【調査】 菅内閣、支持率47.6%と急降下。「尖閣問題、納得できない」82%、「小沢問題、納得できない」86%…共同通信at NEWSPLUS
【調査】 菅内閣、支持率47.6%と急降下。「尖閣問題、納得できない」82%、「小沢問題、納得できない」86%…共同通信 - 暇つぶし2ch332:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:18:14 ceaOau050
徐々に、小渕総理に似てきたな。
小沢と刺し違えたところなんてそっくりだ。
長期政権化だな。

333:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:19:41 tywbzXQ00
>小沢氏に議員辞職を求める人は54・3%

たったこれだけなんだねえ
まあ辞職しても角栄よろしく地元が再選するのだろうが・・

334:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:22:58 ld6Xu+yC0
>>326
無いな
しかし、今でも民主を支持してる奴は、実績や結果なんて見ていない
ただ単に変革だけを求めて民主党に投票した奴らだ
そういう奴らはちょっとヘマをしたくらいでは支持は辞めんだろう

335:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:23:31 ixrhOO5iO
>>329
前がそうだったんだが…

336:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:25:00 rtEhbygK0
 小沢さんは暫く休養で、それでいいんとちがう?
 ・・・それより那覇地検の例の尖閣問題で不起訴処分になった
 船長を審査会が取り上げたらどうなる?
 国民感情は120%不起訴不当で起訴すべしだから、
 審査会の決定は当然起訴だな。

 すると中国にいる船長は逃亡の恐れがあるから国際手配で再逮捕で
 しょう。でも中国がそれに応ずるはずはないし。

 そんな日本の司法制度をぜんぜん理解できない中国は、またもや
 日本政府の影の嫌がらせ圧力がマジで高まったと解釈して。
 (これは当然俺だってそう思うわ) 

 すごいぜこれは、日本人不逮捕束拡大、レアアースなど戦略物資の対日輸出は
 永遠に凍結、それどころか中国へ進出した日本企業の自動車部品をはじめ
 とする重要商品の対日輸出は凍結で日本企業は天日干しになる、・・・
 審査会(@+@)のたったの8人に反日人格者がいれば、ウヨでもサヨでもトンデモ
 でもなんでも。市民なんだからなんでもありですわ・・・。

 こいつらは日米中韓露の軍事バランスにまで実質影響するような発言権を持つ。
 ことこあいなるわけで。
 法務省のお役人さん、すごい、ーすばらしい、やったね。
 あほ馬鹿丸出しの制度を作ってくれたな。
 
 ・・とまぁ、制度設計の大ミスであほ過ぎて話にならんわ。

337:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:26:51 4V2VyHZW0
>>332
つまり菅は脳卒中で死ぬと

338:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:27:34 B5XdkuEz0
★ Mrオザワへ・・トルコより愛をこめて。
トルコが反イスラエルとなり、イラン、シリアに接近しているが、今回は中国との共同軍事演習が行われたという。
トルコはユーラシア大陸各国との団結を強める動きを加速している。これは今までの欧米寄りのスタンスから独自の文化・宗教に軸足を置いた新しい国づくりを目指す動きである。
これは、近代化トルコの方針を静かに捨てる動きでもある。翻ってみれば、世俗的トルコというのは、非宗教的トルコ、ということでもあり、
それを主導した党派「青年トルコ」はユダヤ系という面を見ても、あのロシア革命の無神論的社会主義革命と皮一つで繋がる、革命的な流れであったのだ。
ロシア帝国はロシア正教の国であったが、ユダヤ人が主導するロシア革命によってソビエト連邦となり、ロシア正教は徹底的に攻撃され殲滅させられロシアは無神論国家となったが、
オスマン帝国はイスラム教の国であったところを、ユダヤ系の「青年トルコ運動」により「近代化」が行われ、帝政は打倒され、社会主義化ではないまでも「世俗化」が進められた。
従って、トルコの今回の国民投票と憲法改正の動きは、丁度、無神論のソ連邦が解体し、ロシア共和国が誕生し、ロシア正教が蘇ったように、トルコの無神論的世俗化が改められ、
トルコのイスラム化が強化され、新しい中東のイスラム勢力としてトルコが蘇ることを意味するだろう。
ユダヤ人の進めた社会主義や共産主義、世俗主義とは、世界から民族固有の「神や神々」を捨象し、各国のナショナル・アイデンティテーを簒奪し、一極支配を確立する動きであった。
現在の力の源泉は冨(資本力・金融力)であるから、金の力で世界を制覇する動きであったのが、リーマン・ショックに象徴される金融資本主義の限界状況が顕になりだし、
結局、金融力で世界を支配せんとする動きが文明史的批判に晒されてあることを意味する。
日本人は、ボーとしていてはいけないのである。その世界史的使命に目覚める時がもう来ていることを理解すべきであろう。遠い島国の政局と権力闘争に、その世界史的使命を自覚している日本人がどれだけ居るのでしょうか。


339:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:28:07 ixrhOO5iO
小沢は起訴されたんだからもうほっとけ。今の民主は、なんもかわらん。

しかし支持率なんてのは前の参院選で実証済み。全然あてにはならない。

340:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:28:09 THVR25h00
>>183
その900兆の借金で国民は豊な生活送ったからなー。

341:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:48:29 2c4tLVx90
その900兆は日米安保、核の傘とか言って
アメリカに全部持っていかれて戦争兵器されました

342:名無しさん@十一周年
10/10/06 21:55:13 u/K6fT8/0
時事待ちだな

343:名無しさん@十一周年
10/10/06 22:22:24 324OzF4m0
これ数字が逆じゃないとおかしいよね。
小沢なんてもう終わった政治家だし、容疑者、被告になった時点でもうどうでもいい。
やましかろうがなんだろうが86.4%もが神経をさかなでるようなことでもない。
逆に船長釈放は大問題。日本の国土国権を脅かし、三権分立も根本から
覆しかねない悪行。こちらは82%どころか100%が納得できないと答えなければ
ならない。

長い間政治家の汚職が進行していた自民党、政治を理解していないため汚職で
しか叩けなかった民主党はじめ野党各党、これまた政治を理解していないため
叩くことしか報道しなかったマスゴミ、それに踊らされる国民、すべての責任だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch