10/10/21 14:42:08 zMbFlbo+0
むしろまだパチンコにハマってる奴がいる事のほうが深刻
982:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:20 XC65NmWRO
>>950
やっと正論がでた
983:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:26 ZDpY5cA2O
負けるとストレス溜まるし
984:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:31 bi5z2Z470
違法換金やめてアイテムやグッズと交換するようにすれば、若者が戻るよ
985:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:37 QxyMIiqK0
複雑か?
昔の台(アレジン)とかだったら
かかったら真ん中に球のっけてから右打ちとか
今はないだろ?
ただ打ってるだけで球出てくるんだから今のほうが単純
986:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:56 pHLa7bsN0
>>948
足立区竹ノ塚あたりだろ
987:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:42:57 eeciOxtR0
誰が深刻なんだか
988:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:05 0qmf/XZF0
減った以前に、ユーザーを無視してるからな
公安が規制範囲を定めても、メーカーは抜け道探して、ホールが裏配線する。
この繰り返しで機械がよく売れる、実質的にユーザーが不在だから依存客だけになる。
989:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:09 J4O7Fc+N0
結局衰退産業なんだろキャラ物とかでてこ入れしても結局はパチンコ自体の魅力が無いしなあ
990:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:12 dJ0+r6VoP
パチンコ禁止しろとは言わないが
換金は禁止すべき
991:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:13 FI2JDN1W0
>>978
>・元々打ってくれさえすれば儲かるのに何故潰れてるパチ屋があるんですか?
パチンコ屋の潰れる大きな原因は、莫大な電気代だそうだ。
992:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:13 4Dma6uAQ0
スロットの方が複雑だと思う
目押しなんて無理
あと、???しかないナビ
993:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:23 20s6+I6a0
1日1000円パチンコをするとして20歳から初めて60歳まで毎日やると約1460万円になる
994:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:23 OGuISLKa0
日本人殺して奪った土地で営業してる違法朝鮮賭博なんてだれがやるかよ
賭博離れなんていいことじゃないか
そんなに賭博をやらせたいのか?
995:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:30 EF9L60XAO
若者が離れてるんじゃなくて、やりたいと思わせられないくだらねーもんだからだろ
自分達の怠慢を、若者の○○離れで責任転嫁する屑が多すぎ
もともとパチンコなんてナマポとかの底辺人間の娯楽だし
996:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:32 uhSjtU5X0
>>942>>948>>961
必死すぎる。このパチ脳
俺の住んでるところは田舎ではないが、反論できなくなってついに街を中傷するしか無くなったかw
どう見ても改善してません
パチ厨にとってはそんなに酷くない環境なんだろうけど、一般人からしたら劣悪そのものだからなw
ネットなんてしてないで、今日も打ってきたらどうだ?
997:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:34 /HGP/fYr0
まだカジノの方が健全
998:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:46 CLJiLyNu0
>>950
もっとガンバレよホール関係者www
999:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:46 Pw+BTxve0
昔のパチンコってパチンコ台に人が入ってて玉補充も手動だったって聞いた
1000:名無しさん@十一周年
10/10/21 14:43:54 A8jmqeMs0
>>950
遠隔のメリットはあるだろ?
オーナーの身内に、どんどん大当り送って、無税の収入がどっさり
で、店は赤字で無税(ぷ
もちろん、客寄せパンダになりそうな若い女にも、大当りをビシビシ送る
警察がグルだから、遠隔でやりたい放題だろ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。