10/10/28 09:56:55 p9FgIHz10
殺すな殺すなって脊髄反射で言うやつは実態がわかっていない。
ちなみにうちの地域は普通にクマが出る。
今殺さないと次は自分の家族、子どもが殺される。
実際の経験がないのにただ殺すなと言う感情論が許されるのは小学生まで。
3:名無しさん@十一周年
10/10/28 09:58:32 +TENlj0o0
>>2は友愛精神が足りない
4:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:00:27 p9FgIHz10
>3
じゃあおまえが死ぬまで責任もって飼えよ?
できるんだろ?
5:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:00:52 CTyZcdqb0
人間が鍛えてクマくんに負けないようにしような。
6:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:02:33 USFtRVZIO
昨日テレビで軽井沢町のクマ対策やってたが、あれは良いと思うぞ。
7:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:03:35 vCqCd/FGP
クマーAAマダー???
8:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:03:41 Ei3Hxxyx0
憲法9条の精神があれば、決してころさなくてすむ。
9:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:04:54 x8ddrc44O
名古屋議定書が開かれる会場の前で、熊の保護団体がアピールしてた!
10:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:07:22 pDboNs9HO
みんなみんな生きているんだ友だちなんだ。
11:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:08:29 Dq8ftkcq0
>2
小熊に殺されるヤツなんていないよ。
12:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:09:30 p9FgIHz10
すぐ育つぞー
13:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:09:30 ydDv2DzP0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってクマー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
14:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:09:50 sPx9CbFa0
>>11
何年かたてばデカクなるだろw
15:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:10:13 e/8hC4iX0
>>6
あれは人口少ない避暑地だから出来ることだと思うが…
最近のクマは住宅地にまで現れている
16:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:10:37 sk49PnOtO
クマの生活圏を人間が侵した
17:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:12:26 1KkFFWfQ0
世の中には可哀想だからとスズメバチすら殺さない奴もいるしな
押し付けられなければなんでもいいわ
18:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:13:12 4bO5KGVB0
殺せ殺せって言う奴は動物がいなくなればいいと思っているただの動物嫌い。
そんな身勝手な奴の意見なんて聞かなくていい。
うちの町にもクマが出たそうだが、何とか捕まえて山に返して欲しいと思っている。
19:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:14:26 EVY1hu4b0
金太郎は熊と相撲をとった。でも殺すという描写ない。殺すときは食うために殺すのだ
小熊はくったのか。食う必要があったのか。罰あたり
20:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:15:16 nIHmA6wHP
クマ、美味いぞ。
特に、小熊。
その肉どこやった???
21:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:17:12 XWsXQNJdP
>>19
俺もチョウチョウがかわいそうだから穴だらけで青虫付きのキャベツを君に売ってあげるよ。
食べるときに殺してくれ
22:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:17:24 p9FgIHz10
>18
結局自分では何もしないんだろ
言うだけならガキでもできる
23:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:19:56 s2h9aPc7O
今日の朝食に熊汁が出たマジで
(親父が元ハンターだからハンター仲間から肉のおすそ分け貰った)
やっぱツキノワグマは旨いね!
特に子熊は肉が柔らかくて旨い!母ちゃんも絶賛!
24:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:20:18 BrynOusc0
>>19
家中ゴキブリに占拠されても殺すなよ、
ゴキブリは人間を襲わないし毒があるわけでもないし病原菌を撒く訳ではない
仮にゴキブリ殺したときはもちろん食うんだよな?
25:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:20:40 KWMtEqeH0
害獣駆除お疲れ様でした
26:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:21:37 Z2XJlzrJO
クマが下に降りたくないような要素を作ると同時に
上でも十分な食料を確保出来るようにしないと解決出来ないぞ
27:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:21:48 +JWNqiX+0
>>18
山に放すといってもその山の所有者が嫌だといえばそれまで。
クマの意思も確認しないといけないよ。
食べ物がなくてその山を離れたんだろう。
連れ戻されるなんてとんでもない話だ。
28:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:23:19 nIHmA6wHP
>>19
目に見えない細菌・バクテリアとかはどうしてるの?w
動いたり、呼吸の影響とかで盛大に死なせてるけど?
ちゃんと意識して弔ったり、集めて食べたりしてる?
wwww
29:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:24:51 zzxOzb9z0
>>14
,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
ハゲ ノノ ノノノノ カミ
ノノ) 从
( i从iiillllllii ,iilllllliii.从ハ)
ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
从从.  ̄ l  ̄ 从从)
(从从l. \ , ∨ 、 / l从从)
ノ从| i .ー===-' i l从ノ
人ヘ !  ̄ ! /人 やあ叔父さん久しぶり
人  ̄\___/ ̄.人)
30:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:25:24 2tIEq4sqO
クマよりひどいモノが半島とか大陸から日本に来てるだろ
そっちを先に
31:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:40:58 CbYs7MPn0
殺すなというのは簡単。責任がないからな。
無責任な言動に一分の価値もナシ。
32:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:41:44 +JWNqiX+0
クマの社会にも生存競争というものがある。
破れたほうのクマが里に降りてきてるわけ。
これを捕まえて山に帰す。
やっと追っ払った競争相手とまた血みどろの戦いが始まる。
山に放すのはルールを守って静かに山で生活している真っ当なクマに
とっても迷惑なこと。分からない人が多すぎる。
33:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:44:19 BVi24sTu0
北海道札幌市西区の高級住宅街付近の小学校の隣にある公園で羆が出没するが、特に山狩りなどは行っていない件。
34:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:56:15 8izwHxDx0
可哀想だとか、そういう動物愛護の精神はこの問題に必要ない
問題は、ツキノワグマが、特に西日本で絶滅の恐れが高いと指摘されていること
だからまず殺処分は停止して、正確な個体数を把握できるように徹底的に調査し、
その上で、個体群の存続に影響のない範囲で「殺せる頭数」を導き出すこと
もし、科学的に調査した上で、
「ツキノワグマは増えていて、もっと殺しても問題ない」という結果が出れば、
大々的に殺処分を解禁すればいい
そしてツキノワグマを保護するとなった場合、
それは国の責任で、しっかりと法整備を行い、
放獣を行う代わりに、
殺傷、農作物等の被害に対しては補償金が出されるシステムを作ること
現状、現場の自治体任せじゃ、現場の負担が大きすぎる
また、人の居住地に出没した場合の捕獲に対しても、
猟友会任せではなく、専門の麻酔銃等による捕獲部隊のような公設組織があった方がいい
とりあえず危急種のツキノワグマと絶滅危惧種のトドがひたすら殺されまくっている現状は、
まずすぎる
トラの保護と住民との共生に苦慮しているインドとか、
いろいろ海外の事例も研究するべきだし
35:名無しさん@十一周年
10/10/28 10:56:46 XWsXQNJdP
>>33
猟友会のパトロールもなければ罠も仕掛けてないというのなら君が行って調べてくればいいと思うよ
36:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:00:23 UhJ6JoJpO
そのあと職員たちが美味しくいただきました
37:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:04:00 Vgk2wBe70
ここで勇ましく「殺せ殺せ」とただ書き込んでるだけの
中二病をこじらせたリアリスト気取りの人たちは無視して
こっちへ移動しましょうね。
URLリンク(kumamori.org)
38:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:04:53 YAXBKoGA0
本州のやつらは熊を絶滅させたいんだろ、
動物いなくなって安全になってよかったね。
北海道にはもっとすごい熊がいるからこないでね。
39:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:07:26 WXg4lLig0
熊なんて一匹捕まえて皮剥いで吊るしておけば来なくなる
40:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:08:44 e/8hC4iX0
>>38
熊がいなくなると今度は鹿の食害が深刻になるんじゃないか
41:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:12:42 ORst0K990
危険な動物ですら、可愛いから殺すな、とか言う奴はキチガイかガキだけだろ。
調理人が生き物を捌くのを見て、可哀想とか言う奴も同じ。
42:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:13:04 +JWNqiX+0
クマとの共生を望んでないわけじゃないよ。
何も山に狩に行ってクマを撃ち殺して来いといってるわけじゃない。
人間を恐れなくなって、危害を加えるクマを処分しろってだけの話。
43:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:15:51 4JqbOFJa0
>>31
簡単に殺す奴は簡単に殺されるよ
44:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:16:20 jweEpn4G0
野良犬やらのら猫、保健所に連れてかれる不要になったペットは保健所で一日何匹殺されているやら
45:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:17:23 YAXBKoGA0
>>40
たぶん熊を殺して喜んでるやつは、
鹿とか害になる動物全部絶滅させたいんだろ。
46:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:17:25 P9Ez8hs80
ここで生類憐みの令が、クマが出ない地域の人間によって立法されるのであった
47:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:18:25 1r1iP8Hu0
>>37
せっかくブログがあるのに、コメントができないからなあ。
48:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:21:37 VpUDdYR70
二酸化炭素で殺すのは少々残酷に思えるな
ガスを使うにしてももう少し親切な考えがあるだろう
一酸化炭素とか硫化水素とか
やっぱり逆さ釣りにしておいて頚動脈をすっぱり
そうしたら食肉用に出来るよ
肉売り場に鶏豚牛熊と並べば全体的に値が下がるんじゃないのか?
49:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:22:34 jTub0AQwO
>>43
その言葉はクマに言ってやれ
50:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:26:19 Vgk2wBe70
>>47
このスレの状況を見て、推してはかるべし。
「感情論だ」と感情論で叩く輩が湧くのだろう。
51:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:27:39 XWsXQNJdP
ブナの実の好不作と人里への出没数に相関が有る事はほぼ間違いのない事。
ブナが豊作→山の熊が増える→里に出る熊が減る。
↓
ブナが凶作→山の熊が減る→里に出る熊が増える。
ここまではいいです。山に帰れず里に出る熊を処分しないで里山で飼うことにしましょう
ブナが豊作→山の熊が増える→山に帰れず里に出る熊が増える。
と、こうした困った事態が起こってくるのです。
52:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/10/28 11:29:29 oRuTHDEH0
熊肉に商品価値つければいい。
そうしたら乱獲されて絶滅させられるqqqqq
53:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:29:36 Vgk2wBe70
ブナが豊作→山の熊が増える→里に出る熊が減る。 >>ダウト
54:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:33:04 SUlH6aBc0
熊そんなに鹿くわねぇし・・・あいつら主食はきのみだぞ。基本ビビらせなきゃ人を襲わない。でもでっけー熊いたら悲鳴上げちゃう→熊ビビる→やられるまえにやる野性の本能
針葉樹ばっか埋めるからこうなるんだよ。広葉樹を埋めればこんなことにはならなかった。
55:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:33:54 1r1iP8Hu0
>>50
身の危険のことだから、駆除を主張する方は感情的になりやすいわな。
一方、保護を主張する方が感情的になるのは分からんところ。
56:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:36:03 XWsXQNJdP
>>53
昨年、一昨年とブナが豊作でしたが、この翌年は子連れの熊が増えたのです。
豊作の翌年に凶作になれば里熊が増えると言う事実がありますが、豊作の年は明らかに凶作の年より里に出る熊は減ります。
57:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:36:29 ObxS8gBt0
住宅地にスズメバチが来たら皆殺しでもなんでも構わんけど、
柿を食べてた小熊ちゃんを殺すのは・・・・字面だけ見てると辛いな。
58:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:40:21 BLejw3Qw0
熊、おいしいのになー。食べ物を粗末にするとバチが当たるぞ
59:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:41:47 cGBySvgtO
クマを順番に捕まえて、人間や人里に近寄ると苦痛を受ける装置を、脳に組み込めばいい
60:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:42:24 RDZ0zJHy0
>>54
遷移ってしってるか?
61:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:44:59 1r1iP8Hu0
>>54
> 基本ビビらせなきゃ人を襲わない。
最近は、人に先制攻撃する熊が増えてるからなあ。後ろから人を襲ったり、窓を破って住宅に侵入したり。
62:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:45:55 R6EiusEP0
それよりも熊が入ってこないような措置を講じろ
別に殺さなくても良かったんじゃないか・・
63:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:46:04 BVi24sTu0
>>34
人間もそうだけど、初犯か連続犯かしっかり区別しないとね。
初犯は痛めつけてわからせればいいし、連続犯は同省も無いから死刑にすればいい。
あと、犯罪(人里に出没する罪)を犯してもいないのに殺すとかはもってのほかだけどね。
64:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:47:36 hIlGOIj70
親熊が復讐にくるぞ
65:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:47:48 +JWNqiX+0
>>59
もともとそんな装置はまともなクマには備わっている。
まともでなくなって人間を怖がらないクマだけを処分すればいい。
66:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:48:30 SyTyFeUSO
日本狼みたいに絶滅させるなよ
67:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:49:38 n1q7JJ0JP
つか、九州やら四国の昔居たけど、すでに絶滅した地域に一部移動させるのって無理なんかな。
68:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:52:10 BVi24sTu0
みんなもっと体を鍛えて、素手で勝てるようにすれば、別に人里に出てきてもかまわないんじゃないの?
69:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:54:47 1r1iP8Hu0
>>34
> 殺傷、農作物等の被害に対しては補償金が出されるシステムを作ること
人的被害は、補償金なんかもらっても納得できない場合が多いでしょ。
なぜ自分や自分の家族が熊保護のために犠牲にならなければならないのか、という疑問に対して
「かわいそうだから」は論外、「絶滅危惧種だから」「自然環境のため」と言っても納得できまい。
つーか漏れなら納得できない。
農作物被害も、人的被害に比べればまだ補償金で決着しやすそうだけど、農家の意欲にも関係
するからなあ。
70:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:58:38 +JWNqiX+0
>>67
九州や四国の人は圧倒的多数が反対するだろうね。
狼が云々なんて笑止千万。
71:名無しさん@十一周年
10/10/28 11:58:41 BVi24sTu0
とりあえず話し合いが必要なのではないか?
72:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:00:39 BVi24sTu0
↓を見て考えたんだけど、山のふもととかに「熊立ち入り禁止」って看板掲げたら入ってこなくなるんじゃないかな?
【熊本】「イノシシ立ち入り禁止」 畑に看板を掲げたら被害ゼロに
スレリンク(newsplus板)
73:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:02:12 XWsXQNJdP
>>69
熊による被害と言う点で保障云々は考えられない。作業者の身の安全などという当たり前の事は去ることながら
あいつらは長年育てた果樹を折ったり施設を壊したりしますからね。
恒常的に熊の現れるような環境になったらそこではそのような作物は耕作不可能と言えるんじゃないかと
74:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:04:18 8Tey503k0
もっと言っちゃうと、動物による被害を無くすなんてことは
あり得ないんだよね。
額にしたら、鹿や猿の方がよっぽど被害出してるけど、
それらを絶滅させるわけにもいかない。
75:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:05:49 1r1iP8Hu0
>>73
これは失礼しました。
推測でおかしなことを書いてしまって、申し訳ないです。
76:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:05:55 JI/M330s0
かわいそ。増えすぎた人間のエゴだ
77:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:11:10 +JWNqiX+0
>>74
クマの場合は死人が出てる。お前代わりに死んでくれるか?
78:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:13:40 8Tey503k0
>>77
死人が出ているから、何?
他にも死人はいたるところで出ているか、どうする?
79:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:14:16 dPjYB7bK0
豊田で捕獲の親子3頭、秋田へ クマ牧場受け入れ
URLリンク(mainichi.jp)
こういうのも一つの解決策なんだろうけど…
80:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:15:02 8izwHxDx0
>>69
それがこの問題の一番の難関なんだけど
結局のところは、法律で強制させて、金で無理やりにでも納得させるしかないと思うよ
どこの国でもそんなふうにやっているし
81:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:15:10 xrkwmzdK0
箱を開けるまでは生きているか死んでいるか曖昧な状態なんだろ?
82:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:15:48 8Tey503k0
違う違う、一番の解決策は里山の保全。
クマ問題だけじゃなく、日本の文化である里山が今死に絶えようとしている
83:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:16:25 BVi24sTu0
そういえば、今月の頭に札幌市中央区で熊が出たらしいね。
84:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:16:31 iuLs9WTD0
人間を食べるわけじゃない木の実を食べる動物なのに、
なぜ殺さなきゃならないのか。
熊がいたら、人間がしばらく家の中にいて様子を見る、とか、
鈴とか電波とか臭いとかのような、熊が近づきたくなる
方法が見つからないものかな。
それとも、熊追っ払い犬の開発???
85:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:17:16 XWsXQNJdP
>>75
ま、そういうところで餌になるような作物を作らなけりゃいい。と言う意見もあるでしょう。
そういった作物が野生生物を呼ぶのは本当ですから。
でも、もし山梨県とかだったらどうでしょう、山だらけの山梨県で熊の為にぶどうをやめる事は不可能ですよね
86:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:17:58 tNx6Wrdn0
アレルギーになるほど杉が生えすぎてるの伐採して
栗とかどんぐりとかなる木植えればいい
肥料に生ごみを埋めて再利用したら住民も熊も万々歳だよね
熊の出る地域に住んでれば鈴腰につけながら喜んで実行に移すんだけど…
87:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:19:21 BVi24sTu0
>>86
熊も人間くいに降りてきてるわけじゃないんだし、それが有効だろうね。
最近林業もまともに立ち行かない感じなんでしょ?
88:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:19:29 ILKeMJ0hO
以前熊を殺すなと書き込んだところ、
「じゃあお前が責任持って飼えばいいだろ」
と返してきたクソ野郎がいました。
クソ野郎が悔しがるような反論の仕方を教えてください
89:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:19:51 ydDv2DzP0
「クマを殺すのは可哀想」って言うヤシは、一度クマの出るところに住んでみ。
90:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:19:59 8izwHxDx0
>>79
あくまで、そこは商業施設だからなぁ……
飼育環境が劣悪すぎて、クマ虐待施設と批判されたりするし
だいたいクマは単独生活を送る動物だから、
集団飼育はなじまない
ヨーロッパとかだと、動物園や民間の団体が協力して、
もっと広々と森を丸ごと囲い込んだようなクマの保護飼育施設があったりする
(とは言っても、サーカスやペットなんかで虐待されていたところを保護されたクマがほとんどだけど)
熊森何とかいう団体さんも、山にどんぐりを撒くとかおかしなことをする前に、
資金を集めて、そういう施設を作って欲しいんだよなぁ
91:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:20:06 RrsKLjGXO
文句言うヤツは自分ちで保護しろよ
92:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:20:16 +JWNqiX+0
>>79
解決になっていない。
クマの意思は確かめたのか?
そんなところに追いやられるより、殺処分を望んでるかもしれない。
命を救ってやったぞ。それ人間サイトの勝手なマスターベーションだ。
93:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:21:00 4ozlbMPT0
>>84
人間の食い物の味覚えてまた来るから。
94:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:22:24 8Tey503k0
>>86
里山のお手入れに金を使うべきなんだよね。
だけど、日本の政府はバカだから、失われていく
里山文化に対して何もしてない。
クマが出た~、殺しましょう~、みたいな
対処的なことだけをして、どんどん日本をダメにしてる。
古くから、この里山がクマと人間の境界の役割をしてたんだけど、
それをどんどん殺してしまっているからこういうことになる。
95:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:22:25 XWsXQNJdP
>>86
え?伐採から植林まで費用も出していただけるんですか?是非!!おねがいしますw
96:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:22:37 BVi24sTu0
>>88
実際に家で飼ってやればいいじゃん
そしたら空き巣も入らなくなるし、一石二鳥だ。
97:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:22:41 Na0A65LtO
なんで共存しない?
98:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:23:45 xpxi7xL6O
かわいそうにな。さぞやしまじかっただろうに。かきがたべたかっただろうに。
99:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:24:53 M5LVa3Jd0
もうクマは全滅させろ
全滅させても問題ないのは九州で証明されてるだろ
100:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:26:05 6wV626cKO
共存とか言ってるやつはホオジロザメが泳ぐプールで水泳できるか?
相容れないものってあるんだよ
101:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:26:12 tNx6Wrdn0
>>87
この間ZEROだったかTVに出てた絶滅種が住んでる山を売りに出そうとしてる人は
林業が立ち行かなくって泣く泣く先祖代々引き継いでた土地を手放すって言ってたし
だいぶ深刻な状況なんだろうね
そこは自然保護団体に譲るかも知れないという話だけども
見に行ったことはないけど自分のうちにも広島の方に山を持ってるらしい
開発が進んでないから価値もなくタダ同然で税金もかからないからほったらかしだけど
そういう動物達が住んでて役に立ってるならそのまま開発されなくていいやwww
102:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:26:27 8Tey503k0
>>96
飼っちゃダメなんだよ。
都会の人間は、動物というとペットと動物園しかないと思ってるけど
そのどちらでもない「野生」というのがあるわけだ。
「野生の○○は絶滅しましたけど、動物園にいますから絶滅ではありません」
ではいけないのと一緒で、野生と動物園やペットの動物は全くの別物。
103:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:27:04 QHMs0nL70
これはクマった
104:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:27:21 ILKeMJ0hO
>>96
絶対に嫌です
お金はかけたくありません
労働も嫌です
臭いのも嫌です
105:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:27:29 FzFUVmDxO
>>40
鹿の食害は既に深刻だ。
鹿だけじゃない、ニホンザルやイノシシのもな。
これらを駆逐していたオオカミが絶滅したことで、異常に繁殖した。
そのため高山域では食糧がなくなり、競争相手であるツキノワグマも含めてこぞって里山に下りてきた、そういう事態になっている。
で、2004年や2006年、また今年のようにドングリなどが凶作になると街中まで下りる、食糧を求めて。
射殺されたクマの胃を調べたら何も入ってなかったという話もあった、山には本当に食べるものがないんだよ。
106:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:28:55 tPnzidzT0
>アレルギーになるほど杉が生えすぎてるの伐採して
>栗とかどんぐりとかなる木植えればいい
ホント、そうだよね。
アレルギー対策に毎年2~3万使っている身としては、
その金額を伐採、植林に使ってほしいと思うわ。
107:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:28:56 dPjYB7bK0
>>92
「一つの」って書いてあるでしょう?
絶滅寸前って事態になった時の保険くらいにはなる。
クマの意向とかw
そんなの捕獲した時点で無視でしょう。
自ら死を望む?
バカいうな。
108:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:30:17 s3hNkMwbO
勝手に山切り開いて、熊の生活圏侵してるから悪いんだろ
109:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:31:26 yHOYqFBGO
>>100みたいなバカは見てて笑えるわwwwwwwwwww
110:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:31:36 bc8BGJ+j0
★5の内容じゃねえだろ。
そんなにくまーすきか
111:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:32:12 +JWNqiX+0
>>107
人間でも一生刑務所暮らしだったらその場で殺してくれっていう人がいるよ。
クマにもそんな権利があっていいじゃない。
クマさんのためって独りよがりの意見が多すぎる。
112:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:35:38 dPjYB7bK0
昨日のニュースで放送してたけど、
昔、杉林の植林やってたじいちゃんが、贖罪の為に広葉樹の植林やってたな。
自分の畑、クマに荒らされたのに。
結局、共存できるかどうかってのは、これから人間の質次第だと思った。
113:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:37:13 S5wodOH80
北海道の巨大ヒグマがを村襲った事件のwiki読んでから軽くトラウマだよ
114:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:37:54 zS6fwzuJO
可哀想・・・
クマにごめんなさいしなきゃいけないよね(;_;)
115:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:38:19 8Tey503k0
>>112
いやー、なかなかそういう資力のある山もちはいないよ。
今は田舎の山なんて財産にもならないから、
古くから林業やってきた家はみんな没落するばかりで、
とても身銭を切ってボランティアできる状況にない。
こういうのこそ、国がやらなきゃいけないんだけどね。
国が間違ったんだから、後始末も国がするべきだ
116:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:39:35 XWsXQNJdP
>>108
本州においてですけど、明治期以前はそんなに熊がウロウロしてたのか?っていうとそんな事はなかったと思いますよ。
狩りはしていたでしょうが、里には肉食の習慣がない。地元の山人は熊の干し肉等作っていたでしょうが、冷蔵庫もない時代、流通はほとんどない。
昔の人が山を持っていたのはそこが「生活林」だったから。主に燃料を採取するのが目的だったのですが、
そこが熊の生活圏になってしまったのが問題なのだとおもいます。
117:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:39:41 ZAP6jWL10
>>112
これだな。
スレリンク(newsplus板:932-933番)
118:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:41:55 8Tey503k0
>>116
違う違う、昔から日本には「里山」という文化があったの。
そこが、クマと人間の生活を曖昧に分ける境界線だった。
今、その里山がどんどん死に絶えているのが一番の問題。
これはまだ、今ならなんとかなる。
絶滅しちゃった狼は取り返しがつかないけどね。
119:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:43:20 FzFUVmDxO
>>115
だが、山に食う物を増やしただけじゃ解決せんよ。
鹿、ニホンザル、イノシシはある程度駆逐する必要がある。
ツキノワグマも増えてきたら一定数は駆逐せねばならん。
アメリカでも同様にオオカミを絶滅させたために、生態系が崩れシカが異常繁殖した例があるが、日本はアメリカのように再びオオカミを放つのはおそらく無理だろうしな。
人間がオオカミの代わりをするしかない。
120:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:45:45 dPjYB7bK0
>>117
そうそう。
商品にならないリンゴ撒くっては危険あると思うけど…
121:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:45:59 +JWNqiX+0
狼が云々という人は思考回路がおかしいね。
昨年から今年にかけていきなり里山がなくなったことに頭の中が変換されてる。
122:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:46:13 8Tey503k0
>>119
だから里山の保全だってば。それしかない。
どう頑張っても人間は狼の代わりはできないんだから
123:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:46:59 XWsXQNJdP
>>118
その里山は「生活林」だったんです。毎日の燃料を拾い、潅木を切り、炭を焼き、町に売りに行く。現金収入の手段として里山は整備されていたんですよ。
ある時、木炭の大量需要が有りました。そのとき里山は一旦丸坊主にされてしまいました。そこに松を植え、杉を植え、ヒノキを植えました。
124:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:48:55 dPjYB7bK0
>>111
野生動物が飼育下におかれて幸せかって疑問はあって良いと思う。
けど
この場合はヒューマニズム云々じゃなくて、
単に種の保存を考えた時、一つの手段でもあると言ってるだけ。
125:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:48:57 FzFUVmDxO
>>122
だから保全にしても、現在余剰分は駆逐しなきゃならんだろうが。
今のまま食う物増やしてもより増えるだけ。
凶作になれば必ず街中に下りてくるよ。
126:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:49:05 eUOib8MgP
柿の木に登って実を食べている子グマ
画を想像するとかわいすぎてとても殺せそうに無いな
127:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:49:25 1r1iP8Hu0
>>80
熊の駆除を認めないとなると、基本的人権の問題に及びそうな気が。
間違いなく、「人間の命より、熊の命を優先するのか?」という批判が出る。
政局になると思うけど、時の政権がそこまで覚悟して法案を提出できるとは思わないが。
128:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:52:21 UffCTUoa0
>>108
大型開発なんて今は日本はそんな力は無い
地方は開発どころか、開発したところがさびれて人住まぬ里だらけなわけで
今は針葉樹の植林過剰と鹿等が繁殖しすぎて、山奥の餌場が減って
広葉樹を植えてる里山近辺に獣の居住環境が移った
人間の居住区と隣接してるから、楽に食える餌場=人里
に下りてきやすくなってる
山家はともかく、市街地に下りてきた奴は殺すしかない
甘い餌が沢山ある楽な環境に居たがるのは、人間も熊も同じ
だが、共存しようにも相手が強すぎる
遊びでじゃれついたら首の骨折れた、って相手とは住めんよ
129:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:53:14 dPjYB7bK0
>>126
こんな例もあるみたい。
親クマ射殺、子2頭も捕獲後に死ぬ
URLリンク(mytown.asahi.com)
可哀想って感情持つのは真っ当だと思うけど、
その感情に流されるばかりじゃ何も解決しないよね。
130:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:53:15 AFxNG5ie0
小熊は何も悪い事してないのにな
131:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:53:51 XWsXQNJdP
つまり、里山を整備するためには、そこに価値を付けないと人は動きません。
一筋縄ではいかないんでしょうね。
132:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:56:57 QoZfv4brO
三毛別事件クラスのヒグマが各県に一体づつ現れたら面白そうw
133:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:57:55 vd/e6/Iy0
熊肉は結構うまいぞ
134:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:58:04 0KPIkkDM0
熊が可哀想とか言ってる奴はこれ読め。
三毛別羆事件 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
135:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:58:16 tvSz1LzS0
殺しちゃうのはかわいそうな気もするけど、実際にあいつら見るとホントこえーからさ
自分の生活を守るためには仕方ないな
136:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:58:22 0ASIDj/F0
どんどんぶっ殺せばいいんだよ。
元々生命なんて大切なものではなくて、ごろごろ転がっているもの
本来人間殺すことだって、全然悪いことではない。
殺害に賛成です。
137:名無しさん@十一周年
10/10/28 12:59:46 YAXBKoGA0
>>132
350人くらいは人間を駆除できるなw
138:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:00:03 8Tey503k0
>>131
だから民間はもう限界ってこと。
国がやるべきでしょう。
税金でね。
無駄なところを削って、こっちに回すべき
>>134
お前はまず、ヒグマとツキノワグマの区別をつけるべし。
「クマを殺せ」って無闇に言う奴って「ほぼ100%」
知識レベルがこんな感じだよねw
レベルが低すぎる・・・
139:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:00:20 dPjYB7bK0
>>128
これ知ってる?
URLリンク(bio-diversity.info)
140:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:02:35 1r1iP8Hu0
>>139
「一事が万事」的な言い方はよくないと思う。
141:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:04:08 pXGTyGWF0
かわいそうだから殺すなって
どこかの環境テロリストみたいなこと言うなよ
142:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:04:18 XWsXQNJdP
>>138
税金で柴を買い取ったり、木炭製造を奨励したりとそういう事ですか?
里山整備のための具体的な案が思いつきません。
143:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:05:35 8Tey503k0
>>142
ふるさと雇用制度ってあるじゃん。
あれで、里山保全の人を雇えばいい。
144:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:09:23 dPjYB7bK0
>>138
同意、無知で野性の鹿みても腰ぬかすレベルだろう。
145:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:10:00 XWsXQNJdP
>>143
戦前人手が足りなかったときは学童総出で山に柴狩りに行ったり、通学途上での柴拾いを強制されていたそうです。
今から整備を行うなら同じくらいかそれ以上の労力がかかるでしょうね。
金にならない小枝や潅木のために・・・
146:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:10:56 8Tey503k0
>>145
今、もう戦前みたく里山は残ってないから、残念ながら。
昔は日本と言えば、里山が原風景でどこにでもあったんだけどね。
童謡「ふるさと」とかさ。
147:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:11:31 qzATWxCi0
お前らは一人になりたいんだな
148:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:12:00 CZXb5bkF0
つかまえて鹿と猪のとりかたを覚えさせて山に返すというのはどうだろう?
149:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:13:42 XWsXQNJdP
>>146
戦時期に丸坊主にされなかった里山が放置され荒れ放題になっているのが悪いと言う事なのです。
150:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:14:43 8Tey503k0
>>149
??意味がわからない。
戦前の里山だった場所の多くは宅地だよ、もうww
151:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:17:09 XWsXQNJdP
>>150
都市部の近くはそうでしょうが、山間の熊の出るような地域では違います。
わかりやすくいうと里の人が遠足に行ったり、紅葉狩りや山菜狩り、きのこ狩りに行くような山の事です
152:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:19:21 8Tey503k0
>>151
だからね、混乱してるようだから整理するけど、
「戦前に総出でしばかりしなければいけなかった」ような
広大な面積の里山は戦後に荒れたかも知れないけど、
それはもうとっくに宅地になってるわけw
高度経済成長期にね。
で、君が「今里山を保全するには戦前にそれだけ手がかかったんだから
今やるとしたら、もっと大変でしょうね」と言ったから、
「今、里山はそんなにないよ」と説明したまで。
これでわかった?
153:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:20:02 m3CABSDj0
なんとかならんのかこの不幸な事態・・・
154:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:20:38 OucskZeI0
>>153
君が引き取って飼えばいいのだ。
はい解決。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/10/28 13:20:46 LjgTiSx20
人里にまで出てくる原因が食糧不足って判ってるんなら
先手打って、生息地域に餌撒けばいいのに…
156:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:22:48 OucskZeI0
>>155
それは重大な生態系破壊。
さすが特亜のことしか頭にない人の言うことは違うねえ。
157:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:23:09 hTTa+L30O
恐いから熊も人間に襲うし、人間も熊が恐ろしいから殺す。熊だって好きで人間がいる村に降りて来てる訳じゃないし、餌が山にないんだろ。飛行機で山に餌を撒くとか政府も対策すればいいのにな
158:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:23:28 8Tey503k0
>>154
アホだな、飼っちゃだめなんだよww
最近のゆとりちゃんなのか、動物というと、ペットか動物園にいるものだと
思ってるらしいが、「野生」というのもあるんだよ
159:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:25:28 XWsXQNJdP
>>152
どうも里山と言う定義が食い違っているようですね。
私が言っているのは、山間部に住む人たちが現金収入のために整備されてきた生活林の事です。
現在は地域の山として財産区などになっている事もあるでしょう。これらはすべて針葉樹になったわけではなく、キノコ山などの形で放置されています。
財産としての価値はなくなり、そのすべてが荒れ放題ですよ
160:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:29:23 8Tey503k0
>>159
だから、その里山の保全にふるさと雇用制度を利用しようって
言ってるんだけど
161:間違えた
10/10/28 13:30:40 LjgTiSx20
>156
ってか、人間が生態系破壊してるからこんなことになってるんじゃないの?
その言い草は
盗人が「泥棒するくらいなら死ね」って言ってるようなもんだろ?
162:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:31:41 XWsXQNJdP
>>160
言ってみれば山の大掃除みたいなものですからねぇ・・・
そう簡単にはいかないかと
163:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:31:50 CyvG4f4nO
林垣に団地なんてできたんか。帰らないうちに変わったもんだ。
164:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:33:13 pXGTyGWF0
>>161
ここ数年で急に破壊が進んだとは思わないけど
単純に不作か、熊が増えたかだろう
165:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:34:15 cGBySvgtO
だから、クマの脳に苦痛回路を埋め込めばいいよ。
166:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:36:20 XWsXQNJdP
里山の保全にふるさと雇用制度と言う案を全否定するものでは有りません。
すみませんでした。
ちょっと、山里を知らない人たちに里山を理解してもらおうと余分を付け足しすぎましたかね。
167:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:36:53 3P0NxmtB0
二酸化炭素を充満させて死なせるってw
山奥に連れてって放してやればいいだろw
168:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:39:32 8Tey503k0
>>164
バカだなあ、人間がやったことの結果はそんなにすぐには出ないんだよ。
例えば、今鹿と猿が増えすぎて農業に大きな被害を出しているのは、
もとをたどれば里山の破壊と日本狼の絶滅に端を発する。
あのね、自然は君が思うようにすぐには答えを出してはくれないの。
だから、今こうやって無闇にクマを殺しているツケは
いつどういう形で出てくるかわからないわけ。
169:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:43:12 1r1iP8Hu0
>>168
他人に「アホだな」「バカだなあ」というのは癖かな?
170:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:43:50 XWsXQNJdP
>>168
ま。ツケは払わされるでしょうな。覚悟はしておかなければなりません。
山里に住む住人が総出で山掃除のボランティアに借り出されるのも、そう遠い未来ではないな。
それまでは殺さなきゃ熊のためにもよくない
171:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:44:56 8Tey503k0
>>169
そんな些末なことじゃなくて、
今こうやって、昔と同じミスを日本人は繰り返している、
という警鐘を読んでよ。
本当にそのうち日本の子供たちはここにいる一部のように
動物と言えばペットと動物園しか知らなくなるぞ。
172:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:45:11 uAKsGfZV0
>>168
ほー、今年急に出たと。
それも全国的にねえw
173:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:46:05 OucskZeI0
ニートを総動員して里山整備に当たらせればいいんじゃね
174:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:47:50 8Tey503k0
>>170
熊のためによくないとは?
それから、そこに住んでる人間のボランティアなんて
甘っちょろいことではもう無理だよ。
ちゃんと政府が予算をさいてやらないと。
ツケを払うのは、おれらとは限らない。
おれらの子供、その子供、またその子供かもしれない。
できる限りいい地球を子孫に残すのは親の務めだと思うよ。
「将来お前達はツケを払うから覚悟しておけよ」ではなくね。
人類の叡智をこういうところに使わないで、どこに使うんだ。
>>172
だから何?
175:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:48:05 XWsXQNJdP
「風が吹けば桶屋が儲かる」
アメリカが石油を止めたから熊が出てくる。www
176:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:48:43 rSaURCcp0
環境破壊は徐々には進んでいるのは確かだけど
近年の進みかたはかなり緩やかでしょうな。
それよりやっぱり今年の現象は、
不作と個体の増加が大きな要因だろうね。
177:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:48:46 OucskZeI0
>>161
何でもかんでも「人間が悪い」「人間が悪い」って
特亜の「日本が悪いニダ」と同じ思考だって気づいてない?
てか、お前も人間だろ?
それって自虐史観じゃないの?
人間が全く悪くないとは言わないけどさ。
何でも飛躍的に人間のせいにすればいいってものじゃないだろ。
178:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:51:01 XWsXQNJdP
>>174
里山整備だとか言って何にもわかってねぇなw
ほとんどがテェーンソーと狩り払い機の手作業だぞw
人海戦術やらなきゃ出来るわけないでしょ。口だけフェラチオバカ
179:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:52:58 1r1iP8Hu0
>>170
山里の住人だけではなくて、地方都市の住人も対策を迫られそうなのよね。
うちの近所にも熊が出没しているけど、こんなこと今まで無かったよ。将来は、
郊外の河川敷や休耕田などを掃除して回らないといけないかも…
>>171
まあ、言い方もあるので。
180:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:53:22 8Tey503k0
>>177
悪いけど君、2ちゃん病こじらせてるわ。
悪かったものは悪かったと認めて、
まだ打てる手はさっさと打たないと
>>178
だから何?全然答えになってないよw
181:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:53:50 8XUrEKBH0
子クマ 「わーい、柿の木だあーすげえ!この柿甘くておいしいぞ
はやくかあちゃんと妹に教えなきゃな、きっと腹ペコだから喜ぶだろうなあ♪」
ポリ公
&住人「おーい棒でつついて叩き殺せ!そこだ!」
子クマ 「いたたっ!痛いよー、なんで叩くんだよ、お願いだからやめてよー」
ポリ公
&住人「落ちたぞ!叩き殺せー、目を突いちゃえ!ヒャッハー」
「目ひんむいて死にそうだぞヒャッハー、箱に入れちまえ」
子クマ 「ごめんなさい、ごめんなさい、許してよ、もう食べないよ、苦しいよーかあちゃーん」
182:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:54:31 3RF8qKeM0
なんでこんなスレが5まで行ってるのか
誰か三行で説明して
あと殺した熊さんを食べたのか食べなかったのか
食べなかったのならど~して食べなかったのかとか
183:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:55:06 OucskZeI0
>>181
クマにそんな感情があるわけないだろ。
擬人化してお涙頂戴する卑怯者はクマに食われろ。
184:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:55:17 EVqznZvl0
日本がどんどん壊れてゆく
185:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:55:19 cFZoLMci0
「環境破壊」って言えば何かいいこと言ってる気になるのかもね
全体の趨勢とは別に、今年は今年の要因というものが必ずあるはずでね。
それを環境破壊とだけ言ってしまうのは馬鹿ですよ。
186:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:56:45 1r1iP8Hu0
>>180
打てる手といっても、長期的対策は今日・明日の熊出没を止めてくれないから、
当面は駆除を続けなければならないだろう。
187:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:57:45 XWsXQNJdP
>>179
獣道のあるところだけでも下草狩りやりたいんだけどねぇ。
持ち主は当てに出来ないし、町内会でボランティアって形にならざるをえないよねぇ
188:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:57:45 8Tey503k0
>>185
あのさあ、君が今年知っただけで、こんなのはずっと前からあったわけ。
狼が絶滅した、鹿が増えすぎた、鹿が食べ物全部食べちゃうから
クマの食べるものがなくなる、みたくね。
そんなのは別に今年に限ったことじゃない。
自分が今年しったから去年まで問題がなかったと思っちゃいかんよw
189:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:58:33 OucskZeI0
>>182
バカな偽善者と
釣り師が
多いから
食べる?誰が?お前食いたいか?
熊の食肉加工なんてそのへんの人がそう簡単にできると思ってる?
