10/11/20 18:21:46 A6Sxw3ZJO
浜村淳のラジオでこのニュース扱ってた時にかきふらいの名前出ただけで全員に嘲笑されてたw
なんか不思議と聴いてた俺が恥ずかしかった
655:名無しさん@十一周年
10/11/20 18:23:02 SsebGOF4O
ギータが盗まれたのか
656:名無しさん@十一周年
10/11/20 18:24:29 Buo+5RgbO
ギータが自我を持ったのか
657:名無しさん@十一周年
10/11/20 19:02:33 zcAoDUYF0
>>653
世間ではオタをより叩きやすいイメージにくっつけて叩くのは常套的な流れだからね。
だからこそ、事件や事象によって置換するイメージ像が頻繁に変わる。
やたらアグレッシブな肉食系と紙一重になったり、
家から何日も一歩も出ないような引き篭もりになったり、
出会い系サイトに四六時中ハマり続けているようになったり、
毎日峠走って下り最強とか自慢してることになったり、
集団窃盗団に犯人になったり、ストーカー誘拐犯になったり、
と色々叩くのに都合の良い形に変貌する訳だね。
DQNのイメージとかは現物ありきの印象なので割と傾向が一致していることに比べても
イメージが確立していないのは、オタクとはこういう物だっていうr印象操作が先行している
結果とも言えるね。
658:名無しさん@十一周年
10/11/20 19:59:46 ya3f6wW2O
>>657
オレが言いたい事と概ね同じかな。
ならばオタとは一体何なんだ?って感じだ。
「オタ」ってカテゴライズは、一括りにして叩くには広過ぎる。
DQNってカテゴライズと同列には扱えないと思うんだ。
659:名無しさん@十一周年
10/11/20 20:14:49 a6PQfzNHP
>>651
普段は全国からオタが押し寄せて観光客が増えたとか町おこしになっているとか言うクセに
都合が悪い時はオタは行動力をないって主張するのか
660:名無しさん@十一周年
10/11/20 20:20:37 2GpaJHa20
ロケハンすると余計な犯罪までおきる可能性がありますよーという
悪しき実例にはなったな。アニメって絵空事にたいしてやたらと倫理観を
もちだされるようになったのも、まなじ実在の場所や施設やもとに
舞台を設定してリアリティをだそうとしたことが一因になってるかも
しれないし、こういう制作のスタイルそのものを見直す時期になってる
んじゃないか?
661:名無しさん@十一周年
10/11/20 20:42:15 ya3f6wW2O
>>660
「悪しき」って捉える必要はないな。
町おこしに何を利用するにしても、防犯意識が低くてはいけない。
今回の事を教訓にして、後の運営に生かせれば良い。
662:名無しさん@十一周年
10/11/20 20:55:53 2GpaJHa20
で、これを契機に厳重な警備になったりしてるの?
663:名無しさん@十一周年
10/11/20 22:50:29 t4bIYVCh0
オタクってのは自分のためだけに金使う奴みたいな感じだろ
その延長線上で、今の若いヲタ素質のありそうな奴はみんな叩かれてるんだろう
664:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:22:35 48GFra5A0
>>662
警備強化にはお金がいる。
665:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:46:50 ya3f6wW2O
>>663
よくわからないなぁ。
自分以外に金使って叩かれない層とかあるんかな?
666:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:01:15 plcQsT4l0
公共の建物だろ?
警察官に警備させろよ。
667:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:16:02 IQiRc6Fk0
予算面で対策がとれないなら防犯意識も
へったくれもないだろう。せいぜい
金品を施設内から撤去して盗まれて困るようなもんを
置かないようにするくらいしかできないんじゃないのか?
それとも無策のまま、今後も同様の事件が起きるのを
指をくわえて見ているしかできないってことか?
つか、そんなにけいおんが儲かってるなら
関連企業が儲けた金のなかから警備代はらって
やってもいいんじゃないの?
668:名無しさん@十一周年
10/11/21 12:12:04 +2dqYek/P
けいおんは犯罪
669:名無しさん@十一周年
10/11/21 13:36:05 9lVxixZKO
けいおんアンチは犯罪者
670:名無しさん@十一周年
10/11/21 22:07:33 XARhAf4p0
CLANNADは人生. 狼と香辛料は経済
Airは芸術 なのはは燃えアニメ
Fateは文学 こじかは葛藤
リトバスは筋肉. 極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌 ハルヒは感性
SchoolDaysは神話 ARIAは現実
君が望む永遠は哲学 すももは楽園
攻殻は政治. Myself;Yourselfは月9
車輪は法典 C†Cは芸術
うたわれるものは日本史A アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学. 初音ミクは真実の光
EVAは聖典 00は教科書
神霊狩は音楽 true tearsは真実
Kanonは奇跡 H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗. D.C.~ダ・カーポ~は純愛
ムリョウは日常 efは旋律
まなびストレートは青春 みなみけは食事
シャニティアは英雄憚 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
東方は宗教. 電脳コイルはデジタルデバイド
落語天女おゆいは伝統芸能 カブトボーグV×Vはポストモダニズム
らき☆すたは地域振興. けよりなは八百屋
きみあるはヒロシ ∀ガンダムは命
solaは幻想. グリーングリーンは若さ
グリーングリーンは青春 ニニンがシノブ伝は文化論
キノの旅は絵本.. コードギアスは国家論
rewriteは嘘. バンブーブレードは竹刀
瀬戸嫁は仁義なきたたかい. かんなぎは中古
ストパンはノーベル賞 スケッチブックは昭和
とらドラはリアル ヨスガノソラはシステム
アキカンはリサイクル ムントはファンタジー
ONEは永遠 ななついろドロップスは厚生労働省
咲ははいてない けいおん!は犯罪 ←更新!
671:名無しさん@十一周年
10/11/21 23:02:57 9pJxv51DO
>>670
「ボクはキモオタです……」
まで読んだ。
672:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:21:50 GnOs9K/i0
>>662
元々割と厳重な機械警備が入っていて、開場時間中でも公開して無い場所は警備が入ってたり、
何か有るとすぐ警備会社や警察が来るようにはなってるっぽい。
大分前だけど、公開していない場所に無理に入ろうとしたのが警報を鳴らしたらしく、警察が来た事があるのを見た事がある。
673:名無しさん@十一周年
10/11/22 11:37:18 az5l6B5cO
ここの駐車場でよく集会してる地元痛車は町にあまり良く思われてない
674:名無しさん@十一周年
10/11/22 14:25:20 SXacRoBt0
糞ギターが盗まれたことより金庫が盗まれたのが問題なんだよ