10/11/23 15:19:21 x2tvEXeh0
>>212
というか、ソフトバンクが都心で増やしてるとか7万局行ったとか言ってるけど、
フェムトセルやリピーターみたいな単にピンポイントでエリアを広げる、
延長させるだけのもので基幹回線につながってないものばかりを増やしてるんだよな。
でなければ、7万局とかそんな数字に出来るわけがない。総務省発表のものとの剥離は
それが要因。
でも批判されるのは何故かまともにインフラに投資しているドコモなんだよね。
「反権力に噛み付いてる俺カコイイ」のやつらが多いからw
218:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:09:05 nAWYA4Vw0
>>215
iPhoneを使ってて、次は違うのにするなんて言う変わり者は全体の1割いない
(アンケートですら、8割は次もiPhoneと答えている)
他にiPhoneの代わりが出来る選択肢があればいいんだけど、現状そんなものは存在しない。
使い方にもよるんだろうが、どれもこれもiPhoneに比べればゴミかパクリの安物
219:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:23:57 twNYKY1v0
掛からなけりゃ、電話しなけりゃいいじゃない?
電波拾えなくても音楽は聴けるよ?
220:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:36:35 qqpr0Dr30
京都市内だけど、電波が弱くて困った経験はないなぁ・・・
地下でも満足につながるし
東京とかだと利用者の数が多いから、すぐ輻輳しちゃうとか、そういうことで
電波状態が悪いのかな?
221:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:40:07 Pd5lPK5q0
>>217
フェムトセルは基地局数に入ってない。
息をするように嘘をつくな笑
フェムトだけで6万弱あるんだぞ。アホか。
222:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:50:55 89HEzZPG0
iPhoneに手を出したやつは情弱
通はTouchとガラケーで良いとこ取り
223:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:55:23 LSsfe4To0
>>220
四条の青山のあたり行ってみ。電波めっさ弱いから
224:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:58:41 ythPQ3Zw0
基地局倍増計画のせいでエライ目にあってるものとしては、マジで静かにしててください、って思う。
225:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:59:54 LSsfe4To0
>>221
7ヶ月かけてたったの2割しか増えてないのに、1年で基地局2倍っていう宣言を達成できるんですか?
命かけるって言ってる限りには達成しなかったら死んでくれるんですよね?
226:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:02:20 FODo3uDk0
山手線で電波が切れる回線w
227:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:12:34 G9iQEb4YQ
これはこれですごいなwww
第2回 最速のモデルはどれ???速度テストとYouTube再生で比較
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
情弱が買ってごみ箱逝き
228:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:30:55 kDSiDBdj0
ハゲフォンの通話料無料ってのも売りだろうしな。
端末投売り価格、通信料も優遇。
ドコモとソフトバンク2台もてばいい話だしな。デブずれまくり。
229:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:30:59 vZacDPPO0
>>217
実際2GHzのちゃんとした基地局で6万強は行ってたと思う。
ドコモは800MHzだけで4万、2GHzで5万あるけど。
まぁ同じ基地局でも出力は様々なのであまり数で語っても仕方ない。
ようは現実に繋がるか、速度が出るか、だ。で、繋がらないし遅い。
それも比較論なので、値段相応ってとこじゃないの。
安いわ繋がるわじゃ、今頃シェア50%超えとるw
230:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:42:08 vZacDPPO0
>>228
まぁ二台持ちが面倒なのはわかるけど、デブは腐っても金はあるんだから
普通にSIMフリーのiPhoneでドコモのSIMカード使えばいいのにな。
月額1万数千円でしょ?
日本通信使って見たら繋がるけど遅くて使いものにならない!
これならSBの方がマシ!・・・てなストーリーですかね。
それとも実は金無い?
231:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:43:46 9rSqGLRl0
日本通信はSBと比べりゃかなり快適みたいだぞ
232:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:47:30 upaJGRR+0
まあこれは「いつまでに」って期限を言ってないところがミソだな
いつ聞かれても「今やってます、いつか超えます」で押し通せる
233:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:50:23 QIuxy0ce0
前科者のぶたえもんは黙ってろよ
234:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:51:19 kDSiDBdj0
>>230
>日本通信使って見たら繋がるけど遅くて使いものにならない!
そうなのか。どういうケース?
解説(宣伝?)している記事みると大差ないようにみえるが。
ポケットWifiみたいな使い方だとおそいんじゃないの。
日本通信のSIMさせるケースはSIMフリー限定だろうし。
235:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:54:08 vZacDPPO0
>>234
いやごめん、日本通信は使ってないので知らない。
かな?ってだけ。ドコモよりは遅いんじゃないの?
236:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:56:54 IG0mQMZn0
連中は先輩後輩の仲なんだ。
他愛ない会話だろ、お前ら必死過ぎ
237:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:57:30 y5mSZYXJ0
>>9
ところが銀座でところどころ3Gがつながらない。
238:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:59:05 1fw08VZm0
意外となれ合ってないのがわかって良かった。
239:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:01:26 kDSiDBdj0
>>235
まあそうだろうね。ドコモの回線だろうし。
ドコモより安くて回線はやかったらヤバイw
240:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:03:06 1fw08VZm0
おれのiPhoneは、タッチパネルが反応しなくなることが多い。
2年縛りが解けたら解約するべ。
もうこりごりだ。
241:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:05:11 4N8vleId0
つながらないというか異常に遅いよね。
山手線内でBB2Cで1スレ読み込むのに5-6分以上かかるのは普通におこる
242:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:05:19 LhglOOxA0
URLリンク(mb.softbank.jp)
243:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:09:48 8jRzeoyq0
>>229
行ってないよ。その数字はホームフェムトブースト込みの数字だよ。
244:名無しさん@十一周年
10/11/23 18:45:39 DyUkdJEmO
>>195
その通り
ビジネスでは全く無意味なキャリア
245:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:11:21 IAQQIIVGi
>>243
この基地局数にフェムトを入れているって嘘を言う人達はなんなの?
フェムトだけで6万弱いってるぜ。
つーか、自宅で繋がる率はドコモやauが99%でSBが98%。
このスレにはその2%の人が多いみたいだな。
ま、どうせ使ったこともないんだろうけど。
246:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:17:23 kDSiDBdj0
せめて国道くらいカバーしないとな。
自分は地方にいかないし、国道なんてつかわないからしらね、といえるのは中学生くらいまでだろう。
auでもつながらず、とおりすがりのドコモユーザーに助けられたことがある身としては
電波のよしあしはバカにできない。
247:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:22:55 5psRyHC2O
イベント会場とか、一カ所に人が大量に集まる場所でもつながんなくなって、待ち合わせができなくて困る。
248:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:23:20 goWK7bSXO
今のガラパゴスと呼ばれる状況はこういうユーザーのクレームに真摯に
対応してきたからこそ出来あがったたんだな
249:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:25:44 y7EOO//u0
電話として満足に使うことすらままならない有様なんだから
文句言うのは当たり前だからな。
意味不明に通話切れすぎ。
圏外も大杉。
250:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:26:10 yEGOABhAO
ガラケーで十分
251:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:34:14 l8Ocm8y8P
>>245
俺は銀座とかの都心で使ってたが、圏外だらけでどうしようもなかったぞ
ちょっと大きなビルで一階でもすぐ圏外ではどうしようもない
今はドコモで使ってるが、お前こそソフバンでiPhone使ってるなら、自分の経験をきちんと書いたらどうだ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
252:名無しさん@十一周年
10/11/23 19:39:18 G8Smtu8l0
その内大学生が「ソフトバンク携帯電話を使っていたら、企業からの大事な連絡を受けられず内定を逃した」と言って訴訟を起こしそう。
253:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:09:53 leDUQNogP
日本通信SIMで今度は遅い!とか言い出すんだろw
254:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:17:37 v0D/y6IH0
>>208
いや、ドコモの800MHz帯は基本的には2GHz帯での圏内の輻輳対策
2GHz圏内だけど帯域不足のところに800MHzを被せてる
禿はそもそも2GHzでカバーしきれてない
しかも基地数だけは増やすと豪語したから帳尻合わせにリピーターを
無計画にたてまくってgdgd。それでもまだ足りてない
郊外で圏外多すぎの理由はこっち
ちゃんとした計画をもってやってなかったら簡単に基地増設も収容増強も出来ない状態
都市部なのに圏外の理由はこっち
その上に借金返済が苦しくなってきて、真っ先に手をつけたのが設備投資削減
今度はFONを配りまくって他社回線にタダ乗りを図ってるわけだ
255:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:21:09 v0D/y6IH0
>>245
>つーか、自宅で繋がる率はドコモやauが99%でSBが98%。
これ、何処から拾ってきた数字?
人口カバー率とかいうギャグじゃないよな?
256:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:31:43 VelwJifL0
それより祖国が大変なことになってるから孫正義は今すぐ帰った方がいいよ。
257:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:34:29 X9yTJr0X0
通話はともかく、最近ナビ系の精度が以上に悪くなった。
258:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:57:23 y7EOO//u0
>>251
ソフトバンクの儲は㌧でもない嘘を平気で吐くからねえ・・・
どういう精神構造しているのか理解できないわ
>>245なんかは典型的なソフバン工作員だよ
259:名無しさん@十一周年
10/11/23 21:26:15 4pDeL0rm0
つーか自宅で繋がらないケータイなんて普通の人は解約するから98%でも当たり前だろw
260:名無しさん@十一周年
10/11/23 21:29:36 VwOplODn0
>>16
豚の拝金ベクトルのかかった言葉なんぞ、既に何の価値も無いよねw
261:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:15:44 C3qIH9Sv0
それはそうと、禿版いぽそって、SIMロックすり抜けられるの?
フリー版を買い直すってことかな
262:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:16:17 ouHgyViH0
電車乗りながらiTunesからアプリ落とせねぇ
止まる
263:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:19:26 G9iQEb4YQ
情弱が買って
第2回 最速のモデルはどれ?―速度テストとYouTube再生で比較
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ゴミ箱逝きかな・・・。
264:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:22:25 C3qIH9Sv0
つか、よほど情弱でなきゃこんなもん契約する前からわかりきってると思うんだがなあ
あんな糞キャリアに金払おうなんて酔狂以外の何ものでもない
せっせとお布施した銭は禿の借金返済に消えていくばかり
265:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:28:28 esTCFGph0
タイミング良くシムフリのアイフォンと日本通信のシムがセットになったの売り出すみたいねw
266:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:46:16 9Mm9CHES0
電波が来ない携帯って意味あるの?
だれか教えて?
詭弁の見抜き方
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
267:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:47:58 FOzFCU1c0
>>190
XperiaならWiFiできるぞ、要su権限だが。
268:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:52:56 VdvpIGde0
オレの携帯(au)は池袋駅構内全域が圏外だorz
問題外じゃなイカ?
269:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:58:29 V/E9+68/0
ソフトバンクの赤アンテナを何度か経験すると使いたくなくなる
赤アンテナ=通信規制または通信障害によって通信が出来ないことを表すアンテナ表示
東京駅内と渋谷で数回ずつ経験したから、混雑している場所に行くと勝手に通信規制されるんだろうな
アンテナ入ってても全く通信できないんだよ