【政治】 朝日新聞の世論調査の非公開資料 無党派層の内閣支持率13%! 30代から60代男性の民主党離れ、高齢女性の民主党嫌いat NEWSPLUS
【政治】 朝日新聞の世論調査の非公開資料 無党派層の内閣支持率13%! 30代から60代男性の民主党離れ、高齢女性の民主党嫌い - 暇つぶし2ch858:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:21:55 D9zLRhT+O
民主党ってオバサンから嫌われてたんだ。これじゃもともと持つはずがない。
女票対策で小沢ガールズとか作ったんだろうけど
身の丈に合わない無能な女達がしゃしゃり出てくりゃ余計に同性は引くわ。

859:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:22:15 1IHlb2utP
最近ついに擦り寄ってきたよなアカヒw

860:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:22:42 K0fWhkWwO
これじゃ次の選挙で壊滅するだろうなぁ
民主党は全員落選も有り得る

861:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:26:08 fwfUayen0
ニコ動の調査と比べて20代の支持が高すぎじゃないか?

862:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:28:05 OlVjQNBi0
わかるなぁ。うちの母親も民主嫌い。ヤワラちゃん&汚沢見てるだけで
虫酸が走るらしい



863:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:36:45 /iNoW1KR0
まあ確かに中間層の購買力ある庶民をズタズタにしてしまった自民には抵抗ある。
しかしミンスの売国奴ぶりには更に頭が痛い・・・
選択肢なし。

これが現状ですな。


864:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:51:43 mbZlvH1z0
団塊も割れているよ

当時大学生だったインテリ連中は民主支持。マルクス片手に甘酸っぱいオルグへの郷愁
現内閣は見果てぬ夢の続き。でも世間から叩かれ始めると急に手のひら返しする奴も多い
しょせん左翼体質。内ゲバ大好き気分はいつでも山岳ベース

非インテリ層、大学落ちたり貧乏で行けなかったりした集団就職組みたいなのは民主嫌い
この世代の学歴コンプレックスは強烈。もうアカってだけでブッ叩きまくりなリベンジャー

865:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:55:21 FJnVCAcbO
公務員の削減と減給のマニフェストはどうなったんだ?
子供手当だけにこだわる理由はなんだ?

866:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:56:05 UY0y9PiNO
>>858
どちらかというと年金が減ったのに子供手当が増えたのが特に納得いかないようだ

867:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:01:58 i83Uxp800
>>863
>まあ確かに中間層の購買力ある庶民をズタズタにしてしまった

そんな奴が、何処にいるのかと・・。


868:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:12:34 Mklkpqn+0
>>847
この記事は他の年代と比べて20代の支持率が高いという話

参院選頃の20代の政党支持率はたしか自民>民主だったはずだ

869:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:21:24 iZSyvADg0
>>864
そんなことより、経営に携わっているとか、景気によって収入が左右される職業に
従事しているかどうかの方が大きいよ。

企業経営者で民主党を支持する人は本当に少ない。

864は朝日はインテリ誌っているのと同じ。時代遅れの左翼バカ。
日経読者の支持率15%ってのが何よりの証拠。



870:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:22:37 krW61nbj0
>20代と70歳以上の人の内閣支持率はそれぞれ35%、30%と全体の27%を上回っている

これだから、ゆとり馬鹿世代はどうしようもないって言われるんだな。

871:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:23:36 4zcQB3gA0
>>864


  割れた団塊の万年サヨクは要らないから

  大好きな中共に亡命して骨まで埋まればいいのに。




872:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:24:55 UhV4dTYa0
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】管直人内閣を支持する?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】柳田法相の出処進退について
URLリンク(www.vote-web.jp)

873:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:25:53 2Ak1FHvn0
自民党というか、保守政党が嫌だって奴は要するにあれだろ
社会の中で真ん中より下にいる事を何となく自覚してるんだろ
世の中が公助より自助という正論で動くとき、自らが切り捨てられる側にいる事をうすうす気付いちゃってるんだろ
たとえ末端にせよ、社会の中でそれなりの立場を得てまっとうに生活できているならば
政府には保守的な国家運営を願うのが自然な欲求であるはずだ
まっとうに生きていない者がいつもリベラルという非現実的な幻想に縋る

874:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:27:49 wg8Q04fhO
最近
あの手この手で
打倒民主党政権の報道が多いけど
中国の世代交代の前に
日本政府に倒れてもらい
中国は尖閣諸島問題を
日本の政権を圧力で倒した中国政府って事にして
勝利宣言で終わらせたいから
日本のマスコミが頑張って打倒民主党政権の報道をしているの?

875:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:29:23 iZSyvADg0
>>873
保守嫌い、ある程度の収入を得ていて、俺さま進歩的文化人で絶対正しいってうぬぼれている奴もいるよ。
週金の連中とか、9条教の人間とか、その部類。
864も、収入の多少は知らないけど、そんな匂いがぷんぷんする。

876:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:32:40 LjJ7Thxm0
秋の日のつるべ落とし

877:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:32:52 gljdyXOX0
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )
         i /   ⌒   ⌒ヽ )
         !゙   /・\ /・\i/
   ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒::|  うはっ!
    <_ノ_ \     \__|  /   あいつ民主党支持者じゃね?!w
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

878:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:33:04 NM6CmxYv0
>>872
まあ、真ん中よりも下の生活をしていると、
貧すれば鈍するというように、
生活が苦しくなって、
保守政党を支持する考えが、
できなくなるんだろうね。


879:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:33:28 vweNGMNs0
>>877
こいつも気付いたら自民党にいて与党批判してそうだよな

880:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:33:40 iZSyvADg0
>>873
あと、874みたいな幼稚な陰謀論の奴もいるな。
陰謀論でなおかつ9条教の奴もいるみたいだけど。

881:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:35:18 minS8+em0
今回の世論調査対象者

 1 朝日新聞を十年以上購読している者
 2 前回の衆院選で民主党に投票した者
 3 過去に一度でも反政府系のデモ・集会に参加した経験のある者
 4 職域別組合員名簿に記載がある正規組合員である者
 5 身内・親族に自衛隊、海保または警察関係者のいない者

 これだけ厳選しても無理だったのか

と、アサヒならやりそうな手口を考察してみた




882:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:41:33 mbZlvH1z0
いつのまにか高卒成金オヤジがシャドウボクシングするスレになっててワロスw

883:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:48:23 SK6sMlS70
まともに働きたくない人間が民主や社民に入れるんだろうな。
国から金をせしめようとする愚民のすることだ。
どうせ子供手当せしめ取ろうとする奴と外国人参政権賛成の奴らが
民主や社民に入れたんだろうな。


884:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:51:15 f+9xhESp0
>>883
まだ、社民党みたいな政党にしても、
民主党にしても、なかなか消滅したりしてないってことは、
それを支持しているプロ市民がやたら多いということだね。


885:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:58:11 y1XYlN4+0
トランプの「革命」みたいに考えてるんだろうな
革命が成功すれば底辺の自分達が偉くなって、金持ちから好きなだけカネを毟り取れると

けどそんなことはない
コネを持った奴らだけが美味しい所を分配しあって、底辺はいつまでも底辺のまま
むしろ、どう努力しても這い上がりようの無い社会構造になって、泥沼の底に沈むだけなのに

886:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:58:47 kST0Ndav0
>>883
自分の知ってる限りでは意外と民主支持には介護職の奴とかも多い
民主だと給料が上がるかも知れんと思ってるらしいから

887:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:00:05 SK6sMlS70
管自体がプロ市民上がりだし内閣の年寄りも学生運動家ばかり
みたいな集まりだから40年前の学生運動の敗北の恨みをはらそうとして
いるのでは無いのか。
センゴクの自衛隊は暴力装置発言がいい例だろう。

888:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:00:08 jsUU7p/mO
子供手当がある間は支持するけど子供手当無くなれば速攻支持辞める。

889:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:00:19 H4OSJU7n0
ほとんど朝日新聞の購読者内だけでの割合だろ

結局、インテリ気取りの低脳左翼連中の中だけの話だ

890:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:03:51 1jmkyEa00
20代が35%で30代が23%なら、ここの書き込みで3分の1は民主党の擁護をすると思うが、ほぼ無いに等しい。

あれだけ何もしないか誰得な無能有害政策を推し進めるバカ政党を支持する奴は
公務員(日教組・官公労)か真性左翼位だろう。

891:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:04:14 xxLaS8u50
YouTube - 【自民党ネットCM】プロポーズ篇
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 【自民党ネットCM】ラーメン篇
URLリンク(www.youtube.com)

892:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:05:06 HvzApRQW0
マスゴミの世論調査はカスということがはっきりと証明された。

893:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:05:47 rRKNLPBAO
朝日だけは信用できない 言わば幕末の薩摩藩

奇兵隊は菅内閣でなくネット民(長州藩)
高杉晋作は安倍元首相
木戸は林芳正

徳川幕府は菅内閣


坂本龍馬は

894:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:06:03 E5PKn2bK0
今後日本から完全に消滅するものを支持しても、意味がないだろうに。

895:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:06:35 oc8iVagb0
(@△@)

896:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:07:00 1pv4A/zs0
最近、民主党候補の街頭演説をやじったりとか、
民主党を支持している友人とけんかしたりとか、
おかしな民主党がらみの夢まで見るようになった。

早く解散して、自民に票を投じさせてくれないと、
鬱憤がますますたまっちゃうよ。
早く解散しろ!
(50代 自由業)

897:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:09:06 2u3Hlkc+0
てかこんな状況でもまだこれだけ民主党に投票しよう!なんていう奴が結構いるのに驚くわ。

898:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:14:24 n8PdyOb4P
さぁ、解散しようぜ!
政権交代こそ、最大の景気対策だ!

・・・って、民主党も言ってたよね?w

899:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:16:03 AIgwj3Mh0
>>897
去年ミンスに投票した自分の判断が間違っていたことを
認めてしまうことになるから、どうしても言ってしまうんだろ。
ミンスを否定した瞬間に、自分が間違っていたことも認める事になるからな。
そういうやつは、周りにアンチミンスが大多数になった時に
コロッと手のひら返して猛烈にミンス批判しだすよ。
「自分もそうじゃないかと思ってた」・・・と言ってw

900:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:20:04 wUylM+K90
>>897
そもそも国家主権の委譲っていう目的があってやってる群れの人数が
それだけ多いってのは恐怖を感じるよ

901:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:20:18 0rcgICQ40
日本を守るデモに参加しよう!

URLリンク(www.youtube.com)

902:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:20:21 uveF5Rgs0
管より小沢支持が多いらしいけど
小沢信者は何を根拠に小沢支持しているのかね。

903:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:26:30 XLjwHbs10
それは、そうだよな、次から次へとでたらめだからな

904:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:29:12 nkNc8S+50

      ,, -─- 、._ 
   .-"´         \. 
   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
  :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
 :|       (__人__)    |: 
 :l        )  (      l:
 :` 、       `ー'     /:  
  :, -‐ (_).        /
  :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´URLリンク(up3.viploader.net)
     :ヽ   :i |:
       :/  :⊂ノ|:

905:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:35:39 rxR/KJkV0
>>886
最低賃金1000円ってマニフェストを信じちゃったクチか!


906:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:43:13 uveF5Rgs0
自衛隊も海保もこの政権に虐げられてよくクーデター起こさないね。
やってよ。

907:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:45:47 E5PKn2bK0
>>904

これマジなの?このヨイショは、朝日系の報道機関に、
民主党政権から官房機密費が流れているとしか思えないね。

908:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:58:08 naIyzXL/P
つまり朝日は資料を隠蔽してたと

909:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:02:35 AIgwj3Mh0
>>908
 これは国家機密なんだよ!!
     ∧_∧ 
     (;@Д@)
   ._φ 朝⊂)
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
 |   隠蔽   |/

910:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:05:12 0OR33NLA0
何処に入れればいいのか分からん。自民党はあれがくっついてるし、かと言って民主はない。自民にあれさえいなきゃなぁ

911:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:05:36 q43Vaaio0
いまだに民主を支持できる理由がわからん
こんな腐った政権見たことない
頭いかれてるのか

912:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:13:06 1pv4A/zs0
民主党政権は大災害だよ。
災害は早く終わらせなくっちゃ。
1分1秒でも早く終わらすのが国民の利益だし義務。

913:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:28:34 Q6suE+Un0
>>910
同意
犬作さえなければね。
それでも洩れは明巣打倒の為に辞眠に入れる

そうかそうかのあくどさは最強だが衰退中だなのに対し、
明巣はなんといっても規模が大きい。

理想は辞眠・明巣の「保守派」を中心とした政界再編だろうね。

914:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:50:15 ntENc8Qf0

民主党 = 丁魚人なのですよ。 嫌われるの当然でしょ

915:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:51:09 uFYTOehX0
自民単独過半数にすればええやんw

916:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:03:34 bvT+JPn2O
団塊が思い切り態度変えたって事だろ

917:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:05:19 IJy1CMgyO
二度と民主にはいれない。

918:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:08:26 AIgwj3Mh0
>>916
マスゴミに扇動されて「一度試してみよう」と思ったけれど「やっぱり駄目だった」になったんだろう。

919:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:09:46 Ff4t8WzO0
13ですら高すぎると思うのは少数派なのか・・・w

920:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:13:01 LazxUVx00
自民にと思って、自分に据えてしまったお灸がそれはそれは熱かったんだなー。これがまた。

921:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:13:46 XZl6YI7p0
早く選挙になってくれよ
民主党候補者にヤジるのが待ち遠しいお

922:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:14:38 8D/ZKoaZ0
賄賂や横領が腐敗だと思っていたが
ほんとに腐ってると笑いながら詐欺行為を働くんだね
大手振って国民の前で

923:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:16:26 0Ub/VWEJ0
結局は新米官僚にとり込まれちゃったな。
進駐軍が天皇処刑しなかったわけだ。

924:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:17:21 FPdrVkCH0
いい日本人はみんな戦争で死んじゃったんだよ。
どんな真似しても生き残ったヤツらが、
戦争が終わってうかれて作ったベビーブーム世代が
日本の病巣『団塊世代』だよ。

925:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:19:51 j+CO3oKZO
>>922
賄賂や横領などの汚職が可愛くみえるなんて初めてだ。 
売国に比べたらさ。

926:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:20:25 wZAxFcFBO
選挙に行く世代にここまで嫌われたら終り
民主党全滅

927:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:21:03 tkcVrHfP0
>893
龍馬は、ソフトバンクの孫氏だと思う
商人だし

928:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:23:27 wf//2Mdk0
日本の政党じゃないのもな

929:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:24:25 TI2Ell4i0
裁判員制度とか検察審査会自体は良い制度だと思うんだけど、先の衆院選の通りそもそも国民がマスコミに誘導されやすい連中ばっかだから、
正直怖い。

930:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:25:31 DFkXgSZU0
>>857
自民にお灸を据えたかっただけだから、実は何も騙されてないのにな

931:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:27:18 yJbfRd0e0
>>927
朝鮮人はてめえの国で坂本龍馬でもやれ

932:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:28:06 DFkXgSZU0
うちの母と姉は麻生嫌いだからって民主に入れたぞ。
子ども手当て貰えない層なのにw

933:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:28:42 bYxXGY1n0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジジババは苦手だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

934:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:32:05 4/Nt21ia0
非公開資料なのに公開していいのかよw


935:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:33:41 4/Nt21ia0
>>927
在日が龍馬w
在日割引やってる龍馬とかキモすぎだろ

936:名無しさん@十一周年
10/11/21 03:00:54 ezyLzd4b0
>>25
通報した
それを言ったら終わり

937:名無しさん@十一周年
10/11/21 03:24:25 RIvWkK13O
>>929とは言え、自民党政権も酷かったりするわけで、行くも地獄戻るも地獄だな。

938:名無しさん@十一周年
10/11/21 03:32:54 0IcBRO0/O
明日の珍報道2001は幾らかな?♪幾らかな?♪

939:名無しさん@十一周年
10/11/21 03:37:27 4aulpCTLO
>20代と70歳以上の人の内閣支持率はそれぞれ35%、
30%と全体の27%を上回っている。

20代、何やってんだよw

940:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:00:36 aeJkqQSI0





現時点では菅内閣支持率、20%以下でないか?
鳩山内閣は支持率約18%で辞任したからな。
支持率20%台でイエローカードで10%台でレッドカードで退場らしいな?




.

941:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:08:06 kYm2Aq890
今日、支持率出してくるのはFNNだけ?

942:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:21:28 GZKuMOnZO
20代の民主の支持率が高いってことはゆとりにはまだまだ就活で苦労してもらわなきゃいけないってことだなw

943:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:24:30 vpWu6kph0
鳩山もひどかったが
まさか鳩山超えるバカ政権が出てくるとは思わなかったわ

944:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:29:51 TPcba5EM0
俺のとこも調査こないかなー
ボロクソ言ってやるのにww

945:名無しさん@十一周年
10/11/21 06:50:10 js1yBwYU0
>>904
54 - 44 = 10
39 - 51 = -11

wwwww

946:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:00:12 js1yBwYU0
-12だった。10議席は民主党、2議席はみんなの党辺りを余計に高く予想してたのかな。

947:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:07:00 p4oM2kDx0

なんだ、マスゴミによる世論調査捏造の実態暴露かよwww

948:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:10:43 B0NHkXbK0
現時点より高めの数字だから、表に出てきたんだろうな。

949:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:17:28 BdCl/fze0

朝日~

おまいんとこの数字なんて信用なし~

販売部数を粉飾するなよ~~~~~~


950:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:27:25 RkVcp91Y0
20代政治関心ねえなあw
就職出来なくてもジジババと親が死ねば遺産で何とか
一人くらいは暮らせるもんなー

951:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:28:45 T1FbAqczO
何故、二十代の支持率が高いのか?
そりゃ「朝日新聞の○○と申します……」と切り出された時点で、まともな奴は相手にしない。

952:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:33:47 vpWu6kph0
調整してきやがったな
あまりにも下駄履かせた数字と実態がかけ離れすぎると
マスゴミの嘘調査がバレちゃうから。


953:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:37:35 ShwafnqK0
>>951
自分ならあえて答えるけどなぁ
TBSと読売の調査受けた事あるけど
あのTBSならなおさら答えてやるって張り切ったし

954:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:41:47 uT4IyZfX0
小沢さんが数年前におっしゃっていたとおりだ。民主には残念ながら政権担当力がない。今は、自民党を
加えた大連合でせっせと来るべき時に備え実力を磨く時だと。そのとおりになった。

955:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:43:12 XXmq4zi90
民主惨敗

956:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:46:14 owdF8sJj0
てすぽ

957:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:48:20 xlRFhiAX0
田宮栄一先生。どういうことか説明して管佐

958:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:57:26 uzhgOaMLO
解散総選挙しろよ

959:名無しさん@十一周年
10/11/21 07:58:25 VdgTClqG0
今朝の捏造報道2001でさえ民主支持が18.4%だからな

960:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:01:11 wh199+WW0
何でも隠すぜ朝日新聞w

961:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:15:53 BdCl/fze0

朝日~

とろくさい数字作ってる暇あるなら

「販店の呻き声」の特集を組めよ~~


962:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:17:07 rgYrlim30
馬鹿はずっと民主党支持してろ、白い目で見ててやるから
コロコロ支持政党変えるから日本の政治が混乱する。

963:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:18:21 NONsCW6k0
かと言って自民党に再評価するネタも無いしなあ。本当に投票したい
政党が見あたらないってのが正直なところ。自民党が政権を取り戻しても
どうせ野党時代に国民向けに言ってたことの大半はきれいさっぱり忘れて
いるのは明かだろう。

964:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:18:57 Ex6M5XLjO
内部告発きたの?

965:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:23:46 rgYrlim30
>>963
どっちも一緒、誰でも一緒といってる人間もカス。
一票を投じるという責任の重さを自覚してない、
少しでも良いと思える選択をするべき。

966:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:28:33 mtk978fO0
>>963 自民党に再評価するネタも無いしなあ。

確かに、強烈にアピールできるほどの政策が、今の自民党には見あたりませんね。
しかし、です。「国の在り方」(日本が日本であるための)について、民主党は
完全にドロップアウトしているのではないでしょうか?

外交などの相手があることや、内政でも様々な利害か絡む政策には、多少の変節
や紆余曲折が生じるのは当然とは言え、民主党のダッチロールには全く閉口です。
自民党がベストでないにせよ、民主党よりベターという評価に、社会が戻りつつ
あるのではないのでしょうか。


967:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:36:55 bsudGsd9O
団塊世代60才代男、アラフォー40代女、勝ち逃げ世代の妻70代女
自民支持率が高いのは2ちゃんねらーの天敵みたいな奴らだな。
ネトウヨ=団塊+高齢女とすれば世代対立男女対立を煽る奴らの正体が見えてくる。

968:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:38:21 nea0CHU60
何 故 現 代 が 朝 日 新 聞 の 非 公 開 資 料 を 持 っ て い る ?

969:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:42:08 v39nRUDu0
>>967
団塊の世代が、
案外民主党を支持してなくて、
戦後教育をぎりぎりで、
受け始めた、1930年代生まれが、
民主党を支持しているって不思議だろ。
本当なら、団塊の世代が民主党を圧倒的に支持してないとおかしい。
つまり、団塊の世代でも、元全共闘の弁当運びの人が、
民主党を支持しているってことだよ。


970:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:49:15 FYk+0dLzO
ハニートラップ谷垣が辞めないと自民党の支持率は上がらない

971:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:49:41 vchhbboJO

スイーツ、情弱は男でした(笑)



972:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:53:58 NONsCW6k0
>少しでも良いと思える選択をするべき
だからそう思うには何らかの根拠がいるわけで、それが見あたらないからと
サイコロ振るってのも納得いかないよ。

973:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:54:44 L+DFf1LQO
フジの報道2001で菅内閣支持率28%

974:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:56:46 d4iE5sFIO
本当はもっと低いけど敢えて高めで情報流出させてるんでしょ
朝日ならそれ位やる

975:名無しさん@十一周年
10/11/21 08:57:27 XwLpyiMzO
アサヒってその数字なの・・・・・・・・・?

976:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:02:36 v39nRUDu0
>>973
まだ3割近い人が、
管内閣を支持しているってなんかおかしい。
マスコミが全力で支援しているからだな。
管内閣をマスコミはぜんぜん批判してないからね。


977:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:05:49 uSxax3Bc0
なぜ非公開なのか

公開しろよアカピ

978:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:13:12 S0YD5FOIO
報道2001ではさらに悪化してたな

979:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:13:39 A7e1uZK90
高すぎだろう・・・

980:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
10/11/21 09:18:05 30Dc+7Tb0
たぶんゲンダイは意図的に小数点を見逃している


実はすでに 1.3%

981:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:23:51 i27NZn7n0
>>15
小沢がいなかったら政権交代も無く党も消えていただろうな。


982:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:24:22 S0YD5FOIO
無党派は完全に民主党を見放したんだろうな

983:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:26:56 i27NZn7n0
>>1
下駄が10%として3%か・・・・


まだ高いな・・・・


984:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:27:59 8D/ZKoaZO
こどもてあてに課税するなら農業戸別補償にも課税しろ
要は金がないのにばらまくな

985:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:35:35 Ns/LTIob0
だから皆新聞読まなくなるんだよ。
虚偽、改ざん、恣意的な誘導満載の紙を金払って読むやつが
国民の25%相当の民主支持者だろうな。

朝から電車で朝日とか読んでることがどんなに恥ずかしいことかって
解ってないんだろうね。聖教とか赤旗読んでるのと一緒だよ


986:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:38:21 KDRWHts00
何でも隠蔽団のアカヒ

987:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:47:05 BdCl/fze0

赤旗購読者、6年で2割減 共産、党勢公表し再建模索
--- 朝日新聞(2010年9月27日)

朝日~
てめえとこの正しい数字出してから書けよな~
おまい恥って言葉を知ってるんか~

988:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:52:42 Vr7joTEdO
>>984
税金とるなら配らなきゃいいんだよ
役人の手間かかって、
残業でもされたら、
さらに税金の無駄だよ
それもわからない屑が民主党議員。

989:名無しさん@十一周年
10/11/21 09:52:49 S0YD5FOIO
インターネットのニュースで事足りるからなあ

990:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:03:40 BdCl/fze0

赤旗に変えましたって家も結構あるんやで~
その赤旗が減らしてて、なにが防衛ライン死守だ~~
おまいには数字を出す資格なし~~~

991:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:05:05 BU7c1aHJ0
>>7
子供手当て?

992:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:09:41 Rcak3p730
ウジTVといいアカ日新聞といい、どこに誘導しようとしてんだ?

993:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:14:30 38Y9DMp80
アサヒの捏造はいつものことだろ

994:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:18:53 S0YD5FOIO
民主党崩壊とともにマスメディアも低退するだろうな

995:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:24:09 89VSYNXCO
都合の悪いことは記事にしないアカヒ新聞です
購読してる奴の気が知れん

996:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:25:54 bJUy9Evc0
【新報道2001 今週の調査より】

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 18.4%(↓)   みんなの党 7.8%(↑)
自民党 30.0%(↑)   たちあがれ日本 0.4%(↓)
公明党 2.8%(↓)    新党改革 0.0%(―)
共産党 3.2%(↑)    無所属・その他 1.4%
社民党 0.8%(↑)    棄権する 2.6%
国民新党 0.2%(↑)   (まだきめていない) 32.4%
新党日本 0.0%(―)

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

997:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:26:59 OeUMdKJ8P
バカ女しか騙せてない、つーか騙される女も大概やな(´・ω・`)

998:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:28:29 1Y4oyeWt0
1000なら朝日新聞倒産

999:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:29:02 S0YD5FOIO
無党派は自民党とみんなの党に流れるに百万点

1000:名無しさん@十一周年
10/11/21 10:30:31 js1yBwYU0
1000なら次期衆院選で民主100議席

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch