10/10/13 15:22:56 DaY7ZPBkO
まあ、今は中国ODAやめる理由が夥しくあるからな。
やめない理由を現政権は答なきゃならないな。
国際的にもやめた方が良いと言われ、国内安定に力を入れる必要があり、中国マネーが日本経済どころか財政まで左右している時に
943:日はまた昇る
10/10/13 15:23:59 y74JhzaZ0
聞け!わだつみのこえ!
こんな日本の為に、若者は、死んでいったのではないと思われm(__)m
944:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:25:28 EBLUdnEX0
>>699
なんだよw食いしん坊万歳じゃねぇかよw
945:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:25:35 U0UZUq+G0
中国はとっくにアフリカなんかでODEのばら撒きやって発言力高めている。
そんな国になんで日本が感謝もされないのに・・・
946:日はまた昇る
10/10/13 15:28:04 y74JhzaZ0
たとえば、戦国ゲーム
自国が疲弊している時は、将来の戦いに勝つ為に内に眼を向けて
経済の建て直し、富国強兵、教育、など、力をつけないと。
947:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:30:18 EBLUdnEX0
うちの小学校、6年生20人。
948:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:30:37 EjJwj2gi0
今流行っているのは仙谷ゲーム
自国が疲弊している時は、将来の戦いに勝つ為に内に眼を向けて
経済の建て直し、富国強兵、教育、など、をしては負け。
949:日はまた昇る
10/10/13 15:31:12 y74JhzaZ0
教育の建て直し、思想、道徳、など
日教組教育で破壊されたものを、戻さないといけない。
950:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:41:53 fBpvHTBwO
>>920
でもこのデータでも裏付けされた無能を支持しなきゃ愚民呼ばわりされるからなー
951:名無しさん@十一周年
10/10/13 15:56:36 EE39hZuL0
国と人は相容れないな。結局人民とは国という得体の知れないモノの細胞にすぎない。
だから国民の意見などなんの意味もないのかもしれない。
頭がどれだけかわろうと、同じ事の繰り返しだもんね
952:名無しさん@十一周年
10/10/13 16:30:45 GvOGDalX0
【社会】生活保護世帯の子に進学支援拡大 無料学習会や塾代補助
スレリンク(newsplus板)
953:名無しさん@十一周年
10/10/13 17:03:25 GAKvOF1x0
麻生が止めさせた遺棄化学兵器処理を鳩山が復活させて約1兆円、
黄砂対策で約1兆8億円を無償で援助、
初年度で兆円援助する民主党w
これが10年続いたら10兆円どころで済まないなw
954:名無しさん@十一周年
10/10/13 17:11:58 QwLEg7cC0
そういえばルーピーの25%CO2削減はどーするんだろうな
中国から買うのか?
また金払うのかw
955:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:06:18 fBpvHTBwO
米中ら主要排出国がやる気ないんだから放っとけばいい
今はむしろ京都議定書の達成期限が迫ってる方が問題だろ
要らないことしてくれたもんだ
956:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:10:20 G4kubgOf0
たったの40億円・・・w
なんだそんなものだったのか最近でもODAが続いてるって話だったが。。。。(呆
それなら井戸でもなんでも田舎に掘ってやるよ
その程度の話だろ
それすらもやめちゃって中国がきーってなるのを見たい
957:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:20:17 gyz8vQPUO
>>950
野球とバラエティ番組とスイーツなドラマに漬けられた
日本人の知能レベルはもはや自民ですら勿体ないくらいに
劣化しちゃったんだろ。
経団連だの地方の観光局だの、この期に及んでシナと変わらず
お付き合いしたいなんて危機感のまったく無いやつも多いしな
958:名無しさん@十一周年
10/10/13 20:26:22 QhA6USFV0
菅内閣最新支持率(10月13日現在)
読売新聞 53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN 50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 49%
産経新聞 48%
NHK 48%
共同通信 47%
NNN 47%
朝日新聞 45%
報道ステーション 45%
新報道2001 44%
日経新聞 33%
ニコニコ動画 12%
959:名無しさん@十一周年
10/10/13 21:19:50 3rgAD+vEP
中国へのODAをやめれば一体どれだけの日本人が自殺しないで済んだのだろうか
960:名無しさん@十一周年
10/10/13 21:21:11 +vwOZtSCO
自民よりマシ(笑)
961:名無しさん@十一周年
10/10/13 21:32:27 P5E7Md+C0
>>950
対抗馬がお前の言う無能の元締めなんだから当たり前だろ。アホかw
962:中華思想
10/10/13 22:59:18 jGz2Kunk0
ODAは戦後賠償、払って当たり前、貰って当たり前
日本人はもっと反省するアル