190:名無しさん@十一周年
10/10/28 13:59:20 cFZoLMci0
>>188
あるorない、じゃないだよ。
件数が大事なんだよね。
191:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:00:43 8Tey503k0
>>190
件数が大事?まったく視野が狭いなあ。
じゃあ、件数が少なければ重大な自然破壊でもなんでも
放っておいていいのかい?
まったく、木を見て森を見ずとは君のためにあるような言葉だな
192:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:01:28 3RF8qKeM0
>>189
そ~なのか~
熊鍋って食べてみたいなぁ
193:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:01:46 XWsXQNJdP
馬鹿なのか
194:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:02:21 cFZoLMci0
>>191
放っておいていいなどとは一言も言ってないが
こういう何でも単純化する人と話をするのは疲れるね。
195:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:02:34 3qry+j3iO
>>183
何で熊には感情が無いと言いきれるのか不思議
196:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:05:02 gWZ1kdHI0
なあ、パンダとこの小熊の違いって何よ?
197:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:05:44 XWsXQNJdP
>>191
重大な自然破壊ってなんだよ。って俺が言ってもいいか?例えば都市だろ
198:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:06:39 8Tey503k0
>>194
悪いけど「件数が大事」って言い切っちゃう方が
よっぽど「単純化」だぞw
>>197
例えば都市だろ?
・・・例えば都市だろ??
日本語として意味が通ってない。
もちついて、もっとわかりやすく書いてくれないと
質問に答えようがない
199:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:07:06 1P608tFK0
>>196
稼ぎ
200:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:08:06 XWsXQNJdP
>>198
都市は重大な自然破壊ではないとお考えで?
201:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:09:18 8Tey503k0
>>200
都市、と一言で言われてもなあ。
もうちょい具体的に
202:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:09:26 cFZoLMci0
まぁ件数だけじゃなくて内容も見ないといけないけどね。
今まで出なかった場所に出たとかね。
単純という言葉を返してくるところもね、
普通に話できない人だなあって感じだよね。
203:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:15:01 O+NUdHgAP
いいぞ、GJ。 偽善愛護で逃がしたりするなよww
204:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:16:26 1P608tFK0
狩猟期は来月15日から3か月間認められており、冬眠に向けて脂身を蓄えた肉や、
冬眠明けできれいな熊胆が取れるため、クマ狩りを楽しみにしている会員が多いという
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
205:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:20:26 eQ6SKtE9O
かわいそう…
206:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:20:33 ohQ5UXDvO
>>2
熊を殺すより人が死ぬ方が数千倍マシ
207:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:20:39 8Tey503k0
>>202
単純だなあw
なんか納得してるし
208:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:21:50 fEPpcUBx0
こういうのって熊牧場とかに送られるのかとおもってた
209:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:30:26 8Tey503k0
>>208
それって何の解決にもならないんだよね。
今の子どもは動物というとペットか動物園というイメージなのかも
しれないけど、それって歪んでる
210:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:32:02 X+gslT1f0
>>208
受け入れるだけコスト掛かるから無理だな
多少は受け入れる例もあるのかもしれないけど
211:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:33:41 1r1iP8Hu0
>>201
横レスだけど、
都市を建設し、地面をコンクリートやアスファルトで固め、そこに人間が密集して居住し
電気製品や自動車などを利用して近代的生活を営んでいること、でしょう。
>>200
ちょっともちつけ。
>>209
当面の解決にはなる。少なくとも、人間の前から危険が除去されるからね。
「歪んでいる」 というのは、どのような状態を 「歪んでいない」 とした場合のことですか?
212:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:34:13 O+NUdHgAP
>>206
おまえの家の中にクマ放たれてもいいのか。
213:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:39:56 ohQ5UXDvO
>>212
いいよ~
熊が出るような環境にいた俺ら家族が悪いってことだろ?
214:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:41:29 TDdKw341O
殺し方が問題だ
215:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:41:51 8Tey503k0
>>211
地球には「野生」っていうものがあるっていうことさ。
ペットや、動物園で人によって管理されているだけでなく、
人間の手の届かないところで生きている動物もいるということ。
だが、この「野生」を「知らない」という状況を指して
「歪んでいる」と言ったわけ。
歪んでいない状況とは、野生というものがあるということを理解し、
「何が危ない」「どうしたらいけない」というサバイバル知識を
人間が持つこと。
そうやって地球の全ての生物は何十億年も生きてきたわけだからね
216:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:42:38 XWsXQNJdP
>>213
じゃ朝鮮人と中国人も放ってやる
217:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:43:49 BU1j+Did0
やつらドングリとか食ってるんだからさ、山と町の間に野菜くずでも置いて
おけば、それ食って山に戻るとおも。イノシシでも同じじゃん?
お供えものみたいなもんで襲われなくなるなら、野菜くずや間引いた秋野菜
なんかで済めば御の字だろ。どっかのリンゴ園がクズとして捨てるリンゴを
園の外に置いたらこなくなったって言ってた例もある。
むやみに危ないから処分しちゃえというほどの頭数じゃあるまいに。
218:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:47:38 ohQ5UXDvO
>>216
調子にのってすいません、ほんまごめんなさい
だからそれだけは勘弁してください
219:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:54:30 1r1iP8Hu0
>>215
その「野生」の状態から、人間は離れて久しいからなあ。
「野生」を知らないのは、ここ数千年の人間の活動の結果とも言えるかと。
「歪んでいない」状況を理想としているのかもしれないけど、それに近づけるには
多くの労力と危険を それを望まない人にも 受け入れさせなければならない。
目に見えて得るものが説明できないと、危険を受け入れてもらうのは難しそうな。
220:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:57:28 BVi24sTu0
>>216
三国人と熊を一緒にしたら熊に失礼だろ
221:名無しさん@十一周年
10/10/28 14:58:57 8Tey503k0
>>219
それ、あまりにもゆとり的じゃないか?
まともな親を持ってれば、昆虫でも小動物でも、
あるいはナショナルジオグラフィでも、
「野生」くらいは知ってると思うが。
野生を受け入れられないというのは、
無菌状態で住みたいというのと同じくらい無理なことだと思う。
222:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:01:39 Klcyl95w0
>>215
「野生を知らない」というから「歪んでいる」
>>221
「野生」くらいは知ってると思うが
アホだから、こいつ
223:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:03:38 8Tey503k0
>>222
知ってたら「飼えばいい」なんて答えは出てこないだろバカw
224:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:05:16 6A5i7CjJ0
>>222
完全に矛盾しとるなw
自分の書いたことも忘れるんだろう
225:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:07:12 1r1iP8Hu0
>>221
「野生」があることは知っていても、「野生」がいかなるものか、実体験して
知っている人は少ないでしょう。
あなたも、「本やネットで見て知っている」ことを指したのではないんでしょ?
226:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:10:11 8Tey503k0
>>225
実体験って?
昆虫を観察するとか、ビオトープに行ってみるとか、
庭に来る鳥の行動を見て種類を百科事典で探すとか・・・
山の中で野犬にあって怖い目にあうとか(今はもういないのか)・・・
こういうのも立派な実体験だと思うよ。
別にアフリカのサバンナでキリンをジープの中から見ることが
野生の実体験じゃないw
227:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:13:37 XWsXQNJdP
>>224
そうなんだよ。里山を整備しろって言うから里山整備は大変だよって話をすれば里山はほとんど残ってないとか言い出すし、
そもそも熊が出てこないようにする里山整備がどういうことなのかまったくわかってない。
現在、多くの自治体が進めている里山整備事業が動物の住まない針葉樹林と荒れた広葉樹林を作り出すって言う問題点すら理解していない
228:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:13:44 yTDvn2zO0
確かに獰猛な動物ではあるけどかわいそうだ。
動物園引き取ってやればいいのに。
トラやライオンでも世話できるんだから。
229:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:14:06 dPjYB7bK0
実体験どころか、知識すらないことがやばいんじゃないの。
ここにも「クマだ、ぎゃーっ」みたいな意見結構あるし。
230:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:14:42 1r1iP8Hu0
>>226
「野生」を「知っている」状況、すなわち「歪んでいない」状況とは、あなたが言っているのでは
>「何が危ない」「どうしたらいけない」というサバイバル知識を人間が持つこと。
これは、昆虫やビオトープや野鳥を見るだけでは無理だと思うが。
野犬にあうのは街中では無理だろうな。
231:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:16:09 8Tey503k0
>>227
よくそこまで自分が言ったことを曲解して書けるなw
>>229
ま、そういうことなんだよね。
ヒグマとツキノワグマの区別もつかず、
クマはもれなく人を食うと思ってる人ばっかりw
232:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:21:39 8Tey503k0
>>230
まあ、それは色々だね。
都会だけど、秋口はなるべく明るい色の服を着るとか、
蜂の巣を見たら絶対近づかないとか、
公園に行く時は白っぽい帽子をかぶせるとか、
洗濯物を取り込む時はハチが止まってないか要注意とか、
庭の蛇が出て来そうな石の下は無闇に動かすなとか、
まあ、そういうのもサバイバル知識だよね。
そのくらいは大都会に住んでても普通に子供を持つ親なら
やってるでしょう。
233:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:25:40 IonorHum0
クマは話の通じない基地外通り魔みたいなもんだろ
クマに説得しても無理
234:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:25:56 zHmRlrOB0
人里に降りた熊は放す事は出来ないから、殺すか隔離するしかない。
子熊なら、隔離でなんとか為らなかったのかとも思うが、受け入れ先の事を考えると結局は金だ。
しかし、ツキノワグマ殺し過ぎ。何とかしないと野生の熊がいなくなるな
235:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:26:46 8Tey503k0
>>234
その放すことができないって、都市伝説でないの?
まあ、降りてこないようにすることが第一義なことは確かだけどさ。
236:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:26:52 4bO5KGVB0
人の生活圏が山を切り開いて拡大するから野生動物が町に下りてくる。
人は野生動物の保護に責任を持たなければいけない。簡単に殺せとか言う奴は無責任な馬鹿。
237:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:27:16 aeB9lI/y0
銃を使ってないから良心的だよねw
238:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:27:53 OucskZeI0
>>228
こういうの全部受け入れてたら、全国の動物園がクマだらけになってしまうな。
239:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:28:04 2ZNL24RhO
熊肉は職員が美味しくいただきました
240:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:28:14 1r1iP8Hu0
>>232
それはあなたも言っているように、都市型サバイバル知識としては、ですね。実体験も
しやすいでしょうし。
ここで議題になっている、熊などを相手にする知識は、都市の住人には厳しいでしょうね。
なにより実体験が難しい。
それとも、熊を相手にする知識は本やネットで仕入れたもので充分、ということかな?
241:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:31:22 8Tey503k0
>>240
都市の住人がクマが出る山に行ったときの
サバイバルってこと?
そりゃあそれこそ「自己責任」でしょうがww
だって自分が楽しくてハイキングに行くんだから、
そのくらいは自分で知ってから行くべき。
それは最近の登山者にも言えるんだけど、
ちゃんとした装備や計画、知識は自己責任で持つべき。
242:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:32:53 XWsXQNJdP
>>241
そもそも君に熊の出る山がわかるんか?
243:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:33:00 2v+/9OOnO
切ないなあ
244:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:34:14 tvSz1LzS0
イルカさんかわいそうっていってるバカ外人となんにも変わんねーなw
245:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:34:40 8Tey503k0
>>242
そりゃハイキングに行くとなったら調べるでしょうよww
そんなの調べないで行くなんて、自己責任の放棄もいいとこ。
甘い気持ちで山に入って登山事故に遭う人が増えすぎ。
中高年の登山ブームだか、山ガールだかしらんが、
趣味を楽しむなら、責任はしっかり果たさないとね。
246:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:35:34 XWsXQNJdP
>>245
どうやって調べるんです??
247:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:37:13 8Tey503k0
>>246
具体的にどこの山にどのルートでどう登るかをまず決めるでしょ、
そうしたら、ガイドブックで調べる。
なんでこんな簡単なことがわからないんだろ??
248:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:38:02 s23JwNv90
野生動物ってのは恐ろしいぞ。
猪でさえ、マムシを食べるし罠に脚が引っかかると
脚をちぎって逃走する。熊なら尚更・・・
249:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:38:11 XWsXQNJdP
>>247
君にはそれだけで熊の出る出ないがわかるんだ・・
250:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:39:24 8Tey503k0
>>249
ガイドブックに嘘書いてどうすんのw
目の前の箱でも調べられるけど、
一体なんでこんな簡単なことがわからないんだろ??
不思議だよ。
251:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:39:56 30q0Tos80
>>247
それだけではわからないからこそ、野生を知ることに意味があるんじゃないの?
なんか君はネットや本さ見たらわかるというゆとりっぽいね
252:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:40:07 1r1iP8Hu0
>>241
あの、
最近は、都市にも熊が出るんですが。で、かなりの人が先制攻撃で襲われています。
このスレの熊も、都市部に現れています。人を襲っているかは不明ですが。
それで、
都市部に出没した熊を熊牧場に送る案が出たあたりで、あなたが「野生」がどうこう
言い出したんですよ。
元々は、都市住人と熊との問題です。宜しいですか?
253:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:43:23 XWsXQNJdP
じゃ、ガイドブックやPCで熊が出るから気をつけなさいよと書かれてたらどうすればいいの?
鈴を付けてても襲われた人はたくさんいるけど
254:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:43:47 PGs7augf0
,、_,、
l ゚(・)゚l りょうしさんへ げんきですか。いまかきたべてます
( `Д);y=ー うるさい死ね 柿くうな殺すぞ
,、_,、
l ゚(・)゚l ごめんね。くまおなかへってかきたべたから、ごめんね
( `Д);y=ー うるさいくたばれ 柿くうな
,、_,、
l ゚(・)゚l おなかがいっぱいになりました。いまからやまへかえります。
( `Д);y=ー・∵. ターン
255:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:45:07 8Tey503k0
>>251
どこの噛みつかれてるのかわからんw
ハイキングや登山をするなら、事前に十分下調べを
しましょうって言ってるだけだけど、
当然、下調べをすれば、自分が登ろうとする時期に
クマが出るのか出ないのかはわかるし、
クマ注意だったら登山計画書を出した時に言われる。
そんなのは基本なんだが・・・・
>>252
具体的に都市ってどの規模のどんな話?
先制攻撃って?
一体何例くらいあんの?
>>253
それが嫌なら、行かなければいいだけじゃないww
何を言ってるんだか。
滑落や雪崩が怖かったら、冬山に行かなきゃいい、
水難事故が怖かったら、スキューバダイビングをしなきゃいい。
自己責任ってそういうことだよw
自分で責任をとって趣味を楽しむってこと。
256:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:46:16 OucskZeI0
>>255
40万都市の海岸で釣りしていて
背後から襲われた例がありますが・・・
257:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:46:36 dPjYB7bK0
>>240
そりゃ、実体験難しくても知識あった方がマシなのは当たり前でしょう。
そして実体験があっても野生相手に充分って事はない。
せいぜいやれる事くらいはやっておこうくらいなもん。
258:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:48:43 hqDGTqpQ0
街で出てるからニュースになってるんであってね
山奥で出ても別に大きなニュースにはならんよ
地理的に田舎でも街なんだから、年寄りでもびっくりしてる
259:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:49:32 XWsXQNJdP
>>255
あなたは趣味に限定していますけど、趣味の人だけじゃないでしょ??
それを分けるのはどうしてですか?
260:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:51:52 8Tey503k0
>>256
その一例をあげられてもなあ。
だから?としか言いようがない。
で、その記事読みたいからどこの場所でいつ頃か教えて。
検索してみる。
>>259
具体的に都市部の住人がクマが出る山奥に分け入るのは
他にどんな理由が?
開発の仕事とか?
それも自己責任でちゃんと会社側がガイドつけるとか
するべきだと思うよ。
で?
261:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:52:13 1r1iP8Hu0
>>255
> 具体的に都市ってどの規模のどんな話?
> 先制攻撃って?
> 一体何例くらいあんの?
えーと、この質問をしているのは、あなたが本当に知らないからですか?
それとも、私の知識や情報を試しているんですか?
それによって、答え方が違うんですが。
262:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:54:03 hqDGTqpQ0
>>260
街で出てるから騒ぎになってるのに山奥に分けはいるとか馬鹿ですか?
263:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:54:42 XWsXQNJdP
>>260
開発でもいいでしょう。熊の出る所に行かざるを得ない場合ガイドはどういった人がいいですか
264:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:54:51 dPjYB7bK0
どっかの海岸で釣りしてた爺さんがやられたってのはあったな。
265:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:56:21 pxN2L3nw0
介護業者の事務所に出たとかね
街に出てるんだよね
266:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:56:25 8Tey503k0
>>261
ホントに知らないから。
ネットの記事のURLとかも教えてくれると助かる。
あのさあ、「試す」とか陰険な考え方するなあw
楽しく2ちゃんでお喋りをしてるだけなのに、
なんかケンカ腰?と感じちゃうんだけどww
>>262
ハイキングの話をしてたんだけど??
>>263
それは自己責任でその会社がふさわしい人を選ぶべきだろうねw
わざわざ個別の開発のためのガイドをここで聞いてどうすんの?
不思議な人だなあw
267:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:57:49 XWsXQNJdP
>>266
ガイドを雇う意味を聞きたいからです。会社はどんな人をガイドにつけるべきなんでしょう??
268:名無しさん@十一周年
10/10/28 15:59:32 j4V7D8Ew0
>>266
こういうのは先制攻撃じゃないのかや?
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
269:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:00:20 s23JwNv90
>>267
横やりで申し訳ないけど、そこの山を知らない人が林道から外れて
その山に入るって凄く危ない事だよ。熊とかそれ以前にね。
季節によっちゃマムシがごろごろいるし、地元の猟師が猪、鹿駆除用の
罠を仕掛けているかもしれない。野生の猪でも子育て期だった場合なんか
逆に襲ってくるよ。よくよく気をつけた方が良いんだ。
270:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:03:07 XWsXQNJdP
>>269
だから、どんな目的でどんな人にガイドを頼めばいいのかをID:8Tey503k0 に尋ねているのです
271:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:03:47 OucskZeI0
>>264
これか
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>>265
これか
URLリンク(www.asahi.com)
272:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:04:00 8Tey503k0
>>267
なんでそれをここで聞いてんの??
会社なんて日本にいくつもあるんだから、
それぞれの会社で違うのは当たり前だし、
ざっくり「会社は」と言われてもねえw
>>268
先制攻撃、まあ、こっちが攻撃してないから、そうだねえw
273:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:05:01 s23JwNv90
>>270
俺ならそこの地主さんに尋ねてその山で林業をやってる人または地元の猟友会に頼むけどね。
横やりすまんかったね。
274:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:06:10 XWsXQNJdP
>>272
君に聞きたいから、君の意見が欲しいんです。会社じゃなくてもいいよ。熊の出る山に入る事になった都市の開発業者はどんなひとにガイドを頼めばいいと思うんだい?
275:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:07:24 8Tey503k0
>>274
>>273みたいなのでいいんじゃない?
なんでそんなに知りたいのかわかんないけどww
276:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:07:55 1r1iP8Hu0
>>266
ソースはリンク切れがありそうなので、2chのスレからここ最近のを挙げてみたよ。
【岐阜・飛騨】クマが会社事務所に侵入、従業員は窓から脱出
スレリンク(newsplus板)
【社会】男性が、公園で、クマに襲われる…額から頭頂部にかけ裂傷を負う - 石川・金沢
スレリンク(newsplus板)
【福井】新聞配達中の男性、クマにかまれる けがなし クマ逃げる
スレリンク(newsplus板)
【富山/いきなり背後からクマ】海岸で釣り人が引っかかれる
スレリンク(newsplus板)
【京都】クマ、77歳女性に背後から抱きつく…民家に侵入、お年寄り2人が負傷-福知山
スレリンク(newsplus板)
【山形】高橋さんと妻の明子さんが、自宅前でクマに襲われる…飯豊町
スレリンク(newsplus板)
【福井】女性看護師を襲い、デイケア施設に篭城していたクマ…地元猟友会に射殺される
スレリンク(newsplus板)
【クマー】 中学校にクマ侵入、職員襲われけが…射殺 山形 [10/14]
スレリンク(liveplus板)
277:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:10:02 XWsXQNJdP
>>275
都市の住人がクマが出る山に行ったときのサバイバルでしょ?
