10/11/22 00:15:47 NjSNc3jlO
必ずしもそうではないって解釈次第では多くは美人だったとも読めるな。
まあ現実問題は美人かどうかなんてものより、羊水腐った婚活に必死な方々が
そういう人達とくっついた割合だろうw
669:名無しさん@十一周年
10/11/22 00:29:36 iXToKJVZO
>>621
それほど悲観する必要はないと思いますよ。
自分はプライドなんかは邪魔物でしかないと思ってる口なので。
ただ、気遣いはして貰いたいところですが(笑)
670:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:13:55 T3szNkBg0
>>665
関西なら「けつねうろん」じゃねーの?
671:名無しさん@十一周年
10/11/22 01:22:13 FH88XjVuO
なんかすごいお嬢様、お坊ちゃま達が来てたのね
2ちゃんなんかするんだ
ストレス解消とは言え…、品がないなあ
672:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:13:04 Bjucv8l00
>>671
戦後の平等教育の弊害だね
エリートや金持ちのいい意味でのプライドまでなくなってしまった
673:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:35:16 r6TBZcXt0
オレは起業組だけどさ、嫁は薬剤師だよ。
美人じゃないけど、稼ぎがあるから家計にお金入れてれば
それ以外の金の使い道はあまりうるさく言わない。
通帳嫁に渡してふところ具合管理されてたら
とてもじゃないけど会社経営者なんかやってられない。
674:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:54:05 ErJ3cMUhO
神楽坂が千代田区って言った人…
東京産まれですらないね… 人を叩く割にボロ出まくりだし…
醜く見苦しい
675:名無しさん@十一周年
10/11/22 03:01:03 c+pbfKEb0
そこそこ才覚があって、胎盤の丈夫そうな産む機械・・
多少の浮気は黙ってやり過ごす。もうシンプルじゃん。
浮気に対して目くじらを立てるのほんと基地外。
676:名無しさん@十一周年
10/11/22 03:17:14 6+Hv2KOV0
>>675
そんなできすぎた女はお前のところには来ないよw
というか、今時浮気公認なんて言う女は
絶対に自分も浮気してる
677:名無しさん@十一周年
10/11/22 04:15:29 UktWO3hL0
当たり前だろ。美人は希少種だから、金持ちの奥さんって母数でみても少ないってこと。
それだけ、美人ってのは貴重なんだって記事だろ。
678:名無しさん@十一周年
10/11/22 04:48:23 pieu/rZGO
浮気を許して欲しいなら、専業主婦じゃないと無理でしょ。
想像してみ?
あんたらが理想とする、経済的に自立してて頼れて美人な女性が、
自分の結婚や今までの思い出を汚されてまで
浮気男のそばにいたいと思う?
679:名無しさん@十一周年
10/11/22 04:52:21 M8dE5JRa0
美人妻って普通にやらせてくれるから好き
花はいいぞ、花は
680:名無しさん@十一周年
10/11/22 05:35:54 ErJ3cMUhO
こんなとこで語り合っても一円の利益にもならない
681:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:24:49 EKWl0DB10
>>582
>>昨日と同じ事をしてれば明日も同じ生活になるから、毎日チャレンジの連続がいいん
じゃないかな。後は自分に言い訳しないこと。問題点を見つけて丹念に潰し続ける事。
これは参考になる。ありがとう
682:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:25:39 w6amkLk6O
高級店に屯してランチ食ってる奥方様は貧乏人臭い
家が狭くて自宅に招いてホームパーティーとか出来ないんだろ
683:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:28:26 7LMCvpsq0
@@@@@@@
@'''''' '''''':::::::@
@(●), 、(●)、@ +
@ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,`'ー‐---一' \
/ || _| | ヽ 貴方 今夜は寝かさないわよ♪
| | ̄''''''' ̄ | |
| ⊂ ⊂ ヽ ┤ |
| | | |
| ヽ、 ノ ノ
ヽ-'' (,,,_ノ
| |
| |
i..,_,_,,,_,____.ノ
| | .| |
| | .| |
⊂ ) ⊂ )
684:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:45:51 WHaPq2FN0
たしかに向かいの奥さんはブス
685:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:45:57 Fu/qhSy4P
>>1
まぁ金持ちの妻続けるのに必要な能力は浮気許す能力だろうからな
686:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:46:27 xCvSWW7iP
【必死に勉強して必死に仕事をがんばった結果】
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩ 過去に俺らが遊んで捨てた
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 売れ残り中古を養うって
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/生涯保障 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :iつき ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ やりチン /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ DQN 丶
/ /  ̄ :|::|中古 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::|担当 ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
↑
28歳、大企業勤務、年収550万
学生時代はガリ勉だったため、青春と呼べるような経験はなし
最近年収が上がりだし、妙にモテるようになってきたが
寄ってくる女は中古ばかり
687:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:51:03 Ji39kljNO
モテない青春を送った成り上がりの不細工オヤジなんか
ぱっと見のいい女を欲しがる
リア充だったイケメンは意外に地味な女を嫁に選んでる
688:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:51:08 wjoRp27A0
トロフィーワイフを貰いたがる成り上がり金持ちが母集団なら、また違う結果ではないかと
689:名無しさん@十一周年
10/11/22 06:53:41 kvkCv9/p0
遊び相手じゃないからね。財産を共同管理できる人間を選びますよ、普通に。
690:名無しさん@十一周年
10/11/22 07:00:03 t9fGGBQ+0
金ってのは使うために稼いでるのにね
使いもしない、役に立たない物集めてどうするんだか
お宝だってニヨニヨするのかねー
691:名無しさん@十一周年
10/11/22 07:10:08 AWrmQlVC0
「金持ち」と一括りにするのはどうか。
成金と名家・旧家は、全く別の人種だと思うが。
692:名無しさん@十一周年
10/11/22 07:12:40 OXctaOof0
うちの社長は結構な金持ちで嫁はかなりのブサイクだが
金持ちじゃない時に結婚してるだけの話
まー、会社立ち上げたばっかで火の車だったのをずっと支えてきた出来た嫁さんだけど
693:名無しさん@十一周年
10/11/22 07:19:03 XjlJxBd90
野村さちよ見ればわかる
694:名無しさん@十一周年
10/11/22 08:02:03 mlYyn7BK0
夏木静子
695:名無しさん@十一周年
10/11/22 12:14:41 kql42GjtO
ウチの嫁は美人でもブスでもない
なぜなら俺は独身だからさ
696:名無しさん@十一周年
10/11/22 12:16:52 6q9EQ/cSP
自分の価値に気づいていない美人が最高って事だな
697:名無しさん@十一周年
10/11/22 13:12:43 aSP/Q+d0O
※中国・台湾を除く
698:名無しさん@十一周年
10/11/22 15:22:52 y1wqTUjM0
>>695
意味が分からないよ
ウチには嫁が居ません、モテナイからです。じゃないの?
699:名無しさん@十一周年
10/11/22 15:46:50 y2xKvAti0
将来は自営業主と結婚し、自分も自営業と夢描いていたのはいつぞやw
陽気なネラーに。。。
700:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:30:03 /hE5LMoP0
当たり前だろ。美人は希少種だから、金持ちの奥さんという母集団での比率をみても
少ないってことだ。それだけ、美人ってのは貴重な存在だってことだろ。
701:名無しさん@十一周年
10/11/22 21:50:28 tni8ercv0
>お金持ちを続けている人に美食家は少ない
成り金に美食家はいないということ。
幼い頃に食べていたものがその人間の一生の食のレベルを決定する。
巷に溢れている自称グルメは食の知識を集めたがるグルメオタクであって美食家ではない。
料理のプロが食事を担当するような家に育った人間でなければグルメになどなれない。
大人になって金持ちになりいいものが食えるようになったところで手後れ。
702:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:09:57 vrJPtKbU0
>>701
あなたが>>料理のプロが食事を担当するような家に育った人間
でなければ、まったく信憑性ないわけだが……。
ほんとだったら面白そうなので、生まれながらのお金持ち話よろしくwネタでもよしw
703:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:17:33 q69lQa1OO
子供の頃野菜食べときなってのはものすごく正しい。
大きくなって働き出して若いうちは何でも好きなもの食べられるけど、
早い人は30半ばから食事に制限が出る場合がある。
このときに、子供の頃野菜を食べた記憶がないと地獄。だって野菜の上手い不味いはおろか嗜好すら育ってない。
美味い食べ方の研究すらできない。
あと、おかんの料理が下手ってのはもうそれだけで人生のペナルティ。
若い男の子は、料理うまい女の子を貰うことをお勧め。
704:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:20:19 PY1d+Yqk0
顧客に院長夫人と社長夫人がいるけど、どちらも地味顔だった・・・・
705:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:20:37 yZPSrEPn0
成金だとすればそれだけ稼ぐヤツってのは抜け目ないからなw
役に立つ人を伴侶に選ぶ可能性はある。金があれば美人とはいくらでも
遊べる。名家旧家ならば、親繋がりで見合いとか多そう。
706:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:25:05 0kAQXPC90
銀行に勤めてた頃、社会的地位のある男性とみればすぐに寝て、
同僚女性の彼氏にもちょっかいだしまくってトラブルになってた
非常にたちの悪い女性社員がいたけれど、
野心どおり、議員さんと結婚して現在はビルみたいな家に住んでいるらしい。
よくあんなたちの悪い女を嫁にもらったもんだ、、と、本人以上にその議員さんが
信じられないとみんな口を揃えて言う。
野心
707:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:28:18 8P4RHoV5O
富裕層の資産管理や子供の教育を請け負う会社があることにビックリ…
世界が違いすぎてなんかやる気なくした
708:名無しさん十一周年
10/11/22 22:30:21 V0SX7MuvO
三越の岡田元社長の愛人とか落合、ノムさんの嫁さんとかか
709:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:32:56 KWVRJCkI0
夫婦って二人三脚って事なんだろうね。
710:名無しさん@十一周年
10/11/22 22:37:52 DfwG2jvO0
彼女持ちの数多の男を寝取ってしまえるほど
女としての何かが優れていたってことだろ
711:名無しさん@十一周年
10/11/22 23:02:15 RRbc45/y0
ただし美人で若い愛人を作ります
712:名無しさん@十一周年
10/11/23 00:51:43 c1FkN1Lu0
落合夫人の事か?
713:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:10:44 jXhqvpv40
政略とまでは言わないが利害関係者との結婚とかありそうだからな。
714:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:11:50 kTasbewK0
大田の妻
715:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:16:59 swiDlxn+0
でもま、大体は貧乏時代から知り合いだとか付き合ってたってパターンだろうけどな
元々金持ち名家の坊ちゃんお嬢さまは知らん
716:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:17:32 iC2T48OpO
>>714
未だに2人で四畳半一間に住んでいそうな夫婦
717:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:18:42 pfO4gq6J0
美人は野心とか虚栄心が少ないからねー
そういうのはブスの方が余程激しい
718:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:33:00 F7lkgYs/0
>>698
アメリカンジョークを日本語で記述した場合、このようになる。
719:名無しさん@十一周年
10/11/23 16:50:09 bLcZ1wMS0
>>715
正解
知り合いの社長さんの嫁マリリン・マンソンみたいな顔してるぜ
大学からの付き合いらしい
720:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:07:59 sG58lpaZ0
俺は年収900万だけど、家のローンや車2台のローン、俺の趣味のバイクの
ローンや子供の将来の積み立てで、月の小遣いは5万円。
結婚してなかったら、月20万くらいは小遣いで使えるだろうにな~。
721:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:11:22 X4YtnFsI0
嫁でも社員でも、
一旦抱え込んでしまったら経費がハンパ無いんだから
後悔しない人材を選びたいのは当たり前。
名(ルックス)を取る奴もいれば
実(気立て性格)を取る奴もいるだろう。
それだけのこと。
722:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:13:42 uM437RXw0
社長なんかだと美人を妻にすると事業に失敗するっていうのは
有名な話だから、あえて避ける人もいるよ
だから美人はあくまでも妻としてではなく消耗品として使用
723:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:15:35 BNjUVsma0
本妻は常識をもった不細工でも良いんだろう。
しかし、2号さんは美人だからそれで補ってる。
724:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:17:38 Vw+4Y8K90
そういえば自分の知ってる医者の奥さんや教授の奥さんっていうのも
美人!っていう人はいないな。
ブサでもないんだけれど、割とおっとり地味な人が多い。
ただし、下品な雰囲気がある人だけはいない。これはガチだった。
725:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:18:42 aTs6VuxM0
やっぱり!! 影の軍団
726:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:18:50 iKxq+ygs0
ピアノが弾ける人に美人が多い
金持ちの家は女の子にピアノを習わせる余裕あり → 将来金持ちと結婚 → 子供も可愛い → ピアノを習わす → 以下同じ
727:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:19:37 kxWCN3e0O
>>719
マンソンのメイク?それともすっぴん?
それによってかなり違う
どちらにしても物凄そうだが
728:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:22:09 9cIxC/Ps0
妻は政略結婚で経営を安定させ、お遊びは外でってのが定石だろう。
戦国時代から変わらんよ。
729:名無しさん@十一周年
10/11/23 17:28:26 iKxq+ygs0
「必ずしも~ではない」なんていい加減だよな
なんでもあてはまるだろ
菅政権は必ずしも民意を反映していないとは言えない
730:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:15:42 SOPh4ODN0
>>726
何で金持ちと結婚すると子供が可愛くなるんだ???
731:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:18:18 +9b107f/0
そりゃいくらでも美人の愛人持てるんだから
妻は外見で選ぶ必要ないだろw
732:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:23:04 VeSLZLSZ0
見た目だけの女を本妻にする必要がないもの。
女を選べる立場にあるなら、本妻は中身で判断する。
中身がよくて美人ならいうことはないが、妥協できるレベルならどうでもよい。
見かけがよいという理由だけで相手を選ぶのは成金とかだろう。
馬鹿でも知っていることだし、昔から世界どこでも定説だ。
733:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:23:13 gG7Rz2bn0
確かに、必ずしも美人では無いが、
大抵の場合は、どこに出しても恥ずかしくない程度の経歴の持ち主だったりするな
金持ちの嫁で無職や低学歴とか聞いた事が無いわ
734:名無しさん@十一周年
10/11/23 20:26:39 eVTPA2+uO
などと供述しており
735:名無しさん@十一周年
10/11/23 21:49:46 YnwOsTCx0
代々金持ちの家の嫁は大抵、東大早慶卒だよ
成金の嫁は聖心とかフェリスだけど
736:名無しさん@十一周年
10/11/23 21:50:51 i/AM8ekT0
スレ影余裕でした早く消えろ屑
737:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:53:56 AYPHbdwr0
>>733
それがいるんだよ
はみ出ちゃったのが…
738:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:55:09 soXpOMnO0
正しくは、お金持ちの男の美人な妻との子どもは「必ずといっていいほどブサイク(特に鼻)」だろ?
739:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:56:15 wpNOv8XK0
容姿以外のスペックが異常に高いって話を
ブサイコでもおkと読み替えるニュースですね
740:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:57:41 mJoYNaUK0
なんだ、鳩山夫人の悪口スレか
741:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:59:37 1+ty5XWs0
愛人がすげーかわいかったり巨乳ちゃんだったり
そっちでどんな欲求も満たせるもんな
742:名無しさん@十一周年
10/11/23 22:59:37 7x8A2fDO0
>>1
まぁ、美人は愛人で補ってるのだろうな・・・
743:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:00:19 bJnfVek20
まんこの具合が良くないとどうしようもないな
744:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:01:35 TQqEw9vq0
政略結婚だもん
そりぇ美人にこしたことはないけど、それよりもカネが目的なんだから、美人じゃなくてもいいんだよ
745:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:05:37 LEFz5EItO
真っ先に落合が浮かんでしまった。
746:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:05:59 4RFF74pp0
>>733
というか無職やら低学歴だと美人が少ないだろ、人に認められないんだから、自然に見た目に魅力が薄れていく
747:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:06:26 zqUby51v0
※ただしお金持ちの女の夫はイケメンに限る
748:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:07:48 SOPh4ODN0
>>746
うちの会社では、高卒も一流大卒もいるけど、学歴と外見の相関は正も負もないぞ
749:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:09:00 4RFF74pp0
>>748
平均の話な
レス嫁
750:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:10:44 oqE+lTLO0
>>1
うわ、めっちゃわかるわー
俺いつも吉野屋やマクドやもん
751:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:12:07 xyb/biLFO
お金持ちの妻は必ずしも美人ではない。 ならば、美人は必ずしもお金持ちの妻ではない。
だから、美人であることと、お金持ちの妻であることは関係ない。
752:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:15:20 93cQWtfgO
働く嫁をもらう
金を儲けて若い女を囲う
753:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:16:52 jQoERc8sO
>>749
日本語能力低いな。
754:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:18:09 4RFF74pp0
>>753
まぁ、な
誤解されるような文章をよく組み立てやすいらしい、そこはスマン
755:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:21:47 YnwOsTCx0
女性は難関高学歴(東大早慶卒)ほど美人率が高いのですよ
ただ化粧テクがケバくなくて服装も地味で黒髪なので
金髪カラコン盛りまつげ高卒DQNキャバ嬢のように目立たないだけです
756:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:26:45 YnwOsTCx0
なぜ東大早慶卒や医学部卒に美人が多いか?
答えは、金と美人の掛け合わせが代々行われた結果と
見られています。
ブスの資産家令嬢がイケ面婿養子をもらった結果、
父親似の美形で母親似の頭の良い娘が生まれます
もちろん成金ブサメンが低学歴キャバクラ嬢を嫁にもらっても
生まれるのは父親似の不細工で母親似のバカな息子になるのが
大半です
ですが賢い家庭では、「息子の将来は母親の学歴で決まる」という
統計データを知っているので、経営者一族や名家では嫁の学歴に
うるさいのです。天皇家が良い例ですね。必ず上位学歴の聡明な
女性と代々結婚しています。
うっかり高卒キャバ嬢などをもらったために未来の天皇が馬鹿に
なったら困るからです。
757:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:31:26 H73zBMas0
つまり「お金持ちは悪ではない」という「いいわけ」だね、この記事は。
758:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:38:57 YnwOsTCx0
一代限りのポッと出の成金金持ちと、
代々資産を減らさず資産家であり続ける金持ちとの間には
歴然とした差がある
成金は、下半身の野心が強いから、できるだけ沢山の若くてかわいい
ピチピチを抱きたいという欲求の為に寝る間も惜しんで働いてるから
女に金を注ぎ込むし、それが原因で大やけどする。
代々資産家の家系は、そういう愚かさや浅はかさを戒め、女の価値が
確かな学歴と確かな育ちにあることを息子に厳しく教え込んで、道を踏み誤らない
ように見張っている。それに成功した家系だけが名家として生き残れて
きた。
きょうび確かな学歴ってのは聖心とか学習院みたいなスイーツ脳のことじゃないからな
759:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:43:06 SOPh4ODN0
>>758
俺と解釈が逆だな。
自力で蓄財したか、既にあった資産に胡坐かいてきたか、その違いというものを感じる。
よって、資産家って余りイメージが良くない。成金の方が努力したというイメージがある。
760:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:46:17 YnwOsTCx0
成金は一代で終るのが多いからダメだ
浅はかなんだよ
だから次世代がきちんと継承できてるかどうか確認
するまで誰も信用しない
実際、大半の成金息子はダメ息子が多くて資産を食いつぶすからだ
母親のバカ遺伝子や、バカ母親による育て方が悪くて息子がバカに育つからだ
代々資産家として続いてるのは高学歴の嫁をもらったおかげで
母親の優良な遺伝子と母親の賢い育て方のおかげで
息子を正しく育てることができ、賢くつないでるからだ
だから尊敬されるし信頼される
761:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:46:23 F7lkgYs/0
女が自分を金で売っているのだから、
SEXを楽しむ相手は金で買えばいい。
結婚相手に、頭の良さや道徳心を求めるのは当たり前だろうな。
まあどのみち非処女に道徳心なんて無いんだから、関係ない話だ。
金持ち相手に体を売るしか、もう選択肢は残って無い。
762:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:48:24 u3Uaumce0
>>759
成金は散在し目立つ
代々の資産家はその資産を守る知恵が血で受け継がれていてまず目立つことを避ける
763:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:49:50 YnwOsTCx0
>>762
そうそう、いわゆるセレブパーティーとやらに嬉しそうにでかける連中は
一代叩き上げの成金だよ
代々資産家は、恥ずかしくてそんなところに行きたくもないし
怪しい連中に命や資産を狙われるトラブルから避けるためにも目立たないよう地味に暮らしてる
764:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:50:23 SOPh4ODN0
>>760
学歴が高いのと、子供を正しく育てるノウハウがあるのとは別物だよ。
765:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:50:32 kEmeXUqb0
ブスじゃなければ問題なし。
766:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:55:05 YnwOsTCx0
>>764
学歴が低いと子供を勉強嫌いにしたり非行に走らせることが多いよ
高学歴の犯罪者は少ない
また高学歴だと周囲の目があるから恥ずかしい行為を慎むようになる
大学の同窓会にいけないような身になりたくないからね
767:名無しさん@十一周年
10/11/23 23:59:18 T0ZeLSpc0
>>766
DQNを低学歴の基準におくな
768:名無しさん@十一周年
10/11/24 00:00:18 d9qNZXOp0
妻はしっかり者を選び、性欲は風俗で済ますか、
もしくは金が充分にあるなら二号を囲う
その辺が理想だろうね