【社会】 女性看護師、侵入したクマに襲われ重傷。県職員ら捕獲進める…福井のデイサービスセンターat NEWSPLUS
【社会】 女性看護師、侵入したクマに襲われ重傷。県職員ら捕獲進める…福井のデイサービスセンター - 暇つぶし2ch186:名無しさん@十一周年
10/10/13 17:50:46 2j5etPor0
>>102
目が上下についていても同じだね。
つまり左右が逆なのではなく、裏表が逆になっている105が正解。
ちなみにピントはどこにあうかというと、

187:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:14:26 PQGpIrtSO
猟友会が撃ち殺しちゃったから、後から麻酔銃撃ちにくい位置に居たとか誤魔化したんだろ

188:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:17:29 ZFHH9Jwj0
熊は悪気はないんだけど、ハイタッチで人間には致命傷になっちゃうんだよ。

189:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:27:42 J+uXb/680
>>38かわいいな


190:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:33:15 J+uXb/680
>>51何年か前にどんぐりが不作の年に
都会のどんぐりをくまさんに送ってあげましょう、みたいな運動があったような気がする。
子ども達がみんなで集めているのがニュースになった記憶がある。



191:名無しさん@十一周年
10/10/13 18:56:23 4s4g5kRwO
うちの町でツキノワ熊に顔噛まれたおじさんが病院に搬送されて来たが、下顎が裂けて、胸の当たりまで垂れ下がっているのを偶然見てしまった。どうにもできなかったらしく、遠くの大学病院まで運ばれて行った。

192:名無しさん@十一周年
10/10/14 03:25:56 lo37vW4R0
ツキノワグマは襲われても怪我ですむからヒグマよりマシかとは思うんだけど攻撃性は
ヒグマより強いな。後ろから襲ってくるとかヒグマの方は滅多にない。
遭遇してもヒグマの方が立ち去ってくれることが多いし。ツキノワグマは必ず襲ってくる様だな。

193:名無しさん@十一周年
10/10/14 09:36:55 LrhQPslN0
>>174

>だけど、ツキノワグマは絶滅危急種であり、
>既に危険なレベルまでに個体数が減っている
>特に西日本の個体群は絶滅寸前
>なのに、毎年大量に殺処分しまくっている

ここ10数年大量に駆除されてるけどさぁ 一向に市街地への出没率が減らないよね
ドングリが豊作だろうと不作だろうと市街地に出てくる新クマ類は居る

結局有る程度里山で食い止めないとダメなのよ



194:名無しさん@十一周年
10/10/14 09:54:21 CI7sKski0
人里にエサがあることを覚えたり人の味を覚えたクマは殺さないと、何度も繰り返す。
逆に人里に近づいたら痛い目にあうことを覚えさせてはどうか?
殺さずに学習させる。

195:名無しさん@十一周年
10/10/14 09:59:07 zlvoMGFe0
中学にクマ侵入、2人けが 山形県長井市
URLリンク(www.47news.jp)

196:名無しさん@十一周年
10/10/14 12:27:10 FYJzZK5q0
>>193  > ここ10数年大量に駆除されてるけどさぁ 一向に市街地への出没率が減らないよね
 熊研とか動物愛護なんとか協会の人たちは絶滅寸前とか言うけど
実は熊はえらく増えてると思う。
南アルプスの近辺に住んでいて、山によく行くけど
今まで居なかった近くの山でも熊のつめ跡や熊棚を見るようになったし、
標高3000mぐらいの所まで居るな。
つまり、山の中だったらどこでも居るって事。
他の登山者なんかと話しても熊と会ったってよく聞くようになった。

197:名無しさん@十一周年
10/10/14 12:30:20 MWn6FdTSO
熊よけスプレーあれば大丈夫だろ

198:名無しさん@十一周年
10/10/14 12:33:35 oxH6MNwO0
熊がいないのは沖縄と大阪ぐらいかな

199:名無しさん@十一周年
10/10/14 12:57:45 PhZsNY+K0
>>198

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

200:名無しさん@十一周年
10/10/14 14:22:03 LrhQPslN0
>>197
その場しのぎにはなるよ


201:名無しさん@十一周年
10/10/14 15:23:00 7sZ6U40K0
>>198
野生グマは九州は絶滅。
あと千葉と茨城はいないんじゃね。

四国も準絶滅だが愛媛と香川は一頭もいないだろう。

202:名無しさん@十一周年
10/10/14 15:38:35 CI7sKski0
熊よけスプレーってまじであるのかよw
しかし笛とセットって信憑性が・・

203:名無しさん@十一周年
10/10/14 15:51:12 zlvoMGFe0
>>202
熊よけスプレー=サッカーやF1の応援で使う空気スプレー
効果は抜群だ


204:名無しさん@十一周年
10/10/14 16:07:01 OhvYj+xb0
俺なら熊なんて瞬殺だけどね。


205:名無しさん@十一周年
10/10/14 16:09:55 o6ZbTZewO
この熊が※なら素敵な出会いだったかもしれないのに・・・

206:名無しさん@十一周年
10/10/14 16:11:52 YHvpf/co0
職場にクマか。シュールだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch