10/11/13 14:17:48 Wciq0hf40
菅って外交童貞だろ
982:名無しさん@十一周年
10/11/13 14:20:10 HJg8C+daO
スレタイ見ただけでなんだか泣けてきたわ
983:名無しさん@十一周年
10/11/13 14:39:03 FFqoFb55O
ちゃんと言ったんだろうな
【政治】 菅首相 「中国・ロシア首脳と会談できたら、『尖閣は日本のもの』『北方領土は日本のもの』と言う!」
スレリンク(newsplus板)
984:名無しさん@十一周年
10/11/13 16:37:59 yGBEYChBP
『やあやあ』の『や』すら言えなかった菅であった
985:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:24:14 /e5sDcwJ0
や・・・や・・・やかん買ってこなくちゃ!!ちょうど穴が開いちゃったんだよなー(独り言ぶつぶつ)
986:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:26:51 zqkBc9NJO
>>1
これの何処がニュースですか?
987:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:28:18 /e5sDcwJ0
>>986
国家機密です!ww
988:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:29:08 XnhUnhE2O
管「やあやあ」
コキント「・・・(完全無視)」
管「…Yha~Yha~Yha~Yha~YaYaYa~♪」
989:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:30:33 X0iv23ap0
1兆円投入してGDP0.1%上昇、みたいな。
990:名無しさん@十一周年
10/11/13 17:33:07 TxSU4zNjO
立ち話に成功なんて皮肉書かれて恥ずかしいよね
やっとの思い出立ち話程度w
991:名無しさん@十一周年
10/11/13 18:17:03 cqvCuPsJP
立場なしに成功
992:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:02:26 VyA2B8Sm0
菅首相「やあやあ」
胡錦濤「やあやあ言うなや、この役立たず。ボケカス!」
菅首相「・・・・。」
993:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:07:44 7dfAtgyO0
小泉
URLリンク(up3.viploader.net)
福田
URLリンク(up3.viploader.net)
麻生
URLリンク(up3.viploader.net)
鳩山
URLリンク(up3.viploader.net)
そして菅
URLリンク(up3.viploader.net)
994:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:10:20 g5KnybaHO
おい、すっから菅
コキントウに尖閣諸島は日本のものだってちゃんと言ったんだろうな?ええ?
言ったよな?
日本の首相だもん当然言ったよな?(▼皿▼)Ψ
995:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:13:08 zfleVKD10
菅首相「やあやあ!」
胡錦濤「「役立たず」の「や」、おまえの事アル」
菅首相「・・・・。」
996:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:14:25 XMr6cCWa0
菅総理「やあやあやあ(尖閣諸島は日本固有の領土です)」
胡主席「???」
997:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:16:00 ly7wdrpK0
驚くべき才能
998:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:17:47 VAVmhjd/P
>>993
初めて3年前の5月に小泉・ブッシュ会談が行われた時、普通初めて会えば「Hello」とか「How do you do?」とか
「Nice to meet you」とか言うにちがいないんですが、小泉総理はいきなり「You know "High Noon"」と言った
そうです。『真昼の決闘』という映画で、Do not forsake me, oh my darling という歌で知られる、あれです。
「You know "High Noon"」。大統領はきょとんとするわけですが、総理がかまわず「You know Gary Cooper」と
続けたら、大統領はあのホワイトハウスのローズルームのガラスが震えるような大きな声で「ウワーツ!」と言って、
いきなり総理の手を握って、あとはすべてOKだったというんです。その一発だったんだというんです。だから、
もうすべてジャパンOKだと言って、国務省もOKと言って、もう全部OKしたんだそうです。
「You know "High Noon"」、その一発で決まったわけですが、『真昼の決闘』は、われわれの世代の方がだい
たい見た映画です。ゲーリー・クーパー演ずる保安官が悪漢を逮捕した。その悪漢どもを刑務所にぶち込ん
でおいたんだけれども、やつらが出てきてお礼参りに来る。すでに時はたち、ゲーリー・クーパーももうだいぶ
年をとっているわけです。年をとっているけれども、お礼参りに来るという噂に対して彼は町の人が助けてくれ
ると思ったら、誰も助けてくれない。それで西部の町の真ん中をとぼとぼと1人で出かけていく時に、Do not forsake
me, oh my darling という歌がかかるわけです。それがアメリカだと、ブッシュ大統領はそう思ったのでしょう。
ヤンキーとかデキシーとかいうアメリカ人にとっては、やはり非常に印象的な映画だと思うんですが、ブッシュ
大統領も3回見たそうです。小泉総理は、「俺は2回しか見てない」と言ってました。普通は1回ですねと言った
んだけれども、クリントン前大統領はこの間日本に来た時は26回見たというほど、やはりアメリカの大統領と
いうのは超孤独なのでしょう。その頂点に立っている者にとっては非常に大きな印象だったんだと思いますが、
アーミテージ副長官によると、「それから後はもうまったく問題ない、国務省にとってこんな楽な話はない、
俺は本当に運のいい時に副長官になった」といって笑っていました。
999:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:19:37 VUKP22GFO
1000なら
内閣解散
1000:名無しさん@十一周年
10/11/13 19:19:43 jiyvpF5i0
143 名前: 名無しさん@十一周年 [age] 投稿日: 2010/11/13(土) 18:14:59 ID:UBrhoRbf0
「尖閣問題などの突っ込んだ話題はなかった」@NHK
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。