えることになりそうです。
まさか、BSE全頭検査が廃止の方向になったからって、
ヨーネの全頭検査を義務付けようと目論んでるやつらでもいるのか?
91:農NAME
07/12/30 01:52:00
>>90
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
92:農NAME
07/12/30 01:54:54
>清浄化が遅れる >>85
典型的な獣医の迷妄防疫思想だな。
「民族浄化」と基本的には同じガイキチ思想だ。
93:農NAME
07/12/31 13:08:56
スレリンク(nougaku板:148番)
2007年12月30日(日)「しんぶん赤旗」
牛ヨーネ病検査中断
紙議員 政府に説明を要求
長い潜伏期間のあとに発病する牛などの法定伝染病「ヨーネ病」のサーベイランス(監視検査)が、ことし十月に神奈川県で感染の疑いのある乳牛の生乳を使用した牛乳を回収して以後、中断していることが二十九日までにわかりました。
慢性下痢症をおこし死にいたるヨーネ病の病原菌「ヨーネ菌」は、結核菌の仲間で、人の難病「クローン病」との関連が疑われています。
この問題で、日本共産党の紙智子参院議員は、質問主意書を政府に提出し、検査中断の理由などをただしています。
今回で三回目となる質問主意書では、紙議員は「政府は、不誠実な回答に終始し、多くの科学的事実に反する答弁を繰り返している」と批判。そのうえで、検査中断の理由とともに、牛のヨーネ病の抗体検査薬の不良で、
病気にかかっていない牛でも陽性を示すことがわかりながら、農水省がこれを放置している理由についても明らかにするよう求めています。
94:農NAME
08/01/03 01:21:39
227 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/01/03(木) 00:33:56
共立製薬はペット飼ってる社員に一匹千円の扶養手当て出すってな
やっぱりヨーネライサで儲かってるようだ
95:農NAME
08/01/04 14:39:11
[6874] 牛乳の安全・安心を担保するために 投稿者:しろねこ 投稿日:2008/01/03(Thu) 23:25
[6876] 食の安全性 投稿者:ヤマビコ 投稿日:2008/01/04(Fri) 09:07
URLリンク(www.sasayama.or.jp)
ヨーネライサⅡそのものの精度の信頼性の問題に
対する意識がどうも稀薄な方々みたいなのね。
ひょっとして、どっかの印象誘導情報攪乱ネット工作員?
96:農NAME
08/01/18 18:23:05
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
スレリンク(nougaku板:182番)
182 名前:農NAME[] 投稿日:2008/01/18(金) 08:13:04
この実験が感染したというのなら、ヨーネ病は人間にもかかってる罠
97:農NAME
08/02/05 03:15:45
スレリンク(koumu板:267番)n-
267 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/01/21(月) 20:25:44
日経プレスリリース(1/15)
アプライドバイオシステムズ、鳥インフルエンザ検出キットの最新版を販売開始
【アプライドバイオ、鳥インフル検出キット・H7型などに対応】
>米解析機器メーカーの日本法人、アプライドバイオシステムズジャパン(東京・中央、清田和行社長)は
15日、鳥インフルエンザウイルス検出キットを発売した。従来のA型とH5型に、H7型とN1型を検出する
キットを追加して、計4種類に増やした。
スレリンク(rikei板:108番)
■アプライドバイオシステムズ、鳥インフルエンザ検出キットの販売を中止 2008年1月21日
>アプライドバイオシステムズ社(President、Mark P. Stevenson、NYSE: ABI)の日本法人、
アプライドバイオシステムズジャパン株式会社(代表取締役社長・清田和行、東京都中央区)は本日、
TaqMan(R) 鳥インフルエンザ検出キットの販売を中止することを発表しました。
>1月16日(水)に農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課薬事監視指導班から、当該製品は、
動物の疾病の診断を目的とするものと判断され、動物用の体外診断用医薬品に該当するため、
その販売等に当っては薬事法に基づく許可・承認等を受ける必要があるとの指摘を受けたためです。
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
272 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/01/27(日) 01:23:05
>>269
研究用試薬を薬事法違反とするのはおかしいな
広告の仕方に規制あるのは分かるが、研究用としての販売させないのはおかしい
98:農NAME
08/02/09 11:15:26
99:農NAME
08/02/09 12:53:12
100:農NAME
08/02/11 21:29:24
ヨーネライサ2というのは今でも売っているのですか?
誤診が起こる商品を売り続けている企業とそれを許可している政府というのは法律的に問題はないのですか?親が酪農をやってます。
101:農NAME
08/02/12 20:10:01
共立製薬は不良品を販売してもかまわないという許可を動物医薬品検査所と動物衛生研究所から得ているらしいな。普通なら社長が捕まってる罠。ミートホープの社長みたいにな。
102:農NAME
08/02/12 21:45:31
どうせ天下りが役員やってんだろ
103:農NAME
08/02/12 23:18:31
もと動物衛生研究所の所長様に対して「どうせ」なんて言葉は失礼ではないか!?
T門研究所長は元農水省の幹部でもおられたことをご存じないようだな!
104:農NAME
08/02/12 23:22:55
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構の理事もやってたろ?
いわゆる「わたり」だ罠。個人も組織もお互いに、税金や利権を食い放題。
いつか、上げられる罠。
105:農NAME
08/02/14 07:49:28
有能だから天下るのでは?
106:農NAME
08/02/14 17:23:57
どーせ金蔓
107:農NAME
08/02/16 23:54:30
もと動物衛生研究所の所長様に対して「どうせ」なんて言葉は失礼ではないか!?
108:農NAME
08/02/17 07:41:56
だれ?
109:農NAME
08/02/20 08:40:36
ヨーネライザ2の不良品問題隠蔽の功績によりTn口所長が共立製薬の顧問にでるって話は本当なのか?
110:農NAME
08/02/20 21:22:44
時期が微妙なので直前まで表には出さないと言うことを聞いたが。
111:農NAME
08/02/20 23:13:47
うちの管轄には肉牛農家が多いのですが、乳牛もいます。ヨーネ病の検査がとまってしまって今後どうなっていくのか、カテゴリー1を目指して農家の若い衆が踏み込み消毒を見直して、石灰をまいたりして頑張ってきていたとこがあります。
結局、汚染農場のままになっていて何もしてやれないのが悔しいです。今、ヨーネの検査は全国的にどうなっているんでしょうか?伝染病が発生しているのに、防疫対策もできないなんて、家保も何のためにあるのかわからないですよ。
112:農NAME
08/02/21 06:57:40
検査せんとも給金もらえてええんとちゃうか?
113:農NAME
08/03/11 18:59:48
今日、初めてこのサイトを見ました。
ざざざーーーーーーと読ませていただきました。
私個人の意見を述べますと・・・
1 ヨーネライザⅡが不良品かどうか。
→ヨーネに限らず、どんな検査も完全ではありません。
たしかにこのキットは非特異の可能性は完全には否定できませんが、
極力少ないと思います。
解剖所見で異常がなくても、ほぼ完全に病理で証明できるはずです。
証明できないのは採材が悪いか担当者の目が悪いかどちらか。
2 なぜ非特異の可能性のあるこのキットを使うか。
→これは答えは簡単。他に迅速な方法がないからです。
3 最後に。
→国民がゼロリスクを求めてるのが一番危険。
そして、それを促しているマスコミが一番悪い。
さらに、それに対応できていない農水、厚労省が怠慢だと思います。
マスコミの言うことに踊らされないようにしましょう・・・・
114:農NAME
08/03/11 19:13:28
だから病理で菌が証明できないから問題になってるっつーの
極力って何パーセント?
そもそもELISAは非特異出やすいっつーの
googleでヨーネ・エライザ検索するとどけだけ非特異出てるか
分かるだろ
病気の診断ってそもそも症状があってこそなんだけどね
ヨーネなんて急いで淘汰しなくてもいいと思うのは私だけ?
115:農NAME
08/03/12 09:32:56
防疫対策で、貿易非関税障壁設定をせっせと敷こうとする、脳衰「共和国」政策の矛盾が露呈してるのさ。
家畜の病気で、国境政策をやるにしても、あまりにも強引性急すぎるんだよ。
病気ゼロを前提にしているいまの国内畜産業防疫政策に唯々諾々と従ってる畜産酪農業界も、
あまりにも野師的すぎるのではないか? 表・裏使いすぎてるよ。あるけどないふりしてるだけだろ。
116:農NAME
08/04/03 15:28:16
スレリンク(nougaku板:292番)
292 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/03(木) 09:03:06
掲示板あらしの指示までが上から出ていると聞いています。
隠し事ばかりの動衛研の管理職諸君はそうとうな焦りを感じていることがわかります。
同情はいたしますが、ヨーネライサ2が不良品で、国家賠償までが国会で追求されているようです。その隠蔽工作した中心人物が現所長の粛清部長であったことはある新聞社の調べてわかっているそうです。マスコミも発表の時期を見ているだけだということです。
そのような人物を動衛研の所長にすえてしまった独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構の理事会の責任も当然問われることになるのではないでしょうか。ここにもマスコミのメスが入る日が近いということです。
機構の堀e氏に近い農水省OBから得た情報としてお伝えしておきます。
117:農NAME
08/04/06 16:46:57
♪
(( (^ω^ )
♪ ノ ⊂ ) ))
((( ヽつ 〈
(_)~ヽ_,)
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
♪
(( ( )
♪ / ) ))♪
((( ( 〈
(_)^ヽ__)
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
♪
(( ( )
♪ / ) ))♪
((( ( 〈
(_)^ヽ__)
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
♪
( ) ))
(( ( ヽ、 ♪
〉 ノ ) ))
(__ノ^(_)
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
おっ♪
(( (^ω^ )
♪ / )))
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
118:農NAME
08/04/06 17:17:27
行政のなかの研究者や役人が、なんでウソついてるわけ?
119:農NAME
08/04/08 21:49:00
金以外ないだろ?
120:農NAME
08/04/08 22:31:59
ワイロ?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
121:農NAME
08/04/27 18:43:52
スレリンク(nougaku板:632番)
661 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:48:50
「人獣共通感染症」は、日本の獣医の発明品ってコト???
663 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:53:02
>>661
事実としてその通り。
人獣共通感染症という言葉は、日本独特。
獣医利権の象徴。
710 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/25(金) 21:14:49
zoonosisの訳語
獣医:人獣共通感染症
人医:動物由来感染症
122:農NAME
08/04/27 18:47:32
>>121
それはもう説明してやったろ?
123:農NAME
08/04/27 21:49:20
スレリンク(nougaku板:763番)
763 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 20:03:24
>掲示板あらしの指示までが上から出ていると聞いています。 >>292
>掲示板つぶしかえ? 動衛研の工作員がだいぶがんばってるな。 >>341
>動物衛生研究所の人事を取り扱うスレに、これだけ妨害が入るというのはおもしろい。。 >>349
>脳権機構理事会からこのスレを早く999まで到達させるように指令が出ている罠。必死なのね。 >>546
304 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/06(日) 14:44:40
動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
305 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/06(日) 14:46:07
道の家保の人に聞いたけど、ヨーネライサ2の牛大量誤診事件でも証拠隠滅、隠蔽工作の中心人物だったらしい罠。
326 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/08(火) 21:51:29
>動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
ほんとうさ。関係者であればみんな知ってる罠。
ごまかしにごまかしを重ねて所長まで成り上がったのもすべて知れ渡っている。 >>326
124:農NAME
08/04/29 08:04:47
脳権機構や動衛軒では2チャンネル担当という仕事を与えられている職員がいるそうだな。
ある管理職員の説明では組織内の隠すべき情報が2チャンネルという開かれたメディアを通じて世の中に流れ出るのを防ぐためだそうだ。血税を使って運営している機関の中に国民の目を遮らなければいけないような、秘密があるのか。はなはだ疑問である。
125:農NAME
08/04/29 09:32:25
そうだ、そうだ!
当局が悪いんだ!
126:農NAME
08/05/01 19:49:37
どんなことでも職業上得た秘密は隠蔽しなくちゃ。
墓場まで持ってくのが公務員ってものだ。
127:農NAME
08/05/07 00:29:21
平成20年5月2日
農林水産省
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第8回牛豚等疾病小委員会の開催について
1.日時
平成20年5月9日(金曜日)10時30分~12時30分
2.場所
農林水産省消費・安全局第2会議室(本館4階)
住所:東京都千代田区霞が関1-2-1
3.予定議題
委員の改選及び小委員長の選出
最近の家畜衛生をめぐる情勢について
今後のヨーネ病対策について
豚コレラ抗体陽性事例について
その他
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会牛豚等疾病小委員会概要等
URLリンク(www.maff.go.jp)
消費・安全局動物衛生課
担当者:山本、星野
代表:03-3502-8111(内線4582)
ダイヤルイン:03-3502-5994
FAX:03-3502-3385
URLリンク(www.maff.go.jp)
128:農NAME
08/05/13 19:51:18
ヨーネ病対策です。これは牛に慢性の下痢を起こさせる細菌(ヨーネ菌)による伝染病であります。
従来から摘発とう汰、陰性証明書の確認というようなものを進めております。
左下にありますように「課題」ということで、ヨーネ病の発生戸数・頭数が増加傾向にあります。
これは近年は検査をかなり強化して摘発率が上がっているというのが1つ大きな要因ですが、平成元年とか、もう少し前から行きますと、北海道地域を主体にしたものから、ある程度ほかの地域にも、牛も動きますので、感染は拡大しているということはあります。
感染率は低い水準では抑えられているのですが、ある程度全国的な病気、それで摘発を強化してこの頭数が摘発されているという状況であります。
今後ということで、右の方に行きますと「ヨーネ病防疫対策要領」というのがございます。
清浄化を図るということで、法に基づく定期検査に加えて、以下の取組み、①で発生農場における防疫措置の強化、これはもう定期的にすべての牛について検査を実施しよう。
あと②で牛の移動の際には清浄性確認、陰性証明書をつけたものが移動するとか、そういうルール化を徹底して、本病の清浄化に向けて進んでいきたいという状況であります。
129:農NAME
08/05/13 20:16:43
検査がいんちきじゃ、話にならん。なにが清浄化だ。
そんなの自然環境の中で生きてるわれわれにとっては、
机上のキレイゴト、絵に描いた○ンコだ。逝けるワケねーよ。
脳水ってどうしようもない連中の吹き溜まりだな。
130:農NAME
08/05/14 18:41:22
米産乳製品検査なし
牛ヨーネ病対策 規制強化求める
紙議員
食品衛生法にもとづいて、ヨーネ病に感染した牛からの乳製品の流通が禁止されている問題で、米国からの輸入乳製品がなんの規制もされていないことが十三日の参院農水委員会で明らかになりました。
日本共産党の紙智子参院議員がとりあげ、十分な検査が行われていない米国からの輸入乳製品にも国内同様の規制を求めました。
厚生労働省の藤崎清道食品安全部長は、牛のヨーネ病と人の難病「クローン病」(慢性下痢症)の関連が指摘されているため、「人への影響が懸念されるので、流通を禁止している」と答弁。
政府としてヨーネ病とクローン病の関連について初めて言及しました。
しかし、米国でヨーネ病を発病後の牛の乳製品は食用に回っていないとして、現時点で検査とリスク評価は行わないと答弁しました。紙議員が「国内だけ(流通)規制するのは不公平だ」と迫ったのにたいし、
「新しい知見を踏まえ、必要があれば、(食品安全委員会によるリスク評価や輸入規制について)選択肢に入ってくる」
「不公平にならないよう当該国のリスクを判断して対応したい」と答えました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
・・・不公平とかの話では無いように思うが・・・
131:農NAME
08/05/14 19:16:35
家保の人間ですが、農水省はヨーネ病とクローン病は関係ないと説明してきたけど、どっちが本当なんだ?
うちの県ではヨーネ病対策中途の農家が複数以上あって、病気の広がりが心配です。検査が再開されたら確実に黒の農家もあるし、そうなると牛乳は売れないからあの農家は廃業ってこと?勘弁してくれぇ。
132:農NAME
08/05/14 19:33:04
現実に適用できない制度をやっちゃってるんだよ。
人にうつる可能性があるということにしてしまったおかげで。
獣医官僚・御用学者のいんちきは限りない野心と邪心で出来上がっております。
上に政策・制度あれば、下に対策あり、ってのを地でいくしかないよね。
病気は治って死ななければないことにしちゃえばいいんだよ、ってことになっちゃうわけで・・・。
裏と表、二枚舌の使いわけができないやつは生きていけないという状況を、
農水省自らつくってしまってるんだな。
農水省は、それを意図的にやってんだぜ、すごいよな。
133:農NAME
08/05/23 03:19:56
134:農NAME
08/05/31 06:27:42
いまヨーネ病の検査はどうなってるの?
135:農NAME
08/05/31 06:29:34
>上に政策・制度あれば、下に対策あり、ってのを地でいくしかないよね。
これは名言。かなりの事情通のお方と思われます。
136:農NAME
08/05/31 10:57:06
脳衰が目的と手段をすりかえるようなことをやってるわけで。
実質、防疫を盾に非関税障壁を設定して、
みえない鎖国政策をやってるようなもの。
病気の現実をまるで無視しているかのように。
机の上で愚策をめぐらすだけのお坊ちゃんたちによって
仮想現実がつくられることになっているわけだ。
2008年5月29日
家畜伝染病予防法施行規則の一部改正案についての意見・情報の募集について
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
137:農NAME
08/06/06 23:09:56
138:農NAME
08/06/06 23:11:25
上げてもあたししかみないよ♪
139:農NAME
08/06/07 10:17:07
>136
家保::ヨーネ病検査法改正で、ヨーネライザ売り上げが激減しそうで、K立さん大変でしょうね。
ただ、ちょっと心配なんですけど…
5条検査だから、ヨーネと同時に結核とブルセラの検査もやってるんですよね。
これまでヨーネ病の採血はツベルクリン打つ前だから問題なかったけど、
スクリーニング陽性の牛を確認検査のために改めて採血するとなると、
ツベルクリンの影響による非特異は心配ないんでしょうか。
去年のヨーネ学会でも問題になったし、今度のフランスのキットも、
ツベルクリンうってから90日間は検査するなってかいてあるし…
去年の、不活化ワクチンによる非特異の二の舞なんてことは、勘弁してほしいな。
K立:大丈夫です。調べてあります。ちょっとELISA値があがるだけです。
このていどの、非特異なんてきにしてたら、清浄化できません。
ばんばん検査して、摘発しましょう。患畜になったら、国からお金もでるんだし。
140:農NAME
08/06/07 10:20:11
>136>139
家保:発生農場になったら、
また、全頭の抗体検査とか、細菌検査とかしなきゃいけないでしょ。
K立:今度の防疫要領改正で、リアルタイムPCRも認められましたよ。
動A研の先生ご推奨の、当社ヨーネプレップをお使いください。
少々、お高いですが、…国のほうで、予算も考えてくれますよ。
搾乳していない牛だったら、培地もご用意してます。
141:農NAME
08/06/07 11:39:32
清浄化なんて妄想夢想の世界・・・
やはり、「上に政策・制度あれば、下に対策あり」をきめこむしかないね。
142:農NAME
08/06/19 20:04:07
最近OBさんでてこないね
143:農NAME
08/07/04 07:09:13
心臓がよくないらしい罠
144:農NAME
08/07/12 13:47:00
保守
145:農NAME
08/07/17 07:51:28
家保の職員です。父は酪農農家をやっています(いつまで持つかわからない状況です)。
アメリカの牛はヨーネ病の汚染率がすごく高いそうですね。そんな国の汚染乳製品や肉がフリーパスで輸入されていて、日本の牛に対して検査や販売の規制がやけに厳しいことに腹立たしい思いでいっぱいです。
飼料価格が異常に値上がりして、親父も廃業を口にするようになってます。そんなさなかに、ヨーネ病の定期検査をやめて、ヨーネ病のを広げている農水省の無策には、憤りを通り越して、犯罪行為だと感じてます。
国はなぜ日本がアメリカのようにヨーネ病汚染が深刻化するように検査をやらないのでしょう?
アメリカ並みの汚染状況を達成するように、ブッシュ氏から指示されているのでしょうか?国を挙げての農業つぶしはやめてもらいたいです。
146:農NAME
08/07/17 18:47:04
ありふれてる細菌感染を、法定疾患扱いするから、おかしなことになる・・・
あれもこれも、農水の組織の名目のお仕事を増やすためなのね。
>本当は廃止されるべきだった旧食糧事務所が、
>BSE(牛海綿状脳症)問題や毒入り餃子問題、
>偽装ウナギ問題など「食の安全」に対処するという名目で
>無理矢理に仕事をつくっているのではないか。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
147:農NAME
08/08/10 17:46:39
未知の病原菌「米国汚染牛」が日本に上陸する!-動物衛生研も重大懸念
URLリンク(www.excite.co.jp)
週刊文春 [ 2008年08月21日号]
すごい内容だけど、本当なの?
148:農NAME
08/08/10 17:52:03
>147
赤旗と週刊文春が仲良く報道。。。。というのも珍しい罠。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
プロセスチーズは大丈夫なの?
149:農NAME
08/08/10 18:47:54
反米リベラル勢力と、食肉ヤクザ利権のコラボネタだな。
【BSE・韓米FTA反対】
URLリンク(www.labornetjp.org)
【米牛でワシラのシマ荒らすんじゃねえぞゴルラ】
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
150:農NAME
08/08/10 20:53:53
クーロン君が2chで暴れてるから日本のヨーネは安心です。
151:農NAME
08/08/29 15:04:13
週刊文春 8月14日・21日号
未知の病原菌「米国汚染牛」が日本に上陸する!
「動物衛生研究所」も重大懸念
ジャーナリスト 青沼陽一郎
URLリンク(www.asyura2.com)
農水煽動屋暗躍・・・
胡散臭いデンパ 裏でインチキ情報を操ってるのはどこのどいつだ?
152:農NAME
08/09/11 20:33:21
農水省が厚労省を落とすために仕組んだガセネタか?
汚染米問題を隠蔽するための煙幕なのか?
153:農NAME
08/09/11 20:47:06
狂牛病 牛肉トレーサビリティ
H5N1 鳥インフル対策
残留農薬 ポジティブリスト
・・・
お荷物役所農水省(消費・安全局?)の仕事作りの一環
「アフラトキシン」
URLリンク(find.2ch.net)
アフラトキシン毒デンパは、左巻き組織ぐるみで、煽動をやってんのかね?www
■毒米の元凶はミニマム・アクセス米
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
>2ちゃんねる 全農林
154:農NAME
08/09/14 11:59:57
<<<<<<危ない米国産牛はなぜ見逃されるのか 青沼陽一郎 2008年09月10日号>>>>>
読みました読みました。恐ろしや。アメリカの牛の50頭にに1頭は奇病ヨーネ病だって。アメリカの権威者が言ってること何でほんとなんだろうな。
厚労省の偉い人が、国会でアメリカの肉はヨーネ病に関して安心と答弁していたと思うけど、あれは嘘か?
アメリカ肉の牛丼って煮てあるから安全なのか?誰か教えてくれ。
155:農NAME
08/09/14 15:07:10
畜生学会の詐欺ネタ捏造能力は高し
156:農NAME
08/10/03 16:46:47
ばっくれほっかむり。
157:農NAME
08/11/01 11:22:49
つーかヨーネ金に感染しようが殺菌温度で加熱してありゃいいんだろ
72℃15秒がやばいなら65℃30分か温度を殺菌温度にかえればよろしい
何か問題あるの?
158:農NAME
08/11/01 13:30:53
検査利権。
159:農NAME
08/11/15 23:57:27
160:農NAME
08/11/30 23:12:26
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?③
動物を守る。ヒトを守る。
動物衛生研究所は、
「生命あるものをまもる」ことを目標とする研究機関として、
動物疾病の予防と診断、 治療に関し、基礎から開発・応用までの
幅広い研究を実施しています。
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
前スレ
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
スレリンク(nougaku板)
《研究所》 動物衛生研究所ってどうよ?
スレリンク(nougaku板)
161:農NAME
08/12/20 15:46:36
スレリンク(nougaku板:46番)
【家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)】
URLリンク(www.maff.go.jp)
第4回農林水産省改革チーム会合の概要について 平成20年10月23日
「国民の安全・安心を脅かす事態に対応するリスク管理や危機管理」のあり方について農林水産省の置かれた現状の認識
URLリンク(www.maff.go.jp)
■予防原則がもたらしたもの 武田邦彦 (中部大学)
URLリンク(takedanet.com)
■新潮45、1998年12月号掲載原稿(中西準子執筆)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
162:農NAME
09/01/02 22:27:31
農学板ストーカー「クーロン」君を語るスレ
農学板菌族7年以上(笑)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー
( )
ノ ω \
807 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:39:23
クーロン君の書き込みもついに7年以上
2chの所有権はひろゆきの手を離れたから、これからはクーロン君も
名誉毀損で調査されても不思議ではない
(ソース)
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
スレリンク(nougaku板:807番)
163:農NAME
09/01/07 08:23:41
鳥インフルエンザ検査キットも怪しいんじゃないか?
人ウイルスと鳥ウイルスを味噌も糞もいっしょにしてんじゃないの?
【国際】 鳥インフルエンザ感染の疑いがある女性、死亡…中国・北京
スレリンク(newsplus板:101-200番)
中国で鳥インフル 北京で初の死者
スレリンク(news板:101-200番)
【危険 中国人に注意】北京で鳥インフルの疑いの女性死亡
スレリンク(liveplus板:1-100番)
【香港・鳥インフルエンザ】香港当局、生後2カ月の女児のH9N2型鳥インフルエンザ感染を確認[12/31]
スレリンク(news4plus板:1-100番)
164:農NAME
09/03/04 21:54:56
ジャガーよ、よみがえれ。
165:農NAME
09/03/04 22:35:34
ハクビシン
166:農NAME
09/03/04 23:16:43
横田
167:農NAME
09/03/12 21:57:46
農林水産省スレッド PART11
スレリンク(koumu板:161番)
168:農NAME
09/03/13 06:17:21
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
スレリンク(nougaku板:378番)
169:農NAME
09/03/17 01:13:44
ヨーネ病と独立行政法人 ジャーナリスト・青沼陽一郎 (1/2ページ)
2009.3.16 08:17
牛のかかる病気にヨーネ病というものがある。菌に感染すると、水溶性の下痢が繰り返され、やがて
やせ細り死んでしまう病気だ。発症までに3~5年の潜伏期間があるため、その間に乳製品や食肉加工
される可能性もある。
これまで、ヒトには直接感染しないとされてきたこの病原菌が、近年、ヒトの消化器系の病気を誘発する
のではないかとする研究論文が、獣医学の分野から、世界各地で発表されるようになった。日本で難病
指定を受けているクローン病をはじめ、過敏性腸症候群やII型糖尿病との関連までささやかれる。
日本では家畜伝染病として、既に定期検査を実施してきた。感染が見つかると製品出荷は停止、牛は
殺処分され、牛舎全体も消毒が必要となる。それでも、ここ数年の発症件(戸)数は400~600件で推移
している。鳥インフルエンザなど他の家畜伝染病の発症報告が、多くて10件以下であることに比べると
突出した数値だ。
しかも、米国から輸入される牛肉や乳製品は、この対象外。米農務省の調査によると、68・1%の酪農場
から菌が検出されている(2007年)。さすがに米国政府もこの現状を黙って見過ごすわけにもいかず、
年間に約1億ドルの研究対策費を支出する。
そもそも、ヨーネ菌とヒトとの関連を世界中が疑うのは、日本人のライフスタイルの変節にある。クローン病
を含めた炎症性腸疾患(IBD)についていえば、戦後になって症例が現れ、高度経済成長とともに患者数が
急増した日本の場合、食文化の西洋化と動物性脂質の摂取量の増加に比例していることが、ひとつの
実証例となっている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
170:農NAME
09/03/17 01:15:40
ヨーネ病と独立行政法人 ジャーナリスト・青沼陽一郎 (2/2ページ)
2009.3.16 08:17
国内でこのヨーネ病の研究に取り組むのが、独立行政法人の動物衛生研究所だった。ところが、この
研究所の所長はヨーネ病の現状に、懸念はないとする(少なくとも、私の取材にそう応じている)。何の
ための研究機関なのか。国民の食生活と健康を脅かそうという病原菌に対して、有効かつ即応的な備え
が求められている。(寄稿)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
裏でつるんでるのかな?
171:農NAME
09/03/19 19:13:57
ヨーネ病の研究ってされてないの?
172:農NAME
09/03/19 19:26:22
ヨーネ病の牛以外の牛も陽性になって、家畜保健所の指令でおだぶつ。
[6636] Re:[6635] ヨーネライサ2に、非特異検出の疑いがあるそうで 投稿者:笹山登生 投稿日:2007/10/27(Sat) 21:23
ELISA法でMycobacterium paratuberculosisありと判定されても、実際には、
Mycobacterium paratuberculosisが見つからなかったというような話は、このサイト
「乳用牛ヨーネ病患畜のMycobacterium avium subsp. paratuberculosis遺伝子の検出状況」
URLリンク(www.aichi-vet.or.jp)
のように、あるようですね。
また、この英語サイト
「Contribution of atypical mycobacteria to false-positive reactions to serum ELISA test for paratuberculosis」
URLリンク(www.paratuberculosis.org)
においても、ELISA法によるヨーネ病検査は、特定のものにたいしてFalse Positiveを
示すとあり、その原因としては、ELISA法が不定型(Atypical)なミコバクテリアにも反応して
しまうのではないか、としていますね。
さらに、このサイト
「Contribution of environmental mycobacteria to false-positive serum ELISA results for paratuberculosis」
URLリンク(avmajournals.avma.org)
においても、ELISA法は、環境に存在するミコバクテリアに対し反応し、False Positiveを示すとありますね
では、このELISA法が反応してしまう「他のミコバクテリア」には何があるかですが、このサイト
「Possible links between Crohn’s disease and Paratuberculosis」
URLリンク(www.johnes.org)
によれば、
「風土的にその土地にある牛結核菌」や「コリネバクテリウム(Corynebacterium),マイコバクテリウム(Mycobacterium),ノカルジア(Nocardia )群のバクテリア」
なのだそうです。
また、ELISA法の抗体にも問題がありそうで、ここでは、
「 Map(Mycobacterium avium ss. paratuberculosis,) specific recombinant antigens」抗体の使用が関係しているとしています。
173:農NAME
09/03/19 19:31:50
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
スレリンク(nougaku板:378番)
>寺門誠致
「寺門誠致 共立製薬」でぐぐれかす
こういう渡りのパターンもあるらしい
174:農NAME
09/03/19 19:32:22
ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2
スレリンク(nougaku板)
175:農NAME
09/03/19 19:33:55
政府系研究機関と関連民間企業との癒着の構図
これによって制度をもちいた我田引水がやりたい放題
しかも恣意的な制度設計のたくらみも可能である
176:農NAME
09/03/19 19:36:52
病気でもないものを病気の判定をだして殺滅淘汰の理不尽をやる制度まみれ
検査屋のいんちきなお仕事に奉公させられてるようなものだな
ヨーネ BSE 鳥インフルエンザ ・・・
177:農NAME
09/03/19 19:37:29
平成21年3月18日
農林水産省
愛知県におけるH7亜型の鳥インフルエンザウイルス抗体陽性農場の確認について
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------
高病原性の感染歴と判明 国内最大農場でウズラ処分
愛知県豊橋市の鳥インフルエンザ問題で、農林水産省と県は18日、過去の感染歴を
示す抗体検査だけが陽性のウズラ農場4カ所のうち、1カ所を再検査した結果、高病原
性のH7型ウイルスに対する抗体だったことが確認されたと発表した。
この農場は約67万羽を飼育する国内最大級のウズラ農家で、県はこれらを処分する
ほか、新たに周辺のウズラ農場2カ所に対し、卵などの移動を制限する。ウズラが処分
されるのは感染自体が判明した3農場に次いで4カ所目で、処分数の合計は同市内の
ウズラ飼育数の半数近くになる。
抗体検査だけが陽性の4農場ではウイルスは検出されておらず、ウズラの処分は必要
ないとされていた。だが、農水省と県はまん延防止のため、新たに抗体の詳しい検査をし、
「H7型ウイルスに対する抗体」と判明すれば、処分などを行うと決めていた。
県などは引き続き、感染歴がある残りの3農場でも再検査する。
2009/03/18 23:17 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
178:農NAME
09/03/19 19:39:10
『おまへの敵はおまへだ』
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
179:農NAME
09/03/19 19:41:24
擬似患畜 って、人でいうとどんな感じ?
抗体産生できるってすこぶる健全個体じゃないのかな?
なぜ淘汰しなきゃいけないわけ?
むしろ生かすほうが産業的には有利だと思うが
別にワクチンつかったからの抗体保有じゃないのだし
自然に身につけられる個体はいたって健康体ということでもある
同じウイルスに感染しても病気になる体質よりはならない体質
のほうがいいということも当然だし
180:農NAME
09/03/19 19:43:37
>>178
つれづれすくらっぷ
181:農NAME
09/03/19 19:43:47
>>178
つれづれすくらっぷ
『おまへの敵はおまへだ』 来る来る災厄 エコエゴライフ あるあるメディア 霞の法螺のバベル村
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
【ウズラ67万羽ジェノサイド】愚劣錯誤「詐欺集団」暴走鳥インフル制度で人災【国内最大農場】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
【霞ヶ関「銭ゲバ」暴走政策(笑)】「低炭素社会」「妄想ウイルス感染爆発」【永田町メルトダウン】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
182:アンチ脳衰君なのかな?(笑)
09/03/19 19:46:27
【農政改革/自給率向上/食糧安保】 張りぼて御題目政策だらけの農林水産省はもう不要か?
