10/10/30 21:06:13 dq6eKG1w0
「だまれ!」
3:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:06:19 wQvyXpXL0
死にたいのか
4:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:06:41 yFHYQekH0
いや馬鹿支那人が黙れよ。
5:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:07:13 Nw9elewq0
x=ニニニ=z、__
∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
巛〃 _-‐‐-_ ミヾミミヽ
`| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
|x'^。、) x'^。、,. ミヾニミ|
| `´冫 , `´` |,r=、ミ|
.| /ヾ_‐'ヽ、 ノ,り il| ウェーハハハっ
| l fニニニヽl _▽' |i/ ,
ヽ |}_'⌒_/ ! |(( i / / \
_ヾ===' ノ/ |))ノ'´ /☆☆\
_,. -‐'´ ,.-ミー―く ト、_ ,.<\☆☆./ \
,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/  ̄`ー-、 \_/\ \,
-‐r'´ 、_ \ー‐ ' /| _ \ \ \/
| __ `-、_ヽ.ノ  ̄ 0 | |\ \/
ヽ `7ヽ-'^ |\ | \/
|_/| | /
___/
6:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:07:18 DGFMWNbXP
本日の「お前が言うな!」スレw
7:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:07:36 /Bgya2T40
日本が中国とアメリカと形だけでも対等な扱いされてるのが奇跡だと思う。
あと、2年もしないうちに属国扱いでしょ。
今の日本の立場は奇跡。
8:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:07:36 LtAwipo9O
二国間の問題にアメ公がクビ突っ込むなよ
9:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:08:11 YUw7lI6m0
>>8
シナコロは黙ってろ
10:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:08:37 89bOKeQd0
x=ニニニ=z、__
∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
巛〃 _-‐‐-_ ミヾミミヽ
`| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
|x'^。、) x'^。、,. ミヾニミ|
| `´冫 , `´` |,r=、ミ|
.| /ヾ_‐'ヽ、 ノ,り il| SENKAKUはアメリカの領土ニダ!
| l fニニニヽl _▽' |i/ ,
ヽ |}_'⌒_/ ! |(( i / / \
_ヾ===' ノ/ |))ノ'´ /☆☆\
_,. -‐'´ ,.-ミー―く ト、_ ,.<\☆☆./ \
,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/  ̄`ー-、 \_/\ \,
-‐r'´ 、_ \ー‐ ' /| _ \ \ \/
| __ `-、_ヽ.ノ  ̄ 0 | |\ \/
ヽ `7ヽ-'^ |\ | \/
|_/| | /
___/
11:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:05 JaNPi39O0
めんどくさいから俺が尖閣と竹島と北方領土を実効支配してやるよ
12:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:06 f7JsDi4JO
厳命しやがったw
13:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:11 lJn/b4wF0
中国はアメリカと太平洋を半分にして支配しようとしてる国
14:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:12 90WCwRkY0
クリントンの嫁しばらく見ないうちにだいぶ丸くなったな
15:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:18 Pr5Mj9K6O
遂にアメリカにまで抗議ですか?www
ますますwktk
16:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:21 9G1QLoHO0
そんなチンピラ手段が通用するのは日本だけだよ
17:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:27 e+9rFMG80
尖閣は中日米韓の四カ国管理がいいと思うよ
18:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:28 +6ccsvBoO
身のほどを知らんチャンコロだな
19:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:40 40THVO+CO
ありゃ偉そう
20:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:43 yHs7pGur0
前何とか更迭だけじゃなくて米にまで口出しかよ
いよいよ世界的に孤立するんじゃないか?
21:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:47 E+Xzbwt0O
おまいこそだぁってーぃ
22:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:47 hIe1MmrK0
雰囲気
23:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:52 XLmSTexNO
アメリカさん助けてー
24:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:54 i/8aim9J0
あーあ、クリントン女史の怒りを買ったらw
何年たっても仕返しされるのにw
25:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:09:54 uivM4QxG0
ヒラリーを怒らせてただで済むと思うなよ。
26:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:04 s5CNsLT/0
なんで勝手に追い詰められてんの?
27:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:08 o9ToG2Fi0
顔にモザイク入れてほしいわ
28:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:11 NhZ6YKGZ0
> 楊外相はクリントン長官に対し、領土問題などについて「誤った発言をすべきではない」と抗議
さすが、中華思想・儒教思想・独裁国家。
29:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:20 RTRq4qtf0
☆『中国人民を救おう!』☆
デモをしている中国人は怒りに燃えているのだ。日本に?違う中国共産党政府にだ。
でも直接それを訴えれば、即監獄行きなのはみんな知っている。だから鬱憤ばらしに
デモに参加するのだ。(そのデモ自体、党の息のかかった青年部が先導しているのにね)
つまり中国の若者ほど可哀想な連中はいない。どうしたら彼らを救えるだろう?
簡単だ、共産党政府をぶっ潰すことだ。これは中国人民のみならず、ウィグルや
チベットの人たちを救うことにもなる。
方法は、世界中のネットに中国共産等幹部の犯罪(特に収賄)や特権をいかに利用しま
くっているか、また中国人の知らない中国の歴史(毛沢東が六千万人餓死させたことや
天安門事件(六四天安門事件・天安門大屠殺 )のことなどをUPしていく。
また、中国人留学生や在日中国人、また帰化した元中国人などは、中国のネットにおける
規制線を突破する方法を知っているので、彼らと仲良くなって中国内のネットに侵入する。
そういったありとあらゆる手を使って、中国共産党を破壊していこう。
この件については日頃仲の悪い韓国と共同戦線を張っても良いのではないだろうか。
彼らにとっても、共産中国は厄介なはずだからだ。
民主化こそが中国人民を救う唯一の手だてなのだ。
☆『中国の「反日デモ」が「反政府デモ」に変化の兆し、政府に動揺も』☆
尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題を契機に火がついた中国内の反日デモが、
依然続いている。23日には四川省徳陽市で1千人規模、24日には甘粛省蘭州市と
陝西省宝鶏市など地方都市約10カ所でも数百人規模のデモが行われ、中には反政府の
姿勢も表れ始めているという。複数の香港メディアが25日、これを報道している。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
30:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:28 WU/XbHn80
かなりイライラしてきてるなw
自爆する気かな?
31:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:29 TydgQ1gT0
アメリカに対してはニュアンスが弱いな
32:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:30 KVH8TYsb0
>>7
シナチョン、うるさいよ。
33:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:38 L+gfwCyW0
切れたナイフだな
34:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:45 fLBCnkRn0
さっさとキティホークを尖閣沖に展開せんかい
35:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:50 6w3b17Gl0
だって二カ国の問題じゃないもの。
36:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:54 R5Hb1DVR0
チャンはもうちょっと賢いかと思ったが、単なる土人成金だったな。
この程度の経済と軍事力で、ここまで傲慢になれるとはたいしたものだw
37:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:10:59 s70DftG+0
おやおや、前原に噛みつき、今度はクリントンですか。
恫喝して黙ると思ってるのだろうか。
38:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:10 2z/JGmcS0
>>1
えらそーだな、シナのくせに。
でもクリントンってシナから献金あるんでしょ。
39:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:16 IJ/KCR4H0
この展開はドルが上がりそうな勢いだぞ。
日経も未曾有の好景気が来るぞ。
40:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:16 K0y3g1Sk0
君はラピュタ王の前にいるのだ までちゃんと言ったか?
41:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:21 kZ0clxI60
良きにしろ悪しきにしろ
中国は相手かまわずって言うか
恐れを知らないっていうか
はっきりものを言うな
42:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:39 /zIrEboZ0
お前だれに言うてるんだこの下等生物がて
きつとクリントンは思うた
43:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:41 GHGYO9h10
しかし、「増長」って言葉がこれほどぴったりな状況はないよなw
44:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:45 +59vFBFT0
アメリカがすぐにまた中国寄りになる可能性も高いんだ
日本は早く憲法改正して自国は自力で守ろうぜ。
自力で国を守る意思も無い国なんて、既に属国と同じだろ
45:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:11:58 MImfavOG0
世界を飛びまわる鳩山の毒気にでもやられたのか?
46:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:04 /6FyUncVO
なんでキレまくってんだwww
少しは落ち着けよ
47:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:07 xSHqzYx/0
そろそろスイッチ押しておかないとな雨さんも
48:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:13 fqYpJDEc0
本当にヤクザと同じだな。
49:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:20 u5J65Qx90
そもそもは日本の反米キチガイどもが
「日米安保は日本の施政下しか対象にしない、だから占領されたら出動しない」
などと曲解も甚だしいデマを広げまくるから、
米国としてはそのデマを打ち消す必要に迫られたのが原因だけど
おい2ちゃんにもいたよな、嬉々として言いふらしてたアホどもが
お前ら反省してるか、ん?w
回線切って二度とネットにつなぐんじゃねえ、わかったな
50:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:31 2DaWsZHrO
チャイナマネーで真っ黒けのヒラリーでもアメリカの利益の為に
中国と事構えるってシグナル送ってるのに日本の政権は駄目だな。
小泉を特命全権大使として送る事さえできればEUは味方につくし
プーチンを丸め込む事さえできるのに馬鹿がトップだと辛いな。
51:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:12:47 XbjVNtfT0
中国wばかwww
52:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:04 9K5KChtVO
アメリカさん調子乗ってる中国をやっちゃってくださいよ
53:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:06 LVZYg0Ld0
もうひとつ、一〇月の北京大学での講演を機に中国を訪れた時の、屈折した
体験に言及しておきたい。中国の幾人かの外交官、国際問題の専門家と日米安
保に関する議論をしていて、率直な疑念として提起されたのが所謂「ビンのふ
た」論であった。つまり、日本が自立志向を高め、日本から米軍が撤退すれば
「日本軍国主義の復活を閉じ込めるビンのふた」がなくなり、近隣諸国は不安
になるという論理である。実は、日米安保が現状のまま固定していて欲しいと
願うのは、日米双方に存在する「日米安保で飯を食う人々」だけでなく、中国
こそ在日米軍の存在に期待しているという皮肉な構図に気付かされるのである。
日米安保の屈折した様相に苦笑せざるをえないが、日本人として心に期すべ
きは、日本の平和と安全は日本人自身の意思で確保すべきものであり、平和主
義に徹して近隣の脅威にならない自制も我々の責任だということである。
----------
◆寺島実郎 常識に還る意思と構想ー日米同盟の再構築に向けて
URLリンク(mgssi.com)
54:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:09 G8ogfJk40
>>8うん、アメには入って欲しくないよね。
アメから早く離れて、日本も核武装しないといけないし。
シナに脅されるのはもうまっぴらだよw
核の力で台湾も独立させたいね!
君もそう思うだろ?
55:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:22 Z5YdJCvT0
うわあ・・
ヒラリー、しばらく見ないうちにマクドナルドバーガーみたいになっちゃってる。。
56:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:28 MtVHx3az0
日本人として中国と戦う準備だけはしておこう。
こいつらの考えは受け入れられない。
57:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:31 bKtUnwia0
さ、盛り上がってまいりましたw
58:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:40 vpII+wl90
もう完全に領土問題になったな。
59:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:46 r73bxGyA0
これでお分かりに頂けたでしょうか。
中国には、甘いマスクは無用だということです。
あなたたちのお得意のはっきりと物を言わないと漬け込まれるだけです。
60:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:48 vMpH+B7I0
まさに 暴支
井の中の蛙だったン打あ
61:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:13:49 CQxslJEg0
>>16
アメリカにも”親中派”が多くて有効だぜ
62:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:00 EpmXv1Uc0
アメリカにイチャモン。。。
63:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:10 juF/dCVp0
>>58
黙っていると既成事実化するぞ
日本は実効支配していることが重要なんだ
64:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:12 yjp2jTDG0
>>756
ここにあるじゃん
Lost6 last season
URLリンク(ameblo.jp)
17 Part1はこっちで日本語字幕見れる
URLリンク(stagevu.com)
65:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:19 GQ535+nW0
まあ、これぐらい言って様子を見るのが中国のやりかた。
ある意味見習うべき。
66:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:22 bDM+IWK1P
なんでこれほど強気になれるんだよ
ヤケか?
67:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:27 IJ/KCR4H0
>>50
中国ロシアヨーロッパ連合 vs アメリカ環太平洋連合の世界大戦だろ。
68:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:36 BTaYplT10
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る
絶好の機会となる。
これからのアメの態度がどうなるにせよ面白くなってきたな。
69:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:36 Hh1o9+PJ0
雨にも厳命しましたかw
70:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:49 YPbQjbOvP
戦争か?
71:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:14:54 vLS/7+HQ0
中共にとって、アメリカなどこわくはない。
死刑にされても上のほうだけだ。。。
だが、自分たちの飼っている人民はこわい。
革命が起きれば、元共産党員というだけで、
親戚、家族ごと皆殺しの目にあうことがわかっているのだ。
72:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:07 2X2iThqAO
最近ヤケクソになってないか中国
大丈夫か本当に?
73:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:15 BHXu8x6L0
自分が仕掛けて自分でブチ切れて周囲に当り散らしてるDQNにしか見えないなぁ
74:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:29 yFOFk8qUP
ピータンのお化けみたい。なんでクソ中華の首脳ってぶさいくばっかりなんだろう
75:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:30 yomcIAb30
中国大陸は日本固有の領土である
これから10年の猶予を与えてやるから
とっとと出て行けっ
76:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:39 ZgLUzhwU0
おいこれ逆効果だろwwww
アメリカは日本みたいに甘くないぞw
77:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:15:58 Y9p+CwoV0
ロシアが後ろについてくれるとか、そんな裏付けでもあるのか?
なにこの傲慢…小沢一郎もびっくりだわw
※ロシアは平気で裏切るぞ~
78:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:14 E+Xzbwt0O
狂った果実には
青空は似合わない
79:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:25 DtXNjWSw0
日本鬼子(ひのもと おにこ)さんから一言
↓
80:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:28 P4nrgZHn0
早くあの島に自衛隊の守備部隊を置け!
それが実行支配していると言う事だ!
81:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:30 iSNQOypV0
日本の領土に対してアメリカも安全を保障するという、
日本とアメリカの2国間のお話に対して何の関係も無い中国が口を出すべきじゃない。
82:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:29 QbfuFH6nO
楊潔厠外相
83:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:16:37 mVvFVfVJO
日本は速やかに核武装すべき
84:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:17:17 4PpTYXE50
へー、
こわいものなしだなぁ
85:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:17:23 40THVO+CO
中国に対しこの顔が見られるってことなのか
URLリンク(kz.fam.cx)
86:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:17:25 8sdXGAwW0
言葉をつつしみたまえ!!
君は中華帝国外相の前にいるのだ!!
_.-ーー、
/:::::::::::::::::人::`,
/::::::::- ~~ `:::i
. |::::::| __ 、 |:|
. l:::::I {  ̄ } {  ̄ } l/
ry  ̄ , j  ̄ n
し ,__ リ
. 、 ~ /
- - -
87:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:17:52 qC96iHq/0
狂った果実にも
見る夢はあるけれど
88:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:06 ZViza00z0
>>55
でもこういう顔の女ってすごく怖いと思わない?
下手に刺激すると一生つけ狙われそうな雰囲気がある
89:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:08 29D9ZHzP0
こんなことを言うのは日本がヘナチョコだからだ
90:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:25 WiCFQt8/O
天安門事件まだ?
体制崩壊まだ?
91:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:46 H80fbQt10
何様ww
92:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:46 2V+R6Bko0
>>38
表面化したときに返したんじゃなかったっけか。
93:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:46 kOyGKvGe0
相当強く出てるな中国。大丈夫?
94:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:48 YPbQjbOvP
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る
絶好の機会となる。
95:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:48 0L5V+sv90
開戦は近い
96:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:49 E+Xzbwt0O
どうせ絵空事なら
97:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:49 r73bxGyA0
>>71
まあ、自業自得だな。
98:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:18:50 6J6U2PkFO
中国の西側との価値観の違いが露呈、孤立化が加速した。日本の弱腰外交の唯一の成果?
99:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:23 2/GRTyQ+0
親中派のヒラリーにもかみつくなんて
中国って狂ってきてね。
100:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:27 3EMdbPhfO
楊不潔外相
101:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:35 u7bPBGI50
米中で喧嘩して欲しいね
反米デモとか中国はやんねえの?
102:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:39 pyxAwrXp0
• 普天間で日米がぎくしゃく、それでチャンスと見て仕掛けたのが、尖閣諸島での一件。
• 菅内閣に土下座させたまではよかったが、日本国民が日米安保再認識
• フジタ社員拘束とノーベル平和賞劉暁波氏が刑務所に入れられていること。専制(ヤクザ)国家イメージ
• その上、前原・ヒラリー会談で尖閣が安保対象の確認(>>1)
自分で仕掛けた割には、得していないよねw もうイライラw
103:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:40 ODsHBoV60
/ \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\ 美国は黙るアルー!!
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/. ┏━━  ̄ ̄━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ ::::::::::\
104:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:44 dwhf+bkX0
∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/ 支 ヽ
,. ‐'"´_______``'‐.、
 ̄ / ─ ─\ ̄ 「クリントンは口を慎んでもらいたい」
/ \ / \
| ┏(__人__)┓ | ________
.\ ┃ ` ⌒´ .┃,/ .| | |
ノ ┃ ┃\ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
. ∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/ 支 ヽ
,. ‐'"´_______``'‐.、
 ̄ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ̄ アイヤー!
/:::!||!::. (゜\iii'/゜) \
|::::::::::::::::┏,,ニ..,ニ、┓ | ________ >>クリントン「チャンコロは口臭を直してほしい」
\:::::::::: ┃Y~ω~.yi ┃/ | | |
ノ::::::::::u┃|.|⌒ヽ⌒}┃\ | | |
/::::::::::::::::: ! |k.;:;:;!;;;r| ! .| | |
|::::::::::::: l u ヽ.ニニニニ> . | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
105:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:19:58 FGPagWzH0
なんだこいつ
106:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:00 Y9p+CwoV0
>>98
どうだろう…菅内閣・民主党政権ならアメリカを捨てて中国に走らないとも限らない
107:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:04 PWEXN0Tx0
触るもの皆傷つけたwwwwwwwwwwwwwwwwww
108:日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
10/10/30 21:20:21 LVZYg0Ld0
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
―日本政府は堂々とその大義を主張すべき―
2010年10月4日 日本共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆戦後の25年間も異議をとなえず
第二次世界大戦後、中国政府は、サンフランシスコ平和条約について、中華人民共和国
が参加したものではなく無効という態度を表明した(1951年9月18日の周恩来外交部長の
声明)が、尖閣諸島について、それが米国の施政権下に置かれ、日本への「返還区域」に
含められたことは不法と主張するようになったのは、1970年代に入ってからである。戦後
の25年間も、尖閣諸島については領有権を主張することはなかったのである。
このように、1970年代にいたる75年間、第二次世界大戦が終了してからも25年間、中国
側から日本の領有にたいする異議申し立ても抗議も一度もなされてこなかったことは、戦
後も中国側が、尖閣諸島を中国の領土とは認識していなかったことを裏付けている。
逆に、1953年1月8日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、「米国の占領に反対する琉
球群島人民の闘争」と題して、米軍軍政下の沖縄での日本人民の闘争を報道し、そのなか
で、「琉球群島は、わが国台湾の東北および日本九州島の西南の間の海上に散在し、尖閣
諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、吐か喇(とから)諸島、大隅諸島など
7つの島嶼からなっている」と、「尖閣諸島」という日本の呼称を使って同諸島を日本領
土に含めて紹介していた。
109:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:24 Vu6TGKuB0
戦争になっても中国、ロシア共に味方に後ろから撃たれるような事してっから。
もう、ぼちぼち投資家は中国から金を引き上げたほうがいいぞ。
クリントン嫁は怖いぞ、とてもオバマじゃ制止できないぞ。
110:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:27 2vGi9CTFO
大金つかむとダメになる見本だな
111:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:34 sS0+LBxH0
パネェ
マジパネェ
この一貫性は見習ってもいい。
112:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:36 Oixm9Np50
中国はだめだ
早く経済界は中国を切り捨てろ
113:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:36 SMzGVg150
おもしろくなってまいりました!
114:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:39 gmzxBM7LP
中華思想って共産主義でも全く不変ww
中国が力を増し近隣国に覇を唱える→内戦→没落
コレのループじゃん(プゲラッ
115:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:45 +rssV3y50
>>66
アメリカが強気に出ることはないと読んでるからだろ
オバマの支持率は低いし、アメリカ国内もダメダメだし
チャンコロの傲慢な態度は危険だけどな
どこかと戦争が始まってもおかしくない
自業自得だけどなw
116:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:20:57 GD6icOx8O
中国はどの口が言うんかの~
アホめ
117:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:00 89bOKeQd0
反日の米民主党まで非難するとは…
シナチクって先天的にバカなんだねwwwwwwwwww
118:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:17 yHs7pGur0
日本が大人しいから恫喝いけるで、と勘違いしたか?
119:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:24 Kvr17uNBO
中国は国として幼児退行していってるな
なんとか子と謀るべからず、早々に距離を置くべきだよな
120:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:27 ImcYmZWi0
なんか最近の中国さん、必死すぎですよ?
121:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:25 4GBvSzUI0
ゴキブリシナチクが“したたかな外交をする”とか褒めてたバカどもは
全員土下座して謝れよwww こんなキチガイが外務大臣やってる大バカ
いきがり幼稚園児みたいな低能ゴキブリ犯罪国家がしたたかな外交とかwww
ヘソが茶を沸かすとはまさにこのことだwwwwwww
122:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:29 oG2OVqTH0
「口を慎んでもらいたい」
=てめー、ウチの企業からどんだけ献金もらってんだ?おぅ?
全部止めんぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
123:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:42 ruQVd3Vo0
民主党政府「オロオロ・・・」
124:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:21:49 Ztc9Xxvo0
中国アホすぎ・・・
だがクリキントン相手なら言っても良い気がする
125:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/30 21:22:03 NFF/tHGOO BE:2289535766-2BP(0)
いい傾向だが、ここでまた菅いや仙谷が中共に擦り寄ったら台なしだな。
126:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:22:13 P1rXQcHD0
>>86
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト バルス!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
127:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:22:19 lDVRtm1Q0
どんどん横暴な本性を丸出しにしてきてるなぁシナチクは
128:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:22:58 Leat8Zp5O
アメリカも暇じゃないんだから、目下の敵が幾つかある時なんかは、
こういうこと言ってある面で拒絶しても、他に影響出ずにすぐ忘れ去られるもんよ。
129:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:00 vhRk/JEe0
だいぶあさってんのか?
大丈夫か中国
僕心配になってきちゃったよ
130:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:07 RBNbQrno0
四千年前から学習出来てない。
131:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:06 rLVvRguu0
>>7
アメと支那を対決させ疲弊させる
これが日本がとるべき策
132:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:06 lJn/b4wF0
ありがとうが言えない、理解できない国=中国
133:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:16 vh+zk+AV0
なんでこんなに中国無双なん?
134:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:31 bnIZQ7Dr0
ピーコ「むかし実家でね、悪霊を払うっていうお香を焚いたの
そしたらおすぎが『臭いっ!臭いわ!』って出て行ったのよ」
135:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:35 tN14abOm0
EUは様子見じゃね?
ただ今回の強引な発言等に
反中に傾いてる
ロシアも同じだな
ロシアが動けば
EUは逆を応援すると思う。
NATO内のロシアの立場が危ういからな今は
136:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:23:55 YMMXCqz80
デデンデッデデンデン
137:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:00 r73bxGyA0
米民主党は怖いぞーw 奴らの決断力は、半端ではないからなw
138:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:04 jR5+mIjm0
共産一家胡錦組大暴れ!
139:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:17 cigw0JbYO
アメ公に文句言える中国△
140:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:19 DvvaDq470
石油成金のアラブの王族みたいになってきた
支那共産党が先祖がえりしてるんじゃないか
141:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:28 6J6U2PkFO
それにしても日本の存在感が後退著しい。鳩~菅の責任は明確!内部崩壊が近い!?
142:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:32 YPbQjbOvP
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、
日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る絶好の機会となる。
143:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:37 IoV73bje0
今日に始まったわけではない
ここ最近の中国はアメリカにさえ、こういう口のきき方だよ
だから日本が舐められているとか何とかいうのは間違いなんだよ
144:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:24:57 ouDJDc4Y0
「尖閣では殺し行動があった」尖閣ビデオの内容が流出!
↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
145:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:01 Z5pIGWZA0
マスコミが事あるごとにGDP第2位を喧伝するけど
それが重要であればあるほど
1位を仇や疎かにはできないってことだよな
146:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:03 GxMorCGv0
もう、軍部を抑えるのに必死なのは、理解出来るけど
どっかで軍部が暴走して政権が押さえ込み出来なく成るんだろ
147:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:12 AJhN9RL60
チャンコロが言うな
148:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:18 rZHgpAHI0
尖閣諸島が日米安保の対象内だと言われたことがよっぽどショックだったんだろうなw
軍事力で奪いとることが不可能になったもんなw
一から戦略立て直しだw
149:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/30 21:25:19 NFF/tHGOO BE:254393322-2BP(0)
>>115
アメリカも支持率下がると戦争始めたい国だからなあ。
ガス抜きに黄海海戦ってな事もあるかもよ。
150:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:27 F80ttTMT0
>>1
いよいよ増長してきたなw
日本人と違ってアメリカ人は怖いぞww
151:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:34 KyYH9x/RP
右岸左岸から、黙れ!の応酬スレすげえwwww
152:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:37 YiUUJ+HX0
もう一押しで中国暴発するんじゃないの?
153:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:41 si2VaATF0
やっぱ、チャイナマネー漬けにしてあるヒラリーだから強気に出れるの?
154:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:46 eW/2fRQz0
経済大国の中国は調子に乗りアメリカにまで口ごたえするようになりましたとさ
155:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:48 1srisWZS0
蛤とか健忘症官の口ぶりが被るんだが・・・。
156:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:25:56 m1ZxcaNdO
本当にこんな事言ったかね?暴発寸前の人民向けの似非アピールだろw
157:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:08 ODsHBoV60
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 美国は黙れ~っ!!ヒャッハー
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
158:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:11 DuxFZR6M0
>>115
しかし中国なみの悪役はそうそう出てくるものでもないぞ
自国を統率するのにも反中国はいい材料になるし、それは米国だけに限ったことじゃない
アメリカのCMにも顕著にそれが出てるしね
159:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:22 wOggXHYx0
八つ当たりです、ヒラリーさんご免なさい
160:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:32 LhCebhuz0
口をつつしめだと? 何様のつもりだ支那畜の分際で。
いよいよ追い詰められて余裕なくなってきたな支那畜
ならず者国家は日米印包囲網で締め上げてやればいい
161:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:35 vNEc22hK0
ここで日本とアメリカが折れると東南アジア終わりだし
162:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:33 VPEd3GtW0
ヒラリーも妖怪みたいになってきたな
大統領選とかかなりきつくなってきたろ?
163:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:26:39 LHFCjJEW0
ある意味中国すげえな。
164:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:03 whmrWd4q0
オバマ政権は中国に弱腰だからなぁ。
舐められてんな。
165:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:10 kb2SjHNB0
>口を慎んでもらいたい
前原に言ったように「クリントン おまえ資質ない」ぐらい言えよw
チンカス中国人
166:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:20 7yDDsZV60
全方位恫喝外交
167:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:26 EpmXv1Uc0
日本も1度は言ってみたいな
「アメ公口を慎めよ」
168:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:29 fnCBPMg/O
反米デモがハジマルよー
169:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:30 /6FyUncVO
中国博士、あなたは狂ってるんだ!
チェンジ、ゴー、ゴーゴーケン♪
170:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:40 LsAOrM2n0
自分の周りに爆弾置きまくってどうする気なんだよwww
171:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:40 BU1iBe0g0
小日本人はアメリカ犬だし弱いからこういう事を言えない
中国に嫉妬するなよw
172:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:41 MT62+4ZK0
クリントン、思いっきりリラックスしてるな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
支那としては、旦那の方は完全にオペレーション済みで支那の言いなりだったので
対米工作はもううまく行ったつもりになってたんだろうな
173:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:49 HCVZiTps0
「口を慎んでもらいたい」 中国楊外相、米クリントン長官に抗議
URLリンク(www.youtube.com)
174:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:27:55 r73bxGyA0
それじゃ、軍部に潜入してくるわw なーに、ちょちょいのちょいと、仕掛けるだけだよw
うけけけけけw
175:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:01 eW/2fRQz0
クリントン夫妻の力で中国はここまできたのにこの仕打w
176:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:10 YMMXCqz80
さすがに中国とやりあうとなったら相当な覚悟いるんじゃね
177:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:10 /CBHgWV7O
アメは日本人みたいなお人好しじゃないからな。
まぁ最終的なキチガイ度では日本人が上回るんだけど。日本人は追い込まれてからが強いんだよ。
178:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:22 UFSUND5rP
レアアースの輸出問題だけど、尖閣だけの問題なのか?
日本は今や代替供給をあちこちから申し込まれ、モテモテ状態。
しかも代替技術は完成間近。自動車にレアアースを使わなくなれば、無くなって
良いとまではいかなくても、必要量は相当減る。
欧米にも供給されていないというし、もしかたら、鉱山労働者か通関関係者が
大規模なストでもやっているのではないだろうか。あるいは、精錬されたレア
アースを軍閥が確保し、中国共産党の統制が効かなくなってきているのか。
反日デモという名目の民主化運動も凄いし、ソ連崩壊の序曲を見ているようだ。
江沢民や胡錦涛、温家宝がチャウセスクのように殺されるのだろうか。
中国人の虐殺は凄いぞ。銃殺ではすまない殺され方をされるだろう。
179:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:24 gBf3nT+b0
援護射撃と自爆キタw
これで前原を辞めさせるのは一層無理になったな
180:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:28 ppJ1djwq0
そりゃ1000兆円の儲け話だから、シナは必死だよ。
また、シナから裏金をもらっている民主の面々が、必死になって売国するのも当然だ。
181:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:50 RLuzN3cqO
>>171
君は祖国にお帰りなさい
182:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:49 rZHgpAHI0
> 一方、クリントン長官は、尖閣諸島をめぐり悪化する日中関係について、両国の信頼醸成を図るため、
「日米中の3カ国外相会談の開催」を提案した。
これは米国が尖閣周辺の石油のいくらかを頂こうと言うことだな。
日本は日:米:中が6:2:2ぐらいを落としどころにして交渉すべきだな。
アメリカ頼みなのは事実だから、アメリカの意向は無視できない。
183:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:50 BoUYwOKi0
死亡フラグ立ちそうだな
184:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:54 lskc7SaU0
アメがどこまで本気かはわからんが、中国ともめてくれるのはありがたい
しかし日本もアメの威光を傘にキャンキャン吠えるしかできる事がないというのが情けないわ・・・
少なくとも馬鹿にされるっていう点だけに置いては認めざるを得ない
185:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:57 sixKdACYP
まあでもあのアメリカだから何時中国側に寝返るかわかったもんじゃないぞ
186:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:28:58 PepkxpDrP
増長しすぎwww
187:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:01 95gUy4zY0
クリントンアニキになんてこと言うんだ
188:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:02 IJ/KCR4H0
中国とアメリカが喧嘩してくれれば円安になるから、円売ってたミセス渡辺救済されるぞ!
189:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:18 7hsh8MRS0
やってることがアメリカのモノマネなんで、アメリカが同調することはないよ。
そんなこと出来るのはアメリカ一国でいいからね
190:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:17 Zb7f03abP
>>1
ウルフ金串かと思ったら・・・
191:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:23 P1rXQcHD0
>>171
うるせぇ
キム犬社長w
192:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:29 D//riakM0
中国はアメリカ相手にも物怖じせずに物言えるからいいな
日本は西洋マンセー、ケツの穴舐め舐め
193:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:29:34 E+Xzbwt0O
アメの震える声が
今でも耳に響いてるうぅうおおおお
194:
10/10/30 21:29:56 qRxvMja50
>口を慎んでもらいたい
だからといって行動されても困るだろ
195:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:14 /DxHqD5m0
もともと中国はこんなもんだったのかなあ
196:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:16 MT62+4ZK0
>>167
それ以前に、支那蓄はだまれと言ってやりたいだろうが
支那畜は増長し過ぎだろうが
日本に対して、ひどい事を言ってくるのは支那、北朝鮮、韓国だけ
197:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:16 Vu9JMV1f0
どんどんはぶられてく中国を見るのは爽快だね。
ぷぷぷwwww
198:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:19 Q2c2na9+0
ひのもとおにこさんが戦国ランスに追加パッチで実装されると聞いて
199:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:20 O3XALfGx0
日本にもの言うのとは訳が違うぞ
200:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:40 boXWQXxb0
アメリカにも媚中がいっぱいいるんだろうなあ…
ほんと火星に引っ越してくれないかな
201:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:30:52 4IzgVbKp0
中間選挙の結果がどうでるかなw
支那叩きの嵐が吹き荒れる今の米国で支那に日本を売る、という選択肢がオバマ政権にあるのかねぇw
202:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:07 vLN7y5x40
現日本領って事は一時的とはいえアメリカが管理してたんだから
口挟む権利あるだろw
203:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:18 XhSQmfSEP
>>185
将来的には必ず中国とは戦う運命にあるからそれはない
日本の利権を手放す事も天秤にかけた上で判断するからよっぽどじゃない限りはATM扱いの日本寄りになる。
204:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:22 9Loa2U5B0
あれ?中国って外交下手じゃね?
205:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:30 apQ0xDEQ0
4 名無しさん@十一周年 2010/10/24(日) 10:40:18 ID:ehUKr1wN0
URLリンク(twitter.com)
石原都知事、ただいま出演中の報道2010で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)関係者から聞いたんだけどねぇ、海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。
●賎石がビデオを消去しようとしている●とっととビデオ公開しろよ、売国党!!
225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当? 誰か教えて
226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
マジ。日本政府は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。
仙石が、お得意のマスコミ操作で、国民へのビデオ公開をうやむやにしようとしている。
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。
206:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:36 3jr3Paw10
もう戦争フラグたちまくったな
207:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:31:45 yMlkL2Z40
ちょっとばかし増長しすぎたな中共も
208:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:32:11 2jdq6SNS0
首相の訪問が交渉のカードになると思ってる中共と、実際踊らされてる民主w党は実にばかだなw
209:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:32:23 3nTqwMxaO
アメリカ様の核ICBM弾と
Bー2核爆撃機にビビりまくる支那畜が雑魚すぎてワロタw
オバマ様もホワイトハウスで爆笑しておられますw
210:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:32:33 IoV73bje0
>>195
尖閣問題で中国が日本で話題になる随分前から中国の態度は大きくなる一方だよ。
なんか、今回の発言に驚いている奴がいるが、最近の中国はこんな態度だよ、常に。
211:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:32:37 S4yw8Y5p0
正論だから アメリカも従うしかないな
212:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:01 rZHgpAHI0
>>200
中間選挙では共和党、民主党の間で、お互い相手の媚中ぶりの非難合戦になってるみたいだよw
213:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:07 PKUcmWQd0
肝心要の日本政府の首脳がぐだぐだワインレッドの貴族なんだが。
214:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:07 OorOt26D0
お前が慎めよチャンコロ。
お前らの躾がなってないからそんな事になってんだろ
身が美しくない思えらには一生無理かもしれないがな
215:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:16 Gfuee6wX0
おかげでF-22見れるぜー
216:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:28 EpmXv1Uc0
>>206
つーか立ってたのをアメリカが尖閣を日米安保に入れて台無しにした
217:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:30 OG3BBjNN0
アメリカでも中国を止められないのに、日本なんかそりゃ対等に相手する訳ないか
218:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:32 ySD4GA2iO
中国言いたい放題だな
恥知らずばかりで救いようがないな
219:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:44 Xufvc6xbO
マジでどういう思考で尖閣は中国領土ですぅとか言えるんだ
焼き払え、得意だろアメリカ?
220:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:33:44 z1u7uFcx0
>>178
>反日デモという名目の民主化運動も凄いし、ソ連崩壊の序曲を見ているようだ。
こういうCIAのリポートがあるのか
おそらくCIAは、全力を中国共産党工作に懸けているだろ。
221:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:10 FRQlDMTB0
ヒラリー怒らすと怖いぞぉ、あの手のタイプは異常にプライド高くて
絶対に忘れないからなw
222:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:11 fIYx8vgZ0
中国も調子に乗ってるとアメリカ怒らせて、結構ひどい目に会うよ。
223:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:14 YPbQjbOvP
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る
絶好の機会となる。
224:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:14 Q2c2na9+0
我らがラプたんが中国戦に実装されると聞いて
225:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:29 xnU2JUWo0
政治利用したけど次からもうしないよ!だからうちからいっぱい高値でかってね!
他で買おうとしたら邪魔しちゃう!
誰が信じるかばーか。信用は実績でしか積まれないんだよ
226:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:40 wFi0C4P80
>>10
なに人だよw
227:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:45 nOG686vYO
なんか本気で尖閣取りにきてないか?
予想以上に日本がヘタレだから予定変更でこのまま一気に取る気だろ?
228:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:51 oG2OVqTH0
戦争フラグだとか増長し過ぎだ中共とか言ってる連中は不思議。
クリントンの資金源は中国企業が多いんだけどなぁ。
この恫喝ってのは「金全部止めるぞ」って事でしょ。
共和党政権なら中国が国務長官にあんな事言う訳無いじゃんw
229:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:34:54 q9s+42ipO
エステは稼げないのでは?
230:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:08 hIec74QH0
アメリカも中国となから同盟関係にならざるをえない。
両国に挟撃され日本はますます沈没していくの図。
231:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:40 KTp79wLhO
初音ミクが中国を民主化させる
(´・ω・`)中国って中国政府に検閲されてるから言論の自由は無いんだニャー
(*^ω^)そこで初音ミクさんの出番だお☆
(*^ω^)中国政府といえども音声データまでは取り締まることはできないお
(*^ω^)それは中国がコピー地獄であることが如実に示しているお
(*^ω^)中国政府にも制御できないコピー市場に初音ミクさんの民主化を促す歌を流すんだお
(*^ω^)あっといまに中国全土は初音ミクさんの支配下お
(*^ω^)デモの声は規制できても魂の歌までは規制できないんだもっ☆
ブーンp菜q^ω^*)を政治家にして民主党から日本を取り返そう
URLリンク(ameblo.jp)
応援ヨロシコp菜q^ω^*)
232:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:47 eW/2fRQz0
アメリカの景気が回復しないのは中国のせいだしな仲良くやるには限界くるぜ
日本のように中国企業はアメリカに工場は作らないからな
233:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:53 aHCYe9W/P
URLリンク(iup.2ch-library.com)
234:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:54 hN2etlvHO
>>195
民主化しても更にもっと悪くなる可能性あり。
共産党のほうがまだましというくらいの可能性大有りだから中国とのお付き合いはなるべく避けるべき
235:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:35:59 xY//jk2A0
小浜は舐められすぎだw
そろそろ米国民が怒りだすレベルだな
236:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:12 gBf3nT+b0
>>221
日本は許してもらえたみたいだが
一回ポッポが激怒させただろう
237:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:12 IoV73bje0
>>221
ヒラリーが中国から、こんな言葉を投げかけられたのは初めてではないよ。
以前の米中会談でもアメリカの中国近海での軍事演習に関してクリントンは中国からボロクソに言われている
238:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:19 r73bxGyA0
いや、シナ相手に、F22の出る幕はない。トムキャットで十分w
239:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:24 Ck5DpVUhP
これは、、アメと一緒に中国自爆工作を展開すればいちばん話しが早いような
240:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:50 ZNf/Mr1Z0
オバマ民主党は失業率爆上げで中間選挙大敗のピンチ
回復のためにも輸出を伸ばしたい訳だが、どっかの大国サマが
自国通貨切り上げに応じないからブチ切れ寸前。
リップサービスはやるだろうが、議会は空気読まずに輸出品買えって
言ってくるこのウザい大国と喧嘩する気満々。というかしないと自分の
首が飛ぶ。
その状況でこの発言・・・同じ民主党だからって脅せば黙る日本の
民主党とは違うってわかってねーんだろうな。
241:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:36:59 PKUcmWQd0
おい、お棺ミンス党ではダメだ、救国人民統一政府でことに当たるべし。無論、小沢は要職につける。
242:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:07 yy5KFEwy0
お、良かったな、口だけさんクリントンと同等の扱いらしいぞ!
243:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:12 rZHgpAHI0
中国も今学習中なんだよ。
レアアースを政治的手段に使おうとして、世界から反発を食らったんで、軌道修正した。
日本もこの事実を見据えて、今後の対中戦略を考えないと駄目だな。
中国も世界を敵に回すのは怖いんだよ。
「世界の常識」を正面に据えて対中戦略を考えた方がいいな。
244:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:43 AkEAvGEu0
>>216
尖閣取られると、台湾もやばくなる。
そうなると、台湾海峡もやばいだろう。
グアムもサイパンもやばくなるんだけどな。
台無しにしてるのは中国のほうだぞ。
危機をあおってるんだからな。
いつ暴走しても俺は驚かんよ。w
245:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:47 LVZYg0Ld0
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
―日本政府は堂々とその大義を主張すべき―
2010年10月4日 日本共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)
1945年の日本の敗戦により、日本が中国から奪った台湾などの地域は、連合国の
カイロ宣言(1943年11月)やポツダム宣言(1945年7月)にもとづいて、中国への返
還が決められ、実行された。このなかには、尖閣諸島は含まれていない。
尖閣諸島は、沖縄の一部として、アメリカの軍事支配下におかれることになった。
1951年9月に調印されたサンフランシスコ平和条約によって、尖閣諸島を含む「北緯
29度以南の南西諸島(琉球諸島及び大東諸島を含む)」などは米軍の施政権下に置
かれ、米国は、一定の地代を支払うことと引き換えに、尖閣諸島の大正島と久場島
を米軍射撃場として使ってきた。施政権は奪われていたとはいえ、尖閣諸島にたい
する主権は日本にあった。日米の間で1971年6月に調印された沖縄返還協定が1972年
5月15日に発効したことにともなって、尖閣諸島の施政権は日本に返還され、今日に
いたっている。
------------------------
Senkaku Islands Question
Japan’s possession of Senkaku Islands is legitimate based on history and international law
--Japanese government must assert its legitimate rights to the islands
October 4, 2010 Japanese Communist Party
URLリンク(www.jcp.or.jp) (English)
246:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:50 1QfXxbOo0
(´・ω・`)つ[鏡]
247:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:37:53 jBJcmxT/O
じきに 尖閣は中国領土!とかアメリカが言い出すからみとけよ、事故当初から俺が言ってたとおりになって
るわ罵缶政権のせいで
だからさっさと中国に配慮(笑)などせず先手先手で映像公開や尖閣日本領歴史紹介イメージビデオなんかを作
って世界に見せたりアピールして早めに世界世論ひきこんどけっつったのにほんと間抜
けだね
小学生に政治やらしたほうが900倍くらいマシだったよね多分
248:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/30 21:38:00 NFF/tHGOO BE:3561499878-2BP(0)
>>204
弱いものにはとことん強いんだよ。
でも強い奴にはとことん弱い。
日本も強気で攻めれば支那なんざケチョンケチョンなんだがねえ。
卑屈な態度で接するから付け込まれるんだ。
基本的に詐欺師だから扱い方を知らない人間は簡単に騙されるが
パターンは単純なんで知ってれば全然怖い相手ではない。
249:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:09 E3R4RFia0
尖閣は、アメリカにとっても重要な拠点なんだなあ。
基地作っちゃってください。
250:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:08 fzpo3mbw0
> 口を慎んでもらいたい
お前ら共産党がな
251:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:24 ntL2PkM/0
中国は米国債を持っているから調子づいている
252:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:28 Q6mhroPHO
あと二年もしたら
「日本との問題は中国の国内問題だ!」
って言いだしそうだな
いや、マジで
253:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:32 kf2xhVux0
中国はユダヤの利権恐れてるから、これは単なる強がり
ていうか強がってないと国内が爆発するw
254:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:35 3wmCE6mE0
シナ畜生だな
上から下まで
255:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:38:41 +FwHBn0C0
中間選挙前で民主党に中国叩きの口実を与えたわけだw
256:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:00 8oypI5l5P
>簾の广を厂に、兼を虎に
竹冠しか合ってないじゃないか
257:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:03 tdj5seWJ0
なんか手抜きのサブキャラみたいな顔してんな>楊
258:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:16 YPbQjbOvP
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る
絶好の機会となる。
259:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:24 hEo6oB5A0
アメリカにまでやったかw
真性の気違いだな、中国は。
260:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:27 aKyhT6k90
いや、これでヒラリーが黙る可能性もあるんじゃないか?
クローリー国務次官補は「尖閣諸島の領有権について特定の立場を取らない」って
言ってるんだし。
261:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:28 AfqFsLpw0
もしこれでアメリカが口を慎んだら日本はどうなるの?
前原更迭でありえそうな話なんだけど?
262:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:28 UrcgIXaw0
調子こいてんじゃねぇぞ
263:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:30 rZHgpAHI0
一衣帯水の関係だとか、靖国に関しては譲れない、とか二国間関係しか見据えていない対中外交をやったら、
一方的に押されまくるぞw
264:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:38 IqSbXUGKO
やっぱり中国が一番嫌がったのは前原クリントン会談。尖閣に民間人を上陸させ実効支配するつもりだから政府は領海侵犯で自衛隊を動かせるように法律を作り国防体制を整えろよ。
265:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:39:51 eW/2fRQz0
中間選挙の結果次第ではヒラリーもゲイツも失脚するか死に体だろ
昔のように日本叩きしても景気良くならないし中国は言う事聞かない
266:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:04 tuvCM4xX0
次は、ロシアに噛み付いたら、死亡フラグ確定
267:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:05 pcpaaCCE0
すげー強気だな
アメリカ、中国に対してぶち切れてくれないかなぁ
268:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:16 nioNceNP0
しかし何?この中国の必死さはwww
なんか焦ってる?「必死だな(藁)」と言ってやりたいwww
269:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:24 3lUiJMeZ0
>>212
それだけ、今まで両党とも媚中だったわけか。
その勢力は音を潜めるだけなんだろうな。
270:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:41 J2e2UyyB0
加藤工作員 中国は今小さなことで批判されています
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
271:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:49 PKUcmWQd0
いゃ挙国一致内閣か、チャーチルだろ、小沢か。
272:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:52 rMeP8kEK0
ほおーん擬似なほど符合してるな、おぃ!あんた
273:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:58 YMMXCqz80
>>265
アメリカはゆっくりしすぎたな
274:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:40:59 aI1Ed9u+0
今後世界中からシナチクに降りかかる悲劇は、全てシナチク自らが
招いたもの。温ばかあほうの生まれ育った国だからしょうがないか。
275:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:41:10 v35Zszvu0
中国政府ルートの資金を受け取ってるという噂のクリントンには恫喝がきくだろう。
276:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:41:11 r73bxGyA0
アメリカを経済排他にすると、厄介だぞ。
中国w
277:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:41:40 w6gb/N040
もうやりたい放題だな
278:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/30 21:41:43 NFF/tHGOO BE:254393322-2BP(0)
>>217
日本はお前さんが考えてるよりずっと強い国だよ。
ただ、心で負けてはどんなに強い力を持っていても戦いには勝てない。
要は覚悟の問題なんだね。
279:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:41:44 rZHgpAHI0
>>260
クローリーはヒラリーの上司なのかw
280:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:41:55 IoV73bje0
記事にもなっているが中国が国際会議に出ると常に、こんな感じ。中国の主張を一方的に述べて
一切妥協しない、これが中国の基本だよ。
281:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:07 jB0D5UIf0
このままハッテンし続け、やがて世界一の国家になると信じて疑ってないんだろうな・・
282:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:06 gBf3nT+b0
>>261
>「日米中の3カ国外相会談の開催」を提案した
ここまでやってアメリカが折れるとは思えない
日本のためじゃなく「強いアメリカ」のために。アメも国内で火がついてるし
283:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:15 85Hdpl6SO
ありゃー、シナチクさん?
膝が震えてますけど
284:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:40 ZtS/REU60
>>245
>尖閣諸島の施政権は日本に返還され、
尖閣諸島に地下石油資源が本当にあるのならどうしてアメリカは返還したの?
285:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:45 Vu6TGKuB0
中国共産党内部じゃ尖閣取るか元の切り上げに応じるかで戦々恐々なんだろうな。
286:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:42:48 wPfCdRov0
ほんとにもう、どこぞの阿呆が
正△なんて言っちゃうもんだからさぁ…
287:石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない
10/10/30 21:43:16 LVZYg0Ld0
◆尖閣棚上げ日中合意を否定=78年のトウ氏発言―政府
2010年10月26日(火)14:03 [時事通信社]
URLリンク(news.goo.ne.jp)
政府は26日午前の閣議で、中国の最高実力者だったトウ小平氏が1978年1
0月に日本記者クラブで行った記者会見で、沖縄県・尖閣諸島に関し「国交正常化
の際、(日中)双方はこれに触れないと約束した」と述べたことについて、「約束
は存在しない」と否定する答弁書を決定した。河井克行氏(自民)の質問主意書に
答えた。
また、答弁書は72年9月の日中首脳会談で、周恩来首相が田中角栄首相(いず
れも当時)に「尖閣諸島問題については、今回は話したくない。石油が出るから問
題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない」と表明したことを改
めて説明した。中国側が71年、にわかに領有権を主張し始めたのは、尖閣周辺で
海底石油資源の存在が確認されたためだと暗に指摘したものだ。 [時事通信社]
288:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:43:32 yy5KFEwy0
中国って意外とデリケートで口だけに弱いんだなwww
289:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:43:38 NQ0kNlk00
>>267
強気じゃなく、余裕のない奴ほど吠えるというだけ。
北朝鮮見てれば分かるだろ。
290:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:43:47 O2J1XxOS0
ヤクザがうるさいガキを脅している光景
291:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:43:47 zC7NZdsd0
左翼「日本人を皆殺しにしよう!!おー!」
中国人「よし、あと残りは左翼だけか」
左翼「はぁ?なんで俺たちまで殺されるんだ?馬鹿ネトウヨwwwおい!ネトウヨwどうにかしろwww」
292:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:00 Ypd097SH0
小物すなぁw
293:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:06 2z/JGmcS0
アメリカの奴隷ちゃんころがアメリカ様に文句言ってますよ。
虚勢はアメ公には効かんよ。日本じゃあるまいし。
294:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:23 bRG7PFKU0
言論封殺が基本戦略w
中国人は、中と外の見分けがつかなくなってきてる。
っつーか、中の圧力を抑えきれずに、外へ圧力を流してる。
壁になるはずの中共政府が壁としての機能を失いつつある。
295:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:29 IqSbXUGKO
いつまでもアメリカ頼みじゃ本当に侵略されるぞ。中共工作員はアメリカにも入ってるし、自分で何もせずに結果だけ求める人間を誰も助けはしない
296:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:35 XeWuDREmO
米民主もクリントンも支那の犬だからなぁ
297:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:44:50 b756vflPO
正直、中国に尖閣諸島を渡すのだったらアメリカに実行支配下にした方がまし
298:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:45:20 AkEAvGEu0
>>265
このごろ。労働者層が、俺たちの職を奪ってるのは中国だ!とやってるし、
ちょっと前まで、中国製のものだったのが、いつの間にかアメリカ製に
切り替わってたりするからな。ハレのアパレル、小物類の話だけどね。
299:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:45:36 swsf9D8v0
もう一回戦争しようぜ!
300:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:45:45 SMzGVg150
>>295
オバマ大統領とヒラリーなら話は通じるけど
次にイカレたサラペイリンに代わられたら大変だよね
301:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:45:59 P1gOOLouO
中国に脂肪フラグ立ちました
ヒラリーありがとう
302:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:46:07 XX4croZG0
アメリカに対してズケズケ言える中国様立派。日本のカス政治家も見習えやw
303:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:46:47 nylWm4g30
二人の番長に従属させられそうなネトウヨ日本ざまああああ!
304:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:18 eW/2fRQz0
人民元切り上げがないならドルの切り下げで円は60円~70円になるのだろ
人民元=ドルになるまでアメリカは本気でやりそうだな
305:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:18 rZHgpAHI0
>>302
というかねえ、風向きが変わってきたんで、中国も必死なんだよw
306:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:33 bQoQQcfv0
【尖閣問題】米国務長官、日中緊張緩和へ3か国会議を提案[10/30]
スレリンク(news4plus板)
307:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:38 q62qTz+00
結局アメリカと中国が話しないとどうしようもないもんなw
308:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:54 LrWpsM0B0
>>243
>世界の常識」を正面に据えて対中戦略を考えた方がいいな。
となると、核武装、憲法改正といったところか。
309:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:56 uiYav+Hh0
中国「口を慎みたまえ。君はラピュタ王の前にいるのだぞ」
310:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:47:59 PJrL++LE0
中共は一体何に焦ってんだ?
まるで自ら戦争に突進していってるようだ。
日本人はチベット侵略をひどいというが実はイラクでアメリカが何
をやってるか見ればよりひどいのはアメリカなのだ。
その中国とアメリカの関係が緊張してきた。
何かによって中共は追い込まれてるんだろう。
アメリカが融和しようと持ちかけていたのにそれを拒んだから。
中国が血で染まるのはそう遠くなさそうだ。
311:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/30 21:48:06 tEzpPUpxO
>>284 尖閣諸島を日本に返したから日本が調査して石油をめっけたんぢゃねえ?
まあ、アメリカに主権が有った訳でも無かったし。
312:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:13 fkD0gxhD0
アメリカと日本で、ゴミ中国に口出しするのが良さそうだなwww
313:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:20 c8nu8gDA0
なんかアメリカ様お願いします的なレスがあるが、米だってそう信用できるもんじゃないだろ。
あくまでシナチクよりは数倍マシというだけ。
314:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:21 4R9WSC860
中国ってだんだん自分で自分追い詰めてるよな・・・
315:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:24 sUPlguog0
アメリカに慎重に行動を求めるって自分たちはめちゃくちゃやってるのにな
嘘を平気でつく所がすごいわ
普通こうゆう場所で嘘ついてくるとは思わないもんな
騙されるわ
316:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:26 3nTqwMxaO
支那豚のポンコツ機が
米軍のラプターに一瞬で全機落とされる姿が目に浮かぶなw
イラクより早く終わるんじゃないかw
支那豚はヘタレチキンだから、自爆テロとかできねーし光速土下座で降伏w
317:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:27 TLq70qdc0
ヒラリーは支那の犬
おまいらヒラリーに期待してるかも知れんけど
米民主党は1930年代からずっと支那とずぶずぶ
その中でもヒラリーは悪名高いチャイナスキャンダルがいっぱい
アメリカの知日派は米民主党がほとんどだけど
こいつらほぼ全員日本嫌いの支那好きなんだぜ
共和党のほうが期待出来るんだけどこっちは経団連と同じで
商売でずぶずぶ
日本の積極的な味方なんかほとんどいないんだぜ
318:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:33 Zqa2GdDoO
いよいよの場合に備え、尖閣に自爆装置をつけるべきだな
319:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:40 VGHFCqdd0
もう国際司法裁判所に委ねればいいんでね?
中国にとっちゃ尖閣は台湾の領土らしいから、
判決で日本が勝てば尖閣+台湾まで貰えるんだぞ
320:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:47 c/4jj3380
アメリカは出てくんなって事だろうけど
完全に鳩が変にした日米関係につけこまれて
中国が領土主張してるってわかる言動だな
鳩は芯だ方がいい
321:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:55 WqGBrOhl0
中国もずいぶん偉くなったもんだな
322:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:48:58 /DxHqD5m0
台湾ミサイル危機の時、空母のまえに歯ぎしりしながら縮こまったのは、そうとうな屈辱だそうだ。
323:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:21 FQC7HyLvO
中国がまだ清だったころは
眠れる獅子って呼ばれてたっけw
今は口だけ番長かなw
324:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:26 YPbQjbOvP
今回アメが中国との協議の中で発言を撤回するようなら、日本は自国防衛に核配備を実行する正当な権利を得る
絶好の機会となる。
325:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:30 x6bOFNxl0
そういえば2012年のアセンションを訴えている占い師予言の中に、中国が乱心し
アメリカを核攻撃するが事前に回避されアメリカに報復攻撃されるようなくだり
があったな。その後資本主義は崩壊し新しい世界が生まれるとかどうとか。
オカルトは信じないたちだがこうも一致すると怖さを感じる。
因みに日本は2012年以降世界を牽引する指導者となるというくだりもあるが、それ
はあり得ないと思う。
だって日本自体が経済社会にどっぷりつかっているし、日本人から金取ったら妬み
くらいしか残らないだろう。100年前なら信仰心と言う部分が残ったろうが。
326:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:29 FMS4sQJR0
シナチクはユダヤの本当の怖さをしらんのか
327:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:32 rZHgpAHI0
国際的に見れば100年前の前近代的国家だものな。
その点を突かれるのが中国としては一番痛いw
とことん追い込んでやれw
328:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:41 r73bxGyA0
目を覚ましてほしいよな。戦前も中国ってあんなんだったとw
南京事件は、正当な取締りだったとw
329:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:49:58 ZmecVMnZ0
今西も東も世界的に「反中国」なんだよね
不況、軍事的脅威、移民問題、白人の人種差別指向、経済植民地への侵略
全てが鬱屈し相まるなか中国は悪目立ちしすぎた
特にアメリカの反中は経済の悪化も受けて増していってる
媚中のクリントンでも甘い顔はできない状況
330:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:04 /DxHqD5m0
>>314
もともと、こんなもんだったら?
331:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:06 MT62+4ZK0
口を慎んで貰いたい
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 刺激するなアル!刺激するなアル! >
\ \(`ハ´#) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y`Y´ヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
332:ぴょん♂
10/10/30 21:50:10 rhAVftJz0 BE:1093567076-2BP(1029)
www 中国人ってこんなこと言うんだ 似合わないよw
333:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:10 EEqv9JJr0
ないわー
334:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:14 hZYXIkIe0
順調に悪役のポジションにはまってってくれてるな
昔の日本もこんな感じで追い込まれてったのかねえ
335:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:23 aKyhT6k90
>>319
その結果を中国は本当に受け入れると思うのか?
336:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:29 p9gqcdhQ0
口を慎むも何も、尖閣諸島が日本の領土だと言うことは
間違いないことだからね。
この外相の方が口を慎むべきだよ。
337:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:31 HvzPOXUJ0
支那は自分を獅子だと思っている野良犬、
日本は自分を猫だと思っている虎である。
338:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:42 lPUuipfuP
日本も核武装及び、空母、戦闘艦を即刻配備すべきだわ
帝国復帰とか第9条とか言うヤツもいるが、隣で核ミサイルの照準を合わせている国があるのに
暢気にしてて良いものかと
339:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:44 EpmXv1Uc0
つーかこの態度が昔の中国なだけ
ただ、今はバブル崩壊すんぞ?って恐れがあるのに
よくやるな~って感じ
340:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:57 BUOU3MMJO
不況の時はドカンと戦争だぁ
341:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:50:56 2EY4a0ke0
冷戦フラグ立ったの?w
342:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/30 21:50:58 tEzpPUpxO
>>301 そうなあ、中国は物言えるとか言ってるのは馬鹿、マジでキレたろ。
343:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:01 h/QzUjiU0
どんどんつけあがるな
とっとと滅べカス
344:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:03 85Hdpl6SO
シナチクはブーメラン投げるの上手いな
345:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:06 KcQh+9A+0
テレビのニュースじゃカンがでてきて戦略的互恵関係をすすめるんだってさ(笑)
中国がこんな事言ってても日本のテレビじゃ大きく取り上げな。
いまだ中国が話し合いの出来るまともな相手みたいなバカ情報がまかり通ってる。
346:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:11 +ae3tc3o0
正義の米国がアップを始めました
米国的にはもっとやれって感じだろ?戦争の口実も出来るしな
347:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:14 scFNjWBa0
日本が上手いことアメリカ焚きつけられればなあ…
348:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:17 M4ywCPBk0
ほうほう、アメリカ相手に恫喝かましたか
349:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:20 5bC1rk6KO
アメリカ「尖閣諸島に米軍施設があるんだけど」
中国「不法アルよ」
アメリカ「いつから?」
中国「昔から」
アメリカ「他国の軍事施設があること知らなかったの?
バカじゃね」
350:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:32 nylWm4g30
中国には大量の米国債という「武器」があるからな。
351:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:37 +fWp8iKz0
x=ニニニ=z、__
∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
巛〃 _-‐‐-_ ミヾミミヽ
`| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
|x'^。、) x'^。、,. ミヾニミ|
| `´冫 , `´` |,r=、ミ|
.| /ヾ_‐'ヽ、 ノ,り il| m9(^Д^) シナチクの分際で私に口を慎めとか500万年早いわ!
| l fニニニヽl _▽' |i/ ,
ヽ |}_'⌒_/ ! |(( i / / \
_ヾ===' ノ/ |))ノ'´ /☆☆\
_,. -‐'´ ,.-ミー―く ト、_ ,.<\☆☆./ \
,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/  ̄`ー-、 \_/\ \,
-‐r'´ 、_ \ー‐ ' /| _ \ \ \/
| __ `-、_ヽ.ノ  ̄ 0 | |\ \/
ヽ `7ヽ-'^ |\ | \/
|_/| | /
352:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:51:49 /DxHqD5m0
尖閣は沖縄の一部なんで。
アメリカはどうとあれ民主主義国家なんだよ。
353:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:04 RAeI/zEN0
恫喝が好きだねぇ、支那人はw
そういう国民性なのか、政府の要人が驕り高ぶっている
だけなのか知らんが、ろくでもないことをするもんだ。
良い死に目には会わんだろう。
354:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:15 dwhf+bkX0
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ 栗きんとんl| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ 楊クン、ここは貴方のお便所じゃないのよ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′外へいって、しなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
355:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:18 uZQfJvAh0
いいたくなかったけど、我慢ならない
もう戦争しよう、それしかない
356:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:40 FeXofTS40
さて、俺らは粛々とチャンコロども煽り続けてやろうぜ
中共どもどこまで耐えられるかなwww
中共派閥間の鬩ぎ合いもあってミスリードも多いしなw
357:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:43 jBJcmxT/O
とりあえずの出来ることとして 環境整備技術提供をやめろよ、この前合意したとかなんとかいうやつ
環境面から滅びさせるしか勝つ道ないぞ。人数で圧倒的に負けてる以上せめて体力のハンデでも得ないと対等にならんよ。
環境破壊は中国人自身が招いた自業自得なんだからそれを敵対してる今の時点でわざわざ やすやすと日本の
金技術使って助けてやることはないんだよ
358:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:49 q62qTz+00
アメリカによる台湾への武器輸出を容認しているのも中共なw
359:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:50 2StPhLCIO
クリントンは無視。 日本もアメリカを見習え。
360:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:52:54 lsNDUgt7O
今日本が何をすべきか。
簡単な事だ、雨の高官を接待浸けにして骨抜きにし、
核武装の後で僅かばかりのODAを続け、印度と親密にられ。
361:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:02 fNtYOnlx0
どんどん嫌われろw
362:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:11 Hgl3eUlUQ
尖閣に日米共用の軍用レーダー施設を敷設しよう
363:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:25 zAQ1RagY0
【明日の沖縄】日本では報道されていない・シナ(中国)海軍の虐殺
URLリンク(www.youtube.com)
364:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:32 0IqMPz4eO
このスレ見ると、ネットウヨが如何に奴隷的
かがわかる。お前らが日本の事を考える必要
ないよ。せいぜいミンス批判しとけよ。
アメリカに甘えんなよ、カスが
365:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:33 TaEZM/tE0
中国に対して有効なのは「とりあえずダメもとで言ってみる」外交だな
366:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:36 AkEAvGEu0
>>284
第一次世界大戦でドイツを追い詰めすぎてナチ政権を作ってしまった教訓から
膨大な戦争賠償金や、領土の割譲、占拠はやめようという事になったんだよ。
第二次世界大戦開戦前の国境を基準としている。
数カ国、守らない国がいまだにあるけどね。
ロシアと韓国は戦後のどさくさ火事場泥棒。
台湾は、書類上はどこの国のものでもない、日本が領有を放棄してから空白地帯。
367:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:38 eW/2fRQz0
親中派やクリントンが何を画策しようがユダヤの前ではゴミだろ
368:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:44 o+XdAbzI0
中国には口を慎んでいただきたい
アメリカが日本へ返還し他国が認めて日本固有の領土となった場所なのに
アメリカに黙れとか馬鹿の独り言、中国には口を慎んでいただきたい。
369:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:53 /DxHqD5m0
>>350
でも、使い方が解ってないみたい。
多分、債権停止されるのを警戒しているんだろ<自分たちが出来るからって
370:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:55 zC7NZdsd0
中国と違ってアメリカ様には何も言えないポチネトウヨwwwww
371:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:56 GCrriXlT0
島よりも はやく資源調査 掘削だと思うけど
372:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:53:57 blbx4VRb0
クリントン長官
がんばれ~
373:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:54:20 d6/O4Imb0
クリントン長官はネトウヨ
374:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:54:33 rZHgpAHI0
>>347
結果的にうまく焚きつけてる。
ただ米国を関与させた代償は米国に払わなければならないだろうな。
それでも尖閣を軍事的に中国に奪われるよりは圧倒的にマシ。
375:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:54:47 jWazVAEn0
今まで中国って外交上手だと思ってたんだけど、
最近ただ単に強気で馬鹿なだけなんだと思うようになってきた
376:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:54:53 LVZYg0Ld0
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
―日本政府は堂々とその大義を主張すべき―
2010年10月4日 日本共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)
第四に、1895年4月17日に下関条約が締結されたのちの同年6月2日、「台湾受け渡しに関する
公文」に署名する際、台湾の付属島嶼とは何かが問題になったときに、日本側代表は、台湾の
付属島嶼は、それまでに発行された地図や海図で公認されていて明確だとのべ、中国側はそれ
を了解している。当時までに日本で発行された台湾に関する地図や海図では、例外なく台湾の
範囲を、台湾の北東56キロメートルにある彭佳嶼までとしており、それよりさらに遠方にある
尖閣諸島は含まれていない。尖閣諸島は、台湾の付属島嶼ではないことを、当時、中国側は了
解していたのである。いま、中国側は、尖閣諸島が台湾付属の島嶼であり、日本によって強奪
されたと主張しているが、それが成り立たないことは、この歴史的事実を見れば明らかである。
中国側の立場を擁護する主張の中には、日清戦争で敗戦国となった清国には、尖閣諸島のよ
うな絶海の小島を問題にするゆとりがなかった、とする見解もある。しかし、国際法上の抗議
は、戦争の帰趨とは無関係にいつでもできるものである。もし、尖閣諸島が台湾に属すると認
識していたのなら、講和条約の交渉過程でも、またその後でも、抗議できたはずである。
このように、日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争による台湾・澎湖列島の割譲という侵
略主義、領土拡張主義とは性格がまったく異なる、正当な行為であった。
------------------------
URLリンク(www.jcp.or.jp) (English)
377:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:54:58 uCSYedBqO
>>350 武器ってなんだよw アメリカこけたら中国もこけるじゃんw アメリカ国債買い過ぎ。
378:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:00 E+Xzbwt0O
喧嘩をやめて二人をとめて
私のために争わないで
もうこれ以上
379:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:03 2vRBA4Xk0
でもさ、日本人は「中国が無法だな」ってわかるけど
海外の人は100%日本の領土だって事を知らないことも多い。
「へー、両国で領有権が自分の方にあるっていってるのか、喧嘩両成敗」
みたいに勘違いする人もいると思う
もっと民間レベルで中国の言い分がいかに酷いかってことを
どんどん世界に向けて粛々とアピールしてった方がいいと思う。
380:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:10 gmzxBM7LP
ま、元々は自民政権が領有権を主張してきた時に、
鰹節工場でも島に建てときゃ無問題だったんだけどねww
381:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:12 VqZU+Wry0
楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)…なんだそれ。
382:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:16 PGhgfclFP
尖閣はヒラリーに守ってもらうしかない
383:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:23 dpoZoNeT0
他国の内政干渉を容認している馬鹿党政権はそろそろ武力で討伐しようぜ
384:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:24 yS0GdDBiO
とりあえずアメリカは何言われても折れない、ひるまない組織だからな
そこは見習った方がいい
385:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:29 WJyKOOqlO
中国とアメリカの画いている絵に、着々と乗せられて行ってる様な…
そんな悪感がするんだが
日本を黙らせ中国と分かちあった方がアメリカも特だし
なんかアメリカと中国
怪しいと思いませんかみなさん
386:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:31 x6bOFNxl0
インドのヒンズー教および仏教団体は反中を推進しているからね。
インドはある意味日本より残酷だよ。
人が死ぬのも定められた運命、戦争で滅びるのもまた運命って考えだからね。
救いの手も差し伸べるがそれにかみつけば正義の裁き核ミサイルがww
387:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:32 Yd8I8+bc0
>>370
バカチョン発見w
アメリカ同盟国で、中国は敵国
こんなことも知らんのか?
388:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:37 /DxHqD5m0
>>367
ユダヤの本質か解ってないな。
連中は支配せずに儲けることに長けている。
389:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:42 5bC1rk6KO
米軍が尖閣諸島で軍事訓練したらどうなるんだろ。
390:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:55:47 +s5zPyPk0
支那はアメリカの怖さをわかってない
391:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:00 2EY4a0ke0
踏み倒しておっぱじめるの?w
392:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:22 dwhf+bkX0
前のレスにも有ったけど、確かに日本が弱腰外交やって、
チャンコロどもが自信もっちゃって調子こいて世界中にでかい面したら、
逆に世界中から袋叩きに有ってるってことだな。
世の中、何が幸いするかわかんえーなw。
393:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:25 DJGl4XDi0
>>369
これから毎年ドル安がじりじり続くからな。
国家資産が目減りする一方だろ、シナチク。
さっさとASEANと日本で包囲しちまえ。
394:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:28 921NlA8rO
必死だな
395:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:37 q9s+42ipO
やっぱりあれだろ。人民解放軍のさ、顔たてないとな。胡錦涛もオンカホウもおっかなびっくり。
軍事予算を盾に取って締め付けられなくなってんじゃねえの。
人民が金持ちになってるぐらいだもんな。軍閥はどんだけ~、ってはなし。
いや、マジで。
396:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:39 2LNJ4Y1SP
>>350
徳政令だせばシナ終わりw
397:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:40 qFgz8I0d0
仮にも、万が一、尖閣が中国領だったら、在日米軍の射爆場のだった過去事実は何と言う?
まぁ、中国ならしゃぁしゃぁと「米国に補償を求める」とか言いそう・・・
398:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:47 rZHgpAHI0
>>375
思い上がって自分を見失ってる感じ。
つけ込むチャンスなんだけどね。
399:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:52 aCJLmhwy0
ならば、核武装するぐらい言ってもいいレベルだろ
400:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:56:56 nylWm4g30
中間選挙の直前に米国債をちょこっと売るだけで
市場は大暴落、オバマ政権は苦しい立場になる。
401:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:57:07 tLz6HO400
中国にやるくらいならアメリカに半分油田を譲った方がマシ
402:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/30 21:57:12 tEzpPUpxO
>>334 何故か中国が新幹線とか言って喜んでるのが満鉄とダブる、あれ技術は日本のだし、5年後には
チベットやウィグルからの撤退とと共に鉄道は日本に返還せよとかって成ってるかもな。
403:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:57:31 IoV73bje0
>>384
日本とアメリカでは軍事力という背景が全然違うがアメリカは折れるよ、幾らでもね。アメリカは
常に大局観を持って行動するから目の前の些細なことには拘らない、変なプライドは持っていない。
404:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:57:30 /DxHqD5m0
>>390
解っているのと解っていないのが混在しているから
405:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:57:35 DGlnqOat0
アメの脳内お花畑リベラリスト連中もやっと中国のことが分かっただろ。
406:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:57:52 tN14abOm0
>>350
戦争すればただの紙切れになるんだけどな
案外それを狙ってるのかもしれないがアメさんは
407:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:01 +fWp8iKz0
>>350 武器??
国債は発行時に定められている償還期限と利率で期限がくれば勝手に償還すればエエやろ?
今後中国が米国債を買わないならそれはそれでエエやん。そんなもんでアメ公を恫喝できるもんかい?
甘いわ、お前、アホちゃうか?
408:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/30 21:58:09 NFF/tHGOO BE:4006687379-2BP(0)
>>337
野良犬はないだろ。
どっちかってぇと食用に太らせた豚だ。
409:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:11 whmrWd4q0
やー、マケインが勝ってたら展開が少し違ったと思うんだよな。
410:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:21 85Hdpl6SO
シナポチになるくらいならアメポチになる!
沖縄のアホはシナポチになりたいみたいだけど
411:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:22 XzrKRic70
近所の陳さんみたい。日中貿易が当たって大儲けしてから急に羽振りが
良くなってさ、態度や言う事がめっちゃ横柄になったんだよね。そりゃ、
引越してきた当座は頭低かったのに…。
「あんたの横の土地、そこ私が勝手に使って文句ないてしょ」だって。
412:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:23 ZQP1Ou/20
なんだか面白くなってきたな
オラワクワクしてきたぞ
413:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:23 XbU0fgpl0
中国は以前のような狡猾さがなくなったな。
何がしたい
414:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:44 zAQ1RagY0
"Việt Nam Quê Hương Ngạo Nghễ" HS.TS.VN Hoàng Sa Trường Sa Vietnam
URLリンク(www.youtube.com)
415:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:49 JCK8F5QD0
そろそろ日曜日に沖縄奇襲攻撃するんじゃないか?
416:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:58:55 N/udO9zQO
米国債売るのか中国?しないな。外面の二国間お芝居だ。
417:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:01 c/4jj3380
中国なんかと無駄に戦争するより
中国人に民主化運動煽った方が簡単で早いぜ
2ちゃんならできる
418:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:04 hZYXIkIe0
>>364
アジア共同体に混ざれば解放された気になるってか
ないわー
419:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:22 EXGJ3CkS0
中国人は存在そのものを慎め
420:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:23 Zl1bXdzY0
台湾といい尖閣といい実際支配していないところの
主権主張にケチをつけるなといってもムリ。
国連海洋法条約を利用するだけ(自国は守らなくていいが
他国は守れみたいな覇権主義的発想)の国が南シナ海の
主権を主張してもケチをつけられるだけ。
421:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:24 kNjV54xZ0
大朝鮮の無慈悲な言明ワロタwww
422:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:26 0IqMPz4eO
自分の国は自分で守るのが常識じゃないのか?
ネットウヨは自衛隊に入隊して心身とも鍛えて
もらえよ。
423:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:30 /DxHqD5m0
>>396
日本には徳政令出せないんだな。確実に世界経済終わるから。
アメリカは世界経済が終わってもやるときには出来る子だが
424:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:38 7hGVrzoo0
>>303
>二人の番長に従属させられそうなネトウヨ日本ざまああああ!
在日朝鮮韓国人が書き込みました
425:名無しさん@十一周年
10/10/30 21:59:56 +59vFBFT0
中国は外相の名前からして幼稚だから仕方ない
426:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:04 dwhf+bkX0
これで、人民元切り上げを世界中から突きつけ、
元切り上げになったら、中国経済終わりだからな。
必死なんだろう、チャンコロどもw。
427:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:11 68yKPa/tO
口でつつんでもらいたい
428:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:12 MT62+4ZK0
>>332
中国が本性をあらわしたって事だろうね
ちょっと前までは、先進諸国に対しては下手に出て「貧しい隣人を助けてください」と
うまく優越感をくすぐってかつ同情をひいて民主主義諸国のお人好しさ甘さにつけ込んでた
のになあ
429:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:12 a8s/0PDm0
この人まだ生きてたの?wwwwwwwwwww
430:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:21 QoBrF/0MO
いいね~いいよ~
その調子でアメリカを敵に回して下さい。
日本の政府は売国奴だからアメリカにヤってもらいましょい。
さようなら中共。
431:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:20 hZYXIkIe0
>>422
なんか余裕ないな
がんばれよ?
432:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:26 0rt4FDP60
クリントンに口とか言っちゃだめだろ
433:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:29 lLADWvKf0
アメリカも大変だな…
URLリンク(apr.2chan.net)
434:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:00:43 rZHgpAHI0
>>422
ネトウヨは「戦うのは自衛隊の役割」とか言って、時分はその背後に隠れますw
その程度のモラルしかない連中。
435:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:06 Yd8I8+bc0
単なる大きな北朝鮮=中国
もう正体がバレましたねw
436:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:31 2EY4a0ke0
>>303
番長だと思ってるんだw
437:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:37 IoV73bje0
上で誰かが書いていたが中国の外交担当者や国際会議に出る人は交渉相手ではなく
国内、とりわけ軍部を見ているのだろう、だから常に強気でないと自分の立場が危ういと
考えているのだろう。
戦略的、戦術的に強気なのではなく、国内事情で強気にふるまうしかない、というところだろうな。
だって中国のやっていることは明らかに国益を害しているのだから。
438:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:51 /DxHqD5m0
>>433
中間選挙は現職不利
二期は現職有利
439:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:51 3r+AoJR40
>「中国はレアアースを外交、政治、経済の道具として利用しない」などと述べ、安定供給を「保証」した。
嘘です
440:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:01:53 4yVSZ3lY0
x=ニニニ=z、__
∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
巛〃 _-‐‐-_ ミヾミミヽ
`| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
|x'^。、) x'^。、,. ミヾニミ|
| `´冫 , `´` |,r=、ミ|
.| /ヾ_‐'ヽ、 ノ,り il| ほう!デカクなったな小僧!
| l fニニニヽl _▽' |i/ ,
ヽ |}_'⌒_/ ! |(( i / / \
_ヾ===' ノ/ |))ノ'´ /☆☆\
_,. -‐'´ ,.-ミー―く ト、_ ,.<\☆☆./ \
,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/  ̄`ー-、 \_/\ \,
-‐r'´ 、_ \ー‐ ' /| _ \ \ \/
| __ `-、_ヽ.ノ  ̄ 0 | |\ \/
ヽ `7ヽ-'^ |\ | \/
|_/| | /
___/
441:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:08 5B0BcKqF0
ジャイアンにまで喧嘩売るなんて、中国は相当おかしくなってきてるなw
ジャイアンは自分以外がのび太をいぢめたり、搾取したりするのを許さないよw
中国が取るべき手段は、ジャイアンと手を組んで、一緒になってのび太をいぢめるべきだった。
それならジャイアンも文句は言わないだろうw
442:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:16 D2R1GW9p0
>>385
アメリカと中国は二大大国でケンカしても互いに損しかないから、既に手を組んでるに近い状態
これまでアメリカが日本マワしてたけど中国が俺にもやらせろって言ってるのが今
二人でケンカすると痛い思いするだけだから、じゃあ二人でやっとく?って話になっててもおかしくないっていうか可能性は高い
アメリカだけだったらまだしもこの不況で中国からも吸われたら日本人は干からびて死ぬよマジで
443:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:18 l/9ZNfBt0
やっぱりシナにヒヨっているじゃん、婆栗は。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
444:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:22 nylWm4g30
この危機を治められるのは大川劉邦しかいないと思うw
445:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:27 VZ/lGR/T0
楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)は、まず下朝鮮で整形したほうがいいよな
顔が面白すぎて、見るたんびに吹いてしまう
446:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:02:47 gd3KxJJrO
てか、最近中国は変じゃないか?
幼稚になったというか、なんというか。
447:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:03:03 ttFsDKrd0
中国、沖縄取りにその気満々か。
くそーミンスを早く叩き落とせ。日本が守れん。
448:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:03:07 rZHgpAHI0
>>428
共産党一党独裁国だものね。まともな国ではない。
それが経済力をつけて、いよいよ本性を現し始めた、ということだろう。
世界はこれから中国問題に本当に真剣に対処しなければならないな。
対テロ戦争どころの話ではない。
449:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:03:10 nchdq/H9O
おもしろい世の中になったな。
煽れば挑発に乗る中国を刺激して、
中国の民主化を応援し
日本の民主党の無策を笑う。
世は仙石時代だ。
450:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:03:12 whmrWd4q0
てかオバマ政権は親中だと何度言えば・・・おまいら
451:名無しさん@十一周年
10/10/30 22:03:20 Kvr17uNBO
アメ「姿慎めよ」