10/11/21 21:36:27 lacymYRZ0
>>4
イチロー?
18:名無しさん@十一周年
10/11/21 22:29:27 BHpEHEpG0
なにこの胡散臭い取り合わせ
19:名無しさん@十一周年
10/11/21 22:31:00 chhEtYNB0
小学生から金とるか
20:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:34:31 em7LwG3R0
ヘリをチャーターして魚釣島に乗り込んで来い>中田英寿
21:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:53:20 cDXom0Kk0
ザ・チャリティビジネス!
収益の3%くらいを寄贈?
22:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:54:21 6hhEbBXY0
うざってえなコイツ
二度と小汚い顔見せんな
23:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:20 1bIdU5QW0
宮崎のためなら応援する
民主党死ね
24:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:03:30 HMuEQtFe0
>>7 ご心配ありがとうございます
川南町付近では、2週間くらい前から少しづつ畜産が再開され始めました
サッカー観戦行ったことないんだけども
安いのこれ?結局県民による募金なんじゃ…
もうこれ以上食い物にしないでいただきたい
25:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:08:54 kwJ0oLgMP
なんか、何でも利権になっちゃうんだね、、
26:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:09:22 j6bM1nvp0
ヒデさんは売名偽善家とは一線を画してる
27:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:12:58 KjobYyk60
宮崎の畜産農家は口蹄疫被害よりはるかに多い補償金等でぼろもうけしてる。
過去40年間、牛飼いは「肉用牛売却所得の課税特例措置」により、所得税・法人税・住民税を払っていない。
肉用牛売却所得の課税特例措置
URLリンク(www.nbafa.or.jp)
28:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:14:37 1bIdU5QW0
>>27
種牛作る苦労も知らない泥棒シナチョンが何言ってるの
29:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:30:12 oKL2LPRP0
赤松、山田の元大臣二人に始球式させて、みんなでブーイングしようぜ
30:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:33:06 oKL2LPRP0
>>5
中田がらみの試合って、どこでやってもチケット安いぞ
31:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:41:15 KjobYyk60
>>28
売国税金泥棒=牛飼い
牛飼いは関税で保護され、もうけても税金を払わず、補助金をたかる。
牛飼いいらね。
募金やチャリティーやってる人は、牛飼いが平均数千万の補償金もらってぼろもうけしてるのを知ってるのだろうか?
32:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:46:06 /CdPkPsb0
スレタイが「中田英寿きんもー」に見えたorz
33:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:08:44 T7VYY4kT0
テレビ見てたら東とヒデの2ショットが映ってた
「何て胡散臭いペアなんだ」と思った
34:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:10:34 cCCnYau9P
宮崎の金が宮崎に落ちるだけ
35:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:13:25 1bIdU5QW0
>>33
東は口蹄疫で見直したけどな
自民党議員も自衛隊も頑張ってた
民主党とマスゴミは何もせず
36:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:15:25 w8eAFqqpO
だからそういうのキモいから中田やめとけて!
お前はやるな!きもい!
37:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:13:26 DevhnI+60
前も慈善事業だか何だかのチャリティーマッチやった時、
観客が寄付されると思って払った金が、なぜか開催側の懐に入ってる?
とかいう疑惑の記事書かれてなかったっけ?
懲りないなぁ・・・