【政治】菅直人内閣に批判的な答弁をした官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾★2at NEWSPLUS
【政治】菅直人内閣に批判的な答弁をした官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾★2 - 暇つぶし2ch253:名無しさん@十一周年
10/10/16 02:20:32 WF0q7oRg0
>>200
「ポーツマスの旗」を読んだけど、当時の政治家や
外交官がいかに真剣に、しかもあらゆる手段を講じて
条約締結に持って行ったかがわかって興味深かった。

国民は「あれだけの出血をして戦ったのに」と怒ったけれど、
日本の国力では条約が流れてロシアと再び戦うわけには
いかなかったんだよな。
だからぎりぎりの妥協をした。

松岡は日独伊ソ4国で組めば連合国に勝てると考えたのが
一生の誤算と後悔していたな。

やむを得ない「機密保持」と自己保身のための「情報統制ないし隠蔽」
とを仙谷は混同している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch