10/11/01 03:20:43 2iGdNIQk0
バー通いは、景気対策だろ。
カップラーメンの正答は170円じゃなくて、
98円特価でしか買わないだけどな。
351:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:03 +BEKzpj10
最近周りで良く聞く侮蔑言葉
民主党支持者なんだってえ~~~・
かわいそうだとは思うが同じように馬鹿にしてる自分がある。
352:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:14 pZrXQxiK0
こりゃ、センゴクへの不支持ということだよな。
だって、カンの馬鹿は何もやってないからな。
すると、センゴクは今後、どういう態度をとるのかが興味深い。
え、カン? 誰も相手にしてないぜwww
353:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:19 k1jPXJQ80
>>348
それなら
鳩退陣→菅首相就任
小沢vs菅→菅勝利
ですでに急上昇しちゃってるけど
354:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:22 k3qvmiH90
世論調査は監視機関をもうけるべき。
それから抽出方法も固定電話に限らずインターネットの結果もまぜるべきだ。
固定電話とインターネットの結果の平均値を出す。
今の時代に、政府もインターネットの普及率を気にする時代に固定電話だけの結果をテレビや新聞に載せてることはおかしい。
355:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:46 s6hv6/wJ0
>>345
権力者ってのが抜けた
後鳩はぺーぺーの自民時代も入れると三度目だな
356:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:22:16 2v+IxWVN0
そもそも「政権盥回し」の菅政権は、そのことだけでマスコミに潰されて然るべき存在。
357:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:22:58 puIyn3b90
>>345
政権と書いたが政党のつもりだった。
失礼しました
358:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:23:10 INMh8IkNO
>>339
寧ろ300円のカップラーメンなんて、コンビニ行けば普通にあるしな
500円のもある位だし
これを叩いてた奴の方が、庶民感覚が全く無い
どこの国の出身だか知りたいわwww
359:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:23:46 8JsQ2isA0
>>354
ネットの結果なんていらん
ネットは関心のある人間が積極的に投票するものだから偏りが出る
そんなこともわからずに小沢の取り巻きはネット調査では支持が高いとかいって
小沢もマジで信じこんでいたけどなw
結果は見ての通り
党員サポーター票の開票時で勝敗が決するありさま
各種世論調査と変わらぬ結果になった
ネット調査???
信用性が低すぎる
360:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:24:03 difKew8ZO
>>350
というか、イタリアとか普通に不倫自慢して支持率急上昇してたからね。
向こうは仕事ぶりだけで評価しとるから。
つか管なんざどこの国の大統領やろうがこんなもん暗殺レベルだぜ?
日本ぐらいよこんなデタラメ政権が半年も持つのは。
361:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:24:45 mWA7zDJ40
いやちょっと待て、前は70%もあったのかよ!
どんだけ愚民だよ。
362:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:24 kSn40QHT0
>>359
小沢の支持率が高かったネット調査ってなに?
363:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:26 k3qvmiH90
>>359
それでいったら固定電話だって信頼性なくない?偏りがあるよ。
364:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:27 Z+HfHGDp0
まあ菅内閣の支持率が多少下がってるが対して自民党への支持率がめまぐるしく
上がってるというわけでもない
365:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:17 8JsQ2isA0
>>362
自分で調べてこいよ質問君w
366:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:32 y1U1+10f0
どこも似たような数字で怪しいな
絶対談合しとるだろ
367:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:47 kSn40QHT0
>>365
ニコ動とか?
368:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:38 difKew8ZO
>>359
電話調査も偏り出るじゃねーかよ
つかどこに電話してんのよこれ?
俺支持率調査の電話あったお宅なんざ仕事柄外出ずっぱりだが全く聞いた事ないぜ?
マジどこを調査したらこんな数字出る訳さ
369:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:50 G/WquxB7O
そういえば庶民派とかマスコミが必死に持ち上げていたルーピーは、
莫大な違法子供手当てもらってたよなw
たいした庶民派だよwww
370:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:54 2iGdNIQk0
>>359
昼間から自宅にいる専業主婦を相手にした番号無作為抽出の
世論調査なんて信用できるのか?
371:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:28:06 k3qvmiH90
ロイターかな?
372:エロアカンタ~レ
10/11/01 03:28:22 PMcfNGTs0
下らん投稿をするあんたらは人のことをとやかく言えまへん
何時までも気がつかないご様子なので、
親切に教えてあげました。
373:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:29:37 lyP1a9gR0
ニコ動のは小沢が出演した時に取ったアンケートだな。
同じニコ動でもいつもやってる調査の時は小沢の支持低かった。
前者の結果をもってはしゃいでた小沢信者とかいたよな。
「ネトウヨは小沢支持www」とか書いてるアホも結構いた。
374:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:30:37 kSn40QHT0
>>373
答え書くなよ
375:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:31:21 GCixhrYU0
官僚が全く機能してない現状より
官僚支配のほーがマシだと思うんだけどな
例え利権まみれでも仕事を産み出してたのは事実なんだから
仕分けとかやるんなら景気良い時にやってよ
376:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:31:42 8JsQ2isA0
>>368
うちには世論調査の電話きたことあるけどな
まー、昼間の専業主婦云々なんて言ってる奴がいるがそういう層が選挙において
勝敗を決するファクターであるのもこれまた事実なんだよ
いままでの選挙結果をみても事前の世論調査の結果と大幅に乖離した結果って
そんなにないだろ
民主の代表選のとき、小沢信者の馬鹿たちが世論操作だ~~~~~~
サポーターの動向なんてマスコミにわかるわけねー~~~~って騒いでいたが
結果は見ての通り
377:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:32:57 +d5SuJaf0
麻生に関しては漢字テストもカップ麺値段当てクイズも酷いと思ったが
バレンタインデーにチョコを麻生にあげてお礼状が届いたって女子アナが
嬉々として「この字は間違ってませんかぁ~」ってやったのがゾッとした。
結局、字は間違っていなかったんだがイジメっつうか、なんか陰湿で
鳥肌がたったのを覚えている。
当時、民主ボケしていて麻生の事馬鹿にしながらマスコミに流れる造られた
映像に大笑いしていた父親でさえ「何だこれは」って怒っていたな。
どの局の女子アナだか忘れたがアレ以来女子アナと言う人種が嫌いになった。
378:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:34:22 8JsQ2isA0
>>377
いま、日テレの夕方の番組やってる丸岡いづみだろ
379:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:34:49 2iGdNIQk0
>>377
10年以上前から手前味噌で嫌いだよ、女子穴。
最近不景気で、タレントの変わりに重宝されてるね。出演料要らないから
380:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:35:59 0QysEPEg0
前回は「小沢を総理にしてはならん!」で国民が結束してただけさ
これがホントの菅の支持率でしょう
このあとも上がる見込みナス
まあ半年持たないな
381:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:11 7NjZlpkuO
麻生は墓参りに行っても叩かれたからなw
382:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:12 difKew8ZO
>>376
じゃあどういう電話だったか書いてみて?
それでお前がまた大嘘こいでるかどうかはっきりわかる。
どういう応対だった?
何と言う会社から来た?
383:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:23 puIyn3b90
>>375
> 例え利権まみれでも仕事を産み出してたのは事実なんだから
短期的な雇用しか生まないけどな
はっきり言って土方を大量に囲いすぎたんだよ
スカイツリーの現場を見れば明らか
人が余って暇そうにしてる
384:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:43 2iGdNIQk0
漢字の間違いよりも、達筆を褒めても良いと思ったけどな。
某政党党首のギャル文字と比較されてたけ。
385:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:39:10 8JsQ2isA0
そういえば女漫画家の石坂啓ってどこいった???
やじうまとかで一生懸命民主の肩をもって自公政権していたなw
あの馬鹿はいまどういう心境だ?w
386:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:40:24 Mns76VZu0
参院選で2000万人以上がミンスに入れ、4000万人が選挙に行かなかった阿呆と考えれば
こんなものか
やだやだこんな国
387:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:06 s6hv6/wJ0
>>357
いやそこじゃねえだろw
388:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:18 k29J8PGb0
一刻も早く解散してくれ
389:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:22 8JsQ2isA0
>>382
は???
あなたはどこに投票しますかとか答える奴だがなにか????
ちなみに俺は答えていないw
留守電状態のものを聞いていただけw
会社名はおぼえてねーな
390:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:27 nVYZMCbhO
まだ4割の支持があるのが信じられん・・・
391:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:32 difKew8ZO
>>389
どういう応対だった?
392:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:57 /frhuPUa0
>>359
ニコニコの投票は確か、小沢と管(だったか鳩山だったか)のどっちが首相にふさわしいかでアンケートを取って、
小沢も管も数%だったけどかろうじて小沢のほうが上だったって結果が出た
どっちもふさわしくないという項目がなかったからほとんどのユーザーは棄権したんだけど、
そこは無視して小沢勝利→ネット民は小沢支持、と強引に持って行ったんだな確か
393:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:43:17 lyP1a9gR0
また明日から子供手当を配る長期的な仕事がはじまるお・・・
394:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:14 v+UypIIvP
民主党もだめだが自民党はもっとだめだろ!
395:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:37 nrQdJsE50
鳩山末期で地に堕ちながら
そこから何ら期待値を上げる努力もなく名前だけ新政権と謳い
政権発足以来プラス実績ゼロ
マイナス実績ばかり積み上げているのに
まだ支持してる人が40%もいることにゾッとした
どんだけ馬鹿に浸食されてんだよ日本人
もう滅んだ方がいい
396:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:50 iwMWksi40
自公に入れないと非国民扱いのそんなカルト団体を支持したくは無い。
審議は日本国民の為に参加して、別の方法で批判なりするべきだろう。
ともかくやり方が同じではイメージがマイナスになるだけだろ、
実際に審議を止める為に拒否するわけだから。
397:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:54 zq5GBrkg0
>>377
ゾッとする理由はイジメだからというより、権力による粛清そのものだったからな
ちょっと異常な攻撃性と差別感情がダダ漏れになってたよあれは
視聴者がそれに気づかないくらいバカだと思ってたのか自覚がなかったのかはわからんが。
あと女子アナは基本ただのアホだろw 女優やアイドルと同じ
398:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:45:10 x9deY1eH0
世論調査の電話かかってきたことあるよ。
二回とも土曜の昼間に。
一回目は自動音声で質問されるんだけど、なぜか選択肢で提示された番号どれ押しても
民主党支持の回答にされてしまった。
二回目も自動音声だったけど、選択肢で自民党支持の番号を押すと民主支持の
番号押すまで何度も繰り返し同じ質問されで先に進まなかった。
399:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:45:44 DsjJy+Oy0
さすがに落ち過ぎ
来月はいくぶん回復するだろう
400:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:08 dOj1QafR0
>>394
そういう意見はたまに目にするが、具体的に自民がどうダメなのか書かないと
印象操作としか映らんよ
401:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:11 k3qvmiH90
>>396
> 実際に審議を止める為に拒否するわけだから。
>
ブーメランすぎるなこれはw
402:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:17 ABmesmAq0
たけえw
403:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:24 k1jPXJQ80
落ち幅で言えばむしろ全然足りないくらいだけどな
404:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:58 difKew8ZO
おいえらく時間かかるな
8JsQ2isA0
Googleで今必死に調べてんのか?
こんなもん即答でないとおかしいだろう
405:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:47:16 8JsQ2isA0
ID:difKew8ZO
こいつ民主代表選の時の馬鹿な小沢信者みたいな奴だなw
小沢信者と同じ発想w
小沢信者が一生懸命、こいつと同じことを言っていたわw
>>391
うちに来たのは自動音声のやつだったな。
よくあるだろ?
サポートとかに電話すると、~の方は1を~の方は2をみたいなやつ
あーいうかんじ。
俺は東京5区みんだが、東京5区の方に衆院選の世論調査をしています
どこに投票する予定ですか?
みたいな感じだ
406:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:49:38 8JsQ2isA0
>>404
お前、書き込み規制って知ってるか?????w
なにがえらく時間がかかるなだ、ボケ
すぐに書き込みたくても書きこめねーんだよ
この馬鹿が
407:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:49:51 6Owqfi1pO
テレ朝はついにサンデーフロントラインで民主を詐欺だって言い出したぞ。
潮目はマジで変わったな。
408:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:11 AOSqYy1f0
街の声です。「いやぁ、自民党よりマシだと思って」「自民党政権への逆戻りは嫌だから・・・」
政権支持者の皆さまの声でした~
けっ! 結局、菅政権を支持してるのって「ジミンガ―」ばかりじゃね?
409:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:28 difKew8ZO
>>405
俺は小沢なんざ支持した事一度たりともない。
無論管鳩山も。
麻生も支持していないし福田安倍も支持してない。小泉以降は全くない
ごまかさず早く答えてくれないか?8JsQ2isA0
410:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:37 1jIMAQBt0
ここまで民主党の功績って麻生のエコポイント延長ぐらいだろw
国民の想像以上に麻生内閣は優秀だったんだよ
IMF緊急融資制度、日印安保共同宣言、海洋権益拡大、
シナの遺棄科学兵器事業規模縮小・・・しかしテレビでは全く報道なし
言論統制と情報封殺が逆効果としてデモなどに現れてるのは良い傾向だ
411:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:51:03 UMoVi2I20
支持率たけえええええええええええええええ
412:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:52:03 +d5SuJaf0
>>378
奴だったのか、ショートヘアだったてのは覚えていたんだが。
>>382
376じゃないけど2度フジの報道から調査を受けた事あるよ。
3年くらい前だけどさ、とにかく早口、沢山の質問、選択肢は5つくらいから選ぶ
途中から面倒になっていい加減に答えたわ。
何でうちに電話が来るんだ?と思ったら(電話帳乗せてない)前にフジに
1度だけ苦情の電話入れた時に折り返しかけるってんで伝えた事があったんだわ
そのせいか分からんけど2度来た、3度目の調査は該当する年齢がいなかった
それ以降はこないな。
勘ぐりだけど解答してくれた人にまたかけているのか?と思ったよ。
だから支持率は大きな失態やマスコミサゲが無い限りそう変わらないんじゃ?
413:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:53:03 95ngkz5R0
ここまでひどいとなぁwwwww
★内閣事務官がデリヘル経営で脅迫。首相官邸を家宅捜索
知人から金を脅し取ろうとしたとして、警視庁葛飾署が恐喝未遂と逮捕致傷の疑いで、
首相官邸職員で内閣事務官の谷口喜徳容疑者(38)=東京都昭島市東町=ら2人を
逮捕し、関係先として官邸内の職場を家宅捜索していたことが29日、同署への取材
で分かった。
同署などによると、谷口容疑者は容疑を認めている。官邸の管理運営をする「官邸事
務所」で警備を担当しており、28日に捜索した。知人に対し、「デリヘルのやり方
はおまえが持ってきた話だ。人も出している。損害分や迷惑料は1000万円になる」
と脅しており、風俗店経営をめぐるトラブルがあったとみられる。ほかに逮捕したの
は、無職鈴木靖雄容疑者(67)=青梅市野上町=。30代男も関与したとして逮捕
状を取った。
URLリンク(www.fnn-news.com)
【社会】警視庁、首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が恐喝未遂容疑★3
スレリンク(newsplus板)
414:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:53:40 kSn40QHT0
>>406
5分以上たってるじゃん
415:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:56:13 8JsQ2isA0
>>409
ごまかしてねーだろw
お前、頭大丈夫か???
世論調査の電話をかけたきた会社名、質問内容を寸分も違わず答えないと
信じられないか?www
信じたくねーならそれでいいぞw
世論調査がかかってた家庭は日本には存在しないって信じていなさいw
>>414
このスレだけに張り付いてるわけじゃねーんだよw質問君
少しはまともな書き込みしてごらんw
それにね、120秒たたない間に書き込みボタンを押しちゃうとまた120秒最初からカウント
されちゃうんだよw
416:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:56:21 96CikEoNP
去年の衆院選前に時事通信から一度電話かかってきた。
確か土曜の午後だったかな。
細かいことは忘れたけど「麻生政権を支持するか」から始まって10問くらい答えた。
全部麻生寄りに答えたけど、特に恣意的な誘導は無かったような気がする。
417:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:57:46 IEz+BDn/0
そろそろ機長が菅に代わってからの続編が出てきてもいいはず。
これの続きUPしてくれ!!
↓↓↓↓↓
菅 「えー、機長を交代いたしました。菅です」
乗客「ん、今度の奴はまともそうだ」
菅 「俺の役割は事故を最小限に抑えること。上手い離陸、上手い操縦、上手い着陸を目指します」
乗客「ん?事故を最小限に?まぁいいや。がんばれー」
菅 「この飛行機を『奇兵隊号』と名付けたい」
乗客「なんだ?んなこといいからちゃんと操縦しろ」
乗客「そういやこの飛行機はどこに向かってるんだ?」
菅 「当面の目的地は、前の操縦士が自動操縦の設定をしたハワイを一つの参考にしたい」
乗客「ハワイかよ。」
菅 「そう受け止めてもらって結構だ」
乗客「何時頃到着予定なのさ?」
菅 「10時か11時か12時頃、到着予定です」
乗客「は?なんだその時間差は?どこ行くつもりなんだ」
菅 「行き先を決めるなんて一言も言ってない、参考にすると言っただけだ」
乗客「じゃーいったいどこに行くつもりなんだ!」
菅 「話し合おう。一人ずつ操縦室に呼ぶから来て」
乗客「なんで一人ずつなんだよ!ってゆうか飛行機揺れてね?」
菅 「揺れてなんかいない」
乗客「絶対揺れてるって。ちゃんと操縦してるの?ってゆうか、操縦出来るの?」
菅 「揺れてるように感じるのは飛行機のせいだ。」
乗客「ちょw 飛行機のせいかよ」
菅 「揺れてるのは、椅子のせいだ、ハンドルのせいだ、前の操縦士が悪いんだ!」
乗客「こいつも駄目だ!操縦席から引きずりおろせ!」
現在、機長はコックピットに立てこもっている。
418:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:57:53 kSn40QHT0
>>415
>>414の答えになってない。
419:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:58:05 TXsOB3j90
すげーな菅直人、これまでの下り最速、コーナーサーカスと言われたあのルーピーを軽く抜いてるぜ。
どうしたらここまで速く下れるのか聞きたいぜw
何、自分では何もしない事!?後は相棒の仙石にドライビングをお任せしている事くらい?
か、菅~!
420:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:58:55 8JsQ2isA0
>>418
なってますがなにか?
病院にいっておいで
421:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:01 MYCSAk/v0
いわゆる民主党のチャイナ・シンドロームでメルト・ダウン
だな。宦官す、賎民獄、破戸ぽっぽ、汚澤の放射能漏れで
失われた100年になりそう(涙)
422:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:43 k1jPXJQ80
平成維新が聞いて呆れるわな
423:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:48 difKew8ZO
>>415
>>412さんは即答で答えとるぜ?お前
何?必死にググったがなかった訳?
早く書けよ。また嘘か?
424:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:02:29 tSg+g3LP0
何か民主党政権になってから政権のモラルも問題だけど同時に
国民全体のモラルも落ちたと考える人が増えたね。その危機感に民主党は
全く答えてくれないし。もう小手先で支持は上がらないと思うよ。
425:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:02:42 8JsQ2isA0
ここまで支持率が下がってくると民主は必死に公明にすがり付いていくだろうなw
社民は民主に距離を置き始めたし
そうなると衆議院での三分の二も確保できないから公明にすがりつかないと
法案が一本も成立しなくなる
>>423
2ちゃんのルールでも調べてこいよw
それに>>412のどこが即答だよw
マジで頭おかしいなお前w
すぐに陰謀論とか信じこんじゃうタイプだろ?w
426:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:03:35 VzUbgOa/0
まだ、40%もあることも驚きだが、1ヶ月ほど前に71%もあるわけねーだろw
427:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:04:34 ek41dxtI0
40%のうちのかなりの部分が「ほかに代わりがいない」とか
「首相がコロコロ変わるのは良くない」が支持理由だったりするんだろ?
428:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:05:45 kSn40QHT0
>>425
5分以上経ってるんだから関係なくね?
<2ちゃんのルール
429:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:05:47 LCy6sAhKP
とっくに逆転してたんだな
支持不支持
430:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:06:49 ek41dxtI0
>>425
存在感はゼロだが、最近国民新党がかなり離れていってる感じ
亀井や下地の民主党を批判する発言が目立つ
いちおう現在の連立パートナーなんだがw
431:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:09:40 MYCSAk/v0
元々こいつら革新という名とリベラルという大義の
元で社会のモラル破壊を中共やソ連から流れた工作資金で
反日本、反民主主義を行った組織の連中じゃないの?
432:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:11:15 mWA7zDJ40
マスゴミは手のひら返す前にまず国民に自分たちの間違った世論誘導で
とんでもない糞政権を誕生させたことを謝れや。
433:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:13:12 ZpNBmTx50
そもそも管が支持率下げてる理由って何があったっけ?
①政治と金問題(小沢氏の強制起訴がほぼ決まり)
②尖閣諸島問題(船長釈放とその後の対応)
③
434:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:13:28 8JsQ2isA0
>>432
一番あやまらなくちゃいけないのはテレ朝だな
やじうま、スーパーモーニング、ワイドスクランブルの出演者達
鳥越、川村、なかにし礼、三田園、江川紹子等々
435:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:14:45 difKew8ZO
>>425
だからさ?お前結局大嘘こいでた訳でしょ?
嘘なんざわかるんだぜお前?
ここのスレ住人皆一目で。
436:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:14:56 hIhLR9gh0
まぁ問題は民主でも菅でもなくマスゴミ
中国に犬ども
437:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:15:42 ek41dxtI0
>>433
一番の問題は「何もしてない」ってこと
経済にしろ外交にしろ
438:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:16:17 8JsQ2isA0
>>435
全然嘘などついてないが???
このスレにいるまともな人間は皆お前が基地外だと思っているとおもうぞw
439:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:18:07 cBtbDgOS0
>>18
>菅は奄美大島があれだけの事になっても知らん顔。
>激甚災害にも指定せず、作業服着て出向くのも無し。
防災担当大臣って今誰だっけ?
行ってないよな奄美大島へ
440:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:18:26 IEz+BDn/0
同じフジサンケイグループなのに
フジテレビと産経新聞って何で論調があんなに違うのか誰か教えてください。
FNN系列でもフジテレビと関西テレビも全然違う。
441:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:19:34 R4RNXb2ZO
>>434
あやまるわけない(笑)
昨日も朝から晩まで自民党批判。
事業仕分け大絶賛の嵐(笑)
自民党は審議に応じないとバッシングされてたw
野党って叩かれるんだなw
442:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:20:47 ZpNBmTx50
>>440
ヒント:スポンサー
443:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:22:42 bjSkjIJWO
自分は100年後、菅総理は坂本竜馬に並ぶ国士として評価されると思う
尖閣諸島問題も大局的に今回の対応がベストだよ
444:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:22:59 JKTece6ZO
>>434
こいつら見てるとほんとこういう商売は面の皮が死ぬほど厚くないとできないなと思う
ほんの一年前下手すりゃ数ヶ月前にしゃあしゃあと言ってたことを何もなかったように
また第三者づらで批判繰り返す
こいつら鏡で自分の顔見たことあるのかな
445:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:23:40 257ihljG0
日経の読者が4割も菅政権を支持してるとは思えんなあ
446:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:25:16 dF0QXJ5q0
>>443
病室に戻りなさい
447:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:25:41 MYCSAk/v0
日枝は労組だったんじゃね、確か。
で懺悔懺悔部長した後鹿内追い出したんだろ。
クーデターで。
448:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:30 R4RNXb2ZO
>>440
フジテレビは報道のプロデューサーに在日がいるんだよな確か。
ドラマのプロデューサーにもいる。
あと岩手めんこいテレビの設立の時に
小沢が絡んだらしい。それで民主党命らしい。
449:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:31 bWlYzwXbO
>>440
ヒント
一、テレビか否か
二、広告収入に対する比率
三、電通
450:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:55 4T0vvLz30
マスコミ幹部にバラ撒いた内閣官房費の効き目が切れました
451:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:59 cBtbDgOS0
>>433
統治能力がない。これにつきる。しかも無責任。
なのに40%前後がまだ支持してるって、マスコミの宣伝能力がいかにでかいかってことだな。
クソみたいなインチキ政権だって、マスコミのさじ加減一つで下駄をはかせられる。
おっそろしいことだわ。
452:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:28:25 8JsQ2isA0
民主党って政権交代準備完了って旗をたてて選挙していたよな?w
全然準備整ってねーじゃねーかw
マニフェストは嘘だらけw
暫定税率維持
企業団体献金存続
高速無料化は一部だけ
子ども手当は当初の半額
普天間県外移設・・・・・・・・・・・・
いったいどんだけ嘘つけばきがすむんだ?
453:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:42 tSlxPgE60
え?71%だったときなんてあった?!
454:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:43 IEz+BDn/0
>>447
日枝グッグたら納得しました。
日枝久(ひえだ ひさし、1937年12月31日 - )
株式会社フジ・メディア・ホールディングス代表取締役会長
および株式会社フジテレビジョン代表取締役会長。
高麗大学(韓国)の名誉経営学博士。
455:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:31:59 wFSVfSS2O
>>451
マスコミのせいで安倍元首相は
「何もせずに一年で辞めた」
ってことになってるからな
456:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:13 R4RNXb2ZO
マスコミは米国も民主党だから日本も民主党とか言ってたなw
今考えればオバマと米国民主党に失礼。
日本の総理がオバマだったら良かったのに。
オバマの政策は悪くないんだけど
景気が浮揚しなくて叩かれてかわいそう。
菅なんて本来は袋叩きなのに。
457:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:41 BpFZ0nDS0
菅はリベラル路線進むかと思ったが
自民党路線だもんなぁ
458:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:02 ZpNBmTx50
>>437
>>451
まあ何もしてないことや能力不足、
無責任もそうだけど、
尖閣問題以降でマスコミがこれ以上世論を
操作できなくなった気がするんだ。
やっぱ領土が侵されそうになると、
国民はマスコミがどんな嘘を並べようと
うけつけなくなるんじゃないかな
良い時期に売国官房長官なんかをあぶりだしてくれたし
459:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:16 w+jJvjf20
親米、親国際金融資本の思いっきりリベラルだよ。
460:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:14 sIDivwZ60
>>39
ダム板かと
461:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:33 ezYQFo0d0
シークレットブーツ高っ
462:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:36 nVSJ7YriP
基本的な日本語の正しい使い方についてききたいのですが
バカとかアホって東京と関西では意味合いに違いがあるのですか?
463:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:40:29 R76Q4A+60
支持してる奴らってどんだけアホなの?Mなの?情弱なの?ほんとに日本人なの?
464:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:41:34 l7gBAH8q0
あの内閣を4割も支持してるとか、冗談だろ。
戦後最悪の総理は村山・鳩山・菅が3トップだろーが。
465:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:42:50 Ch9mEFer0
40% が支持してるってのがよくわからん。体感10%台なんだが。
466:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:43:47 mX3MEqKy0
>>16
森まさこに、「小沢さんがいるから管さんがいる」とはっきり指摘されていた。
467:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:44:54 ezYQFo0d0
>>456
オバマのは悪くはないが良くもない政策。環境関連とか即効性がなさすぎ。
医療保険改革はリベラルからも保守からも叩かれる有様。
468:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:45:57 Ok/lRFm10
/\ 100%
/. \
/. \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
/ ,──> \ 0%
/ / /
/ / /
. / / ̄ ̄ ̄ /
/ / ̄ ̄ ̄ /
. / / /
. / / /
/ ____/ /
\ / /
. \ /
. \ /
\ /
. \ /
\ / 支持率右肩上がり
\ /
\. /
\. /
\/
469:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:42 Rm2XjmUhO
>>464
鳩山がダントツ過ぎて他のが霞むな。
尖閣問題の時に鳩が総理だったら日本は解体されてたかもしれん。今の内閣も相当なもんだが
470:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:42 s3VZcu5K0
>>443
そのころには人民英雄とか呼ばれて教科書に載ってるな。
471:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:47:50 v/w+7A7uO
むしろこの政党はどこで支持率を稼いでいるのか知りたいな。
誰か電凸してくれませんか?
472:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:48:35 hyfDq2vI0
この4割に管の何処がいいのか聞いてみたいな。
脱小沢路線とか言いそうだが。
473:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:52:19 A1xTxDHx0
>>471
どこに?
官房機密費は幾らもらいまいしたと日経に聞くのか?
474:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:55:19 kBVD5GUB0
下駄が天狗下駄みたいになってるぞ
475:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:57:44 yCIanpCw0
マスコミの下駄だと信じたいが
Ren4に圧倒的な票が集まる程度の民度だからなぁ
476:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:59:49 QVg2Qg+Q0
ってことは9月に71%もあったのか???
大丈夫かこの国w
477:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:01:01 pjmsvPGy0
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ /
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
478:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:01:33 mzDnQ9G30
何の政策もやってないのに、支持も不支持もあったもんじゃない
というか日本の政治に期待してる奴なんて誰もいないだろ
自民だろうが民主だろうが目くそ鼻くそ。
479:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:02:27 s3VZcu5K0
>>477
職人はえーww
480:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:04:56 mc2Cj9UtO
さすがのマスゴミもこの体たらくを全部は隠しきれないってこったな
一生懸命隠そうとはしてるけど
481:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:05:25 mWA7zDJ40
40%はモノホンの情弱と、子ども手当目当てのバカたちと
民主がダメだとわかってるけど、総選挙で民主に投票した自分の
過ちをいまだに認められないバカたちだな。あ、あと在日。
482:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:06:08 K4hT2AZyO
ネトウヨの皆様、おはようございます
483:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:07:09 OpSjjwjP0
支持率5割の時に、選挙やったら大敗とか言ってるからなw
カスゴミの支持率なんて、全然アテにならないよなw
484:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:15:33 Mns76VZu0
>>481
それより1億の有権者のうち4000万人が選挙に行かなかったんだぜ
凄いアホだろ、ジャップ
485:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:16:11 E7Hiud4z0
たっけw
俺涙目ww
486:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:16:20 tILsLehGO
それでも40ポイントもあることにびっくりだ。民主党支持者ってイデオロギーで飯食えると思ってるんじゃね?
487:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:17:28 CNsLkRiPO
日本のルーピー率は40%か
488:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:00 cXcSrcZ80
短期間に総理が変わるのは嫌だから支持してるんだろ
489:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:16 BVA7JJsj0
前回が高過ぎだな。
490:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:19:36 k3qvmiH90
>>445
日経本誌は親中だからおかしくはないな。後反自民だし。
491:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:21:49 Mns76VZu0
2000万人がミンス
4000万人が選挙行かず(一番のカス)
800万人が公明
200万人が社民
有権者は1億、これ今年の参院選、ルーピーのあと
※総得票率1位はミンス
すごいだろ、おまえらの国だぞ
492:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:21:57 X7fsxYjqO
嫁が+民になって旦那に報告するのがいい
493:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:23:42 N263nBLt0
最近、菅なんて見ないだろ?
れんほうと小泉くらいだぞ。テレビで見る政治家なんて。
494:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:26:15 k3qvmiH90
テレビではな。
蓮ほうの扱いはまじやばいよな。
虚偽答弁の翌日にマスコミ大絶賛だからな。
495:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:29:41 nrQdJsE50
>>443
100年後、日本が中国に統合されていれば、それはベストと評価されるだろうね
496:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:32:47 tm8od+CJ0
日経とテレ東の政治部門反日派の頭の中では71%を越えていたようだ
★菅氏再選「評価」81%、内閣支持率71% 本社世論調査
URLリンク(blog.livedoor.jp)
497:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:33:32 b85I9EUf0
この4割は全員が仕事で部下を使ったことがない奴らだな
498:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:33:46 E7Hiud4z0
え、9月で71%だったの??
499:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:35:14 k3qvmiH90
>>497
部下に煙たがられる上司じゃなく?
500:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:35:25 ldfFoTMG0
街に参院選挙前に貼ってた菅のポスターが多すぎてうざい
終わったんだから剥がしてくれよ
散歩したり車運転する度にあの顔見るの最悪なんだが
501:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:36:42 A1xTxDHx0
>>499
イラ菅は秘書官たちに一日中怒鳴り散らしているそうだぞ。
502:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:37:58 E7Hiud4z0
そろそろ支持率グラフでも作ってみるか
今日中にはできないだろうけど
503:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:43:22 A1xTxDHx0
>>502
もうある。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
504:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:44:45 E7Hiud4z0
>>503
何だよコレw
505:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:49:21 oJKju8XD0
なんでなかなか下がらないんだ?
30%台のはずだろ。
506:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:50:16 1abeClit0
選挙で負けたから数字合わせしたんだろう。
世論調査はあてにならん。
507:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:52:23 k3qvmiH90
>>503
すげーワロタ
508:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:53:01 k3qvmiH90
>>505
解散総選挙にならないようお膳立て
509:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:53:16 xpKclGJuO
どちらでもないが12%?
ちょっと少なくないか?普通のアンケートってだいたい二割前後はあるのに
510:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:54:37 1abeClit0
>>503
横軸の長さのおかしさを指摘されないと
気付かないな。
恐ろしい情報操作…
511:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:55:07 gOXEppbRP
40%もあるとか・・・工作頑張ってるんだな
512:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:14 4DConnppP
外国人参政権とパチンコ合法化も強行するらしいな
頭がおかしい内閣では済まされない話。パチンコがイカサマで
韓国や台湾では、法律で禁止にしたばかりなのに、日本では
逆に合法化とか、頭狂ってるのかと思ったが確信犯とわかり
ガクブル民主党
513:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:19 ZD6Ce+Cy0
不支持が50%超えないわけないだろw
514:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:28 H6FzUTM+0
>>503
で、まだ40%台を確保してるなんて誰が信じるかってことだね。
515:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:56:40 E7Hiud4z0
あーだりー
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
どっかにデータでもねーかな
516:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:40 nrQdJsE50
>>505
まともな教育、報道がなされている国なら、
船長釈放で支持率一桁に落ち込み、不信任可決→内閣総辞職で、
今頃は衆院選が始まっているはず
いまだに40%を誇っているところに、この国の異常さが証明されている
517:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:41 gbPkEhw40
うわっ高っ
518:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:57:56 83oy5s9Q0
>>439
松本龍が現在の防災担当大臣。
奄美には行ったよ。つい数日前。
環境相としてCOP10の仕事を終えた後に。
519:名無しさん@十一周年
10/11/01 05:59:23 dU8FoEMf0
TV、マスコミを安易に信用するから
民主党に入れるハメになる
520:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:36 F4+43YFrO
「首相官邸を家宅捜索。官邸の内閣事務官がヤクザとデリヘルを経営。恐喝で逮捕。」
もう、Twitterでも広まってるが、インチキ支持率もオワリだろ、コレで。
521:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:49 8K7qermM0
北京オリンピック、上海万博も終わり中国の足かせがなくなった
サミット後に尖閣の武力占拠が現実になるよ
チキン民主政府にとんでもない無理難題を吹っ掛けてくるのは確実
海自と米軍が出てこないと中国も引っ込みがつかない
弱腰対応が中国国民を助長しつけあがらせている
522:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:03:51 DiTlWf1A0
40%もあるのが驚き
民主党は子供手当を出して国民の借金を増やしただけ
で何にもやってない無能政党。
役人の給料を20%カットすれば6兆円の財源ができるのに
何にもせず、仕分けで弱い者いじめばっかししている。
523:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:05:02 v/w+7A7uO
>>488
漢字の読めない仕事のできる奴は引きずり下ろして、自分の仕事の言葉もわからない馬鹿を続けさせる理由が分からんのだが。
524:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:13:02 T7DbmjTK0
>>1
ま~だたきゃぁ。国民の左翼傾向が強いことの表れだ。菅はまた「消費税増税の検討に着手」(産経)だ。
参院選に税率10%でぼろ負けしてもまだ消費税増税に執着してる。民主党内にも反発とある。民主党が
つぶれることは歓迎だが、景気を暗くするのが困るんだ。北風と同じで国民(仙石的には市民)は益々、
財布のひもを固く締めるんだよ。
525:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:19:18 q0Phawwn0
>>522
実際のところ公務員の人件費2割カットっていうのが無理な相談なんじゃない?
2割も突然給料下げられたら猛反発くらうわ
国の出先機関を地方に移管するってのも口先だけの詭弁だしな
国の公務員を地方に移したところで税金が必要なのには変わりない
要はマニフェスト自体が絵空事だったってこと
民主はここを認めないと先に進めない
526:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:19:55 gbPkEhw40
>>524
管は財務省からきっちりと「レクチャー」を受けて、もうマニフェストの財源を確保するには消費税しかない、と考えているのだろう。
ま、あの詐欺フェストを掲げている限り、増税しかないんだけどね。
こないだ、進次郎がレンホーに「仕分けやっても財源は出てこないからマニフェストは崩壊してるでしょ」と質問してたんだが、そういう重要な部分はマスコミが完全スルーで、指差しだのどうでもいいことばかり取り上げてたが。
527:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:21:05 sa6lgAzb0
西田の動画を偶然うちの親と一緒に見たけど受けはよかったよ
国会答弁なんかも興味ある人しか見ないからなあ
今なら万人の目の留まるとこで国会中継を延々と流してるだけで自民の支持率は爆上げだと思う
528:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:21:46 d3EZVYIK0
菅政権はよく
箍が外れるねw
529:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:22:50 83oy5s9Q0
>>524
「増税して景気回復!」と本気で考えてるのが菅のブレーンにいるからなぁ…
530:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:24:29 wjARLA7J0
日経Webでは19%くらいだったよな
やっぱネットすら使ってない馬鹿が混ざると民主の支持率が上がるのか
つか2ヶ月前は71%もあったのかw
531:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:24:37 7gyqaZIg0
>>529
それの前提に、「政府がアホではない」ってのがあるから・・・
532:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:26:44 83oy5s9Q0
>>531
あー、それはそうだね。
普通にやれば必ず成果が出るような政策でも失敗しそうだからなぁ、あいつら。
533:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:30:16 QBa7kfmy0
40%も支持しているのが不思議でならない
534:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:30:42 YF973t8L0
40%もあるのは、自民党支持者が、媚中、増税、反小沢を評価して、
管内閣を支持しているからだろう。
535:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:31:06 XHqPcudX0
民主党になって中国やロシアとの関係は良くなるとか言ってなかったか?
余計に悪くなってるんだがw
536:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:32:30 wjARLA7J0
>>529
その人、『菅がアホ過ぎて、俺の言いたいことが正確に国民に伝わらなかった』
ってっ参院選の後言ってた様な
537:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:34:06 NQKznyNP0
>>503
まじこれすげーなww
538:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:34:34 ijabF9AOP
メディア補正を15くらいとして抜いても25ってとこか、まだまだ安泰だな
539:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:35:19 w+jJvjf20
>>535
小沢信者の間では、小沢が総理になれば全て上手く行くことになっている。
540:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:37:47 dfdV2W44P
自らの下り最速記録を更新してしまったw
541:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:39:39 nc/OCC7I0
下り最速www
542:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:39:55 gbPkEhw40
>>529
> >>524
> 「増税して景気回復!」と本気で考えてるのが菅のブレーンにいるからなぁ…
小野氏の言ってることは、別段不思議なことでもなんでもなくて、景気の悪いときには政府が需要を作れ、というだけのこと。
管が念仏のように繰り返す「第3の道」とは関係ない。
小野氏の言ってることは、管の言うところの第1の道、第2の道と全然矛盾しないんだ。
管フィルターを通すから、わけわからんことになってる。
543:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:40:52 JyTdZDas0
50%とか出してるとこはもう
「支持率の下がる民主党を支持しますか?」
みたいな意味不明な質問でもしてるとしか思えない
544:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:41:37 wjARLA7J0
>>539
TVコメンテターもたまにそんな寝言言う奴居るが
小沢総理で問題解決出来るんだったら鳩山政権時にやってるだろうに
当時は小沢がボスだったんだから
545:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:42:06 QCY6V2IX0
>>133
まさに正論。表現の自由より大切なものはないからね。
546:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:06 gbPkEhw40
支持率みたいなマスごみの煽りでなんでやめなあかんのか
おかしいだろ
人気投票で政治やってるわけじゃなし
547:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:23 t7x+zL/80
なんでもいいが、
為替が80円26銭になってるんだが・・・
今日中に70円台突入か?
548:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:43:24 k3qvmiH90
為替見ろ
549:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:44:02 XxilKpOv0
【東京デモ】22/ 11/6(土)
アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を!「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ
期日:平成22年11月6日(土)
場所:日比谷野外音楽堂(東京都千代田区日比谷公園1-3)
12時00分 開場 13時00分 開会
【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子 他多数
15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」~到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(~19時)
主催:頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会 台湾研究フォーラム
お問い合わせ:頑張れ日本!全国行動委員会
550:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:44:40 p5vO0wJe0
>>1
>菅内閣の支持率は40%となり、9月の前回調査から31ポイントの急落となった。
40 + 31 = 71%もあったの?
アホですね。
「官僚の国民洗脳数字」はもうたくさんです。死ねマスゴミ。
551:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:45:38 YF973t8L0
>>133 公職選挙法や政治資金規正法で落とし穴掘って敵も身内も無差別に嵌めてきたが、
これが一般国民にも拡大されるわけだな。
552:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:47:52 7gyqaZIg0
定額給付金は8割が消費に回され、子ども手当は3割程度
適切な時期(反対してた党があったので遅れたが)に、適切な政策(エコポイント・エコカー減税)を組み合わせて消費を一時的にでも押し上げた
ダラダラと分割でバラ撒くのは駄目だってことは明白
>>535
アメリカから離れた分だけ、中露からの圧力が強まったんだよな
正三角形の外交など民主党にはする能力無かった
既に尖閣が盗られそうになってるし、北方領土も完全に戻ってこなくなりそうになっている・・・
>>536
言ってたねー
景気・雇用に適切な政策を実行するのに、増税して財源を確保するなら、
結果的に収入が増えるってのは正しい部分もある
民主党のアホ政策では負担は大きくなるだけで景気が良くなることはないからな・・・
553:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:48:16 MVsYzVeU0
菅との確執が引退撤回した一因かも。
鳩山vs菅という、究極の○○対決を期待しましょうw
554:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:48:22 6jVrEdt1O
マスゴミなんて一斉に日本のデモを隠蔽できる程度に連携してんだから
こんな数値を操作するのは造作ないだろ。
何社もある意味は無いな
555:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:01 bRw34gr/O
>>545
表現の自由より今日の朝飯じゃないのか?
556:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:28 QCY6V2IX0
>>555
自民が朝飯を食わしてくれると?
557:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:51 wjARLA7J0
>>547
70円台突入と日露関係の悪化を事業仕分け最終日で誤魔化そうとする
夕方のニュースが今から目に浮かぶな
558:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:49:57 xqreLoBQ0
>>535
最近の民主信者のトレンドは
「民主党はわざと無能に見せかけて中国を孤立させようとしている!シナポチのジミンにはできなかったことだ!」
↑これ
559:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 06:50:34 zkZz5vZsO
年内に経済回復の手が打てないようだと、年末に失業者が大量発生して支持率がもっと下がるよw
560:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:50:42 UYKlysl40
早くビデオ100%全面公開して外交問題立て直せ。
へらへら卑屈な弱腰外交は日本人として恥ずかしいわ。
来年には中国は尖閣諸島に海軍向けて占拠するため準備中だとか。
民主政権の際日本の領土と資源を中国に盗られる様では国民の怒りは頂点に達するだろう。
561:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:51:21 7gyqaZIg0
民主党支持者の言う表現の自由とは、ロリコン絵や写真を保持できること・・・
小沢を批判する自由はない
562:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:51:47 p5vO0wJe0
小沢と菅がもめてるとき = 官僚「菅支持率70くらいにしといてよ」
小沢辞任 = 官僚「そろそろいいかな?40くらいに下げといて」
小沢逮捕起訴 = 官僚「はい任務完了!もと数字にもどしといて。」
子どもでもわかる。
563:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:15 bRw34gr/O
>>556
そんなわけないだろ。
ただ、邪魔はしなかったな。朝飯の。
564:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:24 xqreLoBQ0
>>545
だったらさっさと漁船のビデオ公開しろや
565:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:52:54 YF973t8L0
>>561 小沢を批判する自由はあるよ。本人に届かないだけ。
566:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:53:39 t5ycDGjs0
>>482
おはようございますw
今日もよろしくお願いしますw
我々ネトウヨも頑張って自由な議論を重ねたいと思いますw
567:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 06:57:04 zkZz5vZsO
>>556
表現の自由の力で、漫画で食べ物書いて空腹を満たしてやればいいじゃない
あ、ブサヨ漫画家雁屋がやって・・・いや、何でもないです
568:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:57:30 qdC9hH+00
>>12
そうやってネトウヨは国民を馬鹿にするよね
自分が1番役立たずの馬鹿のクセに
569:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:57:56 ER0NGrIH0
鳩山が下り最速なら
菅は、下がって上がってまた急降下、ねじれ(国会)もあって
ジェットコースターだなw
360ループとかねーの?
570:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:58:04 t5GzhfC90
まだまだ左側の一般人が多いんだな。
今回の中国の件でちょとはマシになると思ったが
571:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:58:49 nmK7HQTm0
尖閣と言えば あと1時間で 予告編公開だな
いったい誰が見れるというんだ
あと 本編 ノーカット版も見せて
中国が 揺さぶっている時は動揺している時だ
今こそ 民主党が日本で生きながらえる最後のチャンス
572:名無しさん@十一周年
10/11/01 06:59:40 3l8Nc9fb0
まだ40%支持してるのも酷いが
前回調査の支持率が70%以上あったってなんだそれは・・・
573:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:00:15 nmK7HQTm0
世論はさくらがやってるの
574:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:00 Z4cHkkW50
何をもって支持しているのか聞いたらいい
ほとんどのヤツはまともに答えられないだろうよ
575:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:20 wjARLA7J0
>>572
一年前の衆院選で小沢民主党に投票した馬鹿達が
2ヶ月前は”脱小沢”を大絶賛したらしいぜw
576:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:01:27 kWmq/GGDO
>>568
政権交代で踊った奴らは実際そうだろ
ネトウヨとかレッテル貼りしてる方がどうかしてる
577:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:02:37 nc/OCC7I0
>>568
ネトウヨ連呼厨も随分と少なくなったよねw
578:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:03:14 bWYXPvm0P
つーか、9月に71%もあったことに驚きw
上げすぎて反省したんだろ
まだ高すぎるが
579:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:03:22 YF973t8L0
マスゴミの捏造数字でなければ、自民党支持者の多くが、
官僚主導、増税、反小沢、媚中、円高株安を評価して
管内閣を支持しているということになる。
580:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:04:38 Cck8Y2flO
左はナルシストが多いよ アメリカみたいな強国を批判することで自分を大きく見せようとする
そして、国益を食い潰すのも左翼の特徴
581:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:06:43 3l8Nc9fb0
>>575
そりゃ内閣支持率じゃなくて小沢不支持率や
582:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:07:02 2FxJ9NHFO
誰か管政権がやったことまとめてくれ
あ、右翼煽りな文章じゃなくて実績ね
583:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:07:03 py8+swwgP
シドニーで1ドル80.265を付けた模様
今日も阿鼻叫喚だな
584:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:08:00 8q0UzSE20
前原が狙われるということは次期総理確定かな!
585:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:09:17 1jShxUeW0
まあ、支持している人が身近にいるので聞いていたら
鳩とオザワを切ったら民主党はよくなるんだと
後、外交問題は軍事を削った自民党のせいだそうだw
586:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:09:47 n9beuwXg0
この状況で4割の日本人が支持って
どんだけバカなんだよ日本人
587:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:10:07 Z4cHkkW50
>>568
おそらく釣りじゃなくマジメな工作員だと思うが
ヘタなヤツはやっぱりヘタだな
上手いヤツは本当に保守分裂を成功させているからな
まぁだまされる方がどうかとは思うが・・・
588:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:12:20 tO8yKBLt0
レアアースの件なんて見てたら政権交代して良かったと思うけどな
自民なら土下座してでも中国に依存し続けてだろうし
589:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:12:54 nc/OCC7I0
>>588
そもそもこういう状態にならなかっただろうがw
590:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:13:14 wjARLA7J0
>>583
メディアも円高と民主政権を結び付けなくなってきたね
自民政権の時はリーマンショック円高まで政府のせいにしてたのに
591:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:13:42 Avt3nakJ0
15人中6人も支持してるのか。どんだけ下駄履かせてるんだよ。
592:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:14:04 p5vO0wJe0
70ぱーせんとって誰が支持してたの~?
一ヶ月で30ぱーせんとダウンって、誰がなぜどう辞めたの~?
「マスコミはそんな仕事してて恥ずかしくないの~?」 笑
593:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:14:26 460KqHw3O
これで叩かれるのはなぜか有権者なんだよな
ころころ変わりすぎとか言って
594:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:15:33 wjARLA7J0
>>588
お前みたいな馬鹿が民主支持者だと安心するなw
そもそも日中間がここまで拗れたのは鳩山のせいなんだがw
普天間問題で日米関係亀裂→中国『今なら尖閣諸島を領土問題に出来るんじゃね?』
595:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:23 CNNotNToO
早く介入しろよ。80円割るぞ
596:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:44 nxs+9Ss0O
え、今週は劇的に落ちることは無いと思ってたから意外だなあ。
まぁイイことだ
597:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:47 k3qvmiH90
>>595
くるね
598:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:16:51 QCY6V2IX0
政権交代で、児童ポルノ規制法は廃案になったからな。
これだけでもでかい。
599:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:17:29 m9Nl/5vd0
まだ40%も支持あるんだね。
マスコミが下駄はかせているのか本当にそうなのかは
しらないが。
600:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:17:50 moony9yo0
ガチで下り最速だな
601:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:18:09 nc/OCC7I0
>>598
いつものペド野郎だね。
おはよう。
602:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:03 W2qz43wl0
まだ40もあるの?周囲で菅支持なんて見たことないんだが。
603:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:17 Z6EGXhra0
マスゴミの下駄を外せば、30%切ってそうだな。
604:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:17 QCY6V2IX0
>>601
おはよう。
605:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:19:55 i9MHzpVK0
菅さん支持。
国民も「これ以上コロコロ総理を変えては国際的信用が・・・・」
ウソをつくのもいい加減にしろ!
マスゴミ!
606:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:16 drAf2QltO
いくら前回が高過ぎたとはいえ、1ヶ月で31%ダウンってのは下げすぎだろ。
どう考えても下駄履かせた修正にかかってるとしか思えん。
607:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:23 dF0QXJ5q0
>>584
一応期待が高まっていることになってるらしいから
更迭したくてもできないだろうねえ。どうすんのバ菅w
「影響力に期待」前原氏再び1位 首相は4位に転落
2010/10/31 日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
今後、日本の政治に影響力を発揮してほしい政治家を聞いたところ、
前原誠司外相が19%で2カ月ぶりにトップになった。
前回は1位だった菅直人首相は10ポイント低下し8%となり、4位に落ち込んだ。
2位はみんなの党の渡辺喜美代表と民主党の岡田克也幹事長が9%で並んだ。
民主党の小沢一郎元代表は6%で7位だった。仙谷由人官房長官は1%にとどまった。
608:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:33 L+fL+/rYO
もはやメディアは全く信用できない
新聞など買う意味がない
609:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:20:50 nc/OCC7I0
>>604
どうせだからコテハンつけてよ。
ペド○○って感じで。
610:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:02 IBv1VcWr0
>>598
だから廃案になったのは児童ポルノ規制法じゃなく児童ポルノ規制法改正案だって、
何回言われたら覚えるんだ?
釣りをやってる奴は大抵バカ、というのを証明されても反応に困るw
611:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:19 wjARLA7J0
>>595
野田財務相『今日も頑張って見守る!』
>>599
政治に無関心な人は多いからね
その手の連中はTVメディアが批判しない限りは支持しつづける
612:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:21:49 zHqZycn80
いい感じになってきたなw
613:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:22:13 VIC+7vms0
>>609
とりあえずペド村に一票
614:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:22:15 QCY6V2IX0
>>610
まあいいじゃん。俺にとっては同じだし。
615:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:23:51 IBv1VcWr0
>>614
お前にとって同じでも、世間にとっては違うわけだが。
しかも、自分に記憶力がないという事実から逃避されても反応に困る。
それ、単にお前の能力や資質の問題なわけだが。
616:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:36 KsOSNnPM0
次の総選挙では民主党の議席は三分の一に減ると予測されているね。
幹部とか連合と自治労出身とかテレビ出ている人以外は相当厳しいらしい。
617:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:53 xudg+kks0
これは酷い! ネトウヨの捏造だ!! オレは信じない!!!
民主党は各方面で個別にジミンを撃破しているはずだ、ジミンヲー!
618:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:24:55 QCY6V2IX0
>>615
わかったよ。児童ポルノ規制法改正案がはいあんになってよかった。
619:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:25:17 QUI0UDAgO
いまだに四割もバカがいるのか
620:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:12 IBv1VcWr0
>>618
で、それとお前の記憶力がないのと、どういった関係が?
言い直したところで問題は一切解決してないんだがw
621:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:11 t8wr8eNy0
>>600
そのIDは貴重だな
622:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:12 SPoh+nNL0
支持率がきっちり40%。
んで、不支持率が支持率超えてるんだろ?しかもすぐに50%超えそうな勢い。
おれはこの結果自体は妥当だと思うけどな。
前回の支持70パーセントってのが謎だけど。
623:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:28 VIC+7vms0
>>614
別に特に興味など無いと自白しやがったw
624:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:35 s3VZcu5K0
>>503
マジかよww
625:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:26:37 LygJbXJCO
40%(笑)
嘘臭
せいぜい20%位だろうよ
626:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:28:28 QCY6V2IX0
>>620
児童ポルノ規制法改正案が廃案になってよかっただろ。次も民主に入れるべきだよ。
627:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:29:51 sOeQO9fr0
そんな支持率で大丈夫か?
628:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:30:01 sm7HDM5V0
このスレには中国からの留学生はいないのかな?
日本のマスコミは、お宅の新華社と違って優秀でしょう。
支持率40%をキープですよ。その情報統制力によって。
帰国の際には是非ともマスコミ人を拉…ヘッドハンティングして帰れば、
国 で 英 雄 に な れ ま す よ !
629:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:02 gbPkEhw40
内閣支持率の質問って、支持不支持の二択なのかな。どちらでもない、という選択肢は明示されているのだろうか。
政党支持率の場合は支持政党なしと言うのがあって、与党不支持の票はそっちにかなり流れるが。
「よくわからないけど、とりあえずテレビがそれほど叩いてない」→「支持」、あるいは「支持率が高い」→「支持」という人は、結構多いよ。
そういう「よくわからないけど支持」という人が多いんで、内閣支持率が40%というのは、まぁそれほど不思議じゃないだろう。
しかしそういう人は、逆に一度支持率が落ち始めてテレビが叩き始めたら、簡単に「不支持」に回るけど。
630:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:10 ijCIOV1OO
>>584
前原は良いというか、民主党の中ではベターだと思うけど
奴が総理になる前段階で党が二分するだろうな
そういう意味でもベター
631:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:18 gTerGcgI0
ミンス支持者はロリコンキモオタww
632:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:31:30 KSlBlBAcO
>>556
お前は乞食か
633:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:32:48 4bRiyUqJ0
代表戦の話題だけで9月は71%
これが日本
634:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:34:37 O23yHeov0
>>584
心からお断り申し上げます。
党首すら務まらなかった奴に総理とか、夢見てんじゃねーよ。
635:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:34:39 V+qFZA7JO
奄美への政府対応はどうなってるんだよ!
636:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:35:02 BWlhYiOU0
この期に及んでまだ支持してるキチガイって何なの。
637:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:37:35 q53SsFoq0
31ポイントってすげえなw
これだけ支持してる連中がいることすら凄いが
どこに住んでるんだこいつら
638:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:38:14 0NvRQpEoO
不支持が半分おるんやからこっちをみればええやろ?
639:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:04 m4ytpetW0
>>635
そんなの台風の後だ!!
byオカラ
640:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:10 py8+swwgP
>>630
衆院300議席の政党を割るとか絶対に無いから
任期残り一年切ったら別だけどな
都合の良い妄想なんて止めた方が良いよ
641:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:39:38 gbLiPXWRO
>>1
マスゴミの捏造だろう
40%とか絶対にあり得ない
本当は支持率18%以下が事実だろうよ
642:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:40:35 p0G1q4S00
2か月で30%減ってすごいな
643:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:40:58 ePQdBAU0O
>>634
小泉に子供扱いされてたしな(藁
まあ、民主党の中ではマシかもだが、ウンコの中のトウモロコシとかそんなもんだ(藁
644:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:41:33 4UfCAfh00
今後は、民主党をうそつき政党と呼ぼう。政権交代が最大の株価対策と言いながら、株価は下落が止まらない。
そのほか挙げればきりがないくらいだ。
1)ガソリン暫定税率の廃止→維持に
2)事業仕分けで16兆円の財源が出てくる→約1兆円程度しか出せず、逆に隠れ借金が出てきた
3)子供手当て月額2万6千円→来年度は約1万6千円程度に
4)企業・団体献金の廃止→献金の復活へ
5)普天間基地の県外・国外移設→県内に決定
6)国家公務員の人件費2割削減→窓際族優遇で、逆に2割増額へ
7)中国人船長の釈放→政治主導ではなく、政治放棄へ
645:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:43:40 UJKB6n4O0
え・・・40って高すぎだろ
646:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:44:30 x14K+Ccg0
テロ朝で米中間選挙で民主党が苦戦している理由を、
ブッシュの負の遺産とミスリードしてたな。
絶対に菅内閣の低迷を自民の負の遺産にミスリードする気だよ。
647:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:45:48 htKEYXNSO
こんな息抜きにもならん役立たずの捏造数字に踊らされてる場合じゃないよ。
下らないオナニーのために国民を犠牲にするマスコミと民主党は、一刻も早く潰さなければならない。
648:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:45:54 wjARLA7J0
>>644
企業献金全面禁止→解禁
衆院議員定数削減→放置
増税なんて国民に対する裏切り→増税で景気回復
一に雇用、二に雇用!
649:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:06 9TSrlzFhO
盛りすぎww
650:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:18 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「我々の仙石くんが頑張ってるの、小日本国民も認めてるアル!!」
651:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:46:36 PuALIzcD0
ミンスはここで頑張らないと任務の日本破壊が成功しないぞ。
652:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:47:14 dF0QXJ5q0
>>646
ジミンガーは散々やり尽くしたと思うけど
まだやるのかな?
653:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
10/11/01 07:47:19 oZ2xLxMYO
解散の噂が出てきたとたんこれだw
654:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:47:26 l9CtfdRa0
>>29
おれの支持率の感覚がニコ動と一緒だった。。ww
655:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:10 R483oeiFO
あちこち40台って足並み揃えすぎだろ…
これ実数の倍にしてねぇ?
15~20くらいゲタじゃないの
656:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:33 HA54zxhf0
メディアの戦略ってのはあるんだろうけど
結局、支持できるメディアってのを作っていかないと
何時までも駄目な連中を駄目だと言い続けるだけの負の連鎖でしかない
657:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:49:44 qdC9hH+00
>>576
郵政選挙の時の自民信者の反応の一部w
URLリンク(nikonikositaine.blog49.fc2.com)
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
658:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:50:24 QO+sVXljO
>>588
尖閣の件の対処法として、彼我の戦力を分析した結果、土下座するという選択肢はあってもいい。
確実に負けると分かってるなら、朝貢外交をせざるを得ない。
俺は、
・今なら通常戦力なら撃退は可能
・アメリカの核報復を恐れて核攻撃はない
との判断に基づいて強硬論を主張している。
この判断が間違っているのなら、土下座して時間を稼ぐのは正しい。
民主は、最初強硬にでて、相手の反感だけ煽って土下座してる。
明らかに民主は無能。
659:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:50:43 nKo5gWJKO
全て小沢一郎に責任があります
政治と金問題が民主党の足を引っ張ってます
小沢に離党韓国すれば民主党支持率うなぎ登りです
仙谷、韓内閣に責任はありません!!
660:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:24 36OJjE+zO
しかし、民主は下野したらどうするんだろうな
なにも文句言えなくなるぞ
661:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:26 ijCIOV1OO
>>640
前原が総理になれば小沢派の冷遇が始まる
自民公明とくっついた方が得、と考えたら小沢派は党を割るよ
当たり前だろ
662:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:51:35 JA3N3HwyO
つーか、民主党を評価すべき点がみつからないんだが?
支持してる理由って何なの?
日経の読者はもう少し現実見てるとおもったけどね
663:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:53:10 wjARLA7J0
>>659
じゃあ小沢をさっさと除籍処分にすれば良いじゃん
そうすりゃ野党も審議に応じるって言ってるんだし
なんで国民生活無視してまで小沢を庇ってんの?w民主党
664:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/01 07:53:21 zkZz5vZsO
民主党ルーピーズのロリコンさんが今日も元気みたいですw
665:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:54:35 oz38FbRX0
民主党政権を誕生させるだけのことはあるな
日本人は馬鹿が一番多いことが証明されている
666:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:20 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「4割もの支持層ある小日本政府、これは安定政権になるアルな!!!」
667:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:21 wjARLA7J0
>>662
この調査は読者対象じゃなくて、いつものランダム電話じゃないかな?
日経Webの方は18.5%だったし
668:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:37 dF0QXJ5q0
>>655
最近は時事通信の数字を各社が追うような展開だね。
必ず時事が低く出すが、その後実際にそれがベースとなってしまう点が笑える。
もう世論調査なんて必要ねえわ。時事だけやればいい。通信社なんだし。
669:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:55:48 KUPTT1j20
え、日経の世論調査って、各媒体の調査の中でも、確か一番信頼性が
高いといわれている世論調査だよな?
670:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:56:17 c7l9ZyWcO
もはや支持者は公務員と官僚と在日ぐらい
671:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:57:01 cDqVT7ZF0
運営さん、このニュースが都合悪いからまた大規模規制?
ミンスと一蓮托生だね本当に
672:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:57:56 oVKyFyy/0
元々菅で上がったのも不自然だったわけだし、鳩山の最低の時より下がってた方が自然だ
673:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:09 SVhg6UMf0
>支持率は40%となり、9月の前回調査から31ポイント
なんでポイントの単位で表現するの?
パーセントだと前回70%に対しての30%下落と誤解されやすいからかな?
いずれにせよ。まだ支持率「40%あるのに驚き。
674:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:20 9k85Ujnk0
参院選の時も半端なかったが、
最終的にゃ、テレ東の調査が一番実数に近かったんだっけ?
675:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:43 8GvZG4NaP
しかし、40をキープがどうも違和感
会社や近所での体感と開きがあり過ぎる
以前は「もうちょっと見ないと」と好意的だった層も吐き捨てるように民主の悪口言ってるぞ
676:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:58:54 Ob+tbSWtO
産経が内閣支持率48.5%と分かりやすい嘘を打ち出してるだろ(笑)
677:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:19 oWMyiJtWO
面白くなってきたな(^^ゞ
〝日本人・自民党〟vs〝朝鮮人・民主党〟
678:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:37 JA3N3HwyO
このアンケートに支持理由とかあるの?
不支持理由ならいくらでも思いつくが
支持理由なんて思いつかない
679:名無しさん@十一周年
10/11/01 07:59:44 s6hv6/wJ0
>>542
>景気の悪いときには政府が需要を作れ、というだけのこと。
そこで増税しちゃ意味ねえよw
680:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:00:24 TklF+ukV0
ニコ動の調査が一番世論を反映してるような気が・・・
681:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:00:38 xtROwNKiO
>>670
公務員の中で少なくとも自衛官と警察官からの支持率は0%だと思うが。
682:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:01:03 7emVrvKm0
一番信用があるのは、時事通信の対面式じゃなかったかな
他はランダム電話式だからあまり当てにならない
だって昼間家に居る人だけにしか聞かないから
683:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:01:20 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「小日本人、世界中から嘲笑された小日本政府を信じ続けてるアル!!!」
684:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:02:37 uAauDBdm0
山本「ヅラ」譲二(詐欺
ペパーダイン古賀(学歴偽称&韓国籍者からの献金
ジャンキー小林(覚醒剤所持
ガセメール永田(自殺
小林千代美(日教組から献金
細野モナ豪志(不倫
姫井「ぶって!ぶって!」由美子(私文書偽造
ルーピー鳩山(脱税&偽装献金
ダーティ小沢(違法献金
横峯「さくらパパ」(プロレスラーを使って脅迫
思い出すだけでこんだけいるんだけどまだ犯罪者&犯罪者予備軍いたっけ?
685:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:02:51 7gyqaZIg0
支持率調査は、せめて男女と年代の人口比率に合わせて補正すべきだと思う
686:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:03:50 qdC9hH+00
>>680
プッ
687:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:04:14 gbLiPXWRP
ばかぁwwwオワタw
近くて遠い島北方領土 ロシア大統領が本日上陸へ 尖閣に続き、菅政権がまた試される
スレリンク(news板)
688:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:05:38 8GvZG4NaP
>>681
公務員だって前面支援ってわけじゃないしね
以前、公務員と話したけど民主に対してはかなり懐疑的になってる
「自分たちを守ってるくれるか?」っ手意味じゃなくて「コイツらに任せて大丈夫か?」
って意味でね
彼らの希望は以前からの権益を引き続き守ってくれる事、民主は明後日の方向に暴走して
前提となる過去の権益を破壊するんじゃないか?と心配してる
689:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:06:12 wjARLA7J0
>>686
ニコ動だって鳩山政権当初は支持率40%あったんだぜ
半年先に行ってるだけだ
690:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:07:44 /6uoFBumO
対中であんなヘボい外交をされたら近隣諸国みなそう出るよw
691:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:08:08 TklF+ukV0
>>689
意外と当たってるんだよな。調査人数も相当あるし。
692:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:09:36 i9MHzpVK0
今、尖閣ビデオを視聴中だってね。
10時前後には視聴した議員たちから話が聞けるそうだ。
ま、ただ・・・
なにせ、「7分」に編集されまくったビデオだからな・・・
どこまで姑息なんだ! 民主痘は。
コレだけでも中国漁船が悪辣だったかを
言わずと語ってるようなものだけど。
693:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:10:57 drAf2QltO
まあ菅内閣も来年春までの命だろうな。今のままでは頼みのお題目の協力も得られないだろうし
野党に頭下げて2011年度予算を参院通させてもらう代わりに、解散か内閣総辞職のニ択を迫られ
チキン菅には負け戦確実の解散総選挙は打てず、辞職を選択する流れになるだろう。
694:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:11:04 /bi7YQxZ0
下駄履かせすぎだろwwwwww
どこに支持する要素があんのか言ってみろwwwwwww
695:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:11:43 qdC9hH+00
鳩山の時は8割くらい支持だったから
大体ニコ動は常に40%民主支持を増やせば世論と同じになるね
時間は関係ない
>>691
統計は数ではなく、対象の質
ネットオタクはかなり右に偏っている
それでネットを信じた麻生はボロ負けして政権交代になったわけだがw
696:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:12:22 pOeF97HkO
汚沢よりマシ。
外交に興味無し。
あったとしても、支持に影響するような要素ではない。中国も憎いが自民・官僚も憎い。
(2001調査では、ビデオ公開すべきが八割だったが、内閣支持率は四割あった。)
仕分けも多少は成果があったし、この件は、自民には絶対できない。
(埋蔵金こそ出なかったが、特別会計にケチつけて、官僚をまた叩いてくれた。)
ばらまき? それは自民もやってた。
ばらまく対象が特定の業界から、大衆に変わっただけ。目くじら立てる話じゃない。
自民党政治には20兆円の無駄があるかのように喧伝されたが、仕分けによる成果は7000億円。
壮大な詐欺とも言えるが、チャレンジしただけマシとも言える。
こんな理由も考えられるが、それでも40%は高い。
697:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:12:44 JajTuS/o0
>>133
経済、外交、国民生活より幼女の裸かよ。
狂っとるわ。
698:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:13:11 8GvZG4NaP
>>692
後から「無修正版を見せろ」と言ったら「オリジナルはもう無いです」とか言いそう
699:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:14:28 t5ycDGjs0
>>568
はあ?
言い掛かりは困りますねw
我々ネトウヨは国民の皆さんをバカにしてなどおりませんが?
日本の主権は国民の皆さんにあると認識しております
国民の皆さんをバカにしている者がいるとしたら
「マニフェストは国民の皆さんとの約束だ!必ず実現する!」と
勇ましいことをおっしゃっていたにも関わらず、その実現を断念し
恥知らずにもマニフェストに載せていない事項ばかりは
血道をあげて実現しようとする
現在の与党の方ではありませんか?
700:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:18 7gyqaZIg0
>>698
ノーカット版じゃなかったら裁判の証拠にならねえじゃん
701:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:41 8GvZG4NaP
>>697
コイツらの価値観はどーなってんだろな?
幼女の画像・動画さえあれば属国でもOKなんだろか?
702:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:15:42 UYE7Zeg7O
下駄40%かよ。史上初マイナス支持率。
703:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:16:13 xuAT6XLu0
いくらなんでも尖閣はまずかったなww
仮にも島国、魚介類の消費量も半端じゃないこの国において、
海産資源含む領土の維持に弱腰になれば反発する人数は激増する。
田舎の人間で漁してる高齢者とかもさすがに怒るだろうし。
まぁ本質的な問題は領土の放棄を含む外交なんだが、二次的に支持率落として、
これはもう修復不可能だな、次の衆院選がいつかはわからんが、もう民主は勝てまい。
704:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:17:13 WhhCWPA30
>>701 >>697
その人は毎日来てる。ネタだろ。
705:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:17:20 wjARLA7J0
>>697
メディアからして経済・外交・国民生活より
金持ちのBAR通いや誤読だもんな
706:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:18:17 7TTQrJ5R0
>>701
変態趣味の俺達が国を動かしている とでも勘違いしてるんじゃね?
まぁ、児ポは俺も反対だけどね。
リアルに犯罪に走るやつ増えると思う。
なんだかんだで欲求を晴らせる何かって必要だしさ。
あ、俺は男にしか興味ないから勘違いしないでよね!(///
707:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:18:25 7gyqaZIg0
>>704
アニメ関連の板で同じような質問してみ?
現状と同じレベルのアニメさえ見られれば日本の国なんてどうでもいいって層が確実にいるぞw
708:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:19:38 WhhCWPA30
>>707
ここはアニメ板じゃないから。だからネタだろ・・・
709:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:08 t5ycDGjs0
>>707
さすがにネタでしょw
日本くらい表現の自由が保証されてなければ
現状と同じレベル、量のアニメなんて
流せないと思いますしねw
710:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:14 qt4g46UH0
昨日のそこまで言って委員会で支持率29%って言ってたけど40%なの?
711:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:21:29 JajTuS/o0
>>699
禿同。
売国奴と呼ばれるよりネトウヨと呼ばれたほうが数万倍マシ。
712:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:04 fnJSR+8vO
支持不支持ともに多いな
713:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:05 dXasVifwO
前回は質問が「菅と小沢どちらを支持しますか」だったんだろ
714:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:24:42 XdINadVA0
低支持率ってのは与党政府に取っては
ぶっちゃけそれほど気にしてもしょうがない数値なんだよな
むしろ今後審議拒否なんかを視野に入れた国会戦術を行う
野党にとって意味のある数値
715:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:04 UqE8ZOxzO
小沢を国会に引きずりだしたら、
直前に仙谷が反小沢を全面に出して、支持率急上昇になりそう
716:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:21 7gyqaZIg0
>>707
そういう奴らが必ず居るって事を言いたかっただけなんだ
中共にに併合されたら表現の自由とか奪われるとか考えないアホ層が居る
とりあえず今見たいロリアニメが見れないのは嫌だって言っちゃう人がね・・・
717:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:25:28 elolAW020
団塊左翼は日本の癌
スレリンク(seiji板)
718:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:26:49 t5ycDGjs0
>>711
ありがとうございますw
719:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:28:37 K8hrT7j90
鳩山の支持率が最低20%くらいだったかな
この層は何があっても民主支持、菅支持する重症患者だから放っておくとして
残りの20%は菅の何を支持しているのか、どこを評価しているのか聞きたい
720:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:34 wjARLA7J0
>>719
しかし鳩山も参院選が無ければ支持率20%でも総理続けたろうから
菅も支持率20%になっても解散しないんだろ~なぁ
721:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:40 oQEvidq00
良くても悪くてもマスコミの調査は信じられん
何を信じたらいいんだって話になるけど・・・
722:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:29:49 gbPkEhw40
>>689
> >>686
> ニコ動だって鳩山政権当初は支持率40%あったんだぜ
> 半年先に行ってるだけだ
>
各社の世論調査の時間変化を見てると、だいたい平行だからね。
その時間差はサンプリングの違いから生じるし、、サンプリングに偏りが生じるのは、もうしょうがないんだね。
むしろ、サンプリングの偏りを所与のものとして、サンプリングの違いがどう支持率等に影響するかを分析して、より広く早く有権者が的確な情報を得るにはどうすればいいかとかを考えたほうがいい。
723:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:30:11 QCY6V2IX0
>>716
そうなんだよね。俺たちの怒りを甘く未定すぎるんだ。
724:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:30:20 Yi+3CYIh0
>>22
もしもツアーズの円グラフの食べられなかった人以外全員満点状態だな
725:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:31:19 HG3SZQkz0
近所の農業のおじさん、民主が勝つ前は「自民のせいでこんな風に!」みたいなマスコミステレオタイプの意見を言ってはって、
「いや、、民主はもっとやばいですよ・・・」って言ってたら、すごく怒らはって、それからあまり仲良くしてなかった。
でも数日前、ぽつりと「民主、、あかんね・・・ 君が言っていたとおりだった。」って言ってくれはった。
自分の間違いを認められるえらい人やなって思ったのと、一般の人らも気がついてきたんだなって嬉しく思ったわ。
ただその人も「このまま民主が続けばまじめに日本が終わるかもしれない。どうしたら良いんだ。」と半分あきらめ気味やった。
どうにか、この状態を変える方法はないんだろうかね・・・
民主が権力を手放すとは思えないし、何か行動を起こさないと駄目なんだろうか・・・
726:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:32:56 TklF+ukV0
>>722
三行でたのむ。
727:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:33:00 mksQmcLcO
>>719 自民党支持者が、官僚主導、増税なんかを評価して
支持してるんだろ
728:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:33:18 QCY6V2IX0
そうなんだよね。俺たちの怒りを甘く見ていすぎるんだ。に訂正。
729:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:34:48 bRw34gr/O
71%は内閣支持率じゃなく、小沢No!!の率だろw
単位が同じでも、内容の違うもの比較しちゃイカンって子供でも理解するぞ
730:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:35:04 WhhCWPA30
俺もメチャクチャ怒ってるし、同じように怒ってる人が多くてある意味うれしい。
しかしこの怒りを次の選挙まで、自分も含めてみんな持続させるのが大事かなと思う。
悪い環境にくれぐれも馴れてしまわないように。
731:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:35:51 8GvZG4NaP
>>725
考えてみれば今民主主義の痛みって奴を国民が味わってるところなんだろね
これで民主国家らしく国民が政治に関心を持つようになればいい薬となるんだが・・・
732:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:36:31 RzaANkPP0
よく分からんな
9月からなんか変わったことあったか?
733:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:37:07 wjARLA7J0
>>730
>悪い環境にくれぐれも馴れてしまわないように
これからもどんどん悪くなるから大丈夫だろ
取り敢えず今日ドル円70円台突入&日露関係悪化だ
734:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:38:04 cBtbDgOS0
>>494
>テレビではな。
>蓮ほうの扱いはまじやばいよな。
>虚偽答弁の翌日にマスコミ大絶賛だからな。
自民党の大臣がレンホウと同じ虚偽答弁していたとしたら、
民放テレビと新聞は連日バッシング報道を展開していたことだろう。
735:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:40:02 XPJN5duo0
>>1
( `ハ´)「小日本人、今でもあの鳩山くん支持してる真正の馬鹿がマジで多いアル!!」
736:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:40:07 WhhCWPA30
糞マスゴミをなんとかしないとヤバイね。
広告税構想の代償がここまで大きいとは。
もはや存在価値ゼロなのでマスゴミ全部つぶれろ。
737:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:43:07 N2JyF6gzO
しかし、支持率がまだ四割もあんのか・・・
某サイトだと、ほぼ零なんだけど
738:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:44:25 wjARLA7J0
>>734
TBSなんて昼のワイドショーで国会撮影会の件
『普通の政治家なら違反でも蓮舫さんなら許されてしかるべき』って
マジで言ってたからな
本気で狂ってると思った、言う奴もソレをそのまま流すTVも
739:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:45:55 1FuVxj2bO
今の自民党って本当にダメだな。もちろん民主もダメなんだが、自民党は反省してるような感じを
しない。民主の揚げ足取りばっかりで自分ならこうするという物がない。
国会の質問は国民の生活に関係のないことばかり。
つまらねーことで反日だ!反日だ!と喚き散らすウヨババアとか、ネチネチ人の事務所のことを
調べて陥れようとしてやがるチンピラ西田。質問に立てば態度は悪いわ口汚いわ
下品で低劣。野次も酷い。主権者国民には一円も価値もない内容ばかりだ。
粗探しとイチャモンばかりで何を主張したいのかが伝わってこない。
個人的にはコップの水をぶっかけたいような嫌いな人間だ。
自民党の売りは極右だけになったか?それで本当に国民の支持が戻ると思ってるんだろうか。
自民党は国民のことを考えてない。どう考えても民主より自民の方が酷い。
民主よりマシとか言う馬鹿多いけど、自民のどこが民主よりマシなんだよ。
ふざけんじゃねーぞ!
740:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:46:17 83RGwXb10
少し前に日経電子版読者対象のネット調査で18%くらいじゃなかったっけ。
調査対象から「インターネット」って言葉が消えるとこうなるっていう見本調査?
741:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:46:37 xuAT6XLu0
>>738
いやいや、いくらなんでもそんな餌に釣られ・・・・・・・・・それ、マジならキチガイってレベルじゃねーぞ。
742:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:01 YCVeKjn40
メディアの調査はほんと願望とプロパガンダ込みだな
設問も、対象も公表しない
サンプル数が少ない
マジでニコニコ動画の割り込みアンケートの方がマシなレベルだわ
743:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:06 fvLOhSkeO
中国様からの指示かね?
744:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:16 0BjyV/oy0
自民党が未だに糞だからな
老害と売国議員を追い出して
真の保守政党になってたら
菅内閣支持率は20%切ってるだろう
消極的支持ってのをつぶさないと
745:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:47:17 WhhCWPA30
>>739
あえて釣りに乗ってやるけど、どんな金権政治やられても売国よりはマシだ。
746:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:48:44 VKdnakny0
>>739
長文キモい
747:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:50:57 0BjyV/oy0
>>745
自民は散々中国に金と技術を与え続け
毒餃子を自国民が食わされても遺憾の意で終わって
中国人留学生30万人に来てもらおうと
一人当たり年300万円はらって、現在8万人まで中国人留学生を増やした
という物凄い売国実績があるわけだが
俺らの税金が反日留学生に使われてむかつくわ
それに自民は移民1000万人、2重国籍計画してたし
まじ自民は売国議員追い出せよ
748:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:03 wjARLA7J0
>>741
本当だよ、うろ覚えだけどこんな感じ
A(女)『なんかー普通の議員だったら違反だろうけど~
蓮舫さんだったら許されるべきだよね~』
B(女)『そうそうwこれに文句言ってる野党の議員って
自分がモデルに成れないから僻んでるんじゃないの~?www』
C(おっさん)『何にせよ、自民党はこんなことで政治の足を引っ張るのはやめたほうが良い』
749:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:03 mWA7zDJ40
マニフェストは完全に詐欺だったし、内政外交は無為無策。
失敗を取り繕う保身のためだけの政権運営が続くだろうな。次の総選挙まで。
日本はその間大ダメージを受けるだろうけど、民主も次の総選挙で消滅する。
750:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:16 0RxIqbX70
>>736
産経新聞くらいしかバランスのとれた報道してないみたいだね。
テレビ局は全滅。あえて言うならたかじんが仕切ってる番組だけ例外かも。
751:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:39 7gyqaZIg0
>>750
関テレ忘れんなよ
752:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:51:54 dF0QXJ5q0
問題なのは支持率そのものじゃなくて、その空気の中で行う選挙だからね。
いくらマスゴミがマンセーしたところで、肝心の選挙で負け狂っていてはどうしようもないw
鳩山+小沢の時にすでにズタボロだったが、菅+仙石になってほとんど負けてるだろ。
国政選挙でも地方選挙でもマジで全敗かと思わせるほどの勢い。
今月は沖縄知事選があるが、民主党は息を潜めて隠れているしかない大恥選挙。
来春には恐怖の統一地方選が待っている。この辺が年貢の納め時だろうね。
菅も仙石も、しょせんは他人を罵るしか能がない全共闘野郎。
他人様を陥れてきた分、壮絶に死んでもらうしかないね。
753:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:02 1FuVxj2bO
>>745
今まで散々売国してきたのは自民党だぜ。
それと釣りだと思うならあんたはアホや
754:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:02 WhhCWPA30
>>747
つ 自民と民主の売国議員と帰化人、比率の差。
755:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:52:34 83RGwXb10
>>748
基地外杉ワロタwww
756:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:53:51 cBtbDgOS0
>>738
>TBSなんて昼のワイドショーで国会撮影会の件
あれはミンス信者の麻木久仁子とか室井祐月とかが出てるからね。
全速力で小沢やレンホウを擁護するんじゃね?
757:名無しさん@十一周年
10/11/01 08:53:51 ZMV/ve170
菅がリーダーシップを発揮してるとはとても思えないしね
閣内もバラバラにしか見えないし
日本の総理も公選制じゃないとダメだよ