10/11/19 00:07:25 0
・仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置でもある。
特段の政治的な中立性が確保されなければいけない」と述べた。
10日付の「隊員の政治的中立性の確保について」とする事務次官通達に関する質疑の
なかで述べた。
ただ、自民党の抗議を受けて、直後に撤回し、「実力組織と言い換える。自衛隊の皆さんには
謝罪する」と陳謝した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※前(★1:11/18(木) 10:48:04):スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:07:52 7wCBVVhA0
連打か
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
スレリンク(newsplus板)
3:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:08:40 UwpOwGl60
デブリたんハァハァ
4:春デブリφ ★
10/11/19 00:08:51 0
すいません。書き込みボタンの調子がおかしくて重複になってしまいましたorz
以降こちらでお願いします。
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
スレリンク(newsplus板)
5:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:09:12 iGJIc4sfO
とりあえずお疲れ
6:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:09:44 ITeKu8Jh0
twitterで「暴力装置」はウェーバーの学術用語だ!とどこぞの誰かが広めてから
実は原典にそんな言葉はなく、レーニン出典の左翼用語だったと判明するまでの流れ
マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?
URLリンク(togetter.com)
マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?(2)
URLリンク(togetter.com)
「暴力装置」の語源と訳語をめぐって
URLリンク(togetter.com)
あと、事実上の司令官代理が公の答弁で開陳すべき言葉かというのも相当問題
明らかに士気に影響する
7:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:10:32 UTDnpDL40
オレには暴力組織と聞こえた
一瞬何言ってるのか理解不能だった あまりのことに
8:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:11:18 zyS6eqqC0
>>4
まぁ、次スレとして使えば良いんじゃないですか?どうせすぐに1000行っちゃうし。
…何でこう毎日毎日、次から次へと失策・失態のオンパレードなんだか。
大失態の総合商社だよ
9:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:11:24 IvHeTio/0
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● | 国民からしたら、
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ 民主党こそ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ / 日本の暴力装置だろ。
\_,,ノ |、_ノ
10:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:11:56 8I2Ez0EP0
「自衛隊は暴力装置」ヒゲ隊長「血管切れそう」
URLリンク(www.youtube.com)
11:名無しさん@十一周年
10/11/19 00:12:06 Qzff7CHE0
暴力装置発言に自衛官怒りの声「失望」「言葉もない」 スポニチ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、
自衛隊幹部は記者会見で冷静に対応する一方、現場の自衛官からは怒りやあきらめの声が漏れた。
防衛省制服組トップの折木良一統合幕僚長は、同日の記者会見で「われわれはやるべきことを
きちんとやっていくだけ」と淡々とした様子。火箱芳文陸上幕僚長も言葉少なに「国会の論戦で
やっていることで、コメントは差し控えたい」。
しかし、第一線に立つ陸上自衛官からは「自衛官のプライドがどうこうではなく、稚拙な議論で
振り回す政治家に失望した」とため息も。「何十年も前の表現で、ぴんとこない」と首をかしげたのは、
若手の航空自衛官。幹部自衛官の一人は「テレビを見ていてあぜんとした。言葉もない」と怒りをかみしめた。