10/10/26 20:28:22 c37PDhLF0
いじめをやめさせる指導は、善悪の区別だけじゃなくて・・・・特に低学年の子供には、
「相手の気持ちになって考えること」をきちんと教えてあげないと、と思うんです。
私はいじめっこの保護者でもなくて、スレの流れからはずれていて申し訳ないながら、
やっぱり小学校の先生には「分からないなら教えてあげる、身につけさせる」という
考え方をして欲しいのです。
勿論、家庭での愛情と躾が一番大切ですし、その上での話、なのですが・・・。
相手の心を考えられない、考えようとしない、そういう大切な事を教えて貰わないまま、
大人になる子供が出てきてしまうなんて、ちょっと切なすぎますよ~。