10/10/09 08:05:39 0
■参考資料
NHK番組改変問題 ウィキペディア
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2004年、朝日の辰濃哲郎記者が取材でMDに無断録音し、さらに「事実関係を確認するために」取材先の関係者に
録音の入ったMDを渡した。結果、録音内容のコピーが取材相手の複数の職場関係者に怪文書とともに渡った為に、
朝日は「取材相手との信頼関係をそこね、取材源の秘匿の原則に触れる」として辰濃を退社処分にした。その後、
朝日は取材時の録音には事前に相手の内諾を得る事とする内規を定めたが、今回の取材テープが存在すればそれは
無断録音にあたるため、出せば内規違反かつ取材相手を裏切ったと批判材料にされる。そのため、訴訟にならない限り、
出そうにも出せない状況にあるといわれている。
この根拠不明の事柄について、魚住への情報流出が「取材協力者を裏切った」(大島信一・『正論』編集長)などと
批判や、原壽雄や魚住などは「真実を追求するためにやむを得ず隠し撮りせざるを得ない場合があると擁護の論も出た
3:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:07:18 T3hJqkUWO
お前が言うな
4:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:07:51 +eGIBAGHP
wwwwwwwwwwww
5:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:07:52 46xbJWRS0
ほうほう、こうこうやきうの話かな?
6:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:08:47 6ZnFomYq0
武富士からワイロもらって癒着してたアサヒが言うな!
7:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:09:38 b646HnsAP
中国と癒着してる癖にw
8:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:10:08 fubsovHt0
朝日の加藤千洋は中国と癒着しているだろ
9:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:10:42 d1rmNyQsO
アカヒが言うな
10:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:10:58 XZ+poM160
そんなことより、油田に中共軍艦がうろついていることとか
中国でノーベル平和賞を受賞した人の妻が行方不明とか
そういたことを報道してくださいよwwww
11:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:11:06 dcFw0pE80
>>3で終わってしまった
12:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:11:13 BSKTDRoh0
周辺国と連携して火のないところに煙を立てる手法も禁じ手だな
13:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:12:04 rQ2GINcN0
平成19年4月1日の朝日新聞の社説(部分)
先だって亡くなった作家の城山三郎さんは、様々な作品の中で葛藤(かっとう)を
重ねながら生き抜く人の姿を描いている。
そのひとつ、大正から昭和初期を舞台に、新興商社鈴木商店の盛衰を描いた「鼠(ね
ずみ)」では、大番頭だった金子直吉の人生を克明に追った。
鈴木商店は金子の指導の下、三井や三菱に並ぶ企業集団に成長し、グループには神戸
製鋼や帝人などが名を連ねた。
ところが、米買い占めの「諸悪の根源」として世間の指弾を浴びて焼き打ちにあう。
金融恐慌で銀行から取引停止を宣告されて倒産するが、金子が手塩にかけた企業や人材
は大きく育っていく。
その後、裏方に徹し、表舞台から姿を消した金子の手腕を知る近衛首相は、内閣参議
に推した。ところが、「わたしは罪人です。昭和二年のパニックを起こした元凶なんで
す」と固辞しつづけた。
米買い占めはライバル商社の仕業だったという見方もあるが、社会を混乱に陥れたの
は間違いない。その責任を痛感し、自らの出処進退に厳しいけじめをつけたのだろう。
ところが!!!!!!
>米騒動の際、大阪朝日新聞は寺内内閣だけでなく、戦時特需を利用して急成長した
>(成金)政商の鈴木商店は米の買い占めを行っている悪徳業者であると攻撃し、鈴
>木商店は焼き討ちにあった。
>この事件を小説化した城山三郎は、当時、鈴木商店が米を買い占めていた事実はな
>く、焼き討ちは大阪朝日新聞が事実無根の捏造報道を行ったことによる「風評被害」
>で、鈴木商店と対立していた三井と朝日の「共同謀議」という仮説を立て、ノンフ
>ィクション風の小説として発表している(城山三>郎『鼠 鈴木商店焼打ち事件』)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
もうね、「オマエが言うな」とか、「捏造新聞」とか、そういうレベルではない。
14:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:12:51 wdtblheX0
朝日が言うな
15:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:13:30 wXZIkaaA0
while(true)
System.out.printf("お前が言うな\n");
16:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:14:06 HTMQLJBh0
おゆ
17:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:15:19 ZKYzn6jh0
そもそも、警察が報道機関に情報を漏らすこと自体がおかしい
日本のマスゴミなんて、そんなに信用出来る相手ではない
18:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:15:37 Tuq5wqGh0
おま(ry
19:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:15:58 CedStQ4r0
村木の件もリーク情報で取ったスクープなんだが
20:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:17:31 Cwqt/X5w0
朝日と読売は、なにも言えんよな?
21:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:18:12 3YpXV9gQ0
■NHK捏造事件と無制限戦争の時代 藤井厳喜 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「無制限戦争」とはいったい何!?
本書はこれを解き明かす初の本格的教科書である!多岐にわたる
「情報戦争」の専門的内容を超平易に徹底解説!裁判史上最大規模、
1万人のNHK集団訴訟はなぜ、起きた―。
視聴者から公共放送として高い信頼を得ているNHKの実態が、
シナ共産党の影響下にあり、偏った番組制作や報道をしている
という事実は、あまり知られていない。しかし「情報戦争」という
国際政治のリアリズムで直視するなら、外国勢力のこうした工作は
常套手段であり、「常識」とさえいえる。本書は21世紀型の戦争で
ある「情報戦争」の実態・構造・歴史などを国際問題アナリスト、
未来学者である著者がわかりやすく解説する。
著者が取材を重ね続けたNHK捏造事件「JAPANデビュー
“アジアの一等国”」放映以後の、反NHK運動の詳細をはじめとし、
歴史問題、最近の世界の情報戦争の実例等、多くの写真と図解
チャート、関係図等で視角的にも、誰でもが予備知識ゼロから
理解しやすいよう工夫されたビジュアル・ブックである。
22:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:19:29 bwuqtUj70
白々しいw
23:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:19:39 mgrXeDDh0
おm(ry
24:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:20:48 qhlUfVw30
おまえが言うな
25:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:21:04 t4AEoxo30
朝日は捏造南京大虐殺や捏造従軍慰安婦で日本を貶めた責任を取れよ
26:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:21:52 OBkFloCE0
一発免許取り消しだろ
捏造も同様だ
27:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:22:12 E0D8wVVQ0
支那共産党と上下朝鮮とプロ市民と・・・その他諸々と
べったり癒着しているおまいらが言うなwww
28:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:22:23 gPnPmCoE0
お前が言うな
29:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:23:02 cP0pUx6F0
NHK記者が捜査情報聞いた相手がアカヒの記者だったんじゃないの?
共倒れしろwww
30:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:24:13 iJRkzVy60
アカヒもギャグのキレが良くなってきたな
31:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:25:17 e4jRmFvF0
イメージだけでアカPが癒着してるとかいう奴は、おばか。
32:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:26:19 0uRw67RrO
鼻くそが目くそにキリッと説教してるでござるよ
33:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:26:20 f+YXt+qw0
NHKが道を踏み外してるからみんな受信料を払わないんだね
34:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:26:31 UaAHOb1k0
報道とは癒着そのものなのに
癒着してないってことは取材能力なし
35:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:27:08 hwDRxK4v0
つうか、その禁じ手とやらを本当に禁じている大手マスコミって何処だ?
36:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:27:16 HDybIYI00
確かにその通りだが、朝日よ。「お前が言うな」と言いたい。
37:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:28:10 4B7GIbOB0
オウム
38:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:28:54 QDBLJDJ4O
きっとそのうちブーメラン
39:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/10/09 08:30:27 E9kHzS6YO BE:2289535766-2BP(0)
自分らでニュースを作っちゃう嘲日には言われたくないだろな。
40:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:30:35 DOLxr/GaO
NHKは仕分けしろ。
蓮邦さんここはどーせ手だせないんでしょ?っw。仕分け自体デモンストレーションですもんねwwwwww
41:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:33:27 08QfWrvhO
妄想でニュース作る奴に批判されたくないよねさすがね犬も
42:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:34:10 5PiVoa+o0
「農村で車購入」実は演技 インド特集でNHKが謝罪
URLリンク(www.47news.jp)
NHK支局長の査証拒否 インド、取材活動が影響か
URLリンク(www.47news.jp)
43:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:36:46 FwoEQDVv0
森本首相の『神の国』発言のときに、NHKの記者が謝罪の指南書を書いた事件もあったな。
マスコミの取材対象との癒着はナベツネ、海老沢、三宅などをみても昔から変わらない。
44:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:38:01 UQf47Dk40
これほど説得力がない社説も珍しい。。。
今後はレア・アサスでいいよ
45:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:38:17 rfrZzKS20
中国や韓国に御注進して靖国問題とか起こしてるの、誰でしょう。
46:おじさん
10/10/09 08:38:17 LsBjpL0C0
国益考えずにすぐに中韓に「ご注進」する朝日がねぇ、、、呆れるわ。
所詮目クソと鼻クソだけどねぇ。
47:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:39:46 5PiVoa+o0
5. Posted by とてつもない名無しさん 2010年09月25日 21:25 ID: bioBmWek0
37 ■日本のマスコミですが
現在欧米および東南~南アジア諸国からは、日本の報道機関は
「日本の信用を隠れ蓑にして機密情報にアクセスしようとする
中国・朝鮮のスパイ」という認識をされています。
先日NHKのスタッフがインドから滞在延長を拒否された件を始め、
日本の報道機関や通信社が外国から取材拒否を受けるケースが
非常に多くなっています。
この一年間、国内の新聞・TVが伝えた海外(特に欧米・東南アジア・
インド方面)のニュースのうち、独自取材できたものがどれだけ
あるかカウントしてみると、面白い傾向が判明するかもしれません。
……もっとも、それ以前に、ニュースの対象になった国を
カウントするだけでも傾向が見え見えになるかもしれませんが……
URLリンク(www.j-mp.net)
48:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:40:19 hD/+QRxT0
NHKの一記者だけの問題ではないだろ。
マスコミ全体の慣行。
今回も、個人の資質でトカゲのしっぽ切りして終わりかよ。
全社一斉に、過去どれだけ取材活動で犯人取り逃がす事態になったり
証拠隠滅の機会を与えたりしてたか調べ上げてみろよ。
こんなの氷山の一角だろ。
検察の証拠改ざんの件と目糞鼻くそだ。
49:おじさん
10/10/09 08:40:39 LsBjpL0C0
>>45
46だけど、同じ時間に同じ事考えてたね(笑)
50:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:41:25 7RFNLAmb0
警察と報道機関の癒着はどうなってんの?
警察の情報をもらした馬鹿がいなきゃこんな事にならないだろ。
マスゴミと国家権力の癒着が明らかになった事件ですね。
51:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:41:44 XNl67AaC0
お前が言うな
劉暁波氏の女房の居場所を当局によこなが……うわ、なにをす
52:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:41:54 PMiW+2vw0
今日の「お前が言うな」スレはここか。
53:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:42:10 IviDSvLG0
禁じ手?
その禁じ手をお前はいままでどれほど常用してきたんだ?
54:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:42:26 dzLJdbfaO
朝日は馬鹿なんだから黙ってなさい
話にならん
55:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:42:44 I1ZqDuig0
どっかの社長の息子が大麻で逮捕されたよね
56:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:42:58 L4IRYDQ/O
痛たたたw
57:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:44:25 Pk5vvny/0
中国や韓国の情報機関と癒着して、放送法違反が常態化している方がはるかに問題。
58:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:46:36 pVQ1vjQGP
またNHKvs朝日か
59:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:47:44 HITnLm/LO
中国寄りのあなたが言うな
60:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:49:31 hD/+QRxT0
>>53
>どれほど
それはもう好きなだけw
そもそも「禁じ手」と手の内に入っているという思考自体がもうね。
61:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:49:45 5PiVoa+o0
またその一方で同年一月には、メディアの国際化に四百五十億元が
投じられる計画を打ち出したが、その対象となっているのが主に
新華社とCCTVだ。
今年七月一日に放送が始まった「CNCワールド」(新華社の英語
放送)などはBBCワールドやCNNのごとく世界的なソフトパワーと
なろうとしている。
このように真実よりも政治宣伝を優先させるCCTVは、ことに報道の
自由や真実報道を重んじる民主主義国のメディアから見れば、
有害情報を散布する「反社会的」な存在であるに違いない。
ところがそのCCTVの日本支局は、何と日本の公共放送である
NHK放送センター(東京都渋谷区)の中にあるのである。
同センターに電話をかけると、内線でそこに繋いでくれるほどだから、
NHKとしては相当深い「関与」である。
URLリンク(mamoretaiwan.blog100.fc2.com)
NHKは中国中央電視台の日本支局なのか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
62:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:50:04 O7yKo66+0
アカヒ「お前、報道の信頼これ以上失墜させてんじゃねーよカス」
犬HK「いや、アカヒさんにはとても及びません。いや、レベルが違うっす。」
63:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:51:21 HYMiuftE0
局そのものが特アと癒着してるだろうが
64:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:52:42 uJXnEyHSO
マスゴミは死ね!
65:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:54:02 KOgkzVPl0
>>1
え?
アカヒは何を言っているんだ。
現政権と癒着しといてその意見は無いわ~
66:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:55:18 tXlg+elr0
NHK会長の首が飛んでもおかしくないだろ
67:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:57:22 e7wPHsFh0
朝日新聞の皇室担当記者のほうが問題あるわ
68:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:57:31 3hJ1m1zfO
えーとえーと
朝日ももっと中国からお叱り受ける記事書かなきゃ
69:名無しさん@十一周年
10/10/09 08:57:50 58WBbwVL0
冤罪・アメ細工師=検察
世論・アメ細工師=マスコミ報道
擬制民主主義=衆愚(裁判員制度+検察審査会)/世論誘導マスコミ
裁判所が「村木裁判」と同様に、検察審査会の冤罪構造(衆愚を引率した密室談合)に踏み込んだ場合・・さてどうする、マスコミ大手各社。
対日政治支配のツールとして、アメリカに要請された擬制民主主義・・さてどうする、日本司法。
因みに、検察は戦後、マッカ-サーGHQが創設した占領軍特務機関が前身である。
平たく言えば、在日米軍・秘密警察がルーツである。
同様にマスコミはGHQの管制下で提灯メディア として、文化改造=温米知新の情報宣伝工作を専とした。
ところで、今も、小沢ネガティブなども・・日本アメ細工本舗の情報操作である・・ことを否定出来まい?
日本アメ細工場=検察審査会
日本アメ細工本舗、永田町営業所=自民党清和会
日本アメ細工本舗、社長=ナベツネ
日本アメ細工本舗、社長室長=菅直人
日本アメ細工本舗、社外取締=電通
日本アメ細工本舗、株主=CIA
日本社会の冤罪が、本質的には特捜検察の歴史的・組織的な問題に端を発するとはいえ、
歪んだ特捜の権限と情報に集るメディアと、それに操作される世論、そうした動向を追認してきた裁判所。
世論動向と私益だけが行動原理の官僚と政治家と政党。
などなどを直線で結び、日本社会を囲い込む、構造腐敗であることは忘れてはならないだろう。
マスコミが小沢の政治生命を絶つことに狂奔することは・・・
極東外交での中国カードを衆愚を以て葬ることである。
さて、その国益=最大利益を貶めるのは最小不幸社会の誰か?
マスコミに同伴させられる、国益なき衆愚社会は展望なき融解過程にありはしまいか?
そのうち管が政権を放り出し、小沢を必要とする極東外交の舞台を中国が希っているとしたら?
まさにこの検察審は司法オタクのまま事ではあるまいか?
70:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:04:02 5PiVoa+o0
激震NHK記者教育は・・・ 捜査情報漏えい問題(10/10/08)
URLリンク(www.youtube.com)
NHK記者が捜索情報漏らす 相撲協会側にメール(10/10/08)
URLリンク(www.youtube.com)
NHK記者、捜査情報漏らす
URLリンク(www.youtube.com)
71:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:04:53 AHBFCi220
記者クラブ制度を温存してる奴らが言うなよ
72:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:05:06 LV6rFV650
え、アサヒが記者クラブを批判してるの?
73:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:05:53 vvGwCGPj0
取材先の女を文字通り抱き込んで
機密文書を盗む行為は英雄視するくせにw
74:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:07:39 yrXd9llXO
>>17
洩らした奴も逮捕しろって話だよな!
75:名なしさん@十一周年
10/10/09 09:11:17 +hnWrNbL0
以前はマシだったが、最近の天声人語なんて見ちゃおれん。
浅薄な記事ばかりだね。
76:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:12:07 7LAdl81m0
お笑い記事だな
77:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:16:38 Kkq2oNS00
社内の落ちこぼれがやってるネトアサは、まだ寝てるのか。
78:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:18:58 mkYlnaKM0
どの警察関係者がどの報道関係者に漏らしたのか?
そのほうが重要なんだけど
誰と誰?
79:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:25:35 yrXd9llXO
>>47
深夜番組で「明治」のカールとか、キノコの山の製造現場をモザイクをかけて放送してるけど
裏で某ライバル菓子会社にモザイクなし映像を流している可能性ありだな
日本の企業って極秘製造現場を良く取材させるけど
危機感もって欲しいよ
80:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:26:34 FwoEQDVv0
記者クラブや夜討ち朝駆けなんてやっている以上、癒着はなくならないだろう。
朝日だって変わらない。
知人の親は某新聞社の解説委員をやっていたが、政治家の裏資金の運び屋をやらされていたそうだ。
81:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:29:33 uqUmLgx60
まあお前が言うなだが正論ではあるな
相撲もう止めろよ
どう責任取るんだこの不祥事
82:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:29:53 hqkjAuZZ0
>>1
NHK→相撲協会の情報漏えいはジャーナリズム的にはNGで恥ずべき行為だけど、
警察→NHKの情報漏えいの方がヒドイんじゃないの?
83:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:30:59 5sGEO2+10
ジャーナリスト宣言www
チョソの手先が何をほざいても
聞く耳を持たない 捏造朝日
84:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:34:36 Fvg+F4kQO
NHKとアサヒは似たり寄ったりだわなw
どっちも糞やわ
85:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:34:51 4WHhlcCJ0
坂本弁護士殺害に手を貸した変態新聞社にも言ってあげてくださいね
86:左翼ですが何か?
10/10/09 09:38:09 Ac+6+J+j0
機密費をもらったところが、またまた大上段に構えちゃって。左翼の本質。
87:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:38:55 oPPDrjOoO
新聞社なんてのは出入り禁止になったら困るから情報もとが悪い事しても追及しないんです
つまり新聞は正義ではないんだよね
88:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:39:27 Mqri5ftI0
朝日だって中国と癒着なんてレベルじゃねえだろw
89:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:40:10 mMfn7ErnO
それに比べたら取材対象にイニシャルの傷をつけるくらい
90:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:41:16 jTdrcaWJ0
>>1
∧赤∧
<丶`∀´>自分でサンゴを破壊して記事を書くのは問題ないニダ
「写’89 地球は何色?サンゴ汚したK・Yってだれだ 」平成元年(1989年)4月20日朝日新聞夕刊第一面
↓
「本社取材に行き過ぎ 西表島沖のサンゴ撮影」平成元年(1989年)5月16日朝日新聞朝刊第一面
↓
「サンゴ写真 落書き、ねつ造でした 深くおわびします 」平成元年(1989年)5月20日朝日新聞朝刊第一面
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
91:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:43:03 UkR7YQbz0
NHKと相撲協会は長年の付き合いがあるからなあ
まあ、韓国や中国とも長年の付き合いがあるようだが
92:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:43:20 08W4esoS0
今日のお前が言うなかw
朝日と検察、東京地裁の癒着はいいのか?
93:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:45:31 08W4esoS0
>>80
読売のナベツネ資金ですね
分かります
94:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:47:00 JyKBUSaL0
中国様と癒着してデモ報道をしないマスゴミは何言っても無駄。
95:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:49:02 qumqQt1bO
犬HKがアサヒに反撃して潰し合わないかな
マスゴミの浄化はマスゴミ同士で批判しあう風潮にするしかないと思うんだ
96:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:49:54 oEg80yrp0
九州場所の生中継を自粛しろ。
97:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:51:24 lIffbQSZ0
お前が(ry
98:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:51:38 sEOHLEa80
で、なんでマスコミに捜査情報が漏れるの
99:名無しさん@十一周年
10/10/09 09:54:28 p0MWJm3m0
2008.11.02 民主党のマスコミ接待リストーー上杉隆氏の釈明
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
本紙は10月28日、民主党の中堅国会議員8名が、政権交代を見据え、軽井沢に
1泊ゴルフ付きで、本紙が把握している限りでは大手マスコミ等5名を接待した疑惑を報じた。
そのなかには、1名のみフリー記者が含まれていた。著名な上杉隆氏だったし、
他の4名は組織の所詮歯車に過ぎないところ、上杉氏は主体的に出たと思われるので、
彼の名前だけはリストから消さなかった。
そのために、上杉氏へこの件での問い合わせ等がかなり殺到しているようで、
英国にいる上杉氏本人から約1時間前、国際電話があり、釈明して来たので以下、報告する。
なお、もっとも肝心なことを最初に言っておくと、上杉氏曰く、指摘通り、
この接待の席には出ているが、しかし一切の費用は自腹を切っているとのことだった。
関連
2008.10.28 軽井沢1泊ゴルフコンペ付きーー民主党のマスコミ接待リスト出回る
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
100:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:07:39 Q86w8bez0
中国の犬が
101:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:09:49 ZXpmwX1I0
オームと癒着したTBSと一緒だな
102:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:10:28 5PiVoa+o0
人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった
2009/2/ 4 19:50
人事院が政府の国家公務員制度の改革案に反対している中で、
人事院とメディアとの「親密な関係」が明るみに出た。あまり知ら
れていないことだが、総裁を含む3人の「人事官」は、国会の
同意が必要な人事で、そのうち1人は「マスコミOBの指定席」と
いう状態が続いているのだ。その結果、「これでは報道機関は
人事院を批判することはできないのでは」との声もあがって
いるという。
URLリンク(www.j-cast.com)
人事院首脳ポストは 「マスコミOB天下り」
URLリンク(www.unkar.org)
1 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 00:07:41 ID:pG/ZRx+g0
結局、マスコミも美味しい汁を吸ってるちゅうことやな!
ほんまあほらしい。 天下り批判は何なんだ?
URLリンク(www.j-cast.com)
人事院が政府の国家公務員制度の改革案に反対している中で、人事院とメディアとの
「親密な関係」が明るみに出た。あまり知られていないことだが、総裁を含む3人の
「人事官」は、国会の同意が必要な人事で、そのうち1人は「マスコミOBの指定席」
という状態が続いているのだ。その結果、「これでは報道機関は人事院を批判すること
はできないのでは」との声もあがっているという。
103:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:26:49 Xhiyze7WO
オマ=エガ=イウナー(1940~、バチカン私国)
104:名無しさん@十一周年
10/10/09 10:42:39 nEFEp5KL0
禁忌を破ることに自己陶酔しちゃうような人たちだからさ、
これただの自白コラムだよね。禁じ手を使ってでも
報道の使命に燃える俺超カッコイイ!!!!!ってね。
105:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:37:31 vX8/TMs6P
もっと潰しあえやw
赤組 白組 ガンバレー
106:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:54:48 tc58FarW0
NHK記者の行動の何が問題なのだろうか。
警察から得た情報は自由に使って良いのではないのか?
他に漏らしてはならないような情報だったのなら、
警察が外に出したことが問題になるのではないのか?
107:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:56:14 8Ctn6hmD0
あれ?取材先と癒着して戦争に突き進ませたのって朝日じゃなかったっけ?
108:名無しさん@十一周年
10/10/09 11:59:53 D97IygsUO
じゃあ朝日は今夜から、警察幹部宅への夜回り・朝がけはやめるんだな。
癒着以外の何物でもない。
109:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:06:20 IDOJ1TAY0
はいはいアサヒアサヒ
110:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:58:11 G+WtsqWS0
武富士から5000万円もらってるぐらいだから、他にもバレてないのがたくさんあるだろ。
氷山の一角とか、ゴキブリ1匹見たら300匹いると思えって慣用句があるだろ
朝日、おまえのことだよ。
111:名無しさん@十一周年
10/10/09 12:58:56 TPD1aRn/0
報道機関だったの?ただの毒電波流出会社だと思ってた
112:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:08:04 N6D+csoz0
あれでしょ
ネタを売ってネタをもらってるんでしょ
これを取材と称するらしい
113:雲黒斎
10/10/09 13:11:04 udl7mdMt0
記者クラブに屯って餌もらってる奴が何言ってんだか。
114:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:29:05 fdZj5Lgf0
一企業との癒着を「禁じ手だ(キリツ」とか弾劾しても
極左組織との癒着記事はガンガン書きまくる朝日の正義
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
115:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:38:49 hUDQEohni
せやね
116:名無しさん@十一周年
10/10/09 13:50:04 H9HDuPa+0
>>10
> そんなことより、
> 中国でノーベル平和賞を受賞した人の妻が行方不明とか
> そういたことを報道してくださいよwwww
報道してるな。
デマを書き込んだ奴が処罰されない匿名掲示板の方が問題だと思う。
117:名無しさん@十一周年
10/10/09 14:37:23 7mAZZVLw0
NHK未報道
イオン死体水事件
URLリンク(www.youtube.com)
118:名無しさん@十一周年
10/10/09 14:38:27 h/qqxONi0
そういや、戦前にスパイ事件を起こした新聞社がありましたね
119:名無しさん@十一周年
10/10/09 15:00:12 2yzj9qwL0
検察と癒着して『事件を作ってた』朝日がナニ言ってるんですかw
120:名無しさん@十一周年
10/10/09 15:08:35 wcjRmACYP
政府と癒着してるくせに
121:名無しさん@十一周年
10/10/09 15:26:53 zZYeyZm40
アカヒが中国に御注進しているのと何が違うのだろうか?
122:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:34:57 v4yDZMB90
お ま え が 言 う な
123:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:38:34 uJXnEyHSO
情報もらした警察官の名前出せや
124:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:41:09 uvLyid7AO
最近お前が言うなスレ多いな
125:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:42:50 1fu70bmU0
>>3で終わった
バウネットの件は忘れないぞ
捏造朝日
126:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:43:57 eGthbdam0
(-@∀@)φ 失○症ニ○ト部○民 タヒねよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
127:柳川仮面
10/10/09 16:50:09 AGGwRMr2O
今年も後少しだが今年一番のオマエガユウナ!
128:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:57:01 aqlf964B0
>報道機関として、取材先との癒着は最たる禁じ手
まあ、朝日新聞北京支局の存続と条件に日中報道協定を結んで
中国とズブズブの癒着関係を結んだ朝日が言うことではないな。
朝日もNHKも売国報道という意味では同じ穴のムジナ。
そういえば朝日はNHK圧力問題で、NHKの左巻き記者とつるんで記事を捏造したし
本田記者は「情報を擦り合わせしましょう」と癒着を申し出たよなw
どこが『取材先とは「握手の距離」を保てと先輩に言い聞かされた。』なんだよ。
129:名無しさん@十一周年
10/10/09 16:59:24 awXuL95FP
反日テロ朝日
マルクスレーニンカルトのお前が言うな
130:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:00:24 5zANXCoD0
癒着って 昔からそうだったよ
賭博している所を 記者に見られて「へへ・・こんな事 記事にしないですよね」って
どこの力士もみんな言っていたし、それを記事にする記者もいなかった。
そのおかげで、色々話題ももらっていたし
持ちつ持たれず・・・さいきんは そんな事にも目くじら立てるんだ
世知がない世の中になった・・
131:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:02:11 /UbbA0rEO
最たる禁じ手の常套手段
132:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:32:15 1Bs/EGeS0
N 日本
H 犯罪
K 協会
133:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:33:22 d8snivAhO
NHKや朝日新聞やテレビ朝日などのサヨクはノーベル平和賞に反する悪そのものだ
134:名無しさん@十一周年
10/10/09 17:57:19 5zANXCoD0
日本のメディアは どこも同じでしょ?
尖閣諸島問題の 渋谷のデモとか どこも報道しなかったし