10/10/22 20:45:06 GPeZP5+q0
>>98
川崎と蒲田の間を流れる川だ
その認識で間違いない
有名なのは焼肉とキムチとヘルスとジャズ
101:名無しさん@十一周年
10/10/22 20:53:24 NZtyCAYp0
こうなるの分かってるんだから、観賞魚なんて全面輸入禁止・売買禁止でいいんだよ
自浄能力もモラルも遵法意識すらないんだから
元から絶たないと駄目
102:名無しさん@十一周年
10/10/22 20:55:58 gOS0Yxg90
多様すぎw
103:名無しさん@十一周年
10/10/22 20:58:00 AAqVbUgL0
バサーを雇って捕獲させろ
104:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:01:18 +8stR7TG0
そもそも冬でも水温24℃って時点で既に生態系に影響与えまくりだろ
そら熱帯魚でも越冬してしまうわい
105:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:02:04 moAO9l1O0
仮面ライダータマゾン
106:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:04:30 i6nOXeXDO
競艇場の近くで釣れるかな
107:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:05:18 vb2JL9lU0
>>88
多摩川じゃないがどっちも既に日本の河川で見つかってるなw
ピラニアが発見された用水路はどこだったかな?
108:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:06:42 it8HUQIc0
人間の外来種のほうが深刻
109:725
10/10/22 21:09:23 ZdqBfl5U0
夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」 すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
URLリンク(images.keizai.biz)
110:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:09:26 n2S1nbMBO
荒川は?
111:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:16:32 I1uheLoqO
24℃あればワニも生息できるね。
112:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:37:13 mvJPXnVc0
フナや鯉や鮎なんかも本来は外来だったんだろ
あとイワナもな
113:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:37:48 N4vK1mKe0
こうなったら大きくなって飼えなくなった
シルバーアロワナとかも出てきそうだな
114:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:38:53 VrDwoK8X0
「タマゾン川」という通称はあの辺に詳しい人間からすりゃ「何を今更」すぎる
115:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:41:19 y8EERm3G0
グッピー北京
116:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:42:50 fGLY1CFaO
今更、在来種や固有種にこだわる必要もなかろう
強いものが生き残るだけ
117:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:43:52 T7bBQAzF0
捨てるなら飼うなよバカ
118:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:46:27 N4vK1mKe0
レッドテールキャットは小さい時は可愛い顔してるんだけどなぁ
あれ、1年で10センチが60センチくらいになるから飼えない
119:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:47:40 Nzhz+9u+0
下水処理の水温とは盲点だったなー
しかし冷やすわけにもいかんしどうにもならんな
120:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:49:02 gOS0Yxg90
飼うのは食える魚に限定しようよ。
121:名無しさん@十一周年
10/10/22 21:55:00 pZUGedKs0
ナイルパーチとか普通に熱帯魚屋で売ってるし
ビクトリア湖の悲劇が琵琶湖で起こるのももうすぐだな
2mとかになる肉食魚だもんバス・ギルなんて一呑みだよ
122:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:03:33 qZMpSk4t0
>>92
マックのフィレオフィシュだよ
123:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:06:45 N4vK1mKe0
>>122
フィレオフィッシュはブルーギルだろ
124:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:09:16 qZMpSk4t0
>>123
ブルーギルは細かい骨が多そうだけどな。不適だろう。
125:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:23:49 8EwntDSt0
別にいいやん。
多摩川には鮎が腐るほどいるんだから。気にするな。
126:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:25:13 B05rnP7Y0
>>125
狛江付近で冷水病のアユが流れてきて掬ったが、ちゃんと天然鮎だったわ。
127:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:44:03 qZMpSk4t0
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
マングース…ハブ退治が裏目、希少種が絶滅の危機に
アライグマ…ペットが野生化し、農作物被害深刻
野生化したヤギ…小笠原諸島
混血ザル問題…世界最北の固有種存続の危機
「ビクトリア湖の悲劇」…ナイルパーチ
ブラックバス…商業主義、密放流とリリースで大繁殖 2001.12.23完成
第二のブラックバス問題・・・ブラウントラウト 2001.12.29
市民権を獲得したかに見える?ニジマス 2001.12.29
渓流魚の移植放流を考える・・・天然の渓魚たちを21世紀に引き継ぐために 2001.12.29
128:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:47:52 VFxkRYKCO
これビジネスになるかもな
いらない熱帯魚買い取ります
買い取った3倍の値段で販売
熱帯魚愛好者のコミュニティー的なお店
129:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:49:19 8EwntDSt0
多摩川は外来魚も増えてるだろけど鮎も増えてる。
近くの用水にうじゃうじゃいる。
時々、闇業者みたいなのが来て、警戒しながら救ってる。
もっとも食べる木にはならんけど。
130:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:55:47 a6mMIdy30
>>128
まぁ、小さい時は可愛いんだけどねぇ・・・的なw
131:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:56:53 8EwntDSt0
URLリンク(www.youtube.com)
多摩川の鮎をyoutubeで見てたら、多摩川の鮭をしまった。
流石にびっくらこいた。
132:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:57:17 tmBx756WO
タ~マ~ゾ~ン!
133:名無しさん@十一周年
10/10/22 22:58:47 HGN/jhB90
名古屋の堀川沿いの学校に通ってんだけど、たまにぷくぷく泡が出てる。
茶色でなにがあるのかわからない、雨が降るとなぜか硫黄の匂いする
134:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:02:20 ruatc10d0
コリドラスなら引き取ってもいいけどな
135:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:07:53 PSPNvUVsO
>>134
ゴリラトスに見えたwww
136:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:12:18 zSd4nM5H0
東京省タマゾン川
137:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:20:11 3oK3oEvsP
仮面ライダータマゾン
・・・なんか締まらない名前だよな
猫耳とか、ゾウアザラシとかでてきそうだ
138:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:21:33 qZMpSk4t0
>>133
火山性のガスですよ
139:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:25:15 G6SWeRRN0
三十年前俺がガキのころはバスを釣るとヒーローだったよ
140:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:29:25 vFklJbtmO
>>111
なぜか、多摩川にワニがいても自然に感じた件。
141:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:29:56 vTY2r6jS0
多摩川は流域人口が多いから目立つだけで、どこでも同じようなもんだぞ?
142:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:32:05 pHrheyDz0
タマゾン川の秘められた奥地に
川口探検隊が行く
143:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:35:06 2s5wneDcO
つかニダーランのピラニア高すぎるだろ、百万近いとはどういう事だ
七十万なら出すが
144:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:36:25 GXEu+SPp0
グッピーエイズすごいことになってんだろうなぁ
145:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:37:02 c7tjfgu6P
来るなら来てみろ、外来種!
見たか!乗ったぞ!新玉線!
146:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:38:09 TFX/+N2SO
熱帯魚好きの友人が多摩川でなんかのナマズ釣ってきてたぞ
147:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:39:49 IWXk+qHl0
>>1
タマゾン川はいくらなんでもな~
うん 無いわ・・・ 多摩川元に戻るといいね!
148:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:40:38 arqsTgRz0
最近多摩川コクチバスが多いんだよなあ
これってまずくない
149:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:41:42 coegEd5B0
>>1 は
なんで、 多摩川に ピラニア がいる事実を隠してるんだ?w
アリゲーターガーがいることだけ書いてるけどさぁw
150:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:42:07 8EwntDSt0
>>133
雨の日に水面が泡立ってたので、自分が雨が落ちて泡でできるんだといったら
親父はメタンだと言ってたな。
昔からだよ。いつも真っ黒な水にぼこぼこ泡がたってた。
あそこって日本中で一番汚くないか。
硫黄のにおいするんだったら、やっぱりヘドロがメタン菌で発酵して
硫化水素を発生してるんだ。食品の卵なんかでも硫黄が含まれてるから。
堀川って雨の日は特に泡立ってるね。
151:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:46:23 +MP8fUT70
>>149
ピラニアがいると何か問題でもあるのか?
152:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:51:08 coegEd5B0
Wikipediaで、必死にピラニアが安全かのように書いてる ペット業者 かなんかがいるが、
ピラニアが、水に入った動物を襲ってグジャグジャになるほど食い荒らすのは、
映画やフィクションじゃなくて、実際に撮影された映像にいっぱい残されているよw
153:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:51:21 Jn9vf7mTO
アマゾン川だろ
なんだタマゾンって笑
154:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:52:09 GXEu+SPp0
, -―-
ノ ^⌒7
/ \
/ / /| /ヽ 「
レノ |/_|/ |ノ __\|V
レ |/,-、 ,.-、|ノ
レハ.l⌒V l (゚) 〈(゚)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ人_ ´ { < めいが白骨死体になっちゃったの!
´/,.八 ー- ノ \______________
´^´ ト _/
._」 Т
 ̄ \ \ / | ̄
\__X_ /
155:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:54:14 c7tjfgu6P
>>152
でもピラニアって凄く種類があって、草食のピラニアとかも居るんだぜ。
安全なピラニアが大部分だろ。
156:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:55:34 q4auVQQjO
なんだかキンタマ周辺ゾーンがかゆくなるネーミングだなw
157:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:56:04 rZaqH+GV0
なんちゅうネーミングのよさ
158:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:56:18 GXEu+SPp0
>>155
そりゃ世の中にはそういうのもいるんだろうが、ペットショプで売ってるのは肉食ばっかだぜ?
159:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:58:04 coegEd5B0
だいたい、こんなの、無責任な飼い主と、 処分に困ったペット業者が捨てたものが
増殖してこんなことになったものw
多摩川に限らず、全国の河川や湖でこういうことが起こってて、異常な状態だよw
都内だって、休日に人がいっぱいいるような場所に、カミツキガメが住んでたりするしねw
160:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:58:07 +MP8fUT70
>>152
そんなのは雨期の終わりに水たまりに取り残されて飢餓状態のピラニアじゃなきゃやらねーよw
多摩川にいればそんなことしねーよw
161:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:59:10 T1HPPsyx0
>>83
お前の発想のほうがキモイ
162:名無しさん@十一周年
10/10/22 23:59:38 ehvBzfAbO
>>148
コクチはヤバい
ラージマウスなんか最近見ないよ
163:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:00:33 coegEd5B0
>>160
さあ、そりゃどうかなぁ。
生態系が崩れたとこって、異様にエサがない状態になってることも多いんだよw
ほとんど共食い状態になるほどのケースも多い。
多摩川だって十分ありうるよw
164:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:01:30 T1HPPsyx0
>>149
ピラニアの写真出てるじゃん
165:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:01:42 +MP8fUT70
>>163
お前バカだろwwwwwww
多摩川のどこがエサがない状態なんだよwwwwwww
166:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:03:35 mKCgKqbr0
外来魚販売規制すればいいじゃん、頭悪いの利権なのくずなの?
167:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:03:45 T1HPPsyx0
>>121
だけど1mにもなるカムルチーがバス・ギルにシェア奪われてるんだよな
168:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:03:52 hFzorm5O0
今に「タマゾン川のピラニアのエサにしてやる」ってヤクザが言う時代になるのかな
169:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:03:55 Z/Kx78B/O
タマゾン「おのれ、荒川獣人め!」
170:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:03:58 coegEd5B0
必死な ID:+MP8fUT70
w
実は、多摩川にピラニアを放流して逃げたペット業者とかかなw
多摩川だってエサがない状態になるぞ?w
多くの魚が豊富にとれた川だって、外来種入ってきて生態系崩れると、
エサとなるものがなくなって、酷い状態になってるとこ多いからなw
151 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/10/22(金) 23:46:23 ID:+MP8fUT70
>>149
ピラニアがいると何か問題でもあるのか?
160 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/10/22(金) 23:58:07 ID:+MP8fUT70
>>152
そんなのは雨期の終わりに水たまりに取り残されて飢餓状態のピラニアじゃなきゃやらねーよw
多摩川にいればそんなことしねーよw
165 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/10/23(土) 00:01:42 ID:+MP8fUT70
>>163
お前バカだろwwwwwww
多摩川のどこがエサがない状態なんだよwwwwwww
171:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:05:32 T83iAsoG0
>>170
> 多くの魚が豊富にとれた川だって、外来種入ってきて生態系崩れると、
> エサとなるものがなくなって、酷い状態になってるとこ多いからなw
へー、それってどこ?
ソース出せよw
172:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:06:38 +8stR7TG0
下水処理水を外気で冷やしてから流せ
熱帯魚ならほとんど越冬出来ずに死ぬだろ
173:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:08:36 zGjMwSW+0
>>150
なる。嫌気発酵ですな
174:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:08:48 YhfSER8M0
本家のアマゾン川にルーピー放り込んできてほしい
175:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:08:53 yEoYEEs80
>>144
グッピーエイズを発症させない方法もあるにはあるけどね。母子感染はしないから。
某グッピー専門店(雑誌にいつも出る店)で2万で買ったのが病気だった時には頭に着たから新しいの足す時はいつも親子隔離してるよ。
176:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:08:52 Bk4mE6fiO
>>170
熱帯魚が越冬できる区域は限られているから、熱帯魚が馬鹿増殖する可能性はそれほど高くないかも。
とは言え、違法放流する奴は総じてクズ。
177:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:09:34 kp14t6fj0
>>172
そそ。
多摩川の問題は、ある場所で、温水を排水してるところなんだよ。
その温水のために、川の水温が上がって、熱帯地方の魚とかが住めるようになってるわけ。
温水を出さずに冷やしてから出せばいいものを、そこんとこを金かけたくない連中がいるんだよねーw
178:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:09:49 Ii8Gw+/+O
phにうるさいディスカスや比較的温水を好むピラニアはまだいい。
問題はガーパイクやレッドテールじゃないかな。
179:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:20:04 Vh9JfZ4X0
>>166
闇放流は生態系破壊につながり、憲法における公共の福祉に反した行為になるが、
販売や、購入して飼うだけではそれに該当しないから法規制が難しいって事なのだろう。
ブラックバスの飼育禁止とて違憲の可能性がある。
憲法13条
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、
立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
そこまでやらずとも、販売時に身分証明書を提示させ、3年ごとの生態の写真や生態の
死亡時の写真を書類として提出させる義務を負わせるくらいはしてもいいかも知れないが。
180:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:42:50 t2JBy1Au0
もうこれは水産資源として活用するしかあるまい
181:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:44:16 kmC0Z5Tm0
熱帯魚飼ってる香具師のモラルの低さよ。
っていうか、日本人モラル低すぎ。
182:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:44:21 8Ns8t7yw0
コリドラスはいるのかしら
183:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:45:03 pb6+rx2O0
タマゾン川・・・初めて聞いた。わりと近所なのに。
184:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:48:26 gfJENDFq0
今日本に多く入ってきてる観賞魚で水温的な面で日本の環境に
耐える大型肉食魚はガー系かパーチ系だが、ぶっちゃけガー系は
ブラックバスがいる以上大して問題でもない、バスほど捕食能力が
高くないし繁殖力もバスほどじゃない、バスがいる川や湖では
生体系にたいして影響も与えないだろう。(だからといって放流
して言い訳じゃない)
ナイルパーチがやばい、捕食能力が異常に高く体長も1.5M以上になる
あれが繁殖したらあっという間に生体系の頂点にたって数の少ない種は
ほぼいなくなってしまう。
又、バスのようにスポーツフィッシングのターゲットとしても人気があり
釣具メーカーがパーチフィッシングとか力を入れ始めたらやばいことに
なる。釣具メーカーもそこまで馬鹿じゃないとは思うが、拝金主義の
新興釣具メーカーあたりがアホなやりだしたら非常に危険
185:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:51:21 iVPHywc8O
>1
え~
タマゾン川なんて誰も言わないよー?
186:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:53:41 zJ66Gs1T0
>>184
ナイルパーチとか日本で越冬できるの?
バスを放流するような糞共なら既に放流にチャレンジしてそうだけど・・・
187:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:55:59 cezNPIlD0
まあ、下流域には外来魚は多いんだろけど、上流域には聞いたことないなあ。
水温が低いし、流れが急なせいだと思う。
バスも放流する奴いるんだろけど、いつかない。
琵琶湖みたいに漁業が盛んなみたいでないし、今のところ小さな問題かな。
それより鮭の方が一万倍、でかい。面白いよ。
188:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:59:18 kxXcGaJc0
裸族の女のおっぱい揉んだだら吹き矢で殺られる?
189:名無しさん@十一周年
10/10/23 00:59:41 KyHaXT5kO
>>179
ヒント公共の福祉
190:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:04:55 GxtkIHyg0
川になんでも捨てる文化はなんとかしろよ
綾瀬川にも犬のクビが十数個捨てられてたぞ
191:名将ヨシイエ
10/10/23 01:07:13 CcUdUGdg0
>>31
死ねやクソムシ
192:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:10:25 GxtkIHyg0
昔はネットで海外から生きてるゴキブリを輸入して国内で売買してたヤツいたな
193:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:10:37 KyHaXT5kO
>>191
とっとと日本から消えろよカス
194:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:13:09 jsCm9TwfO
ひどい
195: ◆C.Hou68...
10/10/23 01:14:48 3Mojh1P80
タマゾンてなんだよ!アマゾンでピラニアやら危険魚駆逐して
グッピーが王国築いたのかとワクワクしちゃったじゃないか
196:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:15:15 T83iAsoG0
>>191
悪性外来種登場w
197:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:23:12 gfJENDFq0
186
スズキ目の魚は環境の順応性が高い、ブラックバスも日本の冬と夏の
水温差に環境適応するまでに年月がかかっている。
パーチ系の魚は飼育するときもヒーターなしでいけるのも多い
アルカリ寄りの水質を好んでいる為、日本の弱酸性の水質への
適応が難しいかもしれんが、現にスポーツフィッシングの
愛好家の間では繁殖放流を試みてる輩がいる
198:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:25:30 zGjMwSW+0
>>197
繁殖放流って死刑にしろ
199:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:28:05 Cf9sM7IXO
よくワニとかガーとかニュースになるが、1m程度だからなあ。
3mくらいのがいるならビビるけどさ。
レッドテールやピラルク、アリゲーターガーのフルサイズが
川にいると面白いんだがな。
プーケット動物園の野外池にいるアリゲーターガー?の迫力はビビるわ。
まじあんなのに出くわしたらチビる。
200:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:30:14 KmLS6ZgI0
ちびまるこを思い出した
201:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:33:32 Vh9JfZ4X0
>>189
販売、購入、飼育だけなら公共の福祉に反しないだろ?誰かの権利を侵害してるか?
202:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:33:49 GxtkIHyg0
ハッテンバとかにカメツキガメ放つヤツは正義感に燃えてるんだろうな
203:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:40:04 QYzZuR6BO
オナニーして精子をグッピーのいる水槽に入れたら、パクパク食べてた。なんか複雑な気分になった。
204:名無しさん@十一周年
10/10/23 01:58:27 GxtkIHyg0
タマつながりですな
205:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:04:23 sMvt32PR0
>>199
物としてはいるんだから大きく育てばなるんじゃね
206:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:04:49 45Tp6p420
コリドラスは育つかな?
207:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:11:34 VRsgXeSK0
アマゾンに掛けてるなら当然ピラニアやアリゲーターはいるんだろうな
208:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:11:49 idMQ31UKO
多摩川っていろいろいて楽しそうだな。
209:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:12:36 wrTn8plN0
タマゾン、トモダチ
210:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:13:13 56sk14Ys0
穴という穴に入り込む魚がいなければ問題ない
211:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:22:13 XGgepLWY0
>>203
タンパク質だぞ、それ
212:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:25:16 kp14t6fj0
>>201
やっぱりこういうペット業者が張り付いてるんだな、このスレw
どっかの外国の生き物を輸入してきて、無責任に売ったり買ったりしてること自体がマチガイだ。
213:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:26:34 1eu3FO0+0
>>207
SPAに記事にもタマゾン川のこと書かれてたな
実際に釣った人達が川岸に
証拠の写真を貼っつけていってるみたいだよ
確実にディスカスはいるみたいだな
214:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:30:58 Uip07Bk40
家のアリゲーターガーも自然に帰す時が来たか
さぁお行き、もう捕まるんじゃ無いぞ・・・
215:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:32:36 0iVaPu0Y0
タマゾン水族館
216:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:33:31 1eu3FO0+0
>>214
生態系壊すなよw
同じアクアリストとして辞めてほしいまじで
俺は海水専門で淡水は知らないがなw
217:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:36:36 iqJsneUx0
17-18℃くらいあれば、青コリさんは平気。
10℃くらいでも、死にはしない。
218:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:40:48 1U6eq1lc0
ちょっと多摩川氾濫してもらえば?
もしくはアザラシのタマちゃん放流するとか
219:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:43:13 1eu3FO0+0
クワガタだって大変なことになってる
奴ら冬越すからもうハーフばかり
今はイエコなんかも帰化してるだろ?
今度は餌の外国のゴキブリも沢山
捨てる人がいるらしくて問題になってる
やべぇよ まじで
220: ◆C.Hou68...
10/10/23 02:49:40 3Mojh1P80
ぎぇぇぇぇ
外国のゴキだけはマジやめろ
草履サイズのとか、変な模様とか
日本の狭い住居にはショック死するレベル
221:名無しさん@十一周年
10/10/23 02:59:45 t7BEnvGYO
>>214
ちょっ…待っ!!w
222:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:16:15 XGWBtcIw0
>>16
人魚の肉を食べたから
223:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:19:22 oaje2BZi0
熱帯地方の魚だけは止めろ
これから温暖化するからマジで居着くようになるぞ
ナイルパーチとか淡水エイとか、ピーコックバスとか
日本にはマジでいらんぞ
この前、琵琶湖では豪州産の巨大肉食魚の稚魚が見つかったらしいが
あれもマジヤバい
224:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:19:24 xOd/wUgW0
堤防をアクリル製にすれば、タマゾン国際水族館の出来上がりぃ。
225:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:21:09 1eu3FO0+0
>>223
ナイルパーチとか普通にのり弁の
白身のフライだしな
現物見たあとはしばらくのり弁を食うのを
躊躇われるw
226:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:21:31 /KlzNYsq0
>>220
足がのろいならまあ大丈夫。
>>223
稚魚って。。。
明らかに繁殖してるやん。。。ときすでに遅し。。。
227:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:22:57 iqJsneUx0
ナイルパーチ≒アカメ。
躊躇うこた無い。高級魚だ。
228:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:47:29 JPCxNTZ70
見つかっている魚種は今すぐ輸入禁止にしてほしい
229:名無しさん@十一周年
10/10/23 03:58:38 /KlzNYsq0
遺伝子操作で、子供が作れないような品種を作れよ。
野性に離しても、どうせ子供作れないから死に絶える。
天然物なんてもってのほか。
230:名無しさん@十一周年
10/10/23 04:26:35 A3L/ObR20
多摩川は昔は関東地方の中心だった。府中のオオクニタマ神社はものすごく古い。
理由は多摩川の水が関東地方で一番良質なんだ。飲料水としてほかの川の水は二流で多摩川に比べると落ちる。多摩川は底が赤土でそのせいかな、砂利は流れてきたもので、その下は赤土。それで水がうまくなるらしい。岡本かの子のふるさと。
そこにピラニヤなんか放すなよ。
231:名無しさん@十一周年
10/10/23 04:33:27 01E5FaLC0
タマちゃんからグッピーまで なんとうらやましい水中サファリ
232:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:01:12 VT+ptXsq0
バーベキューDQNも遡上中。
233:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:03:01 6LEON5Eg0
これが、世界の選択か。
234:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:05:32 MQVUDU6r0
てことは、俺の精子もタマゾンで発育中?
このまえ、風呂場で放流したんだけど?
235:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:12:21 uq7pVuToO
人間社会だけでなく、自然界においても
外来種に蝕まれるニッポン…
\(^o^)/
っつうか、わざとやってるの…?w
236:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:12:30 nry/9de70
外来種で騒ぐけど、琵琶湖の鮎を全国に放流するのも同じ事だからね
これを放置して大して繁殖力も無い外来種を駆除するとか単なるポーズに過ぎないよ
237:名無しさん@十一周年
10/10/23 05:34:45 UiSQPYUz0
たーまーぞーん
238:名無しさん@十一周年
10/10/23 06:09:36 k4+M85CY0
>>229
プラティなんざ、水槽内でも勝手に繁殖して世代交代するからな
やめたくてもやめられない
239:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/10/23 06:25:20 OVZmRaM80
人にも動物にも外国に侵食される日本qqqqq
240:名無しさん@十一周年
10/10/23 07:06:35 TaWadozt0
頼むから、肛門から進入して内臓食い散らかすウナギだけは
放流しないでほしい。
241:名無しさん@十一周年
10/10/23 07:43:49 40bcVl95O
アパッチけんだけど質問ある?
242:名無しさん@十一周年
10/10/23 08:56:04 Bt7p6IK40
>>240
アナル大好きシナ土人に人気のタウナギなら既にいるよ
穴という穴に入り込むのはナマズのカンディルでね?
243:名無しさん@十一周年
10/10/23 08:59:05 lehCJuUa0
>>26
まんまバカサヨだね♪
244:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:02:34 Y667KaaqO
カラスもタンポポももう蹂躙されちゃったしな…
245:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:03:22 Zy5ho4ro0
だろ。移民が増えるとこうなるって自然が教えてくれているんだよ。
246:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:10:56 h3V5dMSaO
朝の情報バラエティ番組でよく「投網を投げてみましょう」ってやってるけど
捕まったの見たことないぞ。ほんとにいるの?ヤラセってことはない?
247:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:14:12 Cq/tT3Qe0
そんなことより朝鮮人や中国人の放流をやめろよ。
248:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:20:58 CEbKOsDm0
>>247
あれは放流してるんじゃなくて勝手に湧いて住み着いてるんだよ
249:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:23:34 pGRp/9/8O
>>245
なるほど、自然から学ぶ…か。
そういう考え方好きだぜ。
確かに今の日本では、その古来の文化が絶滅しそうな不安感がある。
外国文化の流入によってな…。
250:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:34:49 y5vqk27iO
アマゾネスが住んでそうだなw
251:名無しさん@十一周年
10/10/23 09:58:10 YwDiyxxu0
お前らだって囲ってた女、簡単に捨てるだろ?
252:名無しさん@十一周年
10/10/23 10:04:49 MfK6iCz/0
ディスカスって熱帯魚の中でもデリケートな方だと思ってたが意外とタフなんだなぁ。
生息してるなら釣りに行こうかな。
253:名無しさん@十一周年
10/10/23 10:33:30 LHWYj75D0
「おさかなポスト」に入っていたディスカス綺麗だねえ
昔はすごい高価な熱帯魚だったて聞いたよ
254:名無しさん@十一周年
10/10/23 10:42:58 bDXhNcr60
多摩川の鮎すくって、高く売ってそうな闇業者がいそうだな。
こわくてスーパーの鮎食えんわ。
255:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:00:28 +gO/6u9i0
何をいまさら。
元来、鮭なんていない多摩川に、「カムバックサーモン」と煽ったマスゴミ、放流し自己満足に浸るヤツ・・・
今も放流してる。生態系を真剣に考えるなら、「多摩川 サケの会」を駆除する方が先。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
256:201
10/10/23 11:01:28 SKZfrM0Z0
>>212
「ヒント公共の福祉」ってやったのはそっちなんだから、
公共の福祉に関してちゃんと論を唱えろよ。
レッテル張りで逃げるな。
言っておくけど俺は業者じゃねーよ。
熱帯魚の飼育者ではあるが。
257:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:05:11 Ja9SGxqC0
日本のネットショップtamazonつくろうよ
258:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:06:54 nnIsZGKtO
俺の友達もアクアやってたんだけど、突然亡くなっちゃって両親がドブに捨てるとか言うから引き取れるだけ引き取ってきた。
そういうパターンも少なからず有るのかもな。
自分が亡くなってからのペット達の行き先ってのも考えとかないとな、と思ったよ。
259:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:09:18 bpI7zmQf0
NHKのニュースでも紹介されてた
誰うまというレスで埋まったな
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
260:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:21:06 Ua99KC9sO
全世界最強魚決定戦が行われてんのか
261:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:32:45 PNwjif2DO
>>24
1枚目でまぢ信じたのに…
262:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:34:05 vSHbw+YE0
生物多様性促進に貢献。 ( ´・ω・)
263:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:44:09 KyHaXT5kO
>>256
全部あんたみたいな善良な飼い主じゃないから多摩川がこんな状態にあるねは解るな。
なら免許制なりなんなり導入して最低限の権利規制すべき
264:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:45:42 SKZfrM0Z0
>>263
それについては>>179で既出。
265:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:49:25 SKZfrM0Z0
>>263
それよりさっさと公共の福祉に関してちゃんと見解をのべろよ。
本当は公共の福祉の意味知らずに「ヒント」とか上から目線を気取ろうとしただけじゃね?
266:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:51:14 hE7nt+bQ0
んじゃグッピーって金魚鉢でふつーに飼えるの?
267:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:52:12 SYANVTMtP
ペットショップつぶせよ
人身売買かよ
268:名無しさん@十一周年
10/10/23 11:54:59 Q/AEk8Sn0
どこで呼ばれてんの?
269:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:00:11 KyHaXT5kO
>>265
外来魚自体の販売は原則禁止すべきだと思うね。
行政に3年ごとにとか言ってるが現行業務だけで一杯一杯の行政がまともに機能するとも限らんしアホな飼い主は届け出すら出さずに裏業者通すだろう。あんただって例外じゃない。明日失職したら?殺すか?殺さないんじゃないの?
270:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:00:57 KrDTfd2DO
タマゾン川で「ポロロッカ!」
271:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:06:49 yEoYEEs80
>>266
室温が25度以上だと平気だそうだよ。
272:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:08:56 KabrYctM0
生物増えてよかったな
273:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:10:02 2Ae4qxspO
タマラン川だろw
274:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:16:41 zGjMwSW+0
>>255
こりゃすごい
275:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:29:11 kBEsh6uzO
外来種に生存競争で負けるんだから仕方ない
人間が持ち込んだとはいえ、弱者は滅びるしかない
276:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:30:43 0k6cnVKm0
これは地域限定ヒーロー「河川ライダー・タマゾン」の登場だな。
問題は、川崎側にするか大田区側にするか・・・
立花藤兵衛を天国からどうやって召還するかだが・・・
277:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:32:12 Xh34Th7sO
まさに生物の宝庫
278:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:50:17 G9OC/V7y0
>>202
ワニガメ保護してたおっさん自己破産してたね
279:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:51:14 zGjMwSW+0
>>255
since 1982とかわざわざwww
280:名無しさん@十一周年
10/10/23 12:55:45 e23xP36sP
ネオンテトラの魚群とか観れるのかな?
281:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:02:24 ORenPChpO
製薬会社、薬学部の人間に聞いてみろよ
一日マウス何匹死ぬと思ってんだ
熱帯魚なんか殺せよww
282:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:05:51 x4Jw2JFsO
日本の魚は地味だから絶滅していいよ
283:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:05:58 wTB4tNRX0
大都会のど真ん中を流れる河川にこれだけの外来種が生き残れるってこともすごい。
284:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:09:30 fI9tliUWO
>>3は早漏
285:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:10:02 zyT1IbcIO
>>282
さかなくんカワイソス
286:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:11:58 OhWxyH0s0
>>252
狭い水槽の中よりは広い自然の河川のほうが適した環境を見つけやすいんじゃない?
水槽飼育の場合は飼育者がすべて管理しなきゃならないけど、
自然の中なら水質や水温が気に入らなければ自分で泳いで快適な場所に移動できるし。
熱帯魚にしてみたら、ろくに管理してくれない飼い主の水槽内よりはその辺の川の中のほうが快適そう。
287:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:22:12 PO5Qm0920
小笠原諸島は普通に帰化したイグアナが繁殖しているもんな。
あと外来種と一緒にしちゃいけないけど、国境が確定していない
江戸時代にやってきて良い島を見つけたと住み着いた白人たちの
末裔の人たちが今も住んでいる。
288:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:22:58 xFGT3FkA0
>アマゾンになぞらえ「タマゾン川」とも呼ばれる
アベしちゃうと同じぐらいねーよ。と思いつつ"tamazon"でぐぐってみたら、
The Mainich Daily Newsの記事がヒットするという神展開がw
289:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:28:49 h933on5e0
今思えば雷魚って思ったほど分布を広げてないな・・
あれこそ生態系を破壊しかねない魚だと思ったんだが
290:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:30:27 zGjMwSW+0
>>288
撤収
291:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:31:18 aYmg6KQSO
生物多様性が注目されはじめてから、カブトムシなんかの輸入規制緩和がされたようだけど、時代に逆行している。
ペットショップ業界なんかからの圧力でもあったのだろうか。
とにかく、ペット動物の輸入は規制を強化するべきだ。
292:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:43:19 nDCSMC2LP
ドラドや大型ナマズが繁殖したら釣りに行くわ~
293:名無しさん@十一周年
10/10/23 13:58:31 vlN0ilkI0
味に不満を言わなければ食糧問題はすぐ解決する気がする
294:名無しさん@十一周年
10/10/23 14:02:51 A3L/ObR20
大昔に科学博物館だと思ったが電気うなぎを展示して蛍光灯でつつくと電気で蛍光灯が数秒点灯、があった。
電気うなぎなんか放されたら大変だぞ、長くは生きていられないと言っても放す馬鹿が出てきそうだ。あれは輸入禁止かな。
295:名無しさん@十一周年
10/10/23 14:21:19 Bt7p6IK40
>>294
普通に売ってるよ
296:名無しさん@十一周年
10/10/23 14:29:45 xFGT3FkA0
つ URLリンク(mdn.mainichi.jp)
Tokyo's 'Tamazon' river sees flood of discarded tropical fish
297:名無しさん@十一周年
10/10/23 15:48:50 U8V9m6U20
昔熱帯魚飼ってたけど、ディスカスは水質管理が難しくて
底砂入れずに毎日水換えが必須とか入門書に書いてあったのにw
ちなみにグッピーとかプラティとかは水槽で簡単に増える
初めて赤ちゃんみたときは感動した
298:名無しさん@十一周年
10/10/23 16:25:46 gfJENDFq0
ディスカスとか水質うるさいとか言われてるけど、あれは水槽という
限られた水量とろ過装置というもので管理してるせいで水質の変化に
弱いだけだからな。
一旦自然の環境に適合した種がでたら普通に増える。
まぁディスカスが日本の川で適合できるかどうかは
かなり厳しいだろうけどな
299:名無しさん@十一周年
10/10/23 16:57:23 1eu3FO0+0
>>298
冬にはまず死ぬだろうね
日本の川は水温が低すぎる
ディスカスは28~30度あたりだろ?
300:名無しさん@十一周年
10/10/23 17:16:55 DoOVHZEu0
北米ではアリゲータガーの漁をで銃を使用するそうだ
江戸川の青魚みたいにビッグゲームを楽しめる環境が整いつつあるな
URLリンク(www.aouo.com)
301:名無しさん@十一周年
10/10/23 18:59:32 29Y8e/1J0
>>299
温泉地が近い川とか
日本でも沖縄や南九州あたりなら
野生化もしそうだな
302:名無しさん@十一周年
10/10/23 22:54:49 /KlzNYsq0
>>297
川はむしろ過ごしやすいのかもね。
勝手に水流れるし。
303:名無しさん@十一周年
10/10/23 23:01:04 1eu3FO0+0
>>300
たまに川の深い方へと行くと
バカでかい2m後半はあると思われる青魚の死骸があったりするな
ハエがたかってて何ともグロイ
304:亀五郎さんがんばって
10/10/23 23:09:14 JRID/RoS0
多摩川自給自足生活第二段の作成が急がれます
305:名無しさん@十一周年
10/10/23 23:10:42 vIRRqkZU0
|l| | |l| |
|l| | |l| |
|l| | |l| |
|l| | |l| |
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
) `'ー---‐'''''" (_
⌒) (⌒ ビターン
306:名無しさん@十一周年
10/10/23 23:15:17 ZExlhOFR0
>>299
26℃前後であれば十分に生き残ると思う
タマゾンは、お湯が放水されているし
307:いじり万子
10/10/23 23:15:25 dNqXn+Kv0
>>1
グッピーならばいいが、さすがにピラニアはまずいだろ?
308:名無しさん@十一周年
10/10/23 23:20:25 1eu3FO0+0
>>307
ピラニア自体は大変臆病な魚だけどな
TVの野生の王国や川口探検隊のとかのせいで
凄い怖いイメージが付いちゃってるけどなw
傷だらけで血でも流しながら川に入り込まないと
まず人を襲うことなんて無いよ 実際現地の人も
普通にピラニアが居る川に入ってたりするし
ワニなんかはマジで怖いけどさ
309:名無しさん@十一周年
10/10/24 00:59:46 Lradw2/YP
>>306
殆どの種類は激流でなければ最低が15℃以上あれば大丈夫だよ
実際飼育していると温度差がないので発情期が来ない品種が多い
日本に持ち込んで困るのは在来種と交雑する可能性が高い
朝鮮半島や大陸の魚類だけどタナゴとかは既にばら撒かれて手遅れだよ
310:名無しさん@十一周年
10/10/24 01:15:25 EDOp+R8b0
>>308
傷だらけで血まみれでも襲わないそうだ。
動物が水に入るとその音に驚いて逃げ散るってさ。
ただ雨期に出来た水たまりに取り残されて川に戻れなくなった個体は飢えきっているので何でもかんでも襲うという話だ。
311:名無しさん@十一周年
10/10/24 10:46:15 SuZvt57MO
ピラニアいるのか
怖えええぇ
312:名無しさん@十一周年
10/10/24 10:54:27 QAh+XEpD0
>>298
そのうちハゼ釣りのついでにディスカスとか釣れそうな感じだなw。
頭の悪い釣りゲームをリアルに楽しめそうなのが凄い。
目黒川もコンクリ剥がせば似たような環境を作れそう。
下水放流水が通年流れて、護岸や川底が自然のまま残ってるそこそこ水質の良い川があれば
人工アマゾンになりそうだもんなぁ、今の東京の気候や環境は。
313:名無しさん@十一周年
10/10/24 10:58:09 X4/8hu9M0
北関東の野生具合なんかを見るとむねあつだな
314:名無しさん@十一周年
10/10/24 11:09:24 q4XCBcFF0
外来ばっかじゃなく国内移入種ももっと取り上げろよ
今だ無秩序放流が野放しだぞ
315:名無しさん@十一周年
10/10/24 11:19:06 PBWK0kHg0
多摩川にコクチバスが居るって聞いて唖然としたよ
バサーやりすぎだよ
316:名無しさん@十一周年
10/10/24 11:54:56 7bqh+MEJ0
多摩川の上流でホームレス数百人が体ゴシゴシ擦ってたぞ
アナルもかき回すように洗ってた
東京人って案外、綺麗好きなんだな
317:名無しさん@十一周年
10/10/24 12:02:29 Ex+NVItQ0
ノリピーもいるんじゃね?
318:名無しさん@十一周年
10/10/24 12:31:40 LLZmRJwB0
ナイルパーチとかどんどん離してバスやブルーギルを駆除できないもんかな
319:名無しさん@十一周年
10/10/24 12:36:39 4h1e/bn60
アマゾンは安いけど日本経済のためにはならないぞ!
320:名無しさん@十一周年
10/10/24 13:39:16 oa0UEJR/0
日本の河川など高度成長期にさんざん汚染されて生態系壊れてるだろ
321:名無しさん@十一周年
10/10/24 14:27:38 c4v5gWsi0
海水魚人口が少ないからだろうけど
淡水魚やってる奴のマナーの悪さには困ったもんだ
あと爬虫類系と昆虫系・・・
昆虫系はほとんどが小中学生の仕業だろうが
322:名無しさん@十一周年
10/10/24 14:33:47 G3mxkUHr0
tamazon.co.jp
323:名無しさん@十一周年
10/10/24 16:43:46 q0Yv82im0
ディスカスなんかはどうにもならんだろうな
上手いこと世代を重ねても、天然下じゃ観賞魚としては汚くなるだけだろうし
食用なんか以ての外で、現地じゃ「豚も食わない」ってくらい不味いらしいし
324:名無しさん@十一周年
10/10/24 16:53:27 c4v5gWsi0
>>323
日本独特の色合いがイイ!とか言われて
そのうち高値で取引されそうで怖いw
325:名無しさん@十一周年
10/10/24 16:54:35 zQXWGKEB0
川に捨てるくらいなら殺すか。
何かの餌にしろよ
326:名無しさん@十一周年
10/10/24 16:58:36 c4v5gWsi0
>>325
豚も食わないのに誰が食うんだよw
と冗談はさておき
場合によってはショップで引き取りって手段もあるんだけどな
こういう所に捨てる飼い主はおそらくほとんどがその手の知識のない初心者だと思うよ
淡水は海水に比べて敷居が低く、半分程度の予算で始められるからな
327:名無しさん@十一周年
10/10/24 16:59:28 T3YXfc7lO
タマゾンで捕れた熱帯魚に猫に昆虫を販売したら?。
328:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:04:52 bZ2BUkMY0
ピラは魚、ニアは歯の意味。
329:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:08:02 h71mJjmL0
206:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/22(金) 10:46:38 ID:JrFhgPzV[sage]
宅配便の兄ちゃんが「アマゾンからお届けものでーす」なんてデカイ声で言うから
母が「何買ったの?ピラニア?」とわくわくしてる
普通のイラスト集なんだけど言いだしにくい
330:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:09:24 OMBdfD4zO
>>287
世界で唯一、白人のほうが先住民の島として貴重なんだそうだ
331:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:14:51 l8n8aDLVO
タタの腕輪とママの腕輪
332:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:16:04 EDOp+R8b0
>>326
> 豚も食わないのに誰が食うんだよw
中国人なら食うような気がする。
333:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:18:51 EsRIv89uO
印旛沼にサヨリ釣り行ったらティラピアが釣れてビックリした事がある
334:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:18:56 3NIocA7U0
殺せばいいじゃん。殺すことも出来ないようなら魚なんて飼うな
335:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:29:47 OMBdfD4zO
外来魚問題は甘え
スレリンク(goldenfish板)
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
スレリンク(aquarium板)
17:pH7.74 2010/10/23 04:25:40 rbZwmjLV
熱帯魚釣ろうとしてて、サケが釣れたら逮捕される
みたいな
サケって、川で釣っちゃダメらしいですね
てゆーか、多摩川にはいないか
タマゾン川・タマシッピ川・タマイル川・タマウイ湖・タマガニイカ湖・タマコン川
336:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:37:25 0ymuMdaCO
さかなクンさんにシバいてもらわなアカンな
337:名無しさん@十一周年
10/10/24 17:58:36 loJ7t8TQ0
タ~マ~ゾ~ン
338:名無しさん@十一周年
10/10/24 18:52:32 SSKLxEwn0
>>333
ティラピアより「印旛沼にサヨリ」でびっくりした。調べたら淡水性のサヨリなんているんだな。
339:名無しさん@十一周年
10/10/24 19:27:55 37ud4vk30
土左衛門が名物の荒川よりマシ
340:名無しさん@十一周年
10/10/24 19:29:08 9gaespB80
狩野川に鮎釣りに行ったらピラニアが釣れたという時代になるんか???
341:名無しさん@十一周年
10/10/24 19:30:54 MC79MLFp0
コ リ ド ラ ス の 可 愛 さ は 異 常
342:Apple Inc. ◆Apple.Yi.Y
10/10/24 19:49:17 QskbIIFR0 BE:1593150555-2BP(2345)
ある意味ワイルドディスカスだな
よし取りに行こう
343:名無しさん@十一周年
10/10/24 20:09:32 OHWdRsMI0
>>338
ちょっ、ネタじゃなかったのか
344:名無しさん@十一周年
10/10/24 23:48:52 UDjYmJI10
URLリンク(www.youtube.com)
釣りしててこんなん上がってきたら泣くわ
345:名無しさん@十一周年
10/10/24 23:54:57 q0Yv82im0
>>340
狩野川は水温低いし、流れがきついから無理じゃね?
つーか、伊豆人は帰化したグッピーでも掬ってれば良いと思う
346:名無しさん@十一周年
10/10/25 10:59:33 xrR31/aA0
どこの国だったか、金魚を下水に流すときは殺してから流すこと、という法律がある
と聞いたような気がする。
347:名無しさん@十一周年
10/10/25 11:12:10 y9tGH4jKP
多摩川近くの、大田区の呑川で多数のアリゲーターガーが発見されたからな
こんなの釣れたら泣いちゃうわ
URLリンク(depredators.files.wordpress.com)
348:名無しさん@十一周年
10/10/25 11:36:37 clSMOBy6O
>>344
数日前に熊本の八代でピラルクーの死骸が上げられてるニュースを見た。
九州はここ数週間で急激に冷え込んだから、死んだんだろうな。
熊本と言えば河内という所で農業用水路にボウフラが湧くのを防ぐため、
グッピーを放したら異常繁殖したと言う話を聞いて、採りに行ったことがある。
一掬いでゴッソリ採れるw色んな交配が行われてるらしく全部形が違ってた。
当時は珍種や高額種の知識がなく、適当にイエローモザイク系を持って帰った。
また行きたいなぁ。
349:名無しさん@十一周年
10/10/25 11:50:00 RXW99RtV0
普通の川にグッピーやネオンテトラが泳いでたらなんか楽しい。
350:名無しさん@十一周年
10/10/25 11:58:09 atskbo3m0
>>317,349
そうだね、普通の川にラリピーが泳いでたらなんか楽しいね。