【話題】高卒は若い大卒たちに「これだから高卒は」とボロクソにいわれる!生涯収入・高卒2億2,000万円、大卒2億9,000万円 悲惨!at NEWSPLUS
【話題】高卒は若い大卒たちに「これだから高卒は」とボロクソにいわれる!生涯収入・高卒2億2,000万円、大卒2億9,000万円 悲惨! - 暇つぶし2ch54:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:21:16 qztQiXtiP
正社員はもちろん、外部からの派遣社員・
他社からの出向者でも(他社と比べて)不満が
極めて少ないベンチャー企業の1例
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

55:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:21:34 amT2cIQE0
>>3
>誰か、3行でまとめてくれ
童貞、それは死に至る病。或いは絶望…

56:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:22:04 sqAebc5o0
>>40
「(東)大卒です!(ビシ!)」だったらまだ価値があるけど
ただの大卒じゃなあ
「高卒です!(ビシ!)」「中卒です!(ビシ!)」と言ってるのと大して変わらん

57:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:22:07 ptZGHg3d0
>>51
論旨ずれてね?
つか、大卒にだっていっぱい居るがww
世間の大企業の創始者の学歴って興味ないけど調べてみたいな。

脳みそ腐ってんの高卒って?ww
お前みたいに考え方の出来ない池沼が高卒の大部分だよね。

そりゃ、学歴低いから仕方ないけど
自分がカタワだって気付けよ。

58:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:22:10 XCjixvVF0
>>54

59:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:22:17 C8rzAqGJ0
人間、学がつくと自分の限界も見えてきちまうわけで
そういう時下を見て安心したくなるのは悪いことじゃないよね?

60:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:22:57 GuJfUoIwO
家が超お金もちのボン・ボンジョルノ君の圧勝まで読んだ

61:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
10/10/15 13:23:22 0vPfauQL0
( ´ⅴ`)ノ<このご時勢、Fラン大学生より高卒で就職できた奴の方がよっぽど優秀。
       高卒公務員なんか最高だぞ、残業しなくていい、仕事しなくていいの良い尽くし。

62:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:23:30 clRl9Sxu0
フエーテルは努力してるからウサギとカメを例えに使うのは間違い

63:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:24:32 rYoMc2nHO
俺なんかざっと計算して6000万なんだが…。

64:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:24:50 X8c23/7a0
22000万円/46≒平均年収478万
29000万円/42≒平均年収690万

65:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:25:09 UE9UEIfk0
>>3
うさぎとかめを炊き付けて食べる奴の大勝利

66:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:25:25 amT2cIQE0
ID:ptZGHg3d0
いいから職安でもいけや。

67:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:25:48 VYjhuiw60
>>61
問題は40年後までその状態が維持できるかですなぁ~w

68:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:25:53 gzL+OGpN0
俺の会社の高卒入社組は、
俺の国立院生の友人より生涯年収稼ぐだろうな。
なんてったって安定感が違う。

69:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:11 wOoWP7HSO
昔は中卒が馬鹿にされてた、高校無償化になるし高校まで義務教育になるのかもな。
そしたら次は
最低ラインが大卒で金ある家の奴が大学院まで行くようになり見下すのか

入学金も授業料も自分で稼いで大学行ってる奴少ないのによく見下せるな

70:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:25 2I4LrY0G0
ゆとりどおしの争い

71:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:28 ZkU61ms70
やっぱり>>1はハゲかよwww
読む価値語る価値全く無し!

72:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:29 ptZGHg3d0
窓際って全員同じ人なの?

73:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:29 0FhjcZLa0
学歴に囚われる時代はもう終わり
これからは何をやるかだ
企業も学歴に囚われるてると潰れるぞ
なぜなら情報が氾濫してる現代では本当の専門家以外は皆同列だからさ
採用項目は二つ
・信義に篤い人間、利ですぐに敵に変心する奴は雇ってもマイナスだからね
・演算力に優れてる人間、記憶力のバロメータである学歴は意味なし

74:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:33 PQDbJXZCO
大して変わらんじゃないか

資産運用しておけば二倍差でひっくり返せる

75:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:35 2KIjX64V0
年功序列や終身雇用の制度が崩れ出してから
こういう生涯年収みたいな他愛もない話題が増えたってのは感じるな
どんなエリートだって、いや頭が良ければなおさら
将来なんていかに不安定か分かりそうなものを(どんな時代においても
生涯年収なんて大卒だけど現状に不満しかない人間が頼る理屈って感じがするんだよな


76:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:36 9pr6k/CP0
フエーテル くんも ヘッテル くんも就職出来ませんでした、って話じゃないのか。 ( ´・ω・)

77:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:26:42 YJau9uA6P
これ、元ソースでは大卒のヘッテルも失敗してるんだよ。

>ヘッテルもそろそろ結婚をと思いましたが、安定と言えばの
>「公務員や大手企業のサラリーマン」は、司法試験に挑戦中で
>大学院を出たヘッテルのような女性は高スペックすぎると敬遠されてしまいました。
>そして、なかなか良縁に出会えないまま年を取ってしまい、
>奨学金の返済だけが残ることになりました。

>1がなんで高卒の失敗だけ抜き出したのかわからん。

78:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:27:42 3pd7P+Bh0
>>1
いつもいつも馬鹿を煽るためにスレたてしてるんでしょ

79:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:27:59 Tqst9TnE0
いみねーよこんなもの
長生きしたヤツが勝ちだ

80:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:04 /oWGhm5F0
>>53
寿退社してすぐに離婚
今は生活保護の母子家庭で悠々自適な毎日、勝ち組w

81:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:13 QhwF5rqd0
この知能の程度の低い感じの文章はなんなの?

82:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:14 JhdVp1xp0
差が少なすぎ。
4年間で4000万は差し引きで差が出るというのに。

83:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:17 JKouGBse0
宮廷>>>>その他大卒≒高卒>中卒

84:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:42 xJyqQU/C0
同窓会では、高卒の公務員が大卒の民間勤務より良いと、いつもいわれてたナー

85:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:28:52 O7F8iLT70
家建てたり高いもの買わなきゃ良いだけじゃん、7000万の差なんて目くそ鼻くそ
それより自分を磨いて世の中に貢献できる人間になる方が大事なのでは?

86:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:29:09 r7gmKdt+0
大学なんて理系以外は行っても価値ないだろ。
せいぜい受験テクニックのよさがそのまま要領のよさを示せるだけ。
理系でもよりいいのは就職専門学校の医学部だし。

それが無理なら性格がよくてよく働く高卒のほうがはるかにマシ。

87:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:29:11 zTTJUWzs0
知り合いのおじさん夫婦学校の用務員から今都庁で勤務してるけど退職前で家持ってて貯金は1億位でこれから退職金がまってるよ・・
金ためてる高所得者の大半が公務員じゃねえの?と思うのオレだけ?

88:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:29:32 1hRoprMrO
>>74
大卒は資産運用しないと思うのはなんで?

89:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:11 2O3RdX2K0
>>29
その通りだよw

90:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:14 QovlA+u70
公務員になったヤツが勝ち組だろうな。
定時上がり、就労評価ほとんどなし、退職金がっぽり。
たまに殺意を抱くくらい優遇されすぎだわ。

91:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:22 rYzGKrdP0
人件費

92:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:25 ANgu89jj0
>9>12>55>65

こいつら3行になっていない件

93:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:37 ptZGHg3d0
>>88
高卒だからさ。

94:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:41 KyDm1vmo0
定年まで働けないから

95:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:30:45 Oho0O4qR0
しあわせの青い鳥はどこにもいませんですた

96:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:13 S4T8ntTK0
この話は何の意味があんの?大卒、高卒ともにろくでもないって
話じゃないか。
こんな記事かいているからいつまでも底辺なんだってきずいてないのが
笑えるw


97:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:15 LI6/iidMO
これから大卒増えるから、余計に差は大きくなるね

98:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:17 CF1if6V8O
大卒高卒関係なしに
今の時代一度派遣フリーターに落ちただけで二億は厳しいだろ

99:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:28 VYjhuiw60
>>87
いやオレもw
ウチは親父だけだが、やはり二馬力は凄い。

100:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:29 hB53PsSh0
あらゆる欠点を見下し、あらゆる長所を妬むわけだな

101:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:37 egwnZ+1K0
あんまかわらん・・・

102:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:45 J3IKaNW1O
あんまり差ないんだな
逆に驚いた

103:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:31:45 CDgkOFyX0
ヘンゼルとグレーテルってなんだっけか
お菓子の家?

104:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:32:01 bWjjFOQ50
家庭の事情とかある人は別にして
今の時代、大学出てるのは当たり前
昔は高卒でも全然恥ずかしくはなかったが、今の30代より若い世代で
高卒だとなんか恥ずかしさがあるな
ちゃんとした家庭なら結婚の段階で大卒が条件のことも多いだろう

105:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:32:14 wOoWP7HSO
どんな浪費嫁、ヘソクリ嫁に当たるかでこの財産が良くて半減します
悪くて全部むしり取られ小遣い制の奴隷にされます

NPOにナマポむしり取られたホームレス同様になり
ホームから飛び込み自殺する男性が増えます

勿論それも見越して生命保険かけてんじゃね

106:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:32:31 bvssxqzN0
じゃあ、俺も今から大学目指すわ

107:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:32:32 lKIfLZW50
「高卒の生涯収入2億2,000万円」
本気でそんなに稼げると思ってるのか?
働いた事ない奴ってスゲーポジティブな妄想もってるな

108:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:32:46 rhLnJnzG0
下らん悩みが持てて羨ましいねえ

109:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:33:09 PQDbJXZCO
>>88
心理効果だろ
一般的には投資は金が出来てからやるもんだと思ってるだろ

本当は逆だ
月一万で良いから、利率の良さそうな信託に預けてみろ
定年の時には1億になってるぜ?

110:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:33:30 3DdF97uU0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★


111:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:33:33 xJyqQU/C0
大学4年間の学費等は相殺されてるのかな

112:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:33:48 hJtxF4ii0
その差額を受験勉強の時間で割って時給をだすとモチ上がりまくりって受験の本に書いてた


113:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:07 fOubL9C+0
高給取りになれりゃいいけどな
能力勝負の世界だと、「わざわざ大学出てその程度かい」って鼻で哂われて終わり

114:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:13 yw7Ck4HDO
生活保護受けていいのは高卒以下の日本人限定にしようぜ

115:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:24 mE0uPWOG0
大学なんて遊ぶだけで意味ないとか学歴コンプの知り合いが言ってたけど

遊ぶかどうかはお前次第だよ
意味があるような大学生活を送れないと思い込んでいるなら、大学行ってもそうなっただろうね
って言ってあげた

116:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:32 YJau9uA6P
>96
この記事の結論は「人生は計画通りにいかない」

117:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:39 jitHxMzdO
そんなこと言う大卒になりたくねぇわ…
高卒の方が気持ち的にむしろ先輩…

118:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:47 O7F8iLT70
大学別で年収見てもほとんど変わらんからね実際
ちょっといい大学入ったからっつって金持ちになるわけじゃない
もっと良い人生を送るには学歴以外に自分の能力を高める方法を見つけて一生をかけて色んな事に挑戦することだ

119:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:34:52 rYzGKrdP0
自営業

120:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:35:03 C8rzAqGJ0
獲らぬ狸の皮算用
まあ計算と違ったら「賃金の若者離れ」って言っとけば良いし

121:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:35:20 +FoES1/rO
これ白木屋こぴぺのパクリだろ

122:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:35:55 FcSBhIdH0
今の大卒が生涯収入2億9000万ももらえるわけないけどな
大手とか地方公務員(弱小自治体以外)、大手私大職員みたいなのは別として

123:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:35:59 VYjhuiw60
>>107
今現在の定年退職者のデータだからね。
今後はもっと低下して差がつくでしょ。

124:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:36:03 vo9q1r0CO
え…あんまり変わらないやん…しかも大学とか行くのに塾行ったり遊ぶ時間削って金払って勉強すんのに。もっと生涯賃金に差額がないと割にあわんだろ

125:名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
10/10/15 13:36:07 Yl7FL6UO0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

高卒もかわいそうだけど、もっとかわいそうなのは、
高卒を見下して差別してるようなひとたちだと思うわ。
自分がどんなに心がまずしい人間なのか、わかってないのね・・・

126:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:36:16 fgDBOLWhO
>>77
ヘッテルは処女なんだろうなぁ

127:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:36:33 36s+0guA0
高卒のイチローと、一浪して大卒の上原の年棒は?

128:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:36:35 CS/iUYtLO
やっぱ高卒公務員が一番だわ

129:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:36:36 0Pk0NNL6O
>>118
典型的な負け組だな

130:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
10/10/15 13:37:21 0vPfauQL0
( ´ⅴ`)ノ<被告なんざ大学院出て博士号とって無職に近い生活ですが何か?

131:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:37:29 rYzGKrdP0
生涯税金

132:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:37:31 G/o/6ejXP
同じ会社での比較なの?
大卒の方が高給の大企業に勤める人が多いだけじゃなくて?

133:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:37:40 Tqst9TnE0
影の軍団ρ ★:

このバカ記者って、女にもてるには男がどうたらの記事ばっかだよね
男が寄ってこない腐れ女だろコイツ

134:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:37:50 GaMC/vaTO
大学に行くまでにかかった教育費とかも考えると、あまり差がないような気もする

135:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:38:06 NROP73KA0
韓国の記事かと思ったわ

136:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:38:13 vs40c6gJ0
バイト先で大卒フリーターが年下の高卒の先輩に叱られてた。

137:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:40:26 rdyK7Co80
大学出ても人生失敗する奴も多いけど、大学出ないとチャンスすらもらえないからな。

138:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:40:31 YnUzrWcMO
田舎最高でよろしいか

139:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:40:34 36s+0guA0
高卒公務員の両親の年金の合計が
博士号持ちの医者のおれの給料より
多いことを最近知ったw

140:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:40:39 XUL+tRn+O
若者の大学離れ進んでるからなぁ

141:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:41:08 ooIfReQRO
高卒だろうが大卒だろうが、正社員なれなかった奴は終わりw

142:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:41:48 09dI2J7+0
フランスに渡米したやつが勝ちだ

143:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:42:04 5ONZj75VO
大学生の半数近くが就職出来ないご時世に景気の良い話だな

144:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:42:10 d6OdjklF0
別に気楽に働いて、毎日困らない程度の金があればどーでもいいけど
流石に大卒が高卒の俺に「英語わからんすww」とかききに来るのはどうかと思うよ
しかも見てやれば、英語分からん俺でも理解できるレベルの文だし
そんなの大学卒業させるな というかなんでそんな馬鹿を雇った会社よ
人事はアホなのか うちは一から勉強教える学校じゃねーんだぞ

145:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:42:15 N35a/sXM0
フリーターの生涯所得なんか5000万だぞ
ナマポ勝ち組

146:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:42:32 rYzGKrdP0
起業すればいいじゃん

147:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:42:47 PQDbJXZCO
>>142
HoI2スレに帰って愛あんの話題をふって来い

148:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:44:03 VRJFKb7n0
偏差値高い高校出てるなら下手に大学行って堕落するより使いモノになるけどな。
昨今の新卒は業務中も自分の携帯ばかりいじってる。

149:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:44:35 vcfKqkKpO
どこがニュースなんだよw
ホント記事探す能力がねーのな
スレ立て依頼だけ見てろや

150:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:44:39 /zIx9aoP0
勉学のモチベーションをカネに求めると人間が下品になるよ

151:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:45:12 PQDbJXZCO
>>145
100万円ほど、年利10%の信託に40年預ければお前も勝ち組だよ

152:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:45:21 KBHiUxsoP
高卒はゴミだね。
高卒のコンプレックスとかすげえ恥ずかしいよ。

上の奴が英語を大卒に教えてやったって喜んでるけど。
正にこっぱずかしい奴の典型な。

153:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:45:29 QUbyC0860
つーかこんな事言う職場って存在すんのか現代で
東大京大とかそんなレベルばっかの職場なら言われるのか?


154:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:45:55 zTTJUWzs0
リスクない仕事が一番高給ってのが解せないよなぁ
安定してるが給料は安いんならわかるし国家公務員みたいに限定されたものなら納得できるけどさ

155:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:11 Jt6GCK5R0

金額間違ってるよねこれ。

156:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:31 1hRoprMrO
>>109
それを高卒がやって、大卒がやらないと思ったのはなんで?

その理屈を高卒が理解していて、大卒は理解していないというのは、いささか無理があるように思えますが。

157:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:37 NMb0eweA0
自由になる時間と賃金を天秤にかけた場合、
高卒でアカっぽい団体に所属して公務員やるのが一番いいな

158:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:48 YQB3PseP0
高卒 VS 大卒として、その待遇や年収の差別感に関する話は、
すべて、高卒の人たちの、根拠のない嫉妬に根ざしてる。
自分たちは能力があるのに、能力がないのに大卒ってだけで、評価されてる!とか言って。

大卒は、もともと高卒は眼中にないし、関係ない。
大学同士のランクを気にするからね、(´・ω・`)

159:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:54 J3IKaNW1O
これからは大卒が今まで以上にピンキリになるから、えっとどうなるんだ…?
大卒と高卒の差は開くのか?
今の底辺層が名前だけ大卒側に回るんだよな?
残った高卒が特殊な職(スポーツや芸能等)メインになったりすると、一概には言えないような…

160:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:55 KqpWplWb0
高卒の俺は

司法書士・行政書士・マンション管理士・宅建・管理業務主任者・日商簿記1級

という資格を所有している。どれも大した難易度ではないが、全て一発合格での取得だ。

「学生時代に頑張っていれば、どの程度の大学に行けただろうか…(嘆息)」

合格発表時の喜悦は確かにあるが、その5分後には必ず上記のように後悔の念が浮かぶ。
「たられば」が無意味かつ無益なのは十分に承知しているが、つい、妄想してしまうのだ。
もし玉砕だったとしても、実際に大学受験を経験していれば納得できたかもしれない。
だが、俺は大学受験の経験は勿論、その勉強も皆無。ただ「のんべんだらりん」と漫然と過ごしていただけ。
今現在は公認会計士の勉強をしているが、勉強する度に、合格発表に触れるたびに、ふと妄想してしまう。

161:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:46:56 qEVW5Bl9O
働かないで金貰える人が勝ち。
税金を払う人は負け。
サラリーマンも負け。

162:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:47:21 39AQnMLb0
例えば資格試験の一つである司法試験
今は法科大学院を卒業していないと「原則」受験さえできない
つまり大学を出て、さらに専門職大学院に入学、そこを修了している必要がある
キムタクが中卒の身分(大検を受けて高卒資格を経る)で司法試験に合格
その後、検事になり活躍するというドラマがあったが現実にはそんなの有り得ない
キムタクドラマの前提であった「誰でも受験できた旧司法試験時代」でさえ、「純粋な」高卒や中卒で合格した人間は一人もいなかった
高卒と言っても、一流大学を退学していたか、会計の専門学校と放送大学(掛け持ちで修了)経ていたなどの
特殊事情があり、「純粋な高卒/専門学校卒・中卒」ではない

やはり、高卒では生きていきづらい時代なのは確かだ



163:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:47:34 IkNX/zPA0
中卒の田中角栄の偉業を超える高卒や大卒なんていたっけ?

164:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:48:06 VdJuwg9pO
>>

165:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:48:54 GVMKA7c40
リーマンになるなら数字もたいして変わらないしどちらも雇われる側なのになw

166:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:49:23 MTgvpR2iO
高卒 学校・国がいろいろ面倒見てくれる 生涯収入低い

大卒 自分ですべてやる。就職活動3年から 生涯収入高い
ただし、新卒というものがなければ最下層というか脂肪

167:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:49:43 Yl7FL6UO0
>>1のリンク先を見てみたけど、だいぶ>>1の引用は
省略されてる。

ヘッテルもよくない末路を迎えていて、
どっちも損しているよ。

168:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:49:49 /zIx9aoP0
事前に予習、事後に復習、レポートに試験に関連する情報を図書館で漁ったりしてたら
とても遊んでばかりで卒業できるような場所ではないと思うのだけれど

169:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:50:24 VYjhuiw60
>>160
今からでも社会人入学すれば?

170:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:50:59 oUk7RjVh0
ぶっちゃけ、実際の仕事で学歴云々とか
言う奴は、使えない奴しか見たことない、
使える奴は、大卒だろうが高卒だろうが
仕事の課程と結果でしか物を言わんよ。

あ、社内差別や学閥バリバリあるような痛い会社は知らんけどw

171:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:09 ujzXhN7e0
二流三流、または聞いたこともないような新設大学行ってる連中は
これからは高卒より生涯年収が多くなるような企業に就職すらできないから
こんな話は当てはまらないんだよね、
しかもそれを理解してないのがそういう大学に行ってる連中なんだからどうしようもない。


172:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:17 SALLMDgq0
目先の見込み年収より、多少の悪さをしても解雇がないほうがいいやw

173:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:30 NMb0eweA0
>>165
リーマンになる道を選んだ時点で負け組みだよなw
定職に就くなら公務員しかないだろ
さもなきゃ自分で会社作るか、トレーダーになる道だな

174:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:32 pOWuA/xIO
卒の問題じゃ無いだろ!IQの問題

175:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:36 qTGdnxTgO
たったの2億9000万だろ? すでに石川遼に生涯賃金を抜かれているだろ

176:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:51:48 PQDbJXZCO
>>156

安心しろ。高卒も大卒も、どっちも理解していない
日本人自体に金融に関する知識が無いという話だ

177:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:52:07 wegNJD/90
★民主党に騙されるな!★

URLリンク(www.youtube.com)

178:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:52:37 ++1f3mE40
>自分よりずっと若い20代に、今まで使ったこともないエクセルやマクロ、
>アクセス(*)を使うようにいわれてちんぷんかんぷんです。

この時点で終わってる

179:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:52:59 RNWQied30
ぶっちゃけ会社に高卒がいたことは一度もないわ。
転職前も転職後も。そういう意味だとキャバクラでしか会わない。
だから高卒と大卒でグループが分かれるとか理解できない。
同じ職場なら同じ同僚だろと思ってしまうが。

180:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:53:19 5xvBISe00
思ったほど差がないな、とも思ったが
大卒といってもマーチ以下なんて高卒とあんま変わんないし
均するとこんなもんなのかもしれないな
そう考えると、やはり一部の高給取りが大卒の平均を押し上げてるんだろう

181:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:53:52 /zIx9aoP0
リーマンショックとギリシャショックの前に利率のよさそうな投資信託を買ってた人間に聞いて見ろよ

182:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:54:01 VYjhuiw60
>>163
角栄は中卒じゃないでしょ?

183:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:07 vrqfXPes0
今のご時勢じゃ、高卒と圧倒的に差をつける大卒なんて一部ですよ。
3流大学なんて出ても本当に意味が無い。在籍中、気楽に過ごせるのが唯一のメリット。

184:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:20 3Du5EOrF0
>>160
司法書士と日商1級は本当に1回で取れたなら
すごいと思います

185:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:22 HXkGoT0rO
家庭の事情で進学無理なら仕方ないが
学がない無能ならただのクズ

186:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:32 Lvr3Yj6c0
大卒ったって年平均で690万もあるわけないだろ。
なんだこれ、上場企業平均か?

187:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:38 BwXUxr9ki
>>163
その当時の中卒と今の高卒を一緒にしちゃいかんだろ

188:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:53 tPqX2A3g0
何このどっかで見たコピペみたいな記事(w

189:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:55:56 PQDbJXZCO
>>181

リスク分散しておけよ
金融商品なんて腐るほどあるのに、なんで一点集中なんだよ

そういう部分でも日本人は金融に関する知識が無い

190:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:56:11 /zIx9aoP0
角栄さんは今の工業高校みたいなとこを出て技術職を経て独立して建設会社の社長

191:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:56:12 D9rjGCrtO
専門はどうなんだろう?

192:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:56:15 O7F8iLT70
>>160
いいじゃねえかそれで、お前はよく頑張ってるよ
自分で構築したノウハウは子孫に受け継がせればいい、過去のことなんか気にする必要なんか無いじゃないか
どういう立場であれ自分を成長させる行為は何よりもすばらしいことだと思う

193:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:56:27 sL8C82fJO
就職難な今の時代じゃどっちもどっち。
「足枷」が付く分、大卒の方が気軽に職に付けない。

194:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:57:59 PwgH2E440
下手な大学卒業よりは専門学校卒業のほうが技術持ってるしよさそうだけど

195:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:58:03 KVb8yZ7VO
>>160
解ったから働けよ(笑)


196:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:58:44 82Xdeydj0
とりあえず学歴を評価する場合、大卒ってのは最低限早慶一橋からにしよう。

MARCHは短大卒相当。

それ以下は専門学校卒。

これで実態にあってるだろ。

197:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:59:06 BwXUxr9ki
>>194
下手な大卒と同程度じゃ意味なくね?

198:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:59:44 J3IKaNW1O
>>193
でも「高卒」ってだけで面接すらお断りな会社(大した会社でもねーのに)も多いぜ
やはり高卒よりは大卒の方が機会がある分マシじゃないか?

199:名無しさん@十一周年
10/10/15 13:59:56 AEq/Szkn0
ま、年収の多寡はともかくとして、

応募の条件を大卒以上とする企業が殆どだから、
とにかく大卒の資格を持ってないと就職の幅が
極端に狭められるからね。

職人系とか、真の天才系でもない限り、おこぼれ大学でもいいから
大学の資格は取っとくほかない。

200:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:00:21 +8FR0jZA0
名前に注目
日本じゃないか脳内の話

たった7000万円のはずが無いじゃん

201:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:00:55 fOubL9C+0
たったの7千万で悲惨wwww


202:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:01:00 fdi2o0D5O
収入に関しては学歴より勤め先がものをいうからさておき、深刻なのは結婚だな
大卒女子で高卒と結婚したがるのがほとんどいない
三流大卒のほうがむしろ学歴にこだわるようだ
ある種の階層差が意識されるようだ

203:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:00:59 l2vMzwLX0
大卒だが派遣やってます

204:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:01:11 /zIx9aoP0
大学という呼称をやめて商学校、農学校、技術学校みたいに呼べばいいのにと思うことはある
看護学校みたいに

205:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:01:51 82Xdeydj0
>>194 まるで、大学に入れなかった専門学校生がちゃんと勉強しているような言いぐさだなおいw

206:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:02:25 BwXUxr9ki
大卒エリートはきちんとそれなりの仕事についてほしい
でないと、低学歴がやる仕事まで来られたら
高卒とか三流大卒の仕事が無くなる

207:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:03:30 kQA8ZZeWO
この話題、ねらーは怒るぞw

208:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:03:34 /zIx9aoP0
生涯で7千万って年間で200万近い差だけど・・・

209:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:03:35 d4XKWzmd0
2億2000万稼げるなら高卒がいい。

210:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:03:49 PwgH2E440
>>197
下手な大学と同程度ならただ勉強したやつより何か持ってるほうがいくない?
同じ扱いなのかな

211:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:03:56 sQZfXgzE0
>>1
こいつが、働き始めたばかりの頃から ゆとり大学生はさーって言ってるの?
話がおかしくね?

212:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:04:05 d6OdjklF0
>>194
だから高専とかまともな専門は 意外と就職には強いんでそ
目指せ現場叩き上げの人達だとおも

でも専門はなんとなーく入って 5月の連休や8月の夏休みで
大量脱落するから、ほんとまともな所じゃないと駄目だと思うよ


213:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:04:25 GB/g7VjDO
これがニュー速?

214:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:04:34 82Xdeydj0
>>203 人に言えない大学を卒業して大卒って必死に言うのやめてくれます?

215:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:04:54 m0q1ohWE0
たった7000万円か。
高卒で自営業の俺には高いのか安いのかわからんが、あんま気にスンナ。
高卒で早く入った分、同じ歳でも先輩ヅラできる分の値段だと思えば?

216:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:05:58 C3N25o9r0
少子化で大学つぶれそう>大卒有利の情報 よくわかります

217:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:06:10 5vcKHLCJO
中小企業の経営者は下手な大卒より、多少悪い事やってた奴のが使えるって言ってるから、おまいらにもチャンスはあるぞ
あっ、おまいらは引きこもりだから、無理か・・

218:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:06:26 /zIx9aoP0
まともな専門学校は資格取得や就職の結果がもろに学校の評価=経営に響くから
場末の大学より入学者の選抜が厳しいと聞いた

219:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:06:50 1fKGDK07O
高卒でも官房長官になれるぞ!

220:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:06:55 t/fDxBaBO
これから大学進学率が下がる時代が来るかも。

221:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:07:12 zvCjUY5RO


222:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:08:12 tsveYzLx0
支離滅裂

223:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:08:33 dQEy+5Kz0
会社によって給料違うじゃん
>>1はそこのとこまったく理解できてない

224:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:09:07 C8rzAqGJ0
とりあえず
自分が貰えてもいないお金の話で喧嘩するのは馬鹿らしいな

225:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:09:17 +hVhnc8z0
大学中退→専門学校=年間休暇日数128日以上、年棒制670万の33歳のオレは勝ち組かw

226:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:09:49 90OWDYeNO
高卒公務員最強

227:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:10:42 FZBqn4JG0
俺、高卒だけどサービス残業は強要されない
高卒なんでお先に失礼しますって帰る
その分給与は安い、5千円の差だがな

228:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:10:42 m0q1ohWE0
というより、人生は金じゃなくて、
どんだけ楽しんで充実した生活を送って、
そして死んでいくかで決まるんだよ。
学歴だ給料だってこだわるのは、人生の中のほんの一部に過ぎないのさ。

229:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:10:52 f0tL/37q0
その差7000万か。昔より差が縮まってるのは大卒の賃金が相対的に安くなってるせいか。

230:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:11:38 O/TNbmU00
平均年収400万になったとか言ってたのに、何で生涯年収2億超えてるんだよ


231:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:11:41 BhvijLGZ0
>>154
それには同感だね。
努力やリスクを取るものをないがしろにし続けて国がまわるわけないんだが。

まあ公務員にばかり人材が集まって、新しく会社作る人間が極端に少ない日本は
いずれその反動が一気にくるだろ。今の円高見ると案外遠い未来じゃないかもしれない。

232:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:11:46 0PE9qgUX0
えっ
いまから就職して2億なんて行くわけないだろ

233:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:12:13 3oj/AnNBP
38年働き続けて、平均年収500万だったとしたら
1億9000万。

>>1はどこの国の話だ?

234:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:12:34 wSnQ3Hz8O
ほとんど差ないじゃん

235:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:12:40 6AJzcvGyO
ゆとりの大卒に言えることか

高卒の方がよっぽどちゃんと働いてくれる

236:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:13:10 09dI2J7+0
高卒の優秀なヒトたちが日本のモノづくりを
世界最高レベルにしたんだゾ

高卒だからダメ、なんて言って
モノづくりをするヒトをバカにしたらいかん
国が滅びるゾ


237:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:13:20 mdoxZG2D0
ま、何が幸せかは人それぞれ違うから。
お金だけ稼いでも、つまらなく生きてる人もいるし。
学歴は通行手形として有効なことが多いけど、それしかない人は
好きにはなれないなあ。


238:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:13:22 6rT3RGou0
京都市バス1000万運転手ゴロゴロいますから

239:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:14:28 PsrbYTSl0
今の日東駒専は10年前の高卒レベルって週刊誌に酷評されててワロタ
もはや大学によっては大卒≦高卒かもな

240:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:15:27 BmIBdzimO
【白○屋】

なあ、えぬたかと飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、えぬたかと飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、えぬたかが月20万稼ぐスロプーだったとき、おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
えぬたかはそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、えぬたかは月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩閉店チェックで休みもないけど、金がすごいんだ」
「スロプーの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「パチ屋の社長の息子も、スロプーまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにえぬたかと飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のえぬたかを見ると、ポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、俺はどうしても
「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
えぬたかが出禁になったの聞いたよ。
お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入った店で、一回りも歳の違う、20代の若いスロプーの中に混じって
使えない粗大ゴミ扱いされてそれでも必死に卑屈になってスロプー続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

241:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:16:31 t3/jb6zp0
大学で勉強するって言っても
実質モラトリアム期間でしかないのに
勤勉なカメにたとえるのは違和感がある。

242:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:16:31 WRPXxtQ5O
今更!?

243:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/10/15 14:16:41 aAQLGjig0
('A`)q□  つまり宝くじで3億円当てれば良いということか。
(へへ

244:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:18:20 cCMfCGRKO
大学行きたかったけど、家が貧乏で働かないといけない状況だった
(´・ω・`)

245:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:18:36 D9rjGCrtO
自分は看護学校出て看護資格持ちだが
六年大学にいる薬剤師ともらってる給料に差がないのは
いいのだろうかと思っている…
まあ、汚れ仕事分なんだろうが

246:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:18:39 WRPXxtQ5O
これ
こども手当で例えてくれ

247:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:20:04 OOy33Bf90
今の4年制大学って就活のせいで2年半くらいしかまともに勉強する期間ないし大卒優先は無駄だな

248:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:20:17 g+3DRy+yO

そうは言っても高卒の90%はバカですよ。
まれに、松下幸之助や安藤忠雄みたいな人も居るけど、そりゃ例外。
 
自分はバカだからと自覚してる高卒はまだ可愛いけど、
バカなくせに自分は頭がいいと自惚れてる高卒は、本当にダメだなw
知ったかぶりとノリだけなので、仕事でも大きなミスを繰り返す。

そのくせ学歴は関係ないとほざく傾向にあるんだが、
関係ないなら、何らかの実績ぐらい示しなさいよwww



249:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:20:35 d6OdjklF0
>>231
なんか海外と日本で働いた人の話で
海外は頭のいいのが計画立てて自分のケツ持ちで兵隊使って仕事する
責任ある立場だから給料は高い 兵隊はいう事聞けばいいので給料安いけど
別に多くは求められない 言われた事が出来ればいい

日本は頭の悪いのが部下に計画立てさせて、下にまるっと投げる
責任ある立場の筈だが責任から逃げ回り、そのくせ給料は高い
兵隊には高い練度を求め、責任も押し付けるが給料は安い

とか言ってる人がいたなぁ
俺はとばされた事はあるけど、海外で外の会社で働いた事無いから
本当の事かどうかは知らないけど


250:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:20:49 QwFjMklh0
高卒は公務員になれ

ということでFA?

251:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:21:09 D9xplhXm0
宮廷博士卒だけど、生涯年収は2億に届かない。更に奨学金返済が1000万ぐらい。モウダメポ

252:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:21:14 d8sh/RbT0
大卒でも派遣だと生涯賃金1億切ってるだろ

どう考えても今の40歳代高卒のほうが上田

253:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:21:17 ED30z7+40
おれが大学に進学した頃は、大学進学率30%くらいだった。
いまの世の仕事で、大卒の必要があるものは30%くらいだと思う。
残りの70%は、中・高卒でもできる仕事ばかりでしょ。

254:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:21:26 ubHBMinB0
大した差ないじゃねえか。平均でその程度の差なら個人で見れば大卒を上回る高卒なんて
山ほどいるってこった。

255:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:21:27 +vL+AR/X0
仕事を楽しみ我武者羅に働け儲けが出せる人が優秀な人
学歴で人物を決めれるなら雇主にとってこんな楽な事は無い

256:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:22:19 t4YTzv7n0
>>1
ま た お ま え か !

257:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:22:23 Tt33qtkn0
ある会社の同期入社で
高卒2人大卒8人(全員男子)がいた。
高卒の2人は素直で良い子だが小さくなってすごしていて
大卒(大東亜帝国レベル)の奴は高卒ってありえね~
今どき大学出てないとかばかじゃねー。と陰で言いまくり。
聞いてて気分が悪くなった。なぜかこの会社に入った
同期の国立大卒の人はそんなこと全く言わない。

3年後会社はあれよあれよと大きくなり
高卒を採らなくなった。そして大卒もMARCH以下はいなくなり
今後は旧帝ももちろん入るんだろうな。と感じた。
大東亜帝国卒のアホは今度は自分が
あいつ大東亜卒だってさ~馬鹿だからそんな大学しかいけね~んだよ。
と言われる立場になりましたとさ。


258:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:22:44 VYjhuiw60
>>239
20年ほど前は偏差値60超だったよな。

259:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:22:57 ZNCKdYmN0
2億2000万円て聞くとすごいけど
平均で年収500万円位だからな
20代で300万円からすこしずつ上がって、50~60代で600万円、退職金3000万円てとこだろう


260:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:23:59 BWqgOBlH0
専卒だがそれなりに収入はあるので別にどうでもいい

261:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:24:30 smeRM8NW0
>>228
まったく、そう思うよ
でも、大卒社員に僻み根性をみせるようなら、努力して大学を卒業すべし!
気にしないなら、それはそれでよし!  だな

おれの勤める一部上場製造業だが大卒総合職は30前後で主任、係長 40前後で課長
ここまではエスカレーターだ。    一方、現業職の高卒は40半ば過ぎて主任、定年
前に課長になれたら同期の出世頭だ・・・

でも、大卒総合職は転勤転勤で40代はほとんどが単身赴任者、それに残業も多く、家族と
ろくに口も聞けない・・・  

どっちの人生がいいのか?  俺は高卒で満足! さぁ 今晩は夜勤だ

262:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:25:26 Yz9M9ZXV0
             ,、- ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どーちて はたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

263:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:25:47 7a1lY1//0
76世代の高卒。高卒は大卒にコンプ持ちすぎと言われるが、
出会い(コンパ、見合い)でも親戚づきあいでも
就職、転職でも差別・区別されて嫌でも思い知らされてるんだよ。。
最初はまったく気にしてなかったのに。
個人的にはMARCH合格した上であえて行かなかったからコンプはほとんどない。

264:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:26:42 J2VeFOr50
実業高校のトップで地元で電力会社や上場企業の現業・一般で就職する人が
一番の勝ち組

265:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:27:26 6C1f3I/v0
なんでこんな時間に2ch出来るの?

266:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:27:50 bjRkk3Vv0
どうみても白木屋のコピペです、本当にありがとうございました

267:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:28:31 g+3DRy+yO
>>259
このまま不景気が続けば、高卒で2億以下、大卒も2億5000万を切るかもな。



268:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:29:14 8gt/8+ar0

Fランなら高卒以下

269:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:30:29 tXAC2PDx0
>>1
その反対だってありえるんだぜ
ダメリだと高卒上司に「大卒のくせに・・・w」って言われる

270:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:31:38 +vL+AR/X0
>>265
企業が全て土日が休みな訳ではないので・・・ あなたもでしょ

271:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:31:57 UdLjondRP
これだけためにならない話も珍しいなwww
これ高卒より、PCについていけなかったことが原因じゃねw


272:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:32:09 GU7yJ6E10
何が良いか悪いかは、今の自分の生き様に不満があるか無いかだけだろ
人生に何が正しいかなんて、ないだろ
学歴なんかでモノを語るのは、まったくもって無意味だしセンスが無い

273:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:32:50 eFo6qbcl0
大卒が7000万円くらい生涯年収が高いって大学行けばこれくらい費用がいるだろう普通


274:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:32:53 4p62vY9e0
どんぐりの背比べ 
目糞、鼻糞笑う

275:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:33:07 NMb0eweA0
>>265
自分に聞いてみれば?w

276:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:34:04 d4XKWzmd0
まず
公務員>大企業>中小>零細
の序列があって院卒大卒高卒中卒はその次のお話。

277:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:34:15 bKzCJB860
高卒も大卒も入っちまえば関係ないってことに気づかないバカがいるのか
役所は知らんが、大手だと本社採用かどうかできまってくるだろ

278:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:34:20 UdLjondRP
>>273
1000万以内で済むよ。

279:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:34:54 RfZreuBy0
よそのスレで見てきたけど、
高卒で公務員や地方銀行、
結構まともな大卒でくら寿司

ってのも、複雑なもんだなー

280:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:35:04 Gy5PT72b0
影の総理と呼ばれてる仙谷官房長官も高卒だけど頑張ってるぞ。

281:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:35:24 SSmqudJL0
自営やってるけど大卒の子の使えなさは
凄いよ
プライドだけで飯が食えると思ったら大間違い
子供がそのまま大きくなってるね

282:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:36:02 5xvBISe00
>>270>>275

なぜ反応した

283:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:36:06 NMb0eweA0
>>276
まずそこに気付かないと駄目だよな
大卒でもリーマンなら半分負け組に頭突っ込んでるし、
高卒でも公務員なら勝ち組

284:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:36:48 UdLjondRP
しかしまだ生涯2億以上もらえるとかいわれてんの? これ自体かなり眉唾では。

285:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:36:48 Dxi0BA+k0
影の軍団ρ ★が立てたスレに書き込むのをやめませんか?
みんなで無視すれば糞スレ立てられなくなります。
協力してくれ。

286:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:38:00 gzCO6zigO
>>281
おれのことですね
三流私大と高卒と一緒に働いてますがおれが1番使えません

287:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:38:27 f2XIhYod0
>>281
リストラされた50代や定年した団塊使ってみろ
凄いぞ
プライドだけで飯が食えると思ったら大間違い
子供がそのまま大きくなってるってもっと大声で言いたくなるからw

288:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:39:47 RfZreuBy0
>>281
何をやってるか知らないけど、おたくの業種・職種に
大卒は必要無いって事なのでは。

289:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:40:03 VYjhuiw60
>>280
そういやゲイツも名誉博士号授与されてるけど高卒だったんだよな

290:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:40:47 NMb0eweA0
>>282
一度>275のようなレスをしてみたかったんだw
どんな必死な反論が飛んでくるか楽しみで

>>286
自覚があってそう言えるならいいんじゃね
殆どの公務員のように”自覚はあるくせに認めようとしない”みたいなのより

291:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:40:53 MEIsdyVUO
大卒って言ってもさ、三流四流それ以下の底辺なんちゃって大学まで様々だしね


292:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:41:33 XxgPv/dB0
むしろ7000万円しか違いが無いのか
てっきり倍くらいの差があると思ってた

293:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:41:50 PUZkn/M3O
まあ大卒と高卒なら大卒とるよねっていう

294:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:41:52 +vL+AR/X0
使えない大卒を部下に持つ高卒課長の身にもなってみろ
そいつより産休明けの主婦社員の方が使えるので
人事考課高く点けてるぞ
二言目には「僕は出世が目的ではないので貴方の評価は関係ありません」
だって 使えね~!

295:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:42:13 ORRawdVB0
自分の学力の低さと親の経済力のなさで大学に行けなかったくせに
大卒に僻むなよ高卒どもw

296:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:43:41 d6OdjklF0
>>286
そんな事ないって やれるって

>>287
うちの母親の勤め先に定年団塊がきたけど
現場上役の母親や、事務方の年若い方々のいう事を
女のいう事なんか聞けるか!若いもんのいう事なんか聞けるか!
と仕事サボってたら 首とばされた

297:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:44:24 Ue0ma68v0
ただの中堅理系大卒なのに「大卒なんだから~」とか言わんといて欲しいわ

298:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:44:54 xf7PvtHWO
>>294
大学にも通えなかった貧乏人め

299:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:45:59 2xuKI/p90
学歴差別をする日本の社会は低俗
差別を訴えながら、自ら、学歴差別をする人権屋、公務員
サラーリーマン人生が順調にいけばの話で、
そうもいかない人も大勢いる。
こういう学歴差別を助長するのは、クサヨの常套手段

300:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:46:23 Vteo+GP/O
中卒の俺はどうなんだ…

301:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:46:33 1hRoprMrO
>>294
使える人材を使うのは誰でも出来るのでは?
いまひとつ動きの悪い人材を使う能力も求められますよ。

302:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:46:51 RNWQied30
>>281
自営の場合何の仕事なのか。
必要のない単純作業系に大卒取ってるなら間違ってる。
あまり頭を使わない仕事に大卒を付けるなら高卒使った方が良さそう。
ある程度責任ある仕事や上に立つ人間をと思うのなら大卒が良いだろし。


303:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:46:55 HOqcpn3Q0
>297
大卒とは大卒待遇で入社した人のことなんだから言われるのはあたりまえ。


304:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:47:14 0afP8g/I0
大学出てもFランクで就職できなきゃ高卒以下だろ

305:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:47:46 UbufA70/0
能力の有る高卒に劣る大卒w
能力の有る大卒が前提って事を気がつけ愚図共w

306:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:48:01 +vL+AR/X0
>>298
ほらやっぱりこんな奴ばっかりだぁぁ

307:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:48:02 BwXUxr9ki
>>294
使えない大卒相手に勝ち誇るなよ、有能な大卒と渡り合えてこそだろ

308:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:49:12 XxgPv/dB0
>>300
健康な身体があればいいのさ

309:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:49:44 A8vCmGxK0
Fランを大卒って言うのも無理があるからな~

310:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:49:46 Y6BRVvc+P
氷河期初期は大学出るよりも4年早く高卒で就職した方が楽だったし、
まだ高卒でも仕事があったんだよな。



311:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:50:06 BwXUxr9ki
>>281
きょうび大卒くらいでプライド持ってる奴なんてそんな
いないだろ、それこそ旧帝大とか早慶グラスじゃ無い限りは
だって大卒が当たり前の時代だしね


312:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:50:17 ghW+EEubO
高卒だけど特に不満なく生活出来てるけどなあ。手に職をつけてるからだけど(´・ω・)

313:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:50:25 OOiqwsLg0
人生の成功は金か。
なんか、悲しい世の中だな

314:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:50:53 Ue0ma68v0
>>303
東大や京大でもないその辺の大卒に過度な期待すんな

315:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:50:53 lPjwIqZiP
俺は高卒フリーターだけど大学に行ってても同じ結果だったと思う。
きつい性格の人間が恐くて会社みたいな場に身を置けない。

316:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:51:26 5YTbqSi+0
俺大卒だけどニートだよ、これからお金が天から降ってくるのかな?

317:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:51:43 B6sgzx8kO
>>298
親の金で大学行けたくせに調子にのるな。

俺だって金さえあれば行きたかったよ(´・ω・`)

でも、こういう事言うと奨学金使えよって言われるかもしれないが、
奨学金使っても足りなかった...よ(´;ω;`)

318:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:52:10 3MAzdfdn0
ま、そんな大卒も中国人には勝てないわけで・・・。


319:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:52:37 f2XIhYod0
>>302
世の中の大部分の仕事が誰でもできる必要のない単純作業ですよ
あまり頭を使わない仕事を大卒がやるからこそ、
2倍の速さで仕事を憶えたり、
より利益率の高い事業に発展させたり、効率化させたりできるんですよ
単純な仕事を単純な仕事としか処理しないなら意味が無いです

320:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:52:44 +vL+AR/X0
>>301>>307
使えない大卒の使い方教えて! お願い!
私が無能と言われても構わないから仕事を楽しめない真実を知りたくてね
そいつにも部下がいるんだけど皆困っててさ

321:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:52:48 8wOAkVmX0
>>315
フリーターだと高卒も大卒も同じ
もっと言えば人生のレールから外れれば高卒も大卒も同じ

322:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:12 VYjhuiw60
19歳と23歳の時点だけでの評価で、その人間の結論出すのは早計。
逆転されることも少なからずあるよ。


323:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:15 RXZ2Dqv8O
Fランが言ったら笑えるな

324:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:18 zxXeOWlz0
>>300
日々を真面目に慎ましく、そして身に物のつく仕事をすることだな。
品のある物持ちはいつか理解される。

究極は、1次産業だけどね。

325:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:26 48xqLxT90
ってか、今日はみんな有給なのか?
それとも2交代の休日だったり夜勤の日だったりするのか?

326:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:30 nHPUIq1k0
業種によりけりだろ
刀鍛冶やるのに大学とか関係ないしな

327:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:53:40 klfPyqnEO
青木レベルで管理職は無理w

328:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:54:34 BwXUxr9ki
>>320
しるかよ、こういう議論のときに使えない大卒の
例は出すな


329:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:54:36 5YTbqSi+0
>>320
使えないとか言ってるけど平日の真昼間からカキコしてるお前のどこが使えるんだよ
部下を使えないって言うのなら使えるようにするのが上司の役目
愚痴ってるだけの奴は無能

330:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:54:44 PsrbYTSl0
>>317
どうせ奨学金が貰えない成績だっただけだろ
周りに奨学金で大学や大学院に通ってた人を5人知ってるから同情できんな

331:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:54:57 BmIBdzimO
会社からの正式な辞令で、人を使う立場になればわかるよ。
安いからといって高卒を採るのはヤメてもらいたいと。

高卒は上昇志向が旺盛な子が多いのはイイが、一年もすると勘違いして、自称で
役職作っちゃって新入社員を使える立場になったと錯覚しちゃうんだよ。

シフト一つも組めないのに現場を仕切っても、会社からは評価されてないことに気付けよ。
何故ラインを転々とされるのか、君の能力が低い事を理解しろ。

高卒に人は動かせません。
どうしても人を使いたいなら、持ち前の根性とやらで独立しな。

332:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:55:22 eeGIo2GS0
日本人給料高杉だろww

333:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:55:56 fnoUEYNm0
卒業の証明必要なのか?
大卒にしとけよ。

334:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:56:34 hw4pkkeS0
これ、高卒にバカにされた大卒が恨み辛みを込めて書いた感じの記事だな。


335:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:56:43 f2XIhYod0
>>324
いや3次の方が良いだろう
難易度が一番低いのは3次だ
中卒でも参入しやすい

336:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:57:00 7l7aK6JO0
この時代高卒は1億前後だよ

337:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:57:30 hkaAP8i5O
生涯年収平均で三億ちかくいくわけねえだろ
トヨタにつとめ続けて三億ギリギリ届かないんだぞ

338:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:57:36 82Xdeydj0
>>317 今は、まともな大学なら卒業まで入学金・授業料一切返済猶予。

あんた、いつの話してんの?で、どこの大学?言えない大学でしょ。
悔しかったら今行けばいいじゃないか。人のせいにしっぱなしの人生馬鹿丸出し。

339:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:57:51 +vL+AR/X0
>>329
私の会社は土日が休みでは無いのでね
管理職は休日で休んだり2chを見たらダメなの?

340:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:58:09 ZBUJm9zW0
昔の大卒と今の大卒じゃ雲泥の差だな。

341:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:58:25 BmIBdzimO
>>320
類は友を呼ぶんだろ
お前が人の使い方を知らない無能なだけじゃないか?

342:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:58:45 XyZcce2K0
これニュースなのか?

343:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:59:10 JvOpBCR60
猫も杓子も大学行くようになった、
ひとまず大学を出とかないと仕事にも就けなくなった。
から、教育費高騰→少子化の要因にもなっているんじゃないか
大学進学率の高さは(女の)晩婚化にも繋がっているし

344:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:59:12 tj215oJI0
これって白木屋のコピペの丸パクリじゃないのか・・・

345:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:59:42 sCcneWHV0
スレタイ最後の悲惨!

でフイタw

346:名無しさん@十一周年
10/10/15 14:59:50 1hRoprMrO
>>320
厳しいようですが、使えない大卒をうまく使える能力がある人間と貴方を入れ替える事ですかね。
会社ってそういうものですよ。

347:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:00:37 idamIA3V0
まあこの話は男限定であって
結婚して専業になる女には関係ないな
女はどれだけ高収入なATM捕獲できるかにかかってるが

348:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:02:27 H21kIQLF0
なぜ、高卒がウサギ・増えてるで、大卒が亀・減ってる、なんだよ。

亀・増えてるじゃないの。

349:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:03:04 hgcxJsds0
昔は大学に行くのは一握りで高卒にも優秀な人間がいたけど
今高卒で働くのはホンマモンのバカばかりだしな。


350:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:03:30 JvOpBCR60
>>239
今アラフォー世代が大学受験生だった私大バブルの頃は
日東専駒の文系でも普通に競争率40倍超えていたけどなw


351:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:05:21 BmIBdzimO
>>320を辞めさせて、もっとイイ人材を発掘するのが、>>320の会社にとってはイイな。

352:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:05:36 cmKc6I870
昔なら高卒で働いてるレベルの人が大学に行ってる時代、行っただけで生涯金が上がると思えない
大卒でも一部が賃金を吊上げてるだけじゃないのかねぇ
社長とか役員は大卒がほとんどだし

353:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:06:32 +vL+AR/X0
>>341>>346
だから無能さは自覚していますって
でもその人9年も勤めて月収手取り15万くらいしか貰えてないだよ
評価出来るようにしてあげたいじゃない

354:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:06:33 WmHNJVEs0
これ2ちゃんの白木屋コピペじゃん。

盗作だろ。


355:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:06:56 dxB9moq+O
大卒の平均を大きく引き下げてるお前ら

356:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:07:17 6SNqmhTnP
23区就業者平均所得額・住民の大学・大学院卒業者比率

800~
港区 1350.9万 32.1%
渋谷区 959.0万 33.6%
千代田区 942.1万 36.0%
700
目黒区 740.5万 35.3%
文京区 727.5万 36.8%
中央区 719.1万 29.4%
600
世田谷区 691.1万 36.2%
杉並区 647.3万 35.8%
新宿区 641.7万 30.2%
500
品川区 546.9万 25.5%
大田区 545.6万 24.9%
練馬区 541.8万 28.8%
中野区 525.1万 32.1%
豊島区 519.3万 26.0%
400
江東区 490.0万 20.6%
台東区 486.9万 20.0%
板橋区 470.6万 21.4%
江戸川区 459.7万 18.2%
北区 445.7万 20.5%
墨田区 437.9万 17.4%
葛飾区 432.6万 16.6%
荒川区 430.6万 16.3%
足立区 417.8万 13.7%

357:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:07:19 d6OdjklF0
>>317
最近はその奨学金の踏み倒しが問題になっとるようですね
昨年あたりから何度も話題にあがってる

358:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:07:30 /zIx9aoP0
むかしは高卒で働いていたような人が現代では高等教育を受けてから社会に出るようになったのなら
それは喜ぶべきことだと思うけどねえ

359:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:08:04 RfZreuBy0
>>300
親会社(大手・上場)の子会社(大手・上場)の子会社(中小・非上場)なんで
高卒~大卒まで入り乱れてるんだけど、
地方地元採用の中卒(40代)で750万くらいもらってる人がいる。
出来る人だなーと思う。
まぁ、ドラマとは違うので、
昇給はあっても、これ以上の「出世」は望めないのが現実だけど、
それなりになんとかなるもんだ。きっと。

360:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:08:14 H3pAmDGY0
死に物狂いで働いて年収1000万得るより
だらだら楽しながらの年収500万の方がいいわ

361:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:08:21 ooIfReQRO
>>325
港湾内で配車係やってる。
今も車の帰り待ってるけど、仕事内容は超楽だよw
肉体労働が嫌な人は、超お勧めw

362:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:08:22 RNWQied30
>>319
世の中の大半は単純作業なのかなぁ。
俺の周りはそうじゃないしあんまし実感ない。
誰かかければプロジェクトに支障が出るし。

363:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:09:13 H21kIQLF0
白木屋コピペは秀作だよなあw

あんなの書く作家が世に埋もれてんだから、もったいない。

364:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:09:32 Y6BRVvc+P
>>358
就職期間モラトリアムにしかなってないんじゃないか?

365:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:09:32 eliDgskl0
高卒のオレが院卒の部下をアゴで使う
もちろん同い年 
実力主義の会社だから 職位は遥かに差が付いている
不思議なこともあるもんだ・・・・。一部上場であることは言うまでもないが@研究職

366:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:09:40 NL39Jr0k0
高卒だけどこの記事書いた記者訴えてもいいよね。

367:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:10:26 /zIx9aoP0
>>364
その間に教育を受けているのなら無意味なモラトリアムではないだろう

368:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:10:32 anE6dclB0
>>353
大卒で9年も勤めて手取り15万とか冗談だろw
そりゃやる気でねえよ。

369:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:10:47 it2j0ru40
>>331
おまえが無能なだけだろwww

370:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:11:23 XxgPv/dB0
>>365
高卒の星だな

371:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:11:44 mWe+UXCHO
こんな罵倒気にする間があったら趣味のことでも考えろ
もうダラダラヘラヘラ生きるしか道はないんだから

372:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:11:46 ebhj4zNg0
それは当たり前

経済的理由で大学にいけない者などほんの一握り
元々の学力で劣った末の高卒が圧倒的に多い

この差は学歴の力だけではない


373:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:12:06 f2XIhYod0
>>362
まあ企業数で言ったら99.9%、人数で言ったら80%以上が中小零細勤務ですよ
8割の人間がプロジェクトなんてものすら聞いたことがないでしょう
でもそういう企業にも大卒が半分は行ってるわけで

374:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:12:11 RNWQied30
>>353
それはもう無理だわ。
9年勤めてその給料ってそもそも会社が普通じゃないわ。
やる気出ないどころかその大卒も諦めて会社に残ってるだけだな。
何やっても無駄なレベルだろ。

375:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:12:21 biDKSazz0
社内のヒエラルキーには大卒高卒関係あるかもしれないが
(うちは合併の関係上大卒高卒の混じりあう変な会社だが)
基本対社外では顧客という点では関係ないだろ。
金出す奴が一番偉いわけでさ。
つーか仕事って場数じゃね?勿論理解力とか処理のスピード
とかで大学受験を突破した、しないにはある程度の差はあろうけど。


376:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:12:41 48xqLxT90
>>353
9年も勤めてる時点でもはや本人の問題のような・・・。
そんな奴に部下を持たせてる人事もいただけんとは思うけど、
能力的には高いけど、性格で損してる奴でほっておけないなら、気にしてる奴がどうにかしてやるしかないだろうと思う。

377:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:13:28 /zIx9aoP0
>>365
職場の地位の差というのは単に責任と職権の違いでしかないのに
まるで人間の人格についての上下の区別であるかのように錯覚する人がたまにいる

378:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:13:35 d6OdjklF0
>>373
そいう所に大卒を放り込むより
大学の数を減らして少数精鋭化した方がいいんじゃないのかねぇ…
と思うんだけど きっとそうなってないって事は
全入時代化してでも大卒が欲しいんだろうな

379:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:13:37 TJya49js0
大卒で15万って・・・派遣でもいった方がまだ稼げるぞ

380:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:14:33 Ue0ma68v0
高卒や大卒関係無しに性格いい人と仕事したいわ

381:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:14:37 tZNzSvoUO
生涯収入なんて一生無事に過ごせる分あれば結構です

以上、高卒のおじさんである俺の負け惜しみでした。

382:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:14:53 JHfKJGKo0
丁度昨日のプライムニュースでこの話題を取り上げていた

BSフジ プライムニュース 10/14/2010

『親から子へ継承される? 最終学歴と経済力の差』
URLリンク(www.bsfuji.tv)

383:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:15:13 H21kIQLF0
大卒と高卒の違いって、実の所、なんだろうなあ。
家庭の都合で進学できなかった人は別として、書類を前にするのが苦手とか、
最初から「俺、アタマ悪いし」みたいな、能力の自己否定にあるかもしれんな。

384:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:15:14 BmIBdzimO
>>353
お前が相手の立場になって考え、お前が良いと思うことをお前が一生懸命になって面倒を見てやれ。
お前自身だけが正しいと思うことに拘りすぎるな。

まずはお前が評価される者の身になれ。

使い古された単純な言葉だが、相手の立場になって考えることが出来ない奴に人は動かせない。

385:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:15:18 4c9SDskC0
白木屋コピペをぱくって記事にしてやんの

386:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:15:27 LtByQY0P0
高卒で自営だけど年収数千万が限界だなこれ以上稼ぐには人使わないと無理だな
学卒以上だと億稼げる業種いくらでもあるけど、高卒で億いくのは質屋ぐらいかな
そう考えると大学いけばよかったと思うけど、大学行ってたら普通にサラリーマンになって
ここのスレの人たちみたいに高卒バカにしてんだろうな

387:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:15:49 82Xdeydj0
>>365 しむらー、白○屋コピペ、白○屋コピペ!

388:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:16:04 cmKc6I870
フツーの大学出て中卒でもできる仕事にしか就かない人が不思議でたまらない。
飲食ホールなら中高校でいいだろと思うし、介護やるなら最初から福祉大学や専門行けよって。
んで、激務で周りもDQNだらけで定着率が悪くてすぐ辞めて、行き着く先は日雇いとか工場勤務期間工とか。
親が裕福ならニート。
なんだかな。

389:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:16:33 4+/7E0YHO
高校中退の俺はどうすればいいのん

390:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:06 K19yHnQM0
>>389
中卒の募集ってあるの?

391:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:08 Y6BRVvc+P
韓国って大学進学率8割超だそうなんだけど、これだけ大学生が多かったら学生は「ピンキリ」なんだろうな。


日本でも分数の計算ができない、中二の数学教科書を講義に使っているetc
大学生の質が落ちたから
企業にとっても採用枠以前に学力のあまりの低さで閉め出しているのかもしれない

392:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:09 eliDgskl0
>>377
スタンドアロンの性格が強い研究職は成果=人格の評価に繋がんのよ

出来ねぇ 使えねぇのは屑だ

393:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:16 +zYdz7mgO
一般論からすれば、所詮高卒は高卒。
まあなかには超絶バカな大卒もいるが。


394:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:26 tsBudNoY0
あんまり早い時期に大卒の採用するぐらいなら
いっそ高卒から採った方が良いんじゃないかと思うことがあるな

395:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:34 3ggTn8wQ0
車のセールスとか大卒がやる仕事じゃないのに、大卒がやってる

396:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:42 /zIx9aoP0
>経済的理由で大学にいけない者
いくらでもいるよ、そんなの

>>378
限られた人数にしか高い教育を受けさせることができなかった時代なら
少数精鋭も意味があるし正しい選択なのかもしれないが
教育を受けさせることが可能なら可能なかぎり多数に高い教育を受けさせた方がいいに決まっている

397:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:47 BwXUxr9ki
>>388
それだけ人が余ってるんだろ、で大卒がそういう職場に
行くということは高卒中卒は弾かれてしまうわけで

398:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:17:50 f2XIhYod0
>>378
いや、極論すれば大卒だろうが優秀だろうが、今は人が欲しくない時代です
大卒を調整しようがまるで意味のない話です
起業力でもつける教育を施すとか、プライドを持たない教育を施す
という方がまだ現実味があります

399:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:18:18 vQdHh04nO
無駄にプライドばかり高くて、中途半端な大卒は馬鹿な高卒並みに使えねーけどな。


400:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:18:23 XxgPv/dB0
>>388
>>395
そういうの不思議だよな
そんなに今は就職氷河期なのか


401:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:18:39 B5UmoaQJ0
これニュースじゃないだろ
プラスで立てるような記事じゃない

402:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:18:43 7TBIr0g50
バカでも入れるFランク以下の大学が増殖している中で意味あるのか?

403:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:19:22 RNWQied30
プライドないのに仕事出来るのか?
プライド持って仕事してないといい仕事なんて出来ないと思うが。

404:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:19:23 fg+tce5J0
大学進学率が高すぎるんだよw
別にみんな頭が良くなったから大学行くわけでもないのにw
バカは大学いってもバカだよw

405:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:19:52 WmHNJVEs0
>>365
そのうち地位が逆転していることもあるからね。


406:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:19:55 +vL+AR/X0
>>384
もちろん私も上司には評価される側なんですけどね

皆さんに聞いても現状は自分で打開するしかないので
大卒さんは優秀な潜在能力があるとして根気強く面倒見ます
でも高卒でも優秀な子沢山いるんですよ 分かってあげてね

407:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:19:56 cmKc6I870
>>397
じゃあ安く雇えるなら中・高卒でいいじゃん、って思うよ

408:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:20:06 p1h2Wnk50
これだからFラン大卒は、と高卒に言われてるんだろうな

409:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:20:26 BmIBdzimO
>>383
半煮えや寝かせた方が美味しい物ってあるでしょ?
大学に行くってのはそういうこと

高卒は完璧を求め完成された料理を作ろうとするが
そんな押し付けはいくないよ

高卒は組織に馴染めない奴が多すぎ

410:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:20:26 BwXUxr9ki
大卒が無駄にプライドがあるとかいつの話だよ
今は大卒がデフォなんだからそれくらいでプライド
とかねえよ

411:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:20:50 /zIx9aoP0
本当の馬鹿でも入れる大学というものがあるのなら
それはおかしい
高等教育を受ける水準に達していない学生を受け入れたところで
それは大学にもとっても学生にとっても良いことでは無かろう

412:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:20:54 BwXUxr9ki
>>407
大卒だって今や安く雇えるしな

413:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:21:11 JvOpBCR6O
大卒の女に「四捨五入」って何ですか?と聞かれた事がある。その女の言葉的には「シシャゴニュー」と言ってたようだ。女に学問は無駄。

414:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:21:22 eliDgskl0
>>405
まぁ無理だろうね 査定する側される側の関係は大きいよ

415:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:21:36 3waHQtuaO
>>6が真理。 
今や大学自体が下火だからなんとか上げようとする腹だろ。 
大学の下落はまだまだ続く

416:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:21:44 bWjjFOQ5O
今なんて昔と違って馬鹿でもチョンでも大学入れる時代やん

417:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:22:29 xZh0kLpSO
俺は9時~17時までの工場で働いてた事があったけど、
残業一切しなくても手取り17万は貰えてたな…
9年勤めてて手取り15万って、どんだけブラックなんだw

418:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:22:56 mE0uPWOG0
高専とかなら大学編入するより就職に有利ってのは確かにある
専門学校なら大学行きながらダブルスクールでいけばいい


419:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:31 RfZreuBy0
>>353
どんなブラック企業w

420:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:35 SYlR5APrO
>>416
おまえ入れてねーじゃんw
ネット弁慶の言い訳どうぞw

421:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:40 +zYdz7mgO
40くらいなると、給料や立場ではっきり差がでる。

絶対大学だけは行っとけ。


422:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:42 /zIx9aoP0
四捨五入なんて実際の職場では使わないしなあ
四捨六入、五の場合は手順に従って上げるか捨てるかを決める
日本工業規格でもそうなってるし、どんな職場(特に金融や工業)でもそうやってる
いまどき四捨五入なんて死語に近い

423:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:51 Y6BRVvc+P
>>398
堀江「仕事がなかったら起業したらいい」
に対して、
ひろゆき「今の景況で社会経験の皆無な若者に起業を進める人は頭悪いか嘘つきか無責任」
って、ひろゆきが苦言を呈していたね。


424:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:23:58 H21kIQLF0
>>320
>使えない大卒の使い方教えて! お願い!
私が無能と言われても構わないから仕事を楽しめない真実を知りたくてね
そいつにも部下がいるんだけど皆困っててさ

そいつがよほど堕落した特殊な人間じゃない限り、部下は上司を見て、仕事を覚えるから。
上司が、楽しんで能力を発揮する姿を見せれば、普通は、自然に部下も、そういう仕事になると思うが。
長妻の失敗と同じじゃねえの。
ガミガミ言うだけで、部下が動くと思ってる。
まず、自分がやってみて、言って、聞かせて、させて見て、更に褒めなきゃ人は動かず。
みたいな言葉があるじゃん。

425:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:24:35 u8rmIKyG0
学歴コンプなら話し振らなきゃいいのに
高卒はあちらから学歴ネタ振ってきて勝手に切れるから対処の仕様が無い

426:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:25:02 p1h2Wnk50
>>411
社会にとってはいいことなんだよ、昼間チンピラを一箇所に集めておける。

427:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:25:21 cmKc6I870
大学や大学生活期間に使った金が4年間の労働以上にペイできる人はますます減ると思うね

428:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:25:27 Aq157AE+0
勉強するよりお金を稼いだ方が得って考えで高卒になるやつっているのか?
家庭環境で経済的に無理だからしょうがなく高卒になったやつの方が圧倒的に多いと思うぞ

たしかサンデル教授の授業でも言ってたが親の経済力と子供の学力は比例関係にあるってのは統計的に数字で実証されてる

429:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:25:27 NL39Jr0k0
>>416
地方の大学だとチョンとシナばかりの大学あるなw

430:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:25:44 BwXUxr9ki
>>426
そうそう、底辺高校とか大学がないと野放しだからな

431:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:26:15 iQ7PIPtt0
>>391
>日本でも分数の計算ができない、中二の数学教科書を講義に使っているetc

そんなのFランク大学だけだろ?分数の計算もできないのにどうやって大学入るんだ?
その為の受験じゃないのか?

432:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:26:51 /zIx9aoP0
少なくとも高校を出れば、比例関係と正の相関関係の違いは理解できるようになると思う

433:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:26:56 eliDgskl0
>>424
普通はマニュアル見ろ 終了がデフォだぞ
9000シリーズが認証されるようになってから
その希薄感が更に進んだ気がする

434:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:26:57 1BZOVgSc0
そもそも同じ仕事なのに
高卒より大卒の方が初任給多いってのがおかしいんだよな。


435:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:26:59 hPXlTw+h0
大卒をひとくくりにするのがそもそも間違い
一流大と高卒じゃ決定的な差だけど
大卒を増やしすぎて偏差値50未満の大学と高卒では区別できるレベルではなくなっている

436:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:27:26 5kut1hMAO
>>403
仕事に対してじゃなくて、自分自身を過大評価して手前勝手に結果をだそうとする人のこと。向かうベクトルが違っていることにはお構いなし。

437:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:28:02 JoaxKZmV0
生涯賃金を言う前に、就職できないとな

大卒の内定率55% 一方高卒は80%を超えていた
スレリンク(news板)l50

1 : はんぺん(千葉県):2010/02/11(木) 17:56:03.52 ID:qwTFHl5p ?BRZ(10000) ポイント特典

    今春、卒業を予定している大学生と高校生の昨年12月末現在の就職内定率が、前年同期比でともに落ち込んでいることが、鹿児島労働局の調査で判明した。
    大学生の苦戦が目立っており、厳しい実情が浮き彫りになっている。
    内定率の内訳は、大学生55%(前年同期比14ポイント減)、短大生45・4%(同9・1ポイント減)、高等専門学校生99・3%(同1・6ポイント増)、高校80・8%(同5・3ポイント減)。
    鹿児島労働局職業安定課によると、2008年12月末と09年12月末の求人数を比較すると、大学生は2万1762件から1万6260件、高校生が5万9587件から3万2894件と、それぞれ激減している。
    同課は、08年秋の金融危機以降、製造業を中心に求人数が減っていると指摘。そのうえで、「就職活動では職種を絞らずに広げ、いろいろな職業を研究してほしい」と話している。
    鹿児島大就職支援室によると、昨年12月末までに受け付けた求人数も、前年同期に比べて約2割減ったという。
    企業側も説明会を東京、大阪に限定して開き、交通費は最終面接の時しか支給しないなど、採用関係の経費の削減が目立つという。
    同室の下田智子室長は「県外に進学した学生のUターン希望者が増えているのも、県内の大学生の就職難につながっているのではないか」と分析している。



438:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:28:10 BmIBdzimO
>>423
堀江は堀江
ひろゆきはひろゆき
どちらも正論

正論が答えではない
答えは自分で探す

トンカツをな
トンカツを食べたいときに食べれる身分になれば
人間それが一番丁度いいんだよ

439:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:28:57 p1h2Wnk50
>>424
>まず、自分がやってみて、言って、聞かせて、させて見て、更に褒めなきゃ人は動かず

これは池沼を相手にするときの格言。あるいは池沼を作り出すノウハウだよ。

440:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:29:04 mE0uPWOG0
>>428
大卒公務員と高卒公務員の難易度を天秤にかけて高卒選ぶのはいた
後で社会人入学するみたいな
大卒を後でとっても号俸が上がるんだったかな?

441:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:29:09 cmKc6I870
>>423
堀江貴文は一番最初の起業で上場まで成功したから、そういう無責任なことが言えるんかねぇ
実際起業しても3年で7割、10年で9割超廃業って言うし


442:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:29:13 /zIx9aoP0
いってきかせてさせてみて、ほめてやらないと仕事ができないような事務次官なんかいるわけねーだろ

443:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:29:18 zxXeOWlz0
まぁ、どうせここに書き込んでる奴は、全員中卒引き篭もりで、
「自分は地位がある!」って真っ赤な嘘を吐いてる程度のしか居ないわけで、
ここで言われたことを真に受けても無駄ですよ、って話だな。

444:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:08 f2XIhYod0
>>423
ひろゆきの言ってることも堀江の言ってることも正しいです
仕事のパイが少なくなっているんだから、
本当は経験や資金のある年寄りが起業すべきなんですが、
経験も資金もあるからこそ、今の会社を辞める理由はないし、金もそこそこあるから起業する理由もない
でも目の前に職がないんだから若者が起業するしか仕方がない
そういうことでしょう

445:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:10 B8eaLVyAP
大学生のときに夏休み実家に戻ったときに、偶然中学時代のいつも一緒にいた幼馴染たちに再会てさ
そいつらは高卒で町工場で働いてて
さんざん高卒>>>>大卒理論を延々聞かされた
発想があまりのも幼稚すぎて視野が狭くてさ、他人事とはいえ悲しくなった
それでも最初は無難に合いの手入れてたんだがあまりにも終始必死に学歴コンプ丸出しの挑発的な会話しかしないんだわ
オレは昔の思い出とか語らいたかったのにさ
流石に気分悪くなってむかついてきて
公務員目指してたオレは「将来お前らの血税でもらった給料で風俗行ってやるよw」と切り返してやったw
その日以来関係は破綻した。

でこの話にはオチがあって
結局オレは公務員失敗して民間で働いてたがそれもうまくいかず再就職活動中に不況になってもうずっと無職
一方その幼馴染たちは結婚して子供もいてそこそこの車乗って幸せに暮らしてる
田舎では公務員や銀以外は圧倒的多数派の高卒が勝ち組なんだよな

446:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:25 3x8ltRCOP
日大卒も大卒に入りまつか?

447:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:40 48xqLxT90
>>428
俺の爺さんの娘夫婦は経済力ない癖に子供二人作って、どうにもならず結局爺さんとに同居、
家が立ち退きになったときその夫は金もって出てって引越し、嫁の方は爺さんが新しく建てた家にパラサイトしているが、
まあそんな学力悪い方じゃなかったぞ。

448:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:43 RfZreuBy0
>>428
> 親の経済力と子供の学力

遺伝もありそ。
親・・・賢い(=専門職・優良企業、稼げる)
子・・・賢い(=学力)

親・・・低能(ry
子・・・低能(r

449:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:30:52 PsrbYTSl0
>>429
城西国際大学なんて学生の大半が中国人留学生で
そいつらが大量行方不明w

450:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:31:06 JvOpBCR60
しかしFラン大がこれだけ各地に乱造された理由って、
文科省OBの天下り先にでもなっているのか?

451:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:31:46 cmKc6I870
増えすぎた大卒にプレミア付きの賃金払える余力がある会社は減るだろうな、と思う
そのうち、優秀そうな中卒高卒雇って企業内教育が流行るだろ

452:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:32:17 /zIx9aoP0
遺伝の研究で、遺伝がもっとも関係する科目は体育、関係ないのが数学という結果が出てたはず
資質の遺伝ではなくて教育環境とかが影響するんじゃないのかな
庭訓の影響なんて大きそうだしさ

453:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:32:49 +vL+AR/X0
>>424
どうも何処かの本で読んだような回答ばかりだね これが大卒って事?
こんなのは普通何処の企業でも上司の合言葉みたいになってるよね
今更こんな内容が出てくるとは・・

454:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:32:56 eliDgskl0
>>435
大学でても、ろくに知識がないガキ最近多くね?
これなら高卒雇って4年間現場で叩き上げたほうが
よっぽど使える。
会社は年齢で何が出来るかを評価しているのを自覚していない
学生大杉だわ
面接試験で高卒同年齢の人間を同席させて、質疑応答させてみたが
ホントツカエネー奴らばっかりだわ

455:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:16 f2XIhYod0
>>441
それは法人化してる率ですからね
自分が就職した時を想定して、その年収予想と比較してマシだったらいいわけで、
それなら利益面でも税制面でも自営で十分なケースがほとんどでしょう

456:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:23 sX84NXBOO
結論

>>7

457:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:36 NL39Jr0k0
>>450
規制緩和があったよね。技術でも役に立たないような旧専門学校や短大が殆ど4大に変わったよね


458:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:49 0ZBtRw+t0
大卒って言っても聞いたことない大学行っても悲惨

459:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:54 p1h2Wnk50
>>320
>私が無能と言われても構わないから仕事を楽しめない真実を知りたくてね

まずは自分の表現力を上げることでは?


460:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:33:58 v/WA3Gwo0
地方公務員とか電鉄の現業、JRの現業だと高卒の方が生涯賃金が高かったりする

461:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:34:21 H21kIQLF0
>>439
そんなことないよ。
角栄さんが得意とした言葉なんだよな。
小卒の天才だけど。
あんな大親分でも、まずやって見て、言って聞かせて、させて見て、褒めてやらんと人は動かねえと言ってる。
そこらの会社の上司や分かったような顔した人間が、やって見ることもせず、部下が付いてくるわけないと思うわ。

462:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:34:42 m+QXUzn5O
家の親父は中卒、母は高卒だが尊敬できる。

若くして自営大工で一軒家を買い、不況で親父の仕事がなくなれば母が支え、子供二人を大学まで行かせた。

学歴よりも、生きようとする力がなければ、何があっても無意味。

463:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:34:59 f2XIhYod0
>>454
定年してもろくに知識がない団塊が多くて
世間では迷惑してますよw

464:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:36:06 s0u7R/pb0
金さえあって行くところ選ばなければ大学いける時代に大卒高卒とか言われてもな~
もう大卒にそこまでのステータスはなくなるんじゃないか?

465:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:36:06 mE0uPWOG0
>>453
大卒は驚くような提案をしてくれると思ってたの?

466:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:37:03 1Qx0W38b0


結論は飲みに行くなでしょ?




467:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:37:13 cmKc6I870
増税でますます経済が冷え込むのがわかりきってるのに、
4年も低レベルな大学に行って先延ばしにするのは賢いといえない
自分の学力ではいい大学いけないのがわかったら、専門で手に職か、開き直って高卒就職した方がいい

468:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:37:24 H21kIQLF0
>>453
じゃあ、あんたは、その言葉のいくつかを実践したことある?
人を褒めるだけでも、人はどれほど、動くか。

469:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:37:26 NL39Jr0k0
今の高校生は大学行くか高校生枠で就職を狙うかで成績がいい子は悩んでるよ。
成績がいいっていっても普通の高校でね。
2chにいっぱい居るエリート高校とかは抜きでね

470:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:37:57 1hRoprMrO
>>453
高卒は皆使える奴ばかりで素晴らしいぞ!
大卒ばーかばーか

もうこう言っちゃえばいいじゃんwww

471:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:09 82Xdeydj0
>>435 簡単な話だよ。

ここで散々俺は大卒・院卒と言っている奴らのうち、大学名を言ったヤツは
宮廷(ってもこれも下を見るときりがないが)と言ったヤツ一人だけ。

もうわかるよな。

472:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:16 BmIBdzimO
「仕事は見て覚えろ」

これは指導力の無い馬鹿な人間の言うことです

こういう事を言うのがカッコイイと思ってる輩が高卒に多いのも事実

基礎が出来てないのに「応用が大切だ」という人間を管理職につけるのは危険

473:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:24 ORRawdVB0
>>391

>日本でも分数の計算ができない、中二の数学教科書を講義に使っているetc


どこの大学だよw
団塊のクズマスコミが若者叩きのために出鱈目言ってんだろ

474:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:33 5xvBISe00
高卒からすりゃ「大卒」は一様に「大卒」なのかもしれんが
実際のとこ、今どきのマーチ以下なんて高卒と変わりゃしねーよ

475:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:43 /zIx9aoP0
大学のレベルは関係がない
講義もテキストも図書館の蔵書も有名大学とどうせ似たり寄ったりだろう
問題は学生の意欲

476:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:50 G4lXVlnP0
学歴なんざクソくらえじゃ!

おれはスーパーのバイトで年収80万の31歳だが

エロ同人で一発当てて高級ダッチワイフ買ったぜ!



477:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:38:58 eliDgskl0
>>463
人脈ってのが大きんだわ
Aラン学生を雇うのって人脈以外の青田買い

それ以上に価値ないから

478:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:39:05 +zYdz7mgO
進学や就職なんて運。
働かなくても給料貰える会社なんて世の中に案外存在する。
社内営業が上手ければある程度までは出世もする。
ただ高卒だと、対外的に表に出れない場合がある。


479:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:39:10 +vL+AR/X0
大卒も高卒も会社に入ってからが勝負!!
学歴より経験値と成功体験 全て本人が頑張るのみ!!
私はそう思う

480:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:39:22 XxgPv/dB0
>>476
もっと有意義なもの買えよwwww

481:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:39:51 anE6dclB0
>>437
そんな古い極端なソース持ち出すなよ・・・
URLリンク(373news.com)

今年3月末時点の県内の新卒者就職内定率を発表した。高校は95.7%、高専は100%
短大は83.5%、大学82.7%。高校の求職者数は4308人、高専は147人、短大は729人、
大学は1897人だ。

まあ高校は進路指導だけはしっかりしてるし、食わないとやってけないから嫌でも
仕事するけどね。その点は大学行ってる奴よりマシかな。

482:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:40:01 LcP7SjAA0
マミー石田スレか。

483:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:40:19 eliDgskl0
>>468
仕事を甘くみるだけだろ

評価するのは、顧客からだけでいいんだよ

484:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:40:20 Ys4AujHn0
138:名無しさん@十周年 06/12(土) 23:59
>>131
大学へ留学しに来て、半年くらいでごっそり消えるからなw
中国人女子大生の逝く先は、ほぼ風俗。

485:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:40:30 ZE/UfH3k0
>>476
わ~

486:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:41:46 /zIx9aoP0
バブルの頃は同人誌で儲けたカネでマンションを買ったなんて話もあったからなあ

487:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:42:03 BwXUxr9ki
>>434
だからこそ高卒雇う余地が出来るわけじゃんか


488:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:42:26 r+0tO2hz0
この比較はフェアじゃないな
4年間の大学に行く費用はさっ引かないと

4年間の学費+予備校などの受験対策費用でいくらぐらいいくかな
生活費は高卒だろうが大卒だろうがかかるから除くとして
純粋に1000万ぐらいか?

489:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:43:21 BwXUxr9ki
>>481
でも高卒のが離職率高いんだよな~

490:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:43:26 JGciFP4mO
駅便や私大のカスは短大卒の資格でいいだろ

491:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:43:42 RfZreuBy0
>>461
角栄は小卒と言っても、
高等小学校で今で言う中卒だし、
その後中央工学校(結構優秀な専門学校)も出てるけど、
小卒を売りにしてたというかなんというか。

492:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:43:47 H21kIQLF0
>>483
そう考えるから、人は人(部下)を褒めないんだよw
一度、褒めることをやってみたら、ああ、こういうとこを褒めれば良いんだと。
甘やかす意味じゃなく、正当な評価を与えたり、上司は分かってくれてると。
やる気が出たりするんだよ。
犬のしつけみたいなもんだな。

493:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:44:26 ANI04yT90
白木屋のコピペだけはホントやめてくれ…
これほど胸が苦しくなるコピペは他にねーわ

494:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:44:56 /zIx9aoP0
部下は褒めるとすぐに勘違いして生意気になるから

495:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:46:04 7a1lY1//0
高卒の戯言だが、大卒と高卒の決定的な差は視野の広さ。
高卒即就職はソルジャーで視野が狭いのばっかり。
視野の狭さは若い時は武器になる場合もあるが
30過ぎて部下を持ち始めたときから致命傷になる。
部長など部下(課長)も管理職になってくればもっとひどくなる。
商品・モノを扱うより人を扱うほうがはるかに難易度が高い。

496:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:46:28 1Qx0W38b0

>>167

結局笑うのはこの人たちや、他人の事等気にもかけないDQNだけ


URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)





497:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:47:03 hRdJawZS0
2億も稼げりゃいい暮らしができる。
俺の生涯収入は5000万くらいだろうな。

498:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:47:18 f2XIhYod0
>>489
高卒公務員の3年後の離職率は1%だけどねw
もちろんこの数値は大卒公務員より低い
一方高卒の民間勤務だと3年後の離職率50%以上

離職率なんてものはただの損得の話であって
忍耐力うんぬんとはまるで関係ないってこと

499:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:47:36 +zYdz7mgO
会社なんて上にも下にもお客にも、笑顔振りまいてれば災いは起きない。
タダだし簡単なんだがな。

500:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:47:54 r+0tO2hz0
というか平均なんてモノになんの意味もないけどな
高卒プロ野球選手もいれば大卒ホームレスもいる。

要はおまえがどれだけ状況をいかせる勝ってことだ。
高卒は低収入を高卒のせいにしてんじゃねえよ
大卒は卒業しただけでエラぶッてんじゃねえよと

501:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:48:23 +vL+AR/X0
>>468
人をどんな人間だと思ってらっしゃるのか知りようがありませんが
今の時代は罵声=パワハラの時代ですし そんな職人色強くありません
分かってらっしゃるとは思いますが、褒めるには褒めるなりの内容が無いと
ただの嫌味になります 毎日褒め所を探すのに苦労する人だから困るのです
今更こんな事を書いてもね

502:名無しさん@十一周年
10/10/15 15:48:42 BrB0d5gQ0
有名私大卒でも今は株ニートで細々食ってる俺涙目('A`)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch