【尖閣】 土下座外交新事実 中国首脳を激怒させた岡田前外相のケータイ問題at NEWSPLUS
【尖閣】 土下座外交新事実 中国首脳を激怒させた岡田前外相のケータイ問題 - 暇つぶし2ch953:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:31:29 vEDUcCA60
>>950

仕事の電話を非通知でかける方が異常

954:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:32:03 wRRK2d0m0
>>1
この話は本当だよ。

16 無党派さん 2010/09/29(水) 03:25:20 ID:kd/vfar2
サンデー毎日 2010年10月10日号
◇仙谷・前原の無策外交の裏側 「尖閣」船長釈放
URLリンク(mainichi.jp)

戴秉国・国務委員が丹羽大使への異例の呼び出しを続けた原因に、
「電話不通事件」があったそうだ。
国務委員が岡田外相(当時)に何度電話をかけても不通で、怒って丹羽大使を
呼び出すことにつながったそうだ。
サイテーだな、岡田少年。

955:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:38:41 kjEd1D2d0
岡田 「高度な外交テクニックと言ってくれ、電話に出たらなんか答えんといかんだろ」
 

956:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:40:20 PARm4Z0a0
もしほんとだとしてもいいだろ。
中国の本性がさらに明らかになって。

これで全世界チャイナフリーが一気に進む。
そもそもあっちが悪いんだから。ばかだろ。

957:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:41:39 wRRK2d0m0
<尖閣諸島沖衝突事件と戴秉国> ミスを重ねた岡田克也の責任問題大浮上!?

 中国とて同じこと。民主党に話せる相手がいない。それでも今回の事件で中国側から民主党に接触。
戴秉国が電話をかけた相手は岡田克也幹事長(当時外相)。
 なぜかこの電話が岡田につながらなかった。サンデー毎日は民主党関係者の発言をもとに
「電話不通騒動」と書いている。その関係者の声を引用しておこう。
 「実は、中国側の戴秉国・国務委員(副首相級)が丹羽氏を呼び出す前に、岡田氏側に電話していた
のです。ところが電話が全然つながらない。激怒した戴秉国氏が丹羽氏を呼び出した、というのが真相
のようです。事実であれば、外務省の信じられないミスです」
 一方で週刊文春は中国側からの戴秉国との緊急電話会談申し入れを岡田側が辞退したと書いている。
 戴秉国の電話をめぐる情報は各方面で飛び交っている。私の耳にも入ってきた。その情報から判断
すると、岡田が戴秉国との緊急電話会談に応じなかったのはおそらく事実。
 しかし、この情報は民主党内部からのリーク。何やらそこにまたまた民主党得意の内ゲバの気配も
漂っているのでご用心。
 いずれにせよ岡田に外交センスがないことは間違いない。今回のミスは起こるべくして起こった。
そのきっかけは今年7月に遡ることができる。
 7月2日に行われた記者会見で当時の岡田外相は外務省顧問の5人全員を1日付で退任させたと
発表。5人とは林貞行、柳井俊二、野上義二、谷内正太郎の各元次官と加藤良三元駐米大使。
 実は谷内正太郎こそが戴秉国と腹を割って話すことができる数少ない日本人だった。この二人は
カラオケを披露し合うほどの仲。
 戴秉国につながる谷内を退任させたのも岡田なら、戴秉国からの電話に応じなかったのも岡田。
そして日中関係はこじれにこじれていく。
URLリンク(y-sonoda.asablo.jp)

958:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:43:01 Q+iM3W7H0

尖閣、沖縄問題を知るには下記の動画を知ると良いです。

中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺

URLリンク(www.youtube.com)

959:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:44:58 PhL1bdvI0
>>8
本当に嘘臭いよな。馬鹿らし

960:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:46:18 pOpkUK3bO
>>945
訓練された工作員がピースなんかしねえよ。
中共が不特定多数の漁民に、日本の巡視船突っ込めたら賞金やるって言ってたんだろ。
どの漁民も出来なかった事やったからこそのピースだろあれ。
それと、中共の意向をあまり解釈出来てない感じするなこいつ
魔王に立ち向かう勇者みたいな精神状態で、日本の巡視船に挑発行為してる気がする。

だからこそ公開出来ないはず。

961:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:47:01 AvhTqZkz0
池田香代子ブログ : 「深夜の会見」の中国流の意味

2日放送の朝日ニュースター「愛川欽也のパックインジャーナル」で、田岡俊次さんが、
おおよそこんなことを言っていました。

「戴秉国国務委員は、夜8時ごろに、丹羽大使に来てくれるよう、連絡した。ところが日本大使館は、
テーマなど聞いて準備が必要と、断った。大使館が大使をしろうととして信用していないのだ。
戴秉国側は、日本の岡田外相に電話したが、岡田外相は電話に出ない。携帯にもかけたが、出ない。
しかたないので、丹羽大使に再度申し込んだりしていたら、夜中の12時になった」

これは香港フェニックスの情報で、田岡さんは日本政府にも確認したのだそうです。いかに党代表戦
のさなかだったとしても、国務を疎かにしてもらっては困ります。ひとつ間違うとたいへんなことが
起きていたのですから。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

962:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:47:23 d8s1P8IY0
記事の内容が嘘にしろ本当にしろ、岡田の胃はストレスでマッハだろうなw

963:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:48:24 ZJFtCU1DO
何を言おうが、人ん家に土足で上がり込んだ盗人が悪いに決まっとるわ。
アホシナ畜は、とっとと内戦でも起こして全滅しろ。

964:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:48:56 dGxMdk2I0
この記事、最後の部分がウソなんだろ

965:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:52:21 /B46s07v0
厨凶は思う以上に自分らに批判が向けられているから
少しでも日本が悪いって事にしたいんだろう

966:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:53:30 UYkqGOjLO
ジャスコは永遠に中共の下僕です!



967:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:55:26 AvhTqZkz0
>>945
>>960
俺は、あれは偶発事件だったと思うけどね。
あの船長は本当は軍人だったという情報もあるけど、しかし、週刊新潮10月21日号の
記事「尖閣ビデオに怒髪天の国辱シーン」でも、海上保安庁保安官の証言として、
船長が酔っ払っていたと書いてある。
もし軍による計画的な行動だったら、酔っ払っているはずがない。
中指立てるなどの行為も、それが原因だろ。
だとしたら、岡田少年がさっさと電話に出て穏便に処理すればよかったんだよ。
小学生みたいな奴を外相なんかにするから、こんなことになったんだ。


尖閣問題“燎原の火”を点けた「酒乱船長」の暴走
フォーサイト 10月5日(火)11時58分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


968:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:58:56 k5AJi+6s0
ソフトランディング?

あの船長って中共の工作員じゃなかったの?
それともあれは暴走する軍部の工作員で、
共産党本部は関知して無かったって事か

969:名無しさん@十一周年
10/10/16 04:59:16 P6QY2VdY0
電話にでなかったから日本が悪いだと?
もっとましな嘘をつけよ

970:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:01:06 dGxMdk2I0
岡田にはその直前、アメリカから一通の電子メールが届いていた。

971:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:02:18 iTsDDi360
>こう内幕を明かすのは中国政府上層部とパイプを持つ元外務官僚のA氏だ

だけで、

>外交交渉がこじれた原因が、とんでもないところにあることが判明した。

と断定するつーのもアフォじゃないのか?
どの程度裏トリしたのか? このおっさん自体がカマされた可能性はないのか?


972:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:03:04 k5AJi+6s0
>>967
酒を飲んで酒のせいにする計画ってのは可能性としてありうる話
少なくとも「酔っ払ってるはずがない」なんてことは有り得ない。

本気でベロンベロンに酔ってるなら
船の上で立つことなんて出来ないしな

973:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:03:29 oRWtyeoF0
>>291
ロゴダウの異星人め!

974:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:04:59 AvhTqZkz0
>>971 → >>954>>957>>961


>>972
中指立てるのは、酔っ払いが電車の中でチャックを下ろして
イチモツを出すのと同じようなものだろ。

975:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:06:44 pOpkUK3bO
>>967
酔わなきゃ出来ないだろうから飲んでたんじゃねえの。
軍による計画的な犯行ではなく、中共が民間の漁民に常々言ってた事だと思うよ。

巡視船に突っ込めたら賞金って。

時期とか別に指定してないと思うな。

976:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:06:50 b+hBOyVq0
小沢の次は岡田を失脚させようという仙石の陰謀だろうか
内ゲバだからどっちも死んで欲しいんだけどね

977:"(,, ゚×゚)" ◆XS/KJrDy4Q
10/10/16 05:07:04 JyhByqgf0
・・・夜間勉強していてこの程度のレベルとか、
そっちの方が驚きだよw
保健体育の勉強でもしてんのかと。

978:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:08:10 dFPrENVr0
中国の弱腰政府に嫌気がして暴走突撃したって聞いたけどな
そんな発言されたらやばいもんな

979:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:08:43 AvhTqZkz0
>>976
岡田事務所は2ちゃんに流されたデマにも反応して削除要請を出しただろ。
こんな致命的な情報が流されて、もしデマなら沈黙するはずがない。

980:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:09:10 y9StOHNO0
ヨッパだろうがなんだろうが関係ないな。絶えず起こしている領海侵犯には変わりない。

981:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:11:00 UwUBfgX20
もしこの話が本当だとしても中国の秘書官が無能なだけでは

携帯だけに連絡いれて不通です連絡つきませんでアホだろ
複数の連絡先を試すべき

982:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:11:47 Kmu9tO0R0
中国の電話局が悪いんじゃね?
なんてすっとぼけとけ

983:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:12:45 +vxQPsai0
んでこれは本当なの?


984:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:17:12 442yZqZ1P
>>1
中国のせいなのに、叩き易い日本人に責任転嫁する売国奴の思考パターンw



985:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:19:02 pOpkUK3bO
信用出来ない情報ではあるな。
雑誌だろこれ。

新聞動かす為のソースなんじゃないのこれ。本当だとしたら。

嘘だとしたら、保守を罠にはめる情報か。

986:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:21:57 I6FxXIhB0
しかし、出ないなんて信じられないな

987:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:26:56 Ks8QqBMtO
岡田は気にいらねぇけどギョーザの連中はもっと気にいらねぇ

嘘臭い話で日本側の責任にしようと工作してんじゃねぇの?

988:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:27:03 hKLlqpqVO
広島の原爆慰霊祭に、こともあろうにノーネクタイ姿で外務大臣として参列し最前列に座ったキチガイが岡田克也。
自身のHPでは『今年は特別な思いで参列した』と書いてあったが、その特別な思いの現れがノーネクタイとは。
後日、失礼のないように文言に注意して岡田事務所にメールを入れたが、返信は何もなし。
これまで自民党や民主党の議員に何度かメールを送信したが、本人もしくは秘書がきちんと返信をくれたのは自民党議員のみ。民主党議員本人や秘書から返信を貰ったことは一度もないな。



989:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:31:25 hqanc3Wt0
この程度のことは昼間電話しろよ。

990:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:32:26 ptcOrPG9O
岡田君腹を切りたまえ

991:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:32:30 OpWwvhFyO
ぶっちゃけ、中国が
「最初に騒ぎ立てなければよかった」
だけの話。

なんでイマサラ
「中国はソフトランディングを望んでいた」
なんて嘘を吐くんだか。

992:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:33:31 kjEd1D2d0
電話の内容がわかっていれば出ないことも駆け引きさ

993:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:35:39 AvhTqZkz0
>>991
中国にとっては、起訴に持ち込まれたら中国内で責任問題になるだろ。
中国国内の権力闘争にも関わってくる。ソフトランディングを望んでいたのは本当だろ。
ところが、日本側が穏便に処理しようとしないから、騒ぎ立てるしかなかったんだろ。
そして、起訴に持ち込めないような脆弱な実効支配状態にしてしまったのが自民党政府。

994:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:35:48 LG/KNhtd0

「中国は、事件発生当初ソフトランディングに躍起だった。

嘘八百

995:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:36:42 xVT5dde50
民主のクズは例外なく最低クラスのクズだから困る。
こいつらは日本をどうしようというのだろうか。

996:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:38:07 hk1jftIS0
いやぁ、別に俺は岡田支持でも何でもないが...
週間実話の記事だぞw


997:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:38:31 RcyxcGOZ0
オナニー中だった

998:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:41:08 +VSn+wqB0
>>1
>こう内幕を明かすのは中国政府上層部とパイプを持つ元外務官僚のA氏だ。
流石にソース元が怪しすぎるでは?
バックに中共がいそうだw

999:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:41:19 vrnsb94+0
>>1
>結局、これが原因で物別れに終わり、
>レアアースの禁輸や『フジタ』社員の拘束など、中国側が強硬路線を歩む結果を招いたのである。

そりゃいくらなんでも強引過ぎるだろ。

1000:名無しさん@十一周年
10/10/16 05:41:37 bS0vyX7a0
>>70
日本語読めるか?
>秘書官経由で

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch