10/11/22 20:26:02 H24Ae91NO
いいのか、日本が滅茶苦茶になるぞ
201:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:26:03 pyJLY7Tw0
功利主義のベンサム首相がベーシックインカムを実現しますよ。
202:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:26:32 d8ZhS0p00
ポルポトみたいな強烈で理不尽なリーダーこそ
今の日本には必要だな
大卒は処刑、メガネかけてるから処刑
203:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:27:15 mG6uSahn0
小沢はないわ・・・。
中国に媚を売る現政権から、あからさまな反米中国属国化路線になる。
というより、民主党議員という時点でどいつもクズだろ。
だが民主党解体の役割として小沢には期待したい。
204:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:27:24 jFBhFneI0
まだ、
小沢、小沢と言ってるんかよーー
本当に
馬鹿と阿呆の日本国民様ダコとよーーーーーーーーーーーー
205:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:27:27 Wgi5caso0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
任せて安心?
206:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:27:38 GDZdxfnh0
まあ日本をなんとかするには小沢救国内閣しかないだろうね。
まあもう一回小泉登板でもいいけど。
207:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:28:30 bwNedXCl0
小沢が最後の砦か。
WW2末期の大和出航を思い出すな。
208:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 20:28:33 WDepotOc0
マスコミも、物証の無い冤罪に巻き込まれたくないんだろうよ。
読売・日テレは、やらかしそうだが
「石川が小沢関与を認めた!!と、嘘ついて」
イエローカード状態だからな。
次やらかしたら、読売・日テレ営業禁止
政治記者無期限出入り禁止確定だろう。
209:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:28:46 xN5JDe6W0
安部政権しかありえないだろ、台湾やアメリカに顔が利く
210:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:29:16 Hjh1fD1U0
ミンスには、革マル派と小沢派しかないのか orz
211:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:29:41 whvjyHg10
結局小沢にすがるのか
節操無いのう
212:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:30:36 50NbhpPq0
これで小沢を調子の乗らせて自ら離党させる作戦か?まず添えみたいに
213:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:31:11 AdKc0USr0
SGK38に期待
214:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:32:14 g5GbgZDx0
>>207
思い出すな、ってお前予科練の生き残りかよw
215:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:33:22 7nQn+HPa0
衆愚政治とは、まさにこのことだな。
216:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:34:56 gR0unWmq0
今頃、取り巻き連中が『先生!世論調査で首相にふさわしい人物第一位ですよ!!』と、ヨイショしまくりなんだろうなw
217:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:36:32 /CXd01Wa0
小沢と言った奴の顔が見てみたい。
218:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:37:17 I2hcVtEB0
>>199
元々発狂してるがなw
219:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:37:33 /KnZVl7u0
そろそろ民主党も分裂の時期かな?
220:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:39:34 vVmvpqTvP
>>URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑必ず見たほうがいい。
拡散希望。
内容
1.共産主義はタテマエ。一部の人間達のための超恐怖政治
2.定期的に大量殺戮するのは計画的にやっている
3.人民蜂起⇒政府による殺戮は政府の計画
4.文化革命以後の信じられない食人の蔓延-役人は食うために殺した
5.政府誕生から文化大革命までの犠牲者6500万人
221:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:40:10 QEH9Ayjj0
正直、外国人参政権以外は、小沢の掲げる政策に異論はない。
222:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:41:14 g5GbgZDx0
小沢推すひとってもうヤケクソになってるだけだろどう考えてもw
223:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:41:17 H24Ae91NO
小沢に操られる横粂、みたいな図式ならまだ許せる
224:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:42:35 TTIK6Vqy0
一年に一回総理を変えるっていう愚考を繰り返してりゃ
弾はなくなるわなw
225:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:43:58 wIqRvjxyO
いい加減にしろ!汚沢なんかより麻生や安倍の方が百倍マシだバカヤロー!!
226:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:44:08 sPFDOmrE0
手負いのラスボスじゃ無理だろ?
集中砲火浴びてジエンドだ。
227:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:45:07 F+8AFwNkO
FNN世論調査って、捏造ばかりなの?
一体誰が調査に答えたの?
228:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:46:04 pyJLY7Tw0
日替わり首相制度作って欲しい。
229:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 20:46:52 WDepotOc0
小泉?
ありえん、奴は、偽装行革だから駄目だな。
それ以前に、B層ラーニングで国民を洗脳した悪党だ。
<小泉と沖縄利権?>
そもそも辺野古埋め立て案は、小泉氏が中心になって
わざわざお金のかかる案を作り、米国側と合意したのです。
もちろん米国側の「日米安保でメシを食べている人々」も
これによって潤うことになります。
ここまで何度も述べてきたように、日本の安全保障の観点など
そこには何もなく、利権あるのみです。
URLリンク(www.asyura2.com)
230:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:47:11 XPnJieuM0
誰もいないが33%
小沢が8%でトップ
へぇ~としか言えんだろ
231:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:48:20 7cziWhdJO
>>1
>へぇ~・・・(まだ騙されてる愚民がそんなにいるのかグフフスケスケブロ)
232:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:48:22 pyJLY7Tw0
そして
誰も
いなくなった。
233:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:50:04 unoR0R8UO
小沢が首相ってwもう日本人みんなヤケクソだなwもういいや 日本どうでもいい
234:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:50:25 8ci1QZxg0
誰選んでも菅&仙谷の売国コンビよりはるかにマシ。
そういうこった。
235:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:51:21 c70BtAo10
민주당이 되고나서 일본은 정상인 국가에 근접했다.
이후 민주당이 영원히 정권을 짊어질 수 있는 법안을 제출해야 하다.
236:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:52:30 Vv/0rSZ30
首相になってほしくない人のアンケートでも小沢さんが一位だろうな。
二位はぽっぽ。
237:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:53:21 Pwvz0bSd0
これは菅政権にはいいニュースだと思うけどな
支持率回復するにはこれが最善
238:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:53:56 cRaCNV/1O
マスゴミが汚沢を釣る餌を撒いたな。
これしきでは釣れんだろ。
239:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:54:19 fl8KI7KZ0
日本の未来は明るいねwww美しい国wwwwwwwwwwwwww
240:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:54:23 s+B7l4L10
>>179
何故か麻生の名を良く聞くスレだが、実はおれも冗談の上手かった隠れ麻生ファンw
総理になった時期が悪過ぎた。
241:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:54:27 YpNxm2gQ0
認めなきゃならんでしょ
たぶんこの人個人の支持者の数は
政治家の中で一番多いんじゃないかな
242:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:55:33 rnN2la5s0
小沢は資金問題さえなければ現時点では一番首相で期待できたのは間違いない。
それくらい日本って人材いないし。議員の中では。
あれこれ言っても結局できる人は少ない。
243:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:56:19 H24Ae91NO
マズイのは露中に現政権の脆弱さが晒しっ放しなこと
244:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:56:24 UTyJXjUaO
>>234
小沢よりマシと思った管が小沢の足元にも及ばない役たたずだったからなぁ
245:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:56:32 s+B7l4L10
悪沢は支持者とアンチがものの見事にはっきり分かれる。
と書くおれは徹底的アンチ。
246:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:57:12 +NtKlOYX0
今一番、証人喚問で説明するべき小沢被告
247:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:57:31 fI2vKdSxO
マジで団塊とニコ厨は小沢にやってほしいと思ってるから困る
キチガイだろ
248:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:59:08 wDaCb8dE0
麻生の頃は日本経済が回復基調だったんらしいから麻生でいいじゃん。
249:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:59:40 6C30h0Mi0
小沢は権力闘争と、金あさりにしか興味がない人間。
総理になっても私腹を肥やすことしかしないよ。
250:名無しさん@十一周年
10/11/22 20:59:51 cozEFwM30
とうとう小沢独裁政権の幕開けか。感慨深いな。
モナ男が官房長官で、ルーピーが外務大臣で、タワラが少子化担当大臣(笑)で、真紀子はどうすんの?
他にポストもたくさんあるから、喜び組のガールズも涙を浮かべて喜んでることだろう。
251:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:00:08 s+B7l4L10
お前等、美人中国&韓国人秘書を都内の高給マンションに住まわせている、
ハニートラップ漬けの小沢の云う甘言葉を信じられるのか?
252:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:00:30 UJ6wnZ680
小沢総理でどんな内閣が出来るんだ
253:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:00:36 FBzcTpQF0
2chはアンチ小沢ばかりだな
まぁ、その理由もわかるけどさ
小沢に首相になって欲しいと思わないけど、民主でまともに答弁できる奴って本当に少ないよな
小沢を筆頭に小沢派の奴らがいかに政治家として民主で頭抜きんでてるか・・・
254:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:00:50 CII7vLhg0
売国小沢が首相はありえん
255:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:00:59 7RTBeST60
>>248
『麻生はカップ麺の値段知らないから論外!』
ってバカが日本にはまだ大勢いるんだろうな・・・
256:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:01:02 BN5bh+uR0
自治大臣しか閣僚経験のない小沢が?
ほぼ党役員しかやってない経歴からして
「寝業師」としては有能でも
政治をやるのは苦手だろうw
257:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:01:23 TCbGiYaH0
釣り針だろ
小沢をまな板に乗せるための
258:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:02:39 X/mVm7t10
小沢は
首相になりたいがなれない
自身の健康状態がよくないのを知っている。
259:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:03:13 rP9ILmyl0
「高学歴層ほど小沢支持」池田信夫
このニュースからわかるのは日本の高学歴層がどんどん増えてきているってこと。
俺もそうだが。
260:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:04:06 7RTBeST60
>>252
つか鳩山内閣=小沢内閣だろうに
261:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:04:34 cozEFwM30
小沢陣営の松崎哲久氏にもポストを与えて欲しいな。防衛大臣とか。
262:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:06:16 7RTBeST60
早急に日本経済を立て直したいなら 麻生
長い目で日本の政治を育てたいなら 石破
マスゴミと情弱を抑えれるなら 安倍
263:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 21:07:22 WDepotOc0
良い材料だ
共産主義と日本型社会主義(自分達のみ社会主義)
内容
1.共産主義はタテマエ。一部の人間達のための超恐怖政治
自民党・1自由経済はタテマエ。一部の人間たちのための社会主義政治
2.定期的に大量殺戮するのは計画的にやっている
自民党・2定期的にセーフティネットのネガティヴキャンペーンを
やっている。(自民広告代理店、読売・日テレと三宅久之)
3.人民蜂起⇒政府による殺戮は政府の計画
自民党・3生活苦→北九州方式による、社会保障放棄は役人の計画
4.文化革命以後の信じられない食人の蔓延-役人は食うために殺した
自民党・4バブル時代以後の信じられない借金の増大
=政官業の癒着のために借金した
5.政府誕生から文化大革命までの犠牲者6500万人
自民党長期政権から現在までの国の借金約1000兆円
うむむむ
日本は、「一部のみ社会主義(自民党周辺と公務員)=日本型社会主義」
との印象だったが・・中国共産主義にも似ていたか。
長期一党独裁の点で、似ているな。
264:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:08:39 GMOEZHjf0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
265:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:08:48 jRcIYUTx0
とにかくいい方向か悪い方向かは問わないとしても、
変化が欲しいんだよな。
小沢がやったら悪い方向にしか変化しないとは思うけど、
その変化が別の何かを生み出してくれるかもしれないと思うと、
期待する気持ちもわからんでもない。
266:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:09:27 2urZbkeZ0
ミンスの人材のいなさは異常
さっさと全員氏んで総選挙しろ
267:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:09:41 BUQSzXaoO
仕組んで一位になった訳じゃないけど、
この人が一位になることでまた癇癪起こす人が出て、
やっぱり民主党を壊すことに繋がるんだろうな。
268:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:10:41 pchhDp330
首相にふさわしい人は売国しない人
何とも悲しい国だな
269:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:10:50 cyvvXJaXP
容疑者が首相とかねえよw
270:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:11:51 XNXZHo+HO
まずは証人喚問が先
271:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:13:26 0K+1Q5f10
わざわざ済州島まで行ってアンケート取ってきたの?
272:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:15:47 xN5JDe6W0
小沢総理待望とか、日本終わコンすぎるだろ
やはり・・日本自治区になる運命だったのか
273:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:16:41 T47vuh94O
>>259
中身のない高学歴層が増えてきたってことだな
その典型が鳩山
小沢支持してる奴とか左翼か在日だけだろ
274:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:16:59 YpNxm2gQ0
小沢は政治屋として稼いだ金の大半を
選挙関連と子飼いの政治家に投入してるから
支持者が多いんだよな、秘書軍団使って選挙
指南もするし
二階とかと違ってブクブク太ってる訳じゃな
いのが支持されるゆえんだろ
275:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:18:21 TcnI5vUV0
もうこの国はどうしようもねぇな。
276:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:18:31 tLxFyMFw0
総連の連中にもアンケートとっているんだろうw
なんとも汚い奴らだw
277:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:19:13 MlO0Ylxa0
大久保とか足立、生野区界隈でアンケやったですね!
278:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:20:12 BN5bh+uR0
>>265
お前のようなやつが
現在の惨状を生み出したんだな
変わればいいってもんじゃないのが
まだわからないの?
279:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:23:04 ZHra1VvmP
新聞テレビの洗脳が破綻してきたな。
アメリカ、中国、ロシアとはりあい、植民地化されている日本を再び列強国の地位に導くのは小沢一郎をはじめ、若干の政治家しかいない。ほかには、亀井静香ら。
共通するのは、新聞テレビ、官僚、経団連が目の敵にしていること。
280:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:23:45 f9oQ8maC0
日中国交正常化は小沢らが主導したんだよね
角栄には大したことじゃなかった
しかし小沢はなぜ・・・???
一番わからんのがここ
281:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 21:30:08 WDepotOc0
>>274
自腹でやってるんだから、記載漏れ程度で騒ぐ方がどうかしている。
自民党のやってた、補助金使った迂回献金は、税金ドロボーだし。
面白いのが検索できた。
↓
<自民党の資金の流れ>
歴史上一番金集めが上手だったのは田中角栄だと言われています。
現在ではこのような大物はいません。
経団連は40億円という巨額な札束で自民党議員の頬を叩き
自らの要求を実現させています。
青島幸男が言ったように政府、自民党は財界の囲い者
男妾(おとこめかけ)なのです。
URLリンク(www.kyudan.com)
おとこめかけ?・・・・女は、なんだろうか?
282:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:32:30 M6jhyNg40
>>88
……誰も突っ込まないのか??
283:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:34:02 YpNxm2gQ0
日本の場合政治家のレベルが低いのも現実だが
一番の問題はマスコミが政治に対して力を持ち
すぎたという感じ、ここ数年のマスコミの偏向
報道の洗脳は異常だと思う
284:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:34:14 tLxFyMFw0
中国の野戦司令官小沢w
小沢がそう発言しているのだからそうなのだろうw
そんな中国に媚びる小沢に日本を渡したら終わりだぞw
285:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:34:21 ZHra1VvmP
もっといえば日本独自で原子力潜水艦の建造、弾道ミサイルの配備、全国の電柱の地下への埋設などに着手できるのも小沢くらいなもの。
中途半端な小物政治家ではアメリカや中国の顔色をうかがって終わり。小沢の場合は大国とのパイプが太いが、言いたいことを言える仲になっている。
地方公務員の大幅なリストラに踏み切れるのも小沢の強み。小沢は役所の劇的な統廃合を昔から訴えている。官僚に屈していたら成し得ないことだ。
記者クラブや農協も小沢は擁護しない。それゆえ、現状維持が崩されると困る層から徹底して攻撃にさらされている。
286:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:35:13 xeRczf+DP
おれネトウヨだけど、これは、小沢も迷惑してるんじゃないの?
ルーピー党を解体して金を抜こうとしている矢先にこれだよ。
まさか、小沢もネトウヨになるのかwwwww
287:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:35:50 1rSbRpGi0
ウソ吐けwwwwねえわwwwwww
どういう誘導尋問だよ
2択とかだろ?
288:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:36:26 D12J2GuK0
やらせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:36:43 JYNkaqNX0
小沢さんには、自民党離党以来注目してきましたが、この状況で首相は無理では。
国民の意思は、■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも書き込みませんか?
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。
心ある国民は、もう当分民主党には投票しないでしょう。
とにかく、参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→次は、仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣に賛成。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラル。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。
あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴できますか?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?
国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
290:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:37:48 CRGYVJ+v0
おいおい
ようやく旧自民経世会の隠蔽腐れ政治から脱却できたってのに
その権化の小沢がふさわしいとか誘導してんじゃねえよ
暗黒日本に戻すとかあり得んだろ
計画的に水面下で確実に中国属国化するわ
291:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:39:19 23oe42uL0
どの人が首相に一番相応しいですか?
①金正日
②ムガベ
③小沢
どうせだいたいこんな感じの設問だったんだろ。
292:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:40:23 tLxFyMFw0
小沢が外国人参政権の推進者である事も知らないのがいるなw
総連や朝鮮ともかかわりが深いのが小沢
小沢だと日本はすぐにでも潰れるぞw
293:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:40:26 ATt9kMwf0
まぁ仮に小沢が総理になっても国会は1㎜も動かんようになるから
小沢が総理になって日本の国益になることは何一つ無いけどねw
294:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 21:42:06 WDepotOc0
自民党=おとこめかけ
ホモ?
295:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:42:37 hf012rfW0
はぁ~?
296:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:43:00 JizuBCAe0
これか?
URLリンク(www.fnn-news.com)
何をするかではなく閉塞感を打ち破る突破力だけ欲しいんだろうな
今なら独裁者が生まれても不思議じゃない
でも小沢はアンチが多すぎて総理なんてむりだろう
297:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:43:10 KRm3oiiw0
はぁ?
はぁ???
298:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:43:20 ZHra1VvmP
>>290
アホか。清和会時代の日本がどれだけ暗黒だったと思っているんだ。(2000年前後のあたりだ。)
ずっと日本社会が低迷期を突き進んでいたじゃないか。特に小沢が干されていた間ほど、顕著だ。
小沢は経世会にも限界を感じていたとはいえ、まだ経世会はアメリカや中国と粘り強く交渉を行い、他国の思い通りにはさせていなかったぞ。
299:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:44:16 NIUBaCHx0
小沢首相の下
騙された!って言いたいマゾが多いと
へぇー
300:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:44:31 xN5JDe6W0
小沢は売国政策しかとらない
驚くだろうが仙谷と枝野は民主党きっての親台派だった、そして嫌中親米の前原
全部要職につけた、それは評価してやる菅は左から右に舵取りを切り替えた
とたんにチャンコロが挑発しだした、結局、仙菅体制も総崩れ
小泉・安部政権の様な、対等外交さえできないアマチュア政党にもう用はない
301:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:45:05 JVk5O1xf0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 「もしもし、岡田クン?」
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 「臨時国会の最終日に登院するから、形だけの政倫審を開いてくれよ
||::::::::/ ) (. .|| 国会閉会までに時間がないから、自己紹介ぐらいで終わっちゃうな」
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | 「仙谷がこれほど大バカ者だとは、うれしい誤算だな、この調子だと、
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 菅・仙谷の支持率がオレの支持率を下回るのも時間の問題だな
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| いよいよオレの出番だな」
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 「12月に中国に行く時にはオレの親書を忘れずに持って行けよ
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 首尾良くやれば、次期総理はお前だぞ
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: じゃあな へまするなよ 」
302:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:45:46 JizuBCAe0
>>298
アメポチ小沢がアメリカにいくら払ったかしってんのかドアホw
303:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:46:39 xV4RjAz90
>>1
またかよ、その世論調査とやらを一体何処でやってんのか
公表しろ!
304:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:46:58 DXOSdWiG0
この調査結果が本当ならもう日本滅んでいいよ
中国人の下僕になるのが相応しい
305:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:47:32 CRGYVJ+v0
>>298
粘り強い経世会小沢が
よくもまあ湾岸であれだけ金をホイホイ貢いだもんだなw
湾岸の金返せよw
306:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:49:13 YpNxm2gQ0
離党して新党立ち上げたらたぶん
「首相にふさわしい人」の支持率が
さらに上昇するね。
小沢が泥舟から脱出するタイミング
はいつなんだろね
307:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:49:30 UO8i7FYg0
>>280 いくら2chでも釣り針でか過ぎ
72年の日中国境正常化の頃の小沢はまだ1年生議員のはず
しかも当時の小沢はまだ20代で、今でいう小泉進次郎や柔みたいなもんだから、
何もできるわけが無い
当時の田中内閣だと、角さんの側近グループは橋本登美三郎や二階堂、
西村、元帥木村武雄、竹下などだったと思うから、
彼等が縁の下で働いたということは当然あったと思うが、
やっぱり国境正常化の決め手となったのは、
角さんが天衣無縫の人柄で毛沢東や周恩来らと互角に渡り合ったことだろう
308:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:49:50 ZHra1VvmP
>>300
小沢は尖閣に基地を置けとずっと言っている。中国に民主化もうながしている。枝野もまあ、確かに反小沢ではあるが、合理的な主張をするタイプの政治家だ。
ただ現実の戦略として国を動かせる器では小沢に分がある。ほかの弱小政治家では日本が芯を通そうとしても、新聞テレビ、官僚、経団連の日和見な権力に潰されてしまう。
309:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:50:09 BdFfZRZz0
何をなさりたいのかwww
310:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:50:21 bPCS5vn70
あれ?ゲルは?
よく、顔が総理顔でないと言われるが小沢よりはイケてる面だろ
311:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:54:34 I8LDGLOY0
8.6 小沢 一郎
7.0 前原 誠司
6.8 舛添 要一
6.6 菅 直人
6.5 渡辺 喜美
6.4 石破 茂
5.4 岡田 克也
3.7 蓮舫
3.6 小泉 進次郎
1.7 谷垣 禎一
0.6 仙谷 由人
0.0 馬淵 澄夫
ハゲ添が自民に残っていたら、
ダントツトップだったかもな
312:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:55:10 YpNxm2gQ0
>>310
今と小沢の若いころの画像とかと比較しても
ゲルの顔の気持ち悪さは突出してるだろ
313:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:56:29 h27jGdP80
まぁ確かに、反小沢とか脱小沢で売ってた前川・仙石・枝野・安住・レンホーらが
軒並み無能なのははっきりしてしまったからなぁ
前山さんが総理になるぐらいなら小沢の方がマシだわ
314:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:56:41 Pzl5b2g+0
小沢閣下は新聞テレビの情弱調査なんか重視してないからね
315:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:57:27 0ihV5uLi0
全員が松永弾正ばかりの政党とか、それはそれで面白そうだが、選挙民にとっては悪夢以外の何者でもない
中朝韓露を笑えない、日本も所詮は後進地域亜細亜の一国であることの証明。どこか他国の話なら良かったのに
316:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:58:04 sZQ8HHgdO
未だに糞菅が4位とかw
普通じゃないわな。
317:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:58:10 BqQY4MEC0
ゲンダイのHP見てきたけど、菅政権の今のグダグダは
小沢を抹殺したせいだって
さすが軸がぶれない日刊ヒュンダイ
318:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:58:29 Qy3aalAcO
本当ならこの国民の馬鹿さ加減も相当に危険水域だなw
319:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:59:57 u3/c+qZe0
さっさと引退しろ。
何十年も政治家続けて、
国政を混乱させること以外に何やったんだよ。
私腹を肥やすことと売国だけだろ。
320:痔民党が請う務員を甘やかしてきたからこうなる
10/11/22 22:00:43 WDepotOc0
よく、民主党が親中・親韓っていうけど
実際の所、アジアって、この二国以外もあるし
特にインドは、いずれ、人口で中国抜いてしまうし
中国に対峙する国家としても協力していけるし、いくべきなんだから
「アジア共同体=韓国・中国」という見方は、作為的に思えるな。
それに、製造業の中心は、既に中央アジアだし。
アフリカも延びてるらしいが・・・
もう、技術革新と製造業だけ叫んでも
どうにもならないのが実際だろう。
その点で、自民党は時代遅れと言える。
321:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:00:52 md4fKjo30
よしよし小沢よこれで調子にのってくれ。
どうせお前は今太鼓持ちしかいない取り巻きからロクな情報をえられない愚かな独裁者の末期状態だ。
調子にもって党を割って民主をぶち壊し、同士討ちで潰れてくれw
322:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:01:09 Q/fLf6ii0
オザワw
ありえねえだろこの中共の尖兵が
こいつの今までの言動全部忘れちゃう程アホになったのか国民は
323:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:02:30 Pzl5b2g+0
この国難に情弱も覚醒しつつあるんだな
324:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:02:37 YpNxm2gQ0
松下政経塾の政治家って首相の器が一人もいないな
所詮みんな原口レベルだよな
325:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:02:53 L9pO+x3O0
8.6 小沢 一郎
7.0 前原 誠司
6.8 舛添 要一
6.6 菅 直人
6.5 渡辺 喜美
6.4 石破 茂
5.4 岡田 克也
3.7 蓮舫
3.6 小泉 進次郎
1.7 谷垣 禎一
0.6 仙谷 由人
0.0 馬淵 澄夫
谷垣…
326:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:06:03 UO8i7FYg0
最近小沢繋がりで、不当に角さんが非難されているので、
できればここの人たちにも田中派の内容と魅力を知って欲しいと思う
田中派の流れ、「七日会」
URLリンク(www.marino.ne.jp)
327:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:07:45 UmH3aCQC0
>>325
つまり、マスコミが持ち上げるやつに、
ロクなのがいないってことさ。
ソースは鳩と菅。
328:汚沢一郎・69歳
10/11/22 22:08:36 PkcvzBdw0
遂にボクの敬愛する師が総理候補№1か。
そーいえば、こないだnhkで日本の赤字国債の発行額が急増した時、
必ず政権の中枢に居た政治家として、我が師小沢一郎の名前が出ておったな。
329:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:09:43 I8LDGLOY0
..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-─''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ / おまえら涙拭けよ
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 |\`、: i'、. |\`、: i'、 |\`、: i'、.
\ \`_',..-i \ \`_',..-i. \ \`_',..-i \ \`_',..-i.
\.!_,..-┘ \.!_,..-┘ . \.!_,..-┘ \.!_,..-┘ .
330:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:10:26 tl/yxC300
仙石総理か小沢総理。
もう権力もってる奴が自分でやれや
331:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:11:00 t5B90cHWO
石原慎太郎
332:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:11:23 WwxlvFiF0
首相を外国から雇い入れようぜ
サッチャー女史が現役なら良かったんだが
333:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:11:39 JizuBCAe0
次の総理に小沢一郎はふさわしいと思いますか?
ふさわしい8.6%
ふさわしくない80%
わからない・どちらでもない11.4%
実際はこんな感じなんだろうなw
不支持率も調査したほうがいいよ。
334:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:12:12 qMIsTNcX0
壊し屋なのにwww日本ぶっ壊されるじゃねーかwww
335:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:13:34 gpc3xdL00
小沢なんかになったら、もっと中共独裁になるんだが
領土?そんなもんくれてやる、支那人いらっしゃいませ~
336:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:14:44 Opi/u3Oz0
何かマスゴミの小沢プッシュが始まっている感じがするなぁ
337:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:15:30 ADeQ87cx0
菅が辞めたら、やっぱり小沢がなるの?
338:汚沢一郎・69歳
10/11/22 22:16:10 PkcvzBdw0
細川政権、小渕政権、順調に国家破産の道を歩んでたのに、
その後憎き仇敵小泉純一郎によって赤字国債の発行額は急減する…
339:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:16:13 1s7x4hpG0
首相って韓国の? それとも中国の?
まさか冗談でも日本とか言わないよな
なあ 産経に蛆テレビさんよwwwwwwwwwww
340:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:17:18 Jl1JTK5V0
国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口らのの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。
341:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:18:28 1s7x4hpG0
>>35
ナチスはヒトラーの死と連合国軍の占領があってやっと終わったんだ
日本も同じ目に合わせようっていうのか?
342:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:20:53 1s7x4hpG0
これだけミンスの失政で数々のモノが失われたというのに、まだミンスから選ぼうとするなんて
日本にはキチガイしかいないのか?
343:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:21:18 HB40V1klO
総理は日本人でお願いします
344:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:24:33 RQacpbJ10
一生マスクして隠れてろよボケカス
345:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:24:37 iZw9l+yh0
どんな数字かと思えば僅差じゃねーか
346:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:25:43 aiP2sacx0
勘違いするからからかうのやめれ!
347:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:25:55 QGkKnscX0
小沢 「だ…駄目だ まだ笑うな… 堪えるんだ…し…しかし…」
348:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:26:18 ZHra1VvmP
>>335
小沢に駆逐されるのをおそれている売国奴が、新聞テレビと結託してデマを流している。
小沢の方がはるかに国益にかなった政治をしている。ゆとりやニートの増加も憂慮しているし。小沢の昔ながらの支持者は正統な保守派だ。
そして、偽保守のふがいなさと、口先だけの不作為にあきれている。反小沢の愛国者たちは日本にどんな貢献をしてきたんだ。これだけの社会の衰退を招いておいて。
彼らは自分たちの不始末が露呈しないように、影響力のない団体に今までの統治の責任をおしつけて済まそうとしているだけ。
教育や新規産業の崩壊なんて、近年の政権が適切な策をとっていたら、多少の邪魔が入ろうと片付けられた問題ではないか。
自民党の石破なんて小沢の劣化縮小版。まだ出番は早い。
349:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:27:05 FG720FdB0
前原でいいよ
ネットウヨも喜ぶ
戦争しようぜ
350:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:28:30 bpeFK2Zv0
>>348
まだこんな馬鹿なこと言っているやつがいるとは、てんで呆れる
351:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:30:53 L9pO+x3O0
.6 小沢 一郎
7.0 前原 誠司
6.8 舛添 要一
6.6 菅 直人
6.5 渡辺 喜美
6.4 石破 茂
5.4 岡田 克也
3.7 蓮舫
3.6 小泉 進次郎
1.7 谷垣 禎一
0.6 仙谷 由人
0.0 馬淵 澄夫
谷垣…
352:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:31:01 iTPiQHcfO
NHKで満面の笑みを浮かべた小沢が映ってた
気持ち悪い
353:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:36:55 ZHra1VvmP
>>351
小沢が首相待望の一位になったのは正しいが、谷垣はさすがに低すぎる。
少なくても、蓮舫や小泉の能力はずっと越えていると判断しなきゃ有権者もダメだ。
まあ、この手の調査はいつも、小沢も含めてテレビで目立っているのが集まる。
ただ、小沢を推している数パーセントの支持者こそが日本の良心、日本の発展や競争力の源泉だ。
希望と失望を同時に感じる調査結果だといえよう。
354:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:37:38 iZw9l+yh0
馬鹿信者w
355:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:38:43 bp+srikN0
>>350
>まだこんな馬鹿なこと言っているやつがいるとは、てんで呆れる
m9・∀・ )お前のことだぞ!
356:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:41:46 h27jGdP80
現実的には、原口総理、松本正剛官房長官、小沢総務大臣ぐらいでやって欲しい
自民党に戻すには早すぎる。てか、自民党も人がいないよね
第一線が、フィギュアオタの石破やとっちゃんボーヤの石原のびてるだもんな
総理の器と言われて久しい林芳正は、まだ参議院議員のままだし
357:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:42:47 dANH2DXk0
小沢って誰だっけ?
ああ、小鳩政権で結果を残すことができず、政治とカネで
強制起訴された人か…
まだ逮捕されてなかったのね
358:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:42:52 bqhriOLs0
小沢は他にやることがある まずは解散選挙直前に党割りな
359:汚沢一郎・69歳
10/11/22 22:44:29 PkcvzBdw0
小沢先生は日本に居住する外国人に参政権を与えようとしている。
外国人に外国籍のままで日本の参政権を与える…
ボクが外国人ならドっと自国民を日本に送り込み、日本を支配しようと目論むね。
360:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:45:08 aArkcHcM0
小沢がいなくなったら日本の政治も少しはよくなるかも
って時に小沢かよ
361:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:46:32 mHNLODOR0
ありえないw
362:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:46:33 ZHra1VvmP
>>359
そもそも居住の許可が与えられん。日本にくれば無条件で定住できると思っているのか。清和会の一部の幹部は安価な労働力の輸入を計画していたらしいが。
363:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:47:30 hwxjCAo+O
ダメだろ 小沢。
もういないんじゃないか。
石破くらいしか思いつかない
364:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:52:31 uw5dX6o60
民主党に騙されたなんて、そんな生易しいことを言っている場合じゃないよ。
増税や負担増で、本当にマジで生活が苦しくなっていくから、覚悟しておいた方がいいよ。
365:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:52:47 I8LDGLOY0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
__________ | ところでさ |
./::::::::::::::::::ノ、ヽ | 自民党に人材いなくね?ww |
./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::| \____ __________/
|:::::::| 。 .|:::| ノ´⌒ V _____
.|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:| γ⌒´ ヽ, / _____)
|:::| /・\ /・\|| // ""⌒⌒\ ) | / ヽ
マジでw .|´ ⌒_ ヽ⌒ | . i / ⌒ ⌒ヽ ) | 〉 ⌒ ⌒ |
.| :::⌒(__人_)⌒| !゙ /・\ /・\i/ |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ \__| ⊂ ̄ヽ_ | :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: | あの党
<_ノ_ ヽ_ _/ <_ノ_. \ \__| / .<_ノ_ \ ´ \__| ノ どうなってんの
ヽ ⌒, ヽ ⌒, ヽ ⌒,
/____,、ノ / /____,、ノ / /____,、ノ /
/ (__/ / (__/ / (__/
( ( ( ( ( ( ( ( (
ヽ__,\_,ヽ ヽ__,\_,ヽ ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/ (_/(_/ (_/(_/
366:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:53:58 9Y7DrrAs0
8%程度で支持あるとも言えないでしょ。
馬鹿馬鹿しい。
367:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:56:29 iTPiQHcfO
小沢さんは今「社会自由主義」なんだよ、と支援者が言ってたが…
腑に落ちない
368:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:00:09 hXpMBxu80
>>1
小沢が一位なんて捏造以外に考えられんw
369:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:01:49 ZHra1VvmP
>>366
今の小沢なみに新聞テレビから叩かれて、なおこの数字を出せる政治家がほかにいるか?
これこそ、真実をねじ曲げようとする策謀に屈しない民主化の芽だ。中国のノーベル平和賞受賞者の劉氏みたいなもの。
官僚の情報操作に踊られている間は、変化のきざしが見えず、閉鎖的な既存の枠組みに縛られたまま。
370:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:09:28 7cphejBJ0
>>10
こういう馬鹿がミンスに票を入れたんだろうなぁ。
371:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:10:12 IwUCQUgz0
>>369
信者が多い方がいいというんだったら
池田大作を首相にしろと何度も
372:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:12:51 fBjkhiD/0
信じるなよwww
373:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:13:57 9WhZEOUCP
ほんとは小沢がいいんだろうけど、前原になっちゃうんだろうな。
374:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:15:54 qzdNTWqv0
レンホーが10位内に入ってるって、日本人ってバカなの?
375:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:17:56 IwUCQUgz0
>>341
同感だな
西松事件以前に小沢の支持が上がった時も、今回も小沢の支持のあげ方は
まさにナチスやヒトラーのそれだ
ヒトラーを嫌っていたり危険性を認識している人間も相当いたんだが、
徹底して周りを潰すことで結局選択肢をなくす+狂信者の勢いで政権を
掌握していった。まあ小沢にはヒトラーのようなある種の愛国心も思想
も弁論もないが。
ただ、幸いなことに今の日本は捩れ国会だからな
小沢被告人の起訴も来るし、捩れ国会で野党の追求も厳しいから詐欺
フェストの矛盾や売国法案の危険性を国民に周知させる時間的な猶予も
少しは取り易い。あとは日本人が少しでも早く目覚めるのを期待するしか
ない。
376:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:19:04 YpNxm2gQ0
産経とFNNの合同世論調査なので
信じざるをえないのが悔しい
377:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:19:14 BaBpiRzfP
ありえんだろ気持ち悪い
民主党にオザワ新派がたくさんいて怖い
378:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:19:58 87sCUYCZO
首相にふさわし(くな)い人は?
379:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:19:57 ZHra1VvmP
>>367
日本は、医療保険や格差の少ない給与制度を築いた点では社会主義的な性質ももっている。一方で、多様な表現に関して自由も与えている。
最近の自民党は医療や教育の負担を自己の責任としたり、弱肉強食の待遇を推進して格差の拡大を招いた。また、ポルノ規制であったり、押し付けがましい道徳観の強制によって表現の自由も危うくなっている。
この事態を打開するには、日本のためにも自民党の今後のためにも一度、国家社会の原理原則と真剣に向かい合い、未来に誇れる日本にふさわしい国づくりを改めて考え直さないと。
そこで小沢一郎の出番になるのよ。閉塞感ただよう日本の状況下ではごく自然な要求であり、日本人の知恵による察知である。
小沢の理念は、弱いものを助け、強いもの同士は自由に自らの富を駆使して競争する社会だ。日本の強みは、突出したエリートではなく、全体的に優れた資質をみがきながら偏りなく豊かな生活を送る土壌にあった。
企業でも、トップや一部の成績上位者だけが高給で他は奴隷のブラックは先が知れている。底上げができるチームの方が長い目でみて強いのだ。
380:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:21:50 x2TJ6XBR0
>>1
やばいな。その気になった。
381:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:23:21 MWSqb+uD0
小沢総理大臣、亀井財務大臣で、盛大にばらまけ。最後の賭けだ。
382:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:24:27 WB+6T0b60
小沢ならデモのしがいがあるな。
昭和最後の悪代官だからな。
383:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:24:53 7npI2Rbx0
小沢は何があってもいかん
外国人参政権が通って一発終了の可能性がある
あまりにも危険すぎる
384:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:25:34 Nk4m5wvg0
>>375
飽きっぽい日本人は、大戦中に2回も総理大臣を変えましたので、ご心配なく(東條→小磯→鈴木)。
385:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:27:14 ZHra1VvmP
>>375
小沢がヒトラーなら、2ちゃんのタカ派から大絶賛されているよ。
朝鮮人の迫害の大合唱をしている、どこかの政治団体も検察審査会の大義名分で小沢一郎をはめるような愚行はしていない。
386:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:28:01 Oiy+W26+O
安心しろよ、小沢も頭いいから当分おとなしくしてるよ。
387:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:28:56 MOl2yxpT0
>>329
おまえらもなーもう自民いや戦前レジームそのものが終わりなんだよ
388:汚沢一郎・69歳
10/11/22 23:29:55 PkcvzBdw0
小泉純一郎が対米追従と云うなら、我等が小沢は対米服従外交な。
自民党幹事長時代:湾岸戦争の米側の要求する戦費負担数兆円を丸呑み。
細川政権時代:日米構造協議、米側の要求する500兆丸呑み。
389:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/22 23:30:40 VCNTiPk60
良くも悪くも小沢が総理にならないと日本は前に進まない
検察とマスコミの姦計で潰されたけど、本来は人が総理になってたのだ
こういう本来あるべき流れを歪めてしまうと、国ってのはオカシクなる
390:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:31:07 Z7ulIlDt0
いやもう大統領制にするしかないだろ
391:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:34:00 jQ8AhgQX0
やっぱり国民にトップを選ばせないとダメだな
政党の利益だけでトップを選ぶからこういう腐った国になるんだ
392:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:34:39 aArkcHcM0
>>391
じゃあ誰がいいと思う?
393:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:35:08 ZHra1VvmP
>>388
幹事長に、兆単位の国家予算を動かす権限がどこにあるんだ。
いつも根拠のない悪口で叩くしか能がないのか。
394:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:35:47 38iiC5QQ0
まだ民主に期待してる馬鹿いるんだ
今更小沢が総理になったってなんも変わらねーよ
395:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:36:19 Z7ulIlDt0
>>392
埋もれてる人材がワラワラでてくると思う。
396:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:36:50 aArkcHcM0
>>394
じゃあ誰がいいと思う?
397:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:40:22 ZHra1VvmP
>>389
本当に。小沢を首相から退けた発端は西松事件だが。あの裁判がいまどうなっているのか。
西松事件なんて、検察が大敗北を隠すために判決を引きのばそうと遅延工作に明け暮れている始末だ。
398:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:40:46 NtZUBjgo0
日本に、大統領になれる人材なんか居るのか?
政治家以外に広げても、思いつかんぞ。
399:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:42:48 AVpRUqJEO
ま~た西村博之のインチキ・アンケートかよ!
ほんと詐欺罪で逮捕しないと駄目だあいつは!
…え、何々?
小沢をおびき出すための釣りだって?
400:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:47:39 bqhriOLs0
>>380
なってないだろwそれに総理としての小沢は正直魅力ないし
第一小沢自身が今の民主党体制のまま総理になった場合の身の危険性は承知済みだろうしな
前回の代表選に負けたことによって次代総理になった場合のしっぺ返しのリスクは格段に上がってる
401:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:50:07 ZHra1VvmP
小沢以外の誰が首相になっても一緒。自民党でも民主党でも、みんなの党でも変わらない。日本も内閣への期待、信頼も右下がりだ。
どんな劇薬であろうと、小沢を避けていては小沢を越えた次の政治も訪れない。
使い古された戦法で囲碁や将棋を繰り返すように、新しい展開に対応できないまま形勢が悪くなってしまう。このままだとね。
402:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:54:24 45zrwnFH0
ぶっちゃけ小沢くらいしか残ってないんだよな。
前原でも岡田でも今と変わりそうに無いし。
まあ真紀子でも面白いがw
403:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:54:43 7npI2Rbx0
使い古された戦法に新しい展開なんて存在しないよ
それはその展開に誘導した方が悪くなる悪手
404:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:57:26 aArkcHcM0
丸川とか小泉はどうよ
405:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:59:57 EJ6lxK9+0
総理大臣 アウンサウン・スーチー
官房長官 ダライ・ラマ
雇ってもたいした金でもなさそうだし、いっちょやるか?
406:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:00:14 Q9ISN4fA0
【投票】現在総理大臣として勤まりそうな人は誰ですか?
URLリンク(www.vote-web.jp)
407:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:00:24 swcn7MkU0
イヤイヤイヤイヤw
小沢が何の一位だって?w
408:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:02:25 aArkcHcM0
丸川総理、小泉官房長官でいいだろう
409:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:03:11 AVpRUqJEO
小沢さんも解党金の政党援助金ネコババ常習癖と
湾岸戦争援助金中止分一兆円ネコババ事件と
竹下派資金ネコババ・トンズラ事件と
ゼネコン恐喝・政治献金強制常習と
秘書殺し常習犯と
民主党費35億7千万円、謎の組織対策費で行方不明と
暗殺団による政敵暗殺常習犯でアメリカ・ペンタゴンにマークされてなきゃあ、とっくに総理になれてただろうなぁ。
410:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 00:04:05 cN4b4Mtt0
>>397
だよな、こういう汚いのを見せられるとさ、ウンザリするよね
日本って国は、既特権を持つ側を脅かす人は潰されるのかって
ミャンマーの軍事政権がスーチーを自宅軟禁したりするのと実質変わらない
官僚組織、特に検察組織が好きなように公権力を使って
この国を実質支配してるんじゃないかと思ってしまう
官僚の権力を奪う政治主導も民主党は頓挫したし
この国はどうしようもない、批判したくても批判する先が誰かも分からない
民主主義の責任の曖昧さを利用した独裁政治だ
マスコミがまともな報道をしないからこうなる
ていうかマスコミ自体が既特権を持つ側となって
官僚独裁を永遠に続けさせようとしてる、救われないのは一般国民だ
411:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:05:21 xHsbmfkI0
菅は、以前から指導力が無いと言われてたが
これほど無いとは思わなかったよ
でも、麻生太郎よりは指導力ある
412:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:07:10 QbFNp/0m0
小沢一派がこの調査に勘違いして倒閣に走って民主分裂ウマーでしょ。
413:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:10:03 dvEwYdu90
>>404
小泉進次郎は1年目にしてすでに次期総理アンケートの常連
丸川は一度もランクインしたことがないが、おそらく今後もないだろう
414:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:11:01 rGszcu0oO
実際、小沢人気あるしね
アンチが多いのも人気の証
415:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:11:52 c/zFgG6V0
>>413
適当に補佐して小泉丸川で総理官房長官をやれば人気出るんじゃね?
416:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:11:55 5x5DHt+j0
みんな年末or年始に総辞職
ざまあwww
URLリンク(leibniz.tv)
URLリンク(leibniz.tv)
417:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:13:40 BufYg67N0
オザーにしたら、変に目だって集中砲火浴びるより、裏から糸ひいてたほうがいいもんね。
さすがにルーピーやアホ菅とは違うなw
418:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 00:14:54 0/jub19O0
>>414
小沢を好きな人はそんなにいないだろう、僕も好きではない
だからと言って、この人ばかり捜査しまくってさ
賄賂とかそういうのが無かったから、仕方なく
政治資金の収支報告書に書いてある日付が違う!
とか、そんなどうでもいい微罪で政治生命を奪うとか
どう考えてもオカシイ
こんなのがまかり通るのがオカシイから
もう小沢を一度国のトップにして、成功するか失敗するか知らんが
やらせてみたらって思うのだよ
419:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:15:24 j5oTclgXO
小沢が1位なんて…
世の中騙されやすい人多いよね
420:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:16:34 dvEwYdu90
>>415
子供はもう寝なさい
421:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:16:35 81ZMHqVp0
汚沢内閣の閣僚を想像してごらん
鳩山由紀夫外務大臣
輿石文部科学大臣
森ゆう子環境大臣
谷亮子スポーツ担当大臣
422:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:16:44 c/zFgG6V0
>>418
×賄賂とかそういうのが無かったから、仕方なく
○賄賂とかそういうのの証拠が見つからなかったから、仕方なく
423:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:17:47 WyvHJCHS0
仙谷首相は?
424:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:19:30 Vp9yNNasO
小沢だと今より酷くなり終末まで加速に99999999999ジンバブエドル
425:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:20:06 EFE/3HqU0
小沢にいくらもらったんだよ 死ね
426:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:20:15 SUPdHcKb0
松岡の抜けたマッド苦愛、それが今の民主党だ!
427:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:21:22 uv6isM0f0
やってもいない調査をやった事にして小沢を1位にしたんじゃねーの?
428:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:21:33 F7lkgYs/0
オバマさんがいい
429:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:22:30 0TdoPXeM0
【日本闇公房、鳥瞰図】
・冤罪・アメ細工師=検察
・世論・アメ細工師=マスコミ報道局&ユダヤインテリジェンス(三宝会)
擬制民主主義=衆愚(裁判員制度+検察審査会)/世論誘導マスコミ
裁判所が「村木裁判」と同様に、検察審査会の冤罪構造(衆愚を引率した密室談合)に踏み込んだ場合・・さてどうする、マスコミ大手各社。
対日政治支配のツールとして、アメリカに要請された擬制民主主義・・さてどうする、日本司法。
因みに、検察は戦後、マッカ-サーGHQが創設した占領軍特務機関が前身である。
平たく言えば、在日米軍・秘密警察がルーツである。
同様にマスコミはGHQの管制下で提灯メディア として、文化改造=温米知新の情報宣伝工作を専業。
ところで、今も、小沢ネガティブなども・・日本アメ細工本舗の情報操作である・・ことを否定出来まい?
・日本アメ細工房=検察特捜・検察審査会
・日本アメ細工本舗、社長=ナベツネ(情報ユダヤ)
・日本アメ細工本舗、社長室=菅仙谷直人 (副室長=渡部恒三)
・日本アメ細工本舗、広報室=マスコミ報道局
・日本アメ細工本舗、御用組合=日本共産党・同組委員長(船橋洋一)
・日本アメ細工本舗、法律顧問事務所=東京第二弁護士会
・日本アメ細工本舗、金太郎飴獣道営業=ユダヤインテリジェンス(各局各社タレント文化知識人)
・日本アメ細工本舗、永田町営業所=自民党清和会
・日本アメ細工本舗、取引先=NPO法人・新しい日本を作る国民会議
・日本アメ細工本舗、社外取締=電通
・日本アメ細工本舗、持ち株会社=CIA
日本社会の冤罪が、本質的には特捜検察の歴史的・組織的な問題に端を発するとはいえ、
歪んだ特捜の権限と情報に集るメディアと、それに操作される世論、そうした動向を追認してきた裁判所。
世論動向と私益だけが行動原理の官僚と政治家と政党。
などなどを直線で結び、日本社会を囲い込む、構造腐敗であることは忘れてはならないだろう。
マスコミが小沢の政治生命を絶つことに狂奔することは、極東外交での中国カードを衆愚を以て葬ることである。
さて、その国益=最大利益を貶めるのは最小不幸社会の誰なのか?
マスコミに同伴させられる、国益なき衆愚社会は展望なき融解過程にありはしまいか?
430:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:22:36 fwRGDyJ70
小沢は自分がならず傀儡をたてるだろうね
でないと金の問題とかでフルボッコだ
代表選のころと状況が違うし
431:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:22:40 KnJEnbet0
マスコミの嫌小沢に煽られて無能な菅を選んだ民主党員が馬鹿なだけ。
432:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:23:09 P+IdwWCa0
これ民意?マスゴミがいくらでも誘導できるじゃん。
最後にまた小沢を持ち上げてみたりね。
433:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:23:17 4gCdPrvJ0
小沢ってイメージと違って女々しいよな。
SMクラブ行って赤ちゃんになるプレーとかやってそうだな。
434:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:23:20 Gz8FB3Af0
>>379
いつの時代の話だい?
日本は昔から下克上よ
435:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:26:02 NF8jLBDqO
菅との代表選見た感じだと
マニフェストの良し悪しは別にしても
小沢はちゃんとそれを実行するって演説してて 政策も語ってて
そういう意味で菅よりはいいと思ったた
436:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:26:38 1ffoM7lUO
外交では純一郎の時が1番良かった
クソ支那にゴマ擦るクソ政権はとっとと消えろ
437:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:26:53 L/zebAsl0
裁判やっててよかったな
438:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:27:45 hGYtT7dB0
小沢はもういいよ
カネやら参政権やら官僚答弁禁止やら
また同じこと繰り返すのか
439:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:27:58 EXGSYJAR0
>>8
泣いてる奴3割
民主にいれた7割は、今日もTVの韓流とNHKに洗脳されて何も考えてないよ。
440:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:28:12 TwYw049J0
党首だった時も国会討論とかやってる姿記憶に無いんだが
こんなヤツを総理だなんて言ってるヤツほんとにいるの?
441:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:28:31 c/zFgG6V0
>>435
口だけね
何一つ実行してない
442:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:28:49 PYkEUTyz0
昔の小沢ならいざ知らず、もう老害でセンスのかけらもない小沢をいまだに夢
見てるって痛くない?
田中真紀子を自派の総裁候補にしょうとしたり、こないだの中国の一件でも、
例え解決できなくたって、中国に行って何かする姿を見せれば、感動する奴も
出てきたかもしれないのに・・・あのざま。
また、総裁選で負けた時も、まだ団結心が強い間なら離党して政界再編も出来たけど、
金丸みたいになるのを恐れてグズグズしてるうちに、仙石ごときにやられ放題。
まして、自分の部下で才能のある奴は自分の地位を奪われないために、目を摘み取るか
追放しちゃうもんで、政策面すら、海江田とかに相談する始末。
大体、鳩山のとき、俺がドロを被るしかないって言って、沖縄とかの問題の対応の為に
動き出したけど、何にも出来ず、ちゃっかり、何もしないで逃げちゃったんだぜ。
マスコミは突っ込まないし書かないけど・・・。
>>411
参院選でボロ負けした時の涙目とか、仙石に発言取られたりとか、あれが指導力と言うなら
かなり痛いな。官僚の友人からいろいろと聞くが、麻生と比べる自体痛いと思うぞ。
443:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:30:14 7TXpR/Wo0
>>1
ミンスに騙されて、まだ目が覚めない馬鹿多数。
444:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:30:16 gZVyypZwO
アカ仙谷が
政権与党の最高権力者
仙谷をここまでのし上がらせたのは小沢一郎失脚を仕組んだ仙谷前原ライン&検察庁&マスメディア
そしてマスコミに踊らされた政治的未熟な国民なんだから
445:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:30:18 bmKfNpci0
ダメだこりゃ。
小沢の「豪腕」なんて、政局でしか発揮されてないだろ。
政治のできる男じゃない。
446:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:30:42 c/zFgG6V0
>>436
小泉は北朝鮮と結託して拉致問題を終わらせようとしたじゃん
447:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:08 RSsktPcQO
証人喚問まだかよオザワwwwww
448:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:11 b7/EwEzU0
田中角栄のやったことっていうのは
高度経済成長で都会と地方の格差が出来たから
都会の金を地方に流したっていうことだろ
小沢が今同じようなことをやろうとしても
都会にはそんな金はないから絶対無理
449:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:45 bmKfNpci0
>>435
小沢がまともな政策なんて語ったことあったっけ?
単なる夢物語しか聞いたことがない。
小沢は「こうなったらいいな」しか言ってない。
「どうやって」については極めて大雑把・曖昧で現実性がない。
450:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:48 WyvHJCHS0
もうアメリカのニッポン州になるか、中国の日本自治区になるしか
道はないんじゃないか?
451:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:51 0TdoPXeM0
日本の右翼左翼・与党野党・官僚・知識人には戦略的ユダヤ観がない。
在るのは、アングロサクソンユダヤの手のひらで戯れる、反小沢・日米安保・憲法9条信仰だけである。
これでは、自立した世界観、外交の軸足も定まるはずがない。
リーマン以降、世界はグローバリズム多極化の勢いで、我国の外交・政治経済をもみくちゃにしておる。
ポスト弗のテーブルで繰り広げられている米・中・露・独仏のポーカーゲームに、国益=戦略カードを切れる戦略的ユダヤ観がない。
中・露・独仏の指導部は戦略的ユダヤ観で国家戦略を視野しておるが、我国の外交はアングロサクソン性善説=戦後神話に浸ったままである。
米国民は中間選挙で金融ユダヤ温存にブーイングを発しておるのに・・我国の政官財マスコミのユダヤインテリジェンスは隷米亡国以外のなにものでもない。
普天間しかり、尖閣しかり、国後しかり、米国のバックグランドDJがなければダンスも踊れない国家である。
辛うじて、小沢・鳩山が自分のステップを踏もうとしたが・・ヤブヘビ外交に貶められたようだ。菅直人にいたってはリズム感すらない。
自民党は道連れ心中=親米チンドン屋のまんまである。共産党はロシア革命以来、レーニン=ユダヤ・コンプレックスを陋習しておる。
米・中・露は我国のダンスの足元を見透かすかのごとく、ポスト環太平洋の戦略的島国を極東の舞台で引き回しておるようだ。
452:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:32:54 vPKMXGix0
小沢が首相にふさわしいとか、言ってる奴見かけたら目を疑うだろうな
453:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:33:27 Vp9yNNasO
麻生さん優秀だったんだなー 安倍さんも中川さんも
454:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:33:41 I6VF2sCeO
小泉の父、純一郎は日本の貯金を海外に流出させるためにCIAのいいなりになって
銀行と郵貯の利息を限りなく下げ
地方税二倍で自殺者続出、PKOで戦死者だしたのに隠蔽した売国奴。
しかもCIAから竹中に5兆円、小泉に2兆円アメリカ国債賄賂として貰ったのに脱税してる犯罪者。
455:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:33:56 RZQDUpsD0
>>10
を馬鹿にしてるやつ結構いるが、馬鹿にしてるやつは実際誰を指示するんだ?
2chて、人の意見にイチャモンつけるだけで自分の意見言わないヤツが大半だよな、まぁ 叩かれるの分かってるもんなw
456:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:33:56 gi4gVpYp0
20年いや、羽田孜も入れると30年は見てきたが、小沢一郎を宰相にさせない
既得団体が今日の日本を作ったといって正しい。
田中角栄氏も、欧州の国々が寒冷な北を工業地域、温暖な南を農業地域として
地域格差を均衡させていることを参考に「日本列島改造論」を打ち出して改革に当たった。
角栄氏が手が出せなかった教育改革、そして田中裁判の中で感じた検察改革。
立法の府が内閣法制局に依存しないための憲法改正。
当初は、金丸氏の指示で始めた竹下派を自民から割って2大政党を作る政治改革の発端は
現在曲がりなりにも実現できている。
憲法改正、検察改革、マスコミ改革(記者クラブ廃止やクロスオーナーシップなど)、教育改革
これを小沢氏によって執念で実現して欲しい。
マスコミは袋叩きにするだろうが、今が小沢氏の最後のチャンスである。
稀代の政治家はDNAを持つ。
小沢式改造論も田中角栄からの流れを持つ。
マニュフェストを第一義に挙げることは、法の原理主義者である彼の真骨頂である。
「政治と金」「戦略的互恵関係」。言葉遊びに付き合っている時間は無い。
457:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 00:34:58 0/jub19O0
>>435
うむ、小沢は良くも悪くもブレないからね、何をやるかはともかく、何かを成し遂げることはあるだろう
菅は何も理念が無いし、実力もないから、何も出来ない、総理になることが目的で、なったことでもう満足してる
こういう国難の時でなければ菅という選択もあるかもだが、今は菅よりも小沢の方がマシかもな、谷垣はないなw
458:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:36:22 /B0UvLhP0
実行力のある売国奴は迷惑でしかないぞ。
459:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:36:31 NF8jLBDqO
小沢の政治と金の問題とかテレビで当たり前のように一般の人がインタビューで答えてる場面見て
いったいそう答えた人の何パーセントが小沢が何の罪でやられてるかわかって答えてるのか本気で疑問になる
ただの日にちの記載ミスだろ?
460:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:37:22 lVAcXv6y0
もうこの人年でしょ
子供にやらせたらいいんじゃね
461:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:38:41 I6VF2sCeO
ば~か!
小沢はネット見てアメリカと中国の間を行ったりきたりぶれまくりだわ!
462:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:39:23 nZCgMZ9M0
悪沢が1位?へ~嘘だろ。
463:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:40:21 hP6gIphq0
小沢で一度この国をクラッシュさせて
100年程度後退するのもありだろ
464:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:40:56 QieIyrN30
糞と下痢便の争いだな
100人中8.6人に支持されてトップだとか言われても恥ずかしいだけだなw
465:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:40:59 b1uD+9Py0
>>430
次は原口じゃない?
もちろん今国民からは全然ノーマークだけどw
民主党議員のからは親小沢で押されて、サポーターで小沢に拒否感
ある人とかも、まあ小沢本人じゃなきゃいいかって感じで原口に。
原口に何かできるとは思えんけど、意外と安定はすると思うよ。
466:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:41:28 I6VF2sCeO
小沢の息子は【俺は親父みたいな腐った人殺しにはのならん!】と家を出て自衛官になったから政治家には死んでもならんわ。
467:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:42:06 Y8lMkrg4O
面を良く見りゃあ
小沢の人となりくらい分かるだろ。
ありゃあダメだぜ。
468:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:42:34 JziS1gMN0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
* |::::::::::ヽ ........ ...... |:| +
|::::::::/ 、 , ||
i⌒ヽ;;| fエ:エi. fエエ) |
|.( 'ー-‐' ヽ ー'│
ヽ. ~~/(_,、_,)ヽ~~│ +
* ._| / │
_/:|ヽ. !ー―‐r │
:::::::::::::ヽヽ `ー--' /
::::::::::::::::ヽ \ ___/:::::\
Q : 歴代、民主党代表の中でもっともカリスマ性のある政治家は誰?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
..| ☆ . |
_|_____|_
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ < ゴーワン !!
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \ ピンポーン♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
469:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:43:35 QwtAlRbr0
やぶれかぶれで、なんかやってくれそうだから、とかそんな理由だろう。
もっと真面目に政治家を品定めしようぜ。
470:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:44:44 b1uD+9Py0
>>464
まあ信者の差ではあるとおもうね
「小沢豪腕伝説」を信じる信者は常に1,2割程度はいるから
基礎票がないほかの奴らに比べれば底辺争いでは強いww
でも、5,6割からは断然拒否られているから小沢で総選挙して
勝つのは難しいな。安倍の時の参議院は上手いことごまかして
たけど今となっては小沢拒否感も再燃してきたから。
471:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:45:17 Y8lMkrg4O
次は誰が良いか?
は歴史に学べ!!
戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ
吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(サヨク・力不足)→芦田(汚職事件)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興
麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(汚職事件・力不足)→管(サヨク・力不足)→(政権再交代)→??(ワンマン・長期政権)→日本復興!
あとは、日本国民がこの答えに気づくかどうかさ。
472:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:45:59 fwRGDyJ70
たとえ民主のトップが誰になろうと
小沢が金の問題をはっきりと説明しない限り
ずるずると支持率は落ちていくわけだけどね
473:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:46:43 M2KmwQs10
支持者は麻雀でいうところの鳴きなしであがりたい人間。
474:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:46:49 nT2qO/WW0
選択肢のに民主党の中ではという条件がついてるだろ絶対w
475:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:46:52 gwO8PDPE0
>>440
小沢一兵卒さんの肩持つわけじゃあないが、不得手とされる答弁能力について、
カンさんも民主代表選の最中に、貴殿とそっくり似たような事を言い、
揶揄しとったが、なんのことはないな。
代表最中の党首討論等を見る限り、カンさんよりも小沢一兵卒さんの方が
はるかに答弁能力ですら、マシだったわけでな。
カンさんと小沢さんの二者択一の究極的状況下では、いわゆる「政治とカネ」を除くと、
総合的に見て格が違うというのは、残念ながら明らかなことでなあ。
日本記者クラブ主催の討論会でも、質問は小沢一兵卒の方に集中して、
どちらが現職の首相かわからんような状況になっとったし、
悪いことに、そのような状況に焦りを感じてか、カンさんは顔色を変えて、
視線がキョトキョトして落ち着きがなく、見て
「こりゃ、アカン」と早々に見切ったけどね。
(ちなみに、それでも代表選はカンさんが7割方~8割方勝と予想し、その通りにはなったがね。)
そのカンさんが、代表選の終盤にかけて落ち着き始めたのは、
世論調査の結果が好ましかったというだけではあるまい。
今にして思えば、検察審査会で起訴相当の議決が出る見通しだとの密かな情報が、
が事前にカンさん側に入ったのでしょうな。
476:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:48:00 dUyqqreZ0
>>10
これ、民主党の中から選んだら,って制約付いているんじゃね?
ゲル長官がいるじゃん。石破さんには一度総理になってほしい。
477:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:48:22 Xf9hIzwu0
民主も
ア ホ
やった
478:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:48:34 2OohJTBv0
次の首相は小沢が良いよ。
さすがに、小沢が首相になったら、国民は民主党にあきられるだろう。
そしたら、いよいよ政権交代!
479:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 00:48:44 0/jub19O0
>>459
政治と金の問題って表現がインチキ臭いよな
如何にも何か裏金を貰ってるようなイメージを植えつけようとしてる
日付ズレ問題って言えばいいのに、絶対に言わない
記載してない方が酷いと思うが、それは記載漏れと言って石破の問題をマスコミはスルー
メディアに洗脳される馬鹿を増やして、そいつら操って好きなように国を動かしてる
だから大企業がこんな不況でも大増益となって、国の財政が傾いても公務員の厚遇は変わらずだ
既特権を持ってる奴らが、顔を出さずに国を支配して、責任を全部政治家に押し付けてる
なんという醜悪なシステムだと思う、こんな腐った民主主義なんて糞食らえだわ
480:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:49:07 yCqCe7O40
これ誰もいないと答えた人間が激増して
上位にいた政治家の支持票が落ちたから
固定票を持つ小沢が一番になっただけだろw
481:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:49:11 HBst35wF0
誰が答えたの?日本国民って、みんなこんなにアホなの?何で小沢なの?何で民主なの?
482:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:50:12 nT2qO/WW0
>>478
そんなことするまでもなく十分あきれてるよw
小沢にしたら無駄に危険度が増すだけ
483:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:50:37 gi4gVpYp0
民主党マニュフェストを誠実に実行されると困る業界人が反対するんだろうね。
マスコミ関連厨が毒を吐き始めそうだね。
484:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:53:07 PYkEUTyz0
大体、小沢が今のアメリカの指示で内需拡大とか馬鹿なこと言って、430兆円も
大借金作った、張本人だしな。
自民党は、その取り決めに政権交代後に乗っただけ。
まして、小沢が経済対策に無策なのは、経済界じゃ常識だわ。
それと、もう一つ、この日中間の尖閣諸島でもめてるときに、また、中国に議員を
100人ほど連れて行くつもりだったらしいしな。さすがに、中国側の拒否で話が
無くなったが・・・まあ、センスの枯れちゃってる事・・・。馬鹿じゃねぇ?
ついでに、習近平が下宿してた絡みで、中国のパイプうんぬん言う人いるけど、
習って中国で馬鹿にされてる温なみに、お調子者らしいな・・・。
軍部が反日で動きはじめてるから、なんにも出来やしないよ。
あ、お金とお詫びならいけるんじゃないの?
それで、日本人が納得すればだけど・・・。
485:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:55:09 KosdL2QxO
>>476民主党の支持率下落の原因の1つである小沢が、トップなんて変
金の力か?
小沢に能力なんか有り得ない
何で犯罪者が首相になれるのか?
さっさと議員やめろ
486:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:55:38 pgj/N0Xn0
>>466
そうなのか?もしそれが事実ならそんな奴にこそ政治家になって欲しい。
487:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:56:23 WGDefebC0
Q6. 次に挙げる与野党の政治家のうち、今日本の首相にふさわしいのは誰だと思いますか。1人だけお知らせください。
岡田 克也氏 5.4
小沢 一郎氏 8.6
菅 直人氏 6.6
仙谷 由人氏 0.6
前原 誠司氏 7.0
馬淵 澄夫氏 0
蓮舫氏 3.7
その他の与党議員 0.9
石破 茂氏 6.4
小泉 進次郎氏 3.6
谷垣 禎一氏 1.7
舛添 要一氏 6.8
渡辺 喜美氏 6.5
その他の野党議員 3.6
ふさわしい人はいない 33.3
わからない・言えない 5.3
488:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:57:21 x3ibKb+O0
>>483
はあ???
半島に帰りなさいよw
489:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:57:46 KosdL2QxO
>>479何か常に金の問題で失脚してる黒いイメージしか無いから
小沢って、何の為に政治家してんの?
小沢も千石も売国奴に変わりなし
490:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:58:40 LUAKQNCF0
>>487
仙石人気なさすぎ
ワロタw
491:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:59:52 2b5jVF2MO
小沢なんか求められてないだろ数字よく見てもの言えカス
492:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:59:57 NF8jLBDqO
ただの日にちの記載ミスで検察が動いて
やっぱりただの記載ミスしか見つからなくて
今でも「政治と金の問題」一辺倒の報道
そのくらいのもので検察を動かして
事を大きく見せて長引かせて
尖閣問題でわかったのは
検察はある特定の政治家の力でいいように利用されて動くもんなんだなと
493:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:00:20 WGDefebC0
いまさら小沢が一位なんてありえないわ…
494:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:01:03 9Jtp16Hi0
糞売国利権政治家はいらん
495:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:01:03 PYkEUTyz0
>>486
そういう意味なら田中角栄の孫も本命だわ。嫁さんが普通の人なんで、真紀子が
文句言って反対したもんで、政治家になんかならんと出て行った。
本当は、角栄の遺言だと、真紀子は中継ぎで孫に継がせるはずだったんたが。
真紀子がいつまでも政治家として居座る上に、孫が切れて出て行ったもんで、
角栄時代からの後援者が殆ど居なくなったらしい。
今、商社にいるはずだが、相当な人らしい。
496:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:01:35 Y7qUdgc5O
オザワw
ねーしwww
497:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:01:52 gwO8PDPE0
>>481
如何なる日本国民かはわからんが、
カンさんを支持したものの全くダメだったから、小沢一兵卒だというのであれば、
全くあてにならん人々でしょうな。
個人的には、それらの人々は、まずこの事態の責任を持つべきとは思うよ。
そこへいくと、私らは気楽なものでなあ。少なくとも代表選やら一連の騒ぎの中で、
最初からどれもダメだとしとていたのでなあ。
498:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:02:02 GxMFiJfl0
確かに菅とは質が違う。
権力を握る為には売国もじさない小沢先生
掲げる政策も右往左往
強気な発言を繰り返した挙句アメリカに貢いだ金は日本一
今現在は人民解放軍の野戦軍指令官を自称する刑事被告人一歩手前
こんな危ない奴に託さにゃいけないほど日本は落ちぶれてない。
499:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:02:39 I6VF2sCeO
>>409
>>399
ちなみに小沢が検察の捜査受けた時検察内部に長年小沢の接待うけた奴がいて
八百長捜査で証拠隠滅させてから捜査した。
検察審議会がものいいをつけたら審議会のメンバーが小沢派に「おまえもドア・ノブで首釣った状態で発見されたいのか?」と脅されたので二回目は架空メンバーで強制起訴したら
「メンバーの平均年齢が一回目と同じなのはありえない」とか、いちゃもんつけて買収脅迫は無かった事にする小沢信者。江川紹子も同類。
500:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:02:54 pq9iYpC/0
総理にふさわしい人がいないってやつは政治を知らんだけ
ふさわしい人じゃなくマシなやつをさがすんだよボケ
マシなやつがいないとかありえんからな。
選ぶとすれば誰がマシかって話だから。
501:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:03:41 Rv1Bd3JS0
支持率8.6%の総理か。胸が熱くなるな。
502:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 01:04:02 0/jub19O0
>>487
僕だったら今日本の首相にふさわしいのは亀井静香だと思うわ
愛国心、カリスマ、国民目線、胆力、オーラどれもズバ抜けてる
弱小政党なので、民主で小沢派が分裂して合流すればの話だが
503:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:04:21 5Vs0jAsiO
1%おいくら?
504:
10/11/23 01:06:08 vlZuKAtt0
>>351
ガッキー…仙谷には勝ったね、おめでとう(泣
505:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:06:34 sFcPL3NR0
そんなにトドメを刺したいんですか
506:
10/11/23 01:06:43 cgvJ7GjY0
>>351
0.0なら馬淵出すなよw
507:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:06:44 bmKfNpci0
>>502
要するに雰囲気だけか。
508:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:08:46 I6VF2sCeO
亀井静香
(□Д□)<許永忠とはマブダチです)
おいおい…
509:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:09:19 GxMFiJfl0
亀井を支持してるネット工作屋と言えば・・・
URLリンク(www.youtube.com)
510:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:10:10 mC5TDTIA0
自民からは選抜されなかったんですか?w
511:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:11:20 PYkEUTyz0
>>502
亀井は金と票田に汚い。結局、郵政の問題も、公務員に戻してやるから、選挙
協力しろとか、いろいろ凄くて、現場は皆、民営化でいいやって思ってるのが
増えてるらしい。
ただ、政治能力は、老いた小沢より上じゃないかと思うんだが・・・。
にしても、仙石に入れ知恵して小沢を追い詰めてるのは野中なんだが、この野中と
亀井を敵に回して圧倒した小泉って、いろんな問題はあったけど、凄かったんだな
と最近良く思う。
戻ってこないかなぁ。
田舎は疲弊したけど、今度は国家が疲弊してきたから、こりゃ、もうどうしょうも無い。
そういや、TPPに民主党が参加したら、農家や漁業は壊滅だよね。
結局、田舎は疲弊するなら、小泉でいいんだけど。
512:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:11:34 XoqrlhmU0
自民からは石場か。おわっとるなw
513:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:12:47 KosdL2QxO
まともな政治家なんていないし
そもそもが、赤字を出し続けないと回らない、今の経済のシステムってどうなの?
こんな地に足が着いてない生活が、いつまでも続くわけないさ
食料自給率を上げて~軍備増強核保有原発廃止して農地を国民に配って鎖国して
514:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:12:55 cwLvPsyk0
こっちが へぇ~ だわこのオタンコナッシング!
515:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:13:48 qOstOblK0
>>1
出たよ・・・売国蛆テレビ
516:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:13:52 bW52bLaGP
>>499
二回目は架空メンバーで強制起訴って、
問題大ありだろう。
脅迫者は罪に問われるし、
なぜにその全容を明らかにしないのか。
517:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 01:14:19 0/jub19O0
選挙で土砂降りの中、傘も差さず、マイク持って町をドシドシと歩くのは凄いじゃないか
518:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:16:57 nZYsl0yf0
>>1
褒め殺しかw
小沢を煽ててその気にさせて民主党から離党させ
新党結成→解散総選挙→小沢総理
と言うシナリオを描かせるんだねww
519:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:17:41 PYkEUTyz0
>>517
田中角栄は真っ白な、おろしたてのスーツ姿で、田んぼの中にザボザボ入って、
農家の人と握手したらしいな・・・。
勿論、汚れが目立つようにわざと真っ白なスーツ着ていたらしいが・・・。
520:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:17:59 T2jV0+5jP
>小沢 一郎氏 8.6
>谷垣 禎一氏 1.7
野党第一党の党首ww
521:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:18:22 gwO8PDPE0
>>498
> 掲げる政策も右往左往
思うに、小沢一兵卒はハッタリの有効性を知っていそうだし、
中長期的には大きく変節しているのだろうが、短期的にはブレない、
という傾向を持っているように思うなあ。
この大義名分をもって、票を獲得しよう、という具合に、
今回はこの大義名分で行こう、という集中傾向が有りそうだね。
一方のカンさんは、参院選の最中(消費税発言等)や、代表選というごく短期間にも
ブレるという特徴があるようだね。
といって、別に成算があってそうしているのではなさそうで、
相手に即応して思つくままに突然ブレてしまうとか、
追い込まれるか二進も三進もいかなくなって、丸投げにしてしまうとか。
こういう人は恐ろしく心もとないので、悪党にもなれんということかもわからんね
もっとも、ある意味で、非常に組し易い人物ということにはなるかな。
522:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:18:34 fIyw8S2Y0
民主の中に桝添混ぜて、全政治家から小沢が選ばれたような印象づけて必死で報道
マジで腐っとるな、フジ
523:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:18:52 gk7N16rA0
分かった分かった。
鳩と菅でどん底を演出して救世主にしたいんだろ。
もう諦めたから首相でも大統領でもやって、サッサと辞めてくれ。
524:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:19:20 bmKfNpci0
>>517
凄いって、何が?
525:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:19:21 flfAK5Q+O
小沢を潰したい官僚、マスコミの工作ばかりでワロタ
526:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:20:52 T2jV0+5jP
>>522
谷垣とか進次郎も入ってるじゃんw
527:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:21:16 I6VF2sCeO
小泉純一郎が引退したワケ
↓
>>454
>>454
>>454
小泉純一郎は評価できるのは北朝鮮に乗り込んでキム・ジョンイルがすでに替え玉である証拠の声の声紋分析したことだけ。
小泉がCIAの入れ知恵でマスコミを官房機密費で買収してマスコミを奴隷化した悪影響を
民主党がひきついでるんだから最悪。
528:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:22:00 YmcKplUdO
麻生太郎に一票
529:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:22:01 YgtbNDYe0
少なくとも亀井の唱えている経済・金融政策は効果があると思う
というか菅と財務官僚が目論んでいる大増税路線なんかやったらこの国は確実に潰れる
530:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:23:27 gi4gVpYp0
>>525
同感。
もう必死だね。w
531:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:25:22 I6VF2sCeO
>>521 ば~か!
短期的にもここ一週間ぶれまくっとるわ!
532:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:26:12 vCwwQOq20
あの段階で小沢でなく管を選ぶような民主党員じゃあ
たとえ小沢が首相になっても無駄よ。
国民の3割はメディアに踊らされる馬鹿だけど、民主党員の
場合は7割が馬鹿だもの。
533:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:26:58 bW52bLaGP
>>511
亀井静香は成り上がり者なんだって。
で、中小企業をサポートしたり、
連帯保証人に疑問をとなえていて
金融界からは嫌われている。
法外な役員給料を受け取っている
経営陣の公開も行って
経団連からも嫌われている。
アメリカや中国に対しても強硬姿勢で
官僚からも嫌われている。
大臣会見を記者クラブ以外の報道陣にも
公開していてマスコミからも嫌われている。
主な主張は、
ゆとり教育とは真逆の全寮制学校を
公教育で拡大したり、
アメリカが対応しきれない緊急時でも
自主防衛を可能にすることなど。
534:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:27:28 bmKfNpci0
>>529
財政の問題を放置した方が潰れる方向への加速が強いと思う。
535:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:29:44 FGpRFKD40
小沢が総理になったって取り巻きがキャバ嬢とチンピラみたいな
連中ばかりで組閣ができないだろw!
536:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 01:30:08 0/jub19O0
>>529
あれはヤバイよな、増税したら景気良くなるとか
そんなの中学生でも間違ってるって分かるだろう
景気良くしたいなら、減税するしかない
亀井は中小企業への銀行の貸し剥がしを止めただけでも
評価に値する人だよ、あれが無ければもっと酷いことになってた
1万人以上の日本人の命を救ったんじゃないかな
鳩山政権で僕が唯一評価した政策だ
537:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:30:50 I6VF2sCeO
>>530は小沢に500万円もらった西村博之の手下。
538:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:31:46 UWA/RJWz0
昔、サッチャーを日本の首相に、って話が有った。
539:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:33:11 YgtbNDYe0
>>534
景気が回復していない状態で増税したら逆に財政は悪化するよ
デフレ不況が加速して倒産企業と失業者が増大
当然ながら税収は落ち込む
んで税収減をまた増税で賄おうとする
そして二行目に戻ると
最終的には国が潰れて終わり
540:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:34:25 bW52bLaGP
>>538
歴史的に、
名宰相ほど就任前は反発も強かったらしいね。
541:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:34:55 vCwwQOq20
菅直人の無能ぶりは国家戦略室を立ち上げる際に顕著になっていた。
一向に進まなかったのは奴にまったくビジョンが無かったから。
記者に遅れの原因を聞かれても、うにゃむにゃと中身のない馬鹿な回答
しか出来ていない。あの姿を見たとき、あーコイツは本当に無能というか
何もアイデアが無いんだなと思ったよ。
それがまさか、、、、総理になるとはな。このは国終わった。
542:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:35:21 hAG0DoWEO
せっかく民主党に代わって、安定政権が出来て、日本が復活するはずだったのに…
蓋を開ければ、自民党末期時代の繰り返しで、ますます日本が衰退。
どうして、こうなった?誰の責任だろう?
543:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:38:54 oF8JR5O90
小沢系の工作員が多いようだが、小沢を総理にしたら日本終わるよ。
今、菅が中国からも叩かれてるのも中国が小沢を望んでるからだしな。
小沢になるぐらいなら菅のままがいい。
前原を外務大臣にしただけでも菅のほうがはるかにマシ。
544:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:39:51 GxMFiJfl0
>>521
菅さんは悪い意味でリアリストなんだろうと思う。
壁にぶつかるたびに軌道修正してる。
でも根本ではこの国を良くしたいと言う気持ちがあると思う
一方の小沢は、権力から離れると抵抗勢力を結集させる為どんな政策でも掲げる。
だから時の権力(自民)が右なら左、左なら右とコロコロ変わる。
日本列島改造計画なんか小泉路線そのもの
小泉がパクルと逆に格差キャンペーンやったりする
そこに国を良くしたいとか言う気持ちは見えない
545:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:40:16 bW52bLaGP
>>541
しかし、菅を見ていると。やはりボロってすぐ出るものだね。
まさか参院選でもああ無惨に負けるとは。
もう少しは安定感を期待されていただろうに、あれでは中堅若手の方がまだましに見えた。
そして、それが分かった段階でも党代表に再選してしまうとは。
546:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:41:58 YgtbNDYe0
>>536
個人的には尖閣の件よりも、亀井を切った時点で菅内閣は終わったと思ったよ。
現政権下で唯一と言っていい経済通を切るという愚かな行為をしたからね。
547:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:43:57 GU9/C9Sf0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(image.bayimg.com)
URLリンク(image.bayimg.com)
URLリンク(image.bayimg.com)
塩見隆介
DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
548:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:45:06 Z+D1yEtXO
小沢とかw
お花畑だけど実行力が無いルーピーのがまし
549:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:45:14 bmKfNpci0
>>539
国民が生きている限り一定水準以下に落ち込むことはない。
まあ今が増税の時期かどうかは難しいところだが。
550:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 01:45:39 0/jub19O0
>>542
鉄砲を後ろから撃った奴がいたしな、前原とか
黄門さまとマスコミに煽てられてたアホとか
こいつら一体何をしたいんだと思った
外の敵は何とかなるが、内の敵は致命的だわ
551:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:46:12 vCwwQOq20
>>542
学生運動のアカが抜けらない馬鹿なマスコミ幹部がお祭り気分で
はしゃいでしまったのが原因。
一応は日本を救うつもりだったのに現実に蓋をして理想と妄想で
オブラートして突っ走ってしまった。
もう一つの原因は落ち目になった民主が毒を制する為に、労組や朝鮮族
という強力な毒に手を出したこと。
こうなったらもう誰にもコントロールは出来ない。
ソフトランディングどころか空中爆発か激突して大破だ。
煽られた国民が悪いという人もいるが、国民を煽るのが政治の本質である
以上、3割近くそういう人達が出てきてしまうのは仕方がない。
煽った連中が最も悪質だよ。
552:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:58:02 gwO8PDPE0
>>528
同感だなあ。
ざっくり本音を言って叩かれたり、漢字検定云々で相当やられたりしとったが、
書き物等や主張を聞く限り、芯は感じられるものの頭ごなしという印象は受けず、
意外と多角的なモノの見方をしておられ、柔軟性があるようだね。
一方の鳩山さんやカンさんといった人々は、元からして芯が無さそうで、そのまんまの
ブヨブヨという印象ですな。更にカンさんがアカンと思うのは、
鳩山さんと違って浪漫的ではなく、といって現実主義というには即物的であり過ぎるようで、見ていて和ませるような要素が殆ど無さそうなことでしょうな。
小沢一兵卒の場合は拝金主義か何かを、大義名分で覆うことに努めているのかもわからんが、モノの見方が断定的でハッタリ的で、ある種の胡散臭さを抱えつつ、主張がいかにも
頭ごなしという印象ですな。
>>544
そもそも、国をどのように良くしようかという部分が、
カンさんには欠けているという向きもあるというね。
一方の小沢一兵卒さんの場合は、その時々で大義名分を翳すというのは
あるかもわからんが、本当かね?という、根本的な疑いを払拭できないというのがあるというね。
553:名無しさん@十一周年
10/11/23 01:59:35 ugRTFj1T0
『ふさわしい人は、いない』を選択した人が、かなり居た筈。
554:上級読者 ◆xQmVoY6/HA
10/11/23 02:04:28 0/jub19O0
麻生太郎は、上司になって欲しい人はだったら1位だなw
悪い人では無いよな
アニメの殿堂だって
豪華なハコモノだから叩かれたけど
着眼点は良かった、あの分野で雇用をもっと生み出すには
海外へ輸出する為の拠点があっても良かったと思う
電子書籍のフォーマットの統一の件もあるし
555:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:06:52 LGzJNXTr0
>>548
バカ発見w
556:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:10:07 fwRGDyJ70
>>554
麻生さんを真面目に評価したら経済関係には優秀だと評価できる
麻生さんは内外から足ひっぱられて総理なる時期が悪かったとしかいいようがない
557:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:11:24 LcO/oShj0
>>556
経済関係って具体的には?
558:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:14:28 F6XCLPMaO
>>554
ハコモノは全てダメって考え方自体がどうかしてる。
民主は道路から人へとか、くだらんスローガンを掲げていたが、道路で食ってる人は人じゃないのか?
だいたい急成長の分野であるのに、旧態然とした偏見で国立漫画喫茶なんて呼ぶなんて…
さすがは何十年も前の左翼運動から意識の変わらない連中だ。
559:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:15:34 RcvpniyVO
今の日本の首相にふさわしいのは石原慎太郎か石破茂か舛添要一
舛添は外国人参政権に肯定的であることが唯一の欠点
石破が首相、田母神が防衛相になれば防衛力は格段にアップしそう
560:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:17:51 ouFJy1MD0
汚くても黒くても民主の中では小沢が秘書込みで一番実力有るだろ
ただ大陸色に日本が染まっていくがな
561:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:18:49 9l/mLT5j0
汚沢いらねー
中国にでも行ってろよ
562:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:19:29 LcO/oShj0
>>558
麻生って今考えるとやってることすげー左だな
563:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:28:02 MZpyppmbO
アホか!もうたいがいええ加減にせえよ!
汚沢でまた基地問題で、日米関係をギクシャクさせる気か!
564:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:28:04 oa3BRPQc0
じゃあもう名前が似てるから、逢沢一郎でいいか。
565:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:29:18 U0q+cVXNO
そんな世論調査してたのか、と思ってググッてみたら、
このFNNの調査って、FNNが独自に候補となる人物を設定した上で、
「その中で」首相に相応しい人は?っていう聞き方してるじゃねーか。
「岡田と小沢、首相に選ぶならどっち?」って聞かれたら、
そりゃ誰だって小沢を選ぶだろ。アホか。
566:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:30:18 hVcjoZJI0
おざーなんてイラン。だが、今こそクラッシャーの名に恥じない行動を起こすのはまあ赦す。
567:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:33:35 b1uD+9Py0
>>560
そもそも小沢に「実力がある」とか「有能だ」てのは何に関してなんだ?
害のある方向に能力を使っているやつはマイナス評価にしかならんだろ
568:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:37:59 AYPHbdwr0
>>554
まあ、上司にするんだったら安倍、麻生だな。
ミンスは最悪。バカなくせに失態は人のせいとか
569:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:39:16 pVbeUaw70
汚沢が首相になったら、間違い無く翌日ぐらいから
「中華人民共和国 日本省」になるに決まってる。
おれは中共どもの手下にはなりたくない。
あんな「中国様大好き野郎」なんかに日本を任せてたまるか!
570:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:41:20 UGLavgMZ0
>>568
麻生はわかるけど
安倍はどうかと思うよ
安倍は余裕がなさすぎ
571:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:41:28 LcO/oShj0
>>565
岡田と小沢で小沢が勝ったとしても驚くけどなw
572:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:41:42 AYPHbdwr0
>>557
一応言っておくとエコポイント、エコカー減税補助金、これは全部麻生政権の遺産。
ちなみにミンスは国会をサボってまで反対していただけ。
補正やら規制についても大臣の発言で見事に市場が反応していた。
言っちゃ悪いけど大臣の発言で市場が全く動かないなんて恥ずかしい事態は民主の時だけだよw
573:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:46:56 LL8ToZWu0
小沢って、政治家じゃなくて選挙屋だろ。
小沢ガールズとか、わけわからん連中を
大量に国会に送り込んだ時点で、政治家として失格だろ。
574:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:48:22 LcO/oShj0
>>572
エコポイントとエコカー減税以外は?
575:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:49:41 zVn1q1Jk0
麻生(と中川)の経済政策能力は少なくとも民主政権では絶対不可能な高等領域なのは
リーマンショックでわかっただろ。
あれ見てわからないとかいうならわからない自分の経済的見識を疑った方が良い。
恐らく民主全員の知恵を結集しても麻生中川コンビの足下にも及ばない。
576:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:50:36 b1uD+9Py0
>>565
俺なら余裕で岡田を選ぶけどなあ
577:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:52:24 mLIZVtLMP
>>572
レンホーなど、選挙直後に麻生政権の緊急経済対策を
「15兆円全部なくしてもいいと思っている」とかホザいてたな。
いつの間にか仕分けに話題を集中させて忘れたふりをしてるようだけどw
URLリンク(jp.reuters.com)
578:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:54:31 bW52bLaGP
>>575
経済政策って官僚の敷いたレールだぞ。
麻生はそもそもリーマンショック自体にも
よく反応していたとは言いがたい。
579:名無しさん@十一周年
10/11/23 02:55:34 zVn1q1Jk0
>>578
なんか勘違いしているようだがそれが官僚の仕事。
それは麻生は常日頃から言ってるじゃん。