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
【ヤミ専従】なんかまたヘンな言葉が白日のもとを徘徊する?【労働組合闇専従問題】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
183:農NAME
09/03/19 22:24:53
ウズラも牛も脳衰症は何でも殺すのれす。
実家が被害にあってます
184:農NAME
09/03/20 10:54:59
農水省はジェノサイドカルトに覆われていますw
185:農NAME
09/03/20 11:11:12
【ウズラ67万羽ジェノサイド】愚劣錯誤「詐欺集団」暴走鳥インフル制度で人災【国内最大農場】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
186:農NAME
09/03/20 11:41:21
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板)
187:農NAME
09/03/20 11:46:41
536 名前:北大閥護送船団方式(笑)[] 投稿日:2009/03/19(木) 03:00:32
>>535
産官学連携ですw 天下の北海道大学ですw
よくみると北大である。北大というとうちのボスの縄張りである。
いや、これはボスが北大卒とかでなくて、北海道出身のボスの周辺では、
石を投げれば、北大卒にあたる・・・というぐらいに有名な北海道大学である。/
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
>>173
URLリンク(www.google.co.jp)
188:農NAME
09/03/20 11:47:19
H大獣医系って、詐欺師の巣窟になってんのかな?
189:農NAME
09/03/20 12:43:10
北大獣医学部
スレリンク(nougaku板)
190:農NAME
09/03/20 18:16:03
北大コンプレックスか?
191:農NAME
09/03/20 18:17:23
はい、そうです。
192:農NAME
09/03/20 19:44:31
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?③
スレリンク(nougaku板:92番)
193:怪しすぎるヨーネ病?
09/03/20 20:29:11
ヨーネ病の関連情報 (2007年6月21日掲載)
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
ヨーネ病(Johne's disease-paratuberculosis)
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
1.原因::本病の原因菌はヨ-ネ菌(Mycobacterium avium subsp. paratuberculosis) と呼ばれ、
マイコバクテリウム属菌で抗酸染色によって赤色に染まり、結核菌によく似た形態をしている。
大きさは1~2x0.5μmの桿菌で、芽胞、鞭毛、莢膜を欠く。ヨ-ネ菌は結核菌用の培地に発育
できず、その発育にはマイコバクチンと呼ばれる特別な成分を必要とし、寒天培地上のコロニー
形成には2ヵ月以上を要する遅発育菌である。
★★★ 寒天培地上のコロニー形成には2ヵ月以上を要する ★★★ その前に・・・
ヨーネ病研究チーム スタッフ
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
チーム長 森 康行 (Yasuyuki Mori)
抱負:病変形成機構や宿主の免疫応答に関して未だに謎の多い
ヨーネ病ですが、問題の山を少しずつ切り崩し、ヨーネ菌の病原学
的特性や発症メカニズムに関する新たな発見を目指し、診断法の
改良を積み重ねて、本病の防疫に貢献したいと思います。
★★★ 未だに謎の多いヨーネ病 ★★★ ???
194:ヨーネ病って実在の病気?
09/03/20 21:18:22
ヨーネ病
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
ヨーネ病 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>搾乳牛および種畜を対象に5年ごとのELISAによる検査が義務付けられている。
>血清中のヨーネ菌に対する抗体を検出するヨーネ病の診断法。 共立製薬が生産販売しているヨーネライサ2を購入して実施する。
>近年、Mycobacterium avium subsp. paratuberculosisと、ヒトにおけるクローン病との関連が指摘されている。
ヨーネ病 著者:百渓英一
URLリンク(scholar.google.co.jp)
ヨーネ病 著者:吉野知男
URLリンク(scholar.google.co.jp)
195:昔の脚気菌?
09/03/20 21:23:18
ヨーネ病って、外見で判別できるのか? 検査結果を鵜呑みするしかないのかな?
検査方法が、第三者機関による検定検証がなされていないようにも見えるんだが。
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
■ヨーネ病撲滅に向けて
ヨーネ病は1930年に我が国で初めて発見されて以来、その数は少しずつ増え続け現在は年間800頭以上の
ヨーネ病牛が全国で摘発されています。本病は主にヨーネ菌の経口感染により広がりますが、潜伏期間が1年
以上と極めて長く、有効なワクチンもなく、発症すると治療法もない為、本病が発生すると農家は大きな経済的
被害を被ることになります。政府は平成9年より本病を法定伝染病の中でも、撲滅対象疾病として対策を推進す
ることとし、診断と淘汰により防疫が進められていまが、摘発頭数が減少するには至っていません。そこで、
本病の診断法や対策法をより高度化し、ヨーネ病の撲滅に向けた動きをより活性化させなければなりません。
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
【1930年に我が国で初めて発見】
【潜伏期間が1年以上と極めて長く】
「脚気菌」(笑)
URLリンク(www.google.co.jp)
196:農NAME
09/03/20 21:56:59
★★★ 未だに謎の多いヨーネ病 ★★★
何が分かっていないというのか、それがわからない。
深いな。
197:農NAME
09/06/07 00:15:10
.
198:農NAME
09/08/21 23:33:21
こんなめちゃくな制度を放置しっぱなしなのはめんどくさいから?
199:農NAME
09/08/22 00:53:16
インポテンツブロガーの狂言だからです
200:どこぞのノースイ技官が監視してるらしい(笑)
09/08/22 01:26:43
四つ足童話職員をたくさん抱えているのが脳衰省です
[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
スレリンク(nougaku板)
[いんぽりんご] 生物コピペ学 [カワオカストーカー]
スレリンク(life板)
URLリンク(www.google.co.jp)人の世に熱あれ+人間に光あれ
スレリンク(nougaku板:126番)
「人の世に熱あれ 人間に光りあれ」という、人でなしの世界
URLリンク(www.mypress.jp)
部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち
URLリンク(www.mypress.jp)
>「しらばっくれてろ」「口裏合わせとけ」
「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
「息を吐くように嘘をつく」
URLリンク(www.rondan.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
「息を吐くように嘘をつく狼少年が語る真実を真実と見抜くのは難しい」
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
四つ足衛生研究所は科学詐欺師の巣窟
スレリンク(nougaku板)
201:民主政権
09/09/16 22:57:35
民主政権になったので、今日__の天下りの親分の身辺調査が始まるでしょうか。あそこは、とある独立行政法人の天下り先ですからね。
202:農NAME
09/09/16 23:24:52
>>173
203:農NAME
09/10/02 22:40:36
[脳衰] 獣医公衆衛生学・人獣感染学 [動衛研]2
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
スレリンク(rikei板:378番)
(前スレ)
[脳衰] 獣医公衆衛生学・人獣感染学 [動衛研]
スレリンク(nougaku板:1-67番)
204:農NAME
09/10/21 18:34:13
205:農NAME
09/11/26 16:24:28
事業仕分け
206:農NAME
10/01/23 15:04:45
豚でも人ウイルスハケーンのーたんすいさんしょう
207:農NAME
10/01/23 15:05:36
のーたんすいさんしょう → のーたりんすいさんしょう
208:農NAME
10/01/23 18:30:38
インポりんごさんは、外国人参政権どう考えているの?
209:農NAME
10/01/23 19:28:30
ネットウヨクと戦っているのですね、わかります。
URLリンク(www.2nn.jp)
210:農NAME
10/01/23 19:31:07
日本では、口蹄疫も、みだりに検査しちゃいけません(by 動衛件)
URLリンク(www.2nn.jp)
211:農NAME
10/01/25 22:43:29
例によって質問をコピペで返答するスクリプトぶりには脱帽だぜ
212:農NAME
10/01/25 22:50:15
213:農NAME
10/03/24 23:58:14
【農水省劣化】「組織的な不作為」が要因 改革委員会報告書が指摘
URLリンク(www.google.co.jp)
214:農NAME
10/04/12 23:50:09
農水省のばかやろう
215:農NAME
10/04/19 17:00:34
あ
216:農NAME
10/06/01 06:17:17
昨年のヨーネ病の発生がとても少ない。清浄化が進んでるの?
217:農NAME
10/06/01 14:47:12
[脳衰] 獣医公衆衛生学・人獣感染学 [動衛研]
スレリンク(nougaku板)
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
スレリンク(rikei板:378番)
最近撲滅清浄化を達成したウイルス病→最近新たな発生報告がなく一定期間すぎたウイルス病。
~の清浄国である→~の清浄国であるということに農水がしている。
218:農NAME
10/06/13 21:06:11
製品ラインナップ|共立製薬株式会社
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
検査キット/培地
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
【ヨーネライザII】
219:農NAME
10/06/14 20:31:18
動薬の営業だけど、農水は共立製薬を特別扱いしてる。別会社の友だちも同じこと話してました。動衛研の部長とか所長さんの天下りを沢山引き受けてるから、らしいですね。
役所からはドル箱のヨーネ病の診断キットを長年独占販売させて、国の獣医関係行政の会議に委員として参加させ、他に知り得ない重要な情報を企業に流し続けてる。
企業ならスパイ雇っても得たい情報さ。動薬関係者は皆しって、腹立たしく思ってるが、役所に睨まれるのはいやだからね。
220:農NAME
10/06/20 08:07:55
ヨーネ病なんて口蹄疫に比べたら病気という程の物じゃないだろ。このスレ自体がナンセンス!
221:農NAME
10/06/20 08:11:19
>>219
やっかむな。今の会社がそんなに嫌なら、共立製薬に移ればいいのに。
222:農NAME
10/07/02 19:24:21
>>221
そういう問題ではないだろ。
農水省の役人と製薬会社に
天下りしたOBがつるんで
国の金を会社に流したり、
天下りを会社が受け入れた
りしてるのが国民の利益
を損ねているのがまずい
のだろう。
223:農NAME
10/07/02 19:47:44
■家畜防疫関係者の皆さまへー再び口蹄疫清浄国に復帰してー
平成12年9月27日
家畜衛生試験場長 寺門誠致
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)
シンポジウム「牛海綿状脳症(BSE)制圧に向けたナショナル・プロジェクトの展開」
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
(独)農業技術研究機構 理事 寺門誠致
(独)農業技術研究機構 動物衛生研究所長 清水実嗣
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
224:農NAME
10/07/02 19:49:01
農林水産省/家畜の疾病に関する情報
牛海綿状脳症(BSE)
口蹄疫
豚コレラ
鳥インフルエンザ
ウエストナイルウイルス感染症
オーエスキー病について
豚インフルエンザについて
URLリンク(www.maff.go.jp)
225:農NAME
10/07/03 07:34:58
口蹄疫が征圧されたね。
農水省や動衛研、共立製薬のワクチンのおかげさ。
農水省と企業の癒着や天下りのことが書かれてるが、
それだけ密着して頑張ってるってこと。
目くじら立てることがおかしい。
226:農NAME
10/07/03 10:24:49
>>225
ミッション(使命)&カヴィナント(誓約)
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
URLリンク(www.kyoritsuseiyaku.co.jp)
~私ども人間は永遠にこれらの動物たちの生命を守って生きて行きます~