【社会】尖閣諸島で紛争が起きた場合、「(米国による防衛義務を定めた)日米安全保障条約第5条が適用される」at NEWSPLUS
【社会】尖閣諸島で紛争が起きた場合、「(米国による防衛義務を定めた)日米安全保障条約第5条が適用される」 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
10/10/16 10:28:19 0 BE:960179647-PLT(12556)
訪米中の安倍晋三元首相は15日、国務省でスタインバーグ国務副長官と会談した。
スタインバーグ氏は沖縄・尖閣諸島で紛争が起きた場合、「(米国による防衛義務を定めた)
日米安全保障条約第5条が適用される」と述べ、改めて米政府の立場を示した。

これに先立ち、安倍氏はジム・ウェブ上院議員と会談した。安倍氏は記者会見で、
尖閣諸島近海での中国漁船衝突事件に関し、中国人船長を処分保留のまま釈放した
日本政府の対応について、ウェブ氏が「間違いだ」と明言したことを明らかにした。

ウェブ氏は、元海軍長官で、現在、議会上院外交委員会東アジア・太平洋小委員長を
務めており、オバマ大統領にも近い民主党の有力議員。中国人船長を釈放した
日本政府の判断に言及したのは、中国政府を牽制(けんせい)する必要があると
判断したものとみられる。

*+*+ 産経ニュース 2010/10/16[10:28:18] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch