【尖閣】 土下座外交新事実 中国首脳を激怒させた岡田前外相のケータイ問題at NEWSPLUS
【尖閣】 土下座外交新事実 中国首脳を激怒させた岡田前外相のケータイ問題 - 暇つぶし2ch204:名無しさん@十一周年
10/10/15 12:05:56 hynPiirT0
>1
なんで今更この話が……という気もするけど、これもまだ経過の一部だけだよね。

11日夜からの経過をざっと並びなおすと。

(1)実際には午後8時頃に中国側から外務省に駐在大使と話がしたいと要請があったのを、
 日本側が断った。

(2)早期に解決したい中国側が外務大臣へ電話をしたが繋がらない。

(3)戴秉国国務委員が直接岡田外相の携帯へ電話をかけたが出ない。
↓(この間に時間が経過)
(4)仕方なく、再度外務省へ駐在大使の要請を強く申し入れ。

(5)丹羽大使が深夜に戴秉国国務委員のもとへ出向くことになった。

(6)日本側の反応は外交交渉どころか「深夜に呼びつけるとは無礼千万だ!」 と騒ぎ始めたので、交渉どころではなくなった。

とにかく最初に交渉を日本側が断ったって時点で外交的に「ありえない」んだけど、
その後のシカトのせいで夜中まで時間がかかったのに、それを隠して中国が
失礼ニダ! って騒げばおさまるものも収まらなくなるのは当然だよなぁ。

でも、この話は先月の終わりごろに香港のフェニックスTVが暴露してたはず。
ぜんぜんメディアに載らなかったから、官邸が必死で抑えてたんだろうね。

まぁ、この政府、力を注ぐベクトルが激しく間違ってる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch