【国際】 英公務員49万人失職へ 4年間で10兆円歳出削減at NEWSPLUS
【国際】 英公務員49万人失職へ 4年間で10兆円歳出削減 - 暇つぶし2ch315:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:42:49 uOzFPcGV0
まあ既出なんだろうけど、日本の場合は公務員数を削るんじゃなくて
給与を削るべきなんだと思うんだけどな・・・特に中高年層

316:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:42:50 EdtuUDoU0
公務員を減らして、借金の返済か事業費に回るんだから、
国から仕事をもらっているとか関係ないよねえ

317:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:43:09 qvrLBr+d0
>>311
それはあるな。
でも貰いすぎな以上ある程度のカットは仕方が無いと思うのだ。
なんだろ、もっと社内考査的な制度を確立して、一定以上のレベルに達してない人は
1年をめどに達するようにとかして、ダメだったらさようならとかさ。
一般企業でもやってる程度の事を国もやれば済むと思うんだ。
公務員全員がバカな訳じゃなく、バカな公務員が居て高給貪ってるのが問題な訳だしね。
一生けん命な公務員が居るのは承知してるし、そんな人を叩いてる訳じゃないしね。

318:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:43:46 P21xAt7d0
>>304
子ども手当を自らの豊胸手術につぎ込んだ女性―イギリス
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)

>彼女の3歳から16歳の子供たち5人は、皆自分専用の最新型のコンピュータをもっています。
>そのほかにプレステ3、WiiやXbox360も当然のごとく所有しています。
>寝室だけで4部屋もある一戸建ての家にはそれぞれの部屋ごとに薄型テレビがあり、
>ワードローブには彼女お気に入りのジーンズがかかっています。
>ブランド好きなマーシャルの好みはアルマーニだといいます。

>普通の世帯よりははるかに裕福に移るマーシャルの家ですが、
>彼女自身はそれ以外に10,000ポンド(約130万円)の借金をも抱えています。


319:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:44:01 VLsx687l0
だいたいブレアが首相になった頃に
管とか注目されてたんだからな・・・

そいつが総理になる時は60過ぎのボケボケじじい

当選回数が多いベテラン議員が総理になるけど
感覚はこれじゃ終身雇用型公務員の一人に過ぎない

320:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:44:18 FD0r93tJ0
一方日本は公務員の給料が上がった

ふざけんな!

321:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:45:13 BHC3HlmN0
>>314
君らのような公務員・労働組合員と一般国民の考えには大きく溝があるんだよ。
給与半減とか極論ばかりに注目し、現実的な改革論に応じようとしない。

322:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:45:52 anKLFL3o0
公務員の人件費は毎年積もる赤字そのままの額
1,2割カットぐらい当たり前の事なんだよ

323:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:46:17 Zgn1bbzoO
あーあ日本と同じ経済縮小の道を選ぶのか
おわりなきデフレにようこそ

324:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:46:25 P21xAt7d0
>>317
お役所は基本的に不採算事業をやるところだから
民間企業と同じ競争を強いると行政サービスがますます低下するだけだと思うが。


325:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:47:13 yBUB4yRs0
>>315
思うにそれだと旨みがないんだろう。
給与大幅削減だと、公務員票が全滅となる一方で、非公務員からの票数は
その穴埋めになるほど期待できない。(世間が真に求めてるのは公務員のリストラなので)

採用減による自然減を「公務員数削減」と言い換えて説明するほうが
よほど選挙対策には効果がある…と思われる。

326:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:47:15 VLsx687l0
>>312
その理屈は無理だよ
強行採決十分出来たんだから
バブル以降の民間の下げや、終身雇用型正社員がどんどんなくなってく中で
福田までボーナス上げ続けて、麻生で微増

このイギリスのリストラが抵抗にあわないわけもない

327:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:47:54 UpfEIHhB0
>>315
そうなんだよ。
特に、中高年層が公務員給与の平均を大きく押し上げている。
逆に、その煽りを食って、若い公務員は採用数が大きく減らされ、
更には給与の伸びまで抑えられている。

民主党の言う、公務員給与の削減がどーの。これは、現在大量に居る高齢職員が定年退職するまで
高給を支払いつつ、見守ります。って意味であって。同時に、採用減や若年層の給与押さえ込みも継続。
っていう意味なんだよ。

本来は、民間企業のように、55歳あたりで一般職職員をガクンと給与下げすべき。
そして、若い、20-30代職員を増やし、給与を支払うべきなんだよ。
1000万円貰って寝てる爺3人から、300万円ずつ奪って、若いのを2人雇うべき。

328:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:48:07 EdtuUDoU0
サービス低下したら、原因つくった人を切ればいいんだよね

329:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:49:07 aRct9Nn2O
日本も見習うべきだが、ミンスじゃなあ(笑)



330:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:49:49 1yshQtaV0
>>7

日本の公務員の数は実は国際的にはぜんぜん少ないほうだということを、
おまいらは絶対言わないよねw(ま、マスコミや財界に踊らされてて知らないだけかもしれないけいがw)

図録▽公務員数の国際比較
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

331:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:50:04 VLsx687l0
まぁイギリスもブレアのあとのブラウンはどうしようもなかったらしいが・・・

鉄の女 稲田朋美にでも期待するか?

332:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:51:00 P21xAt7d0
まあエゲレスのこれも有権者にはウケがいいからやるんだろうけど、
すぐにとばっちりが有権者自身に降りかかって失敗を悟るだろう。


333:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:51:39 yBUB4yRs0
>>330
あと>>140見ると金額的にも低いんだけどな。
まあこんなデータは公務員憎しで批判してる人間には関係ないんだろうけど。

334:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:51:41 EwXp+XO8O
富裕層は金を使わない。下流層は金を使う。
今の公務員は下流層と同じように金を使わない。
後々困るのは公務員

335:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:52:09 UpfEIHhB0
>>330
予算に占める公務員給与の額の割合も出したほうが良いよね。

336:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:52:18 wqvt81Hn0
公務員人件費2割削減をマニフェストに書きながら実際の削減は1.5%
15%ちゃいますよ。1.5%です。

国家公務員の給与、人事院勧告超す削減断念 労組に配慮
URLリンク(www.asahi.com)

337:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:52:23 aLm/rAZC0
公務員も議員も62で定年が一番いいな。
老害がしがらみと力を持ってても何一つ良い事はない。

338:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:53:06 MUOn6esgO
閉店時間ギリギリでスーパーに入るクズ客への対応
           日本の場合 
日本の店員は、客が品物を選び終わるまでの間、延々『残業して』待っててくれる。
店員はこうすれば目先の「無責任呼ばわり」は回避できるつもりで自己満足できる。
         一方イギリスの場合
閉店時間の時点で、すでにレジ会計まで済ませておかなければ、速攻シャッター閉め出しで立ち往生。
レジ打ちの最中に閉店時間がきた場合、レジ係は途中でいきなりレジの鍵閉めて速攻帰宅する。
イギリスのマナーでは、このレジ係の行動の方こそが正しいマナー。イギリス社会の空気は店員側を支持。
時間ギリギリの来店は店員に残業を強要する愚劣な行為なので、イギリスでは重大なマナー違反。
イギリス人は『社会全体への責任感』を優先し、『個人的責任感達成気分』自己満足は捨てるよう教わって育つ。

339:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:53:08 BHC3HlmN0
>>323
削った分を産業開発に注ぎ込むんだろ。
だらだらと仕事する余剰公務員や公費を削り、成長分野に注ぎ込む事は国の発展にプラスになる。
そもそも際限なく成長することなど不可能だし、それは今の中国や昔のソ連・戦前日本が目指した路線。

少子化で人口減っても、国民がしっかり働き稼げる産業さえあれば人口減っても稼ぎは減らない。
無理に今の日本の人口を維持しなくとも新しい日本モデルを模索することが大事だと思うが。

340:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:53:11 P21xAt7d0
>>334
だってデフレだもんw


341:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:53:14 kPkYPoiN0
>>330
でも、世界的にも給料が高いということはお前も言わないんだろw
給料半分にすれば、倍雇えるって事だわなwwww

342:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:53:18 VLsx687l0
>>330
そういうのみんな知ってると思うよ
でも総務省が発表してくる
民間のボーナス平均額とかも嘘、デタラメ、どーやって作り出してるのかなぁって
実感を持ちながら見てるw

343:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:54:22 Ec1vFf220
>>335
それも多い方だとは思わないけど(国地方合わせて10%前後)
増税すれば割合下がるだけだからねえ

344:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:55:40 EwXp+XO8O
公務員の子は公務員が多い。
バブル時代公務員は馬鹿にされてというが…
何故だろう?

345:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:55:42 EdtuUDoU0
>>330

公務員擁護が持ってきたデータは、華麗にスルーと決まってるよ

346:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:57:04 wqvt81Hn0
「蛆虫、ゴキブリ、公務員」
寄生虫は色々いるが、金に集る寄生虫は公務員だけ!

347:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:57:20 P21xAt7d0
>>339
日本と同様に失敗するだけだよ。
基本的に歳出を減らす=民間の受注が減る=税収が減る=増税→不景気
だから。

だいたい本当に実行して49万人の失業者の社会保障はどっから出すんだ?w


348:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:57:49 yBUB4yRs0
てかこれって福祉部門の民営化と軍の大幅削減による削減なんだろ?
福祉の民営化は日本でも菅に対する批判で言われてるし、
軍はそりゃ減らせるものなら減らせば負担は減るんだが、
日本で真似できるか、今回のイギリス式は?

イギリスを褒めてる奴多いけど、お前らの求める
事務職公務員大量リストラ(あるいは給与大幅削減)とは全然違うぞ、これ。

まあこの大胆な施策には見事だとは思うが…

349:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:57:59 aLm/rAZC0
いや。公務員より在日の方が寄生虫なのは間違いない

350:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:58:08 anKLFL3o0
>>338
イギリスの店員は昔の日本の公務員そのままだな

351:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:58:10 NSMQjZiZ0
給料減らして倍雇えるとか・・・
マスコミも腐ってるが2ちゃんも同レベルでがっかりした。
尖閣問題では日本の未来を心配するくせに、
国内問題には無知なんだな。

352:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:58:26 VLsx687l0
公務員が出した数字が真実なら、年金は破綻していません
公務員が出した数字が真実なら、ガラガラ高速道路は存在しません
公務員が出した数字が真実なら、地方空港に飛行機が1機も下りないで騒ぐことも

 ありませーん

353:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:58:50 2tPTHFeJ0
>>330
労働者の平均年収に対する公務員の年収の国別データは?

354:名無しさん@十一周年
10/10/21 02:59:58 44/zU+ekO
>>338
日本には部落と在日がいるからね
差別だ、賠償だと騒ぐから無理

355:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:00:50 1yshQtaV0
>>1
まったく、大不況の最中にこういう緊縮財政政策路線は大恐慌への道なわけだが?

ただでさえ民間が雇用削減、設備投資削減、消費削減で金を使わなくなってる状況で、
政府まで支出を減らしてしまったら誰が金を使うんだと┐(´д`)┌

むしろ不況期には民間が雇用を削減する分、
政府行政部門が雇用の受け皿として機能すべきなのに。


そもそも、
今、各国政府が急激に財政悪化し巨額の債務負担を抱え込んでるのは、
そもそも民間金融業界のずさんな投機マネーゲームが引き起こしたサブプライムショック、リーマンショックによる金融危機に際して、
金融業界救済のために巨額の公的資金を注入した結果だろうが!( ゚д゚)、ペッ



356:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:01:04 thK5mK5F0
すげえな、ここまでやるか

357:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:01:57 BHC3HlmN0
>>326
君、国会中継や議員の動きをあまり見てないでしょ。
そんなに簡単に強行採決できねーよ。
内部にも敵がいる状態が続いていたんだから。
民主党のおかげで色分けが多少よくなった。

URLリンク(www.soumu.go.jp)



358:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:02:15 VLsx687l0
>>355
その方針なら
半額にして人数倍雇えや

359:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:02:37 3MV8SfuPO
自治労の下僕、民主も見習えよ!
無理だってか!

360:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:03:50 tdUxsgZDO
ゴキブリ公務員の工作員が沸いてますね。ゴキブリにエサやる位なら、税金下げた方がマシです。
給料下がるのが不満なら、民間に転職すれば良いでしょう。ゴキブリ達の消費なんて、どうでも結構です。
能力あるんでしょ?税金にたかる立場から、納める側に転向して下さい。
あっ、税金にたかるしか能力が有りませんでしたね。

361:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:03:52 JUaPyGcN0
仕事しないで税金泥棒する公務員を減らせば、財政再建なんて簡単

英国でも4年で10兆円も削減できるのだ、
公務員天国の日本なら年間10兆円は削減可能だろう

年10兆削減なら消費税が不要なる

362:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:04:28 eeKYSxXT0
イギリスがここまでやってるなら
財政赤字大国の日本がやらない理由は無いぞ
公務員のために国が滅んではシャレにならん

363:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:04:54 anKLFL3o0
せめて公務員の給与だけ溜め込めないよういすればいい
ほんとに公務員は溜め込む奴が多いからなあ

364:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:05:02 l/RLOJYkO
まあつまりそれだけもうヤバいってことか?
将来どの国がいいのやらw


365:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:05:03 kPkYPoiN0
日本の公務員は、アメリカみたいに上級と下級にわかれていっぱい貰って責任ある
ことやってるのと、誰でも出来るような事をわけて支払わず、組合主導で仕事でき
る奴、できない奴、仕事している奴、してない奴、責任ある奴、無い奴が一緒くた
になって、給与に差が無いというのが問題なんだよ。
ようは、仕事してない奴でも、タイムカードさえ押せば、首にならんし、組合が護
ってくれるんだよ。
実際、山形市役所には組合活動ばっかやって、全然仕事して無い奴、そういうのが
いるけど、首に出来ない。
給与を出しているのが悪いんじゃなくて、出し方が悪いんだよ。

わかってると思うが、内部告白じゃないからな。

366:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:05:40 Se3W2kHh0
建造中の空母はキャンセル料が高いから作って売り飛ばすって言ってたぞw
日本が買えばいいんじゃねw

367:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:05:49 aLm/rAZC0
公務員改革と同列で、介護保険改革も必要だと言う事は最後に言っておくわ


368:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:05:50 wqvt81Hn0
領海を侵犯して、海上保安庁の艦船に攻撃を加えた支那人を釈放したのはなぜだ?
行政とは国家国民の生命財産に責任を負う存在ではないのか? 

国家主権を守らない、領土領海を守らない、刑法だって守らない
だけど、日本人どもから税金だけは奪ってやる ですか・・・

公務員は国民に殺される覚悟をしておけ!

369:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:06:20 P21xAt7d0
>>360
お役所が発注してやらなきゃ仕事ひとつ取れないくせにw


370:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:06:22 UpfEIHhB0
>>358
そそ。
それをやって、景気を無理やり下支えしようとしてきたのが、
インフラの整備するところがない、欧州各国の公共事業だったわけだ。

日本は、穴掘りの公共事業削減した。したけど、代わりに何にもしない。
年金支払いなどに消えて行ってるけど、それはちっとも消費に回らない。
次世代の子ども達へ回らない。

介護で職を。ってんなら。数十年遅れを承知で、欧州型公共事業をやれ。

371:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:06:36 EdtuUDoU0
景気がよくなるまで、毎年10兆入れてもいいんだよね
為替レートも調整できるし
公務員で硬直化した財政は百害あって一利無し

372:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:06:41 VLsx687l0
>>357
福田ボーナスUP、麻生微増

終了~

373:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:06:58 EwXp+XO8O
可哀想なのはサラリーマンの子がサラリーマン。
公務員の子と同じなのは、寺の子・宗教法人の子…

374:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:07:42 l/RLOJYkO
イギリスすごいな
見直した

375:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:07:47 2tPTHFeJ0
>>355
>政府まで支出を減らしてしまったら誰が金を使うんだと

公務員が一部の商売人に金を落とすのと
納税者全員の負担がへるのじゃ、後者の方が断然景気に影響するだろ
そんな事もわからんのか

>金融業界救済のために巨額の公的資金を注入した結果だろうが!

だから何だよ
税金から給与を得てる公僕が
その納税者の平均より遙かに高くもらってる構造が歪だっていってるんだよ
公務員なんだから、景気が悪くなれば当たり前に給料を下げられるんだよ

376:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:07:56 ofBDQPjM0
>>366
発注したユーロファイターやっぱ買えないから日本代わりに買わない?w
って話が数年前あったの思い出した

377:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:07:56 3MV8SfuPO

穀潰しの公僕を削減すれば、消費税を上げなくても良いのだが。

378:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:08:29 JUaPyGcN0
民主党の公約 「公務員2割削減」はどこ行ったの?

嘘つき政党、民主党
(#゚Д゚) ゴルァ!!



379:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:09:09 1yshQtaV0
>>341
本来、そう主張するなら、その客観的なデータを提示するのはおまいら側なわけだが?
おまいらは2ちゃんはじめネット上で流布されてる根拠不明なあいまいな言説に踊らされてるだけじゃないかw

仮におまいらの主張が事実だとするならば、まさにおまい自身が主張してるように、
公務員の数を減らすのではなく、給料を減らした分、公務員の数を増やせと主張するべきなのか。


ところで、おまいらは公務員だろうが民間人だろうが所詮雇われ労働者なわけだが、
彼らは同時に消費者であるということを認識してのか?

財界、経営サイドの意向のままに民間の人件費が引き下げられ、それに合わせて公務員の人件費も引き下げられ、
そしてそれがまた需要の減少によって民間の人件費引き下げ圧力を齎し、
人件費のデフレスパイラルによる際限の無い内需縮小を加速させていっていることを認識しろよ。

380:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:09:26 VLsx687l0
>>373
地方公務員はひどいな
神主と兼業とか、農業と兼業とか(土地貸し)

役場職員採用にも煙だらけの噂とかあんだから
どっか動いて取り締まれよ

381:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:09:48 UgvUCYBM0
今回の不況は民間のマネーゲームが原因だってことを忘れてる奴らが多すぎだな


382:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:10:22 anKLFL3o0
どうせ溜め込むんでしょ?
公務員守っても意味ないよ
期限付きの紙幣でも与えてやりたい

383:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:10:25 /c0as3Kz0
俺、イギリス在住な。

同僚に聞いたら、

「公務員だから、もともと利益上げない。
どうせ何もしない人間に給料払うならクビにして、半分くらいの失業保険払った方がコスト削減」

って、言い放ってた。

384:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:11:01 pEmMIfzJO
いい加減『公務員』でくくって叩くのはナンセンスだと気づけ糞馬鹿ども

385:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:11:52 fApl72CG0
日本が一番やらなきゃならんだろーが!

386:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:11:59 JUaPyGcN0
>政府まで支出を減らしてしまったら誰が金を使うんだと

バカだろw

減税でもいいし、ベーシックインカムで国民全員にばら撒いてもいい
なんで公務員が税金浪費しなきゃならんのよ?

387:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:13:51 si82BLXx0
日本の近い未来だな

糞公務員

388:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:13:53 fogoSy340
イギリスの小学校じゃ将来無職になってナマポで暮らすって自分の将来像を公言する子供が腐るほどいる。



389:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:14:15 P21xAt7d0
>>375
>公務員が一部の商売人に金を落とすのと
>納税者全員の負担がへるのじゃ、後者の方が断然景気に影響するだろ

資金は循環するもんだ。
お役所から土木工事を受注すると土建会社はレンタル重機屋に発注する、
レンタル重機屋は重機メーカーに発注する、重機メーカーは鉄鋼屋に発注する、、、
また建材屋も燃料屋も潤うし、ドカタはパっと稼いでパっと使い切るやつらが多いから
現場近くの弁当屋も居酒屋もパチ屋も風俗店も潤う。

今の状況でお役所が発注を減らすと全体の景気が悪くなる。


390:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:14:34 i42jZoGZ0
警察・消防・医者は報酬高くないと自分の命が守られないよ

391:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:15:18 3MV8SfuPO

俺は商売人だが、公僕の分際でマケてくれ、
とまで民間人様である俺に平然と言うからな。
能無しの高給・穀潰しは本当にケチくさい。
昼間は自治体所有の車でドライブ三昧、それで年収800万だよ。

392:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:15:32 BHC3HlmN0
>>389
いや、発注減らすとか増やす議論じゃないだろ。
公務員減っても仕事は減らないよ。

393:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:15:52 si82BLXx0
>>389
公務員の人件費を落として

その分を民間に発注すれば

景気は良くなるだろw

394:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:15:53 Yj29RPvj0
ええ~これって日本だと単純に倍の人口として、100万人公務員が失職者になるとしたら
警察官が減って1つの都道府県で2万人失業者が街に溢れるんだろ~。怖すぎる
単純に「日本でもやれ」って言ってる人は>>64>>65みたいなのはスルーして何で夢物語のように
うらやましがってるんだ

395:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:07 anKLFL3o0
>>390
パイロットは報酬低いと飛行機を落とすのか?

396:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:13 eeKYSxXT0
もちろん公務員は存在してもいいんだが
いかんせん労働と対価が見合っていない。
民間なら利益を上げない間接部門は
どんどんリストラされている現状を考えると
公務員の給料は今の半分くらいが妥当だろう。

397:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:14 tMMpSSZH0
イギリスは生活保護が今まで手厚すぎた
手当に寄生する馬鹿親子はイギリス国籍であっても切り捨てる方針に変えたんだろ
あの国のやつらかなり怠けものだから当然だな

398:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:15 VLsx687l0
>>389
まー財政どこも厳しいからね
給与に影響出すの厳しいから、家の方じゃ電球一個の交換ケチってるみたいだけどw

399:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:39 kPkYPoiN0
>>384
労組がんばっている公務員を首にするんなら、給与高いとは言わないよ。
それと、自衛隊をたたくつもりも無い。

400:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:41 UgvUCYBM0
所詮日本国内でどんなに努力しても結局無駄
海外の動きに連動してるんだから公務員を減らそうが財政支出減らそうが
減税しようが法人税下げようが全て無駄
安い労働力が海外でどんどん供給される限りこの流れは変わらんね。

401:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:50 CsJJIgDKP
なんかイギリスも
色々とヤバいなぁ。

402:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:16:56 EdtuUDoU0
>>389
バーチャ公務員w釣り乙ww

403:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:17:17 P21xAt7d0
>>392
で、クビになった49万人とその家族への社会保障費はどっから出るんだ?
クビになった、というのは語弊があるから当然失業手当も年金までも出さなければならんだろ。


404:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:17:20 JUaPyGcN0
平均年収700の公務員に税金つぎ込んでも貯蓄に回るだけ
年収300万以下の世帯に注ぎ込めば全部消費に回る

日本の不景気の最大原因は公務員人件費で消える40兆とも50兆とも
言われる税金だ
公務員人件費削減して民間に金を回すのが一番の景気回復策


405:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:17:31 1yshQtaV0
>>375
>公務員が一部の商売人に金を落とすのと
>納税者全員の負担がへるのじゃ、後者の方が断然景気に影響するだろ
>そんな事もわからんのか

今は大不況下の最中超低金利時代なんだから、
国の借金なんて新規に国債発行して借り替えればいいだけの話。

ただでさえ大不況で金融機関はろくな貸出先が無い状況なんだから喜んで国債を引き受けるし、
日銀がまともに機能してるなら、政府が圧力をかけるまでもなく国債を買い支えるだろう。

だいたい、大不況下において民間に貸出先が無い状況なのに、政府まで必死に債務返済してしまえば、
それはとりもなおさず金融機関の信用創造が齎す信用マネーの喪失を意味し、
世の中のマネーサプライはさらに減少し、世の中の金回りは死滅するぞ。

すなわち大恐慌へと至る!m9( ゚д゚)ビシッ


406:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:17:48 si82BLXx0
>>401
イギリスはまだマシだろ

日本に比べたら

407:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:18:34 anKLFL3o0
まあこれで給与1,2割カットって流れになる

408:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:18:51 3MV8SfuPO
日本の問題点は、優秀な公僕以上に無能な公僕が蔓延っていることだ。

409:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:18:53 /c0as3Kz0
日本とイギリスが違うのは貧乏の度合いだろな。

イギリスの低所得層は本当に金使わないよ。
一食100円とかで平気で生きていくし、携帯電話も旧型でパソコンなんて持ってない。

若者は一人暮らしは無理なのでフラットシェアが普通。

娯楽はサッカーくらいでパスポート持ってないようなヤツが一杯いる。

日本人はこんな暮らし出来ないだろ。

410:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:19:03 2tPTHFeJ0
>>379
公務員ってすぐこういう無茶な脅しをかけるよな

公務員の給与が民間にそんなに影響力があるのなら
民間の方が給与が高かった時代はなんだったんだ
それにデフレなんだから実質公務員の給与は上がってるのに何で民間は下がるんだよ

>>384
まとめてるのは公務員自身
こっちは不要な部分を切れといってるのに
必要な公務員を持ち出し、それを切るなんてとんでもないと言い張ってる

411:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:19:23 VLsx687l0
そういやフランスのデモも面白いよな
年金支給年齢が今、フランスじゃ60歳で
それを政府が62歳に繰り上げる

としたから若者が暴動おこしてる

理由は、ジジイは早く年金もらって引っ込め
でないと俺たちに仕事がない

412:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:19:56 44/zU+ekO
日本の公務員は退職金と年金も凄いよ

413:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:19:58 Jlw+P3kc0
まあイギリスは素晴らしい。ただこれを即座に日本もっていうのは
危険だろう。
日本の公務員は雇用政策の意味合いが強いし、貧乏より不平等を憎む
日本の文化にとって社会的なダメージも多そうだ。多そうと思うだけだが。
といっても民間企業との年収格差が200万にも広がってるのはおかしいわ。
公務員の給与平均を450万ほどにもっていけば誰もクビにせず25%の人件費を削れる

414:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:21:03 w1IAZoNzP
公務員という商売は悪い言い方をすれば世の中に寄生する商売なのだから、
日本経済が下り坂である以上、報酬も頭数も減るのが自然だと思う。

不自然を続けてきた結果が900兆円の借金なんだろ?
一体、誰が返済するんだよこれ・・・

415:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:21:33 JUaPyGcN0
>>403
バカだろ君はw

業績・財務が赤字ならリストラするのが当たり前
民間なら、企業が破綻で退職金の原資が残って無いなら退職金減額が当然で
払わない事すらまま有る

何甘えてんだよ
削減されるのが嫌なら、さっさか民間の利益出てる企業に転職しろと

416:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:21:40 hO4kIKFz0
もう2割と言わずこのくらい一気にやってほしいな
どうしても失業者を出したくないなら10兆円分給料減らせばいいだけのこと
でそれを公共投資と財政再建に当てれば日本経済は即効で回復するだろ
そしたら消費税も上げなくて済むし、なんでしないの?馬鹿なの?

417:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:21:47 /c0as3Kz0
>>403
公務員の給料は元々国の税金から出てるんだよ。
だからクビにして、給料の60%くらいのナマポだしても国の支出全体は減る計算らしいよ。

418:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:21:53 kPkYPoiN0
>>414
公務員にさせろよwww

419:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:22:15 fYNmwiKzP
50万人失職って家族もあわせると100万人以上影響受けるな…

日本は人口2倍だから単純計算で100万人の失職者を新たに生み出すわけか。
日本の完全失業者数は350万人だから30%ほど政府自らが上乗せすることに…すげえなおい。

420:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:22:30 BHC3HlmN0
も~とりあえず100兆くらい円印刷しろよ

で、俺に1億ください

421:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:22:59 P21xAt7d0
>>410
>公務員の給与が民間にそんなに影響力があるのなら
>民間の方が給与が高かった時代はなんだったんだ

民間がいっぱいお金を借りていっぱい使っていた時代だからだよ。
今の民間企業はヘタレてお金を借りなくなったから、
民間での資金循環が滞るようになった。


422:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:23:05 Si3KiQSo0
おい公務員数削るとかいってるバカども、>>147の数値見た感想を聞こうか。

423:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:23:24 UgvUCYBM0
消費税上げれば税収増えて財政赤字解消されるから良いんじゃね?


424:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:23:38 Tpjyjn0W0
日本の場合は人数を減らすより給料を減らす方が先だな

425:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:02 3MV8SfuPO
>>389
パチンコ屋が潤ったってミサイルにしかならねーよ。

426:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:06 IAnYGgmz0
4年間で財政再建とかキャメロンいってるらしいけど無理だとおもう
イギリスにしろアメリカにしろ景気が悪くなり始めた最初の方に今が
あるんだとおもう。これから景気が悪化していくなかで、政府支出を
減らすことに耐えられなくなるのは目に見えている。
日本は小渕政権が政府支出を増やして景気を下支えしようとした。
それでも景気は悪かった。もし逆の政策をとっていたらもっと悪かった
だろう。

427:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:07 qvrLBr+d0
ある島に4人の人がいて、富豪が1000万円を4人で分けなさいと言ってお金をくれた。

・一人250万円づつ分け、みんな150万円の車を買いました。

・一人が700万持っていき残り3人で100万づつ分けました。
 一人は400万の高級車を買い残りの人は100万円で車は買えませんでした。

今の日本て後者の状態だろ。ワークシェアリングすべきだよ。
年寄り公務員の報酬減らした分でね

428:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:15 1yshQtaV0
>>375
>税金から給与を得てる公僕が
>その納税者の平均より遙かに高くもらってる構造が歪だっていってるんだよ

だったら民間人は、政府に対して、公務員よりも民間人の給与が増えるような政策を要求するべきだ。
公務員の給与を減らすのではなく、民間人の給与を増やす政策を要求するべきだ。

たとえば財界が長らく要求してる法人税減税にしても、
人件費の増加、雇用の増加と引き換えになるような形にすべきだ。


429:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:27 VLsx687l0
>>419
優秀な人間が中小に再雇用されれば、
それらは数年で大企業になるかもしれないよ

430:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:24:31 UpfEIHhB0
>>420
皆が、これを思い始めちゃってるのが、民主党の政権奪取に使った媚薬の副作用だよな。

でも、ココまで来たら、やっちゃっても良いかもw

431:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:25:06 Gx8qaQ540
これは酷いな。
日本も早く消費税を上げないとイギリスみたいに公務員をリストラするなんて
絶対に許されない極悪非道の圧政を敷くことになる。

官の国の日本で公務員のやる気をそいだら日本はつぶれるよ。
民主党が恥をしのんで増税路線に方向転換したのは国家100年の計から考えたら英断。

432:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:25:23 /c0as3Kz0
日本は公務員に限らず企業で無給休暇制度導入すればいいのに。
最長2年くらいのお休みで無給だけど、休みの後は職場復帰可能。

その間に旅行でリフレッシュしたり、大学院や学校行ってスキルアップしてもいい。

欧米ではよくあるけど、日本では聞かないな。


433:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:25:24 w1IAZoNzP
>>413
歳入が40兆円を切っているのだから、25%では全然足りなくないか?
35~40%は削減しないといけないと思う。

生活保護と公務員の報酬をガッツリ削減するだけで相当効果がありそうだけどな。

434:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:25:24 anKLFL3o0
>>422
日本はもう右肩上がりの先進国じゃないんだよ
その状況に応じて変わっていかないとダメ

435:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:10 P21xAt7d0
>>415
アホだろ君は・・・。

>業績・財務が赤字ならリストラするのが当たり前
>民間なら、企業が破綻で退職金の原資が残って無いなら退職金減額が当然で
>払わない事すらまま有る

民間企業は儲ける事が義務だし、儲ける事が社会貢献になる。
お役所は儲からない、赤字になるけど誰かがやらなければならない事をやるのが使命。
なんで民間企業と同じ事せにゃならんの?


436:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:25 tFINehPYO

今の英国の内閣は、就任直後にまず自分達政治家の歳費削る事から始めたやる気のある連中だからな。

それに比べて日本の民主党さんはどうだいw?
自分達のカネ削るなんて話一回くらいしたカネ('A`)?

437:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:26 pEmMIfzJO
>>410
どこら辺が脅しなんだ?被害者面するなよ

438:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:28 fYNmwiKzP
>>422
2ちゃんには盲目的に人件費も数も減らせ!と喚く層と総人件費は減らして数は増やせ!という層が混在してるからねえ。
前者と後者では感想も自ずと違ってくるだろう。

439:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:31 JUaPyGcN0
日航とか米国のGM見れば分かるだろ
組合員をリストラ出来ず高級取って食いつぶして最後は倒産

日本も同じ状態なんだよ
「公務員を削減するか、日本が倒産するのかの選択」が今の状態だ
公務員削減できなきゃ数年で財政破綻、日本は倒産だ


440:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:46 kPkYPoiN0
>>429
天下り先でも無い限り、民間が元公務員雇用するなんて滅多に無いからw
それわかってるから、労組で頑張ってるんだよwwww

441:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:26:54 GEV/q0I6O
>>422

肝心の金額が無いのだが
自衛隊とか命はる人と若者は減らさないでね
後は給料半分か首か選んで

442:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:27:34 uO8L8WEb0
そもそも公務員って非常勤、臨時、パート、任期、バイト、派遣
入り乱れてるよね。やってる業務は同じどころか無能公務員や
休職公務員のために補充されてそいつの業務をやらされてる
始末。おかしいよね、この国は。もちろんちゃんとやってる
公務員もたくさんいるけど、ちゃんとやってない奴多すぎ。

443:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:27:54 UgvUCYBM0
まずはイギリスみたいに消費税を生活必需品以外20%近くにするところから始めようぜ

444:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:28:05 /c0as3Kz0
>>439
イギリスにもブリティッシュ・エアウェイズとかロンドン・アンダーグラウンドって言う似たようなのあるけどな。

445:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:28:30 3MV8SfuPO
自治労だの日教組の下僕だからな、傀儡だよ、民主は。

446:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:28:53 anKLFL3o0
>>442
郵政改革なんてのも最初は窓口のぐうたら職員をなんとかしろって事だったのにな

447:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:29:43 BHC3HlmN0
歳出削減優先順位

社会保障の不正受給追放>公務員給与の適正化>公務員特権社会保障の廃止

これだけやればいいよ

448:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:29:44 VLsx687l0
なんかカラクリ発見とか言うブログ見つけた

本当は恐ろしく多い日本の公務員の数
URLリンク(fujifujinovember.cocolog-nifty.com)

449:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:29:47 h/ILhrazO
支持母体の一つに公務員様がいるミンスには死んでも出来ない芸当だなw




450:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:29:50 w1IAZoNzP
>>403
>で、クビになった49万人とその家族への社会保障費はどっから出るんだ?

その人がちゃんと制度に加入していれば支給されるだろ。
なぜ、失職した公務員の面倒まで税金で見にゃならんのかと。

歳入40兆円未満、歳出90兆円以上!!
自分達が今までやって来たことを、胸に手を当てて考えてみるべきだな。

451:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:29:54 EdtuUDoU0
公務員の中には、まともにPCも使えないやつがいることは確かw

452:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:30:32 JUaPyGcN0
>>435
アホだろ君は

組織である以上、維持するのは金がかかるんだよ
公務員の給料はドコから出てくる?
空から降ってくるのか?

公務員の人件費は民間企業の利益と、その労働者の税金から出てるんだよ
その企業と労働者が苦しくてリストラしてるんだから
公務員は民間以上の削減が当然だ

こんな当たり前のことも分からないで、税金は国がくれる物と思ってるのが
公務員の異常さなんだよ
説明するのもアホらしい

453:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:30:53 Ku3sLLYrO
>>435
誰かがやらないかんというか
みんなやりたがってるぜ



454:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:30:56 EwXp+XO8O
公務員全てを批判している訳ではない。

国民から税金を集め国益・国民に還元されているなら批判などしないよ。
だから、公務員個々の給与を国民に提出しろと思う。
先ずはスパイ法ありきだが。

455:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:31:08 4vwCFvluO
日本も無駄はガンガン削らないと

456:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:31:17 2tPTHFeJ0
>>437
公務員の給料下げたらエラいことになるよ、って言ってるじゃん
別に被害者だとは思ってないが

>>428
それでホントに民間の給料あがるなら良いよ
けど税金いじくっただけでそんな事が可能とはとても思えんな
結局景気の問題だから政府にどうこうなんて出来ないんじゃないのか

あと民間を上げるのも、公務員を下げるのも、結果はたいして違いは無いと思うんだが

457:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:31:17 LofGaWjA0
すげーなおい。

458:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:31:26 P21xAt7d0
>>450
儲けるのがヘタクソな民間企業が悪いのではなくて?


459:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:31:52 1yshQtaV0
>>434
卵と鶏が逆だ。

バブル崩壊後、新自由主義的経済潮流に合わせて、
大不況にもかかわらず財政再建最優先の緊縮財政路線を続けてきた結果が、
日本の内需崩壊による右肩下がりの失われた20年なんだよ!


460:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:32:04 +kN7zfUxP
これ異常だろ
イギリス終了のお知らせな気がする

461:422
10/10/21 03:32:12 Si3KiQSo0
数を減らすとか言ってるやつら、いくら減らしたって公務員の平均所得は変わらないってことぐらい気づけや。
むしろ福祉国家目指すなら増やすべき。その代り給料を減らす。これが妥当じゃねーの?

462:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:32:17 3n0+zxF7O
なに、日本は国際比較で公務員の数は少ない?
ならば、簡単な話。
一人当たりの人件費をぐっと抑えて、数を増やせばよい。

463:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:32:21 VLsx687l0
>>440
あー退職金があるじゃん
5人もめっければ、かなり大きな資本の会社つくれんじゃない?
やめても共済年金+で老後も民間より有利だし

思い切って使ってください

464:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:32:23 UgvUCYBM0
消費税アップすれば良いだけじゃない
そうすれば公務員も黒字になるなw

465:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:33:07 oy89bdt30
イギリス始まったな

466:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:33:23 w1IAZoNzP
>>438
公務員の頭数を増やしちゃいかんでしょ。

上のほうで誰かも言ってるけど、公務員っていうのは営利活動を行わず、
つまりは経済的な利益を生まない人員なのだから、
そんな人員が増えたら益々日本経済が後退してしまうよ。

失職した公務員とJALのスチュワーデスはワーキングプアになるだけ。
ただ、それだけのことだと思う。
枝打ちというか今の日本は良い枝を残すために、悪い枝を打たなければいけない局面だと思う。

467:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:33:45 si82BLXx0
実は

日本の公務員の数は世界の2倍

実は公務員の人件費は世界の2倍

これが実態です

468:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:33:50 hO4kIKFz0
別にリストラしろとはいってない
諸手当とか年金とか全部ひっくるめて人件費から1/3削ればいいんだよ1/3
それでも民間平均よりだいぶ高いんだから十分すぎる、そのぐらいが本来丁度いいんだよ

469:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:34:06 EdtuUDoU0
村役場の職員がアップをはじめました

470:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:34:55 qvrLBr+d0
>>458
じゃあ儲けるのが下手な国が悪い訳だから、その代償で給料低くなってもよいなw

471:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:35:04 wDlJnI0c0
イギリスより財政危機な日本がこのザマってことは・・・ゴクリ

472:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:35:28 anKLFL3o0
>>459
小難しい言い回しするなよ
今まで公務員を保ってたが何も変わらないだろ?
結局そういうこと
公務員が安泰で居たいだけなんだよ
その間ずっと民間が血を流してきただけ

473:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:35:43 Gx8qaQ540
>>439
ちょっと待てよ。
国には民間から税金を取るって確実かつ誰も困らない方法があるだろ。
なんでいきなり給与削減とか首切りの話になるの?

生活必需品も含めての消費税25%で財政は維持可能だよ。

474:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:35:45 aGBQAGtjO
>>462
別に増やす必要はなくない?単に給与削減するだけで良いと思うけど
イギリスはこれで立ち直るのかな?余計景気が悪くなって税収が減り
そうだけど。

475:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:35:48 QTadtk+NO
>442
昔バイトやったけど超暇だった。
本当に何もやることない。
でももっと驚いたのは職員も何もしてなかったことかな。
そのくせカラ残業は付けてたなー

476:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:36:01 VLsx687l0
年収200万世帯から
国保と国民年金を払わせて
ここから消費税10㌫とって

それでも給料維持したいですか?

477:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:36:06 3MV8SfuPO
天下り容認の民主。
結局、口だけの何も出来ない詐欺政党

478:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:36:18 P21xAt7d0
>>452
世界的な景気後退の中で民間企業はどっから仕事取るの?
仕事が空から降ってくるのか?

金融危機で資金は引き上げられ民間企業は相対的に負債を増やす事となってしまった。
新規の借り入れは激減して、そのダメージがいまだに尾を引いている状態で
政府が支出増やさんでどうやってGDPの低下を防ぐの?


479:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:36:30 JUaPyGcN0
>>461
無理
公務員自体の数減らさないと、結局最後には給料値上げされて人件費が肥大化
するから
昔は公務員は給料は安かった、官僚が数が増えて権力持つことで値上げを
繰り返し、今の様な高給になったのだ

480:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:37:02 yzYms8lH0
>>478
仕事は作るものだよ

おまえ、どこまでいっても公務員根性が消えないな

481:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:37:14 wDlJnI0c0
唯一の心のより所データであるGDP比厨は沈黙してるみたいだなぁ

482:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:37:16 ZzKvh0bMO
普通に考えたら民間が疲弊して税金払えなくなったら、税金で食ってる奴らも食えなくなるわな。

483:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:37:18 UgvUCYBM0
10%じゃ無理だろう
20%にしないと


484:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:37:24 9kVemivBO
公務員の書き込みで埋まりそうだね。

485:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:38:00 Vq6k1wJs0
為替格差で国内雇用が厳しくなり
しかも安い外国人労働者を引き入れたせいでますます雇用情勢は悪くなる
しかも金持ちは海外投資で国内の金を海外に浪費して
溜め込んだ金はまた海外、節税の為にタックスヘブンを最大限利用するから
さらに国内に金がまわらず雇用も確保できない
そりゃもうダメだろ

486:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:38:01 EdtuUDoU0
>>478
おまえ、くどいな
おまえの給料減らして、政府支出に変えるんだよ

487:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:38:42 P21xAt7d0
>>470
国が儲かるという事は、本来民間の儲けになる分を食っているという事だから
国の財政は赤字である事が望ましいのではなくて?


488:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:38:50 yzYms8lH0
生活保護世帯も実質公務員と同じだよね

489:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:39:41 yzYms8lH0
>>487
国が儲からなくてなぜ民間が儲かるのだ?

国の赤字を民間の黒字に転嫁してるだけの国が健全だとでも?

490:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:23 j7AhyXgg0
イギリスで、40万となると
人口考えると、日本なら60万以上減らさないと
国際ルール上まずいかと

491:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:30 lwqoXe8OO
イギリスも大変だな。

492:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:39 Ba2qzxqUO
さすが紳士の国 文明の国
日本のへたれ政治家にはできない

493:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:39 UgvUCYBM0
ここ見てても日本の景気を良くしたいとかよりも公務員が憎いから給料下げたいと言ってるようにしか見えないもんなぁ
こういうところだけマスコミの報道を信じるんだからなぁ 情弱過ぎて泣けてくるな

494:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:42 JUaPyGcN0
>>478
バカだね
公務員が日本の富を作り出すのか?
日本の富は民間企業と労働者が作り出してるんだよ

しかも、なんで公務員が金使わないとダメなんだよ
その金を民間に回せば、民間企業が研究開発や設備投資に使う

公務員肥大化させても結局は税金泥棒増やすだけ
民間企業を強化しなければ富は稼げない

君はアホ杉だからもう書き込むな
説明メンドイ

495:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:44 pEmMIfzJO
バブル時代は散々馬鹿にしといて不況になると
給料貰いすぎとか言い始める嫉妬深き者達よ

496:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:40:57 GEV/q0I6O
>>473

デカい釣り針だなw
公務員の人件費を削減しなけりゃ世論が受付ない
お前が書いてる事だけで済めば誰も苦労はしてない

497:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:41:04 w1IAZoNzP
>>473
>生活必需品も含めての消費税25%で財政は維持可能だよ。

公務員の贅沢な生活は維持可能、なんでしょ?
なんで、公務員の生活を維持するために消費税の増税なんぞせにゃならんのかと。

民間庶民の生活を見る限り、むしろ消費税は減税せにゃならん局面だ。
それが減税どころか増税なんて話になるのは公務員が今の贅沢な生活拘っているからに他ならない。

言語道断だ。

498:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:41:13 P21xAt7d0
>>480
お金を借りもしないでどうやって仕事を作るの?
まさかイノベーション(笑)で景気回復すると思ってる人?w


499:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:41:20 yzYms8lH0
議会制民主主義の崩壊のはじまりです

500:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:41:45 3n0+zxF7O
もう地方では、民間経済は死滅して、公務員になけなしの金貢ぐだけの住民って構図になってるからね。
公務員食わすために民間が重税でひたすら疲弊する社会主義状態。

501:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:42:34 yzYms8lH0
>>498
そのイノベーションしかないだろうよ

景気が回復しないのは、イノベーションがたりないからだよ。マーケットはあるのにな。

502:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:43:11 kPkYPoiN0
例えば同じ県内でも、山形市とそれ以外の市町村では、給与が倍も違う。
もちろん山形市が高いんだけどな。
正直同じ事やっててというより、山形市のほうが人数多いし、嘱託や契
約職員多くて仕事楽なんだけどねw
一緒くたに公務員の給与が高いって話じゃなくて、見直そうぜという話
をしている。
誰かも言ってたけど、ボーナスや退職金、ひいては年金も多くもらえる
んだよ。最初は俺ら勝ち組なんて思ってたけど、最近はこのままいくと
いつ財政が詰まるのか見えてるし、危機感のほうが多い。
それでも労組で頑張っている連中(中年・年寄り)は、その前に退職だ
から関係無い構えを見せている。まじで、あいつら市の事なんか何も考
えていない老害だよ。

重ねて言うけど、内部告発じゃないからな。

503:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:43:25 P21xAt7d0
>>489
財政が黒字だったアイスランドは見事にああなったわけだが?w


504:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:43:39 Gx8qaQ540
>>476
厳しい言い方をするなら,民間納税者はいくらでも沸いてくるけど
公僕は代替がきかないから。
国益を考えるなら年収200万の人間にも重税を課してでも公務員の給与・雇用は死守すべきだと思う。

自治労とコミュが取れてる民主党政権なら安心だけど。

>>482
そんなことありえないってw
民間は納税余力をたっぷりと残してるよ。

505:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:43:40 +5gTmqWL0


いやいや公務員は福祉サービスを充実させるためにも
削減しなくてよろしい。
ただし、給与を一律半額に下げれば良い。
それが不満なら辞めれば良い。
これだけでほぼ20兆円が浮きますよ。



506:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:43:59 2tPTHFeJ0
>>493
景気なんか知るか
不景気で苦しいのにリスクの無い公務員が民間と乖離した給料とってたらそりゃ憎いだろ
でもそれは正当な怒りだよな

公務員の平均給料は民間より高いってのは嘘なの?

507:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:44:09 yzYms8lH0
>>503
黒字の内容はあやしいもんだな

508:379
10/10/21 03:44:18 cimmx1EC0
>>410
俺は別に公務員じゃないけど?

あくまでマクロ経済の視点語ってるだけだが?
>>379でも言ったように、
公務員だろうが民間人だろうが労働者=消費者である以上、
安易な賃金削減はそのまま内需の喪失につながると言ってるだけだ。

これは脅しでもなんでもなく、経済システムの必然だ。

>公務員の給与が民間にそんなに影響力があるのなら
>民間の方が給与が高かった時代はなんだったんだ

公務員の給与は国が正当な水準と認める最低限の基準というだけの話。
公務員より民間が高い時代ならそれは大いにけっこうなこと。
問題はそれより民間の給与水準が下がった場合。
本来、最低限の基準として機能すべき公務員の給与水準が、
民間に合わせて際限なく下がって行ったら、労働者の賃金水準の低下は留まることを知らなくなる。

>それにデフレなんだから実質公務員の給与は上がってるのに何で民間は下がるんだよ
民間人が経営サイドに従順だからだろw
本来、公僕たる政府に圧力をかけて民間企業の安易な賃金引下げを阻止するような政策を要求するべきなんだ。



509:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:44:53 UgvUCYBM0
世論なんてマスコミの公務員バッシングと一部の例外を全体と拡大解釈した馬鹿ばかりの意見なんだから参考にならないだろ。

510:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:45:24 eeKYSxXT0
某シンクタンクの調査によると、
日本の公務員の給料は諸外国に比べて1.5倍以上
               ↓
コア公務員の1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較」した
「コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較」によると、OECD諸国の中で、
「日本は上から2番目に高い」「(各国の)平均は1.37であるのに対して、日本は2.10であった。
単純計算すれば、諸外国の平均よりも5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にある」

まずは給料カットだな


511:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:45:24 yzYms8lH0
>>508
へえ。すげーな。 じゃあ公務員の給料をいまの2倍にしたらどうだ? とたんに景気が回復するのか?w

512:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:46:16 anKLFL3o0
経済論的な話だすなら
さっさと不況を打開してほしい
20年以上どうのこううのどうのこうの言ってきたところで
良い方向に変わらないと無意味なのです

513:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:46:49 pDq5Q1uA0
2ちゃん名物、
「公務員が貰う給与は、公務員が払う税金でまかなわれている。」論者

514:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:47:04 5lIdleiy0
~男女共同参画推進 : 年間予算10兆円~

クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
URLリンク(www.creo-osaka.or.jp)
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東

515:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:47:22 2suUcIJYO
>>506
若いと並み以下、
屑老害や無駄に肩書きつくと法外。って感じじゃないかな?

516:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:47:26 Ba2qzxqUO
公務員という国家のお荷物を棚上げにして消費税10パーセント
は?

517:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:47:29 +5gTmqWL0
公務員の給与を大幅に減らした分
減税した方がはるかに景気には良いに決まってんだろうがw

518:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:48:15 ifMeW9nx0
>>1
凄いなあ。
英国は・・・・

日本もこれくらいの事をやれば良いのにねえ。


519:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:48:20 EwXp+XO8O
公務員が病欠と偽装してる奴を事前に排除出来ない事に疑問を感じないかい?
国民も公務員もそんな輩にやられぱなし…

520:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:48:48 HmpW+CRN0
>>1
日本もやるべきだな。公務員の厚遇を維持するぐらいなら公共事業にもっとカネ回したほうがよっぽど景気がよくなるってもんだ。
日本は公務員一人頭の待遇が先進諸国と比べてひどいぐらいに高い。

521:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:49:17 JUaPyGcN0
日本の累積債務が1000兆円にっも成ろうとしてる

そして公務員の野放図な運用のせいで年金700兆の債務超過
その為、2年後からの団塊の年金資金すらない破綻状態が今の日本
これの解決には、消費税22%以上が早急に必要

どうするのか
消費税22%以上を受け入れるのか、公務員の大幅な削減をするのか
日本国民の選択の時だ

522:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:49:30 8lmXfZml0
おいおい女王陛下の庇護と国際的地位のあるポンドあればそんな事しなくても乗り越えられるだろ。
何のためのコモンウェルスグループだよ。

523:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:49:38 RfbEOm5B0

おっほほほほほほぉーっ
民主党のお好きな英国だもの
普段からなにかと英国では・・・英国では・・・
じやぁ,,, これに習って・・・
日本でも公務員削れや


524:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:49:43 2suUcIJYO
>>517
河村がそれに近いことしようとしてるね。
議会は難癖つけて、反発してるけど。

525:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:49:59 7qooGNxW0
>>129
人を減らさないで1人あたり単価を下げる方が望ましいんだって
これでは失業者が増え、求人がますます狭き門になって本気で”失職=死”の世界になるぞ

日本は明らかに公務員数は少ない
しかし全体の人件費はそれと比べて膨らんでる
そして隠れ公務員とも言える半民半官のみなし公務員などもいる

526:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:50:10 w1IAZoNzP
だいたい、日本の公務員や官僚は民間人より有能なのだから、
公務を失職したところですぐに民間で再雇用してもらえるはずだろ?

有能な公務員を民間企業で活動させようという経済政策。
仮に再雇用されなかったとしても『実は日本の公務員は無能だった』
ということだからクビにして正解ということで
どう転ぼうと日本にとってプラスという話だ。

この考えなら、誰も損をしないし反対する人間などいるはずがない。

527:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:50:33 Gx8qaQ540
>>516
10%なんて誰がいったの?
現状では控除なき消費税一律25%が必要だよ。
でも,これは公務員じゃなくて日本人全体の問題だから甘んじて増税を受け入れようよ。

528:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:50:45 2tPTHFeJ0
>>508
それじゃあ今の民間の給料は雇用主側が搾取してるせいで
それを叩けば平均700万も平気ででてくるって話し?

