【ゲーム】ソニー「グランツーリスモ5のインストールは50分もかかりません。40分です」 ユーザー「40分も50分も変わんねーよ」at NEWSPLUS
【ゲーム】ソニー「グランツーリスモ5のインストールは50分もかかりません。40分です」 ユーザー「40分も50分も変わんねーよ」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:18:52 zTGI85l70
OSでもインストするのかw

3:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:18:56 EE7NLSkb0
2


4:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:18:56 eZuxqI8k0
チャイナルファンタジー14といい、
この手のシュールな?ネタがいま業界の流行なのか?

5:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:18:58 QqjxOSk/0
インストール中は放置しておけばいいのだから高橋名人の格言には引っかからないのではないか

6:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:19:06 BGH8uYYs0
2get

7:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:19:39 92xznu7M0
インストールの時間くらいガマンしろ

8:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:19:46 ZgoHOzXE0
何でゲームしながらインスト出来るバックグランドインストールの事が書いてないんだ?

9:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:19:49 YSyiaDL/0
アーンインストール
アーンインストール♪

10:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:20:42 j9DhiMxx0
最近のゲームは大掛かりなんだなあ

11:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:21:07 KaYASBxs0
なんでそんなにかかるの?
圧縮したのをコピーしてHDD上で展開?
それならSSDにすれば多少は速くなるのかな?

12:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:21:21 ptaASuFY0
インストールしながら寝るなり買い物行くなり風呂はいるなりしろよ。
50分なんてあっという間だぜ?

13:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:21:40 zFvxMRFT0
やべえどうでもいい
最近こんなの多いな

14:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:22:10 MTMA8tHiO
完全インストール済みの本体出せばいいんじゃない?
ちょっと割り引きして
それくらいの勝負タイトルなんでしょ

15:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:22:54 UGq7uvgX0
いろいろアンインストールしないと入りそうにないな

16:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:15 xtJjmClp0
どうでもいいです( ^p^)

17:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:27 81AXaCmj0
バーンアウトやストームレースみたいなのが好きなんで買わないだろうなー

18:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:36 fTGSVdNK0
アンインストールは1分

19:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:39 15n1bExH0
>>1
> 40分って遥か昔にカセットテープにビープ音で保存してた頃を思い出す長さだなw
カセットテープ時代でもそれほどかからなかった

20:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:51 xvOs1aYi0
まあ、1回インストールすればって話だから、この件は別に問題ないんだけど
今更グランツーリスモなんかやる奴って何?って話だけどね
アレはPS時代だから凄かっただけで

21:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:23:56 jOAI62U8O
インストールとかめんどくさい

メモリ大量に積めや
オンメモリでやらせろ

22:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:24:28 gYisbxN70
どうせ安値で外注してどうしてこうなったってパターン

23:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:24:42 hdGL5BSH0
>インストールに40~50分かかるとなると、ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした
場合、『GT5』を購入した日は10~20分しか遊べない事になります。


なんでこういうつまんないこと書けるんだろ。

24:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:24:50 ZgGXr4W8P
>>1

こんな記事どうでも良くね?

ところで>>1は、この記事がニュー速+で扱う題材としてふさわしいと考えてスレ立てしたのか?

25:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:24:57 fDt78z6A0
ゲームなんて時間の余ってる学生かニートしか遊ばないんだから何時間でもかまわないだろ

26:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:25:03 VQwvY/yk0
>>14
一応同梱版はでるんだがな

27:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:25:11 235xBTIyO
レースゲーってあまり違いがわからん

28:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:25:13 uox4nYol0
>>19
当時の記録用テープなんて30分以下だしな
でもさんざん待たされたあげく読み込み不良でやり直しとかならあったけど

29:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:25:57 LgbOpSUVO
今まで散々待った事を考えれば40分なんて短いものだ

30:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:26:08 Q7Jtt0Zh0
Debianを標準的なデスクトップ環境でインストールすると20時間くらいかかり
その間ほぼ張り付いて何度も何度も表示されるダイアログに答え続ける必要がある
それに比べればマシだろう

31:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:26:10 tKWERDDXO
>>20
と全世界何百万の人に伝えるべき。

32:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:26:23 sailwKj90
別に初回のインストール気にして買わない奴は、元から買わないゲームだしw

33:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:26:26 BMDoxco8P
そもそもなんでインストールしないといけないんだ

そんな読み込み遅いのか

34:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:26:54 srPfOit00
てかインストール中別のことやってろよwwwww

35:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:27:32 I3kQ5GGX0
ところでインストール中もゲーム時間にカウントされるのか?
インストールもゲームの一環なのか?

36:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:27:36 vhpR/DoQ0
>・40分って遥か昔にカセットテープにビープ音で保存してた頃を思い出す長さだなw


こいつ何歳になるまでゲームなんてやってんだよ(w

37:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:27:46 gqtx4Z4G0
ゲームするくらい暇なんだから、40~50分なんて大したことないだろw

38:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:27:50 WfK7JJk00
インストール中にゲームをしなければ60分遊べるよ

39:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:27:55 bqZ5Qsjo0
40分だろうが50分だろうが問題無し

だってついにあの、出る出る詐欺と言われたGT5が遊べるんだぜ!



40:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:28:07 fEYiaDMS0
学生やニートなら40分なんか屁でもないが
社会人の40分はきついだろう…って

社会人が今更GTなんかやらんかw

41:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:28:18 fQcLKo4c0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★


42:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:28:48 rITYNnWx0
>>24

影の軍団=名無しさんφ ★なわけでしょ
そりゃこの板に適切かどうか、判断できる能力はこの人には無いだろw

43:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:29:01 qa7ImjKz0
この記事を書いた記者のセンスの悪さに絶望感を覚えた

44:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:29:57 aybv/OyL0
>>20
おれもそう思ってたけど↓みて考え変わった。
URLリンク(www.youtube.com)

正直じーちゃんばーちゃんが見たら8割は実写と勘違いするレベルだ・・・

45:うひょのふ
10/11/22 00:30:03 PZ5qfcI60
甘い甘い
MDアドバンスド大戦略など
敵のターンが始まったので、大学に講義受けに行って
帰ったらまだ思考中だったりしたものサ

46:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:11 iJS5XNCq0
ジッピーレースってクソだよな

47:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:14 F+mUl4TO0
>>28
ピッ!
Tape Read Error

48:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:14 3KZegLaR0
>>38
お母さんはそんなの許さないからね!

49:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:14 0vk8lHEs0
よく分からんがプレイするたびにインスコし直せって事?

50:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:19 L0VyMNyc0
40分とか一体何をインストールしてるんだ・・・
>>30
ねーよwwww

51:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:25 EkqhkJgS0
>>43
何を今更

52:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:44 KoZG2QDE0
■■速報@ゲーハー板 ver.13664■■
スレリンク(ghard板)


649 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 07:40:00 ID:h3TSp8WWP
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(www.famitsu.com)

髪型まで同じだな

673 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 07:53:08 ID:U3kpWjZ10
つかこれサクラに対して意図にインタビューしたってことは、取材する側もグルだったって事だよな
BROに連絡したらなんか動いたりすんのか?w


              r速報愛`ヽ:::
              (ノノノ ヾ .):::
              〔〕r.〔〕〕-9..|:::  髪型まで同じだな…
              |':)e ( ∵ .|:::
              ` ===‐ '‐ ':::  これはBROに連絡したら
             / 丶'   ヽ:::
            / ヽ    / /:::   なにか動いたりするだろう…:

53:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:44 yAe72c6L0
linuxにKDEをコンパイル&インストールには72時間はかかったぞ。
40分なんてTVでも見て待ってろよ。

54:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:47 kpXgWo9YO
某オンラインRPGをダウンロードしようとしたら11時間て言われた俺はどうすれば

55:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:50 o9uMS3RWO
>>20
毎回1000万以上売れるのは、要するにグラフィックだけのゲームじゃないって事だ
まあ今はコンシューマにもフォルツァやゴッサムみたいな対抗馬もあるが

56:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:30:58 l88s7gF70
家帰って即ゲームして寝る寸前までやって起きてって繰り返してる奴じゃなけりゃ
初回1時間ぐらいその間飯でも風呂でも何でもやってりゃいいだろ

57:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:31:04 cpXykiW60


58:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:31:06 P9FKjV/v0
インストール時間は遊んでる時間に勘定しないだろう?

59:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:31:11 kmtXrQwo0
確かにプログラムをテープで読み込んでた頃に比べれば・・・・

60:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:31:32 KUYa6XjGO
一日最低一時間やらないと上手くならないってことじゃなかったっけ

61:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:32:01 YoHanQ9e0
NINTENDO64が俺が遊んだ最後のゲーム機だが、今のゲーム機はインストールが必要なのか

62:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:32:09 2xnydC8b0
ゲームなんぞやる奴の時間など大した価値ないだろ

63:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:32:09 IJTsm/5X0
笑い取ろうとしたわけじゃないのかw

64:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:32:41 6qivQ1Wd0
まあ1回だけなら50分でも40分でも別にその間他の事してるからいいけどさ。
でもほんと基本設計が馬鹿すぎる。BDドライブをもっと金かけて10倍速20倍速で回せるようにしろよ。
いまからでも遅くないんだぜ?新型PS3に20倍速BDドライブとかのっけてもさ。

65:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:32:43 2o+Fc9z+0
VAIOでVistaを7にアップグレードしたら5時間くらいかかったなあ。
つーわけでクリーンインスコしたほうが絶対速いし効果ありだろうな。

スレとはぜんぜん関係ねーけど。

66:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:29 KYZUeDu8P
BRO吹いた

67:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:30 Jw4cA0ta0
>>49
違う。


68:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:30 cpXykiW60
ゲーム起動するたびに40分待つ訳じゃないだろ
最初にやる儀式みたいなもんだから正座して神妙に40分くらい待てばいいのに

69:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:31 Z23xQFcf0
>>27
これはレースゲームじゃなくてカーシミュレーター だからな
カレー味のウンコとウンコ味のカレーぐらい違う

70:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:35 13ra9R1u0
空腹のときに40分待てとか
うんこ漏れそうなのに40分待てとか
ヘルスで40分待ちとか

そんなのにくらべたら、たかがゲーム、40分くらい待てるだろ。
インストール済むまで、オナニーでもしてりゃいいじゃん。

71:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:43 aq+OZfZ60
インストールは買って最初に一回やれば、それで終わりでしょ?
それなら俺は普通にガマンできるけどな。その間に他の事やってたり説明書でも読んでりゃいいじゃん。

それも我慢できない位待ち遠しいってんなら、逆にこの位で文句言うなよ。ってのが正直な感想。
ネガキャンか、よっぽどの短気か、でなきゃ毎回40分かかると勘違いしてるおバカさんのどれかだな。


72:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:33:55 gfBIaZ9i0
要約するとゲハでやれ

73:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:07 C8GO1UzZ0
オンラインゲーム では、バージョンアップに、4時間なんてことも有ります。
40分・・・・・・・w

74:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:22 sToxM0iP0
50分かかるわりには面白みの無さそうなゲームだな

75:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:27 5McCX7p00
この手のスレは伸びるな。
わんさか人押しかけといてニュー速+にふさわしくないって
そりゃ名無しも影の軍団も笑うだろ。
ほんとにふさわしくないなら埋もれていく

76:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:38 /bv0m1ha0
名無しさんφ ★

こいつホントに酷いな

77:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:59 Kbszc/BnO
たった1回40分待つだけ…

78:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:08 Keb7GS6U0
ゲーム廃人の効率主義は異常
トヨタが裸足で逃げ出すレベル

79:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:09 bwqr9eer0
家庭用ゲームでインストールのような複雑な作業をさせること自体間違っている
だから一般人はますますゲームを敬遠する

80:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:14 bybdwshkO
5では実車データの多くをDLCにするのでゲームのインストールに時間はかかりません(キリッ


81:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:23 sCsw3Oe90
なんでインストに40分もかかんの

82:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:25 +p5eDHoH0
これニュースなのか? 面白ブログネタにしか見えんが?

83:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:26 P3hW+PDZO
みんなのゴルフ5を昔買ったらオンライン
始まるまでのダウンロードからインストールまで4時間近くかかった記憶が。

84:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:35:54 YDUmIT4B0
寝る前にインストール始めりゃいんじゃないの?

85:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:03 fEYiaDMS0
しっかし待望の大作レースゲーだってのに
反応薄くてご苦労なこったな

ユーザー舐めすぎたツケが来てんじゃねぇの(笑)

86:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:12 16aqdutjO
2軸に動くアフターバーナーをやりに
チャリと自転車で60分かけて新宿西口まで行ったのを思い出した

87:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:21 Kr/MxIkU0
40分もかかるボトルネックって何なの?
BDいっぱいに詰まった圧縮ファイルの解凍?

88:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:25 tiJIyGQyP
インストール中くらい二画面にしてテレビでも見てりゃいいじゃん

89:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:30 Oz2r2PRf0
40分の内35分は割れ対策だよw
それでも割られるだろうけどね。
発売3日前にはtorrentで手に入るだろうね。
んで3.41だかにJBを挿せば問題なく起動。

90:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:30 vUs6GoKx0
なんで40分もかかるんだw ダィスクを等速で読んでるとかなのか?

91:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:30 k4Ta5xfA0
カセットテープでの読み込みなんか甘い甘い
Win95FD版のインストールを経験していれば
こんなもんどーってことない

92:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:34 PV+Z/0v50
WindowsXPはそのくらいだったかな。
7は短いような気がする、20分くらいか?

93:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:38 L0VyMNyc0
つかディスク何枚なんだろうな 実際数ギガぐらいにしかならないんじゃないの?
他のゲームもこんぐらいかかってるならまだわかるが

94:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:46 zjofCMwh0
なんでインストール時間までプレイ時間に加算されるんだ?
インストールしてる間、画面見て待ってるアホはいないだろ

95:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:36:55 NxG0m1G30
40分wwwwwww

96:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:03 CxfVV7fV0
デミオで天下盗ったるでー

97:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:06 xvOs1aYi0
グランツーリスモよりテストドライブアンリミテッドの方が面白いでしょ


98:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:06 qU+IgdMV0
>グランツーリスモ5のインストールは50分もかかりません。40分です
ワロタ

まぁ毎回待たされる訳じゃないし、40分だって正座して待ってなきゃ
ならん訳じゃないからかまわんけど、

願わくばマジでハードを統一してくれんかな・・・
まぁ無理な願いとはわかるけどps3だのういーだの糞箱だの、
やりたいゲームの為にイチイチハードとか買ってらんない
「このゲームやりたいからハード買おう」とはならずに
「わざわざこれだけの為にハード買えねぇからやめとこ」
って人間が多いのがわからんのかね 

面白いゲームの開発する気持ちとか全然感じない、本当に足の引っ張り合い(´・ω・`)

99:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:16 P9FKjV/v0
>>59
さんざんピーガーいったあげくにTP errorとかだったもんな

100:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:18 cYBoCzns0
ネオジオCDに耐えた事を思い出させやがって…

101:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:23 pyJLY7Tw0
映像がええぞうなら我慢汁
40分もあればFXで20億は儲けれるかいいじゃん

102:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:37:51 ZkPmAw240
まぁ、買いに行く時間効率を考えたらマシかもな。


ただ、実際に手元に商品は届かないからな‥
まぁ、買わないしどうでもいいけど。

103:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:00 fz2l/C8j0
Windows95下級生のFD18枚に比べれば、どうという事はない!


PSストアで、PSPのソフトをダウンロードしようとしたら普通に50分くらい掛かるし。

104:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:10 FjYrtBzP0
わざとWait入れてるんだろwwwwwww

105:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:11 SrXvATMC0
まあ毎回起動するたびに40分だとおいおいwだが

最初だけなら問題ない。

しかしよほど作りこんであるだろうね・・・・

106:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:14 fqPo891s0
ネットでダウンロードでもしてるのでしょうか?

107:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:17 sCsw3Oe90
PS3ってボロいんだな
ゲームのインストに40分って

108:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:26 oDE1ZA080
大して予約も入ってない

109:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:30 2o+Fc9z+0
ピーガーとか、ナウでヤングなボクチンにはわかりません><

110:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:31 LbufEEOG0
PS3のBDドライブってもう少し高速だと思っていたけど
とんでもない代物だな。

111:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:47 cGwJ1Vlp0
>>30
それだけはねーわ。

40分なんて飯食って風呂入ってたら終わるだろ。

112:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:55 0GMNTWyr0
箱のモンハンFを開始しようとしたら
アップデート5~6回勝手に始まって30分くらいかかった気がする。

しかもたった1週間くらい遊んだら無料期間終了とかいって遊べなくなった。
カプコン・・・

113:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:38:57 E/aMj+qi0
別に次の日から1日1時間できるんだからどーでもいいだろww

こちとら散々販売延期食らってんだから数十分くらいなんともねーよ。

114:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:01 LydHOCYI0
>>98
ゲームをやるのにエネルギーをためないといかん年齢になると、
いきなり40分待たされると気持ちが萎えるんだよ‥‥

115:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:20 7T+P98G20
>インストールに40~50分かかるとなると、
>ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした

あほか、インストール時間入れる必要ないだろ。


116:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:27 L0VyMNyc0
>>105
インストーラも作りこめよw なんかプログラムがゴミで無駄な処理してるだけな気がしてならない

117:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:52 cqAJvbYk0
待ち時間でSFCでもやっとくか

118:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:54 Oz2r2PRf0
ついこないだPS3版のマジコンが発売されて
世界中のハッカーがてぐすねひいて待ってるのよw

GT5を堕とせば世界中に名が売れるからね。

119:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:55 k4Ta5xfA0
>>102
俺もDL版がでるならそれを買うんだけどねえ
残念ながら>>1の話しはBD版をインストールして遊ぶ時の話しなんだ

120:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:39:58 CuVEW0bT0
まー、HDDのデフラグに比べたら・・・

121:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:40:05 hbgoWKj90
インストールしながらゲームできるんですけどね…

122:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:40:13 t6EB1VBg0
データは6ギガ程らしい。

コピープロテクトか?

123:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:40:17 I++KZmx9P
> インストールに40~50分かかるとなると、ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした
> 場合、『GT5』を購入した日は10~20分しか遊べない事になります。
この記者は知恵遅れなの?

124:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:40:47 4Gy9s3CYO
10分あれば何が出来るか考えて実行するのが頭のイイ人
>>1は貧者の思考だな。考えが貧しい

125:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:41:11 DFB1h4nz0
インスコ中にやれるよ

126:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:41:41 LbufEEOG0
軽くググったら
コピーする際にHDDへイメージファイルを作る上で
ファイルの再配列をするからランダムアクセスが起きまくるのが理由らしい
せっかくのBDなんだから、コピー用のファイルを別途用意しておけば
シーケンシャルアクセスで済んだのにな。

127:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:42:04 H/FGKqOX0
インストールして昼寝だな
起きたらゲーム

128:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:42:19 M6jhyNg40
俺ワルだったから名人の言うこと聞かずに1日2時間ゲームしちゃってたぜ

129:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:42:20 bTpZ9DQI0
WindowsXPが2回 Windows7が2回 WindowsVistaが1回インストール出来るレベル

130:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:42:39 k92yd4HG0
プレイ層を小学生と想定してるのか

131:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:43:16 Oz2r2PRf0
>>122
だね。PS-Jailbreakはコレのために開発されたようなもんだし。
世界中のハッカーとの戦いだよ。

今なら送料込み700円↓
URLリンク(www.dealextreme.com)

132:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:43:29 cTG4A5B50
これって箱○でも、そんなに時間かかるん?

133:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:43:31 yxvS5VcQ0
>>1
HDDのデフラグでもするのか?
どんだけでかいデータなんだ?

>>44
買う事決めた
気にしてなかったが良いな

134:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:43:54 vUs6GoKx0
>>117
このまえスーパーファミコンを起動しようとしたんだけど、なかなか上手くいかなくて
何度も電源入れなおしたり、ROMカセットの挿し方を微調整したり端子の部分に息吹きかけたり
30分ほど試行錯誤をしてようやくタイトル画面を見れたんだけど、そこで達成感を感じてゲームはしなかったw

135:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:44:01 BStPG5Cu0
>>45
あれは凄かったなw 相手の思考時間2時間とかあるからな。
次のターンの時に無理矢理用事を計画していた気がするw

136:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:44:10 0wOzHQd10
スレタイわろたw

137:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:44:14 6qivQ1Wd0
>>110
そこがPS3のネック。BDドライブが2倍速なんだよPS3は。いまならもう少し早くできると思うんだが。
改良版を出してほしい。DVDに換算すると6倍速くらいになるらしいんだが、XBOX360とかDVDドライブ
を10倍速以上でぶん回せるからインストール勝負でも辛くなる。まじSCE頼むぜ。

138:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:44:16 SrXvATMC0
ほとんどのユーザーは・・・・

発売してくれるなら40分なんてわけねーよw
何ヶ月も待たされるよりよっぽどマシwwwwwwww


だろうな。

139:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:44:44 sX4h3xDV0
>>19
FM-7のオーディオテープ版ザナドゥが40分だった筈。

140:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:00 JHEBSiOk0
なんでこんなに時間がかかるんだ
等速で読み込んでるのか?

141:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:09 wpfMdrot0
40分インストールにかかった上、
40分のデータに含まれる車種やコースの多くをオープンするには
別途料金が必要なんて凶悪な仕様じゃあるまいな?


142:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:10 0GMNTWyr0
GT5ってPS3の発売前から開発してるよな
たかがレースゲームでそんなに人件費かけて、1000万本くらい売れないと赤字なんじゃないの

143:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:11 ptaASuFY0
大切な40分間かも知れんが、それ以上にゲームで無駄な時間を使うんだからわがまま言うなよ!

144:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:17 CuVEW0bT0
>>115
燃油サーチャージもチケット代に含まれるべきだと思う

145:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:21 2o+Fc9z+0
>>134
そもそもガキのころ「すげえ」とか思ってたゲームもすごくない。
でも、有野がやってると楽しそうに見える。

146:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:44 P3hW+PDZO
>>122

> データは6ギガ程らしい。

> コピープロテクトか?

40GB位らしいよ。インスコするのは一部。

147:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:46 VsaQ+63R0
待てる待てないよりなんでそんなに時間かかるのかを考えた方が・・・
ネット経由でダウンロードするわけでもなし

148:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:45:48 PV+Z/0v50
まあこれで文句言うのは難癖って気がするけどね。

PCでインスコ作業に慣れてる奴から見ても長いけど
最初だけだしな。


149:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:46:05 wClYaQdj0
>>44
実写かと思ったw

150:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:46:29 g37OUgVVP
なんでPS3専用なんだと
PCならシートもハンコンもあるのになぁ

151:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:46:41 jGI18vlp0
別にインストールしてる間は他の事してればいいし、
それが嫌なら普通にインストールしないでプレイして、寝る前とかご飯食べに行く前とかにインストール始めればいいじゃない

152:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:46:56 n+oIg1+g0
このニュースの肝はインスコに40分かかることじゃないだろ。

「インスコに50分もかかんねーよ!40分くらいだよ!」
と公式アナウンスするソニーのアホらしさがニュースになってるだけだろ

153:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:18 NlJ6Bdjr0
6年?ぐらい延期だったんだ
40分ぐらい待てるだろ自慰系

154:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:27 Y1TfGMw+O
風呂入って飯食べてりゃ40分なんてあっという間だろ
それ以降は快適に遊べるんだろうし
最近のゲーマーはそんなに時間ないのか?

155:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:31 bjLWwHmvO
てかGT4の24時間耐久レースに比べたらだろ。


156:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:41 rvslk2KY0
風呂入る前にやればいいだけだろw

157:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:44 o9uMS3RWO
>>142
当然、1000万以上のヒットを狙ってると思うよ
それだけのソフトだし

158:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:47:47 mQ8Eb2L90
>>126
なんとなく把握した

159:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:28 P3hW+PDZO
>>137

6倍速位なら許せるけど360レベルの音うるさすぎるよ…

160:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:30 LbufEEOG0
>>44
コメントにもあるけど
ある程度距離があくと影だけが急に消えるのはガッカリだな。
確かGF7800GTXはフォグと影の描画にバグ持ってたしなぁ

161:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:33 a+xzOLCU0
たしかプレイ中に必要な分だけ少しづつインストール出来るんだろ
最初から全部インストールしなけりゃいいのでは

162:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:40 lUIOnnh00
毎回じゃなくて最初だけなんだろ?
それぐらい我慢しろよゲーヲタ

163:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:43 LWdvR23w0
>>86
チャリと自転車って同じだろって釣り?

164:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:48:50 SrXvATMC0
URLリンク(www.youtube.com)


これはゲームの動画で実写ではありません!
というCMでいいなw

165:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:00 FjYrtBzP0
2分に1回確認ボタンが出てきますので、40分間は離れないでください

166:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:14 cIz45lc+0
このゲーム機ってメモリ足りなくね?


167:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:24 EOrH5j7OI
すべて民主党が悪い

168:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:29 WFmdHO5f0
ゲハでやれ

169:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:31 yxibFk1D0
>>152
だよな。 何でそこに食いついてきたんだって言うw
小学生の口喧嘩レベルだわ。

170:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:32 t7YNNwQ/0
これ位儀式だろw
昔カセットテープでえらい時間が掛かった事を思えば
それも起動の度にだ
まぁそれは俺が小学校に上がる前だから俺の記憶違いかもww

でも同級生FD7枚?を320MBの外付けHDD(当時3万以上したな)
に入れるときはガチにそれくらいは掛かってた

最初ぐらいは我慢しようよ・・・

171:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:34 2ESvqE380
インストール中は他の事やってろよw

172:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:49:46 ikUFIDrM0
インストールに40分って懐かしいな、PC98で5インチフロッピーの頃
一太郎ver.5(?)をインストールするとこのくらいかかっていたような気がするよ

173:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:50:24 h900sX8q0
>>8
不具合でまくりのPS3でゲームしながらインスコとか
普通にフリーズしそうで怖いな

174:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:50:46 0GMNTWyr0
>>157
正気か?
レースゲームなんて
フライトシミュや格闘ゲーム、シューティングと並んで
裾野の狭さでは半端ないだろうに。
ライトユーザーは、へーきれいだねー。でも自分には無理。で終わるぞ・・・。

175:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:50:49 LydHOCYI0
>>165
デッドマン装置かってくらいいちいち確認するインストーラーってあるよな‥‥

176:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:50:53 2l5/THyw0
今プレイしても最近のやつよりGT1やGT2のほうが面白いってどういう意味なんですか?

177:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:50:59 2o+Fc9z+0
>>164
すげえけど、なんかDUNLOPとかその他の看板、実際の協賛なのかどうか
しらんが、はっきりしすぎて変だ。

178:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:51:03 oEG1E6IG0
>>172

40歳越えてるな

179:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:51:16 vi9GNjNw0
(;'ー`)仕掛けて、風呂上がって見てみたら、インサートディスクBでな

180:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:51:19 Y1IFfmJF0
>>44
何これ実写じゃんw もしもしで見てるとほとんどCGには見えん。

もうちょい汚しが入ればもう判別が難しいくらいまで来てるんだなゲームって。

PS3持ってねえからやれないけど

181:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:51:20 P3hW+PDZO
>>142

どうせポリフォニーのこと
だから採算考えてないよ。

工程管理がむちゃくちゃで
許されるのはポリフォニーが
研究機関的存在だからじゃね?

182:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:51:48 YD72SC8k0
10分はでかいだろ
カップラーメン2分半で1個作るとして4個も作れるじゃん

183:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:02 qU+IgdMV0
>>114
おいらもいい歳だから気持ちはわからんでもないかな
でも子供じゃないんだからゲームが手元に届いて
包装をビリビリに破るような、はやる気持ちは既にないけど
待ちの時間はご飯食べたりお風呂入ったりすりゃいいじゃん

PCとかps2の立ち上げ時間はお菓子とかジュースを
用意する時間と同じようなもの(´・ω・`)

184:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:05 XJEyIwlm0
買うのは何年も辛抱強く待った人達なんだから
四十分なんて一瞬だろう

185:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:07 NFBFyx6Z0
いつからだろう、ゲームのインストールにワクワクしなくなったのは。

フロッピーの順番を間違えないようになんて、昔は悠長にやってたもんだったんだけどね~。

それでも、GT5に対しては言いたいこと山ほどあるけど。

186:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:23 OIgkfceD0
            ,. ´ ̄ `   、
.          //          `  、
       / /          \ \
.     /  /              \ \
   /   .′     _,.-――- 、\ \
  く       i     .   ´: : : : : : : : : : : : :\   \ 
..   \   :!  /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
    \ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧|   ━┓┃┃
        \/: : : :|_レ z==、、     z,=、.∨|       ┃   ━━━━
       |: :,.|: :|' ((   )).    ((_)) {: |        ┃                ┃┃┃
       |: { |: :|とつ`¨´       ̄とつ|                             ┛
       |: ヽ'::ハ ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。
       / : : ハ: : :、、  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
        / : : /:/ \:\-`≧        三 ==-
     / : : /:/   ': Nヘ,、-ァ ,        ≧=- 。
    / : : /!: !    ':ヽ、  イレ,、          >三  。゚ ・ ゚


187:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:41 lUIOnnh00
きれいなのはいいんだけどさ
おんなじコースをグルグル回るだけなのがいやだ

綺麗なグラフィックを延々と楽しめる旅行モードとかあれば最高なのに
GT5並のグラフィックでドライブでGOみたいなのだしてくれないかなあ
作るのは死ぬほど大変だろうけど

188:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:45 xvOs1aYi0
>>176
シミュレーターよりになり過ぎなんだろうな・・・多分
つーか1000万本なんか売れるのか?全世界で

PS3がそんな普及してるのかがまず疑問なんだが・・・

189:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:46 PM95ZrFJ0
てことはBルートの可能性が見えてきたな
長野県民がんばれ

190:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:52:52 KhNkhYKZ0
>>164
これゲーム画面なのか、凄い時代になったな。
車ゲームってアウトラン以来やってない。

191:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:05 sX4h3xDV0
インストで40分ならまだいいだろ、
88のWIZなんてダンジョン内でキャンプした際、
キャンプ画面から通常画面に戻るのに毎回5分かかったんだぞ。

192:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:06 NlJ6Bdjr0
>>176
思い出補正とお前がおっさんになっただけ

193:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:07 b4u2Rbrp0
おいらはインストールが終了するまで空気椅子で耐えるよ
吐くかも

194:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:15 FKHPrkpPP
20GBぐらいインストールするのか?

195:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:20 5rGEDsPi0
むしろゲームやっている時間の方が無駄
さらにゲームやっている人間の方が・・・

196:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:32 H/FGKqOX0
>>174
過去作がどれだけ売れたか見てみようか

ぶっちゃけ日本よりも欧米向けのソフトだこれは

197:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:50 12PrX6Hi0
>>14
GT5のセット品なんてそうしとけばいいのにな。
コストアップになるからやりたくないんだろうけど。

198:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:58 FjYrtBzP0
今後予想されるレス

・GT5のインストールをしていたら、1歳年取った
・GT5のインストールをしていたら、クリスマスが終わってた
・GT5のインストールをしていたら、年が明けてた



199:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:54:45 LbufEEOG0
>>198
・GT5のインストールをしていたら、PS3がぶっ壊れた

恐らくこれが一番多い。

200:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:54:45 hbgoWKj90
>「インスコに50分もかかんねーよ!40分くらいだよ!」
>と公式アナウンスするソニーのアホらしさがニュースになってるだけだろ
「40分だけどインストールしながら遊べるから気にならないよ?」って応えてるところを
意図的に「インストールしながら遊べる」ってのを抜いて記事にしてるわけでね

URLリンク(www.youtube.com)
見栄えはやっぱ市街がいいな

201:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:54:53 d8Ege7Tx0
>>188
たしか3000万台強くらいじゃなかったっけ?
箱○とほぼ並んだみたいな記事を見た

202:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:54:56 LydHOCYI0
>>197
買ってから即HDD交換、って人もいるしな。インスコ済みモデルは難しいかもしれん。

203:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:08 9zXZYLuO0
寝る前にセットすればいいじゃない

204:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:24 Zyvm78LXP
>>44
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

205:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:27 OIgkfceD0
ってよくよく考えると、みんゴル5に比べたらウンコだな
多分俺の人生で一番長いインストールタイムアタックレコード

206:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:28 o9uMS3RWO
>>174
何が正気か?だよw
前作の4も1000万売れてるし3は1400万の怪物ソフトだぞ
狭いのはお前の視野だってのw

207:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:29 2JZiva6h0
MSXのテープ版レリクスか。
長いロードが終ってオープニングが終るとまたロード、という鬼畜仕様だったなあ。


208:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:43 0c22ElWM0
Forza3買ったほうが遥かにマシなんじゃないの?
安いしお得だし

209:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:48 SQ9Dp8Ed0
途中で
かーちゃんが「たけし ご飯よー」
って声が入ったらインストやり直し?

210:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:55:57 RJv2Zy/i0
>>23
そりゃたかがゲームで名人を自称してるんだから馬鹿に決まってる。


211:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:11 12PrX6Hi0
>>164
これだけ綺麗な映像になっても未だに
アクセルターンすら再現できない糞仕様なんだろうなといつも思う。

212:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:24 xujuCcdQ0
読み込みスピードやHDDへの書き込みスピードはハードの問題なんだから
時間がかかるのはそれだけデータ量が膨大だということで歓迎すべきだろ
データというのもエンジン音や走行音の生音を全車種録音とかして膨大になってるんだし

213:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:35 xvOs1aYi0
>>187
GT5並のグラとは言わんが、テストドライブアンリミテッドがお勧め

214:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:35 fEYiaDMS0
>>200
まー確かにグラはめちゃめちゃ綺麗なんだが

これゲームとして面白いんか?ってのが正直な感想
淡々と走ってるだけに見える

215:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:35 sI6N+xy9P
>・40分はねーわw 高橋名人とかに顔向け出来ないわw

これのレスの意味が分からんかったんだが、

>ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした場合、
>『GT5』を購入した日は10~20分しか遊べない事になります。

そういうことかww

216:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:53 90VWgAZqP
>>137
DVDは内周しか速くないから実際はそう変わらんよ

217:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:56:54 g37OUgVVP
>>188
海外じゃレースゲーはすごい人気だよ
レースシムやってりゃわかる

218:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:04 gqtx4Z4G0
> インストールに40~50分かかるとなると、ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした
> 場合、『GT5』を購入した日は10~20分しか遊べない事になります。
「インストールは準備であってプレイではないから、初日から1時間遊べる」が正解。

219:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:07 t87VvUQY0
amazonの配送予定日を見たら1月とかになってるんだが・・・
8月に予約したのにおかしいだろ、これ

220:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:08 C03B84420
クSONYユーザー短気すぎ。
パイオニアのナビユーザーは8時間かかって
地図更新してるんだぞ。ちったあ我慢しろw

221:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:24 lcxiLLDz0
50分も40分も変わらないんだったら
40分も30分も変わらないだろう
30分と20分も同じように変わらない
さらに20分も10分も変わらないということが言えるだろう

以上のことから、ユーザーにとっては50分と10分は変わらないと言うことがわかる
なんだ、10分だったら、たいしたことないじゃないか。

222:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:30 cGwJ1Vlp0
>>170
下級生の方がかかっただろ。
アレはマジで1時間コースだったはず。

都市がバレるネタだが。

つかPS3のBDって倍速だったのか。
初期型箱○のDVDはホントにうるさい。
新型は静かなんだろうか。まあどうでもいい話だが。

223:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:35 ZNy1N9Ly0
これくらい我慢しろよ
俺がPS2FF11買ってきたときはADSLだったせいもあってバージョンアップに半日かかったぞ
冗談抜きで
これ誰も信用してくれないけどマジだったんだよ
前他所でこれ書いたら痴漢だの任豚だのかかれたけど
本当なんだぞ

224:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:36 2o+Fc9z+0
つーかレースゲーって今でも同じ車種なら後続車のほうが性能がいいわけ?
そうじゃないとゲームにならんし難しいなあ。

225:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:40 lUIOnnh00
リアルさに関してはPS5ぐらいにならないと
まだまだ完全現実にはならなそうだね

というかもうそのあたりになると作るほうが地獄だと思う
2Dに特化したハード出してくれないかなあ
やっぱ人の心を感動させるのはドット絵だよ
立体化されていないからユーザが脳内補完してくれるのが強い

GT5のPVならこれを見るといい
もうじじばばは間違いなくゲーム画面だと思わンだろう
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:57:40 PV+Z/0v50
FORZAはシミュレータ色が強いからGTはゲーム寄りのほうがいいと思う。

227:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:14 P3hW+PDZO
>>174

日本はあんまターゲットにしてないでしょ。
主たる市場は欧州。

228:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:16 ByGicdqu0
なんだか無印のようなスレタイだな。

229:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:17 SrXvATMC0
>>188

グランツーリスモ舐めすぎ。

歴代のゲームソフト全世界の売上げでBEST30のうち29作品は任天堂だが

PSソフトで唯一入ってるのがグランツーリスモだ。

230:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:20 TLxv60MZ0
やっぱりMD「アドバンスド大戦略」ネタ出てたか
あのソ連軍のターン思考時間、今のゆとりは発狂するだろうな

231:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:21 k4Ta5xfA0
>>202
RACING PACK版は160GBだったっけか
これだと即交換したくなる容量かもな
60GBだった俺のPS3はこないだ500GBに換装した

232:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:39 rITYNnWx0
インスコに40分かかって、
GTのアップデートが当然有るからDLとインスコで1時間、
当然本体のアップデートが必要だろうから、それで20分程度だろ

同然途中でGTアップデート鯖からタイムアウトで弾きだされるから
マトモなプレーまでいくのに2~3日は想定内だな

233:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:44 HCKMiof40
PS3とかゲフォ8600GSだろ?
なんでPCでださんのだろう

234:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:54 LbufEEOG0
>>216
それライティングの話だろ
ローディング時はディスクの速度は一定で
外周の方がデーター量は多い

235:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:54 12PrX6Hi0
>>170
でもFDDの時のインストールはなんか喜びがあったよな。
まぁ当時のPCは高価なオモチャだったっていう面もあるんだろうけど。

236:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:58:57 3DLlz90P0
GT5をインスコしてたら年号が変わっていた

237:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:00:15 0c22ElWM0
で、いつ発売なの?

238:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:00:24 XT2Bhso00
マジかよPSX売ってくる

239:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:00:25 ZCv6WpYF0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、昔のPCじゃ当たり前

240:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:00:46 BobUsa3G0
スレタイがテンポよくてワロタwww

241:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:00:50 ZtkqCp3i0
>>19
どうしてあのガーピーガピーで読み書き出来るのか不思議でたまらない

242:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:01:14 sailwKj90
ヨーロッパの人間が言ってた、ヨーロッパじゃGTはシリアスビジネスだって。


243:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:01:18 eHnDidrG0
メーカー「じゃあ1時間でお願いします」

244:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:01:24 E/Xp1rzGO
iTunesで映画ダウンロードした俺には死角はない

245:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:01:46 nN4INnCE0

もはや、たかがゲームごときに「インストールが40分」と聴いただけで笑える


246:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:01:53 SrXvATMC0
URLリンク(www.gran-turismo.com)

247:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:13 KQ74RPF80
40分かかるのは長いな でも別にいいじゃんw
その間なんでもしてりゃいいし、ゲームしてないと死ぬ特殊な体質の人はしらんが あ、PSPとかDSとかあるかw

248:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:16 CtVmN8vj0
>>239
だな
紙テープでこんだけの容量を読み込ませてたら1年じゃ終わらない
それを数十分に短縮出来たってのに、それでも不満とは
ゆとりはこわいわ

249:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:18 0vk8lHEs0
>>67
違うのか。それじゃ気にする理由が分からんな

250:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:24 P3hW+PDZO
>>205

> ってよくよく考えると、みんゴル5に比べたらウンコだな
> 多分俺の人生で一番長いインストールタイムアタックレコード

だよなw
会社の同僚と「これはダウンロードゲームだ」
と言ったのはいいおもいで。たかがゲームに4時間だぜ4時間。
その日はさけのんで寝た

251:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:32 xvOs1aYi0
>>229
PS2までの話じゃん
つか、PS2のグランツーリスモがつまらなかったからな・・・
リアルリアル言っても、コースグルグル回ってて楽しいか?


252:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:02:53 ZNy1N9Ly0
>>227
んなわけねえだろ
国単体でみたら日本市場を重要視するよGT5だぞ?
レジスタンスじゃねえんだから
実際アマゾンの予約とか殺到しすぎて拒否されてるからな
まあそれでも100万いくかどうかしらないけど

253:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:06 91av8Cxg0
>>240
俺もwww

254:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:15 FSZ+cu1AO
ISDNなら何日ですか?

255:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:18 kEfznJWr0
すげー
途中で実写かと錯覚する

256:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:44 90VWgAZqP
>>234
ごめん逆だったわ
まあ平均するとそんなに速度変わらなくなる

257:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:48 rITYNnWx0
つか、昔のマイコンなんか
全部プログラムをマイコン雑誌から手打ちで全部打ち込んで
デバッグまで自分でやってたから、
ドクタースポックなんか1週間程度は必要だったけどなあ

それに比べりゃあ、1時間以内って、なんてことはないだろ

258:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:49 Wmm7ppmN0
ネガキャン必死だなw
GT5が売れるのがそんなに嫌なの?
はっきりいって、1000万本超えると思う。

259:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:52 XsgiFYue0
何作目か忘れたけど、このゲームやったな
最初は真っすぐに走らす事すら困難だった、すぐ秋田

260:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:06 Ha3imMpl0
英語読めねー奴ばかりだな。
意図的に捏造誤訳する元記事といい原文にも当たらない馬鹿ばかり。
ソニーが言ってるのは「フルインストールは選択制でゲームはすぐに始められる」だけだろ。
40分だと報告したのはEurogamer。
ゲハ民は隔離病棟に帰れよ。

261:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:08 9Vm0Tlrr0
下手糞なのが悪いんだろうけど、ライセンス取るだけでだるくなってしまう

262:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:14 LbufEEOG0
確かにスレタイのテンポ良いなw
>>1を評価する

263:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:31 fJVfCiil0
何億本売れたら黒字なんだろうね、このプロジェクト

264:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:36 12PrX6Hi0
ところでアイテム課金(コースや車を有料販売)はどうなった?

265:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:41 pFEbDlVe0
それだけ力が入ってるってことだな。
期待が高まるぜ。

266:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:04:42 g37OUgVVP
すごい出来だよ対したもんだ
盛り上がりが半端ないもん。売れると思う
だが俺はPS3無いw

267:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:05:04 5LjJ6iGa0
コンマ1秒を争うゲームだろうに

268:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:05:10 UNSLZbMH0
MGS4も延々タバコすってたな。
なぜソニーだけ叩かれる?
あと、FF13はインストールなし。
あれは神ゲ。

269:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:05:12 4ggz5KlL0
40分も待てるかよw
さてネオジオCDの風雲黙示録でもやるかな

270:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:05:18 vKS/Q+HB0
Xbox360で出してくれよ


271:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:05:29 LydHOCYI0
>>257
手打ち時代はコーディング自体を楽しめたからな。
インスコはホント、待ってるだけだから。

272:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:06:09 H/FGKqOX0
>>251
お前の趣味趣向なんか知ったこっちゃねーwww

273:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:06:29 LbufEEOG0
>>256
前置きにディスクの回転速度は一定と言ったのに。
1周あたりの情報量が内周と外周では全然違うのでそうはならない。

274:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:06:39 xvOs1aYi0
>>258
いや、1000万売れようが2000万売れようが全然良いんだけど
GTなんて面白いか?って疑問なだけで
ネガキャンって何の影響もないよ、こんなとこで何言おうと
コール オブ デューティだって面白いと思わんもんな、それこそ1000万以上売れてるけど

275:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:06:45 feq6tVET0
いつ終わるのかわからんくらいに遅いアップデートがなければ良いよ
PS3ではそれがマジ苦痛

276:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:07:27 sailwKj90
>>263
開発費用は60億
GT5プロローグで開発費用は捻り出した、とGT5プロデューサーの山内は言ってる

277:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:07:42 o9uMS3RWO
まあでもこれがプレステ3最後にして最大最強の弾であることは事実だよな
コケたら完全に終わりな超ド級戦艦

278:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:07:49 jn3kIqGb0
PS3は買わなくていいか
PS4がでたら考えよ

279:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:01 lUIOnnh00
いい加減ゲームは読み込みの遅い光ディスクをやめてほしいな
ロムをUSB・SSDメモリにすれば万事解決なのに

64GBぐらいならBDと同じぐらいの価格で出せそうなんじゃない?
読み込みは爆速だからHDDにインストールする必要もないし

PS4は光ディスクやめるかな。でもパテント料がうますぎてやめられないか

280:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:05 OIgkfceD0
>>250
70・・80・・90・・100%→何かしらチェック→凄まじい量のファイルをまた1から→・・100(r

なんだったんだろうな、あの苦行はw

281:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:09 2o+Fc9z+0
>>271
コーディングを楽しめるのはよかったけど、C3 0D 0E とかいれてチェックサム見直すのは
つらかった。 ま、今でも仕事の目視チェックの役には立っているが。

282:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:45 hbgoWKj90
>>264
2005年時点ではその計画だったが白紙になったようだ
現時点では無いし今のところ予定も発表されてない
まあコースちょっと少ないからDLC出してほしいのはあるな…

283:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:53 iIomi1kW0
なげえけど40分でも別にいいんじゃねえの?
最初だけなんだろ?

284:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:55 ZMhGH82s0
>>225
これ途中で実写まぎれこんでるだろ

285:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:07 12PrX6Hi0
>>251
GT2までは友人とバトルするのが楽しかった。
GT3からはグダグダ。車種は減るわ対戦する時は
自分のチューンドカー使えないわでゲンナリ。
折角PS2&テレビ2台で繋げて遊べたのに、それを生かせなかった。

286:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:23 PZ3mIZ/i0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別にいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初なんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

287:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:36 y+qsT4T2P
>>279
ポリカーボネートと半導体の原価の差も思い浮かばないんだったら黙ってとっとと寝た方がいい。

288:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:37 HCKMiof40
GT5すごいと思うけどPS3買ってまでやろうとは思わんのがな・・・

289:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:43 CAeGAEvi0
マジ?25日に発売されんの?
これ発売されたらps3購入しようと思ってたんだけど、もうこれ以上ps3の値段下がることはないのか?

290:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:45 aB0GFXGz0
>>277
売れる売れないで言えば売れるかもしれない
評価されるかどうかでいえば、飼いならされた信者は文句言わないかもしれない

でも、このソフトがきっかけで新参が定着してPS3を蘇生する流れがないのだけは確かw

291:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:49 jQ8AhgQX0
>>283
一番やりたい時分に40分待たされるのは中々こたえるだろ

292:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:51 F4n0pvgn0
なんでこんなアホなコメント出してしもうたん?

293:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:10:01 Er0yY+KX0
エロゲだと1時間越えはザラだけどな

294:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:10:43 ZE9Dy9smO
俺が小学生のときなんか、
「さあ!ゲームやるかあ!」といってベーマガ片手にマシン語2時間程打ってから1時間ゲームしてたけどな。

今考えたらとんでもないな

295:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:07 KN9mLOpNO
普通に遊びながらインストール出来る神仕様なんですけど

296:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:08 lUIOnnh00
PS3でヒット商品作るよりも
DSでヒットさせたほうが遥かに儲かるんだもんなあ

PS2あたりから、ソフトの製作コストが異常に高くなりすぎ
数十億とかってあほかっちゅうねん

2Dで制作した新作ロックマン9,10のほうがよっぽどコストパフォ高いんじゃないだろうか

297:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:14 93QUlx6d0
そんなに長いインスコタイムなんて
グランツーリスモってOSだったのか

298:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:17 PV+Z/0v50
>>293
どのエロゲだよ。
バルドスカイとかクロイズ、スクイズHQでもそんなにかかってないぞ。

299:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:33 12PrX6Hi0
>>282
やっぱ批判が大きくて断念したか。
まぁそれは何よりだが、今時の欲しい車種が入ってないのが寂しいので
そういう物に関しては有料でも追加して欲しいと思ってしまうな・・・。

俺のBLアクセラ入ってねぇorz

300:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:11:34 mU6uLphz0


       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  < いよいよ3日後です♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸───┐   1,031車種
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │     URLリンク(www.youtube.com)
  ./     ゞ__ノ    │        │     URLリンク(www.youtube.com)
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

301:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:37 36Kt2tH10
無印プロローグ買って
スペック3にアップデートしたオレには屁でもない

302:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:37 P3hW+PDZO
>>252

いやいや、日本の車好きユーザとゲームを
やるユーザ層がかぶってないからなぁ…。
個人的には欧州が主戦場だとみてるよ。
ハードの売上の底上げになるはず。
ディスクメディアで予約拒否ってのも滑稽だしなぁ。


303:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:11:45 LydHOCYI0
>>296
DSはそろそろ終わるので新しい道を探さないといかん。

304:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:12:16 3oeNs9rk0
インストしたらディスク売っちゃていいの?

305:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:12:21 hQYBguIN0
キーワード:40秒で支度しな

抽出レス数:0

306:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:12:22 mU6uLphz0



       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  < ヘッドトラッキング対応だって♪  カメラ買うと  
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸───┐   
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │     URLリンク(www.youtube.com)
  ./     ゞ__ノ    │        │     URLリンク(www.youtube.com)
 /             │        │     URLリンク(www.youtube.com)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

307:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:12:54 zxNXhkem0
え?何枚あるんだよ?

308:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:12:57 +9Fir15j0
どうせ、PS3しか持っていないから、手持ち無沙汰になるんだろ?


309:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:13:02 k4Ta5xfA0
>>282
そうなのか・・
俺はGT-Rの時みたく新型車の発表と同時に
データ配信とかしてくれるのを期待してるんだけどなあ
クルマによっては有料でも買う気あるぞ

310:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:13:36 Igr7JaHZP
>>298
ファイルをアーカイブ化してなくて、ものすごい数のファイルにバラけてると
ファイルコピーのオーバーヘッドがモリモリたまって大変なことになる


ごく最近、そういう作りの、日本最大のMMOが発売されたけど

311:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:14:05 LydHOCYI0
>>299
漏れの12SR '07が入っているのはいいがプレミアムカーだからいつ手に入るやら‥‥

312:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:14:08 V0lyyOnJP
>・40分はねーわw 高橋名人とかに顔向け出来ないわw

やってるの、おっさんばっかりかよ?

313:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:14:19 lUIOnnh00
>>303
3DSは3Dしか制作できない様な環境だったら任天堂もやばいな
3Dにこだわらず、2Dも制作しやすい環境を用意しているならmた生き延びる
果たしてこれができるかどうかだ

任天堂さんもずっこけた期間が長いんだからさすがに同じ徹は踏まないとだろうと信じたいが

314:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:14:51 QMpDOwKV0
つか何にそんなに時間がかかるの?

315:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:15:07 jQ8AhgQX0
>>313
普通に2Dでも作れるって公式に言ってますが

316:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:15:20 uBHi9yaS0
メモリが足りないから、HDDを仮想メモリとして展開するから、時間がかかるんだろうな。
ゲームプログラマも大変だろうなあ。

317:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:15:26 fEYiaDMS0
どうせGT1みたいな日本人がレースゲーの為に作ったような音楽じゃなくて
普通の洋楽なんだろ?

そっからコケてることに気づけよw

318:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:15:27 HCKMiof40
GTシリーズで不満なのは音だな、大人し過ぎる
実際サーキット走るような臨場感がないのが残念

319:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:15:59 SrXvATMC0
正直このソフトのために3Dテレビ欲しいんだけど・・・・

完全にメーカーの思う壺だな俺はw

320:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:16:01 dAhIVFsm0
まぁ40分待ってそこに神ゲーが待ってるなら全然待つんだけどさ
どうなることやら

321:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:16:18 k4Ta5xfA0
>>304
プロローグ版がそうなんだけどインストールしてあっても
PS3にディスクを入れておかないと起動しないようになってると思う

322:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:16:27 ZNy1N9Ly0
>>302
今までもGTの発売実績見てから出直して来い

323:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:16:32 36Kt2tH10
インスコやロード中に車カタログみたいなのを見せてくれよ

324:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:16:52 Zyvm78LXP
もしかしてフェラーリとかも
運転できるようになったのか?

325:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:17:01 uw/fJFY+0
競馬ソフトのデータインストールは半日かかるぞ

326:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:17:24 mU6uLphz0



        ∋oノノハヽo∈
          ( ^▽^)
          _(o uuっ_
           |──|「`ヽ`ヽ,
 ;;;`Y''⌒)   |二二二||二|bニd
  =='''`)=="`)└O‐t:ァ┴O‐t:ァ┘

327:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:17:40 /IS0lN5+0
商用車ないの?

328:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:17:42 P3hW+PDZO
>>270

単純計算でディスク10枚組位になるが大丈夫か?

329:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:17:53 lUIOnnh00
>>287
やっぱりその当たりがネックですか
光ディスクの読込速度向上、記憶容量の増加
ここらへんの課題が急務だね

330:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:18:24 B7bEuosI0
・ネオジオCDに耐えた俺に死角はなかった
wwww

331:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:18:27 vi9GNjNw0
データコピーしてるだけじゃねえの?
暗号解読しながらコピーすんの?

332:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:18:31 OIgkfceD0
>>323
ACERというマクロスFゲーがあってだな

333:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:18:55 FF9VfrAe0
>>291
遊びながらインストールできないの?

334:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:18:59 cIz45lc+0
>>187
タルガフローリオみたいなやつかw
ああいうのいいよなw


335:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:19:12 vDTRrRKl0
初回生産限定盤って普通に発売日にトイザらスあたりで売ってるかな?

延期したときにキャンセルしたのすっかり忘れてた・・・

336:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:19:29 V+qQOPbv0
クリーンインストールなんだろ
50分じゃない40分です!アホかよw

337:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:19:38 12PrX6Hi0
>>317
BGMは音声配線を二股にしてCDプレイヤーと混声させて楽しんでたなぁ。
ゲーム機側のBGMをOFFにして、効果音のみONにすれば
TVスピーカーからCD音源のBGMで遊べる。

338:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:19:53 PV+Z/0v50
>>310
PCゲーはほぼすべてインスコ専用だから大きさの割に早いってのはあるな。

大昔のFDゲー(同級生やプリンセスメーカー等)のインスコが糞大変だったのは
FDでも一応プレイできるようにしてたからだし。

339:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:19:56 V1vh5GhH0
ってかPCゲームでもこんなにかかんねーよ
どんだけの容量インストするつもりなんだ???

それとも単純にPS3のHDD性能が低いだけ???
ハードとしての性能は高いんだよね?PS3は?

340:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:20:03 bfEC48hC0
>>1
>インストールに40~50分かかるとなると、ハドソン高橋名人の「ゲームは1日1時間」というルールに沿ってゲームをした
>場合、『GT5』を購入した日は10~20分しか遊べない事になります。


なりません。終了。



341:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:20:07 lUIOnnh00
>>330
格闘ゲームは特に酷だったなw
1ラウンド終わるごとに読み込みとかでw

ネオジオCDを経験してから
ネオジオ(カセットタイプ)をやったときは
あまりのサクサク度に涙が出たもんだw

ただ、ソフトが2~3万とバカ高いのがネックだったけど

342:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:20:27 Evd4tWj50
・インストールは強制じゃない
・プレイしながらバックグラウンドでのインストールも可能

343:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:20:34 P3hW+PDZO
>>293

> エロゲだと1時間越えはザラだけどな

あれはどうにかならんのか。
全部インスコしてDVDがいるとはなんたる苦行

344:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:20:54 jQ8AhgQX0
>>339
メインメモリ少ないんです・・・

345:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:21:08 i+btOVrL0
GT5やりたいからPS3買おうかと思ったが、GT5以外やりたいゲームがない
トルネも買ってレコーダ代わりに使おうかと思ったがメディアに焼けないならいらんしなあ

とりあえず買って飽きたら本体ごと売るってのも面倒くさい

多分買わないわ

346:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:21:24 9iisOnj00
>>1
吹いた

347:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:21:53 12PrX6Hi0
>>335
あのチタンブルーっていうネーミングながらに
チタンにはほど遠い、安っぽいプラブルーのPS3セットか・・・・。

348:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:22:01 Igr7JaHZP
>>325
言うまでもなく今の話題はコンシューマ機用ゲームのことで、
元来コンシューマ機は「ソフトをインストールするような面倒くさい作業はなしで気軽に遊べる」がメリットの1つだったんだが
最近の光学ディスク採用の流れで「ロードおせーよ」っていう不満が出てきたので
「じゃあインストールで高速化しましょう」って流れになってます
なんで、ロード時間を削るためにインストール時間が超長いとかありえないわけです
外から見たら1度くらいと思うかもしれないけど、ユーザーの感情としてはそれほど無茶は要求してないわけです
実際、インストールにこれほど時間がかからないタイトルが多いという現実もあるので

349:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:22:13 k4Ta5xfA0
>>317
PSP版はメモステにフォルダー作って
そのに好きなMP3のファイルを放り込んでおけば
ゲーム中のBGMとして設定できるモードがあるんだけど
GT5でもやって欲しいね

350:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:22:51 /lx0m1L20
ps3は600ぼー

351:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:12 P3hW+PDZO
>>304

> インストしたらディスク売っちゃていいの?

インスコするのは40GBから50GBの一部だからミリ。ジェイルブレイク?で全部インスコしたらいけるかもだけど。

352:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:16 jQ8AhgQX0
>>345
トルネの挙動の良さは一度体験しておくべきだけどな
特にEPGの速さは洒落にならん
トルネ使うと他のデッキの遅さが我慢出来なくなるよw

353:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:19 STms/AmnP
10秒のロードを240回なんて普通に遊んでたらすぐだよな
このテのゲームなら10秒よりも長くなるだろうから回数はもっと少ないかも

一度にまとまった金を払うのが嫌で毎日タバコを買いに行く喫煙者みたい
最終的に40分以上をロードにかけることは全く気にしないんだろうなあ

354:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:32 t7YNNwQ/0
PV見たけど何これスティングと対戦できるの?
トップギアのコースあるんだ液晶テレビのポイント使ってPS3買ってみようかな

355:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:36 jPwpjUXq0
まあ確かに長いけどインストールの特くらい別に構わんがな
起動するのに毎回50分だったら金返せレベルだが

356:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:23:53 11T4VEhSP
なあに1時間我慢すれば1000時間快適にゲームが出来ると考えれはどうということはない

357:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:08 YoPqdTZBO
>>1
ワロタw

358:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:11 36Kt2tH10
オレにとっちゃDL販売のクレタクのほうが本命

359:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:22 PCiwppenO
インストールの意味も分かってなさそうな奴が時間が長いとか言っているのは痛いな。
メモリ積めとか知ったかぶりしちゃってるのもいるしww

360:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:31 lNxH6Pqr0
>>327
昔のにミゼットⅡが有ったとか無かったとか聞いたような聞かなかったような

361:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:54 fEYiaDMS0
>>337
おお、愉しみ方知っとるね

どうもGT2以降のBGMがドライブしたいのかレースしたいのか
わからんくてねw
(俺はレースがしたいわけだがw)

効果音のみのリプレイ録画しては
お気に入りのBGMと合成したもんだよ

362:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:24:57 V+qQOPbv0
>>354
スティグな

363:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:25:43 3s1fwO2n0
エロゲだったら普通にあるから50分程度じゃ気にならないな

364:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:12 I3kQ5GGX0
ゴッサムのクードシステムは認める

365:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:19 5TeYMbmg0
50分って長いか?小学生じゃねーんだからよ
1年が一瞬で過ぎ去る昨今、50分なんてタバコ吸いながら考え事してるだけであっという間だ

366:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:22 CAeGAEvi0
年末にps3値下げしてくれよ。あと1万安くなれば明日にでも買ってやるぞ。

367:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:23 LoZYW62C0
あれ?
そいえば今週のふぁみ痛レビューあった?

25日発売だから

368:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:33 sToxM0iP0
キモっ

369:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:26:48 lUIOnnh00
こういう光ディスクのアクセス事情を考えると
PCエンジンの天外魔境2

Playstationの幻想水滸伝の
アクセス性は特級品だったな
カセットロムと遜色ないレベルでプレイできた

370:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:27:22 kJDQURs50

もしかして、暗号かけてある からじゃね?

対シナチク

371:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:28:18 DbeLlLXg0
このゲームってグラフィックだけがすごいってしかイメージ無いな
ゲームとしては二流だろ

372:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:28:34 hbgoWKj90
GT5、カスタムサントラあるみたいだよ

373:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:28:44 hpr6P0dl0
Windows7やSUSE Linuxでも、40分なんてかからんぞw

374:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:28:55 BMDoxco8P
PS3は世界最下位なんだから
もっとがんがれ


世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2010年11月13日付(最新)

01 ニンテンドーDS(任天堂)476,906(1億3680万台)
02 XBOX360(マイクロソフト)441,956(4515万台)
03 ニンテンドーWii(任天堂)420,327(7604万台)
04 プレイステーション3(ソニー)370,277(4121万台)
05 PSP(ソニー)153,004(6197万台)
06 プレイステーション2(ソニー)69,240(1億3817万台)


375:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:29:05 LoZYW62C0
きれいだけど楽しくないってヤツ?


376:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:29:17 lUIOnnh00
昨年のクリスマスに
PS3のアップデートでPS2のソフトがプレイできるようになると
情報があったけどついに実現不可だったのか…

これが実現されたら爆発的に売れたろうになあ
ソフトで解決できなかったか。PSPではPS1は完全に作動するのに

377:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:29:24 JORxxddp0
インスコ中にオナヌーすればいいじゃない、
40分あれば、7回ぐらい出るぞ。

あ、明日学校だ、期末も近いけどGT5も気になるなー

378:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:29:44 EN0aHorrO
インストーラーにテトリス仕込んでおいて
最初にロードするようにしとけば
40分なんてすぐなのに
ていうか40分じゃ足らねーよ。

379:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:29:47 fEYiaDMS0
>>375
うん

380:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:30:18 aB0GFXGz0
>>376
初期型はPS2できたんだけどな。
まぁPS2本体が未だにソニーの収益源なんでお察し

381:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:30:49 3NL0x8MX0
インストール中画面の前でただお座りして待ってる奴はいないだろ
犬じゃねーんだから。むしろ50分もあったら他になにかしてたら
あっという間に50分経ってるぞ

382:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:31:19 CAeGAEvi0
間違えた。1万安くなったらすぐにでも買ってやるってことな。



383:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:31:49 iHTPl08pO
いい加減にしろ
ゲットニュースなんていらんわ

384:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:32:19 5TeYMbmg0
GTはコレクター癖ある奴には超面白いよ
厨房の頃は毎日GT2やってたよ
メモカ分けて全車種全カラーコンプリートしたよ

385:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:32:24 OIgkfceD0
>>369
それ聞いてFF13のインスコ無しなのにロードもほぼ無い謎の技術を思い出した

386:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:32:29 6mX/hhvy0
>>380
モニターにD端子がないんだよ

387:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:32:33 V+qQOPbv0
洋げーのほうが全てにおいて進んでる
グラフィックも大差ないよ
オプスも10分掛からなかったし
ただ
ダウンロード販売だけは駄目だ。内容によっちゃ半日かかる

388:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:32:57 12PrX6Hi0
>>361
確かに入ってるBGMってリプレイをまったり
見るために合わせた物しか入ってない印象しかない。

走る時はやっぱテンション上がる好みの曲かけたいよね。
レースゲーほどそういう「やる気」を上げるBGMが大事だと思うし。

389:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:33:35 NO4Q17Ia0
毎回数秒読み込みすること考えたら最初に40分ぐらいどうってことねえだろ
いつまでファミコン時代の感覚でゲームやろうとしてんだよ

390:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:33:40 STms/AmnP
>>385
一本道なら先読みも簡単だろ…

391:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:33:47 xLO+mBut0
ソニーはPS2を捨てるのが早すぎた
あんなに売れてるのにもう新作なんてでやしない

392:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:34:00 TasgLkBZO
『キレイだと楽しくない』って現象は何なんだろうな

・汚いけど美味い
・古いけど面白い
・ブサイクだけど歌上手い
等の『ギャップ萌』の逆の効果だな

無駄に画面をキレイ(リアル)にすると現実みたいに味気ないからか

393:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:34:13 lUIOnnh00
>>385
一本グソじゃ
そのステージにいるときに次のステージを読むだけだろう…

394:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:34:34 KHQvQRz50
快適に出来るようになるならそんくらい我慢しろよw

395:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:35:01 mU6uLphz0

URLリンク(www.youtube.com)


           ヽ   ∧∧
            (゚ ⌒(゚-゚ =) 
            し⌒ しーJ

396:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:35:19 6mX/hhvy0
>>392
ストーリーをもっと重視してほしいんだが

397:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:35:56 12PrX6Hi0
>>384
そうしないと全カラーコンプは難しかったからな。
ライセンスゴールド何回も更新しないと車貰えなかったりするから。

でも、欲しい色手に入ったらぶっちゃけ他の色はどうでも良かったりw
他に色々車作ってたら車庫の中入りきらなくなるし。

398:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:36:13 F9TjWfmJO
とりあえず、1時間はかからないって事か。

399:
10/11/22 01:36:17 YinF4I6j0


400:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:36:27 STms/AmnP
>>392
髪の毛一本そよぐだけで面白いと言っちゃう社長からしてお察しなんだよ

401:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:36:33 FDZ+HJ5fO
>>381

暇つぶしにゲームを…

402:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:36:41 WFmdHO5f0
GT5ってほとんどペイントできないのか
痛車だとかそんなのいらんけど、レーシングストライプやバイナルくらい付けさせて欲しいものだ

403:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:37:07 lUIOnnh00
>>392
スーパーファミコンのマリオカートは
グラフィックはしょぼいが今やっても別次元のおもしろさ
映像がしょぼくてもゲームとしてのおもしろさを追求されている

グランツーリスモは映像はきれいだけど、
すべてを現実と同じリアリズムを描いているから
ゲームとしてのおもしろさは薄い。
ある程度リアルさをすてたリッジレーサーのほうが
ゲームとしてはおもしろいみたいな感じじゃない

鑑賞するには圧倒的にグランツーリスモなんだろうけど

404:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:37:15 x/BWtE6AO
今回車は破損しますか

405:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:37:34 aXKOleme0
出前の「今、出ました」に似てるとオモタ

406:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:37:37 mU6uLphz0

URLリンク(www.youtube.com)



           ヽ   ∧∧
            (゚ ⌒(゚-゚ =) 
            し⌒ しーJ

407:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:10 93QUlx6d0
>>402
forza3が仲間になりたそうな目でこちらを見ている

408:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:12 ptaASuFY0
>>392
想像する領域が少なくなると面白くなくなるよね。
細かな描写をしっかり見せつけられると記憶に残らず思考停止する。
最近のゲームはほとんどそう。

409:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:13 R+Yta2kPP
40分が待てないのはゆとりだろうねw

昔は3日がかりで16進のダンプリストを入力するところから
始めたもんだ。
FM-7のゲームを買ってはFM-8に移植するためにカセットテープの
ローダーを逆汗してBIOSのエントリーポイントにパッチを当てて(遠い目


410:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:14 12PrX6Hi0
>>392
「フカヒレのスープだけど味は大して美味しくない」みたいな。
味付けが大事だよ。ゲームなんだから。

>>403
SFCのマリカは楽しかったな。64でガッカリしたもん。

411:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:35 aB0GFXGz0
>>392
リアル云々の話もしたいといえばしたいけど、
ゲームに関して言えば本質的な問題はそこじゃない。

かつて、記号的なドット絵しか表現できない8ビット機でも
グラフィックは綺麗なのに…みたいな評価を受けたゲームはあった。
遊んで面白いゲームを設計できるセンスと、綺麗に描画できるプログラムを書く能力は別物なので
たまに落差の激しいタイトルが出るのも昔から普通のこと

412:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:39 uGUrwJuI0
>>284
紛れてネーヨw

413:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:38:52 LydHOCYI0
>>404
プレミアムカーは壊れるらしい。

414:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:39:00 NO4Q17Ia0
>>392
グランツーリスモなんか綺麗さこそが評価のすべてだろ

415:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:39:06 ovm3OOQb0
10分違えば結構違うな
10分と0分では全然違うだろ?

416:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:39:13 n0D3Qwa80
MGS4は30分インストールがゲーム中に4~5回あったからなー

417:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:39:19 lUIOnnh00

GT5を買う前にこれを見てください!
本当にすごいですか?ちゃんとチェックしてください

URLリンク(www.youtube.com)

418:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:39:30 DorMTETF0
40分は兎も角、
箱のforza3もそこそこ長かった気がしたが
どのくらいだっけ?

419:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:40:12 hbgoWKj90
URLリンク(www.gametrailers.com)

いやあまあGTもリッジみたいなモンスターマシンあるんですけどね…

420:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:40:27 k4Ta5xfA0
>>391

PS2は今でも新作発売してるが

421:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:40:31 R+Yta2kPP
>>392
無修正ばかり見てるより活字の方がいいだろ?


422:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:40:38 KYZUeDu8P
>>392
だるそうな美人なんていらねえだろ。同じじゃね。

423:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:41:00 1LIYSzrr0
もうパッケージを外付けHDD形式にしたらよくね?

424:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:41:12 QKZki9iB0
ピーガーピーガッガッガーピー。

425:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:41:10 edcc1ygTO
>>44
これは実写だろwww

426:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:41:46 mU6uLphz0



           ヽ   ∧∧  3D対応♪
            (゚ ⌒(゚-゚ =) 
            し⌒ しーJ

427:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:41:57 xyZN2ZTvP
技術的な問題でPVのようにはいかないみたいだ
URLリンク(www.youtube.com)

428:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:42:01 1/tTSHLlO
>>408
「ウィザードリィ」と言う名作RPGがございまして

429:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:42:34 oJ3DYzG7O
>>416
ねーよ

430:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:42:42 cavTKvVaO
それよりPSPのインストールを何とかしてくれ。
ゲーム買ってインストール案内→1ヶ月も放置したから電池の残量がない→電池残量が半分以上無いのでインストールできない→充電で二時間待たされる。
頻繁にPSPソフトを買わないから、買う度にこれの繰り返し。
電池が自然に無くなるスピードが早すぎる。
DSなんて半年以上使わなくても赤色ランプにすらならないのに。


431:´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2
10/11/22 01:42:44 0WxquxUF0
インストールしてる間に50分モノのアダルト映像流せばいいんでないかね?



んでいざ抜きどころに差し掛かったタイミングでインストール終了。

432:シザーハンズ ◆j8CZlJKQDs
10/11/22 01:42:50 KU3Rbm390
SSD積んでるから10分ぐらいで終わるかな?

433:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:43:17 5A5UfHWp0
その40分で取り説でも読んでればいいじゃん

434:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:43:23 Cyh71XuD0
>>377
次はどんな理由で延期するのか楽しみでならない
「GT5が出れば勝つる」でいつまで株主を騙せるかなw

435:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:43:58 lUIOnnh00
上の人も行っているけど
3Dになったらゲームがつまらなくなったというのは
ユーザが脳内補完する部分がなくなったからなんだよね

2Dのドット絵だと、ここはこういう場面なんだろうなって
プレーヤーが都合のいいように想像、補完してくれる
だからあんなしょぼい画面でも面白かったりする

その点、3D化した立体映像は、それが全てだからユーザが
想像できる部分がない。よって完璧、精緻に作らないとつまらないと感じてしまう

つまり3Dゲームを作るってことは、映画1本を作れるほどの技量が必要になってしまったんだよね
3Dになってフルに活かし切ったのはMGSの小島組ぐらいだもんなあ

436:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:44:00 R+Yta2kPP
>>408
一時期rogueにはまったっけ
あれはアクションRPGだ。


437:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:44:08 12PrX6Hi0
>>20
初代の凄さは実在する車種の登録数が凄かったんじゃなかったっけか。
GT2で車種も増えたが、PS2になってリアリティに走れば走るほど、
車種は減り、ゲーム性も下がっていって今の様。

438:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:44:35 mhg5nyEc0
その昔、なないろというエロゲがあってだな
当時は30分かかるだけで叩かれたのに時代は変わったなw

439:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:44:47 HHfGfKN10
こどもなら我慢するの大変かも知れないけどps3でグランツーリスモなんて小学生はまずやらんだろ


440:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:45:24 n0D3Qwa80
可能な限りリアルに近づけるあまり
プロなみのドライビングテクがないと優勝できなくなったという悲劇

441:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:45:53 t87VvUQY0
>>436
アスキー文字だけのローグ最高や

#が壁で@が宝箱
B→バット
D→ドラゴン
T→トロル
S→スライム

アスキー文字のDに怯えたのは初めてだった


442:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:46:35 12PrX6Hi0
>>428
「いしのなかにいる」


直訳は無機質すぎてこえーよw


>>440
GT4まではぶつけまくれば全然勝てただろ。
NOSでダッシュ逃げできたし。

443:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:46:54 t7YNNwQ/0
>>412
スッゲーレッドブルの所もCGなのか・・・俺もジジイになったな
ロード時間考えたら最初の40分なんて犬の散歩や風呂入ればすぐだろう
サカつくヨーロッパはインスコしたら快適すぎて涙が出た

って言うかそろそろPS3でサカつくヨーロッパ出してください
ドラクエでも良いので・・・おじさんにはこの2つしか楽しみはありません

444:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:47:06 STms/AmnP
こうやってインストール時間に文句つける馬鹿がいるから
HDD標準搭載したところでインストール前提にする設計ができないんだよね、もったいない

445:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:47:07 OIgkfceD0
>>434
今週の25日発売なんだが・・・
今日明日にでも入荷されるんじゃね、フライングするトコは明日にでも売ってそうだ

俺はコーエーの地雷を踏みに行くけどね

446:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:47:27 k4Ta5xfA0
>>430
インストールは電源つないでやった方が安全だよ
ってかバッテリーが寿命なんでしょ

447:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:47:36 NO4Q17Ia0
またライセンスとか無駄レースとか消化する作業あるんでしょ?
もうめんどくせえから最初から全部乗れるようにしとけよ

448:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:48:09 mOzdizAU0
えらい懐かしい仕様だな
昔のPCゲームみたい


449:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:48:29 fEYiaDMS0
>>392
視覚的に綺麗かどうかと
楽しいかどうかはあんま関係ないな

ドット絵のファミコンでもクソゲーはクソゲーだし
神ゲーは神ゲー

450:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:48:30 lUIOnnh00
>>430
isoに吸い出してメモリスティックから起動させればいいじゃない
読み込みも早くなるし、電池持ちもよくなるからいいことだらけだよ

451:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:48:33 2Djgbo3i0
中途半端なゴミを4,5年もかけてつくったんだろ?
遊んでたんか?山欝はとっととクビにせーよ

452:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:48:58 sToxM0iP0
どんだけリアルに作っても
ニードーフォースピードのほうがゲームとしては面白いんだよな

453:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:49:35 T8w7zHA8O
お前らはインストールに何分までなら許せるの?
俺様なら30分 作業開始して風呂に行けばちょうどぐらいの時間

454:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:49:49 koXbF02A0
文句言ってるやつってインストール中モニターの前でじっとしてんのかな
あたまおかしいな

455:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:50:29 k4Ta5xfA0
>>447
どっかのサイトにセーブデーターがアップされたら使えば良いじゃん

456:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:50:41 mU6uLphz0


   ∧∧  10分たった
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

457:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:51:13 GjF/dVpa0
確かにアホみたいな長さだとは思うが、
40分が待てない時間という感覚には賛同できない。
晩飯でも食いながら家族と話しでもしてたら終わってるだろ。

458:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:51:35 NO4Q17Ia0
>>455
やだよそんな他人のデータで遊ぶの気持ち悪い

459:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:51:56 Igr7JaHZP
>>444
的外れ

完全インストール前提でも、どんなに長くても10分程度で入れられれば大丈夫
今回の例は設計が悪いのか実装が悪いのか要するに作り手が至らないから叩かれるだけ

インストール前提じゃないのは別の問題だね
40GBモデルを売って過去があるのにこれからはBD取り込みですよーとは言えんよw

460:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:51:57 dyKvVirS0
中古車で楽しめた1こそ至高
180sxやシビックなんかを買ってカスタムするのが面白かった
新車だけ、新しい車だけのGTなんかに興味はない

461:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:52:02 9oPLMKNJ0
GT1のTVRでのルート11攻略、GT4は勿論ニュル
今度はどんな試練なのか楽しみで怖い

462:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:52:08 Djv49YeQ0
>>444
ほんとバッカみたいな叩き方だよな。
毎回起動するごとにとか、マップが切り替わるたびに時間かかるなら叩かれて当然だが、たった一度のことでピーピーピーピーとまぁ

463:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:52:22 bR0fMjlh0
はんかくさいとはこのことだなw

464:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:54:02 iHuvo/IP0
そんなにインストールしたら
本体が2グラムくらい重くなりそう

465:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:54:42 HL+HTYbL0
>>392
オナるときのおかずもそうだよね
綺麗な奴って顔一緒で面白くない
ちょっとブスな人とか年いってる人とかのがオナりがいがある

466:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:54:44 12PrX6Hi0
>>460
180SX最終後期は新車で買えたんじゃなかったっけか。
EGシビックは中古だけだけど。
初代はエクシヴも新車で買えたんだよなぁ・・・2から中古になったけど。

467:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:55:00 M6jhyNg40
>>464
そんなに増えねーよ
せいぜい1gくらい

468:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:55:11 Y1IFfmJF0
リアルであるだけで楽しめる層は日本はともかく海外には沢山居るってコトだろ。理解出来ないワケじゃない。

俺はゲームやんないからよくわからんけど、路上デモとかでやってるの見てると凄いなあっていつも思うよ。

469:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:55:41 hq1ikSok0
また例によって品薄商法してそうw

470:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:55:44 NO4Q17Ia0
>>460
日付によって売ってるの違うとか欲しいの探すのにマジ時間の無駄
絶版車が新車で手に入ればそれでいい

471:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:56:03 k4Ta5xfA0
>>453
完全に放って置いて勝手に終わっててくれるなら1日かかってもかまわんよ俺

>>458
それなら自分でやるしかねーだろw

472:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:56:22 STms/AmnP
>>459
最近、日本語の節々がおかしい人が増えてるけど
そういうネタなの?

473:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:56:35 SQ9Dp8Ed0
昔のオモチャのラジコンコントローラーみたいな
小さなハンドルがついたコントローラーが欲しいな。

でっかいやつは不要。

474:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:56:55 RZwynobh0
どうせ日々何時間も無為に過ごしているくせに、それくらいでグダグダ言うなよ。
まさかインストールしている間何もせずにジーっと待ってるつもりか?



475:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:57:03 wYnm7x8W0
ドラクエ2のパスワードを入力したり紙に書く作業を思い出すと楽なもんだ

476:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/11/22 01:57:25 mU6uLphz0



   ∧∧  URLリンク(www.youtube.com)
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

477:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:57:42 jx0bvfDh0
そんなことよりなんでデモンズソウルはインスコできないんだよ
50分かかってもいいからインスコさせろよ

478:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:58:22 12PrX6Hi0
>>475
でも楽になった分だけつまらなくなったゲームも多数ある。
オートマッピングになった3Dゲーとか。

479:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:58:28 fEYiaDMS0
まぁ見た目が凄いゲーム=愉しいゲームな大味な人にゃこの路線でいいんだろうな
おらもう作業は嫌だ

480: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/11/22 01:58:44 rM4mXT4iP
ラップタイム50分と40分じゃ雲泥の差だろうが

481:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:58:53 9JPKMKoY0
カセットテープ時代のゲームはひどかったなw

482:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:59:10 Y1IFfmJF0
>>459
一回だけじゃん。叩くほうがどうかしてる。毎回起動が長いとかじゃないんでしょ?これって。

セットアップに40分ほど時間かかるだけでこんなに叩くのか。。

483:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:59:44 KSFI0ixb0
ゲームって気楽にやるもんじゃないのか

484:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:00:12 hbgoWKj90
ノーブレーキでカーブに突っ込むのも相当大味だと思うけどね…

485:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:00:16 CbQk9Z3U0
しかし、FF14のインストールとパッチ当て合計8時間(1.5M回線)
程は酷くないな。しかも頻繁に失敗するし。

OSインストール機能削除の時点で、詐欺だと思ってるけど。

486:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:00:38 y1zcKp2f0
>>475

アレは宿題の漢字の書き取りの方が楽だったもんなw

487:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:00:48 12PrX6Hi0
>>484
ショートカットしてもペナ無しだしなこのゲーム。

488:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:00:51 NO4Q17Ia0
>>482
Windowsのインストールとかもしたことないんじゃね?w

489:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:01:41 L0OaMmVL0
しょーもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch