10/11/01 00:43:27 5vnQu1/+0
千葉といいトミコといい反日の闘士が大臣か・・・
101:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:43:59 hobBphNAP
>>76
「ミスター年金から必殺仕分け人に変身した長妻議員」
もう低脳としか言いようがない、最低のチンカス発言だな。
こういうのに騙されるバカは、あした死ねよ。
102:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:44:07 pgNLFnCx0
>>78
民主を選んだのは国民だからね
愚弄してるって言うけど愚かな民衆には愚かな政党がお似合いだよ
賢い民衆だと愚かな政党は選ばれないしその逆も然り
民主が酷いと責任転嫁せずそれ以上に今の日本国民が酷いと認めよう
103:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:44:52 4Kt+AUfy0
とりあえずどっかが3割切らせたら
一気に下がる
104:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:45:17 K8bdXpZdO
前の自民が勝った参議院選挙、
選挙前は民主のほうが高かったよね?
でも結果が違う。。。。
捏造というより、与党有利の聞き方なんだと思う。
105:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:45:39 c+OMUen20
>>97
バーチャルな支持者だから、神経は存在しない。
選挙区にもよるが、15~20%ぐらいは、本物の支持者がいる。
自治労、日教組、連合、帰化人、情弱愚民だ。
106:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:46:30 BvKME+Za0
解散宣言してくれw
107:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:46:37 dF0QXJ5q0
反小沢の爆上げがなかったら、とっくに政局だわな・・・
仙石に官房長官やらせときゃ
クチで自殺した鳩山みたいにならずに済むと思ったんだろうが。
ここまで無能だと、もう隠しようがない。
キチガイでも自分で受け答えしていた鳩山のほうが
良い悪いを別にすれば、まだ「何か考えてる」気がするもんな。
無知、無能、無責任。放蕩団塊世代の総決算だ。
108:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:46:40 hobBphNAP
>>102
だからこういうことだろ。
バカのバカによるバカのための民主党
109:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:46:47 AJZp0+sP0
時事だと20%台行っちゃうかな?w
110:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:46:51 vuFIJ7ApO
つか、この政権に対し、尖閣やらの事件でもないと支持率が急落しないって、
この国の国民は、この期に及んで、どれだけ政治に無関心だったのかと。
まあ、まともに考えてたなら、自民が政権を失うことはあっても、
民主が政権を取ることはあり得なかったわけだが。
111:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:47:49 kase5HgQ0
テレビのMADニュースやめればまだ下がるだろ
老人はテレビでしか情報得れないんだし
112:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:47:52 /w+UgNxN0
いまのところ大失態はしてないと思うんだけどね。
尖閣はやや失敗だが、これは自民でも大差ない結果になってただろ。
特会仕分けは、とにかく手をつけたと言うだけでも、評価されていい所だ。
むしろ、仙谷の専横ぶりや、いつまでも収まらない小鳩の処遇、
いびつな閣内人事とか、党内の調整に腐心すべきなんだろうな。
それぞれの出身母体の遺伝子をどう抑えるかだ。
113:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:47:55 3JnLNSoB0
>>106
タスクマネージャーも立ち上がらんから電源プラグ抜くしかない
114:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:19 9F/xzY0oO
>>38
元々テレビとグルになって選挙勝ったわけだからな
政権取っちゃえば国民なんか要らない
寧ろ赤い思想で国民大虐殺の方向だからな
国民第一に考えてたらテレビとグルになって騙したりしない訳だし
もうテロ組織だよテロ組織
115:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:29 vJo/zYdp0
こういうニュースを見るたびに、日本人の無関心ぶりに背筋が寒くなるな
民主党は民主党でも今の内閣はダメすぎだろうに・・・一刻も早く別の人間に帰るべきだろjk
116:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:32 Ak2Zk5aW0
>>109
30%切るかも知れんな
117:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:46 6A64SsMO0
ミンス支持なんて言ったら、その人は
社会的信用を失墜すると思うけどね。
サラリーマンなんて、完全に組織で
引かれると思うけど。
118:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:55 cekk0Pf2O
ミンス王国の滋賀県の栗東市の選挙でも自民党にボロ負け
マスゴミも下駄履かせずにいい加減本当の数字出したら
実際の支持率は一桁意識するレベルだろw
119:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:48:59 BISWfkhTO
まだまだ下駄履かせてるのかw
120:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:49:30 dBibhqVN0
>>103
10月の時事通信は39.2%だから
来週末の調査結果が楽しみだね・・今回は11月11日頃公表?
121:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:49:40 0NvRQpEoO
不支持率が多いからまぁええやろ?
グラフでみたら末期!
122:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:50:18 zqkw/G8MO
ほとんどが消極的支持だろ?
ちょっとやそっとの不祥事じゃ下がらなくなっただけだ。
123:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:50:25 VRSDizCy0
>>113
内臓バッテリーで、最大3年動くらしい
124:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:50:57 /pPm3Fvd0
>>89
中国マネー恵んでもらいに、モナ夫が集団物乞いに行くらしい
↓ ↓
>民主党の細野豪志前幹事長代理は31日、北京で中国共産党対外連絡部の実務者と
29、30の両日会談し、
民主党と中国共産党との政党間交流推進で一致したことを明らかにした。
上海市内で記者団に語った。
細野氏は、年内に民主党から訪中団を派遣したい考えを示した。
(読売新聞)
125:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:51:55 WUM9E8DC0
悪評高き日系の捏造だろ、でなかったら調査方法に恣意的な反映が出せる狡猾な事やってる。
どっちにしても数字は好きに動かせる手段をとっている。
昨日行われた滋賀の選挙結果からもこんな数字は出てこない。
日Kはアホ数字を出し続ずけられなくなって調整の為40%と付けたのだろうけど。
民主王国の滋賀県民の投票行動つまり政党支持率は30%台他の地方はかなり酷い数字になると思われる。
ウジに引き続ずき恥をかいたな日計www 笑うしかねぇなぁマスゴミの現状は。
126:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:52:11 dF0QXJ5q0
>>118
北海道内でも滋賀県内でも大差のボロ負け、
沖縄県知事選では候補を擁立することさえできない状態。
いったいどこなら勝てるんだろ。朝鮮かな?
127:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:52:11 3JnLNSoB0
>>123
やっぱ、HDにクギ打ち込むしかないかw
128:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:52:15 o6UKI2Fs0
>>123
リセットボタンもついてないんだよな
もうわざと落として壊すしかないのか
129:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:52:37 sufNthj90
(\_/)
( ´∀` )<ルピウヨさんは涙を拭きなよ?
/ , ヽ あんたの中では自民はミンスよりましなんだろ?
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
130:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:53:26 LfBp2unJO
なんだかねぇ、世論調査の意義が問われる感じだ…
若者の世論調査離れのせいだろな
131:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:53:51 +0TLgDyV0
民 し! _ -─ ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 主 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 民 え
学 党 L_ / / ヽ 主 |
生 の / ' ' i 党 マ
ま 許 / / く 支 ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶 持,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ !?
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
132:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:54:49 l8PVOgmXO
>>117
ミスした時に嘘ついたり、頓珍漢な言い訳したり、他人のせいにする奴のことを、
わが社では「民主党みたいな奴」と罵っています。
今年の春ぐらいから部内で流行りだし、今では全社の共通語です。
133:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:55:17 pP2UV5UP0
民主はムカつくけど
それ以上に自民だけはないわ
自民悪法児童ポルノ法が現実のものとなったら
毎日冤罪で逮捕される無実の人々が何万人か何十万人か・・・
まぁ逆に言えばそこさえ直せば
消極的民主支持層からかなりの票が自民に流れることになる
134:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:55:41 8GvZG4NaP
>>129
なんか懸命に流行らそうとしてるけど「ルピウヨ」ってちっとも定着しないね
元々「ぽっぽ」と「ウヨ」って反対の言葉をくっつけても「なにそれ?」って反応しかないし
135:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:55:53 QjgUGJvn0
代表選後、支持率が急騰して、またもや支持率急落
何やってんだが、ってか何もしてないのかw
オザワのケジメを付けられなきゃ上がる要素も皆無だしな
136:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:55:59 dF0QXJ5q0
>>124
それ、いくら何でも国民が白眼視していることくらい
さすがに想像つきそうなもんだがなあ。
政治センスとかいう以前のレベルだな・・・
137:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:55:59 mylq7W/KO
>>126
これは早く外国人地方参政権を実現すべき
票が無ければ輸入したらいい
今の内閣なら出来る
138:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:56:50 53pQuaHt0
政党支持率は2001と同じく民主↓自民↑
進次郎効果も相まって民主党の命綱である仕分け効果は完全に消え失せた模様
139:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:56:56 B8g/rUNcO
選挙の数字なら30%だろ。
FNNがガチでリサーチしてたとすると
たかじんとか報道ゲットーになってる
都民がバカすぎ。
140:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:57:05 yvcQyTbV0
支持率アップには、柳腰のエロい媚中芸者の仙谷さんにがんばってもらうしかないだろw(皮肉)
141:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:57:20 r03UcgFX0
支持率うさんくせーが、
31ポイント下落というのはインパクトあるな
これで売国政権を追い詰められればいいのだが。
142:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:58:13 RRSEu8+rO
栗東市長選民主負けたの?ww
俺は隣の草津市民だけどどうせ民主が勝つんだろうなと思ってたのに
しかし相乗りを蹴られた自民がよくもまあ民主王国滋賀で勝てたね
143:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:58:14 DscS/GrK0
明らかにおかしい
25%くらいだろ
144:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:59:06 xa4Pg2rNO
政治家や政党の本質を見ないで
報道される表面的なことで評価するバカが多すぎる
145:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:59:07 mLY5StVz0
>>133
まぁ後、一党で勝負してほしいね。希望として。
146:名無しさん@十一周年
10/11/01 00:59:54 q6e/mFT2O
4割きっかりってことで、他社は3割台を出す心理的重しがとれたな
で、時事が2割台突入、と
147:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:00:11 dF0QXJ5q0
>>141
国内の空気を完全に無視する訳にはいかんし、
かと言って30%台に落としたらもう解散を意識せずにはいられんし。
間を取ると、なぜかピタリ40%、と。
日経も大変だったろうねw
にしても31%落ちるってのはスゴい。さすがに真っ青になるだろうな。
148:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:00:27 8GvZG4NaP
>>142
そんだけ民主への失望感はでかいって事だろな
尖閣以降の対応は見限るには十分過ぎる失態だしな
149:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:02:08 VRSDizCy0
>>147
31%の方が、「菅、何をしている」「しっかりしろ」と激励しています
150:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:03:56 wCSkV7kA0
しかし、仮に現在解散総選挙という流れになっても受け皿は自民だけだろ。
そもそも中道保守を軸に保守系から中道左派あたりまでの現実路線の政治家が、
どいつもこいつも権力の亡霊のごとく自民にしがみついて健全な対立軸を作れなかったから、
ミンスみたいな極左政党に政権奪取の隙を与えてしまったわけで。
政権交代後、そそくさと自民から離脱して連立で与党復帰を目論むようなさもしい連中は抜けたとはいえ、
自民は相変わらず権力の亡霊の巣窟の上、健全な政権交代の新機軸は作れていないからなあ。
151:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:04:24 dF0QXJ5q0
>>142
こんな感じらしいよ
野村 昌弘(無新) 10,884 自民推薦 中村 洋三(無新) 6,522 民主推薦、社民支持 馬場美代子(無新) 3,635 共産推薦
自民側が相乗りしようとしてたのか???
だとしたらホンモノだぞこりゃw
152:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:05:16 Olbc5s+mO
ケータイ会社に世論調査頼めばどうなるだろう
docomo・SoftBank・au(笑)各社に
菅内閣を指示するかしないかの 2択だけで
アンケートメール送信するようにしたら…
153:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:05:24 oa1yED7D0
とにかく民主は無知だってことがはっきりした
誰も何に対してもよく知りません
154:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:05:40 72ID2vBW0
民主党に気を使って支持率捏造して下駄履かせていたマスコミ共が、相次ぐ地方選での民主敗北にウソを吐けなくなってきたのだろうねw
いい傾向だ
この数字から10~15%くらい引いた数字が本当の民主支持率だろうね
うちの会社でも民主支持者は変人扱いw
155:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:05:44 ydkya/Hk0
>>112
テレビばっかり見てたらこういうのになっちゃうのかー
156:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:06:11 2QfVtr6c0
内閣支持率で-31ポイントとか
もしかしたら歴代内閣支持率の暴落記録を更新したんじゃね?
157:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:06:25 HwHEBS0+O
そういやぁ支持してる人俺のまわりでもひとりもいないな
民主天国の愛知県なんだが…
158:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:06:26 Lp6porIj0
マスゴミの支持率改竄・印象操作は民主党自身にも良くないと思うけどネェ
「あ、まだ40%もあるじゃんw」で、選挙惨敗の繰り返し
ま、真実を突きつけても自省する連中じゃないからお似合いのコンビだとは思うが
159:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:07:07 IeV5gZMj0
福岡市長の選挙ちゃんと行こうかな
160:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:07:17 fxYj0+SP0
中央がすべて金を握り、地方はそこから金を引き出すことしか考えない、
今の日本のシステムだろう。
各自治体が自分で金を管理するようになればこんなことは起こらなかった
161:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:07:46 QZ0YGBGf0
マスメディアがカン政権の糞っぷりを叩いていないからまだ四割も支持されてんだろ。
福田、安部、麻生のときのような政権バッシングされてたら今頃首相の首変わってるよw
162:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:07:47 dF0QXJ5q0
あれ? 改行してない。失礼。
野村 昌弘(無新) 10,884 自民推薦
中村 洋三(無新) 6,522 民主推薦、社民支持
馬場美代子(無新) 3,635 共産推薦
163:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:12:04 WUM9E8DC0
らんこるげ内閣と命名しよう。 独歩安のつずく完内閣ですが。
164:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:12:06 hobBphNAP
>>112
とにかく手をつけた
目立って票になりそうなパフォーマンスは、とにかく手をつけたが、
もっと重要な急を要する様々な問題には一切手をつけていない
165:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:12:37 SmEzw0rQ0
ロ大統領が1日に国後島訪問予定 ロシア準備、国家元首で初
ソース 共同通信社
URLリンク(www.47news.jp)
ロシアも来たよー。
民主党が法を曲げて土下座したので、
周辺国がつぎつぎ日本をむさぼりに来ました。
左翼活動家を権力中枢に送り込むような売国政党のせいで
どんどん日本が蹂躙される・・・・。
166:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:13:16 zsh1Bln/O
降り催促
167:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:13:27 i56exZiQ0
ゲキダン四季
アン ジョンファン 黒川 輝 韓国
イ ギョンス 海宝 一輝 韓国
イ スンミン 黒木 ますみ 韓国
オ ミヨン 織田 美蕾 韓国
カン テウル 神崎 翔馬 在日
キム キナム 金光 基成 韓国
キム グヨル 金久 列 韓国
キム ジュヒョン 金田 俊秀 韓国
キム スンラ 金森 勝 在日
キム ドンギュ 星野光一 韓国
キム ヨング 九条マーティン 韓国
キム リュンホ 木村 龍帆 韓国
権 露 紺野 美咲 韓国
168:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:13:34 sdr0ZE6hO
菅さんの陰も薄いし、民主になってから成果と言えばレンホウのヒステリーしかないからな
外交では基地問題でアメリカに失笑されつつ距離を置き、一方で大好きな中国に嫌われw
内政は子供手当を外人にまでバラマキ・・・
過去最大の赤字国債を発行し・・・
何やってんだか~
169:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:13:52 yDWRLLyS0
40%の馬鹿はなんなんだよw
170:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:14:30 xzLcG9RwO
名古屋停電?
171:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:14:37 Y1qlZL/F0
支持率の発表なんて意味ないからやめりゃいいのに
マスコミは必ず下駄はかせるしw
仮に支持率1%不支持率99%でも民主党は絶対に解散しないしww
172:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:16:02 z0zWZRMh0
名古屋にデカイ雷落ちたね
173:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:23:45 Y+9ldax60
ウチの団塊の両親はネットはやらず、ゴミ売新聞とテレビしかみないが
民主党の問題点や危険さを充分に理解してるよ。ネトウヨかと思ったくらい。
さすがに報道自体なかったデモの件は知らなかったが。
つまりネットをやらずとも分かる人は分かってる。
今だに民主党支持なんて言ってる奴はキチガイ認定、もしくはニュースを全く見ない本物の愚民と見ていいだろうよ。
174:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:24:45 rNtD+mnt0
まだ40%もあるのかと小一時間(ry
175:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:26:18 WXhuQkAP0
>>174
愚民とき違いは一定数いるからなあ。
176:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:26:21 +jqADrqI0
まあこれじゃ支持おちるわな
産経、仙谷の鼻くそほじりを激写
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
177:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:26:51 RZfLwwls0
まあ、こんなバカ政権はマスコミが後押しをしなければ誕生しなかった訳だけど
そのマスコミは、このバカ政権に何を期待しているのだろう?マスコミ自身も
日本経済の中で食ってる訳で、その日本の舵取りをアホなド素人集団に任せれば
当然、日本経済もガタガタになって、スポンサーである企業も衰退する。
そうなればマスコミだって危機的状況に陥るだろう。こんな簡単な理屈は子供でも
わかるはず。それなのに何故?
イデオロギーの問題なのか?それともただの自己顕示欲なのか?
どうもよく分からん。
178:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:28:49 8LYVzRD80
>>112
あんた、本気で言っているの?
余程知能が低い評論家(悪い意味で)か
親民主確信犯工作員だろうな・・・。
179:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:29:15 7j8/EtP10
>>177
ミンスから機密費とか貰ってウマウマなんじゃね
あと中はミンスマンセーな在日シナチョンだらけだし
180:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:30:49 e5Y4N3zR0
日本の本当の敵は…?
【尖閣問題】 日本のマスコミ、国内でのデモは完全スルーし、中国の反日デモは大きく報道! ここまで露骨だと笑える…ガジェット通信★3
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない NHKも“柳腰”ですか?
スレリンク(newsplus板)
【政治】 韓国 竹島支配するためサーファーや「少女時代」を活用→日本の民主党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ
スレリンク(newsplus板)
【話題】パチンコのCM→消費者金融のCM→法律事務所のCM 弱い消費者を食い物にする「ジェットストリームアタック」みたいなものでないか
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 中国側の悪行がわかる衝突ビデオ、衆院に提出…自民党は公開求めるも、日本政府&民主党は嫌がる★2
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 仙谷長官、16日に日本であった抗議デモを批判…「過敏に反応するのはいかがか」★7
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "反日教育しててもOK" 民主党、「朝鮮学校を無償化」方針了承…ただ、慎重論の趣旨盛り込みも★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 民主・白氏 「先進国で、重国籍も外国人地方参政権もないのは日本だけ」、在日韓国人ら「日本、通名を誘導…本名使わせて」★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
181:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:31:43 lyP1a9gR0
マスコミが野党時代から民主党を甘やかしすぎたせいで、こいつら成長できなかったんだよ。
182:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:34:50 VIYtRstQ0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ルピウヨ
183:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:34:55 pxiUjZ/L0
まだ40%もアホがいると思うと絶望的な気持ちになるね
184:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:35:01 5x2g4mZi0
よくもまあこんな解りやすい嘘つけるもんだよ
185:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:35:47 SmEzw0rQ0
民間で言えばただの勉強馬鹿で仕事ができないレベルの議員ばかり出しな。
ルーピーとか戦国とか。
交渉ごとの基礎すら知らないとか、
弁護士の仕事もろくにしてないだろ。
186:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:36:08 s6hv6/wJ0
>>173
新聞週刊誌読んでりゃある程度何とかなるんだよな。
テレビが酷過ぎ特に関東
>>176
また産経か!www
187:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:36:27 V6Vf9+jj0
凄いな
40%か
どこに支持する理由があるのか聞いてみたいよ
188:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:39:21 djdiBw2J0
>>182
鏡見てみろよバカサヨ。
それと同じもんが見れるよ。
189:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:42:53 AlOZjK9m0
>>182
なるほど、民主に帰属するという意味じゃ
ネトルピも十分右翼的だもんな、
これからはその自画像通り、ルピウヨと呼んであげるよw
190:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:42:54 l/sk5fLB0
>>105
>>117
県職員だけど、俺の周辺は、ほとんど民主なんか支持してないよ
ただ組合からは、選挙になると、知り合いを紹介してくれっていう、
支持者カードが配られるが、みんなゴミ箱行き
最近は、組合費の一部が上部団体に上納されてることとか
組合活動が選挙ばかりで、若い奴らを中心に、脱退者が続出してる
俺抜ける時、個室連れて行かれて、絶対に他人を脱退に勧誘しない事っていう
誓約書書かされたぐらい、危機感は感じてるみたい
191:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:43:23 kDbQIZXt0
誰が4割打者だ
嘘つくな
192:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:43:50 7Ln+k0Ht0
内閣支持率がなぜこんなにも高いのか?
また民主の支持率も高いのか?
非常に不思議だ。
さらに、必ず「自民はないわ」とか「自民よりまし」と書き込みをする人が
いるが本当に民主を支持しているのか?
こんなにまで日本を破壊している民主をなぜ支持できるのだ。たった1年だぞ。
1年でここまでどうやったらできるんだ。逆に教えて欲しいものだ。
外においては売国、内においてはよき日本の制度の破壊、さらに金に汚い、
国債発行を抑えない、マニフェストに記載された約束事の不履行、議員の不祥事等々
とにかくあまりにも酷い。
会社で、一年前に自民支持だと言ったら、いまさら泥舟に乗るのかと言って
いたへらへら笑っていた奴が最近政治の話を一切しない。
できるわけないか。でもそういう奴らが民主を支持しているのか?
本当に誰が(どんな人間が)支持しているんだ。
今はそいつらに怒りしかないぞ!!!民主を選んだ奴らは責任をとれよ!!!
193:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:48:59 2cl30d6AO
いや、結構居るよ。
また内閣変わるのは良くないとか、
良くわかんないけどジミンはイヤ、とか。
…それでも4割は高下駄だとは思うけどw
194:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:52:40 awQvy+rM0
日本の内閣総理大臣であるというだけで支持する人がいると思うのだが。
だいたい10%ほど、自分達の国の総理だからという消極的支持。
しかしそれなら自民党時代の総理は10%とかあったものな。
あの時も支持率を操作していたに違いない。
菅や鳩山の支持率が麻生さんより高いわけが無い。
195:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:53:33 uCyHsLKl0
0.4も無いかと思われま寿司
196:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:54:52 U9F4s4pr0
お膝元の北海道の補欠選挙で3万票もの大差をつけられて自民に負けたのに、4割も支持されてるって?
とんだ茶番調査だなwwww
197:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:55:27 PwP3yA3+0
捏造するなら、もっと現実的な15%くらいの現実的な数値にしとけ
198:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:56:09 7Ln+k0Ht0
>>190
県でもそうなの?
うちの会社の組合は民主支持。おかげで昨年夏のボーナス時にカンパと称して、
課長等の長付の人に募金を集めていた。選挙前で金が必要とのことらしかった。
ただし集めた金を何の目的で、何に使ったか等々の報告がまったくない。
波風を立てることもないとそのときはしぶしぶ金を払ったが、前回からは
やめている。
会社内で俺は自民支持で通っているからもういい。民主、いい加減にしろよ。
出世が掛かっているからしぶしぶ不明瞭なことにも金を払っている奴がいるが
皆がそうだと思ったら大間違いだぞ!!
選挙のときに票読みしているが、お前らを支持している人なんて本当はいない
んだぞ!!
199:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:56:40 awQvy+rM0
>>112
>いまのところ大失態はしてないと思うんだけどね。
何もやらないんだから能動的な失敗は少ないだろう。
しかし自民党なら経済政策は違っていたと思うぞ。
これでも見てみろ、前から指摘されていた民主党の経済無策無能の証だ
EU圏市場との比較
URLリンク(stooq.com)
日経 ダウ比較
URLリンク(www.global-view.com)
200:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:59:18 wN2ekvpi0
_,..,_,.-ーー-..,,_
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
ノ´⌒ヽ,, / ( l:|
γ⌒´ ヽ, | | 。 |:| ナオト「ユキオ…ここまでブレーキングを遅らせるのか…」
//"⌒⌒ゝ、 )| / ー- -ー ||
i / ⌒ ⌒ ヽ ),ヘ;;| ,-・‐ ‐・-, | ユキオ「そうだ‥ビビるなよここから一気に100rpmまで踏んで売国コーナーに突っ込むぜ!」
!゙ (・ )` ´( ・) i/ |6 -ー' 'ー |
,. | (_人__) | ヽ,,,, (__人__) /
,.-" . \ `ー' / ヽ `⌒´/ ┐ヽ
_,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''" i,r―‐┘-‐ヽ ≡=──
_,,,,,,_ _,,....- ''' "´ r--------.、 ,,..-''" ;: ・・ i!
f―‐┐! ヾ,、 | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'" _ ;: _,. - ,rj
i : : : :|,y" | | : : : : : : !:i,.ィ" ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ! ≡=──
,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i ,リ,.i!;!
l"~r==ー―------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~ y/~~`ヾ,l ,.-".:;lilj|
`!` `二 HATRUENO 「二二」 rー _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
`ーtー--- _____ __  ̄ ''" / /i ) = : l!::i
ヾ_ | 下り最速 |!  ̄ ̄ ̄ ̄ // l lヾ ,リ.リ ≡=─────
201:名無しさん@十一周年
10/11/01 01:59:28 BkFSKcfT0
一つの政権がずっと与党でいることの弊害が
白日の下に晒されて解消の方向に進んでるのは評価できるんじゃない?
まあどんな政策を出そうと国家の主権をないがしろにしたことは
絶対に支持できないけど
202:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:00:03 /m+FlQGPO
マジジェットコースターだな
203:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:00:59 lHF4Onm/0
急降下爆撃機、ユンカースも真っ青。
204:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:01:09 puIyn3b90
スーパー堤防廃止したのがカス
これで30年後は海面上昇で東京半壊するぞ
205:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:01:22 P8lMvrOB0
小沢を干したから支持されるとかおかしな話だわ
206:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:01:32 mfjOIeCY0
菅政権の支持率アップには事業仕訳と小沢叩きしかないんだが
事業仕訳はなんの結果もだせない単なるパフォーマンスだということがバレてしまい
小沢は政倫審、証人喚問どころか幹事長が面談さえできない状況だからなw
31%減もしかたないw
207:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:01:35 4WufvM2e0
そろそろ責任とって辞めてもいいころ?
208:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:04:34 BNNAvkVX0
外国人参政権を画策する動きが活発化してるから、もっと下げる。
公明党と一緒に消えてくれ。
自民がシッカリしてくれれば安泰なのに、
谷垣みたいなのをいつまでこの危機で、総裁にしてんの。
降ろせ。
209:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:05:00 EpBaCBhM0
本当に不思議だよな。こんな政党支持出来る奴が4割も居るなんて。
抽出は固定電話か?
210:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:05:14 OkGscVv+O
職場で子供手当貰って喜んで吹聴してた人がいた
税金で跳ね返ってくる事知らなそうだった
211:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:05:34 wk2W6sFJ0
世論を政策別にドリルダウンしてみろや!!
郵政社長と人事院天下り×、「 現役出向 」 の形で天下り容認×、マニフェスト破綻×××、普天間基地×××、
CO2排出権と環境税×、2位じゃダメなんですか?××、藤井辞任×、個所付けで地元利益誘導と選挙協力恐喝×、
ぽっぽ故人献金×××、汚沢問題 ( 天皇発言、政党助成金横領、政治資金規正法違反、ダム汚職、国会説明せず ) ×××、
日狂組違法献金と選挙違反×、子どもだまし手当の国籍条項×、生方解任××、強行採決×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、
ポッポ退陣記者会見開かず×、公開を迫ってた官房機密費を、歴代最短で最大額使った挙句非公開×、霞が関解体骨抜き×
バ菅消費税発言×××、痴婆刑子留任××、キムヒョンヒ特例入国××、15年ぶり円高株安ほったらかし××
村山談話顔負けのバ菅売国談話××、尖閣問題×××・・・
マスゴミが 「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 とミンスを擁護しても、個別の政策は評価しない ( 不支持 ) が圧倒してんだろ!!
なのに何で、ミンス政権支持率 「 だけ 」 は40%強もあんだよっ 糞マスゴミ!!
大手新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ …「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
スレリンク(newsplus板) ( 10年1月5日 )
毎日新聞編集長 「 ミンス政権では混乱と書かぬよう政治部員に指示。 自民政権時はそんな指示はしなかった 」
スレリンク(newsplus板)
212:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:07:40 R4RNXb2ZO
>>177
夢とロマンだよ。ヘルメットかぶり暴れた時代が
懐かしいって上司も言ってた。
その人は和田出身で労組やってた。
飲みに行くとアジ演説や内ゲバの話をしてくれた。
話してるぶんには楽しいんだけどね。
213:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:08:39 puIyn3b90
>>210
子供手当ては私たちが貰う
跳ね返ってくる税金は皆が払う
そりゃ喜ぶだろ
214:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:09:03 roUoGYU/0
1ヶ月で31パーセントもダウンとかw
215:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:09:29 6UvD9vfD0
下り最速内閣の異名は伊達じゃないな。
216:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:10:15 BpFZ0nDS0
・総理をコロコロ替えるのは良くない
・自民は嫌
・小沢は嫌
この辺の消極的支持があるってことだろうな。
217:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:12:31 EpBaCBhM0
>>213
でも結局半額なんだぞ。。俺は二人子供居るけど喜んでられない。
むしろその他の税制の変化で損する確率大だから貰えるもんは貰っとかないとな。
決して喜んでない。自民の制度が一番優れていたんだと確信している。
218:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:15:34 G/WquxB7O
>>209
テレビしか情報源がない人が未だに結構いるから、
テレビ局が偏向報道続ける限り、ある程度の支持は保ってしまう
民主は野党第一党の時から、テレビ局関係者抱き込んでいるみたいだから
庇いきれないくらいの失政繰り返さない限り、この辺から落ちなくなる
その辺の汚さは、ある意味大したもんだと思うw
219:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:15:45 /m+FlQGPO
下がって上がってまた下がるw
220:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:16:23 lCjVlqYcP
小沢とか関係なく菅内閣の統治能力の低さが支持率低下の要因だろw
221:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:16:30 lyP1a9gR0
>>201
なんで自民党が選ばれ続けてきたのかが白日のもとにさらされる結果になってるわな。
222:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:16:41 uSGyWC8Q0
40%とか高すぎる
結局大部分の人々はマスコミ次第なんだな
223:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:17:33 Rm2XjmUhO
去年民主党に投票してしまった自分の間違いを認められないアホがまだまだいるな。
224:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:17:59 XvwPl7Sv0
テレビ視聴時間が長いほど民主支持が強まる。
> 平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、30分未満の
> 人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、2時間以上・3時間
> 未満は自民党17%、民主党38%で、視聴時間が長いほど民主党への支持
> が強まる傾向が出た。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
椿事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
225:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:18:42 s3VZcu5K0
1か月で -31% とかすげえな。 来月末には危険水域確実。
短命首相ランキングの何位くらいに入るかな?
URLリンク(www.asahi.com)
226:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:21:04 2iGdNIQk0
日本って国は、
政治家以上に有権者が馬鹿すぎるのが一番の問題じゃないのか?
賢い有権者がが賢い政治家を育てる。
正しいことやっても国民が支持しなければ、力を出せないし。
少なくとも民主党が政権とってる時点で有権者は馬鹿だ。
そして支持率も風見鶏
227:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:22:31 W68KJPEB0
マスコミは最近、民主党が「自民党化」って言い回し使ってきてるね
民主への悪い言い回しを避けつつ
下がってきた民主への信頼を
自民のイメージダウンにも利用する
旧メディア様たちはさすがに上手いなぁ~こういうの
228:おp;おいうyty
10/11/01 02:22:53 tzjCPn9J0
任期満了まで政権を盗っていたら、支持率は3%まで落ちる。
次の衆院選はミンスは壊滅だな、楽しみすぐる・・・・・。
229:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:23:21 xwQzsHck0
「支持40%不支持49%」と「支持39%不支持50%」では数字上わずかの差でも印象はかなり違ってくるからな
ギリギリの所で数字を操作してる感じが伝わってくる
230:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:23:29 +OVP8vjw0
次は自民に入れるしかない
前の衆院選で、自公政権への怒りから
民主に入れた無党派のオレが既にそう思ってる
いろんな意味で期待はずれでした
支持する理由が見当たらん
231:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:23:59 E41FBpOIO
扶養控除を無くす子供手当ては
国会でも言われてる通り
合理性よりイデオロギーによるものだからな
家族より、個人と国会の関係を重視する
特異な思想の産物だよ
232:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:24:19 /m+FlQGPO
>>226
郵政選挙から日本国民は愚民だとわかった。
233:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:24:33 lyP1a9gR0
自民の不祥事の時は民主とか関係なしに叩いて、
民主の不祥事の時には「でも、自民党も~」って言って叩くという手法もあるな。
234:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:24:37 uSGyWC8Q0
URLリンク(www.youtube.com)
韓国人「韓国人はもてもて、日本人はもてない」
235:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:24:48 EpBaCBhM0
>>229
もっと大胆な操作してるとしか思えない数字だけどw
236:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:25:02 G/WquxB7O
>>217
一番優れているかどうかはわからんけど、
今の民主の売国糞政策よりは遥かに優れているのは確かだな。
うちはガキんちょ1人だけど、社会に出る20年後、どんな情勢になっているか
考えるのが怖いよ。
237:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:26:12 SmEzw0rQ0
諸悪の根源はマスメディアだと思うけどな。
国民もアレだけど、
戦国の言動とか、トミ子の過去とか、
左翼がいかにして日本を食い物にしてきたか
知れば支持しない人はまだまだ増えるはず。
238:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:26:46 uSGyWC8Q0
誤爆
239:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:27:30 QrsbB1M00
よしっ!よしっ!
240:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:29:11 /m+FlQGPO
>>237
自民党議員が岡崎トミ子が日の丸に×付けている写真を公開、出来ればテレビ出演して世論に訴えれば良いと思うのだが、
テレビ局が許可を出さないのかな?
241:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:29:20 EpBaCBhM0
マスゴミの最終目的ってなんなのかな。
国家解体?
それともリアルに自民はダメだと思って民主に政権移そうと画策して
日本もろとも自爆して焦ってる感じなのかな。
単なる馬鹿?
242:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:29:46 2iGdNIQk0
>>232
郵政では民主に入れ、
前回では自民に入れ、
必死に愚民と戦ってるだけどなぁ・・・
243:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:29:49 whFCifw+O
在日帰化人って四割もいんのかw
244:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:31:47 vLt0RPVT0
こういう、森を見ないで、1本1本の木だけを見て、その調査の都度、
支持したり不支持に回ったりしてるのは何なの?
政党で否定しろとは言わないが、マニフェストをガン無視決め込んでる時点で察せよww
245:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:32:25 mFvFCpB+0
グラフは何処だ
246:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:32:47 SmEzw0rQ0
ロシア大統領も北方領土訪問するし、
財源は無いのに票のために子供手当て増額だし、
もう日本がぼろぼろだよ。
この政党は今や保身のためにしか動いてない。
しかも反日左翼思想が染み付いた社会党議員が多いだけあって、
保身の結果国を売っても平気ときてる。
冗談じゃなくて本当に日本を滅ぼすレベル。
247:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:32:58 s3VZcu5K0
>>227
でも民主にとっても「自民化」ってのが一番嫌な言い回しだろうな。
あんだけ批判してきた自民党と実は大して変わらない、民主党=無能な自民党
なんてことになったら日和見の支持者は急速に離れるからね。
248:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:32:58 /m+FlQGPO
>>242
小選挙区だからな。
健闘むなしく、とならざるを得ない。
249:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:33:52 70/U4PMH0
管が辞めたら小沢が総理になるんじゃないかという
後ろ向きの支持してる奴も少なくないので
政党支持率自体はもっとずっと低い
250:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:34:29 RhkZwFrj0
>>240
テレビの国会中継では見たけどね。
でもニュースでは見事に無かった事にされてるんだよねー
251:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:34:45 lyP1a9gR0
新聞はわりとましなんだけど、テレビがひどすぎる。
そして、洗脳効果はテレビのが方が圧倒的に上だからな。
政治に関心ない層は何か他の事をしながらテレビをつけて、そこから
漏れ聞こえてくる政治の話のイメージで政治を考えるからな。
そして、そういう層が結構いるんだよな。
252:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:35:05 puIyn3b90
>>221
高度経済成長による税収増と
短期的な雇用しか生まない公共事業の組み合わせのおかげですね
253:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:35:58 2iGdNIQk0
>>248
いつも鍵を握ってると言われてる無党派こそ愚民だと思うよ。
マスコミは賢い有権者として持ち上げてるけど。
小選挙区制はやめた方が良い。
254:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:36:14 kSn40QHT0
>>252
で、民主党は?
255:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:36:26 OeexZEepO
>>112
>いまのところ大失態はしてないと思うんだけどね
・温暖化ガス25%削減宣言しつつ、同時に「(科学技術で)1番でなくてもいいじゃない」宣言
・子供手当てと蓮訪仕分けでごまかしながらの大増税&自民をも凌駕する大量国債
・しかもその子供手当ては満額支給できず、さらに暫定税率廃止や高速無料化に失敗した挙げ句「マニフェストは変わって当然」宣言
・口蹄疫放置、円高放置、普天間グダグダ
・ようやく「仕事しない」千葉法相が居なくなったと思ったら、すかさず岡崎「反日デモ」トミ子起用
・参院選ではなりふり構わぬタレント候補大量起用、「しかも大敗」
・天皇陛下を道具扱い。そのうえ民主主義国家なのに「ある程度の独裁はあって当たり前」宣言
・その他、天下り云々とか朝鮮学校無料化とか各種ブーメランとか
(野党時代の民主による自民批判の大半が、今の民主にそのまま当てはまる)
・そういった中での「ついでに」政治とカネ問題
(ぶっちゃけ、民主党がもう少しまともな政党だったら、鳩山や小沢はあそこまで追及されてなかったと思う)
要するに民主党は「毎日が大失態」であるわけだが、常時狂ってるがゆえに、
それを見せられる側(国民)は感覚
256:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:37:21 lyP1a9gR0
>>252
民主党もまねすればいいのにね。
257:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:38:22 9zvKWRDRO
夕方のニュースの6時40分くらいで関東のニュースがまとめて放送されるんだが、やたら芸能ネタが多いぞ。
ワイドショーで十分のネタをニュースの時間にわざわざやってる。
258:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:39:29 SmEzw0rQ0
変態新聞なんてまだ上層部を団塊ががっちり握ってるからな。
左翼思考に洗脳されてる団塊がメディアから全部引退しないと、
どうしようもない。
それでなくても在日枠とか層化枠とかでぐちゃぐちゃなのに。
どうなるんだろこの国
259:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:39:30 RI0YHzXb0
地滑り的な支持率崩壊だな。
260:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:39:35 iN7eQYf/O
支持率40%は信じられない
もしそうなら鈍感過ぎる国民なのかあるいはマスコミの情報統制の効果
261:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:39:51 /m+FlQGPO
>>250
マスコミは反日だからな。
自民党ももう少し強引に出て(出演した番組で写真を見せるなど)写真をお茶の間に届かせれば良いのにな。
262:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:40:09 DsjJy+Oy0
>>203
ユンカースの凄いところは垂直急降下でも地面に激突せずに引き起こして上昇していくことだ
管さんは鳩山と違ってそれに近いものがある
来月は水平飛行に戻っていると思う
263:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:41:06 w+jJvjf20
今の惨状を大失態でないとするなら、
自民党時代の大失態って一体なんだったのかな?
不思議。
264:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:41:15 Yh/CEhqdP
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
11/1(月) 午前9:00~ NHK総合/BS2
・武部 勤(自民党)
・田村憲久(自民党)
・平将 明(自民党)
・服部良一(社民党)
・赤松 正雄(公明党)
・赤嶺 政賢(共産党)
・浅尾慶一郎(みんな)
265:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:42:16 puIyn3b90
>>256
経済成長も止まり
出来なくなったから政権交代したんだと思います
もともと政権担当をしたことない政権ですから
高望みもよくないでしょ
個別的には目も当てられないことも多々ありますが
266:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:42:16 Y6SUyMk+0
>>245
URLリンク(momi6.momi3.net)
267:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:42:35 3nc6CS0v0
この数値は反動右翼保守勢力の陰謀だな。
日本人としては,ここはぐっと我慢して民主党を支えるべき。
268:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:43:19 lyP1a9gR0
>>265
民主党も経済成長させればいいのにね。
民主党の経済政策って何すか。
269:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:44:25 EpBaCBhM0
>>265
民主に入れた言い訳がそれですかww
経済成長が止まったのも自民のせいですかwそれはそれはw
270:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:44:44 SmEzw0rQ0
はっきり言ってもはや政府の体をなしてないからな。
外交では歴史的屈辱外交のおかげで、
中ロに蹂躙され放題だし。
内政でも外国人参政権とか危険な政策や
子供手当てのようなばら撒きしか進めておらず、
仕分けで数千億削っても、鳩山イニシアチブくそみたいな政策で兆単位のばら撒き。
もうこの国をわざと壊そうとしてるとしか思えない。
というか、割とマジで壊そうとしてるんじゃないか?
271:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:44:49 kSn40QHT0
>>265
で、
民主党はナニをするの?
272:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:44:56 rgKdfZwL0
URLリンク(www.google.co.jp)
273:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:45:12 VRSDizCy0
>>268
雇用雇用雇用
274:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:45:26 /m+FlQGPO
>>253
死票を嫌がるから投票率も下がるし、投票しても勝ち馬に乗りたがるしな。
中選挙区か比例なら死票になりにくいからいくらかマシになる。
民主党にしろ自民党にも二大政党の中枢の人間には小選挙区制の方が都合良いから変えるのは難しいが。
マスコミも小選挙区の方が報道の影響力が大きいから小選挙区制度を支持するだろうしな。
275:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:46:31 UkpFf4Y/0
>>29
日経はWebクリックと電話調査のこの差を記事にすべきだろ。
せっかく自社で集めたサンプルなのに。
276:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:46:52 lyP1a9gR0
民主党には経済政策がない!→高速道路無料化が経済政策だ!→頓挫→子供手当が経済政策だ!
→貯蓄に回って効果なし→消費税で経済成長→叩かれまくってひきこもる。
277:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:47:02 2iGdNIQk0
>>257
たまに早く帰ってきて見る18時台のニュースは、
どこも報道ステーション以下の品質でびっくりだ。
18時台なんて非生産階級の主婦しかみないからだろうけどね。
>>274
マスコミの影響力が大きいってことは、愚民の影響力が大きいってことだよね
ホント最悪。
278:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:47:31 257ihljG0
ギネスに申請しろよw
279:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:47:57 yc64XlhI0
まっさかさまに~
280:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:48:08 17S1gffP0
10人に4人が支持ってて ウソ だな
そんなにいるわけがない
281:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:48:16 X+mei6Mo0
>>268
政権交代が最大の景気対策です。
282:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:48:56 difKew8ZO
>>1
だからそんなの誰を対象に
どこで調査してその数字になったのか
日経がガラス張りに詳細を明らかにしないと意味ないぜ?
マジどこを調査したの?
俺含めて俺の仕事の関与先全て「知らない、調査なんて来た事ない」
つってるぜ?
お前らこんな支持率調査受けたことある?
283:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:49:32 5Kpm7M350
関係ないけどネトウヨは~って言う奴が全くいないw
何でだろうw
284:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:49:39 mFvFCpB+0
さあそろそろ政権交代で景気対策してもらおうか
285:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:50:09 SmEzw0rQ0
ロシア大統領の北方領土訪問でまた下がるだろ。
土下座外交したせいで招いた自体だしな。
しかも反日活動して、側近が北朝鮮籍といううわさの
スパイみたいな議員が入閣してるし、
どうなってるんだこの政府。
286:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:51:27 k3qvmiH90
世論調査っておかしくね?
麻生は漢字の読み違えで10%きったんだぜ?
菅は政治的失態を重ねてるのに50%あるとか。
どうやったら調査信じられるんだよ。
287:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:53:40 w+jJvjf20
だからといって鉄砲玉前原首相ってのも困るんだけどねぇ。
ハァ・・・。
288:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:53:54 lyfj7TMdO
一に雇用 二に雇用 三に雇用で………
四番目は喪失だ。
289:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:54:15 XJe6+Rrs0
ちゅうことは、日経の調査では、前月は菅内閣の支持率って71%もあったのかぁ?
現状だって、40%もバカかマゾが居るのかよ?
290:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:54:19 WXhuQkAP0
>>270
いま気づいたのか?
291:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:55:04 RhkZwFrj0
支持率調査すんごい昔だけど受けた事有るよ。
最初から最後までコンピューターの音声で、プッシュで答えた記憶が。
292:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:56:05 fUtMn6Pq0
戦後世界最貧国を世界第2位まで引っ張ってきたのは自民党
ここ数年の景気の悪化は世界的な不況であって日本の与党の経済政策のせいではない
この2点を無視した結果です
293:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:56:20 difKew8ZO
>>286
おかしいよこれは。
どこの民放も支持率をどこで調査して誰を対象に何人に調査した結果なのか
これらを全てガラス張りにする必要あるよ。
こんなデタラメ・・・
とにかくまだ国民はそこを追及せんから各マスゴミはこれで騙せると思い込んでる。
こんなもん偽造捏造やり放題の世界で
犯罪行為よ。
294:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:56:20 G0/v4OEn0
心配スンナ
また小沢と代表戦やれば、実際の支持率がどうであれ
マスコミは管の支持率70%とか捏造してくれるから平気だろ?
295:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:56:44 A8+Uu7/o0
>>133
児ポ法についていえば、もはや民主も自民もあったもんじゃないぞ。
児童ポルノの単純所持禁止 与党、民主が一致 (2009/07/11 17:27)
URLリンク(www.47news.jp)
政権交代後は法案審議の動静は不明だが、「児童ポルノリンクのブロッキング」の側面でネット規制がいわれてだな・・・。
296:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:56:53 w+jJvjf20
意味不明な麻生バッシングの頃から、鉄砲玉前原首相誕生まで、
マスメディアとその後ろに居る勢力によってレールが敷かれてるんだろうねぇ。
297:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:57:02 EpBaCBhM0
>>286
俺その時期、麻生の本をアマゾンで購入して会社に届けてもらったんだけど、
「お、来た来た。麻生本。。」とか言ってたら
「え○○君、麻生好きなの?」って聞くもんだから
「えぇ。まぁ。え?逆に嫌いなんですか?」って聞いたら
「だって漢字とか読めないし。」
って言われたんだ。。マジだぜ。。凄いでしょ。
298:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:57:11 8JsQ2isA0
>>286
麻生は別に漢字の読み違えだけじゃねーだろ?
いったい何をみてきたんだ?w
299:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:57:22 7bgsH63W0
世論誘導のための世論調査だろう?国籍も問わねえし
300:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:58:06 kSn40QHT0
>>298
他になんかあった?
民主党のこの数ヶ月の失態以上の。
301:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:58:45 JNH5/Xg40
年初には20%
302:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:59:01 k3qvmiH90
>>298
麻生の政治的失態って何?
303:名無しさん@十一周年
10/11/01 02:59:43 2iGdNIQk0
>>297
その会社辞めた方が良くない?
304:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:00:10 lyP1a9gR0
>>287
永田メールの対応みてると前原は危ない。
党首討論を控え、記者に「何か証拠はあるんですか?」と質問されて「楽しみにしていたください」と
自信満々に答えていたが、何も出てこずに、その後の展開は皆さんが良く知ってる通り。
こいつは危ない。根拠のない自信にあふれている。裏付けや根回しなんて関係ないって姿勢は
今も一貫している。
305:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:00:11 SmEzw0rQ0
何もしないほうがマシと思えるくらいひどいからな。
必要な予算の削減と、
無駄なばら撒きと
国を売るような土下座外交と、
売国政策しかしてない。
国を壊すベクトルの活動しかしてない。
306:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:00:15 VRSDizCy0
内閣支持率内訳
菅 1%
仙谷 1%
蓮舫 5%
トミ子 -2%
自見 15%
片山 15%
計40%
307:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:01:00 k3qvmiH90
世論調査は政治に影響するものだから調査監視機関をもうけ、インターネットとの温度差との調整をした上で発表するべきだ。
308:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:01:09 EpBaCBhM0
>>298
お前の目が節穴だということはよく理解した。
例のコピペを持ってきたら許してやる。さっさと釣り宣言しとけ。
309:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:01:16 +tVIFFa/0
管の空気っぷりは異常だな。
310:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:01:26 difKew8ZO
>>298
いや、それだけではないが、
それにしても今のこの政府の大失態に比べたら何10倍もマシなレベルよ。
それでもあの時は平気に一週間で10%も20%も支持率下がっいた訳で
こんなデタラメ通用するかいなと。
デタラメよこんなもんは。
ニコニコ動画以上にデタラメ。
よく公表してるなと思うわ。
追及して訴えたらいいのよこんなもんは。
311:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:02:54 17S1gffP0
>>302
天下りはいない、って言っちゃったのかな
312:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:03:39 ut3MFmGy0
爺ちゃんが民主党に騙されたって
悔しそうに言いながら息をひきとった
ぅわぁぁぁ。・゜・(/Д`)・゜・。
313:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:04:09 2v+IxWVN0
40%ジャストってのもウソくさいな
本当は4割を下回ってたんじゃないか?
往生際が悪いぞ日経
314:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:04:20 zdR7ckoc0
>>302
麻生最大の失態は
中国の遺棄化学兵器処理事業を中止したこと
中国様に献上する推定100兆円を止めたことで敵を作った
(スーパー堤防と同じく終わりがない)
鳩山政権で事業即復活
フジタ社員拉致で注目されると不味いので火消しが速かったろ
315:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:06:06 2iGdNIQk0
麻生の失態って何だ?
マスコミの的外れのバッシングが多かったせいか、
マジで思い浮かばない。
田母神さん更迭って麻生政権?
316:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:06:11 c+aRpVlC0
4.0%か
高過ぎるだろ・・
317:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:06:44 jeYWJRLeO
>>1
そんなバレバレな下駄履かせた数字が支持率なら、世論調査イラね。
つか、マスゴミもイラね。
318:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:06:50 k3qvmiH90
>>311
天下りに関しては民主の天下りは綺麗な天下りという出来事もあり、
その出来事後民主支持が10%以上すくなくなったかというとそこまでの下落はなかった。
天下り発言では民主もメディアから批判されたが。
その発言だけで10%切るとかおかしくね?
319:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:07:03 Lp6porIj0
マスゴミ対策、本気でしなきゃだよなぁ、特にTV
先週の新報道2001で石原が「中国人が銛で刺した」とTVで言わなきゃ
ここまで一般にもビデオ公開の機運が高まらなかったでしょ?
愚民対策にはやっぱりTVなのさ
320:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:07:16 3s/UIWvx0
民主党とは何だったのか
暗黒時代だったと言える時代が早く来てほしい
321:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:07:38 8JsQ2isA0
>>300
お前、日本語できないの???
漢字の読み違えだけじゃねーって書いてるだけ、わかる????
麻生の支持率が10%を切ったのは漢字だけじゃーねーってこと
322:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:08:58 k3qvmiH90
>>314
> >>302
> 麻生最大の失態は
> 中国の遺棄化学兵器処理事業を中止したこと
このことについて世論調査に影響するほどマスコミは報じていたか?
これで10%切ったの?
323:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:09:00 kSn40QHT0
>>321
で、
漢字以外は?
324:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:09:17 xjl1pB1t0
下駄が40%って話じゃなかったっけ
325:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:09:34 difKew8ZO
>>319
おい張くん!
さっさと仕事戻れ。休憩時間終わってんぞ
326:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:09:54 lyP1a9gR0
>>321
カップラーメンの値段とかひどかったな。庶民感覚がなさすぎたのが敗因だろう。
当時の世論調査では麻生のほうが小沢よりも庶民感覚がないって結果が出てるからな。実際に。
今となってはお笑いだが・・・
327:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:10:03 k1jPXJQ80
漢字読めないのは菅も負けてないよなw
あいつもやらかしてんだから
328:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:11:04 k3qvmiH90
>>321
漢字以外に政治上の失態ってどんなの?
世論に浸透し政治に興味ない人まで支持しない方に向かせるくらいの。
329:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:11:45 8JsQ2isA0
麻生時代に支持率が10%を切ったのはマスコミは政権交代を煽って
国民の中に政権交代というものに対する期待感があったから
それが、自公政権への反発となって強くでた。
政権交代すればよくなるかもしれないみたいな感じのな
日本人というのはブームに弱く、新しいもの好き
故にマスコミが煽るとすぐになびいてしまう
なんか、俺が麻生の支持率を切ったのは漢字だけじゃねーだろって書いたら
一生懸命、俺にレスをしてくる奴がいるが
俺はアンチ民主だからなもともとw
そこんとこ勘違いしないようにw
330:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:11:45 6jVrEdt1O
>>321
漢字以外に何かあったっけ?
331:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:12:58 OFaksJjM0
自民党が国民に呆れられたタイミングで、麻生が矢面に立っていただけだよ。
本質は麻生が馬鹿な事やバー通いローゼンメイデンではない。
332:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:13:16 k3qvmiH90
>>329
俺は政治的失態って書いたんだぜ。
大まかな流れじゃなく。
333:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:13:26 k1jPXJQ80
カップラーメンの値段で思い出したけど
あれも実は間違ってはいないからな
ホッケの煮付けでクビ獲ったかのように報じて
逆に赤っ恥かいたのと同レベルだぞ
334:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:13:43 mFvFCpB+0
マスコミに金撒かなかったことじゃね
335:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:13:45 /wfWYSvn0
>>1
こういう数字は操作しやすく、かつ説得力がある
反支那デモ等の映像は誤魔化せないから報道しない
こういう風に世論は動かされてきた
世論誘導はすでにネットでバレバレなんだけど
マスゴミのメインターゲットは団塊などの情弱だからまだ通用してるんだよな
頭痛い
336:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:14:15 8JsQ2isA0
>>323
数々の失言
マスコミが政権交代を煽るために麻生の発言を狙っているのに馬鹿発言を繰り返した
邦夫の扱い
いろいろだよ、景気対策とか失政はないが、当時の政治状況を考えるとワキガ甘すぎた
あと、麻生は都議選で負けた直後に全部自分の責任だといって自分からスパッと辞めるべきだったな
そうすれば負けたとしてもあそこまで負けなかっただろう
337:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:15:29 2v+IxWVN0
>>314
スーパー堤防は400年もすれば終わるよ
338:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:15:36 kSn40QHT0
>>336
辞めるって総辞職?
339:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:16:22 A8+Uu7/o0
>>326
庶民がカップラーメン食ってるものだと思い込んでるのは庶民感覚か?
自炊ばっかの俺は、ぶっちゃけ正確な値段がわからんのだが。
確か300円近くのはあるよね。サイズが違えば値段は結構違うし。
340:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:16:37 2iGdNIQk0
カップラーメンをネタにしてたマスコミ政治家の何人が
大根・にんじん・キャベツ・白菜の値段を性格にいえるか謎だけどな
341:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:16:53 8JsQ2isA0
>>332
漫画の殿堂を予算にいれたのも失政のひとつだなw
俺はあれはやっても良い事業だとおもうが、時期が悪かったな
あの状況であれをいれればマスコミの餌食になって連日マイナス報道されるのが
わかりきっていた
342:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:17:20 TzkhO5lX0
>>1
まだこいつらの愚かさを見抜けないアホウが40%も居るのかw
343:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:17:43 17S1gffP0
>>318
麻生がというよりそれまでの自民が支持を無くしてしまっていたのさ
あの時の世論は「天下り許すまじ」だったから麻生の発言は決定的ダメージとなったんだよ
344:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:17:46 difKew8ZO
>>328
彼の失態はほとんど彼自身のせいではないのよ。
内閣の人事がマズすぎてことごとく辞任解任せざるを得ない状況に追い込まれた事が
退陣に追い込まれた最大の原因。
鳩山弟とか普通に大臣やってたぐらいデタラメな内閣だったぐらいだものそりゃおかしいあの内閣は。
だが、それでもこの管に比べたら10倍はマシよはっきり言って。
管は世界的に日本の信用をどん底へ突き落とした日本の根幹部分での失態。
許されないレベルが全く違う。
345:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:18:22 s6hv6/wJ0
>>265
>もともと政権担当をしたことない政権ですから
マジレスすると鳩とか二度目小沢とか自民でも新進でも
346:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:18:46 zq5GBrkg0
麻生に政策上のミスはほぼない、というよりほぼ完璧にこなしてたと言っていい
普通に考えて麻生を叩きたくて仕方ないマスコミは失策があるならそこを全力で叩くに決まってるだろ
けど余りにもミスがないもんだから仕方なく漢字、バー通い、カップラーメンとかを持ちだしてきた
逆にいうと失策がなかったからマスコミはあんな低俗極まる叩き方をしたんだよ
347:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:19:16 2v+IxWVN0
>>329
実際に10%を切ったのは、日本テレビが1回記録しただけだったような…
その後は戻してたと思う
348:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:19:48 fXtQb9TkO
なんか国民がどんどん馬鹿になっていってるような気がする。
なんかのしょーもないきっかけで逆に急上昇とか普通にありそう
349:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:20:29 lyP1a9gR0
そういえば、民主党政権になってからマスコミの世界から失言って
概念がなくなったよな。
知事選に絡んで露骨な恫喝発言とかしてるのに。
350:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:20:43 2iGdNIQk0
バー通いは、景気対策だろ。
カップラーメンの正答は170円じゃなくて、
98円特価でしか買わないだけどな。
351:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:03 +BEKzpj10
最近周りで良く聞く侮蔑言葉
民主党支持者なんだってえ~~~・
かわいそうだとは思うが同じように馬鹿にしてる自分がある。
352:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:14 pZrXQxiK0
こりゃ、センゴクへの不支持ということだよな。
だって、カンの馬鹿は何もやってないからな。
すると、センゴクは今後、どういう態度をとるのかが興味深い。
え、カン? 誰も相手にしてないぜwww
353:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:19 k1jPXJQ80
>>348
それなら
鳩退陣→菅首相就任
小沢vs菅→菅勝利
ですでに急上昇しちゃってるけど
354:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:22 k3qvmiH90
世論調査は監視機関をもうけるべき。
それから抽出方法も固定電話に限らずインターネットの結果もまぜるべきだ。
固定電話とインターネットの結果の平均値を出す。
今の時代に、政府もインターネットの普及率を気にする時代に固定電話だけの結果をテレビや新聞に載せてることはおかしい。
355:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:21:46 s6hv6/wJ0
>>345
権力者ってのが抜けた
後鳩はぺーぺーの自民時代も入れると三度目だな
356:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:22:16 2v+IxWVN0
そもそも「政権盥回し」の菅政権は、そのことだけでマスコミに潰されて然るべき存在。
357:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:22:58 puIyn3b90
>>345
政権と書いたが政党のつもりだった。
失礼しました
358:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:23:10 INMh8IkNO
>>339
寧ろ300円のカップラーメンなんて、コンビニ行けば普通にあるしな
500円のもある位だし
これを叩いてた奴の方が、庶民感覚が全く無い
どこの国の出身だか知りたいわwww
359:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:23:46 8JsQ2isA0
>>354
ネットの結果なんていらん
ネットは関心のある人間が積極的に投票するものだから偏りが出る
そんなこともわからずに小沢の取り巻きはネット調査では支持が高いとかいって
小沢もマジで信じこんでいたけどなw
結果は見ての通り
党員サポーター票の開票時で勝敗が決するありさま
各種世論調査と変わらぬ結果になった
ネット調査???
信用性が低すぎる
360:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:24:03 difKew8ZO
>>350
というか、イタリアとか普通に不倫自慢して支持率急上昇してたからね。
向こうは仕事ぶりだけで評価しとるから。
つか管なんざどこの国の大統領やろうがこんなもん暗殺レベルだぜ?
日本ぐらいよこんなデタラメ政権が半年も持つのは。
361:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:24:45 mWA7zDJ40
いやちょっと待て、前は70%もあったのかよ!
どんだけ愚民だよ。
362:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:24 kSn40QHT0
>>359
小沢の支持率が高かったネット調査ってなに?
363:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:26 k3qvmiH90
>>359
それでいったら固定電話だって信頼性なくない?偏りがあるよ。
364:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:25:27 Z+HfHGDp0
まあ菅内閣の支持率が多少下がってるが対して自民党への支持率がめまぐるしく
上がってるというわけでもない
365:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:17 8JsQ2isA0
>>362
自分で調べてこいよ質問君w
366:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:32 y1U1+10f0
どこも似たような数字で怪しいな
絶対談合しとるだろ
367:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:26:47 kSn40QHT0
>>365
ニコ動とか?
368:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:38 difKew8ZO
>>359
電話調査も偏り出るじゃねーかよ
つかどこに電話してんのよこれ?
俺支持率調査の電話あったお宅なんざ仕事柄外出ずっぱりだが全く聞いた事ないぜ?
マジどこを調査したらこんな数字出る訳さ
369:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:50 G/WquxB7O
そういえば庶民派とかマスコミが必死に持ち上げていたルーピーは、
莫大な違法子供手当てもらってたよなw
たいした庶民派だよwww
370:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:27:54 2iGdNIQk0
>>359
昼間から自宅にいる専業主婦を相手にした番号無作為抽出の
世論調査なんて信用できるのか?
371:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:28:06 k3qvmiH90
ロイターかな?
372:エロアカンタ~レ
10/11/01 03:28:22 PMcfNGTs0
下らん投稿をするあんたらは人のことをとやかく言えまへん
何時までも気がつかないご様子なので、
親切に教えてあげました。
373:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:29:37 lyP1a9gR0
ニコ動のは小沢が出演した時に取ったアンケートだな。
同じニコ動でもいつもやってる調査の時は小沢の支持低かった。
前者の結果をもってはしゃいでた小沢信者とかいたよな。
「ネトウヨは小沢支持www」とか書いてるアホも結構いた。
374:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:30:37 kSn40QHT0
>>373
答え書くなよ
375:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:31:21 GCixhrYU0
官僚が全く機能してない現状より
官僚支配のほーがマシだと思うんだけどな
例え利権まみれでも仕事を産み出してたのは事実なんだから
仕分けとかやるんなら景気良い時にやってよ
376:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:31:42 8JsQ2isA0
>>368
うちには世論調査の電話きたことあるけどな
まー、昼間の専業主婦云々なんて言ってる奴がいるがそういう層が選挙において
勝敗を決するファクターであるのもこれまた事実なんだよ
いままでの選挙結果をみても事前の世論調査の結果と大幅に乖離した結果って
そんなにないだろ
民主の代表選のとき、小沢信者の馬鹿たちが世論操作だ~~~~~~
サポーターの動向なんてマスコミにわかるわけねー~~~~って騒いでいたが
結果は見ての通り
377:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:32:57 +d5SuJaf0
麻生に関しては漢字テストもカップ麺値段当てクイズも酷いと思ったが
バレンタインデーにチョコを麻生にあげてお礼状が届いたって女子アナが
嬉々として「この字は間違ってませんかぁ~」ってやったのがゾッとした。
結局、字は間違っていなかったんだがイジメっつうか、なんか陰湿で
鳥肌がたったのを覚えている。
当時、民主ボケしていて麻生の事馬鹿にしながらマスコミに流れる造られた
映像に大笑いしていた父親でさえ「何だこれは」って怒っていたな。
どの局の女子アナだか忘れたがアレ以来女子アナと言う人種が嫌いになった。
378:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:34:22 8JsQ2isA0
>>377
いま、日テレの夕方の番組やってる丸岡いづみだろ
379:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:34:49 2iGdNIQk0
>>377
10年以上前から手前味噌で嫌いだよ、女子穴。
最近不景気で、タレントの変わりに重宝されてるね。出演料要らないから
380:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:35:59 0QysEPEg0
前回は「小沢を総理にしてはならん!」で国民が結束してただけさ
これがホントの菅の支持率でしょう
このあとも上がる見込みナス
まあ半年持たないな
381:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:11 7NjZlpkuO
麻生は墓参りに行っても叩かれたからなw
382:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:12 difKew8ZO
>>376
じゃあどういう電話だったか書いてみて?
それでお前がまた大嘘こいでるかどうかはっきりわかる。
どういう応対だった?
何と言う会社から来た?
383:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:23 puIyn3b90
>>375
> 例え利権まみれでも仕事を産み出してたのは事実なんだから
短期的な雇用しか生まないけどな
はっきり言って土方を大量に囲いすぎたんだよ
スカイツリーの現場を見れば明らか
人が余って暇そうにしてる
384:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:38:43 2iGdNIQk0
漢字の間違いよりも、達筆を褒めても良いと思ったけどな。
某政党党首のギャル文字と比較されてたけ。
385:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:39:10 8JsQ2isA0
そういえば女漫画家の石坂啓ってどこいった???
やじうまとかで一生懸命民主の肩をもって自公政権していたなw
あの馬鹿はいまどういう心境だ?w
386:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:40:24 Mns76VZu0
参院選で2000万人以上がミンスに入れ、4000万人が選挙に行かなかった阿呆と考えれば
こんなものか
やだやだこんな国
387:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:06 s6hv6/wJ0
>>357
いやそこじゃねえだろw
388:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:18 k29J8PGb0
一刻も早く解散してくれ
389:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:41:22 8JsQ2isA0
>>382
は???
あなたはどこに投票しますかとか答える奴だがなにか????
ちなみに俺は答えていないw
留守電状態のものを聞いていただけw
会社名はおぼえてねーな
390:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:27 nVYZMCbhO
まだ4割の支持があるのが信じられん・・・
391:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:32 difKew8ZO
>>389
どういう応対だった?
392:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:42:57 /frhuPUa0
>>359
ニコニコの投票は確か、小沢と管(だったか鳩山だったか)のどっちが首相にふさわしいかでアンケートを取って、
小沢も管も数%だったけどかろうじて小沢のほうが上だったって結果が出た
どっちもふさわしくないという項目がなかったからほとんどのユーザーは棄権したんだけど、
そこは無視して小沢勝利→ネット民は小沢支持、と強引に持って行ったんだな確か
393:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:43:17 lyP1a9gR0
また明日から子供手当を配る長期的な仕事がはじまるお・・・
394:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:14 v+UypIIvP
民主党もだめだが自民党はもっとだめだろ!
395:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:37 nrQdJsE50
鳩山末期で地に堕ちながら
そこから何ら期待値を上げる努力もなく名前だけ新政権と謳い
政権発足以来プラス実績ゼロ
マイナス実績ばかり積み上げているのに
まだ支持してる人が40%もいることにゾッとした
どんだけ馬鹿に浸食されてんだよ日本人
もう滅んだ方がいい
396:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:50 iwMWksi40
自公に入れないと非国民扱いのそんなカルト団体を支持したくは無い。
審議は日本国民の為に参加して、別の方法で批判なりするべきだろう。
ともかくやり方が同じではイメージがマイナスになるだけだろ、
実際に審議を止める為に拒否するわけだから。
397:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:44:54 zq5GBrkg0
>>377
ゾッとする理由はイジメだからというより、権力による粛清そのものだったからな
ちょっと異常な攻撃性と差別感情がダダ漏れになってたよあれは
視聴者がそれに気づかないくらいバカだと思ってたのか自覚がなかったのかはわからんが。
あと女子アナは基本ただのアホだろw 女優やアイドルと同じ
398:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:45:10 x9deY1eH0
世論調査の電話かかってきたことあるよ。
二回とも土曜の昼間に。
一回目は自動音声で質問されるんだけど、なぜか選択肢で提示された番号どれ押しても
民主党支持の回答にされてしまった。
二回目も自動音声だったけど、選択肢で自民党支持の番号を押すと民主支持の
番号押すまで何度も繰り返し同じ質問されで先に進まなかった。
399:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:45:44 DsjJy+Oy0
さすがに落ち過ぎ
来月はいくぶん回復するだろう
400:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:08 dOj1QafR0
>>394
そういう意見はたまに目にするが、具体的に自民がどうダメなのか書かないと
印象操作としか映らんよ
401:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:11 k3qvmiH90
>>396
> 実際に審議を止める為に拒否するわけだから。
>
ブーメランすぎるなこれはw
402:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:17 ABmesmAq0
たけえw
403:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:24 k1jPXJQ80
落ち幅で言えばむしろ全然足りないくらいだけどな
404:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:46:58 difKew8ZO
おいえらく時間かかるな
8JsQ2isA0
Googleで今必死に調べてんのか?
こんなもん即答でないとおかしいだろう
405:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:47:16 8JsQ2isA0
ID:difKew8ZO
こいつ民主代表選の時の馬鹿な小沢信者みたいな奴だなw
小沢信者と同じ発想w
小沢信者が一生懸命、こいつと同じことを言っていたわw
>>391
うちに来たのは自動音声のやつだったな。
よくあるだろ?
サポートとかに電話すると、~の方は1を~の方は2をみたいなやつ
あーいうかんじ。
俺は東京5区みんだが、東京5区の方に衆院選の世論調査をしています
どこに投票する予定ですか?
みたいな感じだ
406:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:49:38 8JsQ2isA0
>>404
お前、書き込み規制って知ってるか?????w
なにがえらく時間がかかるなだ、ボケ
すぐに書き込みたくても書きこめねーんだよ
この馬鹿が
407:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:49:51 6Owqfi1pO
テレ朝はついにサンデーフロントラインで民主を詐欺だって言い出したぞ。
潮目はマジで変わったな。
408:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:11 AOSqYy1f0
街の声です。「いやぁ、自民党よりマシだと思って」「自民党政権への逆戻りは嫌だから・・・」
政権支持者の皆さまの声でした~
けっ! 結局、菅政権を支持してるのって「ジミンガ―」ばかりじゃね?
409:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:28 difKew8ZO
>>405
俺は小沢なんざ支持した事一度たりともない。
無論管鳩山も。
麻生も支持していないし福田安倍も支持してない。小泉以降は全くない
ごまかさず早く答えてくれないか?8JsQ2isA0
410:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:50:37 1jIMAQBt0
ここまで民主党の功績って麻生のエコポイント延長ぐらいだろw
国民の想像以上に麻生内閣は優秀だったんだよ
IMF緊急融資制度、日印安保共同宣言、海洋権益拡大、
シナの遺棄科学兵器事業規模縮小・・・しかしテレビでは全く報道なし
言論統制と情報封殺が逆効果としてデモなどに現れてるのは良い傾向だ
411:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:51:03 UMoVi2I20
支持率たけえええええええええええええええ
412:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:52:03 +d5SuJaf0
>>378
奴だったのか、ショートヘアだったてのは覚えていたんだが。
>>382
376じゃないけど2度フジの報道から調査を受けた事あるよ。
3年くらい前だけどさ、とにかく早口、沢山の質問、選択肢は5つくらいから選ぶ
途中から面倒になっていい加減に答えたわ。
何でうちに電話が来るんだ?と思ったら(電話帳乗せてない)前にフジに
1度だけ苦情の電話入れた時に折り返しかけるってんで伝えた事があったんだわ
そのせいか分からんけど2度来た、3度目の調査は該当する年齢がいなかった
それ以降はこないな。
勘ぐりだけど解答してくれた人にまたかけているのか?と思ったよ。
だから支持率は大きな失態やマスコミサゲが無い限りそう変わらないんじゃ?
413:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:53:03 95ngkz5R0
ここまでひどいとなぁwwwww
★内閣事務官がデリヘル経営で脅迫。首相官邸を家宅捜索
知人から金を脅し取ろうとしたとして、警視庁葛飾署が恐喝未遂と逮捕致傷の疑いで、
首相官邸職員で内閣事務官の谷口喜徳容疑者(38)=東京都昭島市東町=ら2人を
逮捕し、関係先として官邸内の職場を家宅捜索していたことが29日、同署への取材
で分かった。
同署などによると、谷口容疑者は容疑を認めている。官邸の管理運営をする「官邸事
務所」で警備を担当しており、28日に捜索した。知人に対し、「デリヘルのやり方
はおまえが持ってきた話だ。人も出している。損害分や迷惑料は1000万円になる」
と脅しており、風俗店経営をめぐるトラブルがあったとみられる。ほかに逮捕したの
は、無職鈴木靖雄容疑者(67)=青梅市野上町=。30代男も関与したとして逮捕
状を取った。
URLリンク(www.fnn-news.com)
【社会】警視庁、首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が恐喝未遂容疑★3
スレリンク(newsplus板)
414:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:53:40 kSn40QHT0
>>406
5分以上たってるじゃん
415:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:56:13 8JsQ2isA0
>>409
ごまかしてねーだろw
お前、頭大丈夫か???
世論調査の電話をかけたきた会社名、質問内容を寸分も違わず答えないと
信じられないか?www
信じたくねーならそれでいいぞw
世論調査がかかってた家庭は日本には存在しないって信じていなさいw
>>414
このスレだけに張り付いてるわけじゃねーんだよw質問君
少しはまともな書き込みしてごらんw
それにね、120秒たたない間に書き込みボタンを押しちゃうとまた120秒最初からカウント
されちゃうんだよw
416:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:56:21 96CikEoNP
去年の衆院選前に時事通信から一度電話かかってきた。
確か土曜の午後だったかな。
細かいことは忘れたけど「麻生政権を支持するか」から始まって10問くらい答えた。
全部麻生寄りに答えたけど、特に恣意的な誘導は無かったような気がする。
417:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:57:46 IEz+BDn/0
そろそろ機長が菅に代わってからの続編が出てきてもいいはず。
これの続きUPしてくれ!!
↓↓↓↓↓
菅 「えー、機長を交代いたしました。菅です」
乗客「ん、今度の奴はまともそうだ」
菅 「俺の役割は事故を最小限に抑えること。上手い離陸、上手い操縦、上手い着陸を目指します」
乗客「ん?事故を最小限に?まぁいいや。がんばれー」
菅 「この飛行機を『奇兵隊号』と名付けたい」
乗客「なんだ?んなこといいからちゃんと操縦しろ」
乗客「そういやこの飛行機はどこに向かってるんだ?」
菅 「当面の目的地は、前の操縦士が自動操縦の設定をしたハワイを一つの参考にしたい」
乗客「ハワイかよ。」
菅 「そう受け止めてもらって結構だ」
乗客「何時頃到着予定なのさ?」
菅 「10時か11時か12時頃、到着予定です」
乗客「は?なんだその時間差は?どこ行くつもりなんだ」
菅 「行き先を決めるなんて一言も言ってない、参考にすると言っただけだ」
乗客「じゃーいったいどこに行くつもりなんだ!」
菅 「話し合おう。一人ずつ操縦室に呼ぶから来て」
乗客「なんで一人ずつなんだよ!ってゆうか飛行機揺れてね?」
菅 「揺れてなんかいない」
乗客「絶対揺れてるって。ちゃんと操縦してるの?ってゆうか、操縦出来るの?」
菅 「揺れてるように感じるのは飛行機のせいだ。」
乗客「ちょw 飛行機のせいかよ」
菅 「揺れてるのは、椅子のせいだ、ハンドルのせいだ、前の操縦士が悪いんだ!」
乗客「こいつも駄目だ!操縦席から引きずりおろせ!」
現在、機長はコックピットに立てこもっている。
418:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:57:53 kSn40QHT0
>>415
>>414の答えになってない。
419:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:58:05 TXsOB3j90
すげーな菅直人、これまでの下り最速、コーナーサーカスと言われたあのルーピーを軽く抜いてるぜ。
どうしたらここまで速く下れるのか聞きたいぜw
何、自分では何もしない事!?後は相棒の仙石にドライビングをお任せしている事くらい?
か、菅~!
420:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:58:55 8JsQ2isA0
>>418
なってますがなにか?
病院にいっておいで
421:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:01 MYCSAk/v0
いわゆる民主党のチャイナ・シンドロームでメルト・ダウン
だな。宦官す、賎民獄、破戸ぽっぽ、汚澤の放射能漏れで
失われた100年になりそう(涙)
422:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:43 k1jPXJQ80
平成維新が聞いて呆れるわな
423:名無しさん@十一周年
10/11/01 03:59:48 difKew8ZO
>>415
>>412さんは即答で答えとるぜ?お前
何?必死にググったがなかった訳?
早く書けよ。また嘘か?
424:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:02:29 tSg+g3LP0
何か民主党政権になってから政権のモラルも問題だけど同時に
国民全体のモラルも落ちたと考える人が増えたね。その危機感に民主党は
全く答えてくれないし。もう小手先で支持は上がらないと思うよ。
425:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:02:42 8JsQ2isA0
ここまで支持率が下がってくると民主は必死に公明にすがり付いていくだろうなw
社民は民主に距離を置き始めたし
そうなると衆議院での三分の二も確保できないから公明にすがりつかないと
法案が一本も成立しなくなる
>>423
2ちゃんのルールでも調べてこいよw
それに>>412のどこが即答だよw
マジで頭おかしいなお前w
すぐに陰謀論とか信じこんじゃうタイプだろ?w
426:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:03:35 VzUbgOa/0
まだ、40%もあることも驚きだが、1ヶ月ほど前に71%もあるわけねーだろw
427:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:04:34 ek41dxtI0
40%のうちのかなりの部分が「ほかに代わりがいない」とか
「首相がコロコロ変わるのは良くない」が支持理由だったりするんだろ?
428:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:05:45 kSn40QHT0
>>425
5分以上経ってるんだから関係なくね?
<2ちゃんのルール
429:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:05:47 LCy6sAhKP
とっくに逆転してたんだな
支持不支持
430:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:06:49 ek41dxtI0
>>425
存在感はゼロだが、最近国民新党がかなり離れていってる感じ
亀井や下地の民主党を批判する発言が目立つ
いちおう現在の連立パートナーなんだがw
431:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:09:40 MYCSAk/v0
元々こいつら革新という名とリベラルという大義の
元で社会のモラル破壊を中共やソ連から流れた工作資金で
反日本、反民主主義を行った組織の連中じゃないの?
432:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:11:15 mWA7zDJ40
マスゴミは手のひら返す前にまず国民に自分たちの間違った世論誘導で
とんでもない糞政権を誕生させたことを謝れや。
433:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:13:12 ZpNBmTx50
そもそも管が支持率下げてる理由って何があったっけ?
①政治と金問題(小沢氏の強制起訴がほぼ決まり)
②尖閣諸島問題(船長釈放とその後の対応)
③
434:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:13:28 8JsQ2isA0
>>432
一番あやまらなくちゃいけないのはテレ朝だな
やじうま、スーパーモーニング、ワイドスクランブルの出演者達
鳥越、川村、なかにし礼、三田園、江川紹子等々
435:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:14:45 difKew8ZO
>>425
だからさ?お前結局大嘘こいでた訳でしょ?
嘘なんざわかるんだぜお前?
ここのスレ住人皆一目で。
436:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:14:56 hIhLR9gh0
まぁ問題は民主でも菅でもなくマスゴミ
中国に犬ども
437:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:15:42 ek41dxtI0
>>433
一番の問題は「何もしてない」ってこと
経済にしろ外交にしろ
438:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:16:17 8JsQ2isA0
>>435
全然嘘などついてないが???
このスレにいるまともな人間は皆お前が基地外だと思っているとおもうぞw
439:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:18:07 cBtbDgOS0
>>18
>菅は奄美大島があれだけの事になっても知らん顔。
>激甚災害にも指定せず、作業服着て出向くのも無し。
防災担当大臣って今誰だっけ?
行ってないよな奄美大島へ
440:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:18:26 IEz+BDn/0
同じフジサンケイグループなのに
フジテレビと産経新聞って何で論調があんなに違うのか誰か教えてください。
FNN系列でもフジテレビと関西テレビも全然違う。
441:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:19:34 R4RNXb2ZO
>>434
あやまるわけない(笑)
昨日も朝から晩まで自民党批判。
事業仕分け大絶賛の嵐(笑)
自民党は審議に応じないとバッシングされてたw
野党って叩かれるんだなw
442:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:20:47 ZpNBmTx50
>>440
ヒント:スポンサー
443:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:22:42 bjSkjIJWO
自分は100年後、菅総理は坂本竜馬に並ぶ国士として評価されると思う
尖閣諸島問題も大局的に今回の対応がベストだよ
444:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:22:59 JKTece6ZO
>>434
こいつら見てるとほんとこういう商売は面の皮が死ぬほど厚くないとできないなと思う
ほんの一年前下手すりゃ数ヶ月前にしゃあしゃあと言ってたことを何もなかったように
また第三者づらで批判繰り返す
こいつら鏡で自分の顔見たことあるのかな
445:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:23:40 257ihljG0
日経の読者が4割も菅政権を支持してるとは思えんなあ
446:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:25:16 dF0QXJ5q0
>>443
病室に戻りなさい
447:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:25:41 MYCSAk/v0
日枝は労組だったんじゃね、確か。
で懺悔懺悔部長した後鹿内追い出したんだろ。
クーデターで。
448:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:30 R4RNXb2ZO
>>440
フジテレビは報道のプロデューサーに在日がいるんだよな確か。
ドラマのプロデューサーにもいる。
あと岩手めんこいテレビの設立の時に
小沢が絡んだらしい。それで民主党命らしい。
449:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:31 bWlYzwXbO
>>440
ヒント
一、テレビか否か
二、広告収入に対する比率
三、電通
450:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:55 4T0vvLz30
マスコミ幹部にバラ撒いた内閣官房費の効き目が切れました
451:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:26:59 cBtbDgOS0
>>433
統治能力がない。これにつきる。しかも無責任。
なのに40%前後がまだ支持してるって、マスコミの宣伝能力がいかにでかいかってことだな。
クソみたいなインチキ政権だって、マスコミのさじ加減一つで下駄をはかせられる。
おっそろしいことだわ。
452:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:28:25 8JsQ2isA0
民主党って政権交代準備完了って旗をたてて選挙していたよな?w
全然準備整ってねーじゃねーかw
マニフェストは嘘だらけw
暫定税率維持
企業団体献金存続
高速無料化は一部だけ
子ども手当は当初の半額
普天間県外移設・・・・・・・・・・・・
いったいどんだけ嘘つけばきがすむんだ?
453:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:42 tSlxPgE60
え?71%だったときなんてあった?!
454:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:30:43 IEz+BDn/0
>>447
日枝グッグたら納得しました。
日枝久(ひえだ ひさし、1937年12月31日 - )
株式会社フジ・メディア・ホールディングス代表取締役会長
および株式会社フジテレビジョン代表取締役会長。
高麗大学(韓国)の名誉経営学博士。
455:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:31:59 wFSVfSS2O
>>451
マスコミのせいで安倍元首相は
「何もせずに一年で辞めた」
ってことになってるからな
456:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:13 R4RNXb2ZO
マスコミは米国も民主党だから日本も民主党とか言ってたなw
今考えればオバマと米国民主党に失礼。
日本の総理がオバマだったら良かったのに。
オバマの政策は悪くないんだけど
景気が浮揚しなくて叩かれてかわいそう。
菅なんて本来は袋叩きなのに。
457:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:33:41 BpFZ0nDS0
菅はリベラル路線進むかと思ったが
自民党路線だもんなぁ
458:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:02 ZpNBmTx50
>>437
>>451
まあ何もしてないことや能力不足、
無責任もそうだけど、
尖閣問題以降でマスコミがこれ以上世論を
操作できなくなった気がするんだ。
やっぱ領土が侵されそうになると、
国民はマスコミがどんな嘘を並べようと
うけつけなくなるんじゃないかな
良い時期に売国官房長官なんかをあぶりだしてくれたし
459:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:35:16 w+jJvjf20
親米、親国際金融資本の思いっきりリベラルだよ。
460:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:14 sIDivwZ60
>>39
ダム板かと
461:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:33 ezYQFo0d0
シークレットブーツ高っ
462:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:39:36 nVSJ7YriP
基本的な日本語の正しい使い方についてききたいのですが
バカとかアホって東京と関西では意味合いに違いがあるのですか?
463:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:40:29 R76Q4A+60
支持してる奴らってどんだけアホなの?Mなの?情弱なの?ほんとに日本人なの?
464:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:41:34 l7gBAH8q0
あの内閣を4割も支持してるとか、冗談だろ。
戦後最悪の総理は村山・鳩山・菅が3トップだろーが。
465:名無しさん@十一周年
10/11/01 04:42:50 Ch9mEFer0
40% が支持してるってのがよくわからん。体感10%台なんだが。