【政治】 「検察の在り方検討会議」の座長に千葉氏起用 日弁連の懸念に柳田法相「意味がよく分からない」at NEWSPLUS
【政治】 「検察の在り方検討会議」の座長に千葉氏起用 日弁連の懸念に柳田法相「意味がよく分からない」 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/10/26 19:21:41 0

 柳田稔法相は26日の記者会見で、大阪地検特捜部の押収資料改(かい)竄(ざん)・
犯人隠避事件を受けて設置する第三者機関「検察の在り方検討会議」の座長に千葉景子前法相
を起用したことについて、「しっかりとした議論で改革案を出していただけると思って選んだ」
と強調、改めて人選に問題はないとの認識を示した。

 千葉氏の起用をめぐっては、日弁連は同事件の発端となった郵便不正事件の公判中に、
千葉氏が法相を務めていたことに関して「第三者性が確保されるか重大な懸念がある」と問題視
している。だが、柳田氏は記者会見で「『第三者性』という意味がよく分からない。(千葉氏は)
今は大臣でもなければ、弁護士だ」と反論した。

 また、千葉氏が法相として臨んだ今年7月の参院選で落選し、その適格性について有権者の
厳しい審判が下されたことについても、「選挙に出て負けたからどうのこうのというのは、
(起用を左右する)理由にはならないと思っている」と答えた。

 この問題では、菅直人首相も25日の参院予算委員会で「(千葉氏を起用した)法相の判断を
いい判断だなと思う」と述べている。

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▽関連スレッド
【政治】 「検察の在り方検討会議」の座長に千葉前法相 日弁連が「重大な懸念がある」と会長声明
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch