10/11/14 13:28:40 ByIHzkga0
今、日本の有名企業では文系理系問わずインド人を雇うとこが多くなってる。
日本語は出来ないけど、英語出来るし英語の読み書きに至ってはアメリカ人以上
に達者だし、数学が得意だからね。
たぶん、20年ぐらい前の駅弁大学卒の採用枠は、インド人に食われたと思う。
しかし彼らは、全然周囲の日本人に溶け込もうとしなくて仲間内でばかり集まってる
ところが、一昔前の駐在日本人家族と通ずるものがあるね。
早朝の新橋でサリーの簡易版着たインド人ビジネスウーマンを見る時代が来る
とは思わなかったよ。
もうさ、貧乏日本人はインドの大学目指した方がいいんじゃね?
今ならまだ稀少価値があってチヤホヤされるだろ。