10/10/17 21:47:26 nRfsp8f50
ちなみに一昨年の調布の不発弾処理には2500万以上かかったそうです。
費用は国と自治体で折半だとか。
301:名無しさん@十一周年
10/10/17 21:53:56 y8uNSDdB0
爆破処理なんて滅多にやるわけでもない。本当に気の毒な例だろう。
ちょっと制度くらい考えてやってもいいと思う。
少なくとも、反日害国人に生活保護垂れ流したり、
中国の化学兵器なんか処理するよりは、ずっと国民の為になる。
すべての税金は国民の為だけに遣われるべきだ。
302:名無しさん@十一周年
10/10/17 21:55:46 beTYe3kE0
これが認められたら
洪水で床上浸水した場合は全額補償になるだろうし
出火元が自分のところでない延焼被害は全額補償になるだろうし
伝染病による健康被害は全額補償になるだろうし
全国的に景気が悪いために企業が倒産した場合には全額補償になるな
303:名無しさん@十一周年
10/10/17 21:58:04 bXrWLh7nP
「沖縄」「不発弾」「国が補償」ってキーワードに反応する人が多いと思うけど、
遺跡を当てちゃったら大変、ってのは、現実にある話だからなぁ。
304:名無しさん@十一周年
10/10/17 21:59:24 cyPpRNXE0
>>302
眼鏡の度があってないようだw
305:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:01:46 T/nDVM+I0
沖縄から出ていく費用を保証すればいいんぢゃないか?
306:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:09:18 QOAZlP/0O
>>300
こんなもん税金で負担せずに土地の所有者に全額払わせろよ
10億円ぐらい請求するべきだろ
307:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:12:35 rd8N7J5l0
これは不動産業者の怠慢だろ。重要事項35条を説明していない
免許取り上げだろ
308:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:13:46 2LWr1CQI0
日本人じゃなく他の国の人みたい
東アジアのな
309:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:16:25 4pz1flxy0
後のブラックジャック?
310:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:16:43 bzvCncN/0
埋設不発弾の所有権はとっくの昔に地主に移っている。
311:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:18:02 lq2DFspY0
国に請求する人間=プロ市民って問答無用の扱いの奴がいるんだな
ちょっと怖い風潮だ
312:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:27:54 lHC/guFx0
こういうゴミが一番腹立たしい
313:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:28:50 rEgfTjBT0
沖縄シナ人、死ね
314:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:29:04 Uik3/gKW0
>>311
黙れよ工作員www
315:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:29:05 +xYdnIO50
>>310
不発弾を所有できるのか?
銃刀法は?
316:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:30:03 w6ytU19Z0
これはありじゃないかな。
とりあえず鳩山に払わせとけば話が早い。
317:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:30:19 7MVz0rPH0
>>314
318:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:32:02 VqLaYpy7O
日本軍の不発弾なら日本の責任
アメリカの不発弾ならアメリカの責任
319:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:37:41 c27Hu9FB0
気持ちは分かるが仕方ナインとちゃう?
320:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:42:43 zrlwThPq0
>余計に掛かる家賃などを補償する制度が全くない
これは当事者からしてみれば、かなり痛いぞ。
他人から見れば自分には関係ないことだから好き勝手なことを言うが
いざ自分の身に起こると、ファビョって無関係な人間にも当り散らすんだぜ・・・
321:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:48:11 QOAZlP/0O
>>311
プロ市民工作員はさっさと消えろ
322:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:52:37 lq2DFspY0
>>314,321
マジで少しも違和感感じない?
絶対異常だって
323:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:54:35 +xYdnIO50
既に家が建ってて庭を掘ったら不発弾、その日から撤去完了まで強制避難でホテル泊なんてことになったら
宿泊費はどうなる?
324:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:57:04 BWhHG9Ry0
そのまま爆発させちゃえよ。
2~3秒で済む。
325:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:57:29 u1tBBKI60
道路工事中に古墳が出てきたらその時点で工事が止まる
学術調査が入るから
もちろんその間は無給
似たようなもんだろ
で、古墳が出た現場の建設会社はどうするか
特に珍しくないようなもん(と自分たちが判断)ならそのまま壊して工事続行w
326:名無しさん@十一周年
10/10/17 22:59:41 ttXQMDJ00
>>1
月12万かぁ
どこの ステーキ 畠?
327:名無しさん@十一周年
10/10/17 23:10:38 Hb6tcFJz0
その国は米国のこと?
328:名無しさん@十一周年
10/10/17 23:17:04 /UI6/q9bP
沖縄に限らず、どこでも起こりうることだからなあ
補償も含めて国が責任もって処理すべきことだろ
329:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:12:55 f35+II910
アメに請求しろって言う奴はシナチョンかその手先
330:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:13:35 PD7iOo3N0
いやいや、日本政府に請求しろって奴こそチョングォレン(中国人)だろ
331:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:23:13 f35+II910
>>330
その心は?
332:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:26:38 pTkRiJXd0
8インチなら重巡洋艦の砲弾だな
333:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:27:45 R60PeWdYP
言い分は分かる
334:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:28:05 AREAZRSm0
むしろ「不発弾保険」的なもので対応すべき問題じゃないか?
国がやることじゃない。民間でやるべし。
335:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:33:17 CVLxDOJkO
遺跡が出るよりマシ。
不発弾処理はすぐおわるけど、遺跡発掘は何ヶ月も…
336:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:33:39 DvxuUuOT0
>>334
年間の不発弾処理の6割ぐらいは沖縄だし、
沖縄本島とか伊江島だけ保険料が物凄く高くなりそうだな。
337:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:39:06 niuiR/jYO
運が悪かったね。
これ認めちゃうと馬鹿が不発弾ビジネスが始めそう。
338:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:42:24 A1OlBOvL0
うちが買った土地も遺跡が出たけどたいした価値がなかったらしく
調査終わったあとに分譲だったからよかったw
見にいったらちゃんと地面が遺跡の形してたのが面白かった
自宅近くの高校グランド造成時もむかし遺跡がでたし
出やすい土地ってあるみたいだなw
339:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:50:40 613s3QKV0
何で半年も遅れるのよ
ユンボの先でチョンチョンと突いてみて、安全だったらさっさとゴミに出しちゃえばいいじゃない。
340:名無しさん@十一周年
10/10/18 00:57:03 MgbgUjVK0
こういうのって日米地位協定があるからアメリカに
賠償の請求できないんだよね
かといって法令上は処理の当事者は現所有者だし
運が悪かったわな
341:名無しさん@十一周年
10/10/18 01:08:59 hFJ6C42b0
もし建てようと思った土地から金塊が出土したら国に寄贈すんの?
342:名無しさん@十一周年
10/10/18 01:18:31 dU0CxocaO
おまえらよく読めよ。
>土地所有者の負担補償が考慮されるべきだ」と制度の確立を訴えた。
この人自身の補償を要求してるわけじゃないからな。
343:名無しさん@十一周年
10/10/18 01:42:15 wzYRs/Tv0
日本人なら補償対象にしても良いんジャマイカ
爆弾なら一過性で済むけど、遺跡なんか出た日にゃ目も当てられん
344:名無しさん@十一周年
10/10/18 01:56:50 83SCd0iA0
>>9
伝統的に沖縄は日本じゃないと思うんだが・・・
345:J('A& ◆XayDDWbew2
10/10/18 02:15:21 uYHPRBLqP
>>9
>>344
沖縄は中国のものではない。
日本だ。
346:名無しさん@十一周年
10/10/18 02:42:15 DeN36qF4O
沖縄って、我々は琉球民族であって日本人ではない。とか言いながら
日本政府何やってんだ!とか言って、本当にご都合主義だよね
347:名無しさん@十一周年
10/10/18 02:52:53 dv9zZA9z0
戦時中の米軍の攻撃による被害で日本政府を訴えるのはいつも朝鮮人。
沖縄にも沖縄人に成りすました朝鮮人が多数いる。
沖縄で反日運動をしているのは沖縄人に成りすました朝鮮人の集団。
348:名無しさん@十一周年
10/10/18 03:17:29 PZyttMx/0
>>346
日本が多民族国家で有ることは間違いない事実だよ、坊や。
349:名無しさん@十一周年
10/10/18 03:25:30 7ckdgHUo0
3か月放置じゃーな、建設会社もきついぞ。
350:名無しさん@十一周年
10/10/18 03:43:09 4vZQjivV0
なんでそんな高い所を借りてるの?
爆弾以外の理由で問題が起こっても同じ様に金が飛ぶべ
351:名無しさん@十一周年
10/10/18 06:37:41 RxRQqrVU0
>>糸満市に住む男性と完成予定住宅地のすぐそばの借家に住む親、双方の家賃を合わせると月12万7千円
2か所で12万は高く無いでしょ。
既存の住宅の下に埋まっている不発弾が爆発したら怖いな。
352:名無しさん@十一周年
10/10/18 06:43:18 wBHQnpbH0
>>346
お前さん、大和民族なんて幻想を信じてるのか?
353:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:04:54 AREAZRSm0
>>348
沖縄はどう見ても民族としては日本人だろ。
多少の風俗の違いはあれ、別の民族と言うほどのものではない。
354:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:08:06 CbAl7r/+O
じゃー不発弾処理しないでそのまま埋めてマンション建てればいい
355:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:08:14 TsQids+6O
でももし温泉とか石油が出たら自分のものだって主張するんでしょw
ん?宅地用に購入した場合駄目なんだっけ???
なら補償してもらたらいいけど
356:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:09:30 8kVPLPgd0
あんな住宅地のど真ん中で爆破させて、隣の住宅とか
被害受けたら誰が補償するのかね、
357:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:12:25 l/TnSG/AO
爆弾なら処理すれば問題無し。
本当に大変なのは重要な遺跡が出てしまった時。
358:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:13:35 k+W6tKOP0
>1
撤去費用まで建設主の負担になるわけじゃないんだからしかたがないな。
せいぜい地元の議員にたのんでできるだけ早く処理してもらうことだな。
359:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:14:20 7FT/4SSkO
>>357
土地代建設費まるまるドブだからな
360:名無しさん@十一周年
10/10/18 07:19:44 ZhdclLUQ0
不発弾発見時に爆発するかもって頭は工事現場にはないんだろうけど、
実際あるんだよな。
以下はたまたま発煙弾だったから助かった例。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 発見した作業員によると、建物の解体作業のため、重機で地中約1・5メートル付近を堀り、土を捨てたところ、青白い煙が出たという。
>作業員らがホースで水をかけて消火したが、数回、発火したため、通報したという。
361:名無しさん@十一周年
10/10/18 08:15:12 u024zLVZ0
>>9
不発弾発見してから処理するまで3ヶ月近く待たされても
東京ではクレームはでないの?
362:名無しさん@十一周年
10/10/18 10:16:36 0GH37I/7P
>>346
> 沖縄って、我々は琉球民族であって日本人ではない。とか言いながら
> 日本政府何やってんだ!とか言って、本当にご都合主義だよね
それいうなら、日本人は琉球民族と大和民族とアイヌと熊襲で構成されています、ぐらい言えばいいのにな。
アメリカ人はラテン系とアングロサクソン系とスラブ系とアフリカ系とアジア系とアラブ系と漢民族と
日系と朝鮮族と南方民族(よくわからん)で構成されている、いうようなもんだ。
363:名無しさん@十一周年
10/10/18 11:00:56 J+rVZpvm0
保険というものがあってだな・・・・
364:名無しさん@十一周年
10/10/18 14:23:32 nbsFH28QO
>>362
365:名無しさん@十一周年
10/10/18 14:27:36 nbsFH28QO
>>346
一部を全部と思い込むのもご都合主義だよね
366:名無しさん@十一周年
10/10/18 14:33:21 SRX3uuSLP
うちの軒下には土器が埋まってますごめんなさい。
367:名無しさん@十一周年
10/10/18 17:58:01 ZhdclLUQ0
>>366
梨田監督こんばんわ
368:名無しさん@十一周年
10/10/19 12:20:23 Fec/6/L50
税金で処理してもらっただけありがたいと思え
369:名無しさん@十一周年
10/10/19 12:39:21 fF4+sz6i0
ID:DeN36qF4O
こいつ頭悪そう
370:名無しさん@十一周年
10/10/20 02:22:58 vkgWJ/Ll0
だったら、発見した時点でコッソリトラックに積んで
民主党系議員事務所前にでも静かに置いて立ち去れば良いじゃんかwww
判りきった事を・・・馬鹿じゃないのwwwww
371:名無しさん@十一周年
10/10/20 02:28:16 3D7h6YMy0
これを叩くお前らってどんだけ心が狭いんだい?