10/11/17 23:20:30 Xi4S5QXf0
ネトウヨが顔を真っ赤にして一言
↓
3:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:20:35 oMDgwoWG0
>>2なら鳩山由紀夫死亡
4:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:20:39 PvlJHxVM0
キシャガー
5:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:21:12 83qGOZNT0
まあパーだったのは確かだがな。要するに、パーばっかり担いで
日本を混乱に陥れてきたのが小沢だ。
6:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:21:36 c1LoEMrM0
気持ち悪い
7:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:22:35 zO8BPtiQ0
誰?
8:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:22:40 3QREsJVV0
銅像作り損ねた人か
9:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:24:56 6abOxEqOi
菅や鳩山は、クリーンはクリーンでも今川氏真風の中身のないクリーンな人物だからな。
10:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:25:26 83qGOZNT0
>>9
えっ
11:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:27:42 c4ZQN94g0
しかし、小沢が担がなきゃ海部じゃ総理になれなかっただろう。
少なくとも海部は小沢に感謝するべきだろう。
12:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:28:38 6abOxEqOi
次期首相、蓮舫。
13:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:28:49 2F/GZlE90
893ちゃんもうすぐ捨てられるな。。。
14:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:28:50 Iipdk0SR0
小沢いるとこ、政乱あり。
いっつも政治をかき回してんの、小沢だよな。
15:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:28:58 IKzvZiAW0
今更なに言ってんだ、海部お前の責任は大きいぞ。
お前が今更他人事のように説教できるのか?クソジジイよ!!
16:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:29:50 xFM9af3s0
まだ生きてたのか
17:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:31:58 FWl8c9qP0
自由党にいたままなら今頃与党議員で最高顧問みたいな扱いだったろうけど
まあ今の民主の体たらくをみると本人の名誉的には自民に戻って正解なのかも
18:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:33:52 Odgm/OkM0
不退転の決意で事なかれ主義に徹した元首相ですね
19:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:34:17 ID2AARzI0
小沢に担がれた者は幸いだ。少なくとも総理になれるから。
反面、小沢を総理に担いでその恩恵に預かろうとする奴らは悲惨極まるw
20:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:35:18 xpqzeA2T0
ようするに、そんな発言を勝手に書いたマスコミを未だ信じ続けているお前ら哀れって事じゃないか?
21:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:35:40 odihNlZFO
海部さんの時代は給料ウハウハでよく飲み歩いてたなあ。ナツカシや
22:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:35:47 OqyxGA/D0
昨年小沢に選挙で蹴落とされた腹いせかw
23:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:35:54 YyF9lu2o0
事なかれ主義と戦略なき積極外交(のようなもの)
どちらがマシかは民主党政権が証明してくれた
24:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:36:24 6abOxEqOi
>>14
小泉でも菅でも政乱はあるよ。
ただ、小沢の場合は力があり過ぎるから、ことが大きくなるのと、
マスコミに注目されて悪く書かれるだけ。
25:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:36:35 dUELsEZo0
まだ生きていたのか、その上こんな他人事のコメントは見苦しいぞ。
鳩山や細川といい自分に関係が無くなると綺麗事言い出すのは非常にムカつく。
26:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:37:30 d6Zwh2Fe0
>>21
水玉ネクタイが持て囃された平和な時代でしたなぁ。。。(遠い目
27:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:38:10 8TSZdhff0
あれ?この人去年まで政治家やってたのか
とっくの昔に引退してたと思ってた
28:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:38:17 OzMvU5wDO
小沢が担いだ総理って実績が乏しいような
29:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:40:04 6abOxEqOi
小沢を総理にしときゃ、尖閣の海底ガス田の半分、300兆円ぐらいの利権は手に入れられたと思う。
年間3万人も自殺者が出ている日本、1万人ぐらいは死ななくて済んだかもね。
30:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:40:51 azdclTsp0
ちっ
小沢氏死去に見えたのに…
31:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:40:54 dVvqyAw30
小沢は院政できてる時が一番強い。鳩山が糞すぎて表舞台に立たされるはめになったことが誤算か
32:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:43:39 27KlfIXS0
でもあれだな、
検察には汚沢は手を回して不起訴にできたが、
一般市民による検察審査会、
歴史を変えたなwww
33:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:44:26 yUGqfaOo0
>小沢氏死去
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:45:56 6abOxEqOi
中国と一番太いパイプを持っている政治家が小沢。
小沢がいなくなったから、中国が動いた。
尖閣は折半しか方法はないと思う。
小沢がラストチャンスだった。
小沢が政治家を辞めれば、前原?小泉ジュニア?蓮舫?中国と交渉できる政治家がいなくなる。
もちろん外務省はダメダメ。
35:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:46:23 9vqBkUc3O
汚沢は中共の犬
36:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:50:58 I0uajGY3O
加藤紘一がいるではないか?
37:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:55:28 6abOxEqOi
海外の一国の長なんてのは、例えばプロ野球なら、野村克也より狡猾で、星野仙一より頑固なんだよ。
菅や鳩山を見て、一国の総理の器だと、大多数の国民がそう感じる神経を持っていることが恐ろしい。
38:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:55:59 7XWu0c590
海部さんって確か80弱だよな。補聴器つけててよぼよぼのイメージがあるが、
今時、そんなに極端な年寄りでもない。
でも同世代の羽田さんもよぼよぼだし、石原さんのイメージが強いが、
一般的にはもうリタイアの年なんだよな。
80くらいの石原が元気すぎるんだろうな。あの人、酒もたばこもやってるのに
なんであんなに元気なんだ?
39:名無しさん@十一周年
10/11/17 23:58:35 5LmT5hiR0
海部はやめるまで支持率が結構高かった。これ豆知識な(´・ω・`)b
40:名無しさん@十一周年
10/11/18 00:00:08 itr0MV360
汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。
これだけでも天誅ものなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証法、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
URLリンク(voiceplus-php.jp) )
そもそも自民や自自公で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政をガタガタにさせただけ。
今の財政危機に年間6兆円を無駄づかいし、少子化どころか景気対策にすらならねーばら撒きで票集め。
議員40年間、高額の血税をもらいながら、法案を作ったことがなければ閣僚経験も1度。
政策研究会にすら出ず 「 カンがにぶり政局を誤る 」 と不勉強ぶりを自慢してきたバカ。
脱官僚( 笑 )とは真逆で、政策立案は、大蔵の斉藤事務次官 ( 現郵政社長 ) ら子飼い官僚に丸投げ。
献金のカツアゲと組織票の買収で放浪し、国会審議をサボりまくる。
剛腕( 笑 )= プレゼンスを握ると理不尽な要求を乱発、が反感を買い周囲が離れ、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポと全て半年でアボ~ン。
選挙に強いと言われるが、09年衆院選と07年参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
アカウンタビリティ ( 説明責任 ) 皆無で、バツが悪くなると雲隠れする性根は、糞ガキそのもの。
強欲だけは無双で、党の金と公認権だけでなく、全国の陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
露骨な個所づけで、自治体の首長にミンスへ選挙協力するよう恐喝。
田中角栄や金丸ですらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!
・・・ こんな憲政史上最狂最悪で、★道鏡の生まれ変わり みてーな汚沢の、一体どこが良いんだ?
41:名無しさん@十一周年
10/11/18 00:32:29 2P9Jcu5P0
海部ってフィンランドに水玉模様のネクタイを買うためだけに訪問しようとしたらしいな、結局、戦争(湾岸戦争?)が起きてポシャたらしいが…
42:名無しさん@十一周年
10/11/18 01:07:02 dKJtX+dA0
小沢が担いだ神輿の中では唯一成功した神輿。
初代は海部。2代目細川。3代目が例のルーピー
劣化が酷くなっているのがわかる。海部は退陣直前の支持率が読売で50%あった。
43:名無しさん@十一周年
10/11/18 06:11:04 ikqmh1wQ0
そうだ、奴はただのデストロイヤー でしかない。
そろそろ 党を割るということで管を脅しにかかってくると思うが。
だがコヤツは 強権と言っても 政局だけが強権。 政策については小泉のボンより程度が低いと思われる。
ベテラン議員と言われるのにしては奇跡的に全く政策の実績がない。
なんなのこの人www としか思えないんだが 小沢さんどうよ?
44:名無しさん@十一周年
10/11/18 06:15:59 yJw/o5yH0
> 「誘惑して壊す」
ハニートラップ?
45:(。´ω`。)
10/11/18 06:24:25 HoelxTFZO
谷亮子氏の今後の去就が注目されます
w
46:名無しさん@十一周年
10/11/18 06:56:51 CPHOWGau0
かつての飼い犬に手かまれたか。
海部といえば小沢の典型的な傀儡で、在日特権に最たる特別永住権を
制定してしまった。
47:名無しさん@十一周年
10/11/18 08:16:27 vO31G5Pz0
>>44
土壇場でハシゴを外すってことだろう
48:名無しさん@十一周年
10/11/18 09:30:29 sznCmMXc0
それでルーピーを担いだのかw
49:名無しさん@十一周年
10/11/18 09:36:26 geI47zBM0
海部はよかったよ。国民からの信頼が厚かった。
鳩山由紀夫から宇宙人臭さを抜いて、政府とか状況をコントロールできているイメージを加えたような感じ。
50:名無しさん@十一周年
10/11/18 09:44:38 KPTH5Jf8P
>>1
お前何言ってんの?(笑)
海部内閣のみならず、自社さによる村山擁立劇のときにも、
小沢の誘いにホイホイ乗って自民党離党して神輿になったのは
お前自身じゃないのwwwwww
51:名無しさん@十一周年
10/11/18 09:47:40 KPTH5Jf8P
>>11
そうとも言えるし、そうでないとも言える。
もともと海部は早稲田雄弁会つながりで竹下と非常に近く、
現住所河本派、本籍竹下派とも言われていた。
52:名無しさん@十一周年
10/11/18 10:04:28 6I/4fx5TP
カイフは操り総理だったが、国防の仕事はちゃんとした。
空き缶なんかより100倍立派だわ。
53:名無しさん@十一周年
10/11/18 10:42:58 +7JV2/AFO
そんな総理もあったねと♪
54:名無しさん@十一周年
10/11/18 21:50:22 g7jsEqDm0
今ごろ酷評しても遅いだろw
55:名無しさん@十一周年
10/11/18 21:55:04 vAHSOeRH0
>>38
石原はたばこやらない
56:名無しさん@十一周年
10/11/18 23:32:25 ZsOA2IQH0
>>43
一応、政治改革を中心に政策は持っているよ>小沢。
一応と言っては、当選回数14回のベテランに失礼か。
著書でも書いている。
ただ官僚のように細かい事務レベルでの政策論では勿論なくて、あくまで大枠
の話が殆どだけどな。
それを言うなら小泉だってそんなに経済に詳しいわけじゃなかったし、細部はブレーンを
使えばいいって考え方なんだろうが。
基本的には官僚主導から政治主導への転換、霞ヶ関改革というのが根本をなす。
政府に送り込む国会議員の数を増やすとか色々具体案も言ってるけど、
根本はそれ。
57:名無しさん@十一周年
10/11/18 23:34:29 Op8pvJWu0
>>55
石原たばこ吸わんの?イメージ的に吸ってそうなイメージあったんだが、
ああ見えて健康に気を使ってんのかな。
58:名無しさん@十一周年
10/11/19 04:50:53 yKwJP4vY0
海部といい中曽根といい、後からいろいろ言うくらいなら政治家になどならない方が良かったな。現役時代の自分を自身で貶めることになる。
59:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:16:26 AYnJhYFr0
海部ってまだ生きてたのか
60:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:20:24 Pj57v2ZC0
「国会に帽子を被ったまま入らせてもらう」とゴネタ女性議員がいたのもこの時代だっけ?
暇だったんだあの頃。
61:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:20:47 v3v09NqHO
今から思えばそれなりに頑張ってたよ。この人は。
今の内閣よりずっと評価できる。
62:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:21:40 HOoZy+j00
口だけ爺さんまだ生きてたのか・・・
63:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:22:27 2dBlvk3EO
海部内閣は支持率50近くあったのに党内力学で引きずり下ろされたんだよなあ
64:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:26:44 dH57SYSmO
その通りなんだけど
この人も首相時代、汚沢の操り人形って
言われてたなぁ…だから分かるんだろうけどw
65:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:26:51 06SZhFln0
安倍や麻生がニヤニヤ笑いながらも踏襲した「村山談話」
意外なことに海部さんは踏襲していない、国士。
66:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:28:26 zCUvjyGmO
東大卒、超ど真面目、海部
いっつも眼の下にクマ作ってて、最後はクマが取れなくなった。
小沢はB型だな~。
俺も水瓶座Bだから解るけど、破壊衝動が抑えられないんだな。
67:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:29:19 RlYN8ND4O
カイフトシキ&メガドライブ
68:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:30:28 lxIf5/dvO
善美のパパも小沢に土壇場で裏切られたよな(笑)
パパ 言われた人数を集めたよ!これで指名してくれるんだね?
小沢 あっぁぁ?足りねぇよ。
69:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:44:59 XW1rby+j0
1991年に湾岸戦争が起こった際に、アメリカのブレディ財務長官が日本に飛んできて
「アメリカは戦費が足りないから日本が負担しろ」と圧力をかけた。
当時の日本の内閣は海部内閣だったが、実権は金丸と小沢が握っていたのは周知の事実だ。
紀尾井町の料亭でブレディが官房長官の坂本に「40億ドル出せ」と詰め寄ると坂本はすぐ
小沢一郎に電話をかけた。そしてその結果40億ドルが渡されることになった。
その後アメリカはさらに90億ドルの追加を要求して、結局日本は130億ドルもの負担を
飲むことになった。決めたのは金丸と小沢である。
日米構造協議というアメリカ側の一方的な要求によってさらにそれ以上の日本人の血税を
アメリカに贈呈してしまったのも小沢一郎の仕業である。
そして、その直後金丸信が脱税疑惑で逮捕され、小沢一郎は自民党を割って出た。
小沢はそのときそのときに都合の良い大衆受けするようなことを言うが、うまく行かなく
なると党を飛び出したり党を割ったりの繰り返しで今まで生き延びてきた政治ゴロです。
70:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:55:53 y3nxTaS10
選挙屋だしな
渡り鳥した先を壊していってるのは
もう何度も見てきて理解してる
71:名無しさん@十一周年
10/11/19 16:58:26 +Xq5DTAcO
アレ??海部って訃報流れなかったっけ
とっくの昔に死んだものと思っていたw 失礼しました