10/11/01 10:00:47 TVimcQR40
平沢進は金払って聴け
505:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:00:58 7LsrTvr8O
>>493
世間話のネタレベルなら動画サイトで済ませるだろうなw
一曲百円くらいなら買ってもいいけど。
506:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:02 uLKArm+VO
>>253
まじか?
じゃあその人は今の若い世代より才能があるって事なんじゃね?
逆にいえばやっぱり今の若者には作れないと言うことか
507:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:10 lMfgPS7bP
>>483
先月初め頃の「根の歌」攻勢は酷かった
コンビニ入ってもレンタルビデオ屋入ってもラジオ付けても替えても流されててウンザリ
508:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:15 6hHe5w6L0
>>483
あるあるw
もうNHK-FMくらいしか聴いてないや
509:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:27 qDgkcnptP
30過ぎたらソレはやめろ、コレにしろって
いちいち限定していくと、ただの無個性人間にしかならんわなw
510:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:31 J0iw+Lff0
>「お金をかけてまで聴きたいと思わせる曲がない」
じゃなくて、
「お金をかけてまで聴きたいと思う」ほど自分の耳を鍛えなかったんだろうぅ!
ボケめっ!
511:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:36 Gc+iAiqT0
CDの購入は、ほぼCCCDが引き金ひいたなw
512:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:49 3pliRDqX0
ナナメ向こう側から、無理矢理ゲンダイを楽しむ。
あ、キラ。
まあ、なんだ。一人焼肉みたいなもんだ。
513:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:01:55 rUTRgi6c0
まー。曲はありきたりだから、ボーカルの声が魅力的だったら買ってる
514:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:02:21 dF0QXJ5q0
>>333
楽器云々と関係なく、ハッキリ言ってクソだと思う。
どんな駄作でも「プロデュース」のラベル貼れば売れるという道を突き進んだ結果、このザマ。
もとは才気溢れる人なのに、あのメチャクチャな商売で死期を早めたのは間違いないと思う。
515:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:02:22 PI/U9/iD0
K-POP AKB48 ジャニグループ
こんな奴らの曲など金を貰っても聴きたくない
516:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:02:39 eUfr6O6g0
つべとニコ動から取ってきて通勤中の車で聞く
それ以外の日常で音楽を聞くことはないですな
517:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:01 78ZbU8570
>>510
「耳を鍛える」って何よ?
抽象的で意味がわからん。
518:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:05 8/8gpiWt0
>>510
そのボケに曲を売らないと商売が成立しないのですよ
519:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:07 air9SjBy0
>>504
平沢進はハシカみたいなもんだなw
520:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:12 J4l3qzGs0
>>510
その理論だと困るのは供給側ってのが何とも皮肉
521:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:42 KKree0MkO
12月にオプーナのサントラ買うつもりです
522:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:55 62Tk9ek50
>>51
10~20年前の曲だって著作権あんだろw
ちゃんと金払って聴けよ
523:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:56 /lKifnig0
>>495
上か下かの差を感じ無いな。どれにも価値を感じない
524:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:09 YJz8rk6q0
確かに昔ほどCD買わなくなったな。
昔は試聴できる機会が限られてたから、「良さそうだ」という理由でだいぶスカ引いたわww
525:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:13 MkLkUoyx0
>>342
いや、抜けるぞw
526:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:17 bXMmJW/i0
>>501
おまえが、歳をとっただけの話。
527:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:34 S+CBDQgf0
ここ10年の音楽好きの若者は、古い音楽から、
日の目を見なかった、レアなものを発掘して喜んでるからね。
それはインターネットの影響もあるだろうね。
あと、もううすうす気づいちゃってんだよ、音楽の発展・進化は
終わっちゃったってことを。
528:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:41 +nsvuS42O
>>510
不景気、娯楽の分散化で昔より評価が厳しくなってるだけだろ
耳とか関係なし
529:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:04:43 J+vt8O2cP
音楽CDは聴覚のみで遊びが大きい反面
インターネットしながらリスニングってのはしやすい
そんな悲観したもんでもないと思うよ
思ってる以上に潜在的なニーズはあるはず
radicoよりは期待持てると思っていいんじゃね
問題は結局品質なんだよな
どうせガキにはわからねえから雑でいいやっていうのが透けて見える
メロディに絡むハーモニーも単調っていうかクセがない
パッド系の音色がただ何をするともなく和音を構成してるだけ、とかね
置いてある音1つ1つに意味がない
あるのかもしれないけど俺にはわからない
直感にしか思えないんだよな・・・どうも
リズムとメロディはそれなりなのになあ
530:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:01 HGTWCXpV0
,
// パカッ
/ /
/_ /∧ ∧
/ 川 ゙ / ヽ / ヽ 音楽は、カネ払って
/ / ) )/ `、_/ ヽ 聴け ニダ !!!
/ | |/ ヽ
/ | / \ / \__
/ | ヽ \ \___/ / /
/ / | ヽ | \/ / /
// │ J A S R A C \_/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
531:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:04 SXzBtkoIO
さかいゆうって歌手ガチおすすめ
ライブが神
532:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:23 p5NHTQDt0
今ネット上にある音楽って大抵非可逆圧縮かかってるわけで、それで満足してる耳はどうかと思う。
533:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:30 to1B0zqd0
何言ってるのか理解できない歌詞の曲ばかり
サザンは少しマシになったけど、以後
日本語の劣化が止まらない。 聞き捨ての曲ばかりで
何十年も聞き続ける曲ではない。 金だして買う気なんて無し
534:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:32 o2vwcqxo0
>>527
バッハより新しい音楽なんて存在しない
535:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:28 3pliRDqX0
はみ出した拍手。フライングブラボー。
だっせw
536:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:32 /lKifnig0
>>517
まず発電所選びからだな。次に電線。
537:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:39 ZWIg1AtvO
電子書籍も最後は絶対こうなる
538:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:39 W5tge2CqO
>>483
最近は朝のピーター・バラカンの番組しか聞かないよ
539:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:51 jbNQLplm0
>>505
あと、流行曲が細分化されすぎちゃって、新曲でも知らない人多いよね。
世間話のために全てチェックできないから、世間話から流行曲の話題が消える。
540:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:57 l3Ql+Rul0
音楽聞く時間がない
541:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:07:03 eLeGxiKF0
過去の楽曲をことごとくデジタル化してほしいな。
そうしたら買いたい曲もたくさん出てくるんだけど。
廃盤ものを中古で探すのは骨が折れるし・・・。
542:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:07:43 eexHxRoz0
>>532
データがでかいと落とすの面倒臭い
543:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:08:25 lMfgPS7bP
>>532
こういう場合はそもそも高音質を求めてるわけじゃないだろうし
もちろん高いにこしたことはないけど
544:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:08:25 v4L2i+th0
マジで今年の曲で金払ってもいいと思えたのはAKBくらい
545:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:08:25 R95Qk+dD0
西野カナ
『君に会いたくなるから』 ♪会いたかった~君に会いたくなるから~いつか会おう
『遠くても』 ♪会いたくて会えなくて~会いたいの私だけなの?会えなくて切なくなる~会いたい会いたくて仕方ないよ
『会いたくて 会いたくて』 ♪会いたくて 会いたくて 震える~会いたいって願っても会えない
『love & smile』 ♪君の笑顔に会いたいから~会えない日も見守って
『もっと…』 ♪今すぐ会いたい~今日も会えないの?いつ会えるの?会いに来て
『celtic』 ♪週末会いに行くね~会えない時会いたいよ~今すぐ会いにきて
『September 1st』 ♪またバイトなの?いつ会えるの?
『ONE WAY LOVE』 ♪やっと会える
『Yami Yami Day』 ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』
『Dear…』 ♪すぐに会いたくて~会えない時間にも愛しすぎて
『LOVE IS BLIND』 ♪考えてたらもう会いたいよ やっと会えたのはいいけど
『Saturday☆Night』 ♪会った気がしない…出会いから数秒で~君と会ったdayz
『GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN』 ♪出会いにMake me fun
『Sherie』 ♪君に出会いそして輝き出して
『You are the one』 ♪君に出会いたい~会えますように
『Kirari』 ♪また会えますように
『Dear My Friends』 ♪みんなと笑って会えますように
『Just a friend』 ♪会いたいとき会えるのに
『君の声を』 ♪会いたくても会えない
『missing you』 ♪会いたい 胸が痛いよ
『失恋モード』 ♪夢ではいつでもキミに会える~「会いたい」のメッセージ~会えなくなった
『MAKE』 ♪早く会いたくて
『Yours Only』 ♪いつかめぐり会うその日まで…
『会えなくても』 ♪会いたくても会えない~すぐ会えない君…今は会えなくても~会いたくて仕方ないよ
546:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:08:28 ZD9eaASqO
ジャズ、クラシック、その他は日本人一人、外国人3人だけしか買わない。おらがおっさんなったのか、今のJPOPは糞としか感じない。
547:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:08:44 3pliRDqX0
と言いながら、こっそり、ショパンにつぎ込み入れあげる、
アンチショパンが一言↓
548:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:02 Y41Zfhas0
>>541
廃盤、特にCD化すらされなかったのは、
デジタル化も絶望かと
549:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:03 A/vx2wXX0
音楽といえば最近は浪曲しか聞かないな
550:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/11/01 10:09:30 pZ7tac2t0
('A`)q□ 家で聞くのが未だに70年代~90年代のロックやプログレだもんな。
(へへ そりゃ新譜買わないわなぁ・・
551:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:35 J+vt8O2cP
>>494
いやいや
普通ミックスダウンされた音って、マスクされた音はすごい聞き取りにくいんだ
でも知りたい 知りたいからいい環境をそろえるんだ
しかしだな
基本的に今の電子音楽は音の粒もしっかり揃ってるし
定位もしっかり振ってある
割とどの音もさほど苦労なく拾えちゃうんだな
正直言って必要ないんだよね
音楽としての意図は十分つかめる
つかんでも何にも面白くないのが困るが
いわんやそんなもんのために数十万数百万とかアホらしい
せいぜいヘッドホンだけ買い換えるくらいで十分だよな
552:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:37 YJz8rk6q0
>>533
いやそれは完全に個人の好みかと。
俺はオッサンだけど、時代時代で聴き手を選ぶ曲があるのは
むしろいい事かと思ってるぞ。
喰わず嫌いを返上すると、案外良い曲が沢山あるよ。
553:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:43 78p6nB/Y0
とにかくテレビやネットが煽る音楽は一切聴かなくなったな
ろくな音楽じゃないと気づいた
みんな煽られない音楽に興味持ち出してる
そこに本物があるんだよな
深夜アニメのopやEDに以外といい曲多い
554:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:10:04 IRWBvvSJ0
古典への流れきてるな
555:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:10:06 3UlaxKAUO
だってお父さんお母さん祖父さん祖母さん、ありがとう
お前が居るだけで、言えないよ出会えた喜び
君に会いたい会えない側に居て
メロディーはどこかで聴いたもんの寄せ集め
556:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:10:21 J4l3qzGs0
今の歌い手には圧倒的なものを感じない
557:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:10:57 eUc7ER7P0
数百万人が同じ時期に同じCD買って同じ曲聴いて
同じ曲カラオケで歌ってとか
90年代なパターンの方が気持ち悪い
558:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:19 r0DCYzyX0
>>541
GEOで欲しいのを探してくれるサービスあるらしい
これはこれで面倒だけど
まあ音楽始め色々な文化が衰退期に入ってるんだろうなとは思うわ
坂本龍一はライブに回帰するって言ってたし音楽好きはライブを楽しむようになってるのかも
559:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:26 nZ++YE120
今のJ-popって環境音楽でしかないもんなあ。数グループを除いて。
560:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:34 jbNQLplm0
>>537
中抜きが既得権にしがみついて、業界全体がダメになるってことだね。
561:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:42 l3Ql+Rul0
なんか最近のは歌詞が寒いと感じる
白々しいというか、狙いすぎてて引くというか
562:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:43 GsdQ+UAx0
>>532
カセットテープで聞いてた世代にとっては十分高音質
563:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:03 TVimcQR40
毛皮のマリーズって歌い方がなんかむかつく
564:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:39 DT6pxfrkO
>>545
これはひどいな
565:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:41 UKNJuM4r0
そもそも音楽を消費財のように扱って
大量生産大量消費の売り方にしてしまった
音楽業界の自業自得
データ化にも出遅れて出版業界といい
再販制度に守られた利権団体はウンコばっかりだな
566:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:52 4sZPIY9/0
歌詞がテロップで出てくれないと意味わかんないよ
567:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:13:22 djglZbB/0
>>12
アメリカって音楽めちゃめちゃ売れてるイメージあったけど日本とあまり変わらないんだな
単価が安いんかな
568:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:13:25 /0pTsrzq0
しかしここも40代ばかりだな
569:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:13:50 odOgdZ5a0
だって、素人が自分で曲作って
自分で歌ってる程度だから。
いい歌は銀座で遊んだり血を吐く様な苦労を
した人でなくちゃ作れないの。ハチャメチャな
人生から、体からでしか作れない。
今はそういう人がいなくなったから。
570:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:14:15 r0DCYzyX0
>>562
カセットテープマニアというのもいるらしい
温かみのある音質なんだとか
571:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:14:49 UKNJuM4r0
>>567
>単価が安いんかな
そうだよ
再販制度なんてないから値引き合戦
売れない曲は即叩き売り
572:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:15:16 3q7aIQq10
ゼネコン供述めぐり攻防 小沢氏元秘書の公判前手続き
URLリンク(www.asahi.com)
ここで水谷建設を調べたのが前田改竄被告だからなぁ
調書の捏造もしているし・・・
大久保さんの取り調べも前田だし・・・
まぁ朝日だから真実は書いてないけど・・・何で肝心要の事は書かないのかなぁ?
TVのコメンテイターの脳足りんよりは少しはまともな文章ではあるが
573:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:15:31 GmX1qoNW0
中間マージン取りすぎなんだよ。
574:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:16:41 h19WrxyzO
>>545
飽きられて当然だな
575:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:17:04 lMfgPS7bP
会いたくて会えないのが○○
会いたくて会えないけどその気持ちが大切なのが○○…ってコピペあったよな
576:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:17:18 yj/EMnBT0
>>564
ある意味、潔さすら感じるけどなwww
577:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:17:49 OamOppfV0
>>570
デジタルだと一定の領域以外をばっさり捨てちゃうからな
聞こえてるけれど認識できない領域とかを
578:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:18:24 J+vt8O2cP
>>575
会いたいのはデフォで
今は会いたいの内容を問う時代なのか・・・
そりゃ廃れるよ・・・
579:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:18:39 /lKifnig0
>>570
音の良さの問題では無いと思うよ
マニアの講釈は耳にたこができるほど聞いたけれど、音質を自慢されたことはない
580:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:18:41 sc+q+O310
>>558
本、漫画、音楽CD、ゲーム、テレビ番組、映画・・・デジタルデータ化出来るコンテンツは
今後、違法も合法も含めて限りなく無料に近くなる。
問題はどうやってその無料に近くなる物を使って収益を上げるシステムを作り上げるかじゃない?
581:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:11 ZFXd7gV60
最近は、ニコ動の「歌ってみた」くらいしか聴いてないな。
上手い人も多いし、J-POP聴くより楽しい。
582:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:14 HHJGSTbsO
確かに昔はレコードやらCD買いまくってたけど
今はBeatPortやjunoだな
シスコぶっ潰れたのが時代を感じた
583:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:28 A/vx2wXX0
ブックオフで流れてるJPOPが
なんかいつもキモい曲ばっかでイライラするんだけど。
まだ普通のヒットチャートのほうが断然マシだわ
584:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:30 E6spfoyn0
好きなクラシックのCDは全部あるからもう一生買う必要はない気もするな
嗜好が変わらなければ
585:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:39 8k38Jp5t0
ゆとり世代はアニソンしかわからないからな
本物の音楽のよさはわからないだろ
586:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:19:45 3UlaxKAUO
いやね歌詞から既に電通の思惑が感じるんだよ
そういうのだけがGOサインが出てるとしか思えん
奴隷になれ思考停止しろと
587:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:01 8HW9dAjb0
おぢさんには到底覚えられないほど違いが解らない歌詞だなw
588:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:24 J4l3qzGs0
音楽聞くと思い出がよみがえる
多感な年代の信者をいかに作るかで歌手の一生は決まるような気がする
589:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:33 yj/EMnBT0
>>584
指揮者とか、演奏者が違うと一応ほしくならないか?
590:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:37 IRWBvvSJ0
>>570
その秘密は絶対に教えないわ
591:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:50 6SBmDBXB0
違法DLとかまったくしてないけど
・muzie・ピアプロでmp3をDL
・クラシックなんかは図書館でレンタル
・それでも足りない分はレンタルCD
・最終手段として購入
正直合法的手段だけつかっても無料で十分聞けてしまうし
レンタル使えばpopsの有名どこは十分って感じだしね
そりゃ売り上げ減るぜって感じだ
592:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:52 3pliRDqX0
やっぱり、ライブですよ。
聞く側の意志、感情が、即座に反応として空気に現れるのは、
音源媒体の一方通行だけではあらわし切れないです。
響きがいろんな状況にああせて都合良く聞こえるように作ってあるから、
本来のあり方を飛び越えて、おかしい事になるんです。
死角満載。
593:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:52 bs6IJIDt0
西野カナってメジャーになったんだ
2~3年前にcyndi lauperのライブ行ったとき前座で見たが
ぱっとしなかったけどなぁ
594:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:59 Y41Zfhas0
>>580
作り手が居なくなっていくだけかとw
595:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:21:00 XOr2P2Cs0
>>545
今の若い奴ら、どんだけ会えてないんだよw
終電か門限が飲酒かしらんが免許とってこい
596:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:21:25 UKNJuM4r0
>>582
シスコ潰れてたのかw
今知った
597:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:22:21 K217YYim0
>>585
本物なんて滅多にリリースされないだろ。
BGMなんて外国のネットラジオで垂れ流しっぱなしだし。
598:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:22:28 8k38Jp5t0
ゆとりはパチンコと携帯ゲームにしか興味がないからな
ゆとりに音楽の素晴らしさは理解できないぞ
599:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:22:46 /0pTsrzq0
>>596
太陽とシスコムーンのこと?
600:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:22:48 wb4OxRC00
>>592
ライブも最近はサブカル方面が活発だね。
毎年さいたまアリーナを満員にしてるし
初音ミクなんぞは平日の正午に2500人も集めた。
601:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:01 /lKifnig0
>>590
ギミックが好きとか?モーターがどうとか
602:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:01 czBx9HEP0
昔の歌手みたいにちゃんと歌えよ。
口パク見るためにテレビをわざわざ見るわけないだろ。
ましてやCDなんて。
603:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:12 FYluflhAO
AKBファンはCDに無駄に金使ってるだろ。
こういう状況でファンに無駄に金使わせてる秋元はある意味たいしたもの。
604:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:34 acJoEOML0
>>162
> >>132
> そういうやや文学的な、歌詞よりも詩に近いものって
> 作っても今のメインユーザ層は「意味が判らない」んだってさ
> つまり日本語の理解能力が極端に落ちているわけ
>
> だから「会いたい」「悲しい」「嬉しい」とかの捻りのないフレーズばかりになる
理解能力の不足もそうだけど、想像力の極端な低下が大きな原因のような気がする。
聞き手・作り手両方のね。
605:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:36 yj/EMnBT0
>>595
金無くて車買えないし、親も持ってないだろ。
606:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:41 3UlaxKAUO
最初から取り分か決まってる八つ裂きにされてる商品
誰が買うんだよ
607:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:42 fK6dr41E0
>>598
この前若い人のパチンコ離れのスレが立ってた。
何故か草食系のせいにされてたがw
608:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:23:56 hWjwTPJM0
音楽ってデジタルコンテンツの中でも最も探しにくい部類のものだと思うんだよ。
「こういう音楽が聴きたい」と思ってググっても出てこないし。
もちろん、曲名やバンド名が分かっているものであれば一発だが。
要は、メタ情報(歌手名、バンド名、ジャンルなど)が音楽の本質を表せない事が大きいと思う。
埋もれている大多数の音楽が、中立的にリスナー側へ表出される仕組みが必要だ。
webでいう「検索」みたいな何かが。
それが無いから、マスメディアの衰退と音楽売上の逓減は見事に比例しているんだよね。
メディアが押し付けるランキング何てどうでも良いでしょ?
609:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:05 7iBAL5kk0
むしろこの話題は古いだろ。
違法ダウンロードばかりをいいわけに
して、業界全体のクオリティを向上で
きなかった日本の音楽業界は終ってる。
610:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:08 DT6pxfrkO
>>598
マジレス。
パチンコからは若い子も離れて行ってるそうな。
611:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:09 snXvEMGi0
>>603
あれはCDじゃなく、おまけで付いてくる握手券目当てだろ?
612:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:11 3pliRDqX0
>>600
相当計算された配置、よく映える音選びなのでは?
613:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:31 UKNJuM4r0
>>594
レコード会社通さずに
自分で作った曲をCD-Rに焼いて
ドサ周りして手売りして1000万以上稼いでる人もいるみたいだな
614:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:31 kCPj2vEWO
若かりし頃に聴いてたのはカネ出してもいいけどな
615:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:33 HZgQ9KYV0
ゼロ円とかじゃなく音楽自体聴かない
616:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:50 2necTP690
>>13
思い出の曲にけいおんや東方がかかる時代が来るんじゃネーのかなぁwww
617:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:25:02 Po6Tmygt0
ネットラジオ聴いてて、Hey! Say! JUMPの歌よりも
直後に流れた絶対可憐チルドレンのキャラソンの方が圧倒的に完成度が高かった時…。
618:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:25:17 OamOppfV0
>>604
そんなことはない電波ソングきいてみろ
619:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:25:18 r0DCYzyX0
小中ごろはカセットテープ全盛でウォークマンも持ってたので
カセットテープの魅力もなんとなくわかる
だけどテープもデッキもだんだん手に入らなくなってるのでは?と素朴な疑問
620:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:25:32 xEAk+DGB0
>>589
ピアノとかバイオリンとかソロの楽器演奏者で突然天才が現れる可能性はあるが
オーケストラと指揮者はなあ…
621:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:26:14 G3QBQsPk0
レコードにあった空気感みたいな
思わず目を閉じてうっとりするような
音質がCDにはまったく無い
マニアさんの家で聞き比べた時は唖然としたもんだ
CDが高音質とかちゃんちゃらおかしくなった
しかしシステムの値段聞くと俺には無縁なモノだった
そしたら音質云々どーでも良くなった
今はMP3でも全然平気つか音楽に期待しない
622:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:26:18 lMfgPS7bP
あった
会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ
会いたくて会いたくてせめて声が聞きたくて用もなく電話するのが浜崎あゆみ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探しては一人たたずんでいるのがGLAY
会いたいのにいつもうまくいかないのがL’Arc-en-Ciel
別に会に必要もないのが宇多田ヒカル
ただ会いたくてもう会えなくて唇かみ締めて泣いてたのがEXILE
会いたいと思う事が何よりも大切なのが米米CLUB
ただ会いたくてもう切なくて恋しくて涙なのが桑田佳祐
理由もなく会いたいのに理由を探してる会わなければならないのと理由を探してるのが中島みゆき
623:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:26:46 J+vt8O2cP
>>618
直球なげまくりじゃねーか
624:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:26:55 TS4Rkxn5O
ようつべとふぁいるしーくを
625:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:26:57 yj/EMnBT0
>>620
オケは、CD化するレベルならどこも一流だから
たいした違いはないかも知れんが、指揮者はだいぶ変わるぞ。
626:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:27:07 wvxleskq0
日本のロックもヒップホップもレゲエも、そのジャンルでは凄いもんが作られてるけど、
マスメディアが取り上げるのがAKBとかEXILEとか韓国人とかだから、
ジャンルに詳しくない人は「日本の音楽業界はろくなもんがない」になってしまうという
中田ヤスタカはそんな環境で上手く立ち回ったよな
627:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:27:10 3IhiYJHLO
もうコネとかアホプロデューサー様とかやめて、実力主義にしてほしい
アイドルが歌えばランクインとかおかしいから
628:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:27:27 Y41Zfhas0
>>613
そんなん、コミケで稼いでる一部の同人屋と同じで、特殊な例でしょ。
全体的にゃ減るし、表に出てこなくなるでしょ
629:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:27:33 sc+q+O310
>>594
そうかなぁ?
例えば漫画とか、ユーザーと出版社が契約して、
好きな作家の新刊が出たら自動的に自宅のPCに連絡してくれて、
ダウンロードできるようにしてくれると非常にありがたい。
古い作家の作品まとめダウンロード全巻で600円とかやってくれんかなといつも思う。
PS3は古いPS時代のゲームダウンロード販売してるじゃん。
あれ、懐かしさもあって結構購入するんだけどな、安いし。
630:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:28:14 F5yLcCri0
音楽って、聴く本人にとって良いことがすべてなのは当たり前な話なのに、
そんな簡単なことすら分からないやつらが、いまどきの歌馬鹿にしてて矛盾してるの理解できないんだよな。
胎教にクラシックっていってる低脳と同じだな。
631:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:28:27 Tvex8w970
>「ゼロ」が増加しているところを見ると、「無料サービスのみで楽しむ」人が
増えた事を意味する。
この論理の飛躍はおかしくないか?
0が増加しているなら最近の音楽を最早誰も聞いていないと見るべきあって、
何で無料で楽しむ人が増えている飛躍するるんだ?
こうして現実から目を背けてるから地に落ちてるんじゃないの。
632:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:28:31 6hHe5w6L0
>>622
なんか宇多田はかっこいいなw
633:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:28:38 A/vx2wXX0
カラオケ文化がある限り
日本の音楽は大丈夫だろ
練習のためにCD買うやつはいなくならねえよ
634:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:28:49 2necTP690
>>629
そうかなぁ?って言ったから作り手のメリットあげるのかと思ったら
なんだそれ?
消費者のメリットしかねーじゃねーかwww
635:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:29:00 y314iKsa0
今年の新曲は
いきものがかりの ありがとう
なら 知っている
ほかは 知らない
636:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:29:19 OamOppfV0
>>623
良いからググって聞けるだけ聞け
直球なんて言ってられない
637:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:29:24 lYoqf3O30
>>625
オーケストラ減ってるしなあ…
638:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:29:43 8/8gpiWt0
>>607
ゆとりでパチンコが理解できない。ってのもあった
639:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:29:57 UKNJuM4r0
>>628
結局のところ昔みたいに
万人受けした曲が売れるなんてもう無理なんだから
そういう風にマニア向けに細分化して
地下にもぐって細々とやっていく時代になったんだよ
640:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:30:10 6G5iYZSv0
>>608
今はネットのおかげで、こういう曲、こういう漫画、小説、こういう資料を
掲示板なんかで質問して教えてもらうこともできるようになった。
好きな曲を上げて合いそうなものを捜してもらうなんて質問やスレもある。
教えてもらったものが思っていたのと違うってこともないではないが、便利になったもんだ。
641:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:30:36 FMiPwYVT0
へんなの
じゃあ、全部、韓流アイドルに流れているってことなのか?
642:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:30:39 jbNQLplm0
>>571
あと、日本と違って、販路が世界中なのも大きいね。
安く売っても、規模の論理で儲かる。
643:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:30:40 F5yLcCri0
>>633
まだそんな人いるの?
というか、そういう人だけにしか売れてなかったから
自分の聞きたいものを聴く という ごく普通のことが廃れてしまったんじゃ。
644:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:05 3pliRDqX0
やっぱりライブの基本はストリートですよ。
寒い冬に、春を待ちます。的な風が吹けば吹くほど桶屋が儲かる的な。
645:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:08 qpCc+gck0
変な韓国アーティストばっかり宣伝するから
今の曲わかんないわ
わかんないから買う気もしない
646:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:18 /lKifnig0
>>619
中古で入手する。子供の頃には買えなかった憧れの名機を保有する喜びがあるんだってさ
647:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:20 yj/EMnBT0
>>631
実際、無力で聞き逃げしているのが多いのも確かだからな。
648:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:26 Y41Zfhas0
>>629
今、ある程度売れてる作家ならいいかも知れんが、
無料に近くなるなら、どーしょも無いでしょ。
649:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:31:55 J+vt8O2cP
>>621
残念ながらアナログレコードもまた超がつくほど人工的な音なんだよ
ちなみにアナログレコードにも記録可能な周波数の上限はある
それは実はCDより低い
アナログレコードはそれをアンプで補ってるんだよ
実は原音なんて程遠い音なんだな
原音って意味じゃむしろCDの方がはるかに近い
そして俺らパンピーにははるかに扱いやすい
CDの方が俺らパンピーには絶対的によいものだ
650:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:32:06 0QuB7zZI0
ごり押し音楽に飽きただけだろ
651:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:32:21 q1EoRhoc0
最近の曲はヘボいと抜かす奴に限って、昔から音楽疎い奴ばっかw
652:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:32:49 bTiyc3mdP
買ってるよ
最近の邦楽でもちゃんと
場合によってはライブDVDとかも買っちゃう
テレビでまともな曲紹介されないし
自分で情報収集するのもダルいから僅かだが
653:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:33:08 sc+q+O310
>>634
作り手は違法品が無料で氾濫してるから困ってるんだろ?
だったら合法品を非常に安く、広域に、手間をかけずに流通させるしかないのでは?
654:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:33:22 6SBmDBXB0
>>637
そもそもクラシック聴いててこの曲の演奏最高だって思った後
他のオーケストラや指揮者で同じ曲聴いても
かえってつまらない物を聴かされたよう感じるときもあるから
積極的に別の演奏を聴こうと俺は思わないw
気が向いたら聴いてみるって程度だな
655:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:33:32 UVyZJClv0
どこの喫茶店も本屋も雑貨屋もJASRACにビビッて音楽かけない始末。
音楽かかってるのを聴かれたら、高額の著作権料支払わされるからな。
あいつら、アーティストを守ってるんじゃない。音楽絶滅させる気でいる。
656:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:33:43 /lKifnig0
>>621
音楽はもともと金持ちの趣味だったことを思い出すシチュエーションだね
もう少し歩み寄れば、大人の趣味、ぐらいかな?
657:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:33:46 F5yLcCri0
>>649
それは事実だが、 >>621にとってよい ということが本来 すべてのはずなのだから、
本人がいいといってるんだからわざわざ指摘するのは無粋だよ。
おかしくなったと思うのも、本人がそうおもうなら、その人にとってはそれが事実なんだから。
658:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:34:05 Y41Zfhas0
>>639
思うに、J-POPやら以外は、昔から細々じゃないかな?
じゃなきゃ、ディスクユニオンやらが生き残ってる自体が不思議だw
659:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:34:29 OamOppfV0
>>653
その違法に出回ってるのはアニメ関係の歌が多いが
その関係が上位に来てる時点で
ほかのまともな曲が売れない理由が消える
660:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:34:47 jbNQLplm0
>>594
中抜きをなくせばいい。
amazonの電子出版で行われているようなやつ。印税70%
661:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:34:54 J+vt8O2cP
>>636
なんか深夜番組で下ネタっぽいけどエロワードじゃない
そんな言葉を繋ぎ合わせてエロソングっぽく作ってるのがあったな
あっちのほうがまだ面白いかもしれん
てか証明したいなら貼れよ
ググれは甘え
662:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:04 q1EoRhoc0
>>649
アナログはフォノイコライザ通した段階で、妙なピークつくからね。
おまけにきちんと再生させるにはそれなりの値段がする。
663:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:10 6G5iYZSv0
>>613
今は同人音楽もネットの通販ショップで売ることも自分でHPで通販することも可能だからもっと手軽になってる。
664:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:16 Tvex8w970
>>633
JOYSOUNDとかのカラオケのランキング見てきなよ。
ジャニーズとAKBとアニソンとボカロしかないよw
もう本当にオタク層しかCD買ってないし、カラオケもオタク層の娯楽になりつつあるわw
665:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:20 5Pv/uOPYP
じゃあAKB48の売上80万枚って誰が買ってるの?
666:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:28 UKNJuM4r0
>>658
だからJ-POPの話だろこのニュース
667:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:39 vPigLy6c0
素直にYouTubeに流れてる音楽をMP3変換してるって言えよw
P2Pが一般でなくYouTubeが無い90年台が日本音楽業界の全盛
668:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:35:52 DIt5mZSL0
パッケージ元のドラマとかの質の低下もあると思う
逆に、いきものがかりの「ありがとう」とか多分その御蔭で結構幅広く認知されてるんでね?
669:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:36:01 idrmwCyr0
リアルの方が面白いんだろ、歌に昔みたいな代償求めてないんだよ
しかも80、90年代否定してアーティスト気取ってるから面白い曲が作れない
670:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:36:14 /lKifnig0
>>630
そうなんだよ。それをわかってないヤツが自分の好きな曲を押し付けてきたりするんだよな。すげー迷惑
音楽なんか聞きたくなくなっちゃう
671:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:36:27 CXFbisqQO
歌は聞いた回数に比例して好感度が上がる
歌番組壊滅、ドラマ挿入歌も駄目(ヒットドラマ減少)の現代で
一般層が『歌に強いこだわりを持たない』のは当然
結果、ジャニーズやAKB、アニメなど固定ファン層を持つ歌だけ売れる状態
必然だよ
672:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:36:50 yj/EMnBT0
>>659
若者に限って言うなら、金ありゃCD買うだろ。
金がないから、親のパソコンでyoutube見てすますんじゃね。
漫画とか、CD代が、携帯に食われて買えなくなってるだけだよ。
673:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:36:51 CQXZD20WO
今はゴーストの割合どれ位なんだろ?
674:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:37:01 IRWBvvSJ0
>>649
当時の録音機材にはリバーブが内臓してたんだってね
でもそれは>>649の音への感覚の反論にはならない
675:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:37:20 J+vt8O2cP
>>662
そう
馬鹿高い金払ってやっと一人前だったってだけなんだよな
かかった費用に対して悦に入ってるだけの話
676:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:37:44 UKNJuM4r0
>>664
CDは音楽がメインじゃなくて
あくまでグッズ収集の一環になってるからな
そういえばヤフオクでAKBの新曲恐ろしく出回ってるみたいだなw
あの売り方は商売的には成功だが音楽的には最悪だなw
677:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:37:50 1kE/nYdj0
>>654
一番最初に聴く(アタマに刷り込まれる)曲を
メンゲルベルクとかストコフスキーとかビーチャムにすると大変なことに
678:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:37:55 6hHe5w6L0
>>665
ヤフオクにかなり流れてるという記事があった
679:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:00 q1EoRhoc0
JASRACはカスだが、それ以上にカラオケの習慣が消えてきたことが
歌謡曲衰退の一里塚だったな。
まあJASRACが課金裁判しまくるのが悪いんだがw
680:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:31 +t9CtuWK0
ネットの徹底規制、厳罰化して一昔前の流通に戻せればなぁ。
でも日本だけ、それやっても納得できないだろうし。
いくら屁理屈こねてもただで手にはいってしまうんだもの、売れるわけない。
681:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:32 /lKifnig0
>>665
80人が一人1万枚だろ
682:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:33 MkLkUoyx0
>>528
耳は関係あるよ。
作り手と聞き手の耳の良さや音楽に求めることが違うと、ニーズを満たせないw
683:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:52 fvuRjMOf0
山本一太の「僕のマシンガン」。歌が上手くてビックリしたよ。w
ニコニコ動画で見た。
684:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:53 Y41Zfhas0
>>660
今現在売れてる人ならいいけど、これから出てくる人はどうすんの?
普通、地雷を避けて買い物するでしょw
新人が育つ環境を確保できないんじゃないかな?
だからといって、今の音楽や出版業界のやり方も可笑しいけどねw
685:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:38:54 ZFXd7gV60
「音楽」と一纏めにせず、ジャンルごとに区分けし欲しいもんだ。
クラシックや洋楽、アニソンなども減っているんだろうか。
減っているのは、J-POPだけなんじゃなかろうかと邪推してしまう。
686:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:09 q7xJehcB0
にもかかわらずKPOPが人気とはこれいかに
687:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:15 lMfgPS7bP
>>668
ドラマが面白ければ、当然その番組のOP・EDテーマに対する印象も良くなるもんだしな
688:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:31 b1qJ5zOA0
今唯一待ち望んでる音源はX JAPAN
早く出してよw
689:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:42 snXvEMGi0
>>680
日本だけ規制の網かけてもだめだよ
一般曲とかだと、中華サイトにでもいくらでもある
690:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:45 DThX3wDu0
「視聴」だろ?
お金かけないのは当たり前じゃないのか
691:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:39:57 UKNJuM4r0
>>688
X JAPANのパチンコやってお布施しろw
692:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:40:35 yj/EMnBT0
>>690
兄貴!そいつは試聴ですぜ。
693:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:40:37 8X8cxxjt0
30代だが音ゲーにはまり、最近お気に入りの曲
邦楽もまだまだ捨てたもんじゃない
メジャーレーベルが腐ってるだけだ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
694:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:40:54 3UlaxKAUO
じゃあ、何でアニソンは売れんのよ?
曲が悪いの認めろよ
695:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:41:00 3pliRDqX0
で、ここまで喧々諤々して、
…何、このセット。
だったら悲しいですよね。
でも、そこは、ホラ…
696:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:41:17 r0DCYzyX0
音楽を聞く手段が複雑になったのも一因かもなあ
MP3プレーヤーに入れるのでもプレーヤーごとにフォーマットが変わったりして、
プレーヤーを変えたときにエンコーダーが必要だったり
とにかく時間がかかるしわからないことが出たときの調べ物が面倒
曲名が出たり大量に持ち運べるのはすごいんだけど
697:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:41:29 q1EoRhoc0
大体十年前のカラオケ全盛期のシングルなんざ、
サビが必ず曲の冒頭にくるシバリがあって、つまらん曲多かったが。
シバリのない今の曲の方が明らかに質が高い。
カラオケ全盛期の歌は、70年代のディスコミュージック的だといえる。
698:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:42:27 OamOppfV0
>>672
それですむならアニソンが売れてる理由にならない
俺的に纏めるなら、利権化した組織のサラリーマン化
>>659の「まとも」は要らないな
売れてないんだから
699:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:42:51 bq7MiLIk0
>>638
今のパチンコパチスロが、ゆとりやじじばばが理解できないような仕様にしているのは事実
球がヘソに入って数字が揃えば大当たり、なんてシンプルな作りじゃないから
700:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:42:55 yj/EMnBT0
>>694
アニオタは、コンプリート癖があるので買う。
最低数が確保されている上に、昔に比べると、それなりの曲が格段に増えた。
売れれば、街でも流れるし、相乗効果で売り上げも伸びる。
701:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:42:56 2necTP690
よく考えたらここってアラサーばかりの板なんだろ?
こんなところでアンケとってもマーケッチングにならねーんじゃねーの?
ららら~ミュージックフェアも30代から40代ターゲットの楽曲ばかりだし
若いのはどうでもいいのかよ!
702:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:00 PfjJEYHW0
まぁ聞きたい曲がないのも確かだが。
好きなアーティストのCDは買ってるし。
703:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:24 UKNJuM4r0
>>696
むしろ若者はあ、この曲いいと思ったら
携帯で着うたを即効でDLして
飽きたら即消しだろ
704:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:27 Y41Zfhas0
>>666
スレ的にゃそうだが、レス的にはそういう話に終始してないw
705:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:31 6G5iYZSv0
>>687
逆にドラマが悪かったり鬱だったりすると音楽の印象も……w
音楽データのダウンロードといってもボーカロイドとか無料公開物も含まれるんじゃね?
706:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:43 b1qJ5zOA0
>>697
カラオケで歌えないX最強w
高いうえに長いww
707:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:45:01 6hHe5w6L0
>>700
コンプ癖は関係ないと思うな。
OPはいいけど中身ダメとかあるしな。
708:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:45:03 6SBmDBXB0
>>696
そうか?
最近はmp3ならどこのメーカーでもタグも読めるし再生も出来る
タグもネットから取ってきてくれるから普通の人ならそのまま
神経質な人ならちょっと手を加えるだけでいい
特段不便だとは思わないけどね
AACでエンコしようとするといまだに厄介なのは否定出来ないのと
mp3は標準でギャップレス対応してないのが駄目だとは思うけどね
709:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:45:07 /lKifnig0
音楽マニアが元気なくなれば清々する
街も静かになるしな
710:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:45:15 bq7MiLIk0
>>700
そんなの別にアニオタに限った話じゃねーよw
大昔は、曲の是非はさておいて好きな歌手のCDは全部買ってた層なんて大勢いただろ
J-POPからはそういう層が撤退し、アニメには未だに生きのこっているだけの話だろ
711:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:45:18 hWjwTPJM0
>>640
もちろん、ソーシャルはリコメンドの一つの解なんだけど、
元々存在が全く知られていない様なコンテンツはソーシャルを介しても表出する可能性はやはり低い。
そして、音楽の大多数は「存在が全く知られていない」コンテンツなんだよね。
反面、形態素解析できるテキストやメタでコンテンツがある程度表されるものは、
インデックスされるだけでリスティング(表出)される可能性は出てくる。
この辺が「書籍の電子化」と「デジタル音楽コンテンツ」の大きな違いだと思っている。
書籍は電子化されてグロスのマーケットが大きくなる可能性を秘めているけど、
音楽が電子化された結果、流通が大きく変わっただけで、マーケティング上の恩恵は未だ受けづらい。
これは大きいと思っている。
712:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:46:14 04+wdMM2O
一方おれは昨日の同人音楽イベントで25000円を使っていた
713:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:46:37 0QuB7zZI0
技術進歩はエロ
消費はオタク
3次元に幻滅したお金が一部流れてるんだよ。
アニソンとかに。
714:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:47:08 SrxK8z3DO
サンホラには今の倍だしてもいい
715:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:47:21 12/Syfg40
有名曲なんかは最近はテレビで丸ごとやったりするから
特に追う必要がなかったり…映画と一緒で待てばみられるからね
716:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:47:31 yj/EMnBT0
>>707
癖というのが気に入らないなら、集客というか、効率が良いとでも言おうか。
一般人がドラマを見て、主題歌を買う率と、
アニメのOPの曲をアニオタが買う率。感覚で分かるだろ。
717:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:47:46 DjJFcdTXO
好きだの逢いたいだの別れて悲しいだのを女がキンキン声男が気色わりー声でぐちゃぐちゃ愚痴ってるだけだからな。
まあテーマがそれだから悪いとまでは言わんけど、お前が言うな的なね。
718:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:47:53 OamOppfV0
>>711
カスラックが長年自分の首を真綿で締め付けてきた結果だな
719:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:02 n5BeAP8sP
0円でダウンロードがほとんど?
違法サイトの利用者がそんなに多いのか。
720:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:15 jbNQLplm0
>>684
その通りだね。
いろいろ考えたけれど、「新人が育つ環境を確保できない」というところで反論できない。
721:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:28 xQL6mLwHO
よく考えろ。
ミネラルウォーターと称した水道水よりぬるい安全基準の水が水道水の何百倍の値段で売られてるんだ。
やり方はあるはず。
722:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:32 3UlaxKAUO
質とかじゃなくて
肝心なノリが悪いんだよ
ノレないんだよ
何だよ説教くさいのとか
ありがとうとか
誰が誰に言ってるのか
最後はこのスレに居るようなチンピラみたいな
用心棒か美人局が出てきそうでさ
曲が流れてくるとゲンナリする
723:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:37 8iCZ+a5fO
つべで大抵の曲は聴ける便利な時代だが、気に入った曲はやはりCDを買う。
そしつ気が付くと70~80年代ばかりw
724:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:38 WOrYWMrn0
>>710
好きな歌手を全部買ってるのは未だに買ってるぞ。
流れに乗ってたミーハー層が買わなくなったんだよ。
そのミーハーな連中が95%くらいだっただけ。
725:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:48:41 r0DCYzyX0
>>708
今ipod壊れてドコモ携帯に入れてるんだけど色々面倒で途中でやめた
でウォークマンかipodにしようと思うんだけどやっぱりipodのが楽かなと迷い中
726:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:50:39 9yVL2A8A0
シングル1000円はバブルの時代
今は2-300円で充分だろう
それでも買わないが
727:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:50:44 xnRKOlEH0
>>1
ダウンロード販売を一切止めて、パッケージのみにしたら良いやんw
配布サイトを一斉摘発すりゃ改善してくるんじゃね(笑)
728:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:50:51 frMorPII0
この問題に対する代表的な日本の対応は
1, ジャスラックの巡回強化
2, ガチガチのプロテクト
3, 非難声明の発表
4, アーティストへの金銭の支払いをしない
中間業者が後ろ向きの規制でインターネットに対抗しようと必死なんだよね
ネットと共存しようとかそういうのが一切存在しないし既得権を守るためにはユーザーすらないがしろにする素晴らしい村社会性
729:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:50:53 q1EoRhoc0
>>711
それこそAmazonやiTunesはメタインデックス化してるじゃまいか。
あれは埋もれた無数の名曲名盤を引き出してくれる。
電子化の恩恵は書籍という敷居の高いもの以上に、大衆的な音楽にこそ
恩恵を与えるはずだ。
730:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:07 Tvex8w970
1 → 1 ヘビーローテーション《本人映像》 AKB48 [集計期間 : 2010/10/18~2010/10/24]
2 → 2 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
3 → 3 会いたかった《本人映像》 AKB48
4 → 4 ローリンガール wowaka feat.初音ミク
5 ↑ 6 ポニーテールとシュシュ《本人映像》 AKB48
6 ↑ 7 magnet minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ
7 ↓ 5 裏表ラバーズ wowaka feat.初音ミク
8 → 8 え?あぁ、そう。 蝶々P feat.初音ミク
9 ↑ 26 ミスター《本人映像》 KARA
10 ↓ 9 メルト supercell
11 → 11 ワールズエンド・ダンスホール wowaka feat.初音ミク、巡音ルカ
12 → 12 ワールドイズマイン supercell
13 ↓ 10 会いたくて 会いたくて《本人映像》 西野カナ
14 ↓ 13 ロミオとシンデレラ doriko
15 ↑ 17 only my railgun fripSide
16 ↓ 15 炉心融解 iroha(sasaki) feat.鏡音リン
17 ↑ 19 Just Be Friends Dixie Flatline feat.巡音ルカ
18 ↑ 20 二息歩行 DECO*27
19 ↓ 14 キセキ《本人映像》 GReeeeN
20 ↓ 16 if 西野カナ
21 → 21 ライオン《アニメカラオケ》 May'n/中島愛
22 ↓ 18 ハナミズキ《本人映像》 一青窈
23 ↑ 28 ブラック★ロックシューター supercell
24 ↓ 22 天体観測 BUMP OF CHICKEN
25 ↓ 24 Best Friend《本人映像》 西野カナ
26 ↓ 25 God knows...《アニメカラオケ》 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
27 ↓ 23 三日月 絢香
28 ↓ 27 愛のうた《本人映像》 倖田來未
29 → 29 Hello,Again ~昔からある場所~ JUJU
30 再 1925 冨田悠斗(とみー/T-POCKET) feat.初音ミク
もし本当に違法DLが横行してるだけで音楽そのもの需要が変わらないなら、こんな惨状にはならんだろw
731:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:13 T9rkvXXw0
今は驚くほどマイナーな曲でもネットで手に入ってしまうからなー
アナログレコードに戻してコピーにひと手間でも
多く手順をかけさせるしかないな
732:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:16 UKNJuM4r0
>>724
そうそう90年代みたいに
ミーハー層がバカスカ買ってくれる時代は既に終わったのに
未だに売れると思ってるから達が悪い
で挙句の果てに売れない理由を若者が~とか違法DLが~と言い訳三昧
733:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:23 6hHe5w6L0
>>725
電池のもちでウォークマンにしたけど、たぶんipodのが楽だと思う…
734:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:30 6SBmDBXB0
>>725
音楽聴くだけなら好みの問題程度だよ
アプリつかいたいならiPodの一択だけど
それとデータのバックアップさえとっとけば
iPodなら転送ソフトにD&Dするだけウォークマンなら本体でもかまわない
MDの頃に比べれば格段に便利になったよ
735:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:51:42 snXvEMGi0
>>726
なのに、今はマキシシングルだのPVがついたDVD付きだので
1500円だの1800円だのしている
736:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:52:28 zowNmUkt0
全てではないだろうが、売ろうとしている曲には傾向が出来てしまっているような気がして手が出せない
737:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:52:46 2necTP690
>>711
活字好きだってどうかな
活字を読まなかった奴が電子書籍なら読むとかありえないし
青空で過去作品に当たるだけでも精一杯だぞw
石原莞爾の「最終戦争論」読んでるけど消費速度が追いつかんw
738:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:52:58 5Pv/uOPYP
AKB48はどうして80万枚も売れてるの?
739:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:53:57 kV1lXUzo0
オタクは同じもの3つ買ったりするからな。
そりゃ売れるわ。
740:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:54:07 UKdne0Lr0
遠い、遠い、笑えない話。 いつか、おかね なくなったなら
深い、深い 沼に落ちた きみは破産をするんだぜ。
にぎった手には魔法のカード ぽちった指が ゆるり、はなれたら。
枯れたさいふの音が鳴る。 きみは破産をするんだぜ。
ボーマスいって コミケいって 貯金の額も もう 絶え絶えに。
通帳見たら まるが一つ きみは破産をするんだぜ?
きみは深い恋に堕ちた。高い高い金が掛かる花。
♪ 「キリがないなぁ。」わかってるくせに。今度はゲームを買うんだぜ。
ミ ♪
,、 ,、ノ 遠い、遠い、笑えない話。いつか、おかね なくなったなら
♪~ r'ー》'´`⌒ヾ‐》, 深い、深い 沼に落ちた きみは破産をするんだぜ。
i iミ ノ リハリ/! フィギュアぽちり CDぽちり 予約するのも もう 疲れた。
! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i| 並べて独り みどりの部屋 きみは笑顔でいたんだぜ
!l! ! と.フリ{つ!i! l
ノリ | v/_j_、 i!l ! きみは深い沼に落ちた。碧く小ぶりの ひかえめ果実
ゞノ ~じ'フ~ ル'ノ それで終わり それだけの話 きみは破産をするんだぜ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
YOU! こっち側にきちゃいなYO!
741:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:54:27 sc+q+O310
>>721
結局、音楽の電子化が完全に成立したら大量の失業者が出るから踏み切れないんだろ。
日経の電子版がいまだに4000円以上するのと同じ理由だ。
CDの原料費、CDのプレス費、CDの輸送費、それらに関わる人件費、印税・・・
全部含めてアルバムは3000円という値段設定なんだろうが、
電子化したらそれら全部吹っ飛ばせるモンな。
レコード会社なんて今の10分の1の人数で回せるようになる。
742:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:54:54 r0DCYzyX0
>>734-735
アドバイスありがとう
店で聞かせてもらって音と値段で決める
743:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:55:05 yj/EMnBT0
>>738
ファンの買い支えと、業者が買い支えた分。
とにかく売れていることに、ある程度しておきたいというのはあるだろ。
ジャニーズが一週目に必ずランクインするのと同じ。
744:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:55:20 UKNJuM4r0
>>735
限定商法だな
ただ失敗するとDVD付いてるから
再販制度適用外でダンピングされるw
>>738
中に入ってる券が目当てでしょ
745:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:55:20 Qx23UIza0
>>730
カラオケランキング?
746:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:55:43 5Pv/uOPYP
>>739
それだけで80万枚の論拠にはならないよね
AKB48には27万人ものファンがいるの?
>>743
業者の買い支えってなに? 純粋な売上じゃないってこと?
747:狩りうっどスター ◆E1AqI2F3Gs
10/11/01 10:55:57 BHkf+uqa0
AKB48のCDはマジでいいよ。
エロDVDがついてくるようなもんだもん。
今回のbeginerはミニスカにシースルーのシャツ。エロいわ~。
youtubefireという選択肢もあるんだけど、動画は高画質でエンコしたい。
AKB48の何がよいか分からないって人は多いだろうから説明しておくと、金払ったらやれそうなとこがいいんだよ。
私たち必死です><
ある程度のことは何でもします><
イジメたくなるんだよ。
748:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:00 q1EoRhoc0
大体、着うたフルみたいに一曲400円のビジネスモデルなんて構築するのが
消費者を愚弄している。邦画DVDともども日本のコンテンツ業界の生産性は
極めて低い。
押し売りに近いよな。
低ビットレートでバンバン曲ばらまくくらいやってみろということ。
749:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:02 Jd4B4Ad+0
他人の曲ちょっとアレンジして1500円とかで売ってる
同人CDなんて醜いもんだ
もはや100円とかで売ってるのは少数派だな
750:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:17 6G5iYZSv0
>>730
カラオケランキング?
残酷な天使のテーゼすげぇな。旧エヴァのOPだっけ?
751:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:25 6hHe5w6L0
>>746
AKBオタは3枚じゃすまないよw
752:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:40 9lowGG5VO
ミクさんの曲なら無料でいくらでもネットで手に入る
それ以下の歌手の曲を、何故金を出して買わないといけないんだw
ってもミクさんのCDは結構買ってるな
いい曲を作ってくれた作曲者への返礼として
いい曲があればちゃんと金は払う
753:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:56:57 6lV5SeNS0
>>738
歌そのものが商品じゃないから
754:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:03 3UlaxKAUO
誰が誰に何を言ってるか
電通が客にありがとう
今、オレお前に頭下げたよな?
買えよ!コラ!
ジャスラックのだんな~
こいつ盗っ人だ~
怖くて近寄れん
755:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:27 /uIRO4r50
>>730
ボーカロイドの健闘っぷりにフイタww
756:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:27 IEt9GvwN0
語感がいいのか知らんが、
安易に英語使いすぎなんだよ。
後世に残るような日本語の曲作る気ないのか?
黄色人種には黄色人種の良さってのがあると思うぞ。
757:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:28 Qx23UIza0
>>730
ぐぐったら、JOYSOUNDのランキングか。
っていうか、総合ランキングなのに、ボーカロイドだらけwww
758:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:28 9yVL2A8A0
物知り多そうだから聞くけど
ネットで落とした音源の音量がたまに小さすぎたり大きすぎたりするんだけど
ノーマライズと言うか複数のファイルをまとめて音量をそろえるソフトはないですか?
WMAが出来れば最強です
759:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:30 lMfgPS7bP
こんなのもあった
>J-POP頻出語句+
>いつも
>会いたい
>ふたり
>わたしらしく
>大丈夫
>強くなれた
>信じてる
>絆 あの時の
>誰かが
>何かを
>愛してる
>過去
>未来
>現在
>今だけは
>傷つけ
>明日は
>きっと
>夢は叶う
>これらを適当に組み合わせれば君もJ-popの作詞家だ
760:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:34 r0DCYzyX0
安価ミス
>>733-734だた
761:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:57:48 UKNJuM4r0
>>746
一人で100枚以上買う連中がうようよいるんでしょ
762:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:58:31 Tvex8w970
>>745
JOYSOUNDのね。これは週間のデータだけど、この傾向は月間、年間でも変わらない。
カラオケという娯楽自体がもうオタク層の娯楽になりつつあるんだろうね。
763:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:58:31 L/XgQv560
>オレは村下孝蔵だけだな
誰だよ。
764:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:58:55 P9W0IxOeO
嫌儲だよね
音楽とか漫画とか、見て聞いて五感を満足させるプラスエッセンスみたいなものは
お金で買うと価値が下がる気がするからなぁ
自分が提供する場合も同じで、金を取ったら正味の評価が伝わってこない気がして嫌だからな
音楽で食べるとかいう発想がまちがってんのかもね
765:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:59:11 OamOppfV0
AKBのは歌がおまけだな
766:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:59:39 yj/EMnBT0
>>759
そのまま順番に読めば、一応歌詞みたいになってるぞ。
767:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:59:42 IKLUYZYY0
>>716
いずれにせよ買いたいと思わせるものを作れないアーティスト、プロデューサーが終わってるって話だな
アニメ等のように付加価値を付けられないのならば安売りでもしたらいいのに
768:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:59:57 UKNJuM4r0
>>765
まさに食玩状態w
769:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:00:22 5Pv/uOPYP
>>753
でもこの世に数十万枚売り上げるAVなんかないんだよ
>>761
それも無理のある理屈だと思うんだよね
そんな連中うようよいるわけないんで
770:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:00:35 ZTvuXkitO
ネトウヨはものの良し悪しや、善悪の区別は付かないけど
無料のものを探すのはやけに上手いよね
ネトウヨはこじきのセンスがある
771:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:00:36 UKdne0Lr0
>>746
あれ独りで何枚も買う奴おる
まぁ、買う奴の勝手だからとやかく言うようなもんでもないとは思うけど
772:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:10 lMfgPS7bP
>>749
主旋律だけをピアノで鳴らすようにしただけのを
ピアノソロアレンジでござい、ってね
ただそっちは(さっきの「ドラマが面白ければ」と一緒で)原曲が好きならまた変わってくるし
773:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:19 DljQOmpQ0
ボカロとか気持ちわる
774:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:20 OamOppfV0
>>752
実際には作者へ金がちゃんと流れてるとはいえない
775:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:22 6hHe5w6L0
しかしボカロの歌なんて歌えるのか?きつくないのかな?
>>759
あんまり「ありがとう」が多いもんだから
韓国人が「ありがとうごじゃいます」なんて歌いだしたくらいw
776:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:39 3UlaxKAUO
誰が誰に何を言ってるか
AKBはメッセージこうだ
会いたかった君に
具体的だな
今のところ秋元の計算どおりだ
777:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:01:51 q1EoRhoc0
>>758
mp3gain
778:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:02:05 UKNJuM4r0
>>767
>アニメ等のように付加価値を付けられないのならば安売りでもしたらいいのに
結局のところ再販制度で守られてきたツケだな
出版もそうだけど資本主義経済に乗っ取って
価格でも勝負しろよと
つまらなくて売れないものはそれ相応の市場評価で価格が下がるのが資本主義経済
音楽・出版は保護政策で腐ってる
779:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:02:25 Xu8oUUQF0
>>769
だがちょっと待って欲しい
「AV女優とハメハメできる券」つきのだったらどうだろうか
780:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:02:47 5Pv/uOPYP
>>771
ひとりで何枚も買う奴が1万人も2万人もいるわけじゃないだろ
2万人がひとり10枚買ったとしても20万枚しかならないのに
80万なんて数字がそんな簡単に達成できるわけないじゃね?
781:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:03:21 Qx23UIza0
みんな音楽のセールスが、一部の人間の独占物じゃないと気付いたのさ。
782:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:04:01 3pliRDqX0
音楽は、形式を聞くものです。
783:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:04:21 hWjwTPJM0
>>729
そう、確かにそうなんだ。
だが、amazonのクロスリコメンドにしろ、itunesのgeniusにしろ、
「このコンテンツに興味がある人はこれにも興味がある」
というのを統計的な強度で表しているに過ぎない。
統計的な強度を測定するには母数が必要なので、
そもそも表出する機会の少ないコンテンツには適用が難しい。
実際、itunesで楽曲配信しても、(配信しただけでは)まったく売れない状況に変化はない。
供給側からすると、「圧倒的な数」があるのは「表出する機会が少ない」コンテンツなので、
ロングテールが埋もれたままになる状況は解決しないと思っている。
ロングテールが活性化しないと、マクロのコンテンツ市場は活性化しない。
書籍は文脈の解析等で、統計に依存しない指向性を反映させる素地が整ってきているけど、
音楽の文脈とは「音楽の音響情報」に依存する種類のものなので、
この辺のブレークスルーが出にくいのだと思う。
784:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:05:26 sC/AsVgfO
CDはアニソンだけ
BD/DVDはアニメだけしか買ってない
使ってる金額は年50万くらいか?
785:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:06:11 FoWm+tMP0
何時までもバブルの時の数字を基準にして商売しても通用しないべ
もうそんな時代(少なくとも日本では)が来ることは無いのにさ・・・
786:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:06:13 DT6pxfrkO
>>769
なんだかんだで人気あるんだろね。
そしてアイドルグループである事も関係あるかと。
贔屓の女の子がいたらパッケージ買うだろうし。
購買意欲を一本に集中できる。
787:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:06:13 5Pv/uOPYP
>>779
AKB48が売春婦みたいだとしても売春してるわけじゃないじゃね?
だったらAKB48のアルバム買うよりTENGAかAV買うほうが遥かに有意義とさえ言える
どのみちAVで80万枚なんて売上はないし
だからこそAKB48の80万枚ってあの数字はどこからきてるの?って話
ここで昔はよかったといわれてる80年代のポップシンガーが1万枚を売るのが
やっとの時代に、AKB48は80万枚を売ってる事の意味を考えるべきじゃね?
788:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:07:11 APHbJsGD0
>>722
> 何だよ説教くさいのとか
> ありがとうとか
ほんとにね
789:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:07:12 3UlaxKAUO
誰が誰に何を言ってるか
客に会いたくても会えない
でも、もし会えたら離れない
ずっと側に居るよ
だから貴方の全て(金)を頂戴
こえーつうの
790:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:07:24 ZC9cfEKC0
>>595
ブスだから会いたくても会って貰えないんだろ。
791:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:07:25 9yVL2A8A0
>>777
どうもありがとー
前見たときには一曲ずつしか出来なかったように記憶してたけど
今ググッたら複数曲を一定に出来るみたいだねー
MP3がネックだけど使ってみます
792:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:07:44 mr+cQlTQ0
>>756
「日本の歌手の英語は変だ。無理に英語入れるよりも全部日本語の方が良い」
って元メガデスのマーティン・フリードマンが言ってた。
793:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:08:00 GT+MWja30
itunesのアメリカヒットチャート100をずっと聴いてて耳に残る曲やかっこいいと思った曲だけ買うようにしている。月に600円くらいかな~。
日本の音楽は糞過ぎて聴く気すら興らん。
794:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:08:35 OamOppfV0
>>787
AKB商法でググれ
795:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:08:52 rDcu8x870
CD売れるって言ったって複数買いで80万枚
自社買い半分と一人平均四枚買ってるとして一億三千万分のたったの10万のコアオタ。
その他はアンチか無関心
こういうのとは水と油で嫌ってる人が見ていそうな番組にまで
無理矢理出ばってくる
キモオタが見るような番組にだけ出てればいいじゃん
796:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:10:01 5Pv/uOPYP
>>797
そんな必勝法があるなら、みんなでその商法で売ればいいじゃね?
797:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:10:17 pAO6L5dF0
ラジオを聞いたりyoutubeやニコ動を見るのもダウンロード?
そういうのも含めて良い曲が聴けたらチェックして、その人たちのコンサートが近くであると行ってる
移動中はラジオだし、俺は音楽を携帯するという感覚を持ってないな
798:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:10:44 OamOppfV0
>>661
カスラックなんて相手にしたくねーよ
ググれカス
799:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:10:57 d6+xTQMX0
邦楽のピークは90年代、名曲ズラリ
PCが普及し、金太郎飴がごとく毎クール出される萌えアニメ主題歌。くだらんアイドル歌手。音楽をダメにしたな
800:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:10:58 9lowGG5VO
むしろボカロソングのが歌いやすい事も多いよ
アレなのばかり話題になるけど、大半は歌謡曲やバラードだから
何がいいって、やっぱり歌詞なんだよな
一曲でしっかり物語ができてる
古き良き歌謡曲の流れを汲む曲が多いから
オッサン的にストライクなのさ
801:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:11:00 bZCZoBwEO
魅力がなくて売れないのを違法ダウンのせいにしてきたつけだな
確かに違法ダウンの被害は多少なりとも存在するだろうが、それだけで売上が激減することなんてありえないのにさ
慢心してクオリティをあげる努力を怠るから消費者は割高感しか感じなくなり買わなくなるんだ
802:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:11:34 sc+q+O310
>>793
アメリカの曲は古い物ですら日本でこうやって購入者が現れるのに、
日本の曲は何で日本でしか流通しないのだろうか?
803:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:12:10 EqINO/zP0
>>1
youtubeで十分だもんな
804:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:12:11 jCz3NVgH0
ゼロ円と正直に答える人もいれば
ポイント目当ての追加アンケートもらう為に
金かけてますと答えるひともいます
調査の実数は7割超えてるだろうな
805:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:12:21 UKdne0Lr0
>>795
そうは言うがな… 俺も十分キモオタ扱いされる人間だと思うが
AKBとか見ててもさっぱり良さが分からないわけで
あれを喜ぶ層が見る番組、容易に扇動に引っかかってくれる
と踏んでるのが今出てる番組なんでねーんかい?
806:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:13:01 q1EoRhoc0
>>783
それは音楽と書籍という母集団の質的差違あるものの混同じゃないかな?
少なくとも、Amazonだって書籍は単なる類似品あたりを示すだけだが、
買い手の質が加わることで、インデックス機能として機能できる。
音楽もマニアックなジャンルであれば、この質というものが加わり
なかなか使えるものになる。むしろインデックスを大衆的なものより
限定的ではあるが、質の高いハイエンドユーザーに特価させることが
結果、音楽産業の興隆に繋がるんじゃまいか?
807:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:13:58 5w7r2FXs0
前はブサイクも歌を出してたのに今はイケメンと美女しか出してない
たぶん見た目重視の音楽しかないんだよ
808:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:14:08 GT+MWja30
>>545
糞笑ったwwww
どんだけ会いたいんだよw
スカイプで話せよwwww
>>802
欧米音楽の流行フレーズを劣化コピーしてるし、日本語だし効く意味無いからじゃね?
809:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:14:45 aDV/mffV0
>>730
J-SOUNDのボカロ無双は前からだったけど、最近はAKBが酷くなってきたみたいだな。
810:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:15:57 Tvex8w970
>>779
アダルトショップで働いてた事があるが実際にあるぞ。AV女優とSEX出来る抽選券付きAV。
しかし結果はそんなには売れないんだよね。AVを買う中心世代は30~50代が圧倒的。
ここでも20代の割合は低い。
>>761
AKBのCDを100買ってる奴がいるからだろってのは、全体としては極少数じゃないかな。
去年の10倍とかいう投票すうの今年の総選挙が50万枚売れて、総票数が35万票くらい。
投票率は70%。
普通、一般層ってCD買って投票権とかハガキ入ってるからって送らないと思うんだよね。
だとしたら、一般層とオタク層の割合ってだいたい7:3くらいと見てもいいのではかな。
811:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:16:02 q1EoRhoc0
>>802
音楽や映画こそ、ガラパゴス化の日本式商売の代表格だと思う。
徹底してまぬけな日本人から収奪するという、販売思想の原点。
812:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:16:42 5Pv/uOPYP
>>799
90年代なんてもう音楽の消費化が始まってる時代だよ
昔もアニメやアイドルがあったのに音楽をダメにしたってのもおかしな理屈じゃね?
813:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:16:45 UA5nq5ko0
>>801
ダウンロードでも聴いてくれる人がいるだけマシだな
俺などつべですら音楽聴かないし
814:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:17:01 OamOppfV0
逆輸入版が安くて禁止されただろ
海外じゃその程度の評価って事だよ
815:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:17:13 d56QJLyF0
お金をかけてまで聴きたいと思わない曲は
無料でも聴きたくないけどな。
816:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:18:27 l4IpLgHP0
基本的にようつべで済ましてる
817:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:18:46 VlMGw8Ky0
アナログ時代邦楽で100万超のアルバムは全部で十数枚と聞いた。
それがCD最盛期100万超なんて毎年ボコボコのバブル。
アナログ時代と現代の音楽市場を比べたら意外と現代の方が上だったりして。
818:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:18:54 vbznd3qL0
J-WAVEで音楽聴いてたけど、チョン臭くなってラジオのスイッチすら入れなくなったw
819:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:19:47 Qx23UIza0
>>802
カノンコードばかりで曲を作ってりゃ、
外国では同じ曲にしか聞こえないんじゃね?
820:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:19:56 2necTP690
>>792
ヘビメタバンドに歌詞をどうこう言われる筋合いはない
聞き取れるように歌ってから言え
821:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:20:05 zHqAcghqO
なんだサーチナか
タダで落とす中国人とは違って日本人はレンタルするんだよ
822:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:20:19 YOmvsUCn0
基本テレビつけっぱなんで
CD聞くことが無い
音だけって寂しい
823:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:21:34 Qx23UIza0
>>822
だからこそのYoutubeでありニコ動
824:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:22:08 q1EoRhoc0
>>817
レコードCDくらい、値段が今昔変わってないものはないからね。
昭和40年代さえLPは一枚1800円とかだったし。
まっ十年前が一番割安だったから、CDも大量に売れたのだろうさ。
825:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:22:47 DfEj/Ijx0
>>821
レンタルしたいとも思わない
つかただでも要らない曲が増えてるのは間違いないがなw
>>802
その中で、大躍進してるミクとかもいるぜ
アメリカでのフィルムコンサートの様子とか凄かったし
URLリンク(www.youtube.com)
826:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:24:02 mr+cQlTQ0
歌詞に込められたメッセージがほとんど伝わってこないんだよな。
オシャレにまとめようとしすぎて内容がほとんど無い。
827:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:24:15 /lKifnig0
音楽なんか聞かないって人はあんまり長く書き込まないね
理屈もへったくれもない。聞きたくないから聞かないんだって感じかな
828:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:24:23 NeW14E+80
ジョイサウンド カラオケ週間ランキング
URLリンク(joysound.com)
ボカロ(無料)
4位 ローリンガール wowaka feat.初音ミク
6位 magnet minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ
7位 裏表ラバーズ wowaka feat.初音ミク
8位 え?あぁ、そう。 蝶々P feat.初音ミク
10位 メルト supercell (初音ミク)
11位 ワールズエンド・ダンスホール wowaka feat.初音ミク、巡音ルカ
12位 ワールドイズマイン supercell (初音ミク)
14位 ロミオとシンデレラ doriko (初音ミク)
16位 炉心融解 iroha(sasaki) feat.鏡音リン
17位 Just Be Friends Dixie Flatline feat.巡音ルカ
18位 二息歩行 DECO*27 (初音ミク)
お金をかけなくても聴けるものから
これだけ歌いたいものが出て来るんだから
売れないのもわかる
829:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:25:40 JhAm2jos0
廃盤になった昔の楽曲は高額出しても買いたい。
830:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:26:39 Q8D3Jc/rP
正直0円でも聴きたいと思う曲がありません
831:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:26:45 Qx23UIza0
>>825
それ凄いな。
時祭イヴとかシャロン・アップルとか、そんなレベルw
832:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:26:47 3pliRDqX0
>>827
多分今頃、チョーウザクて!!
と、会話の毒花を咲かせている事でしょう。
833:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:26:57 UKNJuM4r0
>>829
オーダーメイド・ファクトリーで頼めよw
834:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:27:35 70IGJ/CxP
× お金をかけてまで聴きたいと思わせる曲がない
○ Craving Explorerで落とすからいらね
835:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:28:36 q1EoRhoc0
>>828
ボーカロイドって、JASRACが必死で排除したフリーmidiの現代版だよな。
声が入るだけで随分聞けちゃうもんだ。まあJASRACへの素晴らしい
アンチテーゼだろう。非常にシニカル。
まあ自分の首締めてるカスラックはざまあみろといったとこ。
836:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:28:42 /lKifnig0
【芸能】AKB48の新曲「beginner」がヤフオクで投売り状態に★4
スレリンク(mnewsplus板)
ワラタ
837:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:28:52 3UlaxKAUO
モーニング娘の戦略は
見た目はスレてるように見えるけど
本当はこう見えても堅いです
けど実際は堅くもないし蓮っ葉
で、AKBに流れるのは
もう堅くないのはわかったから
せめて見た目だけど清純ぶりっ子してくれや
こうだな
838:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:29:07 GT+MWja30
>>828
初音ミク凄過ぎ!
メルト以降聞いてないけど、名曲出てんだろうな今も。
839:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:29:48 DfEj/Ijx0
>>831
このDVDもかなり売れてるけど、それは映像的な技術ってのが大きいねw
世界が驚愕するレベルにいる
こういうの見てるとガラパゴス化大いに結構だろうw
840:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:29:59 DT6pxfrkO
>>825
人間が演奏してるのな…
色んな意味ですごいわ。
841:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:30:20 VGwsBA6m0
洋楽、JAZZ、クラシックになら毎月1万くらい使うけど、邦楽なんてまったく聞かない。
842:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:30:26 cJC9TY0Y0
>>828
欲しい音楽の総量ってあるから、ある程度集まったら探すの止めちゃうからなあ。
その曲に飽きたらまた他の曲捜すけど。
843:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:30:56 6SBmDBXB0
>>839
でも解像度が残念な感じなんだよな
アップの場面ではドットが凄いわかるし
844:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:31:13 CQ3nYK6XO
たまにMステみるくらいでお腹いっぱい
845:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:31:17 NdDucZQM0
レンタルなら今年だけでも100枚は超えてる。
図書館なら無料だし、古いCDばっかりだが。
846:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:32:15 IDOj+Zdm0
人の感性や世代の気持ちを飲み込んだ曲はどれだけ不況でも売れる
適切なタイアップや広告の効果を置き去りにした内部の責任は大きい
847:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:32:55 aeXvXuUt0
>>818
俺はInterFMに移った
848:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:33:02 DFXtrBkt0
自分の場合、ここ20年、音楽入手の基本はずっと同じ。
CDレンタルしてコピーするだけ。
記憶媒体はMDからパソコンHDDに変わったけど。
ファイル交換は数年前少しやったけど、最近は全然しないな。
youtubeもあるし、中国人の違法コピーサイトもあるしな。
849:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:35:56 ihLa5G1X0
JASRACにしろ文学界にしろ、カネ、カネ、ビジネスばかりで
きちんと作品を評価する能力が衰えているんだろうな。
話題性でソコソコ売れるものは作れても、それだけ。
あげく韓流とか、大手広告代理店に騙されて、結局は先細るばかり。
850:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:36:07 LLU0lUa90
>>629
思いついたらやったもん勝ちだぞ。
851:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:36:52 GT+MWja30
>>843
そりゃなんだって最初はそんなもんでしょ。
っていうかリアルにする意味が無いし。(リアルにしていけばリアルにするほど人間でいいという事にならないかという意味で)
それに
日本人は簡略化した2次元の映像で性的な欲求を満たす事ができる唯一の民族だぞ。
852:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:37:11 A0oa5ScL0
関連ニュース
10/27発売のCDが凄い件
URLリンク(blog.livedoor.jp)
853:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:37:31 0fk+6yEKP
アニソンしか売れないわけだ
854:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:37:37 Tvex8w970
>>843
ライブ行ったけど、常にダンスしたり動いてるから実際はアラというのは殆ど知覚出来ないと思う。
アニメをキャプチャーして中割りの作画が微妙とか言ってるのと同じような感じかな。
まぁ、結局は若者のテレビ離れで全部理由が付くんじゃないかな。
メディアの力で100万売れて方が幻想で、本来は今くらいの需要や規模しかないんじゃないの?
90年代のような時代はもうこないよ。
855:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:38:22 mr+cQlTQ0
>>843
安心しろ。そう思ってるヤツがいる限り
どんどん良くなっていくから。
856:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:38:23 00c7YPcH0
>>825
TVで全く聞かないレベルでないとあんまりいい曲がないんだよな。
今のJPOPてジングル扱いだろ。
857:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:38:23 Lad+JQ5W0
サントラは買うね。
大河ドラマとアニメ。
858:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:38:25 Qx23UIza0
>>843
高解像度レンダリングする金が無いんだろうな。
数千人規模じゃ、動く金なんて知れてるし。
859:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:39:31 cJC9TY0Y0
>>629
好きになった作家が合っても新しいものはともかく古いものは絶版になってて悔しい思いすること多いよなあ。
有名作家の者はまだ古書店で手に入ることもあるが、マイナーな物や専門書は難しい。
860:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:40:15 ZnWV/TBu0
歌手がアーティストなんて呼ばれるようになってから
音楽が薄っぺらくなってきた
861:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:40:17 Af1u9chJ0
この前でたDEFTECH買ったわ。
9曲で1500円だし、買ってもらえるように安くしたっていってた
862:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:41:02 45tku9vD0
>>828
ミクの何がいいってプロデューサーの作りたい歌をそのまま歌ってくれることだな
ミクいいよねー
後はニコの歌ってみたの人たちで十分
今のプロってよほど異色じゃないと聞く理由がない
AKBは売れてるが、理由は大分違うだろう
863:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:41:06 8MirB6vX0
いくらAKBが売れてても、世間は1曲も知らないとかそんなレベルだもんな。
下手したら今のオリコン1位が誰か分からん状態w
864:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:41:21 6SBmDBXB0
>>851
ポリゴンだってき好きなモデルにし放題だし
衣装だってどんな無茶な衣装も作れるからまあまあなメリットがあると思うよ
>>854
俺はBD買って見たんだけど
カメラが凄くアップにするから解像度の低さが目立てってた
まだこういうのは始まったばっかりだし
引いて撮った映像ばかりだとつまらないから仕方ないとは思うけどね
865:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:41:22 5Pv/uOPYP
AKB48のように80万枚売れる優秀なミュージシャンをもっと育てないと
866:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:41:35 DT6pxfrkO
エログロアリエーン♪
867:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:42:05 TtRZE86x0
初音ミクだって歌を聴くわけじゃないだろ?
あんな合成音声の何が良いのかわからんよ
868:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:42:21 3pliRDqX0
AKBパクルしかないですね。
869:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:42:51 FAgTd6A10
驚いたな。音楽聴いてるお前の時間はタダなのかと。
こりゃ搾取される訳だ。
870:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:42:59 BIwx8kil0
音楽と演芸をごっちゃにしてる。
871:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:43:27 8MirB6vX0
初音ミクとかアニソンは、確実に嫌いな奴は好きにならないからな。
DBとか90年代のアニメはまだ女の子とカラオケできるけど。
872:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:43:50 nH98bbLS0
ニコ動やらYoutubeにあるもので充分だよね。携帯でも動画につないで
普通に聞けるようになったから買う必然性すらなくなった。
もう音楽業界は終わりっすね
873:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:44:00 5Pv/uOPYP
J-POPの頂点に立っているのはAKB48で、AKB48が歌唱力、詩、ルックス
メッセージ性、音楽性、あらゆる意味で完璧な音楽集団ということには
誰も異論はないと思うけど、今日本の音楽シーンが抱えている問題は
AKB48に続く優秀なミュージシャンが増えてこないことだと思う
なぜAKB48だけが突出して優秀なのか。これを考えてみるべきじゃないだろうか
874:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:45:00 CIfHJwb00
>>828
ミクの何がいいってプロデューサーの作りたい歌をそのまま歌ってくれることだな
ミクいいよねー
後はニコの歌ってみたの人たちで十分
今のプロってよほど異色じゃないと聞く理由がない
AKBは売れてるが、理由は大分違うだろう
875:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:45:24 2necTP690
>>873
秋元にプロデュースさせてろ!
クールジャパンの審査員に採用したらどうだ?
876:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:45:32 l5ejGf/h0
JPOPが糞だから売れないと熱弁してた方々はアメリカでも音楽市場が縮小する一方という現実にどう向き合っているのか
マジレスで教えてくれ
877:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:45:36 6hHe5w6L0
何かと思ったらAKBオタかよ
878:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:46:02 YCdtA8nAO
>>855
そのうちボカロキャラ描画専用サーバとかできそうだな
879:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:46:25 DThX3wDu0
音楽って言葉は、音を楽しむと書くんだよ。
だから別に楽しくも無い勝手に他人が勧めてる曲なんて音楽じゃないの。
こういう曲はダメとかそんなの知りませーん。
音を楽しむのが音楽なのでーす
880:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:47:08 GYEcNezl0
音楽は聴くより奏でろっていうじゃん
881:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:47:46 qIb5316R0
そのうち国内で音楽に携わる奴はいなくなるな
音楽が必要なシーンでは中国や韓国の安い音楽輸入して流す羽目になるわ。TVドラマみたいにな
優秀なJPOP歌手なんかは伝統芸能として国が支える事になる
882:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:48:37 5jRZksqK0
「音楽はMTVが進化したPVとセットで見る聴く時代がくる!」
と俺は予言してたけどようつべとかで吹っ飛んじゃったw
883:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:48:44 5Pv/uOPYP
>>881
それはAKB48にはかなわないと諦めている音楽関係者が多いっていうことだよね
884:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:50:09 zlnxZCwJ0
>>1
>しかし曲の提供側は、なぜユーザーがお金を支払わずに曲を聴く傾向を強めているのか、本気で考え、分析する必要があると言えよう。
え?今頃そんなすっとぼけたこと言ってるの?バカじゃね?
885:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:50:29 8MirB6vX0
AKBなんか篠田以外ゴミだろ。
人海戦術は赤い国お得意の戦法だねw
886:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:50:40 /lKifnig0
>>873
このスレで唯一価値ある書き込みだな
感動したよ
887:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:51:26 3UlaxKAUO
え?オレらがアメリカの現実と向き合うの?
何で?
888:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:51:39 yFktRtd6O
歌手なのかダンサーなのかはっきりしろ
889:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:51:51 larNy7G80
70年代80年代の楽曲をリプレースして売り出した方が金になるんじゃねーの?
890:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:51:53 P53RU0sL0
大体聞いてほしいという音楽を作ってないだろう?
自分たちだけが楽しんでるか、儲けることしか考えてないもんな。。。
891:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:01 iqcsHh8T0
メタリカとかドリムシアター聞いてると数年に一度しかCD出さないので1年CD買わないとかザラだ
ピンクフロイドやクリムゾンに至ってはこの先出るかどうかもわからんし
日本の曲はもう20年くらい買ってないわ
892:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:04 TtRZE86x0
AKBはいいんじゃね
ちゃんとニーズに合わせた音楽を提供できてるってことだろ
俺は聴かないけどさ
893:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:08 bGlID7vAO
ヒップホップ(笑)
なんちゃってラップみたいな腐った曲ばっかり
本人はラップの真似してるつもりかも知れないけど
全然ラップになってねえw
恥ずかしい今の「勘違い日本語ラップ」が死滅しない限り
日本の音楽は廃れる
894:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:24 rHTRujEH0
ゲームのサントラは買ってるがなぁ
あとヘッドホンはdenonのD5000
895:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:32 lZREXYZq0
>>881
中国韓国のまえに大昔からのストックが大量にあるわけで
大流行に乗るという発想が庶民から消えつつある以上、
限定的なコミュで囲い込み商法するしかないかもね
それが当たったのがAKBって感じ
896:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:52:48 UKdne0Lr0
>>852
ちなみに9/15 (実際は前日に店頭に並ぶので14)
Re:Package(SHM-CD)
Re:MIKUS(SHM-CD)
EX:P2 ~Ex:Producers2
四季彩の星
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems
ボカロだけで5枚
そてい天気は雨だった
897:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:53:02 /lKifnig0
>>879>>880
メンド臭い話だな。音楽と縁を切るのが一番幸せだと思う
ゴチャゴチャ言われずに済むから
898:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:53:18 Qx23UIza0
>>878
ファンがネットで分散処理するソフトとかあってもいい。
899:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:53:26 6SBmDBXB0
>>878
普通にPCの性能が向上して対応できると思うぜ
MMDとかオンボGPUのみでそれなりの操作できるのを見ると
PCも進歩したなあとかつくづく思う
900:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:53:27 DT6pxfrkO
何人かの人が言ってるけど音楽そのものは廃れてないでしょ。
流行が生まれにくくなったのも音楽業界に限らない話だしね。
901:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:53:57 xoUR9dUR0
AKBとか確かに金出して聞くもんじゃない
902:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:54:09 l5ejGf/h0
>>881
音楽に高い安いってないと思うんだがw
原材料費とか製造費とかあるんだw
903:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:54:52 0CWXmYik0
>>880
奏でると、JASRACが現れて金を請求される。
904:音楽的価値が感じられぬ
10/11/01 11:55:08 HGiWyOA50
最近のJapan-Popsとやらの歌手ってのは、
そこら辺のお兄ちゃんお姉ちゃんがカラオケで歌うのと大差ない水準で
とてもプロフェッショナル歌手として視聴者からお金を受け取れる代物じゃない。
激しい踊りにより歌が蔑ろにされているケースも氾濫している。
裏サイトから無料でmp3音源をかっさらってくるのも無理はない。
905:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:55:57 5Pv/uOPYP
AKB48の80万枚という数字は他のミュージシャンを寄せ付けない圧倒的な数字だという
事実を正しく評価すべき。ここで他の奴らがいいといってるミュージシャンの新譜なんか
1万枚も売れないでしょ
つまりいまの音楽業界においてAKB48以外はカスというかインディーズレベルってこと
他のミュージシャンはAKB48の音楽から学ぶべきものが大いにある
AKB48は日本の音楽業界の希望ともいえる