君が言い始めた事だが
278:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:10:58 8Tey503k0
>>276
ご親切にありがとう。
>>277
で、君の中では解決したよねw?
よかったじゃん
279:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:11:26 j4V7D8Ew0
>>275
林業やってる人もいなければ猟友会もない所の方が多いだろ。
猟ってどこでも出来るわけじゃないぞ。
山があれば誰かが入ってるだろうと思うの?
それなら野山で遊んでるガキのが知り尽くしてるかもね。
280:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:13:07 yuC+fhl0P
命は地球より重いとか、アホな教育するから、妙な幻想を持つ奴が
増えるんだよ。
邪魔な熊を人間が殺すのも、ただの自然現象に過ぎないのに。
問題は、それが得か、損かってだけの事。
281:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:13:12 8Tey503k0
>>279
てゆーか、その「架空の開発会社」に
そこまで心配することなくないw?
282:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:13:31 XWsXQNJdP
>>278
だから都市の住人がクマが出る山に行ったときのサバイバルとしてどんな人をガイドにつければいいのか君が教えてくれよ。
クマが出る山に行ったときのサバイバルってのは、熊が出たときのサバイバルも当然含むぞ
283:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:14:14 pZ7bqd6oO
熊殺しても根本的解決にはならない
山に豊富な食べ物がないとダメ
284:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:14:59 s23JwNv90
>>279
俺の言う山って言うのはだね車で山地に何十分も林道を走ってそこから
まともな舗装もない、勿論対向車も通れない道を抜けて、
さらにそこから上がる山だから、子供じゃ無理。地元の人間でも無理な所。
その辺の子供でいけるところは山って言わないよ。
285:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:15:45 j4V7D8Ew0
>>278
第1里山を作ると簡単に言うが、里山の手入れが出来る人間がもうホントいない。
野山は広くて、とても一人でなんとか出来る規模じゃない。
それに山には資源があるから、入られるのをいやがる地主も多い。
おまえらポツポツある程度の山ならなんとかなるが、西日本や北日本は山しかない。
一度分け入ったら手入れに一週間くらい山ごもりする覚悟がいる。
自然がたくさんあったって、じりじり人里に降りてきて襲いまくって、
「クマ、お前ら山間部にこもってろよちょっと分け入ったら山しかないだろ」て所でも出る。
286:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:15:55 8Tey503k0
>282
だから>>273みたいなのでしょ?
一体君が何をそんなに一生懸命噛みついてるのかわからんわーw
そもそも架空の開発会社にそこまで肩入れするってw
>>283
それはそう。
だから里山保全ですよ。
287:二酸化炭素で安楽死
10/10/28 16:15:57 LEzxAVS9O
∧__∧
( *´∀) 簡単な死刑手段だな!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) サクッと殺っチャイナ!
/ ノ∪
し―-J |l|
(@A@ )-=3
ペシッ!!
288:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:16:13 OucskZeI0
>>283
豊富な食べ物があると、
今度は獣の異常繁殖の原因になるんだよ。
適度に淘汰されないとバランスを保てない。
289:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:16:48 dPjYB7bK0
>>276
本当にいきなりってのは、
【富山/いきなり背後からクマ】海岸で釣り人が引っかかれる
くらいじゃないの?
290:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:17:32 pxN2L3nw0
>>286
里山なんか残ってないとか言ってたくせにw
291:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:19:05 1r1iP8Hu0
>>289
その結論に至ったあたりを、もう少し詳しく。
292:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:19:20 8Tey503k0
>>285
里山ってそこまでハードコアな山じゃなくて、
しいたけ農家がほたぎを詰んでたり、
人がマイミツバチ箱を置いてたり、
とちの実拾ってとちもち作ったり、みたいなんでしょ。
293:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:19:55 XWsXQNJdP
>>286
熊の出る山=熊の出る里でも通るわけだ。
熊が出たら、逃げるか殺すだ。
294:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:20:09 pZ7bqd6oO
>>288
食べ物ありすぎてもダメなのね
しかし人里に降りて来られても困る
難しいね
295:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:22:04 j4V7D8Ew0
>>284
話しがずれてるだろ
俺が言ってるのは林業も猟友会のない所が多いって話
それにそんな山奥でなくてもイノシシは出るしクマも出る
林道から離れて入ったら危険なのは、子供が入る山でも同じだよ
296:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:23:20 s23JwNv90
>>295
林業も猟友会も無いデータのない山に入るなんて
自殺行為はオススメできません。以上。
297:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:24:29 dPjYB7bK0
>>289
それ以外はお互い認知してるの後のことなので、
対応次第で状況変わるって事。
298:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:24:37 8Tey503k0
>>290
戦前レベルでは「残ってない」けど、
少しは残ってる、と言ったね。
だから全力で保全すべき、とも言ったw
>>293
さっきから思うけど、君の日本語はわからんw
>熊の出る山=熊の出る里でも通るわけだ。
通る???
どういう意味?
299:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:28:51 pxN2L3nw0
残ってない里山をどう保全?>>146
少し残ってるとしても少しだから、あんまり意味ないね
300:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:30:40 8Tey503k0
>>29
その意味が大ありなんだよ。
昔から里山っていうのは「山」と「里」の間の
マージナルな「少し」だったわけ。
その「少し」が意味があったわけ。
実際に行ってみるといいよ。
あるいは、NHKが「里山」というずばりの映画を作ってるから
それを見てみてもいい。
ほんの「少し」がどれだけの働きをしているかがわかる。
301:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:32:23 b9CHIaP00
ほとんど残ってない里山の保全が「一番の解決策」だってw
やらないよりはましだろうけど一番て
アホかw
302:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:33:23 OxaOBLAa0
どんぐりを増やしたら、増えた熊が里に下るだけだろう。
303:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:33:49 8Tey503k0
>>301
じゃ、他にどんな解決策が?
ない以上、一番は一番でしょうw
304:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:34:14 HPl0O3Dn0
ID:8Tey503k0によれば、里山は宅地になってるらしいね>>150
保全しようがないというねw
305:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:36:01 XWsXQNJdP
>>302
クマが食べているのはブナの実。彼らが撒いているのは里に多いコナラやクヌギの実だからなw
306:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:37:41 g4GmZwv5O
>>30
マジで害獣だからなあれは
307:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:37:49 8Tey503k0
>>304
そんなこと一言も言ってませんがw
308:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:38:19 XWsXQNJdP
>>304
幽霊でも住んでるんじゃね?山村も過疎になるわけだなw
309:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:39:05 PyZgJfLo0
なんでこんなに伸びてるの???
310:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:39:46 Yr+5XyCl0
超絶馬鹿がいるから
311:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:40:56 BJTZkpQDO
>>309
みんなクマが好きだから
312:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:41:49 STtEmDTfO
↓動物愛護団体から
313:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:42:46 JUN/Bee+0
失明、骨折、百針以上縫合・・・ 1匹のツキノワクマに10人の大人が病院送りに
これを読んでツキノワの恐ろしさを実感するべき
URLリンク(ha3.seikyou.ne.jp)
314:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:44:12 1r1iP8Hu0
>>297
ソースには「お互い認知してる」とは書いていないような。
背後から襲われたり、家の中に入ってきたり、家の前で襲われたり等々、都市部で、対応する間もなく
熊が攻撃をしてきたと読めるのだが。
それとも、判断に何か違うソースを使ったとか?であれば、その辺り詳しく。
また、野山だけではなく、都市部で人が熊に襲われる、というのはおk?
315:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:47:23 dPjYB7bK0
>>313
驚異だと思うけど、これくらいの殺傷能力なら大型犬でもあるでしょう。
316:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:47:25 gCH1tiSL0
少子化で困ってるんだから熊を養子にすればいいのに
317:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:50:42 OucskZeI0
>>316
クマに戸籍を与えるのか
318:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:51:26 1r1iP8Hu0
>>314
訂正、最後の一文は削除します。
319:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:54:35 1r1iP8Hu0
>>303
一番は、人里に出てきた熊、特に人や農作物に被害をあたえたものを駆除することでしょう。
里山の保全は長期的対策だから、まずは今日・明日の効果を持つ対策をとらないと。
320:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:57:46 8Tey503k0
>>319
それって何の解決にもなってないよね。
病気で言うところの対処療法。
それも、その時一時のことだけで、身体を悪くして死期を早める
悪い対処療法。
その対処療法も、たとえば里山エリアに餌を置くとか、
ゴミ置き場の金網化を徹底するとか、
オルタナティブ可能だと思うんだよね。
321:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:57:50 E4uqrvotO
団地のマズイ柿食っただけで命とられちゃうから可哀相だな。
俺のとこきたらドッグフード食わしてやったのに!
322:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:02:18 1yX/rXukP
正義も糞もあったもんじゃねえ!!
323:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:04:31 1r1iP8Hu0
>>320
> それも、その時一時のことだけで、身体を悪くして死期を早める
> 悪い対処療法。
その根拠は?また、駆除だけ、とは言っていませんよ。
324:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:04:57 4mZS3m620
対処療法も否定したら悪化するだけ
325:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:06:25 8Tey503k0
>>323
そう、駆除だけでないならいいよ。
というか、駆除よりも、>>320に書いたような
対処療法がいいと思うな。
>>324
>>320にオルタナティブの「対処療法」を書いておいたから、
読んでみてねんw
326:ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/10/28 17:07:13 VyWizfxtO
ミ,,゚A゚)ρキムンカムイとシャトゥーン、どっちがいい?
327:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:08:11 OucskZeI0
>>320
だから里山に餌おいたらダメだっての。
生態系をなんだと思ってる。
人間のところに行けば餌くれると知らせてるようなもんだ。
328:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:09:18 8Tey503k0
>>327
??意味不明。
里山って何だか知ってる?
329:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:10:41 dPjYB7bK0
>>314
背後からいきなりってのが、他の事例にもあったらそれはどうしようもないね。
あとはクマ見て必要以上にパニックになった結果だろう。
あ、状況からの想像ね。クマの知識が少々ある人なら分かると思うけど。
都市部で人身事故があるから問題なんでしょ?
今更何を…
330:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:10:50 4mZS3m620
ないと言ってる里山に餌とかもう無茶苦茶
331:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:12:41 8Tey503k0
>>330
ちょっと待てw
誰が里山はないと言ったんだ?
少なくともオレは言ってないよw
332:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:13:35 OucskZeI0
>>328
・そこになかった種子(つまり外来種)などを持ち込んだらどうなる?
・クマ以外の生物も来るわけだが、異常繁殖を招いたらどうする?
・人間の匂いのついたもの食わせて、ますます人間を恐れなくなったらどうする?
333:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:15:03 Yul3cUbD0
>>330
元里山の宅地に置けってことじゃない?
コワーw
334:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:15:40 8Tey503k0
>>332
外来種を持ち込まなければいい。
具体的に異常繁殖を招くのはどの動物?
人間の臭いのついたものを食べさせなければいい
335:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:16:33 c8ahwNyD0
今度は「里山残ってる」って言い出したか
何か言われるたびに言い分変えるから
議論しても意味ないんだよね
336:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:17:32 Thf5VF180
なんか日本全国の熊が怒ってるな
絶対なんか人が怒らすようなことしちゃったんだよ
337:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:18:51 otYgKK3YO
>>334
おいおい。
自然好きのふりして、全く知識がないだろ。
338:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:19:02 OucskZeI0
>>334
・外来種を持ち込まなければいい。
じゃあどこから何を持ち込むんだ?
山になかったら山以外から持ってくるしかないだろ
クマーフードでも開発すんのか?
・具体的に異常繁殖を招くのはどの動物?
イノシシ、シカ、タヌキ、サル、その他ありとあらゆる山の動物
・人間の臭いのついたものを食べさせなければいい
誰が持って行くんだよwwwロボットか?
339:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:22:13 otYgKK3YO
今、海外でも人間の介入こそ悪ってのが基本。
出来るだけ自然の流れに任せなきゃいけない。
ほんの小さい善意が環境崩すことはあるんだから。
340:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:22:42 8Tey503k0
>>334
その前に里山がなくなったなんて言ってないからw
>>338
ちょっと難しい話になるが、例えばブナのドングリを例にとる。
メダカなんかは、場所が違うとDNA型が全く違うので、
川一つ違うと、違うDNAになるが、日本のブナのDNAは
そこまでバラエティに飛んでるわけではないので、
「外来種」と言うほどの違いがない。
また、繁殖の畏れのない植物でも同じように用は足りるね。
鹿と猿に関しては、考えなきゃいけないだろうね。
もしかしたら、この作戦は鹿や猿のまとまった駆除と
ある意味背中合わせかもしれない。
臭いをつけないためには、ビニール袋という文明の利器があるのだよw
341:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:23:42 H8o0kl4J0
言ったことも言ってないとか言う奴と話ししても空しいだけだってw
342:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:24:19 hiBP47ueO
【くま】
343:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:25:46 8Tey503k0
>>339
それってどこの海外?
動物の保護に携わる人はたくさんいるけど。
344:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:26:07 OucskZeI0
>>340
結局駆除しなきゃならんのなら同じじゃねえか
鹿猿ならよくてクマはだめなのか?
345:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:29:39 OucskZeI0
>>339
山で生きて行けなくなった個体は淘汰されるほうが、
むしろ自然の流れに近いとも言えるな。
346:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:32:38 rLUmVQKT0
熊を殺すな、バカチョンよ。
347:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:33:19 8Tey503k0
>>344
そういうこと。
命は全て同じ、なんてのはグリーンピース的きれい事。
そんな奴は勝手にフルータリアンになるか、飢えて死んだらいい。
まず、なぜ鹿と猿がここまで増えてしまったのか
その原因を知ってる?
348:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:37:41 otYgKK3YO
>>343
ああ、グリーンなんとかとか?
349:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:38:36 OucskZeI0
>>347
クマだけダメってほうがよっぽど綺麗事ですがな。
350:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:40:22 8Tey503k0
>>348
グリーンフォレストだっけ?
ボルネオだかでオランウータンの保護してる人たち?
>>349
クマだけじゃないよ、
もちろんライチョウやイリオモテヤマネコなんかもダメ。
これもきれい事かなww?
351:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:41:30 otYgKK3YO
>>347
いやまあ、行き過ぎた奴はあれだが、生物多様性の維持ってのは支持するよ。
環境保全を無視してしゃしゃり出る奴はいらんが
352:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:42:39 OucskZeI0
>>350
クマがいつ天然記念物になったんだ?
353:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:45:12 otYgKK3YO
>>352
ツキノワは確か、危惧種ではある
人畜無害ってわけではないから、山猫と同等
354:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:46:25 8Tey503k0
>>351
生物多様性の維持ってやつにはオレも賛成
>>352
天然記念物??
一体どこから急にそんな言葉がでてきたんだ?
355:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:46:50 OucskZeI0
>>353
毎日人間に目撃される絶滅危惧種って矛盾してるだろ・・・
356:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:47:22 rr8lyKk0O
本当に死なせていいものか?自然って人間だけのものか?
357:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:47:38 aRFkGny4O
クマ食べてみたい
358:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:48:59 OucskZeI0
>>356
自然ってのは生物同士の殺し合いですよ
人間だって野獣のいるところに行けば瞬殺ですから
死なせていいかどうかなんて問い自体自然には無意味
359:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:49:41 0Uc0GxCDO
我が地元朝来と聞いて!
360:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:49:52 H8o0kl4J0
だな
>>356のような考えこそ自然からはほど遠い
361:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:50:07 3sZsG+R20
民主党政権に代わったんだから、くま手当てや、くま参政権を導入すればいい
362:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:50:33 otYgKK3YO
>>353
失敗。
同等と考えてる奴はどうかしてるが。
今、自治体では猟の禁止を訴えてるところも出てきたし、これ以上に介入する必要はない。
多様性を支持するが、熊が人間の生命より重要なことはないし、絶滅させる選択も特に大きな問題にはならないのが現実。
363:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:51:28 8Tey503k0
>>355
矛盾はしてない。
言葉は忘れちゃったけど、絶滅、レッドへの歯車って
一回回り出すと加速度がついて、止まらないそうだ。
ドードー鳥だっけ?だって、日本狼だって、そうだった。
>>358
自然には無意味?なんで?
日本人が狼を絶滅させてしまったお陰でこうなってるのに?
そうやってどんどん「自然なんて無意味」と言って
「いらないもの」を殺していくつもり?
364:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:53:34 gW95kCFx0
ホームレスには炊き出しするのに
熊にはなにもなしか?
餌もないしそりゃ里に下りてきちゃうわ。
365:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:54:22 SOMH88YxO
生物多様性の重要さに世界が気づき始めたのにいまだにこんなことしてるのか?
熊殺して当たり前て言ってるやつはおまえの親殺されてもそういえるのか?
366:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:54:39 aRFkGny4O
>>363
国に訴えたらいいよ。クマが減ってる!って
鳩山辺りに訴えかければ動いてくれるんじゃね多分。
367:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:55:19 dPjYB7bK0
>>354
批判するつもりはないんだけど、
今、巷で騒いでいる生物多様性って信用していいのか?
COP10なんか見てると、先進国が生物資源確保したくて、
自然保護派が利用されているようにも見えるんだけど…
というのは生物多様性って実はもの凄く難しい概念だと思うから…
里山だって元々は人間が二次的に作ったものでしょ?
本来の生物多様性って事から考えると、維持してることにならないんじゃないかな?
368:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:55:23 otYgKK3YO
>>355
それはツキノワが人間に対して脅威だからだよ。
猿は人間に害がなければ確認されても無視されるだけ
369:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:56:37 OucskZeI0
>>363
自然自然って言うなら、クマが里山から脱落して淘汰されるのも自然だろ?
人間は一切反撃しないのが自然だとでもいうの?
370:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:58:47 wVnh5Zyr0
どうせなら菅や仙石を二酸化炭素で殺せよ
371:名無しさん@十一周年
10/10/28 17:59:30 gW95kCFx0
>>369
捕獲=殺傷の負の流れがまずいっていってるだけだろう。
人は殺人犯したって死刑にならないときがあるのに熊だけ
柿食べただけでいきなり死刑だもの。
372:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:01:00 otYgKK3YO
>>367
生物多様性は、昔の日本人は特に説明なくても出来て、欧米人こそ理解されないことだったんだがな。
人間のエゴから言っても、意外な薬品が意外な生物から採取されることもある。
一生物を失ってから生態系に多大な負荷を与えてしまったことを近代になってわかったこともある。
373:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:02:15 /bMgpW1G0
なんか里山を勘違いしてる人が居るなあ。
熊を養殖する所じゃ無いよ。
これが正解。
>292:名無しさん@十一周年 ::2010/10/28(木) 16:19:20 ID: 8Tey503k0 (60)
>>285
>里山ってそこまでハードコアな山じゃなくて、
>しいたけ農家がほたぎを詰んでたり、
>人がマイミツバチ箱を置いてたり、
>とちの実拾ってとちもち作ったり、みたいなんでしょ。
これプラス山菜やキノコを採ったりの集落の共有山。
だから里山も人間が利用してる以上そこに熊が現れても困る訳だ。
374:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:03:28 8Tey503k0
>>366
まあ、里山保全に関しては国がやるしかないと思うよ。
どうやっても民間じゃペイしないから。
対中国ODAのほんのちょこっと先っちょを削れば出る予算だw
>>369
まず、その自然がどんどんなくなっていくことが
自然じゃないんじゃないかな。
375:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:04:03 1r1iP8Hu0
>>329
> 都市部で人身事故があるから問題なんでしょ?
> 今更何を…
>>314の最後の一文は、他の人宛と間違えて入れてしまったのです。申し訳ない。
376:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:04:19 BsWrXITl0
>>371
人とクマを同列にするのかお前はwww
じゃあ街に来たクマ同様、お前とお前の家族は殺処分だなwww
銃と二酸化炭素どちらがいい?
眠らせて山に返すのはナシなwww
377:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:05:23 dPjYB7bK0
>>375
了解。
俺もあとで、訂正に気付いた。
378:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:05:28 SJ/1aApg0
ネズミ捕りにかかったネズミを逃がしてやるなんてことするのか?
人間社会に目障りな害獣は殺すだけ
379:名無しさん@十一周年
10/10/28 18:07:45 8Tey503k0
>>373
それを書いたのはオレだけど、
プラスして、クマがいるハードコアな山と、
人が住む里の間のマージナルエリアって言いたかったのよ。
そこでクマを養殖するというのは間違いだね。
>>378
無知もここまで来ると痛々しいな