【政治】「非常に残念」「むなしい」…仙谷氏の「暴力装置」発言で自衛官から失望の声★2at NEWSPLUS
【政治】「非常に残念」「むなしい」…仙谷氏の「暴力装置」発言で自衛官から失望の声★2 - 暇つぶし2ch1:かじてつ!ρ ★
10/11/19 00:01:29 P
仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置」などと述べた後に撤回した問題で、
国防の第一線に立つ現役の自衛官からは、怒りや不快感、失望の声が挙がった。

陸海空の自衛官の最高位に就く折木(おりき)良一統合幕僚長はこの日の会見で、「国会の議論は整斉(せいせい)とやっていただいていると思うが、
われわれとしてはやることをきちんとやっていくということ」と述べ、任務に徹する考えを示した。

一方、30代の男性航空自衛官は「官房長官たる人がいくら撤回したとはいえ思想の中で『暴力装置』だと思っていることが非常に残念。
(謝罪をして『実力組織』と)言い換えても思っていることに変わりない」と怒りをあらわにした。

50代の男性陸上自衛官は「本音の部分ではいろいろと思うところはあるが、制服組なので政治的発言は控えたい」と前置きした上で、
「国会で答弁が行われている間も、われわれは山の中に入ったりして訓練をしている。
それは何のためかといえば国の平和と安全を守るためだ。命を賭(と)して国を守っている自衛隊員への発言として、いい気持ちはしない」と切り捨てた。

陸自に所属する30代の男性自衛官も「『暴力装置』とはマイナスイメージの言葉で、社会悪のようなイメージ。
まるで自衛隊は存在してはだめだと言いたげだった。おそらく自身の経歴からにじみ出た軍隊観だと思うが、
一国の官房長官にここまで毛嫌いされているのかと思うと、悲しいし、むなしい」と肩を落とした。

また、ある自衛隊幹部は「官房長官は『実力組織』と言い換えているし、言葉の問題だけに目を向けるのではなく、
冷静に受け止めるべきだ」と一歩引いた見方を示した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※前スレ ★1 10/11/18 18:44:03
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch