10/11/01 04:26:55 4T0vvLz30
マスコミ幹部にバラ撒いた内閣官房費の効き目が切れました
451:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:59 cBtbDgOS0
>>433
統治能力がない。これにつきる。しかも無責任。
なのに40%前後がまだ支持してるって、マスコミの宣伝能力がいかにでかいかってことだな。
クソみたいなインチキ政権だって、マスコミのさじ加減一つで下駄をはかせられる。
おっそろしいことだわ。
452:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:28:25 8JsQ2isA0
民主党って政権交代準備完了って旗をたてて選挙していたよな?w
全然準備整ってねーじゃねーかw
マニフェストは嘘だらけw
暫定税率維持
企業団体献金存続
高速無料化は一部だけ
子ども手当は当初の半額
普天間県外移設・・・・・・・・・・・・
いったいどんだけ嘘つけばきがすむんだ?
453:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:42 tSlxPgE60
え?71%だったときなんてあった?!
454:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:43 IEz+BDn/0
>>447
日枝グッグたら納得しました。
日枝久(ひえだ ひさし、1937年12月31日 - )
株式会社フジ・メディア・ホールディングス代表取締役会長
および株式会社フジテレビジョン代表取締役会長。
高麗大学(韓国)の名誉経営学博士。
455:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:31:59 wFSVfSS2O
>>451
マスコミのせいで安倍元首相は
「何もせずに一年で辞めた」
ってことになってるからな
456:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:13 R4RNXb2ZO
マスコミは米国も民主党だから日本も民主党とか言ってたなw
今考えればオバマと米国民主党に失礼。
日本の総理がオバマだったら良かったのに。
オバマの政策は悪くないんだけど
景気が浮揚しなくて叩かれてかわいそう。
菅なんて本来は袋叩きなのに。
457:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:41 BpFZ0nDS0
菅はリベラル路線進むかと思ったが
自民党路線だもんなぁ
458:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:02 ZpNBmTx50
>>437
>>451
まあ何もしてないことや能力不足、
無責任もそうだけど、
尖閣問題以降でマスコミがこれ以上世論を
操作できなくなった気がするんだ。
やっぱ領土が侵されそうになると、
国民はマスコミがどんな嘘を並べようと
うけつけなくなるんじゃないかな
良い時期に売国官房長官なんかをあぶりだしてくれたし
459:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:16 w+jJvjf20
親米、親国際金融資本の思いっきりリベラルだよ。
460:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:14 sIDivwZ60
>>39
ダム板かと
461:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:33 ezYQFo0d0
シークレットブーツ高っ
462:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:36 nVSJ7YriP
基本的な日本語の正しい使い方についてききたいのですが
バカとかアホって東京と関西では意味合いに違いがあるのですか?
463:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:40:29 R76Q4A+60
支持してる奴らってどんだけアホなの?Mなの?情弱なの?ほんとに日本人なの?
464:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:41:34 l7gBAH8q0
あの内閣を4割も支持してるとか、冗談だろ。
戦後最悪の総理は村山・鳩山・菅が3トップだろーが。
465:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:42:50 Ch9mEFer0
40% が支持してるってのがよくわからん。体感10%台なんだが。
466:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:43:47 mX3MEqKy0
>>16
森まさこに、「小沢さんがいるから管さんがいる」とはっきり指摘されていた。
467:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:44:54 ezYQFo0d0
>>456
オバマのは悪くはないが良くもない政策。環境関連とか即効性がなさすぎ。
医療保険改革はリベラルからも保守からも叩かれる有様。
468:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:45:57 Ok/lRFm10
/\ 100%
/. \
/. \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ ,──> \ 0%
/ / /
/ / /
. / / ̄ ̄ ̄ /
/ / ̄ ̄ ̄ /
. / / /
. / / /
/ ____/ /
\ / /
. \ /
. \ /
\ /
. \ /
\ / 支持率右肩上がり
\ /
\. /
\. /
\/
469:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:42 Rm2XjmUhO
>>464
鳩山がダントツ過ぎて他のが霞むな。
尖閣問題の時に鳩が総理だったら日本は解体されてたかもしれん。今の内閣も相当なもんだが
470:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:42 s3VZcu5K0
>>443
そのころには人民英雄とか呼ばれて教科書に載ってるな。
471:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:50 v/w+7A7uO
むしろこの政党はどこで支持率を稼いでいるのか知りたいな。
誰か電凸してくれませんか?
472:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:48:35 hyfDq2vI0
この4割に管の何処がいいのか聞いてみたいな。
脱小沢路線とか言いそうだが。
473:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:52:19 A1xTxDHx0
>>471
どこに?
官房機密費は幾らもらいまいしたと日経に聞くのか?
474:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:55:19 kBVD5GUB0
下駄が天狗下駄みたいになってるぞ
475:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:57:44 yCIanpCw0
マスコミの下駄だと信じたいが
Ren4に圧倒的な票が集まる程度の民度だからなぁ
476:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:59:49 QVg2Qg+Q0
ってことは9月に71%もあったのか???
大丈夫かこの国w
477:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:01:01 pjmsvPGy0
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ /
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
478:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:01:33 mzDnQ9G30
何の政策もやってないのに、支持も不支持もあったもんじゃない
というか日本の政治に期待してる奴なんて誰もいないだろ
自民だろうが民主だろうが目くそ鼻くそ。
479:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:02:27 s3VZcu5K0
>>477
職人はえーww
480:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:04:56 mc2Cj9UtO
さすがのマスゴミもこの体たらくを全部は隠しきれないってこったな
一生懸命隠そうとはしてるけど
481:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:05:25 mWA7zDJ40
40%はモノホンの情弱と、子ども手当目当てのバカたちと
民主がダメだとわかってるけど、総選挙で民主に投票した自分の
過ちをいまだに認められないバカたちだな。あ、あと在日。
482:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:06:08 K4hT2AZyO
ネトウヨの皆様、おはようございます
483:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:07:09 OpSjjwjP0
支持率5割の時に、選挙やったら大敗とか言ってるからなw
カスゴミの支持率なんて、全然アテにならないよなw
484:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:15:33 Mns76VZu0
>>481
それより1億の有権者のうち4000万人が選挙に行かなかったんだぜ
凄いアホだろ、ジャップ
485:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:16:11 E7Hiud4z0
たっけw
俺涙目ww
486:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:16:20 tILsLehGO
それでも40ポイントもあることにびっくりだ。民主党支持者ってイデオロギーで飯食えると思ってるんじゃね?
487:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:17:28 CNsLkRiPO
日本のルーピー率は40%か
488:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:00 cXcSrcZ80
短期間に総理が変わるのは嫌だから支持してるんだろ
489:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:16 BVA7JJsj0
前回が高過ぎだな。
490:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:36 k3qvmiH90
>>445
日経本誌は親中だからおかしくはないな。後反自民だし。
491:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:21:49 Mns76VZu0
2000万人がミンス
4000万人が選挙行かず(一番のカス)
800万人が公明
200万人が社民
有権者は1億、これ今年の参院選、ルーピーのあと
※総得票率1位はミンス
すごいだろ、おまえらの国だぞ
492:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:21:57 X7fsxYjqO
嫁が+民になって旦那に報告するのがいい
493:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:23:42 N263nBLt0
最近、菅なんて見ないだろ?
れんほうと小泉くらいだぞ。テレビで見る政治家なんて。
494:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:26:15 k3qvmiH90
テレビではな。
蓮ほうの扱いはまじやばいよな。
虚偽答弁の翌日にマスコミ大絶賛だからな。
495:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:29:41 nrQdJsE50
>>443
100年後、日本が中国に統合されていれば、それはベストと評価されるだろうね
496:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:32:47 tm8od+CJ0
日経とテレ東の政治部門反日派の頭の中では71%を越えていたようだ
★菅氏再選「評価」81%、内閣支持率71% 本社世論調査
URLリンク(blog.livedoor.jp)
497:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:33:32 b85I9EUf0
この4割は全員が仕事で部下を使ったことがない奴らだな
498:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:33:46 E7Hiud4z0
え、9月で71%だったの??
499:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:35:14 k3qvmiH90
>>497
部下に煙たがられる上司じゃなく?
500:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:35:25 ldfFoTMG0
街に参院選挙前に貼ってた菅のポスターが多すぎてうざい
終わったんだから剥がしてくれよ
散歩したり車運転する度にあの顔見るの最悪なんだが
501:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:36:42 A1xTxDHx0
>>499
イラ菅は秘書官たちに一日中怒鳴り散らしているそうだぞ。
502:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:37:58 E7Hiud4z0
そろそろ支持率グラフでも作ってみるか
今日中にはできないだろうけど
503:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:43:22 A1xTxDHx0
>>502
もうある。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
504:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:44:45 E7Hiud4z0
>>503
何だよコレw
505:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:49:21 oJKju8XD0
なんでなかなか下がらないんだ?
30%台のはずだろ。
506:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:50:16 1abeClit0
選挙で負けたから数字合わせしたんだろう。
世論調査はあてにならん。
507:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:52:23 k3qvmiH90
>>503
すげーワロタ
508:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:53:01 k3qvmiH90
>>505
解散総選挙にならないようお膳立て
509:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:53:16 xpKclGJuO
どちらでもないが12%?
ちょっと少なくないか?普通のアンケートってだいたい二割前後はあるのに
510:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:54:37 1abeClit0
>>503
横軸の長さのおかしさを指摘されないと
気付かないな。
恐ろしい情報操作…
511:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:55:07 gOXEppbRP
40%もあるとか・・・工作頑張ってるんだな
512:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:14 4DConnppP
外国人参政権とパチンコ合法化も強行するらしいな
頭がおかしい内閣では済まされない話。パチンコがイカサマで
韓国や台湾では、法律で禁止にしたばかりなのに、日本では
逆に合法化とか、頭狂ってるのかと思ったが確信犯とわかり
ガクブル民主党
513:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:19 ZD6Ce+Cy0
不支持が50%超えないわけないだろw
514:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:28 H6FzUTM+0
>>503
で、まだ40%台を確保してるなんて誰が信じるかってことだね。
515:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:40 E7Hiud4z0
あーだりー
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
どっかにデータでもねーかな
516:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:40 nrQdJsE50
>>505
まともな教育、報道がなされている国なら、
船長釈放で支持率一桁に落ち込み、不信任可決→内閣総辞職で、
今頃は衆院選が始まっているはず
いまだに40%を誇っているところに、この国の異常さが証明されている
517:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:41 gbPkEhw40
うわっ高っ
518:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:56 83oy5s9Q0
>>439
松本龍が現在の防災担当大臣。
奄美には行ったよ。つい数日前。
環境相としてCOP10の仕事を終えた後に。
519:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:59:23 dU8FoEMf0
TV、マスコミを安易に信用するから
民主党に入れるハメになる
520:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:36 F4+43YFrO
「首相官邸を家宅捜索。官邸の内閣事務官がヤクザとデリヘルを経営。恐喝で逮捕。」
もう、Twitterでも広まってるが、インチキ支持率もオワリだろ、コレで。
521:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:49 8K7qermM0
北京オリンピック、上海万博も終わり中国の足かせがなくなった
サミット後に尖閣の武力占拠が現実になるよ
チキン民主政府にとんでもない無理難題を吹っ掛けてくるのは確実
海自と米軍が出てこないと中国も引っ込みがつかない
弱腰対応が中国国民を助長しつけあがらせている
522:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:51 DiTlWf1A0
40%もあるのが驚き
民主党は子供手当を出して国民の借金を増やしただけ
で何にもやってない無能政党。
役人の給料を20%カットすれば6兆円の財源ができるのに
何にもせず、仕分けで弱い者いじめばっかししている。
523:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:05:02 v/w+7A7uO
>>488
漢字の読めない仕事のできる奴は引きずり下ろして、自分の仕事の言葉もわからない馬鹿を続けさせる理由が分からんのだが。
524:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:13:02 T7DbmjTK0
>>1
ま~だたきゃぁ。国民の左翼傾向が強いことの表れだ。菅はまた「消費税増税の検討に着手」(産経)だ。
参院選に税率10%でぼろ負けしてもまだ消費税増税に執着してる。民主党内にも反発とある。民主党が
つぶれることは歓迎だが、景気を暗くするのが困るんだ。北風と同じで国民(仙石的には市民)は益々、
財布のひもを固く締めるんだよ。
525:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:19:18 q0Phawwn0
>>522
実際のところ公務員の人件費2割カットっていうのが無理な相談なんじゃない?
2割も突然給料下げられたら猛反発くらうわ
国の出先機関を地方に移管するってのも口先だけの詭弁だしな
国の公務員を地方に移したところで税金が必要なのには変わりない
要はマニフェスト自体が絵空事だったってこと
民主はここを認めないと先に進めない
526:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:19:55 gbPkEhw40
>>524
管は財務省からきっちりと「レクチャー」を受けて、もうマニフェストの財源を確保するには消費税しかない、と考えているのだろう。
ま、あの詐欺フェストを掲げている限り、増税しかないんだけどね。
こないだ、進次郎がレンホーに「仕分けやっても財源は出てこないからマニフェストは崩壊してるでしょ」と質問してたんだが、そういう重要な部分はマスコミが完全スルーで、指差しだのどうでもいいことばかり取り上げてたが。
527:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:21:05 sa6lgAzb0
西田の動画を偶然うちの親と一緒に見たけど受けはよかったよ
国会答弁なんかも興味ある人しか見ないからなあ
今なら万人の目の留まるとこで国会中継を延々と流してるだけで自民の支持率は爆上げだと思う
528:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:21:46 d3EZVYIK0
菅政権はよく
箍が外れるねw
529:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:22:50 83oy5s9Q0
>>524
「増税して景気回復!」と本気で考えてるのが菅のブレーンにいるからなぁ…
530:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:24:29 wjARLA7J0
日経Webでは19%くらいだったよな
やっぱネットすら使ってない馬鹿が混ざると民主の支持率が上がるのか
つか2ヶ月前は71%もあったのかw
531:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:24:37 7gyqaZIg0
>>529
それの前提に、「政府がアホではない」ってのがあるから・・・
532:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:26:44 83oy5s9Q0
>>531
あー、それはそうだね。
普通にやれば必ず成果が出るような政策でも失敗しそうだからなぁ、あいつら。
533:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:30:16 QBa7kfmy0
40%も支持しているのが不思議でならない
534:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:30:42 YF973t8L0
40%もあるのは、自民党支持者が、媚中、増税、反小沢を評価して、
管内閣を支持しているからだろう。
535:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:31:06 XHqPcudX0
民主党になって中国やロシアとの関係は良くなるとか言ってなかったか?
余計に悪くなってるんだがw
536:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:32:30 wjARLA7J0
>>529
その人、『菅がアホ過ぎて、俺の言いたいことが正確に国民に伝わらなかった』
ってっ参院選の後言ってた様な
537:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:34:06 NQKznyNP0
>>503
まじこれすげーなww
538:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:34:34 ijabF9AOP
メディア補正を15くらいとして抜いても25ってとこか、まだまだ安泰だな
539:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:35:19 w+jJvjf20
>>535
小沢信者の間では、小沢が総理になれば全て上手く行くことになっている。
540:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:37:47 dfdV2W44P
自らの下り最速記録を更新してしまったw
541:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:39:39 nc/OCC7I0
下り最速www
542:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:39:55 gbPkEhw40
>>529
> >>524
> 「増税して景気回復!」と本気で考えてるのが菅のブレーンにいるからなぁ…
小野氏の言ってることは、別段不思議なことでもなんでもなくて、景気の悪いときには政府が需要を作れ、というだけのこと。
管が念仏のように繰り返す「第3の道」とは関係ない。
小野氏の言ってることは、管の言うところの第1の道、第2の道と全然矛盾しないんだ。
管フィルターを通すから、わけわからんことになってる。
543:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:40:52 JyTdZDas0
50%とか出してるとこはもう
「支持率の下がる民主党を支持しますか?」
みたいな意味不明な質問でもしてるとしか思えない
544:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:41:37 wjARLA7J0
>>539
TVコメンテターもたまにそんな寝言言う奴居るが
小沢総理で問題解決出来るんだったら鳩山政権時にやってるだろうに
当時は小沢がボスだったんだから
545:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:42:06 QCY6V2IX0
>>133
まさに正論。表現の自由より大切なものはないからね。
546:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:06 gbPkEhw40
支持率みたいなマスごみの煽りでなんでやめなあかんのか
おかしいだろ
人気投票で政治やってるわけじゃなし
547:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:23 t7x+zL/80
なんでもいいが、
為替が80円26銭になってるんだが・・・
今日中に70円台突入か?
548:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:24 k3qvmiH90
為替見ろ
549:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:44:02 XxilKpOv0
【東京デモ】22/ 11/6(土)
アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を!「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ
期日:平成22年11月6日(土)
場所:日比谷野外音楽堂(東京都千代田区日比谷公園1-3)
12時00分 開場 13時00分 開会
【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子 他多数
15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」~到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(~19時)
主催:頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会 台湾研究フォーラム
お問い合わせ:頑張れ日本!全国行動委員会
550:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:44:40 p5vO0wJe0
>>1
>菅内閣の支持率は40%となり、9月の前回調査から31ポイントの急落となった。
40 + 31 = 71%もあったの?
アホですね。
「官僚の国民洗脳数字」はもうたくさんです。死ねマスゴミ。
551:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:45:38 YF973t8L0
>>133 公職選挙法や政治資金規正法で落とし穴掘って敵も身内も無差別に嵌めてきたが、
これが一般国民にも拡大されるわけだな。
552:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:47:52 7gyqaZIg0
定額給付金は8割が消費に回され、子ども手当は3割程度
適切な時期(反対してた党があったので遅れたが)に、適切な政策(エコポイント・エコカー減税)を組み合わせて消費を一時的にでも押し上げた
ダラダラと分割でバラ撒くのは駄目だってことは明白
>>535
アメリカから離れた分だけ、中露からの圧力が強まったんだよな
正三角形の外交など民主党にはする能力無かった
既に尖閣が盗られそうになってるし、北方領土も完全に戻ってこなくなりそうになっている・・・
>>536
言ってたねー
景気・雇用に適切な政策を実行するのに、増税して財源を確保するなら、
結果的に収入が増えるってのは正しい部分もある
民主党のアホ政策では負担は大きくなるだけで景気が良くなることはないからな・・・
553:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:48:16 MVsYzVeU0
菅との確執が引退撤回した一因かも。
鳩山vs菅という、究極の○○対決を期待しましょうw
554:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:48:22 6jVrEdt1O
マスゴミなんて一斉に日本のデモを隠蔽できる程度に連携してんだから
こんな数値を操作するのは造作ないだろ。
何社もある意味は無いな
555:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:01 bRw34gr/O
>>545
表現の自由より今日の朝飯じゃないのか?
556:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:28 QCY6V2IX0
>>555
自民が朝飯を食わしてくれると?
557:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:51 wjARLA7J0
>>547
70円台突入と日露関係の悪化を事業仕分け最終日で誤魔化そうとする
夕方のニュースが今から目に浮かぶな
558:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:57 xqreLoBQ0
>>535
最近の民主信者のトレンドは
「民主党はわざと無能に見せかけて中国を孤立させようとしている!シナポチのジミンにはできなかったことだ!」
↑これ
559:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 06:50:34 zkZz5vZsO
年内に経済回復の手が打てないようだと、年末に失業者が大量発生して支持率がもっと下がるよw
560:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:50:42 UYKlysl40
早くビデオ100%全面公開して外交問題立て直せ。
へらへら卑屈な弱腰外交は日本人として恥ずかしいわ。
来年には中国は尖閣諸島に海軍向けて占拠するため準備中だとか。
民主政権の際日本の領土と資源を中国に盗られる様では国民の怒りは頂点に達するだろう。
561:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:51:21 7gyqaZIg0
民主党支持者の言う表現の自由とは、ロリコン絵や写真を保持できること・・・
小沢を批判する自由はない
562:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:51:47 p5vO0wJe0
小沢と菅がもめてるとき = 官僚「菅支持率70くらいにしといてよ」
小沢辞任 = 官僚「そろそろいいかな?40くらいに下げといて」
小沢逮捕起訴 = 官僚「はい任務完了!もと数字にもどしといて。」
子どもでもわかる。
563:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:15 bRw34gr/O
>>556
そんなわけないだろ。
ただ、邪魔はしなかったな。朝飯の。
564:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:24 xqreLoBQ0
>>545
だったらさっさと漁船のビデオ公開しろや
565:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:54 YF973t8L0
>>561 小沢を批判する自由はあるよ。本人に届かないだけ。
566:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:53:39 t5ycDGjs0
>>482
おはようございますw
今日もよろしくお願いしますw
我々ネトウヨも頑張って自由な議論を重ねたいと思いますw
567:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 06:57:04 zkZz5vZsO
>>556
表現の自由の力で、漫画で食べ物書いて空腹を満たしてやればいいじゃない
あ、ブサヨ漫画家雁屋がやって・・・いや、何でもないです
568:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:57:30 qdC9hH+00
>>12
そうやってネトウヨは国民を馬鹿にするよね
自分が1番役立たずの馬鹿のクセに
569:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:57:56 ER0NGrIH0
鳩山が下り最速なら
菅は、下がって上がってまた急降下、ねじれ(国会)もあって
ジェットコースターだなw
360ループとかねーの?
570:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:58:04 t5GzhfC90
まだまだ左側の一般人が多いんだな。
今回の中国の件でちょとはマシになると思ったが
571:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:58:49 nmK7HQTm0
尖閣と言えば あと1時間で 予告編公開だな
いったい誰が見れるというんだ
あと 本編 ノーカット版も見せて
中国が 揺さぶっている時は動揺している時だ
今こそ 民主党が日本で生きながらえる最後のチャンス
572:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:59:40 3l8Nc9fb0
まだ40%支持してるのも酷いが
前回調査の支持率が70%以上あったってなんだそれは・・・
573:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:00:15 nmK7HQTm0
世論はさくらがやってるの
574:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:00 Z4cHkkW50
何をもって支持しているのか聞いたらいい
ほとんどのヤツはまともに答えられないだろうよ
575:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:20 wjARLA7J0
>>572
一年前の衆院選で小沢民主党に投票した馬鹿達が
2ヶ月前は”脱小沢”を大絶賛したらしいぜw
576:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:27 kWmq/GGDO
>>568
政権交代で踊った奴らは実際そうだろ
ネトウヨとかレッテル貼りしてる方がどうかしてる
577:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:02:37 nc/OCC7I0
>>568
ネトウヨ連呼厨も随分と少なくなったよねw
578:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:03:14 bWYXPvm0P
つーか、9月に71%もあったことに驚きw
上げすぎて反省したんだろ
まだ高すぎるが
579:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:03:22 YF973t8L0
マスゴミの捏造数字でなければ、自民党支持者の多くが、
官僚主導、増税、反小沢、媚中、円高株安を評価して
管内閣を支持しているということになる。
580:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:04:38 Cck8Y2flO
左はナルシストが多いよ アメリカみたいな強国を批判することで自分を大きく見せようとする
そして、国益を食い潰すのも左翼の特徴
581:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:06:43 3l8Nc9fb0
>>575
そりゃ内閣支持率じゃなくて小沢不支持率や
582:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:07:02 2FxJ9NHFO
誰か管政権がやったことまとめてくれ
あ、右翼煽りな文章じゃなくて実績ね
583:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:07:03 py8+swwgP
シドニーで1ドル80.265を付けた模様
今日も阿鼻叫喚だな
584:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:08:00 8q0UzSE20
前原が狙われるということは次期総理確定かな!
585:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:09:17 1jShxUeW0
まあ、支持している人が身近にいるので聞いていたら
鳩とオザワを切ったら民主党はよくなるんだと
後、外交問題は軍事を削った自民党のせいだそうだw
586:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:09:47 n9beuwXg0
この状況で4割の日本人が支持って
どんだけバカなんだよ日本人
587:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:10:07 Z4cHkkW50
>>568
おそらく釣りじゃなくマジメな工作員だと思うが
ヘタなヤツはやっぱりヘタだな
上手いヤツは本当に保守分裂を成功させているからな
まぁだまされる方がどうかとは思うが・・・
588:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:12:20 tO8yKBLt0
レアアースの件なんて見てたら政権交代して良かったと思うけどな
自民なら土下座してでも中国に依存し続けてだろうし
589:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:12:54 nc/OCC7I0
>>588
そもそもこういう状態にならなかっただろうがw
590:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:13:14 wjARLA7J0
>>583
メディアも円高と民主政権を結び付けなくなってきたね
自民政権の時はリーマンショック円高まで政府のせいにしてたのに
591:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:13:42 Avt3nakJ0
15人中6人も支持してるのか。どんだけ下駄履かせてるんだよ。
592:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:14:04 p5vO0wJe0
70ぱーせんとって誰が支持してたの~?
一ヶ月で30ぱーせんとダウンって、誰がなぜどう辞めたの~?
「マスコミはそんな仕事してて恥ずかしくないの~?」 笑
593:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:14:26 460KqHw3O
これで叩かれるのはなぜか有権者なんだよな
ころころ変わりすぎとか言って
594:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:15:33 wjARLA7J0
>>588
お前みたいな馬鹿が民主支持者だと安心するなw
そもそも日中間がここまで拗れたのは鳩山のせいなんだがw
普天間問題で日米関係亀裂→中国『今なら尖閣諸島を領土問題に出来るんじゃね?』
595:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:23 CNNotNToO
早く介入しろよ。80円割るぞ
596:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:44 nxs+9Ss0O
え、今週は劇的に落ちることは無いと思ってたから意外だなあ。
まぁイイことだ
597:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:47 k3qvmiH90
>>595
くるね
598:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:51 QCY6V2IX0
政権交代で、児童ポルノ規制法は廃案になったからな。
これだけでもでかい。
599:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:17:29 m9Nl/5vd0
まだ40%も支持あるんだね。
マスコミが下駄はかせているのか本当にそうなのかは
しらないが。
600:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:17:50 moony9yo0
ガチで下り最速だな
601:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:18:09 nc/OCC7I0
>>598
いつものペド野郎だね。
おはよう。
602:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:03 W2qz43wl0
まだ40もあるの?周囲で菅支持なんて見たことないんだが。
603:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:17 Z6EGXhra0
マスゴミの下駄を外せば、30%切ってそうだな。
604:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:17 QCY6V2IX0
>>601
おはよう。
605:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:55 i9MHzpVK0
菅さん支持。
国民も「これ以上コロコロ総理を変えては国際的信用が・・・・」
ウソをつくのもいい加減にしろ!
マスゴミ!
606:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:16 drAf2QltO
いくら前回が高過ぎたとはいえ、1ヶ月で31%ダウンってのは下げすぎだろ。
どう考えても下駄履かせた修正にかかってるとしか思えん。
607:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:23 dF0QXJ5q0
>>584
一応期待が高まっていることになってるらしいから
更迭したくてもできないだろうねえ。どうすんのバ菅w
「影響力に期待」前原氏再び1位 首相は4位に転落
2010/10/31 日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
今後、日本の政治に影響力を発揮してほしい政治家を聞いたところ、
前原誠司外相が19%で2カ月ぶりにトップになった。
前回は1位だった菅直人首相は10ポイント低下し8%となり、4位に落ち込んだ。
2位はみんなの党の渡辺喜美代表と民主党の岡田克也幹事長が9%で並んだ。
民主党の小沢一郎元代表は6%で7位だった。仙谷由人官房長官は1%にとどまった。
608:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:33 L+fL+/rYO
もはやメディアは全く信用できない
新聞など買う意味がない
609:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:50 nc/OCC7I0
>>604
どうせだからコテハンつけてよ。
ペド○○って感じで。
610:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:02 IBv1VcWr0
>>598
だから廃案になったのは児童ポルノ規制法じゃなく児童ポルノ規制法改正案だって、
何回言われたら覚えるんだ?
釣りをやってる奴は大抵バカ、というのを証明されても反応に困るw
611:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:19 wjARLA7J0
>>595
野田財務相『今日も頑張って見守る!』
>>599
政治に無関心な人は多いからね
その手の連中はTVメディアが批判しない限りは支持しつづける
612:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:49 zHqZycn80
いい感じになってきたなw
613:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:22:13 VIC+7vms0
>>609
とりあえずペド村に一票
614:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:22:15 QCY6V2IX0
>>610
まあいいじゃん。俺にとっては同じだし。
615:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:23:51 IBv1VcWr0
>>614
お前にとって同じでも、世間にとっては違うわけだが。
しかも、自分に記憶力がないという事実から逃避されても反応に困る。
それ、単にお前の能力や資質の問題なわけだが。
616:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:36 KsOSNnPM0
次の総選挙では民主党の議席は三分の一に減ると予測されているね。
幹部とか連合と自治労出身とかテレビ出ている人以外は相当厳しいらしい。
617:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:53 xudg+kks0
これは酷い! ネトウヨの捏造だ!! オレは信じない!!!
民主党は各方面で個別にジミンを撃破しているはずだ、ジミンヲー!
618:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:55 QCY6V2IX0
>>615
わかったよ。児童ポルノ規制法改正案がはいあんになってよかった。
619:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:25:17 QUI0UDAgO
いまだに四割もバカがいるのか
620:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:12 IBv1VcWr0
>>618
で、それとお前の記憶力がないのと、どういった関係が?
言い直したところで問題は一切解決してないんだがw
621:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:11 t8wr8eNy0
>>600
そのIDは貴重だな
622:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:12 SPoh+nNL0
支持率がきっちり40%。
んで、不支持率が支持率超えてるんだろ?しかもすぐに50%超えそうな勢い。
おれはこの結果自体は妥当だと思うけどな。
前回の支持70パーセントってのが謎だけど。
623:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:28 VIC+7vms0
>>614
別に特に興味など無いと自白しやがったw
624:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:35 s3VZcu5K0
>>503
マジかよww
625:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:37 LygJbXJCO
40%(笑)
嘘臭
せいぜい20%位だろうよ
626:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:28:28 QCY6V2IX0
>>620
児童ポルノ規制法改正案が廃案になってよかっただろ。次も民主に入れるべきだよ。
627:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:29:51 sOeQO9fr0
そんな支持率で大丈夫か?
628:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:30:01 sm7HDM5V0
このスレには中国からの留学生はいないのかな?
日本のマスコミは、お宅の新華社と違って優秀でしょう。
支持率40%をキープですよ。その情報統制力によって。
帰国の際には是非ともマスコミ人を拉…ヘッドハンティングして帰れば、
国 で 英 雄 に な れ ま す よ !
629:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:02 gbPkEhw40
内閣支持率の質問って、支持不支持の二択なのかな。どちらでもない、という選択肢は明示されているのだろうか。
政党支持率の場合は支持政党なしと言うのがあって、与党不支持の票はそっちにかなり流れるが。
「よくわからないけど、とりあえずテレビがそれほど叩いてない」→「支持」、あるいは「支持率が高い」→「支持」という人は、結構多いよ。
そういう「よくわからないけど支持」という人が多いんで、内閣支持率が40%というのは、まぁそれほど不思議じゃないだろう。
しかしそういう人は、逆に一度支持率が落ち始めてテレビが叩き始めたら、簡単に「不支持」に回るけど。
630:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:10 ijCIOV1OO
>>584
前原は良いというか、民主党の中ではベターだと思うけど
奴が総理になる前段階で党が二分するだろうな
そういう意味でもベター
631:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:18 gTerGcgI0
ミンス支持者はロリコンキモオタww
632:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:30 KSlBlBAcO
>>556
お前は乞食か
633:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:32:48 4bRiyUqJ0
代表戦の話題だけで9月は71%
これが日本
634:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:34:37 O23yHeov0
>>584
心からお断り申し上げます。
党首すら務まらなかった奴に総理とか、夢見てんじゃねーよ。
635:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:34:39 V+qFZA7JO
奄美への政府対応はどうなってるんだよ!
636:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:35:02 BWlhYiOU0
この期に及んでまだ支持してるキチガイって何なの。
637:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:37:35 q53SsFoq0
31ポイントってすげえなw
これだけ支持してる連中がいることすら凄いが
どこに住んでるんだこいつら
638:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:38:14 0NvRQpEoO
不支持が半分おるんやからこっちをみればええやろ?
639:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:04 m4ytpetW0
>>635
そんなの台風の後だ!!
byオカラ
640:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:10 py8+swwgP
>>630
衆院300議席の政党を割るとか絶対に無いから
任期残り一年切ったら別だけどな
都合の良い妄想なんて止めた方が良いよ
641:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:38 gbLiPXWRO
>>1
マスゴミの捏造だろう
40%とか絶対にあり得ない
本当は支持率18%以下が事実だろうよ
642:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:40:35 p0G1q4S00
2か月で30%減ってすごいな
643:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:40:58 ePQdBAU0O
>>634
小泉に子供扱いされてたしな(藁
まあ、民主党の中ではマシかもだが、ウンコの中のトウモロコシとかそんなもんだ(藁
644:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:41:33 4UfCAfh00
今後は、民主党をうそつき政党と呼ぼう。政権交代が最大の株価対策と言いながら、株価は下落が止まらない。
そのほか挙げればきりがないくらいだ。
1)ガソリン暫定税率の廃止→維持に
2)事業仕分けで16兆円の財源が出てくる→約1兆円程度しか出せず、逆に隠れ借金が出てきた
3)子供手当て月額2万6千円→来年度は約1万6千円程度に
4)企業・団体献金の廃止→献金の復活へ
5)普天間基地の県外・国外移設→県内に決定
6)国家公務員の人件費2割削減→窓際族優遇で、逆に2割増額へ
7)中国人船長の釈放→政治主導ではなく、政治放棄へ
645:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:43:40 UJKB6n4O0
え・・・40って高すぎだろ
646:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:44:30 x14K+Ccg0
テロ朝で米中間選挙で民主党が苦戦している理由を、
ブッシュの負の遺産とミスリードしてたな。
絶対に菅内閣の低迷を自民の負の遺産にミスリードする気だよ。
647:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:45:48 htKEYXNSO
こんな息抜きにもならん役立たずの捏造数字に踊らされてる場合じゃないよ。
下らないオナニーのために国民を犠牲にするマスコミと民主党は、一刻も早く潰さなければならない。
648:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:45:54 wjARLA7J0
>>644
企業献金全面禁止→解禁
衆院議員定数削減→放置
増税なんて国民に対する裏切り→増税で景気回復
一に雇用、二に雇用!
649:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:06 9TSrlzFhO
盛りすぎww
650:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:18 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「我々の仙石くんが頑張ってるの、小日本国民も認めてるアル!!」
651:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:36 PuALIzcD0
ミンスはここで頑張らないと任務の日本破壊が成功しないぞ。
652:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:47:14 dF0QXJ5q0
>>646
ジミンガーは散々やり尽くしたと思うけど
まだやるのかな?
653:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
10/11/01 07:47:19 oZ2xLxMYO
解散の噂が出てきたとたんこれだw
654:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:47:26 l9CtfdRa0
>>29
おれの支持率の感覚がニコ動と一緒だった。。ww
655:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:10 R483oeiFO
あちこち40台って足並み揃えすぎだろ…
これ実数の倍にしてねぇ?
15~20くらいゲタじゃないの
656:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:33 HA54zxhf0
メディアの戦略ってのはあるんだろうけど
結局、支持できるメディアってのを作っていかないと
何時までも駄目な連中を駄目だと言い続けるだけの負の連鎖でしかない
657:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:44 qdC9hH+00
>>576
郵政選挙の時の自民信者の反応の一部w
URLリンク(nikonikositaine.blog49.fc2.com)
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
658:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:50:24 QO+sVXljO
>>588
尖閣の件の対処法として、彼我の戦力を分析した結果、土下座するという選択肢はあってもいい。
確実に負けると分かってるなら、朝貢外交をせざるを得ない。
俺は、
・今なら通常戦力なら撃退は可能
・アメリカの核報復を恐れて核攻撃はない
との判断に基づいて強硬論を主張している。
この判断が間違っているのなら、土下座して時間を稼ぐのは正しい。
民主は、最初強硬にでて、相手の反感だけ煽って土下座してる。
明らかに民主は無能。
659:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:50:43 nKo5gWJKO
全て小沢一郎に責任があります
政治と金問題が民主党の足を引っ張ってます
小沢に離党韓国すれば民主党支持率うなぎ登りです
仙谷、韓内閣に責任はありません!!
660:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:24 36OJjE+zO
しかし、民主は下野したらどうするんだろうな
なにも文句言えなくなるぞ
661:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:26 ijCIOV1OO
>>640
前原が総理になれば小沢派の冷遇が始まる
自民公明とくっついた方が得、と考えたら小沢派は党を割るよ
当たり前だろ
662:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:35 JA3N3HwyO
つーか、民主党を評価すべき点がみつからないんだが?
支持してる理由って何なの?
日経の読者はもう少し現実見てるとおもったけどね
663:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:53:10 wjARLA7J0
>>659
じゃあ小沢をさっさと除籍処分にすれば良いじゃん
そうすりゃ野党も審議に応じるって言ってるんだし
なんで国民生活無視してまで小沢を庇ってんの?w民主党
664:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 07:53:21 zkZz5vZsO
民主党ルーピーズのロリコンさんが今日も元気みたいですw
665:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:54:35 oz38FbRX0
民主党政権を誕生させるだけのことはあるな
日本人は馬鹿が一番多いことが証明されている
666:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:20 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「4割もの支持層ある小日本政府、これは安定政権になるアルな!!!」
667:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:21 wjARLA7J0
>>662
この調査は読者対象じゃなくて、いつものランダム電話じゃないかな?
日経Webの方は18.5%だったし
668:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:37 dF0QXJ5q0
>>655
最近は時事通信の数字を各社が追うような展開だね。
必ず時事が低く出すが、その後実際にそれがベースとなってしまう点が笑える。
もう世論調査なんて必要ねえわ。時事だけやればいい。通信社なんだし。
669:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:48 KUPTT1j20
え、日経の世論調査って、各媒体の調査の中でも、確か一番信頼性が
高いといわれている世論調査だよな?
670:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:56:17 c7l9ZyWcO
もはや支持者は公務員と官僚と在日ぐらい
671:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:57:01 cDqVT7ZF0
運営さん、このニュースが都合悪いからまた大規模規制?
ミンスと一蓮托生だね本当に
672:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:57:56 oVKyFyy/0
元々菅で上がったのも不自然だったわけだし、鳩山の最低の時より下がってた方が自然だ
673:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:09 SVhg6UMf0
>支持率は40%となり、9月の前回調査から31ポイント
なんでポイントの単位で表現するの?
パーセントだと前回70%に対しての30%下落と誤解されやすいからかな?
いずれにせよ。まだ支持率「40%あるのに驚き。
674:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:20 9k85Ujnk0
参院選の時も半端なかったが、
最終的にゃ、テレ東の調査が一番実数に近かったんだっけ?
675:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:43 8GvZG4NaP
しかし、40をキープがどうも違和感
会社や近所での体感と開きがあり過ぎる
以前は「もうちょっと見ないと」と好意的だった層も吐き捨てるように民主の悪口言ってるぞ
676:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:54 Ob+tbSWtO
産経が内閣支持率48.5%と分かりやすい嘘を打ち出してるだろ(笑)
677:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:19 oWMyiJtWO
面白くなってきたな(^^ゞ
〝日本人・自民党〟vs〝朝鮮人・民主党〟
678:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:37 JA3N3HwyO
このアンケートに支持理由とかあるの?
不支持理由ならいくらでも思いつくが
支持理由なんて思いつかない
679:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:44 s6hv6/wJ0
>>542
>景気の悪いときには政府が需要を作れ、というだけのこと。
そこで増税しちゃ意味ねえよw
680:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:00:24 TklF+ukV0
ニコ動の調査が一番世論を反映してるような気が・・・
681:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:00:38 xtROwNKiO
>>670
公務員の中で少なくとも自衛官と警察官からの支持率は0%だと思うが。
682:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:01:03 7emVrvKm0
一番信用があるのは、時事通信の対面式じゃなかったかな
他はランダム電話式だからあまり当てにならない
だって昼間家に居る人だけにしか聞かないから
683:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:01:20 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「小日本人、世界中から嘲笑された小日本政府を信じ続けてるアル!!!」
684:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:02:37 uAauDBdm0
山本「ヅラ」譲二(詐欺
ペパーダイン古賀(学歴偽称&韓国籍者からの献金
ジャンキー小林(覚醒剤所持
ガセメール永田(自殺
小林千代美(日教組から献金
細野モナ豪志(不倫
姫井「ぶって!ぶって!」由美子(私文書偽造
ルーピー鳩山(脱税&偽装献金
ダーティ小沢(違法献金
横峯「さくらパパ」(プロレスラーを使って脅迫
思い出すだけでこんだけいるんだけどまだ犯罪者&犯罪者予備軍いたっけ?
685:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:02:51 7gyqaZIg0
支持率調査は、せめて男女と年代の人口比率に合わせて補正すべきだと思う
686:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:03:50 qdC9hH+00
>>680
プッ
687:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:04:14 gbLiPXWRP
ばかぁwwwオワタw
近くて遠い島北方領土 ロシア大統領が本日上陸へ 尖閣に続き、菅政権がまた試される
スレリンク(news板)
688:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:05:38 8GvZG4NaP
>>681
公務員だって前面支援ってわけじゃないしね
以前、公務員と話したけど民主に対してはかなり懐疑的になってる
「自分たちを守ってるくれるか?」っ手意味じゃなくて「コイツらに任せて大丈夫か?」
って意味でね
彼らの希望は以前からの権益を引き続き守ってくれる事、民主は明後日の方向に暴走して
前提となる過去の権益を破壊するんじゃないか?と心配してる
689:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:06:12 wjARLA7J0
>>686
ニコ動だって鳩山政権当初は支持率40%あったんだぜ
半年先に行ってるだけだ
690:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:07:44 /6uoFBumO
対中であんなヘボい外交をされたら近隣諸国みなそう出るよw
691:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:08:08 TklF+ukV0
>>689
意外と当たってるんだよな。調査人数も相当あるし。
692:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:09:36 i9MHzpVK0
今、尖閣ビデオを視聴中だってね。
10時前後には視聴した議員たちから話が聞けるそうだ。
ま、ただ・・・
なにせ、「7分」に編集されまくったビデオだからな・・・
どこまで姑息なんだ! 民主痘は。
コレだけでも中国漁船が悪辣だったかを
言わずと語ってるようなものだけど。
693:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:10:57 drAf2QltO
まあ菅内閣も来年春までの命だろうな。今のままでは頼みのお題目の協力も得られないだろうし
野党に頭下げて2011年度予算を参院通させてもらう代わりに、解散か内閣総辞職のニ択を迫られ
チキン菅には負け戦確実の解散総選挙は打てず、辞職を選択する流れになるだろう。
694:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:11:04 /bi7YQxZ0
下駄履かせすぎだろwwwwww
どこに支持する要素があんのか言ってみろwwwwwww
695:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:11:43 qdC9hH+00
鳩山の時は8割くらい支持だったから
大体ニコ動は常に40%民主支持を増やせば世論と同じになるね
時間は関係ない
>>691
統計は数ではなく、対象の質
ネットオタクはかなり右に偏っている
それでネットを信じた麻生はボロ負けして政権交代になったわけだがw
696:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:12:22 pOeF97HkO
汚沢よりマシ。
外交に興味無し。
あったとしても、支持に影響するような要素ではない。中国も憎いが自民・官僚も憎い。
(2001調査では、ビデオ公開すべきが八割だったが、内閣支持率は四割あった。)
仕分けも多少は成果があったし、この件は、自民には絶対できない。
(埋蔵金こそ出なかったが、特別会計にケチつけて、官僚をまた叩いてくれた。)
ばらまき? それは自民もやってた。
ばらまく対象が特定の業界から、大衆に変わっただけ。目くじら立てる話じゃない。
自民党政治には20兆円の無駄があるかのように喧伝されたが、仕分けによる成果は7000億円。
壮大な詐欺とも言えるが、チャレンジしただけマシとも言える。
こんな理由も考えられるが、それでも40%は高い。
697:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:12:44 JajTuS/o0
>>133
経済、外交、国民生活より幼女の裸かよ。
狂っとるわ。
698:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:13:11 8GvZG4NaP
>>692
後から「無修正版を見せろ」と言ったら「オリジナルはもう無いです」とか言いそう
699:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:14:28 t5ycDGjs0
>>568
はあ?
言い掛かりは困りますねw
我々ネトウヨは国民の皆さんをバカにしてなどおりませんが?
日本の主権は国民の皆さんにあると認識しております
国民の皆さんをバカにしている者がいるとしたら
「マニフェストは国民の皆さんとの約束だ!必ず実現する!」と
勇ましいことをおっしゃっていたにも関わらず、その実現を断念し
恥知らずにもマニフェストに載せていない事項ばかりは
血道をあげて実現しようとする
現在の与党の方ではありませんか?
700:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:18 7gyqaZIg0
>>698
ノーカット版じゃなかったら裁判の証拠にならねえじゃん
701:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:41 8GvZG4NaP
>>697
コイツらの価値観はどーなってんだろな?
幼女の画像・動画さえあれば属国でもOKなんだろか?
702:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:42 UYE7Zeg7O
下駄40%かよ。史上初マイナス支持率。
703:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:16:13 xuAT6XLu0
いくらなんでも尖閣はまずかったなww
仮にも島国、魚介類の消費量も半端じゃないこの国において、
海産資源含む領土の維持に弱腰になれば反発する人数は激増する。
田舎の人間で漁してる高齢者とかもさすがに怒るだろうし。
まぁ本質的な問題は領土の放棄を含む外交なんだが、二次的に支持率落として、
これはもう修復不可能だな、次の衆院選がいつかはわからんが、もう民主は勝てまい。
704:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:17:13 WhhCWPA30
>>701 >>697
その人は毎日来てる。ネタだろ。
705:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:17:20 wjARLA7J0
>>697
メディアからして経済・外交・国民生活より
金持ちのBAR通いや誤読だもんな
706:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:18:17 7TTQrJ5R0
>>701
変態趣味の俺達が国を動かしている とでも勘違いしてるんじゃね?
まぁ、児ポは俺も反対だけどね。
リアルに犯罪に走るやつ増えると思う。
なんだかんだで欲求を晴らせる何かって必要だしさ。
あ、俺は男にしか興味ないから勘違いしないでよね!(///
707:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:18:25 7gyqaZIg0
>>704
アニメ関連の板で同じような質問してみ?
現状と同じレベルのアニメさえ見られれば日本の国なんてどうでもいいって層が確実にいるぞw
708:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:19:38 WhhCWPA30
>>707
ここはアニメ板じゃないから。だからネタだろ・・・
709:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:08 t5ycDGjs0
>>707
さすがにネタでしょw
日本くらい表現の自由が保証されてなければ
現状と同じレベル、量のアニメなんて
流せないと思いますしねw
710:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:14 qt4g46UH0
昨日のそこまで言って委員会で支持率29%って言ってたけど40%なの?
711:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:29 JajTuS/o0
>>699
禿同。
売国奴と呼ばれるよりネトウヨと呼ばれたほうが数万倍マシ。
712:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:04 fnJSR+8vO
支持不支持ともに多いな
713:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:05 dXasVifwO
前回は質問が「菅と小沢どちらを支持しますか」だったんだろ
714:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:42 XdINadVA0
低支持率ってのは与党政府に取っては
ぶっちゃけそれほど気にしてもしょうがない数値なんだよな
むしろ今後審議拒否なんかを視野に入れた国会戦術を行う
野党にとって意味のある数値
715:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:04 UqE8ZOxzO
小沢を国会に引きずりだしたら、
直前に仙谷が反小沢を全面に出して、支持率急上昇になりそう
716:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:21 7gyqaZIg0
>>707
そういう奴らが必ず居るって事を言いたかっただけなんだ
中共にに併合されたら表現の自由とか奪われるとか考えないアホ層が居る
とりあえず今見たいロリアニメが見れないのは嫌だって言っちゃう人がね・・・
717:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:28 elolAW020
団塊左翼は日本の癌
スレリンク(seiji板)
718:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:26:49 t5ycDGjs0
>>711
ありがとうございますw
719:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:28:37 K8hrT7j90
鳩山の支持率が最低20%くらいだったかな
この層は何があっても民主支持、菅支持する重症患者だから放っておくとして
残りの20%は菅の何を支持しているのか、どこを評価しているのか聞きたい
720:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:34 wjARLA7J0
>>719
しかし鳩山も参院選が無ければ支持率20%でも総理続けたろうから
菅も支持率20%になっても解散しないんだろ~なぁ
721:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:40 oQEvidq00
良くても悪くてもマスコミの調査は信じられん
何を信じたらいいんだって話になるけど・・・
722:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:49 gbPkEhw40
>>689
> >>686
> ニコ動だって鳩山政権当初は支持率40%あったんだぜ
> 半年先に行ってるだけだ
>
各社の世論調査の時間変化を見てると、だいたい平行だからね。
その時間差はサンプリングの違いから生じるし、、サンプリングに偏りが生じるのは、もうしょうがないんだね。
むしろ、サンプリングの偏りを所与のものとして、サンプリングの違いがどう支持率等に影響するかを分析して、より広く早く有権者が的確な情報を得るにはどうすればいいかとかを考えたほうがいい。
723:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:30:11 QCY6V2IX0
>>716
そうなんだよね。俺たちの怒りを甘く未定すぎるんだ。
724:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:30:20 Yi+3CYIh0
>>22
もしもツアーズの円グラフの食べられなかった人以外全員満点状態だな
725:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:31:19 HG3SZQkz0
近所の農業のおじさん、民主が勝つ前は「自民のせいでこんな風に!」みたいなマスコミステレオタイプの意見を言ってはって、
「いや、、民主はもっとやばいですよ・・・」って言ってたら、すごく怒らはって、それからあまり仲良くしてなかった。
でも数日前、ぽつりと「民主、、あかんね・・・ 君が言っていたとおりだった。」って言ってくれはった。
自分の間違いを認められるえらい人やなって思ったのと、一般の人らも気がついてきたんだなって嬉しく思ったわ。
ただその人も「このまま民主が続けばまじめに日本が終わるかもしれない。どうしたら良いんだ。」と半分あきらめ気味やった。
どうにか、この状態を変える方法はないんだろうかね・・・
民主が権力を手放すとは思えないし、何か行動を起こさないと駄目なんだろうか・・・
726:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:32:56 TklF+ukV0
>>722
三行でたのむ。
727:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:33:00 mksQmcLcO
>>719 自民党支持者が、官僚主導、増税なんかを評価して
支持してるんだろ
728:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:33:18 QCY6V2IX0
そうなんだよね。俺たちの怒りを甘く見ていすぎるんだ。に訂正。
729:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:34:48 bRw34gr/O
71%は内閣支持率じゃなく、小沢No!!の率だろw
単位が同じでも、内容の違うもの比較しちゃイカンって子供でも理解するぞ
730:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:35:04 WhhCWPA30
俺もメチャクチャ怒ってるし、同じように怒ってる人が多くてある意味うれしい。
しかしこの怒りを次の選挙まで、自分も含めてみんな持続させるのが大事かなと思う。
悪い環境にくれぐれも馴れてしまわないように。
731:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:35:51 8GvZG4NaP
>>725
考えてみれば今民主主義の痛みって奴を国民が味わってるところなんだろね
これで民主国家らしく国民が政治に関心を持つようになればいい薬となるんだが・・・
732:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:36:31 RzaANkPP0
よく分からんな
9月からなんか変わったことあったか?
733:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:37:07 wjARLA7J0
>>730
>悪い環境にくれぐれも馴れてしまわないように
これからもどんどん悪くなるから大丈夫だろ
取り敢えず今日ドル円70円台突入&日露関係悪化だ
734:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:38:04 cBtbDgOS0
>>494
>テレビではな。
>蓮ほうの扱いはまじやばいよな。
>虚偽答弁の翌日にマスコミ大絶賛だからな。
自民党の大臣がレンホウと同じ虚偽答弁していたとしたら、
民放テレビと新聞は連日バッシング報道を展開していたことだろう。
735:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:40:02 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「小日本人、今でもあの鳩山くん支持してる真正の馬鹿がマジで多いアル!!」
736:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:40:07 WhhCWPA30
糞マスゴミをなんとかしないとヤバイね。
広告税構想の代償がここまで大きいとは。
もはや存在価値ゼロなのでマスゴミ全部つぶれろ。
737:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:43:07 N2JyF6gzO
しかし、支持率がまだ四割もあんのか・・・
某サイトだと、ほぼ零なんだけど
738:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:44:25 wjARLA7J0
>>734
TBSなんて昼のワイドショーで国会撮影会の件
『普通の政治家なら違反でも蓮舫さんなら許されてしかるべき』って
マジで言ってたからな
本気で狂ってると思った、言う奴もソレをそのまま流すTVも
739:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:45:55 1FuVxj2bO
今の自民党って本当にダメだな。もちろん民主もダメなんだが、自民党は反省してるような感じを
しない。民主の揚げ足取りばっかりで自分ならこうするという物がない。
国会の質問は国民の生活に関係のないことばかり。
つまらねーことで反日だ!反日だ!と喚き散らすウヨババアとか、ネチネチ人の事務所のことを
調べて陥れようとしてやがるチンピラ西田。質問に立てば態度は悪いわ口汚いわ
下品で低劣。野次も酷い。主権者国民には一円も価値もない内容ばかりだ。
粗探しとイチャモンばかりで何を主張したいのかが伝わってこない。
個人的にはコップの水をぶっかけたいような嫌いな人間だ。
自民党の売りは極右だけになったか?それで本当に国民の支持が戻ると思ってるんだろうか。
自民党は国民のことを考えてない。どう考えても民主より自民の方が酷い。
民主よりマシとか言う馬鹿多いけど、自民のどこが民主よりマシなんだよ。
ふざけんじゃねーぞ!
740:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:46:17 83RGwXb10
少し前に日経電子版読者対象のネット調査で18%くらいじゃなかったっけ。
調査対象から「インターネット」って言葉が消えるとこうなるっていう見本調査?
741:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:46:37 xuAT6XLu0
>>738
いやいや、いくらなんでもそんな餌に釣られ・・・・・・・・・それ、マジならキチガイってレベルじゃねーぞ。
742:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:01 YCVeKjn40
メディアの調査はほんと願望とプロパガンダ込みだな
設問も、対象も公表しない
サンプル数が少ない
マジでニコニコ動画の割り込みアンケートの方がマシなレベルだわ
743:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:06 fvLOhSkeO
中国様からの指示かね?
744:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:16 0BjyV/oy0
自民党が未だに糞だからな
老害と売国議員を追い出して
真の保守政党になってたら
菅内閣支持率は20%切ってるだろう
消極的支持ってのをつぶさないと
745:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:17 WhhCWPA30
>>739
あえて釣りに乗ってやるけど、どんな金権政治やられても売国よりはマシだ。
746:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:48:44 VKdnakny0
>>739
長文キモい
747:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:50:57 0BjyV/oy0
>>745
自民は散々中国に金と技術を与え続け
毒餃子を自国民が食わされても遺憾の意で終わって
中国人留学生30万人に来てもらおうと
一人当たり年300万円はらって、現在8万人まで中国人留学生を増やした
という物凄い売国実績があるわけだが
俺らの税金が反日留学生に使われてむかつくわ
それに自民は移民1000万人、2重国籍計画してたし
まじ自民は売国議員追い出せよ
748:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:03 wjARLA7J0
>>741
本当だよ、うろ覚えだけどこんな感じ
A(女)『なんかー普通の議員だったら違反だろうけど~
蓮舫さんだったら許されるべきだよね~』
B(女)『そうそうwこれに文句言ってる野党の議員って
自分がモデルに成れないから僻んでるんじゃないの~?www』
C(おっさん)『何にせよ、自民党はこんなことで政治の足を引っ張るのはやめたほうが良い』
749:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:03 mWA7zDJ40
マニフェストは完全に詐欺だったし、内政外交は無為無策。
失敗を取り繕う保身のためだけの政権運営が続くだろうな。次の総選挙まで。
日本はその間大ダメージを受けるだろうけど、民主も次の総選挙で消滅する。
750:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:16 0RxIqbX70
>>736
産経新聞くらいしかバランスのとれた報道してないみたいだね。
テレビ局は全滅。あえて言うならたかじんが仕切ってる番組だけ例外かも。
751:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:39 7gyqaZIg0
>>750
関テレ忘れんなよ
752:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:54 dF0QXJ5q0
問題なのは支持率そのものじゃなくて、その空気の中で行う選挙だからね。
いくらマスゴミがマンセーしたところで、肝心の選挙で負け狂っていてはどうしようもないw
鳩山+小沢の時にすでにズタボロだったが、菅+仙石になってほとんど負けてるだろ。
国政選挙でも地方選挙でもマジで全敗かと思わせるほどの勢い。
今月は沖縄知事選があるが、民主党は息を潜めて隠れているしかない大恥選挙。
来春には恐怖の統一地方選が待っている。この辺が年貢の納め時だろうね。
菅も仙石も、しょせんは他人を罵るしか能がない全共闘野郎。
他人様を陥れてきた分、壮絶に死んでもらうしかないね。
753:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:02 1FuVxj2bO
>>745
今まで散々売国してきたのは自民党だぜ。
それと釣りだと思うならあんたはアホや
754:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:02 WhhCWPA30
>>747
つ 自民と民主の売国議員と帰化人、比率の差。
755:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:34 83RGwXb10
>>748
基地外杉ワロタwww
756:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:53:51 cBtbDgOS0
>>738
>TBSなんて昼のワイドショーで国会撮影会の件
あれはミンス信者の麻木久仁子とか室井祐月とかが出てるからね。
全速力で小沢やレンホウを擁護するんじゃね?
757:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:53:51 ZMV/ve170
菅がリーダーシップを発揮してるとはとても思えないしね
閣内もバラバラにしか見えないし
日本の総理も公選制じゃないとダメだよ
758:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:54:34 7gyqaZIg0
>>756
室井佑月は小沢から金貰ったリストに入ってたな
759:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:55:01 0BjyV/oy0
>>754
それだけで今の自民は支持できないね
俺は自民も民主も糞のスタンスなの
真の保守政党が欲しいところ
保守政党今のところ国民新党しかないじゃん
自民が保守政党に再生すればいいんだけどさ
今の自民はまだ駄目
760:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:55:18 lwMop4pZO
4割もいるのかよ
売国岡崎もいるんだよ
岡崎が公安なんて警察にヤクザをいれるようなもんだ
761:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:55:20 8GvZG4NaP
>>745
まぁ、ライバル会社に社内機密や入札価格をバラす奴より
経費ちょろまかしたり業者からリベートとる奴の方がまだマシだよな
762:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:56:02 Gcf9jZHp0
ID:1FuVxj2bO
今日の真性w
763:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:56:20 zVE+2Hst0
まぁ、与党ってだけで支持する政治に関心のない層が10%は確実にいるからな。
自民党時代も何だかんだで有利に闘ってたわけだから。
それに合わせて民主党の場合は強固な左翼票が20%もあるからな。
左翼は公明党と同じで選挙には絶対に行くからな。
結局、どうやっても支持率の底ってのは30%くらいじゃね?
これを割ることは多分ありえない。
764:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:57:12 WhhCWPA30
>>759
あくまで俺の場合はこの基準ひとつで、「民主より自民」と言っただけだよ。
どこもおかしくないし、ましてやアホでもない。
765:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:58:08 80FsPgJD0
>>739
お前みたいなバカもだんだん少なくなってきたな
766:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:58:20 Dc8Y7ofRO
やはりコイツも生粋のダウンヒラーだったか…
767:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:58:37 xuAT6XLu0
>>761
的確すぎるwww
ただ、ライバル会社にバラしてるヤツが同時に経費ちょろまかしてたりもする。
768:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:59:00 XIAAQtaU0
まあ、どんな集団でも可笑しな奴が3~4割りは居るもんだし
その人達が未だに支持いるのだろう
769:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:59:05 baCNfME80
どちらともいえないの中間層は支持に含まれてるだろこれ
770:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:59:23 AHffOWQK0
そんでもって民主の次は自民に入れちゃう情弱による悪循環
脳ミソに対する冒涜かなんかですか?
771:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:59:46 cjRdC3t20
まだ支持している奴がいるほうが驚き
772:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:00:03 aanp+BFXO
31ポイントってなんだ?
なぜ31パーセントって言わないの?
31パーセントって言わないのは、パーセンテージにすると31%以上だけど少しでも低くみせる為にか
もちろん狙いは31%以上だから“読んだ人を誤認させる為”って事だよな
773:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:00:21 WhhCWPA30
>>770
いや、今まで一度も民主に入れてないから。
774:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:00:34 E8JbbQ1A0
>>763
そうなるとぽっぽさんは凄かったな。
20%までいったw
775:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:00:41 0BjyV/oy0
>>769
今回もまた
他に首相にふさわしい人がいないっていう
消極的支持だろ
それだけ今の政治は終わってる
776:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:00:46 AX5KcVxCO
>>770
あなたはどこに入れる?
777:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:01:09 Ei2lCpp70
内閣に暴力団がいて官邸家宅捜索はなぜニュースでやらないの?
778:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:01:50 T16n1qJc0
マスゴミにさんざん守られてこの結果かよ
無能が
779:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:02:01 7gyqaZIg0
>>773
俺は入れたことがある
郵政選挙で、これは自民が勝ちすぎていかんだろと思ってな・・・
780:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:02:12 JajTuS/o0
>>728
それほど怒ってるなら、都議会前で素顔のまま幼女の裸貼ったプラカード持って児ポ規制反対デモやってくれ。
素顔でな。
781:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:04:07 b4tuSIGCO
今月のマスゴミ支持率協定は
40%を下回らないこと
実情どおり一気に下げると
オマンマの食い上げだからなクソマスゴミ。
782:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:06:30 5nsXcix/0
40%か
事業仕分けで結構稼いだのかな
783:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:06:54 r2RND2p40
アレの支持率が40%もあることに驚きます。
784:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:07:10 xuAT6XLu0
>>772
例えば支持率50%から45%になったら支持率10%ダウン、もしくは5ポイントダウン。
785:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:07:17 7TTQrJ5R0
>>772
70%から30%ダウンって書くと、
70-70*0.3で49%になったのか、70-30で40%になったのか分かりづらいからだと思う。
786:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:10:07 lLwQ0zTX0
小沢への離党勧告が近いな
俺は小沢新党に期待する
787:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:10:13 lBIKCfUY0
昨日久しぶりに実家に帰り、60歳の両親と最近の政治の話題。
あきれることに「事業仕分けがどんどん実績を上げてる」「仙石さんがどんどん問題を片付けている」
「菅さんの政治主導はすごい」って、テレビに洗脳されてた。
みんなのご両親もたぶんやばいことになってるよ。
788:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:11:46 dBibhqVN0
>>740
日経のネット調査は登録者対象
TEL調査は相手が誰だか不明での調査・・携帯は除く
だろ?
所詮TEL調査は参考値・・朝日のお友達だけど時事通信の全国面談調査はもうすぐ
789:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:12:06 EJ763n3a0
普段、どんだけゲタ履かせているかが分る調査発表だな
そして
>尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件への対応
わかり易い新聞だな。<支那畜経済紙
790:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:13:45 7gyqaZIg0
>>787
うちの親は「社会党や共産党みたいに、税金は安くします。福祉は充実させますじゃ破綻するだろ?だから左翼は駄目なんだよ」って教えてくれた
社会主義の駄目なところ(どんだけ頑張っても公平って給与が同じになる世界だと、勤労意欲が無くなる)も教えられた
多分大丈夫だとは思うが・・・
791:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:14:25 ePQdBAU0O
>>779
バランス理論言い出すヤツは大抵詐欺師か(ノムヒョン・共産党)
馬鹿(韓国人・ジミンモーダメだから共産党)かだよな(藁
792:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:16:32 7pG94Alx0
自民:基本左翼、一部売国。
民主:基本反政府
793:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:17:04 d3EZVYIK0
政治とカネで
アンチ小沢で首相になって
首相になってしまえば
相手がいなくなって
支持率急降下w
最悪のパターンだねw
794:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:17:15 ScCSOtcV0
世論を政策別にドリルダウンしてみろや!!
郵政社長と人事院天下り×、「 現役出向 」 の形で天下り容認×、マニフェスト破綻×××、普天間基地×××、
CO2排出権と環境税×、2位じゃダメなんですか?××、藤井辞任×、個所付けで地元利益誘導と選挙協力恐喝×、
ぽっぽ故人献金×××、汚沢 ( 天皇発言、政党助成金横領、政治資金規正法違反、ダム汚職、国会説明せず ) ×××、
日狂組違法献金と選挙違反×、子どもだまし手当の国籍条項×、生方解任××、強行採決×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、
公開をせまってた官房機密費の非公開×、霞が関解体骨抜き×、バ菅消費税発言×××、痴婆刑子留任××、
村山顔負けのバ菅売国談話××、キムヒョンヒ特例入国××、15年ぶり円高株安ほったらかし××、尖閣問題×××・・・
マスゴミが 「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 とミンスを擁護しても、個別の政策は評価しない ( 不支持 ) が圧倒してんだろ!!
なのに何で、ミンス政権支持率 「 だけ 」 は40%強もあんだよっ 糞マスゴミ!!
大手新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ …「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
スレリンク(newsplus板) ( 10年1月5日 )
毎日新聞編集長 「 ミンス政権では混乱と書かぬよう政治部員に指示。 自民政権時はそんな指示はしなかった 」
スレリンク(newsplus板)
795:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:17:22 83RGwXb10
>>788
調査対象のインターネット利用率が下がると
菅内閣支持率が上がるってことだよね。
796:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:18:01 8GvZG4NaP
>>791
思ってることと逆に張るのは損得が基準だからだもんな
つまり利に流れるを良しとする
797:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:21:39 RBCkpvjW0
>>697
>>133が心配してんのは冤罪逮捕じゃないの?
児童ポルノみたいとは書いてないけど・・・
798:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:21:50 YbCPpCbb0
>>66 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
799:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:23:21 lAyQ84GZ0
>>784-785
なるほど、そういう風に考えたことなかったわ
800:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:24:27 Tbp8olTN0
>>797
冤罪なんて建前だろ。
そうしないと「変質者!」と言われるから仕方なく言っているだけで。
801:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:27:26 D05bTGguO
うちの母と母の友人の皆様。
2年前は私の忠告を鼻で笑っていました。
2年前から私は、
・民主党は増税バラマキ路線だから危ない。
・高速道路無料化は出来っこない。財源のしわ寄せがみんなに来るんだよ?
・暫定税率廃止したら、環境税に名を変えて更に負担増になる
・子供手当ては「日本国民のみ」配布ならまだ納得出来るが、やつらは海外にばらまくから危ない。自分らの孫にまで負担増にする気か?
・普天間基地問題は解決出来るわけがない。外交手腕素人集団に扱えるわけがない。
・移民何千万を受け入れると経済上昇?するわけねーだろ!自国民の雇用が先じゃね?
まだまだ有りますが、2年前の解散選挙まで言い続けました。
誰も耳を傾けてはくれませんでした…
今現在、母友人等は韓流ドラマにどっぷりです。
今…民主党はダメだなと気付いては来てますが、ジミンガーが染み着いてます…
我孤軍奮闘ナリ支援イヅコヤ…
まだ…頑張った方が…良いですかね…?
802:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:28:06 RBCkpvjW0
>>797
建前はお互い様だと思うよ
冤罪の可能性を否定できないから
ロリコン変態認定して議論を摩り替えてるように見える
803:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:28:32 7gyqaZIg0
ロリペドの言う児ポ法なら夏の砂浜の映像もNGになってしまうな
804:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:28:33 uvhUKp6L0
>前回調査から31ポイントの急落となった。
次は支持率9%ってことか。終わってるなw
805:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:28:35 z01BzTa20
でも、児童ポルノって成立しても、ほとんど役に立たないと思うんだけどな。
他国はともかく、日本で、もし「写真を持ってたから逮捕」
なんて事態になったら、批判どころじゃすまないだろ。
日本って結構、なあなあの文化だし、最初はあれこれやるかもしれんが、
一ヶ月もしたら、「児童ポルノ?何それ」状態になると思う
806:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:29:45 7gyqaZIg0
>>805
冤罪って言ってるのも極端な例だからw
メールにロリ画像が付いてて、それのキャッシュが残ってても逮捕とか
807:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:30:10 n7Wo7hIT0
菅の支持率なんか何の意味もない
仙谷の支持率、仙谷の言動や政策について調査しろよ
808:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:32:47 OKQykjpz0
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
総理の棺だ! 俺の政治はすべてスローガンのみだ!
「奇兵隊内閣」
「有言実行内閣」
「先送り一掃内閣」
「一に雇用、二に雇用、三に雇用」
スローガンで目先を変えればバカな国民はついて来るよ!
中身はどうでもいいんだ! 一、二年はもつよ!
難しい判断は「赤い官房長官」の仙谷に任せているんだ!!
いざとなれば仙谷に責任を取らせればすむよ!
俺は何としても総理の座にしがみつくんだ!
809:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:37:22 z01BzTa20
>>806
他国ならあるのかもしれんけどね。
ただ、日本の場合、前にも駐車違反がどうとかって法律が変わって、
最初だけ厳しかったけど、あっという間に元に戻ったし。
そもそもエロ漫画も、遊人の漫画でなんか条例かなんか出来たようだったけど、
それも今となっては、何それ?状態だしね。
個人的には、反対するより、むしろあっさり成立させて
「もう満足でしょ?よかったよかった」ってさせてやれば
一ヶ月ぐらいで誰も思い出さなくなると思うんだけどな。
810:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:38:59 Dm8yKIP80
菅の存在感がなさすぎて、時々総理の名前を忘れてしまう。
811:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:39:45 xrQRSREJ0
★内閣事務官がデリヘル経営で脅迫。首相官邸を家宅捜索
知人から金を脅し取ろうとしたとして、警視庁葛飾署が恐喝未遂と逮捕致傷の疑いで、
首相官邸職員で内閣事務官の谷口喜徳容疑者(38)=東京都昭島市東町=ら2人を
逮捕し、関係先として官邸内の職場を家宅捜索していたことが29日、同署への取材
で分かった。
同署などによると、谷口容疑者は容疑を認めている。官邸の管理運営をする「官邸事
務所」で警備を担当しており、28日に捜索した。知人に対し、「デリヘルのやり方
はおまえが持ってきた話だ。人も出している。損害分や迷惑料は1000万円になる」
と脅しており、風俗店経営をめぐるトラブルがあったとみられる。ほかに逮捕したの
は、無職鈴木靖雄容疑者(67)=青梅市野上町=。30代男も関与したとして逮捕
状を取った。
URLリンク(www.fnn-news.com)
【社会】警視庁、首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が恐喝未遂容疑★3
スレリンク(newsplus板)
812:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:40:22 8GvZG4NaP
>>801
そういう人は己が身に火の粉が降り掛かってこないと気付かないから
それでも自分たちが誤っていたとは感じないんですよね
「民主が悪い、騙された」で終わりでしょ
813:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:41:52 mWIcCIDj0
加算してもらってこの数字。
実際は不支持が相当上回ってるんだろうな~
そういえば支持率で解散迫るのが大好きなTVも
なるべく支持率に触れないようになったねぇw
814:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:44:00 m4ytpetW0
>>801
言い続けてたほうが良いぞ
その内嫌でもわかるかけどな
815:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:46:00 air9SjBy0
>>801
そんな人たちは右にも左にも好きなように向かせられる。
あんまり心配する必要は無い。
816:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:49:10 air9SjBy0
ただ、いつでも勝手に右や左に向かせられるわけでもない。
演説やら扇動説得の技術が必要であって、しかもいつでも上手く逝くとは限らない。
何かそういうひとたちが「やばい、行動しなきゃ!」と思うような大きな出来事が起こるときに集中して行動すること。
それがハマれば選挙も戦争もなんでもありだ。
817:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:51:12 puIyn3b90
>>801
参院選は?
818:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:54:31 J9ly8urh0
>>595
介入資金、一昨日仕分けされてなかった?
819:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:55:08 7UQp57o+0 BE:1018772328-2BP(1)
>>801 頑張れ、わたしも頑張る。うちは親じゃないけどw
820:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:56:46 2yrmiaxE0
え、てか先月は70パーもあったの?
相変わらずマスゴミの思いのままだな日本人は
821:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:58:11 PKsOm+OI0
景気の話から尖閣や北方領土の問題、
何でこんな政権を成立させちまったんだよ・・
822:名無しさん@十一周年
10/11/01 09:58:25 8GvZG4NaP
>>818
アハハ、してたよねぇw
見てると民主って「いざという時の保険」を切りまくってんだよな
「今まで大きい病気なんてした事ないから保険解約ね」つって
懐が厳しくなってきたからこそ、そこは切っちゃいけねーのにな
823:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:02:15 wiiVadwj0
まぁぎりぎりまで下がったら前みたいにすればいいからな。
「政治と金の決着をつけて離党してください」
これで支持率V字回復。コメンテーター大絶賛。
824:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:03:13 m4ytpetW0
>>822
事業仕分けは強制ではないで逃げると思うぞw
825:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:05:36 8GvZG4NaP
>>823
そのカードを使おうとしてるのはミエミエだからね
どこまで効果あるんだか
826:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:08 o0vQt8910
浮上のきっかけとなる政策とか出てないからなぁ~
事業仕分けも第3段となると飽きてくる罠w
827:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:06:29 cH3r4kn70
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日まで元気だったネトウヨルーピーずが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
828:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:09:29 m4ytpetW0
>>827
本当にルーピーがトラウマになってんだなw
苦情は鳩山に言えよw
829:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:10:08 Dm8yKIP80
>>827
ネトウヨルーピーずってのは、右翼なのか左翼なのか、それとも両方なのか、
Googleで意味を検索してみましたが分かりませんでした。どうか教えてください。
830:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:11:36 lhTVY9b10
何とか「4割」という数字は固持したい、という気持ちが
日経他のマスコミにはあるんだろうな。
831:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:07 3q7aIQq10
ゼネコン供述めぐり攻防 小沢氏元秘書の公判前手続き
URLリンク(www.asahi.com)
ここで水谷建設を調べたのが前田改竄被告だからなぁ
調書の捏造もしているし・・・
大久保さんの取り調べも前田だし・・・
まぁ朝日だから真実は書いてないけど・・・何で肝心要の事は書かないのかなぁ?
TVのコメンテイターの脳足りんよりは少しはまともな文章ではあるが
832:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:12:08 8GvZG4NaP
ルーピーの称号は誰もぽっぽからは奪えないw
833:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:14:09 lhTVY9b10
>>826
>事業仕分けも第3段となると飽きてくる罠w
仕分けたはずの事業が別名で大部分生き残ってることとか、
中国に1兆も貢いでることは放置してることなど、
口づてに大衆に広まってるからね。
そして当然、「なぜテレビはそれに触れないのか?」という疑問も。
834:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:14:36 wjARLA7J0
>>827
ん?最近じゃ仙谷民主党支持者の事を”ネトウヨルーピーズ”と呼ぶのか?
朝鮮人の一貫性の無さは異常だな
835:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:15:13 o9F4uOrF0
国民の40%に知的障害があることが証明されたな。
836:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:15:36 D05bTGguO
801です。皆様の温かいレスで仕事中でしたが目元が熱くなりました…
参院選も言い続けてましたよ。
もっとも…連中は例のごとく、みんなの党に…
自民党が嫌いで仕方無いらしいです…
837:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:18:02 McNNJTTJ0
>>835
ルーピー症候群
838:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:20:05 8GvZG4NaP
>>836
借金ばかりの宿六に愛想つかして今度は夢想家の生活無能力者と一緒になってしまった
別れた旦那よりマシといつまで言い続ける事が出来るんだか
839:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:22:48 z01BzTa20
でも、TVや新聞を主体に見てる年寄り層がいる限り、
国民総愚民状態はどうしょうもないのかもしれんね。
時間が経って、ネット主体になるのを待つしかないのかもしれん。
ネットをやらない年寄りは、絶対にやらないし、マスコミを
盲目的に信じるのも変わらないんだし。
年寄りをどうこうするより、子供達に、ネットの面白さを伝える方が確実かも
840:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:43 vCjdX8xS0
責任転嫁のためなら三権分立すら滅茶苦茶な悪政やるし
密室政治や情報隠蔽が当たり前で説明責任すら果たさないし
政治と金の問題で自浄作用が無いし
日本人の負担を増やす無駄なばら撒きばかりだし
国内産業の空洞化を招く政策はしっかり堅持で日本人労働者の展望は真っ暗だし
そして何よりもそんな民主の悪事を追求しないわ追及する声も取り上げずに封殺しかしないマスコミが危険すぎる
841:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:24:47 96QdVNdb0
>>836
馬鹿な母親の子供は馬鹿
仕事中に2ちゃんねる
842:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:25:52 lhTVY9b10
>>827
7 名無しさん@十一周年 2010/11/01(月) 10:14:22 ID:cH3r4kn70
ルピウヨはビデオ公開を求めるな
ルール違反だぞ
スレリンク(newsplus板)
ID:cH3r4kn70
こいつは一人で、この言葉を一日中繰り返している。
843:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:27:36 AA5/L6eR0
>>829
右から左まで日本国民の息の根が止まりそうって事なんじゃねぇの?
経済ニュースでよく言われる「ネトウヨも俺もお前も涙目wwwww」と同じ。
844:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:30:58 D05bTGguO
>>841
すまない。
一応自営業なんで時間はちょくちょく有るんだ。
まぁ頭は良くないけどさ
845:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:32:12 JajTuS/o0
>>797
水掛け論になりそうだが。
単にDLしない、所持しなければ逮捕とかあり得ないんじゃ?
どうしたら冤罪になるの?
しかし、民主党の人権擁護法案のほうが遥かにたちが悪いぞ。
846:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:43:08 zriDTu4S0
ネトウヨは涙を拭きなよ
847:名無しさん@十一周年
10/11/01 10:50:44 lhTVY9b10
民主党代表選の時、
小沢が出馬するという報道が流れると
「ネトウヨ涙目wwwwwwww」
菅が勝ちそうだという報道が流れると
「ネトウヨ涙目wwwwwwww」
こいつらは、何がどうなってもそれしか言わない。
848:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:02:10 QO+TfsIR0
>>847
嬉し涙でモニターが見えないwwwwwww
849:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:15:14 oZfDgFmm0
>>801
頑張れ
我が家も2年位は私の事はマジ基地扱いだったよw
後は、「朝鮮と中国の日本に対する悪いニュース」を教え続けると良い
高齢者は一度変わったらなかなか戻らないから頑張ってみて
繰り返してれば洗脳解けるから
850:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:20:20 qZA/USBCO
それでも麻生内閣よりは支持率が上という不思議
851:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:22:28 yCIanpCw0
Ren4が事業仕分けでグジグジ噛みついてるのをみて
「女であれだけ言える人もそういない。見ててかなり爽快な気分だった」
って言う人もいたからなぁ
もうよくわかんないや
852:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:23:31 62U7ZU8Y0
内閣支持率のトリック
Q:支持政党はありますか?
Q:菅政権を支持しますか?上記で民主党と答えた方のみお答えください
853:名無しさん@十一周年
10/11/01 11:23:54 +2Ou96va0
世論を政策別にドリルダウンしろや!!
郵政社長と人事院天下り×、「 現役出向 」 の形で天下り容認×、マニフェスト破綻××、普天間基地×××、
CO2排出権と環境税×、2位じゃダメなんですか?××、藤井辞任×、個所付けで選挙協力恐喝×、
ぽっぽ故人献金×××、汚沢 ( 天皇発言、ダム汚職、政党助成金横領、虚偽記載、国会説明せず ) ×××、
日狂組違法献金と選挙違反×、子どもだまし手当国籍条項×、生方騒動××、強行採決×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、
公開をせまってた官房機密費の非公開×、霞が関解体骨抜き×、バ菅消費税発言×××、痴婆刑子留任××、
村山顔負けのバ菅売国談話××、キムヒョンヒ入国××、15年ぶり円高株安ほったらかし×××、尖閣問題×××・・・
マスゴミが 「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 とミンスを擁護しても、政策は評価しない ( 不支持 ) が圧倒してんだろ!!
なのに何で、ミンス政権支持率 「 だけ 」 は40%強もあんだよっ 糞マスゴミ!!
大手新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ … 「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
スレリンク(newsplus板) ( 10年1月5日 )
毎日新聞編集長 「 民主政権では混乱と書かぬよう政治部員に厳命。 自民政権時はしなかった 」
スレリンク(newsplus板)