>>515
そういう人はむしろ並まで上げればいいよ
もらいすぎてる高齢者から取ってそれを当てれば解決だ

529:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:50:51 P21xAt7d0
>>507
別に怪しくないだろ。
単に民間企業(銀行)の負債が急激に肥大してしまったわけで。

日本みたいに民間企業の黒字化率が巨大な国は、
国家の財政が赤字化するのは宿命みたいなもの。
民間の負債額が大きかったバブル期には
国の財政も黒字に近付いていたよ。


530:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:51:35 EdtuUDoU0
>>527
すまん
個人的に受け入れてくれ

531:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:52:16 UgvUCYBM0
現状を見る限り民間人の再就職はなかなか難しそうだ

民間人を支援する必要は無いだろう。

日本の民間人は無能だったってことで良いだろ

税金取って支出しないのが良いんじゃないか

532:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:52:21 kvcajby30

公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。

景気低迷で、民間では昇給ストップ・ボーナス無しという所もある中、下がることなく昇給する公務員の給与・ボーナス体制も、景気連動型で上下し、ボーナス無しとなる場合もある、というしくみが必要だと思います。




533:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:52:34 7qooGNxW0
>>528
民間も若いうちは並以下だからそんなもんだよ
っていうか今は月20万ちょいで一生固定化しそうな人が増えてる

534:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:52:35 hO4kIKFz0
公務員は自分たちでGDPを生み出せないニート寄生虫みたいな存在

535:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:52:51 RX7mK7mQ0
日本国民には無理無理。
遠巻きになって皆で勝手な事を口先で言うだけさ。



536:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:53:06 VLsx687l0
>>504
つまんねー夜釣りやってるよ~
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ | 今回1.5だけど
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄   次回をお楽しみに~
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

537:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:53:31 P21xAt7d0
>>534
GDPてなあに?w


538:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:53:39 GEV/q0I6O
>>504

お前のその暮らしが長く続かない事だけは分かったw
家売るなり奥さんパート出すなり頑張ってね
国益に関わる部分を減らせとは言ってないよ
民間では使い物にならない君のような人の給料をカットしてって言ってるの

539:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:54:01 XqQQwk6o0
イギリス△

540:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:54:10 FuwAcxIL0
>>1
英国の人口当たりの公務員数は財政破綻しかかったギリシャとほぼ同じだ。むちゃくちゃ多い。49万人削減
しても大したことはない。日本の公務員の給料は35兆円だ。公務員が少ない割には人件費が高いな。
不景気で税収が40兆円ほどだから税収はほとんど公務員の給料。菅は官公労がバックだから消費税率アップは
公務員の給料のためだと言っていい。菅にその気はないとしても結果的にそうなる。民百姓はこれだけ収入が減って
いるのだから公務員の給料削減もやむを得ないと思う。
しかし今の不景気は政府(財務省)と日銀による人的災難だ。こいつらの給料を成果主義にすべきだ。こいつらは
高給と天下りの上に胡坐をかいてるから景気がどうなろうと自分らの権限を守ることだけにしか関心を示さない。


541:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:55:07 m52d7dKL0
さすがにイギリスは
当たり前のことが実行出来てるな。
というか当たり前の事が議論できる風土が羨ましい。

542:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:55:11 w1IAZoNzP
>>505
>いやいや公務員は福祉サービスを充実させるためにも
>削減しなくてよろしい。

>福祉サービスを充実させるため

この計画は一体、誰得なんだよ?w

543:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:55:59 HmpW+CRN0




公務員の待遇を削って社会保障を充実させよう
日本の社会保障制度は充実しているように見えて
実質、役所窓口などでのいじわるで国民(特に民間労働者には)は
その制度をなるべく利用させないような非人道的な手口が横行している
中には法律違反なものも少なくない





544:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:56:03 hO4kIKFz0
>>537
は?自分で調べろカス

545:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:56:02 a6SSo0W70
日本の公務員って、法的にリストラできない様に保護されてるらしいが?
民間のリストラが合法で、公僕のリストラが非合法ってどうよ?
法の下の平等を謳う憲法からして、いいのかな?


546:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:56:11 rAPZl0440
日本でやれ

547:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:56:28 7qooGNxW0
>>529
そのさらに前は戦時を除いて基本的に無借金だった時代もあるんだけどな

548:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:57:42 JLLIkBDI0
まあ県だの国だのが関わる仕事は民間にとってもおいしい
あらゆる部分で無駄が多いのさ

549:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:57:49 eKdloahZ0
公務員は年収1/4、庁舎は民間に売却して自宅勤務にしろい。
公務員の自宅まで納税者が手続きに来る。ネット時代だし簡単だろ。

550:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:57:54 P21xAt7d0
>>540
強いてエゲレス財政を圧迫している犯人を挙げるとするなら
それは公務員の給与ではなく、生保コジキどもだよ。

子ども手当を自らの豊胸手術につぎ込んだ女性―イギリス
URLリンク(chiquita.blog17.fc2.com)

>彼女の3歳から16歳の子供たち5人は、皆自分専用の最新型のコンピュータをもっています。
>そのほかにプレステ3、WiiやXbox360も当然のごとく所有しています。
>寝室だけで4部屋もある一戸建ての家にはそれぞれの部屋ごとに薄型テレビがあり、
>ワードローブには彼女お気に入りのジーンズがかかっています。
>ブランド好きなマーシャルの好みはアルマーニだといいます。

>普通の世帯よりははるかに裕福に移るマーシャルの家ですが、
>彼女自身はそれ以外に10,000ポンド(約130万円)の借金をも抱えています。


551:379
10/10/21 03:58:22 cimmx1EC0
>>489
誰かの債務は誰かの債権、誰かの赤字は誰かの黒字だ。プラスマイナスゼロだ。
国が儲けるってことはとりもなおさず、民間から金を吸い上げることを意味するんだぞw
景気過熱でインフレが加速してる状況ならまだしも、
この万年デフレスパイラルの日本で、ましてや目下未曾有の大不況下にあって、
国が民間から金を吸い上げてどうすんだとw

下の記事を読んで根本的に認識を改めたほうが良いぞw

「国の借金」意味分かって使ってる?
家計簿的発想で「国家のバランスシート」を見るなかれ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

552:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:12 Gx8qaQ540
>>531
そうだよな,まだ支出を削減するところがあるだろうに。

①失業対策費
②公教育関連の投資
③高齢化対策費
④先行技術への投資
⑤生活保護

まずはこのあたりの不要なコストを抜本的に削減し,
それでも足りない場合は
⑥消費税を大幅に増税
⑦それで民間に大量の餓死者がでたら公務員給与に手をつける。

法律と常識にのっとって優先順位をつけるとこうなるのは自明だろうに。

553:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:12 IxG34kvF0
日本の公務員給与削減はどうなったんだ!政治家・官僚人員削減はどうなったんだ!
国民が振れていないと知らぬ間に法案を遠ざけているじゃねーか!!
少しは国民の身にもなってみろよ!!

554:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:28 26KQiXLfO
すげーな
みんな何やるんだ
公務員てそれだけで何となく憎らしいけど
さすがに厳しいんじゃないか

555:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:39 EdtuUDoU0
そろそろ、日本の国債はいい国債でてくるーw

556:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:48 znz0qFUs0
国民が行政サービス受ける対価を払えないんだからサービスが削られるのは当然。
借金増やしながら払った以上のサービスを提供する日本が異常。

557:名無しさん@十一周年
10/10/21 03:59:57 w1IAZoNzP
>>532
恐ろしいな・・・日本はいつから中国も真っ青な社会主義国家になったんだ?
民主党が中国に強く出られないわけが、少し分かった気がするよ。

中国という社会主義国家に向けられた怒りの矛先が、自ずと自分にも向けられるであろうことを恐れている。
これは国防問題も含めて、日本式の『見えにくい社会主義構造』を正さねばならんと思う。

558:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:00:20 Se3W2kHh0
でも日本のバブル崩壊の時と全く逆だなw

英国→財政削減、金融緩和
日本→財政出動 金融引き締め

両方間違ってるような・・・w

559:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:00:30 m52d7dKL0
>>545
クビ切れないってのは官公労の宣伝ではないかな。
いままで首切り禁止をうたう法律を見たことがない。

560:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:01:30 BvKWARU+O
>>545
そのかわり公務員は組合活動が制限されてるからな。
君の主張は都合よく掻い摘んでるから馬鹿にされる。

561:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:01:48 +5gTmqWL0
財政破たんで、公務員大量解雇になる前に、
自ら襟を正すべきなんだがな、糞公務員どもは。
まぁ、言っても無駄だな、
寄生虫並みの根性と知恵しか持ってないからなw

562:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:01:55 obCgKRfQ0

ていうか無知なやつが多いだけ。

カリフォルニア州も2年前から「職員2割カット+残りの職員は全員時給750円(最低賃金)」やってるぞ。
日本の地方公務員もここ最近すごい勢いでリストラが始まってる。

「公務員が安定してる」とか馬鹿もいいところ。
赤字超過の組織で働いて安定するわけねえのもわからない20世紀脳の馬鹿な発想いい加減捨てろよw

563:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:02:17 7qooGNxW0
つーか国家財政が傾いているのに当事者の公務員が高給取るとか何様だよって話
上から下までみんな猛省せよってこった

564:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:02:39 Jcq+f0zD0
日本の話やないのけ。。。アホくさ

565:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:30 2tPTHFeJ0
>>562
じゃあ公務員の年収700万
ボーナス平均90万もらってますってのはガセ?

566:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:37 EdtuUDoU0
>>559
スト権の付与だよ

>>560
アホ!

567:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:40 kvcajby30
地方公務員 市役所は、一般企業で言う平社員である主事クラスでも、年収1億だよ。

実際はそこから手当てとか積み立てが引かれるから、手取り月給は少ないけど、実はその裏で相当な額の公務員年金とか厚生費が掛けられてる。
そういう年金・福祉・諸積立金など加えると、下っぱ公務員でも年収1億だよ。これは九州の80万都市の、市の話。課の経理担当から直接聞いた。




568:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:41 q4F+vKmm0
いずれ日本もこうなる・・・中華にうつつ抜かしてる場合か?

569:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:49 AoPFmHU+O
公務員は日本の事務員
日本が赤字なのに、なぜボーナスもらうのか?
会社がとんでもない赤字でもボーナスくれるか?


570:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:03:57 P21xAt7d0
>>558
不況のときは有権者は後先も関連も考えずに
いっぱいもらってるやつを叩けば景気がよくなると勘違いするからね。
ま、有権者バカだからw


571:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:04:09 VLsx687l0
>>504
>自治労とコミュが取れてる民主党政権なら安心だけど。

この一言で
それでもまだ民主党の方が公務員に都合が悪いのだとわかりますた~w

572:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:04:23 a6SSo0W70
>>559
↓コレの金メダルを参照してくれ!
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
法的に保護されてるらしい

573:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:04:34 kPkYPoiN0
>>560
実際は組合活動なんて、さっぱり制限されて無いんだなw
実質制限されているのは、警察や消防署や自衛隊とかだけだろw
それどころか、労組の活動だといって、平気で仕事しないでどこ
ぞに出張って行くよ。
まー山形市の話だから、他は知らんけどw

内部告発じゃないからな

574:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:04:41 lkXlR4r9P
公務員はボランティア。なんか変な書き方だな
これは別におかしくない。国が危なくなれば真っ先に切られるのは当然だが
なんでニュースに?

575:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:04:51 f2zgEymn0
日本はとっくに夕張など破綻しておるワニがね
税金や利子毟り盗ってた役所公務員などまっさきに
いっとうばいで逃げていなくなるワニ

576:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:05:18 obCgKRfQ0
>>565

それをカットしてるんだよ。
実質解雇も含めて。


577:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:05:34 44/zU+ekO
庶民は公務員が潤うため納税してるのですね

578:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:05:38 1q5Eh4Nj0
よし日本も続け

ただし若いのは削減するな
年寄りで無能なのを削減せよ

579:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:05:43 +NvAHNyE0
アメリカの公務員はリストラ率が一番高い職業で仕事の掛け持ちも許されてる。
イギリスは今回49万人削減
対して日本は9-5時の仕事で絶対にリストラされず民間より安定して高給が見込める。

グローバルスタンダードとやらはどこへ行ったのか。

580:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:05:45 7qooGNxW0
まあなんだ
公務員のクビだけは守ってやれよ
逆に待遇は守ってはいけない

失敗したら減給
これ当たり前の話

581:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:06:01 WPlg86ENO
公務員って言っても政治家や役場の人間だけじゃないからな
必要な場所に適切な数の有能な公務員が居ればいいだけ
その判断をするためにしっかり各地、各役職に分けて調査して削減出来ればクビにすればいい
普通の会社だってそうやってクビにする人を決めるだろ

582:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:06:14 Jcq+f0zD0
解雇~いい響きやーw

583:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:06:30 v82bqIlG0
民主党は英国を手本にしてるんだよな?
もちろん日本でもやるよな?

584:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:06:35 T7oVmXpb0
日本の民主党は公務員労組が支持母体だから
なんともならん

585:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:06:57 2tPTHFeJ0
>>576
いくらカットしてるんだ
ボーナス0.2ヶ月カットとかしょうもない話しは聞いたが
そのカットで民間との差が埋まってるの?

586:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:07:08 orlCGqB40
日本もこれに倣えよ。
その気になればできるんだよ。
それが「政治主導」ってもんだろ?

587:379
10/10/21 04:07:16 cimmx1EC0
>>528
それだけが賃金下落の原因じゃないが(グローバル経済の加速とか、為替の影響とか)、大きな原因の一つだろうな。

「戦後最長の景気拡大」 大企業は…
利益・配当は大幅増 給与は減少
「いざなぎ」「バブル」と様変わり
URLリンク(www.jcp.or.jp)

588:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:07:54 JUaPyGcN0
>>570
バカはお前w

公務員が食いつぶしてる金を民間に回せば景気回復にも繋がる
公務員に金ばら撒いて経済が発展するならソ連も崩壊などしない


589:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:04 VLsx687l0
>>581
実は日本の会社はそうじゃなかったんだよ・・・
解雇が認められていないから
自主退職という形をとる

そーすると有利な転職先ありそうな有能な奴が辞めて
屑が残ってく

それが20年くらい続いて、今の有様

590:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:07 Gx8qaQ540
>>556
まったくそのとおり。
本来はサービスを減らすか増税を受け入れるかの二択しかない。
これ以上の高額納税者への増税は勤労意欲を著しく欠くので
福祉切捨てか消費税増税のどちらかを選ぶしかないのは子供でもわかる。

なんでここから公務員給与削減ってトンでも理論がでてくるのか意味不明。
しかも比較対象が民間平均だし。
商社・金融・士業等の給与を比較対象にするべきだろ。

総理には退くことなく消費税増税路線を進んで欲しいよ。

591:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:22 m52d7dKL0
>>566
いやおそらく公務員の人員整理を禁止する条文はないと思う。
いままで聞いたことないんだよ、ほんと。

592:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:27 Jcq+f0zD0
公務員など早く回顧したらええねン

いつまで引きずってんねん

593:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:30 BvKWARU+O
>>573
根本的に違う(笑)
天然が?
そういう活動のことじゃない。

594:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:08:45 GEV/q0I6O
>>552

すげーな⑤は正解だよ
あ、でも⑦から①が正しい優先順位だからw

595:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:09:01 w1IAZoNzP
>>561
財政破綻せずともIMFに債務整理を依頼することはできないのだろうか?
もちろん、ここでいう債務とは生活保護受給者や公務員のこと。

596:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:09:27 EwXp+XO8O
子供手当て・高速道路無料など…
政権変わったお陰で、溝ができて気づいた人はいる。
底辺安定はこんな事じゃないし…

597:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:09:29 obCgKRfQ0

もう削れるのは医療費(特に老人)と公務員(特に地方公務員)の人件費以外ないよ。

それしかないけど、それの浪費のボリュームは半端じゃなく大きい。

598:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:09:38 OUJipZd7O
おい、官僚は日本の現状とこの英国の政策とをお得意の海外比較で国民に説明しろよ

599:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:10:14 ifMeW9nx0
>>562
米国は元々公務員は低収入だろ。
日本の公務員は給料が高すぎるんだよ。


600:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:11:44 VLsx687l0
>>598
ではそこは中国、北朝鮮の例を持ち出させていただきますw

601:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:12:01 utZtOMW20
地方なんかまじで圧迫させて余裕のある高齢者はやめさせろよ

電電公社ですらその程度はやったぞ

602:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:12:10 6epiOp7lO
早く日本も欧米化しないと

603:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:12:18 SUM/t0aL0
日本の公務員は、大人しそうだから
50万人失職しても治安は、悪くならないと思う。

604:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:12:37 obCgKRfQ0

ていうか、日本も5年以内に「正社員」という「原則解雇禁止」という身分はなくなるよ。
確実になくなる。

「正社員」がなくなるんだから「派遣社員」も「フリーター」もなくなる。
単に「高所得者」と「低所得者」がいるだけになる。
ていうか、正社員なんて身分があるのは日本だけだし。

605:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:13:06 w1IAZoNzP
>>599
だいたい、日本は自由主義国であり資本主義国なんだろ?
公務員は一部の民間から登用された高官(竹中平蔵氏など)を除いて
蔑まれて当然の存在だと思うのだが・・・

606:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:13:24 a6SSo0W70
しかし、日本での公務員のリストラは、世界恐慌以来の
未曾有の世界的不景気の現在も行われていない!

607:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:10 jGmNE7zzO
>>599

だね

608:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:12 rFbQUvLs0
ってかこういうやり方は目先の視点でみるといいが
長期的に見て失敗しそうだな。

609:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:14:13 obCgKRfQ0
>>605

日本は堂々たる社会主義国だろw

610:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:20 BvKWARU+O
>>588
公共事業で金を民間にばらまくから赤字なんだよ。
公務員の給料は税金というなら、民間企業の給料も税金だな(笑)

611:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:22 2tPTHFeJ0
>>604
それを民主がやってくれるかね
連合さまは大切な票田だぜ

612:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:42 VLsx687l0
>>604
いや!たとえ日本の会社に正社員が1名しかいなくなったとしても
絶対死守するぞ

そこが公務員報酬の目安だからwwwww

613:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:14:42 obCgKRfQ0
>>608

馬鹿丸出しだなw
他の選択肢なんてねえよ

614:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:14:52 cHPEkHMw0

NHKの「沸騰都市」とは
何だったのか?

615:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:15:05 6epiOp7lO
まあ、解雇したら
自殺者十万人越えるだろうが

616:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:15:20 U+Dt/aYM0
バブル期入社の公務員ガクブルだなww

617:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:15:46 w1IAZoNzP
>>604
>ていうか、正社員なんて身分があるのは日本だけだし。

そうなんだ?
たしかに奇妙な制度なんだよね。社会保険庁のためだけに存在している雇用契約というか・・・
自分も正社員廃止には大賛成だよ。社会主義的な人材は一斉に粛清するべき。

『レッドパージ』が現在の日本のテーマだと思う。

618:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:16:10 obCgKRfQ0
>>611
>>612

民主ができないなら政権が変わるだけの話。
俺のみたところだと、菅がもし続いた場合でも5年以内に正社員という身分はなくなる。
というか、現在も有名無実化が急激に進行してるが。

619:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:17:19 cimmx1EC0
>>558
諸悪の根源は中央銀行であり、中央銀行を支配する国際金融資本だな

620:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:17:35 Gx8qaQ540
だから,優先順位がおかしいんだってお前らの議論は。
公務員給与の削減・年金カット・生活保護削減・医療費カットといった弱者に負担のいく
政策をとる前に,まずは金をもってる若年現役層から搾り取るのが圧倒的に先決だろ。

街中で若者の死体がゴロゴロ転がるような事態になるまで行政サービスの
水準はこれ以上落とすべきではない。

そんな頭のおかしい連中だから民主党政権を批判してるんだろうけど。

621:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:17:36 GEV/q0I6O
>>615

お前休職中か?駄目だぞ税金泥棒はw

622:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:17:52 zcD7e7Hi0
イギリスってアラブの王様の孫が殺人事件おこしたから、
無期懲役にしたんだっけ?


もともと日本って、イギリスに政治をならっていたのに落ちぶれたよな

623:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:18:08 ZzKvh0bMO
税金なんぞ無理して払わなきゃいい。
どうせ官僚も政治家も国益を守るという義務を放棄してるし。
最低限の物しか買わないし、最低限しか働かないし税金も払わない。
税収が減ればおのずと、税金で食ってる奴らの内で醜い争いをして滅ぶしかない。
なにせ奴らの給料を払っているのは一般の労働者なのだから、労働者が倒れて行けば仕方ない。

624:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:18:33 +5gTmqWL0
>>615
無能な公務員は、解雇の場合生きる術はないからなw
公務員解雇者の生活保護受給禁止も法制化しなきゃな。

625:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:18:44 Nqan4XvaO
>>618
ほんと2ちゃんねるは大学生に絶望を与えてくれるなあw

626:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:19:01 CLJiLyNu0


ミンスは事あるごとに「イギリスでは」って言ってたよな

もちろん見習って公務員削減やるんだよね?



627:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:19:25 SUM/t0aL0
日本って排他的だよな。

628:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:19:45 qvrLBr+d0
>>597
亀だけど完全に同意。
年寄りの病院を集会場と勘違いしてる件と地方公務員(年寄り)をどうにかすれば
大分浮くでしょ

629:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:19:52 W4taHifjO
>>616
バブル期に公務員になった人は珍しいよ。
あの頃は民間がイケイケだったし、みなそちらに流れた。
初任給もかなり違っていた。

630:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:20:03 e8glRo7S0
キャメロン(カッコいい)とマブダチのオズボーン(カッコいい)はどんどん予算カットしてくれて
本当に表面的だけでない改革をしてくれている。個人も大事だけど、国の財政を立て直すのが
一番だもんね。2人とも名門パブリックスクールからオックス、しかも内閣も殆どオックスブリッジ。
大英帝国復活してほしいなー。

631:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:20:30 obCgKRfQ0
>>625

正社員制度がなくなって損するのは「逃げ切り」を目論んでる現在45歳くらい以上の人だけだよ。

簡単にクビを切れるということは簡単に雇えるということだし、一生懸命働く若い人により正当な賃金を
出さないと雇えないということになる。

632:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:20:35 VLsx687l0
>>618
しかし、この面に関しては
一応、旗印あげてしまった民主だから
屁たれながらも進まざるを得ないだろう

もたもたしてたら、野党となった自民党は
民主をここぞとばかりに叩きまくるし・・・野党ならばできる!w


こんなモタモタ、求めてないけど
これやる以前の増税だけは阻止しなきゃならないが、受け皿がない

633:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:20:48 kPkYPoiN0
>>593
俺らはスト権が無いってだけで、極論犯罪犯さえしなければ、仕事サボろうが
何を使用が首にならんよ。何であいつ首にならんのか?と思うよ。
それ以上は理性や個人の責任感とかの問題だけど。実際一切働かずに、労組の
ときだけ頑張ってるやつらで、首になった奴は一人もいないよ。
それどころか、有給使ってもらわないと、(労組が)困るんだよねと平気での
たまう。俺らは、税金で給与貰っているだけ頑張りたいと思ってるだけさ。
老害も含めて公務員護られすぎ。

634:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:21:38 w1IAZoNzP
>>625
なんだ、その社会主義的な思想は?
ここは中国じゃない、正社員や公務員を目指すなら中国かロシアへ行け。

あるいは西側世界の嫌われ者、フランスか。

635:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:22:20 GEV/q0I6O
>>625

頑張れ
間違ってもこのスレに沸いている寄生虫になっちゃ駄目w
お国を豊かにする為に働くんだぞ

636:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:22:39 obCgKRfQ0
>>632

「5年以内の正社員制廃止」なんていうのは、もうあまり政局は関係ないね。
完全に経済的要請で必要なものだからほとんど政治がどうこうというより、自動的な行政プロセスを経て
実施される類の案件。

637:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:23:06 Nqan4XvaO
>>631
アホな質問するけど

でも大手は大丈夫なんじゃない?大手は社員大事にするでしょ

638:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:23:54 BRsbyFn50
日本はまだ外債226兆円あるが米国債約70兆円は返ってこないから、
残りの債権ということになるが、おそらくそれもほとんど返ってこない。
そうなると日本は強烈な公務員削減は必須。

639:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:24:01 NEkusUn2P
失職者の子供が気に掛かるけど
これを日本でもやらなければ行けない…

640:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:24:12 BvKWARU+O
>>633
ちょうど昨日大阪で刑法犯じゃない人が首になってたが?

641:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:24:13 w1IAZoNzP
>>631
まったくその通りだと思う。
正社員制度は労働力の流動性を下げるだけで、経済活動において何も良いことはない。

せいぜい、ゲバ棒を振り回す馬鹿が少し大人しくなる程度か?
社会主義者には日本軍を差し向ければ良い。

642:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:24:43 cHPEkHMw0

特殊法人の自分は
案外勝ち組


643:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:26:18 obCgKRfQ0
>>637

今までの日本の大企業は「国内での独占(寡占)」で得た余裕で不要な職員を抱えてたわけだが、
グローバル化された後はそんなの全くなくなってるわけで、惰性で続いてるだけの現状が終わったら
そんな悠長なことは絶対にできない。

644:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:26:25 UUl9LQaoO
公務員を減らしたとこで何も変わらない
議員を減らせ

645:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:27:03 k1AKt2MMP
いずれ日本も国債の格下げ圧力が増してくればやらざるを得ないわなw

早いか遅いかの違いだけだなw

646:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:27:16 74yXBF68O
>>629
優秀な奴が民間に流れたバブル世代が今の公務員の主力になってる。
日本衰退の原因の一つだな。

647:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:28:17 VLsx687l0
>>637
もともと正社員って会社の兵隊だよ。もろ会社への忠誠。
会社が赤字で倒産しかけた時は無給で働く為にいるの
でなんとか立ちなおしていくと

そういう意味じゃ、正社員精神も薄れてきてるし
企業も何も出来ない新人養成に数年を投資する気もなくなった

時代といえば時代
レイオフできる企業って形を、実際、ここ10年変えてきてる

648:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:28:39 kPkYPoiN0
>>640
あのね、本当に極一部だけのだされても困るのよね。
うちらは、地方公務員の現状の一般論書いてるだけだし。
オンブズマンとか強いところだと違うかもしれないけど、ほとんどそうじゃない
んだよ。
例外的な話ばかり出さずに、現実見てくれよ。
あなたも公務員なの?何を護りたいの?労組なの?

649:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:29:09 JUaPyGcN0

>日本経済については、2-3年以内に破たんを来す恐れがあり、利払いが収入を上回る事態になると予測。
>「日本は国内資金で借金を賄うことができない」と語った。  カイル・バス(Bloomberg)

もう切羽詰まってるんだよ
団塊の250万人が毎年続々と年金を受給し始めるのが2年後から
だが、もう国庫は空だ

もう「消費税22%以上か、公務員削減」どちらかしないと日本は完全に破綻する
この22%でも累積債務返済には一円も回らない、ただ年金賄うので精一杯

消費税30%などの大増税受け入れるのか、公務員給与・人員を大幅削減するのか?
どちらを選択する?


650:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:29:19 Nqan4XvaO
>>643
正社員が無くなったら…怖いなあ。スキルが全てになるのか…


651:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:29:22 Gx8qaQ540
民主党への皮肉に飽きたのでマジレス。
>>637
けっこう多くの人が誤解してるけど,別に法律がなくても企業は本質的に首切りなんて望んでいない。
採用・教育・環境への対応といったコストと切り替えリスクを考えるからね。

じゃあどういうときに首きりをしたがるかというと,
①そもそも仕事がなくなった場合。
②あまりに痛すぎる人材。明らかに精神病んでますよね?あなたって人。
③給与体系が年功序列的になっていて,能力と比較して基本給があがりすぎたおっさん

俺は首をきるほうの仕事をやってたことがあるけど,一般的な従業員を解雇にもっていくケースはなかったな。
だからある意味安心しろ。

652:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:29:52 k1AKt2MMP
>>644
つか、この類のスレに必ずあんたみたいな事主張する人が居るけどさw

財政立て直しで議員削っても微々たるもんでしょw
優先順位としては、公務員ばっさり切ったほうが人件費浮くでしょw

653:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:30:04 EdtuUDoU0
>>591
ほんとだ
探したが見つからないよ

これは、あったw

国家公務員法
(本人の意に反する降任及び免職の場合)
第78条 職員が、次の各号に掲げる場合のいずれかに該当するときは、
    人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.人事評価又は勤務の状況を示す事実に照らして、勤務実績がよくない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.その他その官職に必要な適格性を欠く場合
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

654:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:30:54 obCgKRfQ0
>>650

生きるっていうのはそういうことなんだよ。
嫌なら死ねばいいだけ。

655:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:31:42 +Hto0VPS0
日本、破綻しろおおおおおおおおおおおwwwwww

656:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:31:55 tdUxsgZDO
ダニ公務員は「たかるぞ!たかるぞ!徹底的に税金にたかるぞ!」とか、毎日朝礼でやってそう。
革命が起これば、真っ先に処刑されても仕方ないな。国賊だよ、こいつらは。

657:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:32:11 k1AKt2MMP
>>650
つか、日本以外の外国って皆そうじゃね?
国によってセーフティーネットの有り様は違うけどww

658:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:32:34 cimmx1EC0
おいおい、なんか日本が社会主義国なんて寝ぼけたこと言ってる連中がいるが、
サビ残、過労死当たり前で、労働法無視がまかり通り、
派遣をはじめ非正規雇用が今や労働人口の三分の一を占める国のどこが社会主義国なんだとw

しかも社会保障分野でも実態は国際的にはごらんのありさま。

図録▽社会保障給付費の国際比較(OECD諸国)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会
米国の著名社会政治学者が大警鐘
URLリンク(diamond.jp)

世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載①
手厚い生活保護がある米国、保護を切られて自殺する日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載②
簡単に首を切れない米国 無理やり首をきる日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載③
非正規社員の立場を守るオランダ 物件費として扱う日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載④
住宅ローン破綻で家を失わない米国 追い出される日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載⑤
失業者に寛大なドイツ 冷徹な日本
URLリンク(ahaha.365blog.jp)

659:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:32:58 LHqrpogS0
日本は首着る前に正規職員の給与半分に下げろよ
カネを稼ぐ直接部門である民間の7割が間接部門である公務員の正当な報酬なので
40歳家族手当込みで年収280万円ぐらいが正しい相場です

660:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:33:27 cRyTFSQn0
税収全部足しても公務員の給与に足りないんだっけ‥

それでなーんもしねーんだものな、狂っとる。

661:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:33:34 BvKWARU+O
>>648
君が間違った事言ってるから指摘しただけだが?

662:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/10/21 04:33:39 obCgKRfQ0
>>659

妥当だな

663:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:33:54 m52d7dKL0
>>653
でしょ?
いままでの、公務員はクビ切れない、というのは完全な都市伝説。
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
↑これでホントは堂々と首切れる。


664:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:33:56 Nqan4XvaO
>>651
色んな人がいるもんだww

でも法律が無くなることで切られやすくなるのは確かだよねえ…
恐ろしくて子供もつくれなくなるなあ…

665:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:35:06 EdtuUDoU0
>>663
すまぬ

666:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:35:31 ASTfujxwP
日本に居る意味が無い気がしてきた

667: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/10/21 04:35:49 OagRQ3DjP
>>658
まるで中国みたいな国だな。・・・・あれ?中国って共産党支配じゃなかった?


668:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:36:08 8Y1IDn+VO
年金受給者を85才以上に押し上げ。死んぢゃたら?勿論もらえませんwこんぐらいの事を今の政権ならやりかねんなww

669:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:36:24 +5gTmqWL0
>>650
それがいわゆるグローバルスタンダードだろ。
民間はすでに有能でなくては生き残れない。
能力が無い奴は派遣を受け入れるしかない。
正当な進化だよ。
長期的にみれば日本にはプラスだ。
もっともその前に屍が山積するけどね。
結局日本は歴史的にも外圧によって進化する国家なんだな。
自浄作用は無い。

670:名無しさん@十一周年
10/10/21 04:36:30 VLsx687l0
>>650
だけどレイオフできるならできるの方が健康にはいいと思うよ

ほんとに、今は希望退職に追い込む為に
ほんとに陰湿なことするから

・・・ただ、やはり日本企業の強さは、軍隊に近い組織で
かわりに終身雇用をやってきたことにあったような気がするけど・・・

高給示されて韓国とかに言っちゃう技術者続出じゃな・・・
育てるよりは、買えになるわさ・・・

企業、人、どちらのせいというわけじゃないが・・・グローバル化時代か・・・崩れた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch