【民主党】森裕子参院議員、政治改革推進本部総会で声を荒らげて歳費削減反対 岡田幹事長へ当てつけat NEWSPLUS
【民主党】森裕子参院議員、政治改革推進本部総会で声を荒らげて歳費削減反対 岡田幹事長へ当てつけ - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
10/11/13 10:39:28 0
★歳費削減、結論先送り…岡田氏への当てつけも

 民主党は12日、国会内で政治改革推進本部(本部長・岡田幹事長)の総会を開き、
岡田氏ら執行部側が国会議員歳費(月額129万7000円)の1割削減案を提示した。
 しかし、出席者から反対意見が相次ぎ、結論を先送りした。岡田氏には今後の歳出削
減や増税をにらみ、議員自ら身を切る姿勢を示す狙いがあったが、出はなをくじかれた形だ。

 「大きな会社に支えられている人は良いが、そうでない人は国会議員になれなくなる」
 森裕子参院議員は12日の総会で、声を荒らげて歳費削減に異を唱えた。

 名指しこそ避けたものの、出席者の多くは、イオングループ創業者を父に持つ岡田氏
への“当てつけ”と受け取った。

 民主党は7月の参院選公約で国会議員経費の2割削減に向け、「衆院比例80」「参
院で40程度」の議員定数削減の方針を明記したものの、議論は党内でもほとんど進ん
でいない。岡田氏は比較的合意を得やすいとみて歳費削減を先行させることにした。
 ところが、総会では「大衆迎合だ」とヤジが飛び、空本誠喜衆院議員は「歳費を切り
つめて政治活動にまわしている。歳費を削減されたらやっていけない」と訴えた。「財
政赤字の責任は議員OBにもある。議員年金を減額すべきだ」といった指摘も出た。
 岡田氏は「党の公約である公務員人件費2割削減のため、来年の通常国会に法案を提
出する。国会議員だけ歳費を削減しないのでは説得力があるだろうか」と強い口調で訴
えたが、出席者からは「まず議員定数削減を必死にやるべきだ。公務員の人件費削減も
給料を2割減らすわけではない」と反論された。
(続く)
■ソース(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
■元ニューススレ
【マニフェスト】民主党、国会議員の定数削減、議論もせずに先送り 歳費1割カットも党内の反発により先送り
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch