10/10/24 05:41:19 yenIHLk20
まあ日本でもこういうのある訳だし・・・
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(kenbutu.chan.boo.jp)
796:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:10:15 MnsRGyt40
一方北朝鮮では、金日成トースターを開発した。
しかしパンが無かったw
797:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:30:19 8PTM514l0
北朝鮮は、米より小麦栽培が適していると思うんだがね。
日本であった頃の食文化を守ろうとするから、いつまでたっても食料難から
脱出できないw
798:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:42:51 dfqTGgok0
>>784
野卑で無教養なおっさんに見える。
もっと細面じゃないとキリストのイメージじゃない!
799:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:46:22 pu+O72hFP
イエスよりもムハマンドに見えるんですが
800:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:53:34 8PTM514l0
>>798
その辺りは画家が彫刻家が修正してくれてたw
昔は文盲が普通だったから思想を広げるには絵と豪華さ、神秘性が重要な
ファクターだった。
だからキリスト狂が関わる宗教文化は訴求力が凄かった。
今ではそれらを離れ、それぞれ独立した文化として昇華したがキリスト狂の
土台が無ければ存在したかどうかさえ疑わしい。
801:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:54:02 CYWZT6/kO
>>797
日本の時だって、今の韓国地域から持ってきたコメを食っていた土地、
基本的にはコーリャンやジャガイモな土地だよ…
802:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:58:17 eoveihja0
初音ミクでやったらバカ売れするな
803:名無しさん@十一周年
10/10/24 06:59:18 TM2GCWYe0
日本だって、釈迦ラッシュっていうお釈迦さまの台がパチンコ台になってたじゃないか。
本当に金色で輝いていて荘厳な雰囲気を出してたよ。パチンコ台だけど。
友達が「仏様の台」っていうんで??と思っていたらお釈迦さまだった。
お釈迦さまと仏さまの区別も付かないんだからな、パチンカスは。
これで40代後半のババァとは呆れる。
804:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:00:32 I8zu+UNLO
食ったら捕まりそう
805:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:01:11 y9qeoxZA0
中村光がネタにしそうだ
806:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:03:06 8PTM514l0
>>800
そういう意味では、イスラム教は一つの経典を時代ごとの解釈の違いあれど
現在まで引き継いでいる。
だからキリスト狂が初期の頃はイスラム文化のほうが栄えていた。
キリスト狂文化は地方宗教の吸収合併と芸術の深度に比例していて、強姦、
略奪、殺戮、騙し等あらゆる悪事をも受け入れ、実行してきた為に、最初の
頃とは違う教義と成り果て、分裂しつつ未だに増殖し続けている。
がん細胞みたいな存在。
イスラム教の栄華はキリスト狂の台頭とともに衰退している事から考えて、
十字軍によって殺さ略奪されまくった為に衰退したと考えても不思議ではない。
807:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:03:11 6sKJ8T360
>>1
確かにイエスはパンを自分の肉だと思えと言ったけどさあw
808:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:06:39 8PTM514l0
>>801
お米は文化は大陸の川沿いで発展したんだが、ストロー役割の韓国に
なんの価値があったのさw
日本に併合されなきゃ朝鮮王族に虐げられていただけの民族がw
809:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:10:56 3Zdfyuf00
>>803
パチンコやらんけどわからんわ
でも困ったことは一度もない
810:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:13:56 vbreatiB0
>>784
ふつーの、気の良さそうなおっさんだな。
811:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:14:48 SWoys06z0
死体の顔ついたパンなんてよく食えるな。
812:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:17:07 4U1vkw0zO
>>1
ベレー帽を被ったビンラディンに見える
813:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:17:51 /k9iGdCXO
>>793
ラテン系、という点ではあってる
814:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:25:31 hQ5XqIhf0
キリスト教も分裂しまくって、セクトだらけなんで一概には言えないが
キリスト教って本当に幼稚な宗教だよ。
教典も文章は美しいが、内容はスカスカだしさ。
いい年した大人が真面目に付き合える宗教じゃない。
815:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:27:51 9jPe6pJt0
>>814
それはあなたが弱いから
816:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:33:35 wyDSsgCVP
ビンラディンにみえなくもない
817:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:38:10 8PTM514l0
>>815
いや、そうでもないぞ。
大の大人が聖書の文章を引用して本を書いている奴がいてさ、その本を何冊か
持っているんだが、突っ込みどころ満載でさ、ばかばかしくて途中で読むのを
辞めたよ。
こんなバカの本が売られていた事実に驚くとともに、盲目な信者にとっては
為になるんだろうなと苦笑したよ。
著者はなぜか大体がババアなんだよな、不思議な事に。
現実にカルトや宗教に嵌りやすいのもババアだけどさ。
オンナって可哀想だとも思ったよ。
818:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:39:20 p4QuN3lA0
宗教として最も完成されているのは仏教
819:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:48:22 hQ5XqIhf0
>>815
オマエ、キリスト教妄者だろ?
ただの大工の息子の奇術師に妄執してるキチガイか?
820:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:52:28 8PTM514l0
大工の息子じゃなくて、父親不明の私生児じゃないかw
大工の親父は養父w
821:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:54:33 lLI+SCUaO
踏み絵ならぬ喰い絵か。
デスマスクトースター
822:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:55:20 4BTPB8bt0
作ったのはフランダース
823:名無しさん@十一周年
10/10/24 07:55:55 9jPe6pJt0
「こいつらバカなんです許してやってつかーさい」
824:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:02:20 nOpXxwD20
>>2
wwwww
825:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:18:36 hQ5XqIhf0
オマエラ、キリスト教の悪口は程々にしとけよ。
ちょっと前まで、奴隷貿易で食っていた連中なんだからな。
首に輪っか付けられて、海外に売られちまうぞ。
826:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:26:10 i/tbcS+F0
ビン・ラディン?
827:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:28:56 8PTM514l0
こんどはイルカ保護を名目にイチャモンつけてきてるがな。
キリスト狂文化圏ではイルカ殺しまくっているのにな。
そのうちアジア人だからと言う理由で殺しに来るさ。
もともとそういう連中だし。
828:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:29:39 Ur7a08UM0
どこまでしゃれが通じるのかわからない
829:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:31:44 CqLOn7drO
ピカチュウのが実家にあったな…
830:名無しさん@十一周年
10/10/24 08:32:03 V88jwEbV0
パンはキリストの肉、ワインはキリストの血