10/10/28 09:44:08 0N9M9NU/0
このままいけば中国人だけ別の進化をたどりそうだな。
351:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:10:17 UyfoCtSx0
>>324
中国製のベルト、すぐ切れるんだよ半年保たない
最近、店に中国製しか置いてないよね
352:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:20:26 02PYN/s20
もっと高給な類の模造だと思いきや
単に色が似たセロフィンをぶっこんでいるだけじゃないかwww
353:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:26:22 2BCnsJeN0
中国食品の場合、なまじ喰ってしまいそうなものより良心的とすら言える。
354:名無しさん@十一周年
10/10/28 16:27:57 Hy5y01od0
>>304
向うに払ってもらう場合は現金取引じゃないと嫌だけどな。
355:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:14:56 72WOe/FUO
毒キノコは命に係わるが、ビニール食っても死にゃせん。
ニンニク、など青森産の1/10の値段。
ヤッパリ買っちゃうよ。
それに中国は医食同源の国、毒を売ろうとは思って居ないし、
商売は上手だよ、信用にも敏感だ。
356:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:16:36 DmeSE2k80
下手に毒入りよりマシじゃないか。
ひょっとしたら本国のやつらはビニールを消化できるのかもしれんが。
357:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:18:32 U1gtGmKh0
前に海苔を消化できるのは日本人だけっていう記事を見たけど、
ビニールを消化できるのは間違いなく中国人だけだと思う。
358:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:27:36 R0ipJqcUO
支那畜はビニール消化できんじゃねーの?これは立派な食べ物です!とか逆切れしてくれよ
359:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:45:05 TQu/VFyb0
>>2
日本の毒餃子もサンプルですもんね?
分かります。
360:名無しさん@十一周年
10/10/28 23:47:24 TQu/VFyb0
>>355
だよね。下水から作る食用?油も中国人なら問題ないし
メラミン入りの粉ミルクも中国人なら健康食品だもんねw
毒を毒と思わないところが中国人らしさだね。
361:名無しさん@十一周年
10/10/29 00:11:10 gqyLpUeZ0
>318
なにをそんなに怒ってるんだろう?
日本じゃ日本人が国旗の弁当食べてるぜ。
362:名無しさん@十一周年
10/10/29 00:12:46 YhyUlPfR0
中国産のニンニクには発芽抑制剤が使われている。
この発芽抑制剤は日本でも昔は使われていたが、分解して
ヒドラジンが発生して発ガン性の疑いがあり危険だって事で、
現在は使用されていない。
なお、日本の場合は現在は温度を利用した発芽抑制処理
が使用されている。急激な温度変化で発芽の時期を遅くする。
日本のニンニク産地はそれで一時期困った事になったが
産地は努力と研究で攻略したんだよ。
363:名無しさん@十一周年
10/10/29 01:14:49 3huJWmmO0
別に驚きも何もしない。
このニュースで驚く奴に驚くわ!
シナ人がどんなレベルの民族かがわかってないからだ。
人間の一般常識は当てはまらないのだから。
利益の為なら何でもする民族だ。それが殺人であろうと相手が
一生苦しむことであろうとだ。この民族は関係ないのだ。
相手の事は一切考えないのだから「謝罪」という二文字は
この民族には死ぬまで存在しないし、使う事さえない文字なのだ。
364:名無しさん@十一周年
10/10/29 01:19:51 p6GuwQZ30
>>363
でもせめて食える物入れろよと思うよ。
365:名無しさん@十一周年
10/10/29 01:24:43 QFtwmvIE0
さすがに無いだろーw
ビニールで海苔とか、どう考えてもばれるし後が続かない
本気でそんなもの作ったのなら、なぜそういった事になったのか課程を知りたいわ
いくらなんでもあり得なさすぎる
366:名無しさん@十一周年
10/10/29 01:40:15 Ia/iADDrO
団塊の世代「せっかく中国人が一生懸命つくったんだから食べるべき」
367:名無しさん@十一周年
10/10/29 02:03:55 7ooppqW70
5~6年前に7色の川みてから、中国産避けまくってる
おかげで快調だわ
7色の川のサイトとか、毒餃子事件を予言してたし
まとめブログもバカにできんな
マスゴミが役立たずだしな
368:名無しさん@十一周年
10/10/29 02:09:06 yNDQyTdp0
生卵も作っていたしな。これくらい朝飯前なんだろう。
369:名無しさん@十一周年
10/10/29 02:12:39 T2m7AtTOO
このジョークが面白いと思えるか
深刻な国際問題と受け取るかの差だな
俺なら笑うけどな
やられたwって
370:名無しさん@十一周年
10/10/29 04:30:39 twb2CiQC0
例えば、日本製のミサイル艇を設計図ごと、和式突撃艦1号型と言って売却したら
結構な牽制になるのにね。
371:名無しさん@十一周年
10/10/29 04:37:42 XY6/kbgtO
>>355
ほお~
その割に日本製の粉ミルクが支那で大人気だなw
372:名無しさん@十一周年
10/10/29 04:47:14 clbYMs4o0
>>355
沿岸部の人らは自国産の野菜は買わないらしいけど?
373:名無しさん@十一周年
10/10/29 05:06:11 5y6R4kh0O
毒入り海苔よりはマシ
374:名無しさん@十一周年
10/10/29 07:38:24 6lQagY8P0
ダンボール肉まんがやらせだったって当局が言ってたけど
やっぱりガチで10年前から作ってたんだな。
だって食えないビニール売る民族が、まぁパルプだから
食えなくもなさそうなダンボールを食材に混ぜないわけないもん。
375:名無しさん@十一周年
10/10/30 10:43:26 hrzDAmkZ0
どこからこんな発想が出てくるんだ?
376:名無しさん@十一周年
10/10/30 10:50:56 XwP6wPAk0
その場のノリで
377:名無しさん@十一周年
10/10/30 11:40:29 lnqFUKA+0
それが、中国人の商売 中国じゃごく普通だよ
日本人観光客に、真珠だと言って プラスチック玉を売りつける
378:名無しさん@十一周年
10/10/30 11:48:43 jB63xjs00
>>1
>裁断して縮れさせるなど、手の込んだシロモノ。それだけの手間ひまを
>かけるなら、まともな商品を生産した方が、手っ取り早いと思えるほどだ。
いや、んなーわけねーだろヴォケwww
本物のワカメ収穫して乾燥して~、、、を考えたら、どう考えてもビニールの方が超楽チンじゃんwww
バカかこの記事書いたやつwww
379:名無しさん@十一周年
10/10/30 11:50:03 k7idUzhB0
中国人にとってはビニールも食い物。
380:名無しさん@十一周年
10/10/30 11:58:47 0GHUzmvYO
>>378ワカメだと?
381:名無しさん@十一周年
10/10/30 11:59:27 zeL2RDAwO
>>378
簡単にバレるんだから、ちゃんとした製品作れって皮肉だろ低脳。
382:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:08:05 K7/cPP6x0
支那はどんなに金持っても体質はかわらんよ
383:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:08:51 R7Iqw9UT0
そういや、一時期世界的に半導体不足の時に
マイコンを偽造して、ただの樹脂の塊をうりまくったことがあったな。
中国にはそろそろ厳しい罰を与えるべきだとおもう
384:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:10:27 v7/v/v7Q0
中国人らしい心温まるエピソードだね
385:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:12:45 P8dlAc+o0
ビニール海苔が混じってたんじゃなくて
全部がビニールなん?
386:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:13:13 hwHO/Y7aO
>>376
よしよし
387:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:16:31 bl1SawTG0
毒じゃなくて命拾いをしたと考えるんだ
388:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:17:27 pU2fwvSc0
なんだ、食品サンプルの話か
389:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:17:56 eMKZ15is0
ビニールならかえって免疫力がつくだろ。
390:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:21:53 yFOFk8qUP
満州より自由な社会実験の場と化したようだな。付き合うのは御免だ
391:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:22:19 q08o33RH0
誤って食べることがないように入れたんだろ?
生協の冷凍食品より良心的だよwww
392:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:22:56 znQDy9hx0
某大手ミートソースにも赤いビニールの切れ端が高確率で入っているよなw
ミートホープ事件でやっすい冷凍肉を使うのに、肉の包装に使っているビニールを丁寧にはがすわけねーだろ!という報道を見て納得した。
393:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:24:56 u3qRS2H9O
これ紙でも混ぜてんじゃない?
って感じの海苔ってあるよね
394:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:26:55 qsje614aO
風の匂いを感じて食べなかったのか
395:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:28:09 CPKLdiTP0
日本人が指揮管理しても、ちょっと目を放すと勝手なことを始めて
指摘しても謝らないのがいるからな。重慶には死刑囚の新鮮な臓器を
扱う移動処刑兼処理車輌があるし、そのうち人体を原料に食い物
作って売りかねない勢いだな
396:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:30:15 q08o33RH0
>>395
それなんてソイレントグリーン
397:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:40:44 h5WS354v0
ちょっと前にこれ記事にしてたブログあったけど
コメント欄に自称海苔業者が沸いたり、なぜか管理人叩く奴等が溢れてて笑えたわ
398:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:44:34 Cv/MK/3b0
>>355
国産のニンニクは香りが強いから1/4くらいの量で済むよ
小粒とか形が変なのは安く売ってるしおすすめ
399:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:44:35 +Rq6Nw3a0
ゴミが入ってたゴミ袋の再利用だとしたら・・・
400:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:48:03 7tbE6P3z0
>>31
これに目がいってしまうw
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
401:あ
10/10/30 12:49:47 blJYVCcl0
中国人って人間の醜さをすべて持ってるね☆
402:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:51:52 VWrtQffwO
>>355
ニンニク以外にも中国野菜買ってるの?
403:名無しさん@十一周年
10/10/30 12:54:01 CPKLdiTP0
>>355
>信用に敏感
身内の信用には敏感だよな。余所者には平気で
すぐわかる嘘を吐く傾向にある。昔からそう
404:名無しさん@十一周年
10/10/30 14:08:52 EBS0i/470
中国国内において例えば禿山を緑化しろと言われて、
肥料や土を外から持ってきて植林してなんて真面目にやったら
・期間に間に合わないだろヴォケ
・予算掛かり過ぎじゃヴォケ
・言われた事をそのまま実行するなんてアフォ。
・もっと上手く誤魔化して上と下の間を立ち回れよヴォケ
・そんな労力かけて俺らが得するのか?ボランティアじゃねーんだぞ。
とボロクソに言われて無能と罵られて苛められるだろう。
緑のペンキまくのは向こうでは多分ベストなんだろうよ。
405:名無しさん@十一周年
10/10/30 14:53:23 8lG1q8UQ0
>>398
逆じゃね? 国産のニンニクは翌日まで臭いが残らないから安心して使える。
406:名無しさん@十一周年
10/10/30 16:14:06 O49Er9280
>>374
あの事件そのものは「やらせ」だとしても
「似たような事件」は頻発してるんだろ。
そうじゃなきゃやらせが説得力を持たない。
もしかしたら真犯人を誤魔化すため、
あえて偽の記事を書いたのかもしれないし。
407:名無しさん@十一周年
10/10/30 16:20:41 O49Er9280
>>365
そんなのビニール売ってすぐに逃げれば良いんだよ。
商売は長く続けようと思えば信用第一だが、
そのときだけ取引するなら、信用なんて無意味。
やったもの勝ちの世界だよ。
逆に言うと>>1みたいな業者がいるからこそ
信用って大事になってくる。
安価な商品に目がくらんで、古くからの取引先を切っちゃうような
バカ会社には良いお灸なんじゃね?
408:名無しさん@十一周年
10/10/30 16:24:16 f1lzHFzY0
ダンボール肉まん->パルプフィクション
409:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:10:02 0mGQ0kRu0
中国人は普通に食べるよ
410:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:14:06 L/E5gd0K0
世界はいま中国経済に頼りきりで中国中国、金、金、安い安い、市場、市場ってな、そういう時代の熱狂に晒されてるが
この中国の品質、ていうか品の悪さ、商売の基本という信頼を無視する民族性ってやつがいずれ世界中から見放されるときがくる
こんなものが長続きするわけない。いずれ破滅のときはやってくる。
411:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:18:45 QylsV2UxO
昔松茸に釘を差し込み量目を誤魔化したのが輸入された事があったな。
412:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:22:45 ZlZN1Dj+0
食えない物を食い物に偽装するのは中国人くらいだろう
偽装のレベルが違う
413:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:28:54 jtMVAJFf0
確かに日本なら国産と偽って外国産だったりするが
中国の場合は偽装の度が違うわなw
414:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:37:53 IB5rixIi0
知り合いのデリヘル嬢も中国産ゆうといたら適当なサーヴィスでもクレームないとゆうとったよ
415:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:42:36 UjXh0URb0
いやぁ、しかもISO9001認証企業ですかw
認証機関も、権限剥奪だな。こりゃ
416:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:44:45 F8mjzTBYO
まさか+でスレタイだけで笑う事になるとは
417:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:50:10 Dm/IP8TV0
中国なんてこんなもん
418:名無しさん@十一周年
10/10/31 14:52:36 XmODYLlfO
食えるから輸出したんだろうから戻して返金してもらえ。
…それも偽札で来そうだなw。
419:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:02:01 Pt/rqEWM0
マレーシアでは変な日本語が書いてある商品がいっぱいあるよ
安心できるのはジャスコにおいてある日本製品くらい
そうそう、ジャスコはマレーでは随分とがんばっている
華人経済に追い風受けてさ
某国の政府にジャスコの関係者がいた気がするが勘違いだったかな?w
で変な商品だが、シンガポール経由で入ってくる中国産もあるし、マレーに侵略した華人が作ったのもある
ウルトラマンとトランスフォーマーが合体したようなおもちゃとかもそこらじゅうでごく普通に売ってる
マレー人の子供は何も疑問に思わずにお父さんに買ってもらっている
「たかしの味付け海苔」なんてどこの「たかし」かわからないししかも湿気ててべとべと
もちろん中国製w
URLリンク(ameblo.jp)
「あたらしの風」も店で見た時は本当に大笑いした
URLリンク(www.chapanan.com)
品質が良い様に見えるんだよね、日本語が書いてあるだけで
日本料理屋も「なんちゃって日本料理」ばっかり
すし金とかいてすしキングとか栄寿司とか回転寿司屋はいっぱいあるんだけど
「緑のとびっこ」とか見たらびっくりするものしか置いてない
どれもこれもマヨネーズだらけでさwww
まぁあれで皆さん満足しているんだから文句を言うつもりはないが
でも細かいところは当然良く分かってない
新鮮な魚の食べ方を知らないから、
たとえば刺身には「消毒だ」と言って山のようにわさび使っているw
気をつけないと自分で日本製のように見せかけておいて
最後は「日本製は品質が悪い」って風評流されるよw
そこだけは気をつけておいたほうがいい
420:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:05:21 yUyhwcqzO
中国人にはビニール食わせればいい
421:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:19:21 DnltDuDV0
普通に考えてビニール混入かと思ったら、
ビニールで海苔風の物をわざわざ作ったとか…
レベルが違いすぎるぜ…!!
422:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:26:01 gI8okmNB0
アホ、アホ、アホの詐多禍 アホ、アホ、アホの詐多禍
423:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:32:24 iRylYmGQ0
中国の会社って基本売り切り逃走なの?
424:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:34:45 WB7nuDynO
産廃っぽいな
425:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:39:45 XaGYFWHE0
ダム板覚悟で飛んで来た、と思ったらリアルだった。
さすが、中国食品は正体ワカンメー
426:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:43:23 cs00yYGr0
あれだろ、あの、食堂の見本用の…ないかw
427:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:51:06 vBZ3iEXvO
サンプル用かな?と思いきや
428:名無しさん@十一周年
10/10/31 15:56:37 X5XDJXQvO
中国人はホント何でも食べるんですね
たぶん机も食べてるでしょ
429:名無しさん@十一周年
10/10/31 21:15:10 091EbqQm0
中国人に包装させたらダメだよ。
中に何を入れるか判ったもんじゃない。
430:名無しさん@十一周年
10/10/31 21:27:34 Y0GaiGYoO
のりの変わりにビニールとは中国にしては随分と良心的だな
431:名無しさん@十一周年
10/10/31 22:20:53 Uho3jSUm0
>>409
日本の中華料理屋で出してないだろうな
かにの中の薄い板が残ってたと思って
口から出したのこれじゃないだろうな
もう何年もまえのことだが