【埼玉】 「ラブプラス」「らき☆すた」 人気キャラ名義でふるさと納税 幸手市に33万円at NEWSPLUS
【埼玉】 「ラブプラス」「らき☆すた」 人気キャラ名義でふるさと納税 幸手市に33万円 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:28:55 7zSh+FzU0
2

3:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:37:08 JiGOjxDtO
幸手市はあさっての方向へ進んでいるな

4:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:40:06 EWWJeStN0
おまいらすげえw

5:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:41:43 hwDRxK4v0
「らき☆すた」の主人公「泉こなた」ら3人の名義

仲間はずれは誰だ?

6:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:45:16 Axf86aYs0
架空名義で納税になるのか?

7:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:45:38 2tdPtNxT0
>>5
たから

8:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:57:05 BEblDamr0
もうだれも「らき☆すた」なんて見向きもしないだろ
俺の嫁だのなんだの言ってる奴は死ぬまで嫁宣言を続けろよw

9:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:08:41 dP6Bhu1I0
>>5
ピンク

10:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:09:39 0LiQYBD5O
こ、幸手市・・・

11:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:10:26 N2pmbRZY0
そんなことできるなんておかしくね?
簡単に脱税に使えるんだが

12:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:10:28 IGf8GvKT0
>>8
ニュースも読めないのかぼくちゃん?

13:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:11:07 i0hC8M/30
ゆ、幸手市・・・

14:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:13:46 wWFFlagCO
仲間外れも何も、こなたと柊姉妹以外に誰かいたっけ?

15:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:14:20 /CrXMNKE0
>>5
ゆたかちゃん仲間はずれか

16:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:16:29 uoXS8uMP0
いい加減財政難の原因が公務員の給料だって気づけよ
ふるさと納税する奴は情弱なのか?

17:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:17:12 XX0ZKvov0
ふるさと納税(寄付)だと寄付控除の対象になったと思うが、
この場合はどうなるんだろう?


18:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:18:24 M2DuPnPbO
そ、そうじろう…

19:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:21:30 Fg7i6Ia9O
ちょっと待てよ
舞台はゆき手市じゃねーだろが

20:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:24:12 FBF+K0LFP
>>19
主人公の家=幸手市
学校=春日部市
主人公の友人である双子の父が神主やってる神社=鷲宮町

21:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:25:47 g64G+Wfu0
何に使用するかを指定して納税できないものかね?
もちろん全額じゃなくて一割くらいで良いからこちらで決めさせてほしい

22:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:25:57 Rjva+GXh0
URLリンク(www.city.satte.lg.jp)

pdf注意
URLリンク(www.city.satte.lg.jp)

23:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:32:05 XX0ZKvov0
>>21
たいていはできるよ。
観光とか環境とか、いくつかの候補の中から選べる。


24:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:33:14 Fg7i6Ia9O
>>20
そうだったのか
鷲宮神社ばかりPRされてたから勘違いしてしまったよ


25:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:40:35 Zj8cb8YvO
幸手なんだから泉家の3人名義だろう

26:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:55:48 YZjkCK3Q0
俺も10年前にふるさとに800万くらい送金したことあるよ

ちゃんちゃん

27:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:09:16 niZLbhluP
これ、詐欺なんじゃないの?
架空の人物で金集めって、、

それで集めた金がコネ公務員様の給料だろ?

28:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:20:57 Ocgs24em0
サッテリア懐かしい

29:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:24:41 ZXpmwX1I0
貧乏人が妬み僻むニュースだな

30:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:40:11 SkhKxUl10

熱海市にも、たのむ。

31:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:40:39 HyREUVPa0
ぽっぽの故人献金と違って寄付の領収書が架空人物名義で発行されるので脱税には使えないね。

鷲宮町がなくなってしまったのも懐かしい


32:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:42:59 mdBzDL9v0
偽名で納税できるのか
税務署は納得してくれるのか?
在日みたいに誤魔化し放題じゃないか

33:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:44:12 dcFw0pE80
>>1



情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の「経費節減」型マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」或いは「提灯記事」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「ステルス・マーケティング」について、知りたい方は
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「Consumer Generated Media(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア、略称:CGM)」について、知りたい方は
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「バズ・チューニング」について、知りたい方は
URLリンク(ja.wikipedia.org)





34:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:52:57 UDuuvCRR0
納税って言うより寄付だよな実際。

35:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:58:37 kUr4MPSA0
>>3
そこは あさっての方向「。」 にすべきだろ

36:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:27:28 wMbom5VX0
>>24
ついでに補足すると仲間外れと胸レベル無はアニメ設定で田園調布だがまったく盛り上がっていないw

37:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:27:40 El+Sh3Bw0
>>34
法的にも寄付だな

38:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:36:29 Lu4XSqWlO
久喜市長のコメントはないの?

39:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:41:31 lGclN40K0
>>34
寄付よりも納税の方がより立派な行為に見えるのは日本の面白いところ。

40:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:49:53 El+Sh3Bw0
>>36
田園調布にふるさと納税するアニヲタはいねーだろうなw

41:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:01:48 N6D+csoz0
>>39
なるほどー
日本で寄付が流行らないのはそういうことですか。
まだまだ役所は信頼されてるんだな。

42:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:04:29 atUlnVlR0
そろそろ吉祥寺舞台の萌えアニメが誕生してもいいんだが

43:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:07:43 L1brBEk30
一方、パティの故郷では・・・

44:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:09:01 M/2KFpyX0
>>5
言わせんな恥ずかしい

45:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:16:55 QBiBVolk0
キモい

46:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:19:38 m/YExlHZ0
>>41
海外の役所や警察は賄賂と不正が大前提だからな
他国のデフォルトがやばすぎる

47:名無しさん@十一周年
10/10/09 14:58:20 XJK6aFWh0
ううむ・・・・オタをバカにしないで大事にしとけば宮城県にも金落ちたのに

企画は腹切って死ぬべき

48:名無しさん@十一周年
10/10/09 15:07:17 bxtKYisqO
きもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもい

49:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:31:29 PI1r5n53P
>>5
というか、一人は都民だからな

50:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:35:25 +BIIzeiB0
>>6
よく誤解されるけど、「ふるさと納税」は実際にはただの寄付金

居住地域以外の市町村に限度額の範囲内(自分の自治体に納める納税額の10%だったかな?)であれば、
その寄付金の分だけ自分の自治体に納める税金が減免される と言うだけ

悪いたとえだけど、日本ユニセフへの寄付金が損金として計上できてその分課税を免れるのと理屈は同じ

だから、税金の減免を適用しなければいくらでも、どんな名前でも寄付できる

51:リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g
10/10/09 16:38:21 KbZYtneSO
キモヲタを埼玉の過疎地に隔離させようと、裏で政府が動いてる可能性があるな

52:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:40:14 bO+daW++0

↓事態を重くみた熱海市長が一言

53:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:41:56 slVu/e+q0
弱小市が生き残る道としてアニメを使ったっていいじゃない
韓国人や中国人で町おこしするよりはいいだろ

54:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:47:10 ek9ybOSO0
しょぼい額だ・・・

55:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:56:48 XJK6aFWh0
>>51
てか、埼玉県知事からして積極的にオタ誘致に動いてるじゃないか

都の珍太郎が追い出しにかかってる一方で

56:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:04:50 +BIIzeiB0
>>55
さいたまスーパーアリーナで4日連続ならコミケ可能?

57:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:06:34 y5H/7DVD0
阿呆右翼こと在日韓国人の右翼団体構成員必死だなクスクス

58:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:08:00 XJK6aFWh0
>>56
スーパーアリーナじゃオタが行きたがらないだろw

59:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:09:46 +BIIzeiB0
>>58
そのくらいしかでかい場所が思いつかない・・・

60:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:50:25 IY/ld/rxO
おわ☆こん

61:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:52:06 NAVsafTy0
33万円か
散々ってことか

62:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:53:58 n08KIQhvO
税金も払わねえのうのうて生きてるゴミがきもいとかいうなよ


63:名無しさん@十一周年
10/10/09 22:05:35 bF/vPM1o0
>>56
キャパが全然足りない。さいたまスーパーアリーナの規模じゃ半月連続で開催するかしないと無理。

64:名無しさん@十一周年
10/10/09 23:15:13 TpO0jYUn0
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー  
 /.   =⊂⊃=⊂⊃=\ ことしはみんな、かのじょがいるからだいじょうぶだお
 |       (__人__)    | おないどし、としした、おねえさんからえらべるお
 \    _||     / みんなはっぴーなかっぷるになってるお
 ( \ / _)     \
  \    /||       |  
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..

65:名無しさん@十一周年
10/10/10 09:10:47 fsHUZjxd0

脱税の手口

66:名無しさん@十一周年
10/10/10 09:35:28 dLsWywaX0
これアニキャラ名義の寄付でも、税額優遇措置効くの?


67:名無しさん@十一周年
10/10/10 09:40:10 6UvqVkG90
今日のお祭会場は竹原市です

68:名無しさん@十一周年
10/10/10 09:43:18 K2gt1Qal0
別に寄付するのは構わないんだけど人も組織も甘え始めると自省が無くなるからな
ふるさと納税なんてバカな発想が出てくるのもその延長線だぞ
しかもキャッチーなネタ使ってまでアピールしてるとかもうね

69:名無しさん@十一周年
10/10/10 09:57:56 rNVyIknd0
>>66
ダメ

70:名無しさん@十一周年
10/10/10 10:01:56 NZKkSsaV0
らきすたってホントに瞬間最大風速的に同時代的に一瞬だけおもしろかっただけで
今観ると恥ずかしい気がするんだが、こういう奴らもいるんだな

71:名無しさん@十一周年
10/10/10 10:05:11 j6u1fSXPO
国はアニメを金儲けの消耗品としか考えてないからな
「アニメやゲームなんていっぱいあるでしょw」

72:名無しさん@十一周年
10/10/10 10:09:30 bgiZa2og0

男ならラオウとかサウザーでしろよ。

73:名無しさん@十一周年
10/10/10 18:08:45 ViCdeql/P
らき☆すた厨負けてるぞ
頑張れよww

74:名無しさん@十一周年
10/10/10 18:33:09 A049X5Av0
>>70 あの手のは、みんなそうじゃね?
重要なのは、その面白さの度合いでしょ?

75:名無しさん@十一周年
10/10/10 18:37:19 1G5TEBn5O
>>58
場所で行くか行かないかを決める連中はオタクではないな。

76:名無しさん@十一周年
10/10/10 18:41:34 xW/INF8/O
たまには熊本城一口城主の事も思い出してください

77:名無しさん@十一周年
10/10/10 20:21:34 oLsen1Ih0
みWikiさんにも寄付してやれよwww

78:名無しさん@十一周年
10/10/10 20:35:06 jFSJz3fdP
>>76
そういやキン肉マンマリポーサが一口城主だったなw

79:名無しさん@十一周年
10/10/10 21:20:31 W4/bP+AK0
>>1のページがまるごと保存できない。(´・ω・`)mht

最近そんなページばっかになった。('A`)

80:名無しさん@十一周年
10/10/10 21:27:25 oIyVa7EZ0
>>79
著作権が悪だということが改めてわかる

81:名無しさん@十一周年
10/10/10 21:37:45 KMfs2ngz0
ラブプラスのキャラクターの名前使うなら熱海に納税してやれよw
埼玉関係ないだろw


82:名無しさん@十一周年
10/10/10 22:55:37 NcSFSLwl0
公務員の給料になるだけ

83:名無しさん@十一周年
10/10/10 23:03:45 6ggGL5We0
あーまいさんせんち!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch