【海外】 ノーベル賞 バチカンが今年の医学生理学賞に不快感at NEWSPLUS
【海外】 ノーベル賞 バチカンが今年の医学生理学賞に不快感 - 暇つぶし2ch2:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/10/05 15:21:21 tO2ouWP/0
('A`)q□  このバカチンが  
(へへ     流石に照れるな、おい

3:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:21:42 OipTKkclO
以下バカチン禁止

4:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:22:26 uk2jK6p+0
長年の研究をそうかつして、ご苦労さん、のノーベル賞だ
文句があるなら、研究してるときに言えっつーの

5:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:00 qFbw+4WI0
受精卵の段階で人間だって、聖書に書いてあるのかね。

6:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:04 udHtzrsaP
書きたいことが>>2で書かれて
>>3で禁止された(´・ω・`)・・・・

7:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:15 If5EdQxQO
誰のギャグかすっかり忘れてしまった

8:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:43 wWGSCPzo0
ぶっちゃけ、宗教がなきゃ世界はだいぶ平和になるんじゃないか?


ノーベル平和賞俺にクレw

9:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:44 H1W3sGRaO
今更感がハンパねぇぞPRADA坊主

10:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:23:58 B1kUoult0
バカチン禁止だがバカチン市国はOK

11:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:24:08 QcX1NS2k0
やっぱキタか。
このせいで長らくノーベル賞とれなかったんだよね、エドワーズさん。

12:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:24:13 pZirA+tR0

深刻な道徳的疑問

は司祭の幼児虐待じゃね?

13:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:24:37 haB089MC0
クソ面倒臭せーなカルト宗教は。

14:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:24:41 GieLnq8O0
バチカンは山中の成果をわざわざ褒めてたよね。


15:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:24:42 uHmh1aVC0
コロンボ委員も「深刻な道徳的疑問を引き起こす」とうちのカミさんが言っていたらしい

16:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:25:37 Mpw5P15W0
ノーベル賞とったおっさんは恐ろしく沢山の夫婦を救って
生まれ得なかったはずのたくさんの人間を世に送り出したんではないだろうか

バチカンは彼らを救えたのか救えるのか?

17:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:25:45 UnTKCAva0
>>4
バカチンは一貫して異を唱えてきただろ。

まあ彼らは彼らなりに筋を通したわけだ。

18:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:26:28 gKc5OQ7wO
バカチンは禁止ってば

19:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:26:40 wWGSCPzo0
>>16
宗教的考えだと、生まれるはずのない子供を生まれさせること自体がダメ とか言うんじゃないか?

20:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:26:47 f/LgAI+EO
体内受精の実験ならてっだえる!いい女でOK!

21:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:01 AjaSqzRQ0
なんだったら、体外受精の子、
その親はキリスト教に入れないとかすればいいんじゃね?

22:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:07 SFag4VOJO
なぜスレタイにコロンボ委員長を書かなかった?

23:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:26 1O4PTGwW0
宗教みたいな非科学的でウサン臭いものが口出すな。

24:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:27 OueVmnD80
>>1
キチガイは黙ってて欲しいなぁ。


25:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:41 PPrIgFUBO
子供の頃、近所にいた教会の神父はゲイだった

彼が引退した後もその近辺はハッテン場として有名

26:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:27:55 tor0/Sz10
キリスト教ってこういう所うざったいんだよな

27:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:28:06 LeXQW+fF0
この理屈で厳密にはオナニーも禁止だったような気がするが。
どうなの?

28:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:28:16 KPy86BZR0
ショタに性的虐待しながら受精卵について道徳語られてもなあ

29:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:28:28 vm9JRi/x0
バチカンよ、野田聖子も糾弾しろ・・・・・


30:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:28:41 9ggApVMk0
数の問題である、そういう人間が増えればバチカンも司教も黙る。

「我々は大勢であるが故に」
受難史~

31:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:28:59 zsshTldz0
まぁ、元からそういうスタンスなんだから不快感を示しておかなきゃ一貫性がないわな

32:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:29:20 wWGSCPzo0
>>21
100%区別できないから無理だろ
宗教は体面を維持することで成立してるんだから


ついこないだまでガリレオも許されてなかったんだよな確かw

33:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:29:44 MUL43Z770
>>29
先を越された><

バチカン的には誘拐だよね
いや子供の人身売買なのか

34:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:30:19 gc1KTcYyO
このバカチンがッ!!

35:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:30:40 JMaEEqnK0
>>25
で神父のおかげで君は新しい世界に目覚めたんだね

36:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:30:49 OFMN7w9F0
おい、このバチカンがー。

37:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:30:50 mJ+uP21g0
バカチンだの根比べだの

38:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:31:14 Ojot7geX0
キリスト教がなけりゃ科学技術は1000年早く進んでたはずだ


39:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:31:21 hc1pex84O
バンカチ

40:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:31:40 GieLnq8O0
>>33 
生まれると同時に赤の他人の子供に無理やり体験させるマザーファッカー性虐待。


41:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:02 4DVDMnBy0
バチカンってのは人名?

42:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:15 5d/PhnfS0
レイプ集団のバカチンが

43:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:29 lzc3yFgz0
パンチラは喜ぶくせに

44:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:41 fbuhiqkI0
>>8
Imagin there's no heaven

45:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:43 LNn2uY5t0
いつ頃からローマ教皇がローマ法王と呼ばれるようになったん?

46:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:33:53 qkIi4ibE0
自分も人工授精や卵子提供みたいな
不自然な医療行為は禁止にすべき技術だと思う
今のまま続けると思ったより短期間で人類の生命力が弱くなるよ

47:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:34:02 9ggApVMk0
幼児虐待は聖書に書いてありますね

48:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:34:06 x/hDq+1U0
刑事コロンボ

49:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:34:13 Bpq7eUll0
体外受精で快感あったらおどろくわ

50:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:34:30 B6eHnqRUO
このバカチンが

51:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:34:51 1wMYY8vG0
a

52:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:35:00 kgu2zE030
> バチカンは、受精卵の段階で人間とみなす考え方をとっており、
> 受精卵の中から最適なものを選んで子宮に戻し、
> 残りを捨てる体外受精に対して反対の立場を示している。

現に生きてる人間から、幹細胞だけ持って来て何とかしよう
っつう山中教授のは、「それは、ある意味、神の恩寵」として認めて、
その上、「良くぞ神の恩寵に気付いたね」と褒めてたりするけど、

その神の恩寵を受けた人間としての「受精卵」を、余ったの捨てるようなのは駄目なんだな。

53:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:35:27 wWGSCPzo0
>>46
保育器ないと死ぬような赤ん坊や
薬や管をいっぱい装備しないと生きてられない老人もなんとかすべき

本来駆逐されるべき存在なんだからさ

54:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:36:30 9ggApVMk0
人間牧場は許すんです、神は恵みたもう。

55:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:36:55 M+GeM+50O
って、書き込んでる人も
体外受精で生まれた子だったりする昨今の世の中。
小学校ならクラスに5~6人はいるだろうね

56:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:37:12 D1BSJaaIP
でもこの前テレビでやってたんだけど
難病で移植が必要な娘のために、
体外受精で20個以上の受精卵を作り、
移植での拒否反応がでない受精卵だけを子宮に戻し、
残りの受精卵は捨てていた。
こういうことを可能にする体外受精ってのは感覚的に嫌だね。

57:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:37:15 fjI+et+20
日本人を受賞させたくないから適当なのをあてがったらバチカンから抗議がきたでござる

                                                 の巻

58:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:37:44 MUL43Z770
野田の一件で知ったんだが、体外受精児って
「お父さんが病院の一室で、お母さんではない若いAV女優が出演するAV見ながらオナニーして生まれてきた子」なんだよなあ・・・・


59:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:37:55 OrK/kiCLO
>>49
麦茶吹いたww

60:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:38:20 f73t+znV0

ドンマイ!バチカン!

61:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:38:36 tS+5Q4X60
>>1
>コロンボ委員
当然吹き替えは小池朝雄で

62:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:38:38 eFweIfrK0
>>1
偉い!その通り。俺も洗礼受けたい。

63:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:38:56 JMaEEqnK0
>>46
本来生まれない命だもんな

でもボコボコ生んじゃって自然の力とは違うところで
淘汰しちゃってるバカ親のニュースを毎日の様に聞くと
不妊治療としての活用は良いんじゃないかな

64:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:39:07 9ggApVMk0
>>58
その仕事俺にも回せ!

65:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:39:21 S4TZVlFX0
聖歌隊の男の子を性的虐待していたカトリック教会が何か言っていますよ。


66:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:39:37 bxboU9/20
科学は倫理的に考察されるべきだが、そこに宗教が口を挟むのは混乱を招くだけ。


67:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:39:58 W9PggWeX0
二千年の永きに亘って幼児の肛門をいたぶって来たバカチンコに
ノーベルロリコン賞!アグネスも大喜び

68:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:40:08 E0uxK8lgO
自然淘汰が少ないから自殺が増える

69:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:40:46 M+GeM+50O
>>58
家から運んできてもいいんだよ?
(施設によるかもしれんが)

70:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:40:48 pZirA+tR0
>58

さすがに「看護婦ものAV」は無いらしいな。

71:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:40:52 H1W3sGRaO
ホムンクルスはOKで試験管ベイビーはNGなのか

72:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:41:08 wWGSCPzo0
>>56
なんかのドラマでやってたけど、

長子が難病で、2番目3番目がハズレ、4番目がやっと適合する体質なので4番目だけ溺愛して移植可能になる年まで育てる
ってのがあったな

ほとんどいらない子扱いされてた子供が「私らはえさ金(=ペットのエサ用に売られる金魚)だから」っていうセリフだけ覚えてる

73:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:41:47 e+GC962t0
バカチンが言うなら間違いない
今からでも取り消しにしてIPS細胞の人にノーベル賞を

74:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:42:11 gnD2KaIv0
確かにこの技術の延長で向井なんたらや野田聖子のようなガイキチがファビョってるのだからバチカンの言い分はよくわかる。

75:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:42:40 S9dmUL7o0
>>1
>バチカンは、受精卵の段階で人間とみなす考え方をとっており、

聖書って科学的な内容なの?

76:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:42:45 93gLgCOw0
試験管ベビーなんて不自然極まりない

本来淘汰されるべき遺伝子がはびこって人類が滅亡に近づくだけだろ

77:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:43:00 DYQtbZOV0
へーキリスト教って不妊治療ダメなのか
信者が減るだけなのに、馬鹿だねえ

>>46
自分や自分の子供が種無しや石女でも是非その意思を伝えてやってくれ
欧米先進国じゃブライダルチェックが当然だそうだから、
種無しや石女はそこでひっかかったら結婚できないな

78:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:43:02 GqtuLrLwO
生中出し推奨という点では俺は敬虔なクリスちゃん

79:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:43:10 xcOC/Sj10
>>58
えっ
看護婦さんが手伝ってくれるんじゃないの!??

80:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:43:12 H1W3sGRaO
>>72
リアルでもあるんだろうな
切ない

81:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:44:01 GieLnq8O0
>>72 そういう移植用に生まれた子供が両親含む家族を
子供ながらに自分で弁護士雇って裁判で訴えるという映画が、昨年くらいに公開されてたような。
確か実話に基づく話ではなかったか。


82:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:44:44 S4TZVlFX0
>>58
野田の膣にゴム付きで写生すればいいのでは。

83:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:45:04 tnLnf7rI0
>>77
仏教もイスラム教もあまりいい顔はされないよ

84:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:45:55 9ggApVMk0
野田は破戒者かあああああああああああああああwwwwww

85:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:46:01 1wMYY8vG0
捨てることより
>受精卵の中から 最適なもの を選んで子宮に戻し

これが一番問題になるんだと思うけどな
宗教的・道徳的なこと以上に。

86:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:46:07 kwxld1MH0
恐るべき子供達計画

スーパーベイビー法

87:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:46:33 5O4gAEsp0
歴史の教科書を流し読みしてみりゃ、コイツラの言い分は理に適ってるのがよく判るよ。
昔から社会が荒れて民衆が不安に怯える時に、宗教はシェアを伸ばしてきた。

人々を幸福にする科学と技術は、奴らの市場を食い荒らす害虫でしかないのさ。

88:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:46:49 yDqlY1G6O
>>46

すでに弱ってるんだよ
ほ乳類の中で一夫一婦制は人間くらいだし
その選択を取った時点で人は滅びる運命にあった

89:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:46:56 dovte28rO
バカチン

90:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:48:10 wWGSCPzo0
>>88
生物の中で、特定の相手と連れ添うってやつ人間以外にいるんだろうか?


おしどりでさえ、繁殖期ごとに相手が違うらしいしw
(ただし、期間中は仲良く連れ添い「おしどり夫婦」となる)

91:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:48:22 MUL43Z770
>>74
一度向井と野田を討論させて見たい
「遺伝子上の親と産んだ女 どっちが本当のお母さんか?」ってテーマで

例えば向井のオーダーした代理母に母性本能が芽生えて「この子は私の子」って言い出したらどういう決着がつくのか?



92:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:48:38 /lsaYbRk0
てか、愛子様も体外受精児じゃなかったっけか(汗)。

93:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:49:00 7J/fBNFN0
>>77
カトリックだけね。
それで日本のオギノ式がバチカンに認められて、荻野博士は一躍有名になったのよ( ・ω・)y─┛~~

94:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:49:24 M+GeM+50O
日本でも1980年台後半くらいから
盛んに行われているわけだし
体外受精児は推定六万人ともいわれている
体外受精で生まれた人がさらにその子供を産んだりもしている
それらの人を生まれないはずだったなんていえない状況になっちゃってるよなぁ

95:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:49:49 jYCqwg7RO
なんでそんなややこしい立場を堅持してんだよ。
成長して母胎から産まれた時点で人間と見なすスタンスに切り替えて、
何の問題があるんだっつの。

はっきり言えば、昔の日本みたく、七歳までは人間と見なさない、
だから障害が見つかったら七歳までに水子にするという制度で十分やねん。
人間社会は無限の許容力など持たないのだ。

96:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:50:25 wWGSCPzo0
>>92
お前、消されるぞ

97:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:50:30 e4aca6sc0
山中教授はノーベル賞なんか欲しくない、
全人類のために頑張って研究してください。

98:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:50:50 9ggApVMk0
>>92
セフセフ

99:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:51:02 SeF0w8qQ0
キリスト教は、科学の世界にあまり口を突っ込むと
自分たちの矛盾が露呈するだけなんだからやめとけば
いいのに。

100:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:51:28 xcOC/Sj10
一夫一婦を否定する流れが出てきた

次は処女厨大暴れのターン

101:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:51:30 yOYNsBfb0
イスラムも狂ってるがカトリックもいい勝負だな
イスラム戦士は無関係の人を巻き込まずバチカンに特攻してくれればいいのに

102:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:51:53 pZirA+tR0
>88

そりゃ極論じゃないの?


103:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:52:02 H1W3sGRaO
>>90
いることはいるなんだったか忘れたけど
ハトはそうじゃなかったか?

104:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:52:31 HwL1MOOs0
バチカンみたいなのを主権国家として認めたらダメだと思うんだよねえ
精々イタリアの自治区

105:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:52:32 MSKwVKdVP
遺伝子組み換えの食品食いながら、体外受精でぐたぐた言うなよ
あっちは良いけどこれは駄目なんてキチガイ団体に良くある矛盾だな

106:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:52:53 Vh8U5bU10
バチカンはなぜこの素晴らしい功績に遺憾の意なのか考えてみたが
やはりキリストのおっさんがマリアさんから生まれた、処女懐妊?
が科学の力で可能になっている、これが許せないのではないのだろうか

107:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:53:08 S4TZVlFX0
>>90
鮭なんて、嫁さんが川に落とした卵めがけて射精するだけですが。
4年の生涯で一回のセックスがこれ。

鱒なんかだと、嫁がいない雄は、他の雄の嫁さんが落とした卵めがけて
横から分け入って射精したりする。
これが生涯ただ1度のセックス。


108:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:54:03 3TdCItt10
以下 ラングトン教授による謎解きが始まります。

  ↓

109:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:54:17 rtMEUlpM0
>>88
>>90
一夫一妻型の哺乳類は複数いる。

プレーリーハタネズミが有名
URLリンク(meme.biology.tohoku.ac.jp)

110:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:54:29 AzLw6z6S0
>>58
奥さんに抜いてもらうわけじゃないのか

111:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:54:31 6LEeT1X0O
ノーベル賞 パチモン

に見えた

112:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:54:32 GieLnq8O0
>>91 「よーし、君の名前は?」


113:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:55:16 MjdkYMqC0
ニダ?

114:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:55:17 oyILpM9BO
結婚に縁の無い俺には関係ない話だな

115:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:55:33 wWGSCPzo0
>>107
フィギュアぶっかけの元祖 って感じだなw

116:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:55:34 jYCqwg7RO
>>88
別にそれは全人類の選択ではない。
イスラムでは一夫多妻(四人まで)を選択している。
だから実際、イスラムは人口が増え続け、世界の多くの部分を占めつつある。
22世紀には地球はイスラムの星になってるだろう。

117:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:55:44 8DDyHPIT0
>>90
カラスはほとんどがどちらかが死ぬまで連れ添うらしいよ。

118:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:56:30 uEfkSqlW0
+の良心が>>2ゲットか
良スレの予感

119:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:56:45 1hsuF6SS0


以下 「このバカチンがぁ!」 などは 絶対禁止!




120:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:56:48 RhzqwilHO
受精卵の段階で人間ってことは、
一卵性双生児は同一人物として、1人分として扱わないと駄目だよな。
名前を二つ付けるのはおかしいよな。

121:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:57:14 sR+O7GWR0
                 _.. -??- ._ 
              ./  ,???‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>こっ、細かいことはいいんだよ!! <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙


122:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:58:15 xTiAGDp+0
ガリレオ迫害してた連中が、科学に対して何か言う権利があるの?
科学チャンネルで
「聖骸布発見!」とか「人間が塩の柱化するのはありえる!」とか
そっち系の学者が必死にやってるのを見ると、吐き気がしてくる。

123:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:58:45 UrfNAwKj0
チカンバー

124:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:59:33 wWGSCPzo0
>>120
受精したけど、本人も気づかない間に流産してた場合、これ死人が出たことになるの? とか突っ込みどころがw


>>109
>>117
でもレアだよね?

125:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:59:45 5O4gAEsp0
>>104
歴史的には、むしろ奴らをバチカンに閉じ込める事で、
社会への影響力を削いだって経緯があるんで、そこはなんとも。

イタリアに組み込んだら、エルサレム並の火薬庫になりかねないし。

126:名無しさん@十一周年
10/10/05 15:59:58 PkEnP5f/0
体外受精は自然の摂理に反するのか。
ならば、生まれてはいけない人間が世界には大勢いるんだな。

127:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:00:02 H1W3sGRaO
クリスチャンでもカトリックはほんと病んでるとしか思えんわなあ

128:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:01:16 jYCqwg7RO
オシドリは明らかに近くの同種に寄り添って離れないだけ。
ずっと離れない内は一夫一妻だが、一旦、離れてしまうと、
もう、どれが自分の旦那で、どれが自分の家内か分からんということ。

穴に住む動物は、そりゃ自動的に夫婦離れることはないわな。

129:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:01:23 lzUw+nzt0
>>8
宗教が争いを起こしてるんじゃなくて
争いに宗教が利用されてるだけだよ
所詮は「道具」にすぎないんだから
武器も宗教も使う人によって毒にも薬にもなる

130:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:01:37 Y6le6nrT0
>>124
哺乳動物の2~5%くらいは一夫一婦制なんじゃねーの?
たとえば犬系は固い絆だぜ。
人間くらい、って程にレアでもない。

131:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:01:50 pZirA+tR0
>127

キリスト教同士でも憎み合ってるからね。
カトリックはなんでプロテスタントを憎むんだろ?

132:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:02:12 /fdGp8S50

秩序だけじゃ人は救われない。
あの2児遺棄女のラグビー父親を思い出すと良い


133:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:02:16 xS0nNTU2P
体外受精って一つだけ卵子を採取して受精させてから子宮に戻すのかと思ってたら
複数の卵子に受精させて受精卵の選別をしていたのね

最適というのも何をもってなのか不明だし、
そのもっとも最適な受精卵でも最適なゆえに実は隠された負の因子があるのかもしれん



134:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:04:03 Gs9GKHt10
>>129
もともと宗教ってのは、その為(殺人の正当化)に作られたものだろ。
特に、ユダヤ、キリスト、イスラムのアブラハムの子どもたちの宗教がなければ、現在の紛争行為の大半は起こらなかったろう。

135:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:04:46 9ggApVMk0
生まれるものは生まれてしまえ( ^ω^)・・・

136:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:05:10 Y6le6nrT0
>>131
FIFAを脱退して別のフットボールで隆盛してるリーグを見て
「あれはフットボールではない」
って言ってるような門だ

137:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:05:32 2FOTVwx60

また処女厨カソリックの童貞どもが反科学的な事言ってんのか…
おまいらこないだコペルニクスたんにごめんなさいしたとこだろうが!!!

138:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:05:52 S4TZVlFX0
文化人類学なんかで調べると、別に人類は一夫一婦制じゃないだろ。

日本だと、大体金持ちは、あちらこちらに妾を作るのが普通で、正妻もそれを容認していることが多い。

男はいつまでもセックス大好きな一方、嫁の方は子育ての方に関心が向いて、
夫の要求に応えきれなくなる。

商売はちゃんとやって、金だけ入れて、外で遊んでいろって感じになる。


139:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:05:54 lk+ycfFt0
>>134
まあ、仮定の問題に答えなんかないが、君は間違ってると思うよ。
宗教を否定した共産主義国がどんだけ人殺したか、君みたいなボンクラでも知ってるだろ?

140:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:06:55 H1W3sGRaO
>>131
自分達だけの神様を(カトリ)フリーにしちゃった(プロテ)から、と解釈してるw

141:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:07:29 pZirA+tR0
>139

共産主義自体が狂信的な宗教みたいなもんだからなあ。


142:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:08:36 9G3aYvMh0
キリスト教なんて、処女懐妊での誕生にそもそも無理がある

143:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:08:38 tCeMA6R50
宗教は人を殺さないが、宗教者は人を殺す
宗教と宗教者を主義と主義者に置き換えても通じる

144:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:08:47 Gs9GKHt10
>>139
共産国のそれは紛争じゃなくて虐殺だろ。
質が違うよ。一方的な虐殺は、抵抗する者がいなくなれば終わる。
どれだけ殺したとしても、宗教紛争みたいに根絶やしにすることはない。
有史以来続けられた殺し合いに比べたら可愛いもんだよ。

145:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:08:50 2FOTVwx60
いやガリレオたんだったか?

146:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:10:27 NmDaKmy60
>>1
宗教的とかじゃ無くても、
これには同意する。

147:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:10:41 /fdGp8S50
別にキャッチコピーとかきれいごとじゃなくて
やっぱり愛が必要なのよ

148:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:10:49 ylRlSz6Y0
(● ●)に金の力で子供を手に入れるチャンスを与えてくれた立派な学者です

149:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:11:04 jYCqwg7RO
いや、戦争は人類(あと一部のサル)の本能で、永久に無くならないものであり、
宗教とは、その人類が戦争に負けて滅ぼされないための道具なんだよ。

宗教の無い集団は、宗教の有る集団に、必ず結束力で劣り、戦争で負けて滅ぼされる。
だから信仰心とは進化論の説明するとおり、生存競争の末に進化した必須の能力だ。

思うに、人類と同じく戦争の本能を持つ一部のサルも、信仰心を持ってると思う。
サル語が分からないので証明しようがないが。

150:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:11:15 e5S/nzSW0
このバカチンが!!

151:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:11:32 lk+ycfFt0
>>141
「宗教みたいなもん」じゃだめだな。禁じることもできないぜ。ちゃんと定義しないと。
俺は定義なんか不可能だと思ってるから、「宗教もイデオロギーもほっとけ。
もし住んでる国がそういうのに染まったら、さっさと逃げろ」で終わり。

152:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:11:42 keLRyK/W0
>>107
なんかの漫画で雄の鮭が明日はいよいよ射精できるって張り切っていたのに、
翌朝、夢精したって落ち込むオチのやつがあったな。

153:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:11:52 UdhqSKmA0
バチカンって地動説や進化論とかをまだ否定してるの?

154:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:12:07 iCwnGAju0
宗教ごときが科学に口出しとかw
身の程をわきまえろよ

155:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:12:22 5O4gAEsp0
>>139
議論する際に相手をボンクラ呼ばわりする奴が、道徳的に優れているとは思えないな。

宗教を擁護する奴って、意見を異にする人に対し、礼儀を弁えないんだよな。
まあ、それが坊主の本性なんだろうけど。

156:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:12:41 Au6+RHm1O
↓このバカチンが一言もの申す

157:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:13:21 2fDK96lv0
・オマンコがあるのにチンチンをわざわざ肛門にいれるAV
・中出しせずにわざわざおしりの上で射精
・教祖の弟子にパンパンがいるのに何故か性に厳格

キリスト教って変


158:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:16:49 WtA8aOgvO
黙れ!バリカンがっ!

159:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:17:50 Gs9GKHt10
>>149
俺は逆の意見。
人類が、火や道具を持つようになった時期に宗教が発生したことには意味があると思ってる。
自然環境を制御出来る術を身につけた人類は、他の動物のように自然環境の激変くらいでは滅亡することはなくなった。
よって、それに代わる滅亡トリガーとして宗教が発生したのではないかな?
生物に寿命があるように、種にも寿命があり、いずれ人類は滅亡するんだが、その為の道具として宗教を手に入れたんだと思う。

160:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:18:53 lk+ycfFt0
>>144
紛争と虐殺の違いの説明どうぞ。どうせできないだろうけど。
ソ連も中共も、殺しても殺しても殺すべき相手は湧いてきた(湧いてくる)が?

ない頭を絞って何か言っても、その程度だな。バカを晒すだけだぜ?
もっと勉強しろよ。俺も勉強するから。な?

>>155
俺は何の宗教も信じてないが、自分が信じてないからって「宗教なんかいらねえ!滅ぼせ!」
なんて口にするほど野蛮人じゃないってだけだよ、坊や。冷静になろうな。

161:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:20:50 wH72q3nL0
「宗教は大衆のアヘンである」

162:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:21:55 AEx0OxmK0


           `` ‐- ..,_                          |
             ,. ┴、``'' ‐- ..,,_               _,.. r‐''"
           ,. <  \\      フー─----─一 '''":::::::::{ヽ
        ,. <   ヽ  ヽヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |}
        / n ヽ   i   i i   /::::::::::::;:::::;__::::::::::::::::::::::::::::::;ィ7ノ ノ_,,.. -、
    ,. -─{ U  }   |.  | |  /::::::::::::::く (.・) ̄ヽ:::::::::r┐/゚'.ノイ      ヽ
  , '´    ヽ.  ノ    /  ./ /  〈:::::::::::::::::::`ー‐一'´`::::::/. ::|:`'"l |::.
/        `'''"- ..__/ ノ/.   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;〉:::!::::/  !:::
           |    ̄ヽ \    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  :::|:/   l:::
              |   ::  ::ヽ \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-、__」    |:::
           l      ::::\.\   ヽ::::::::::::::::::::::::::_;:::/    |::
              i.      :::::::\ \    \:;:::ィエ工⊥ノ」     l::   < 興味ないね
            ',       ::::::::\ \   `ヾr┬tェ-/     i
            ヽ  :.    :::::::::\ \     ̄ __.ム       /
              ヽ ::    ::::::::::::::ヽ、ヽ、, -‐_ニ-‐''{     /   ..     .:
               ヽ::    :::::::::::/ `ヽ>'"  ,. -|   /!    :::..   ..:::
                \    :::::/    ヽ, ‐'"  ,,.|  / |     :::::::....:::
ヽ、                \  r''´       \, ‐'" ! / |     ::::::::::
  `ヽ、               ∨          ヽ、_,ノ/   |      :::


163:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:22:01 hMv4Q5Gx0
子供と認識するのが受精した段階からって無理があるだろ
12週目くらいからなら判るけど

164:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:22:24 Gs9GKHt10
>>160
虐殺とは、無抵抗な状態、あるいは抗いようのない状態の相手を殺すこと。
紛争は、そうではない状態。殺し合いの状態だね。
人をバカと呼ぶからには、よほどのバカなんだろうなw

165:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:22:51 rq7wlXbV0
俺、新婚旅行でイタリア、バチカンに行った。
なかなか子供ができないで、ようやく体外受精でできた。

なんだかな。

166:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:23:33 jYCqwg7RO
>>144
いや、それは全くの逆。
他集団を皆殺しにして自集団を増やすのが人類進化の本質で、宗教はそのための道具。

現在、世界に広まって多数を占める宗教は、人口の増加、外敵の全滅、その次に、
特に争いのない普段においては、なるべく他者に寛容にもしようって留保を備えてるだけ。
ほぼ例外なく。

カトリックが中絶禁止するのは、イスラムの一夫多妻と本質は同じ。
単に人口増やすための条件。これ無くすと長期的にはイスラムに飲み込まれる。

人間を動物の一種と見るのが科学的態度である以上、人間から宗教を除こうなど、
虎から牙を除いて穏和な動物にして放とうと思うより愚かで非科学的なことよな。
そんな虎は他の虎に食い殺されるだけだ。

167:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:23:37 9G3aYvMh0
精子の一匹一匹にも、半分の人権を認めてやれよw

168:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:24:10 wH72q3nL0
遠くハルマゲドンの地は今日も砂ホコリと赤い落日

169:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:24:29 eWPrQoQu0
>>8
道徳の起源はどの世界でも宗教からだぞ。

170:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:24:46 kwxld1MH0
>>159
他の生物は自然により適度に淘汰されるが、自然に抗う術を身につけた
人類は宗教によって自らを淘汰する術を得たわけか・・・・間抜けな話だな。

171:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:25:23 8Un5cAEG0
コンドームも神の怒りに触れるんだっけ?

172:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:25:28 lk+ycfFt0
>>164
何の説明にもなってないねえ。バカには説明無理だよねえ。わかってたけどw
宗教だって無抵抗の相手を「虐殺」してきたし、(セント・バーソロミューの虐殺とか習ってないゆとり?)
共産政権だって血みどろの「紛争」を国内外に抱えてたんだよ。

どうしてそんなにバカなの?君みたいなバカが「宗教なんか滅ぼしちまえ!」なんてわめいてたら、
俺怖いから当局に通報して問答無用で「虐殺」してもらうよ。必要悪だもん。法律なんか、いらない。

173:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:25:58 Gs9GKHt10
>>166
>単に人口増やすための条件。

体外受精を忌避するのと矛盾してるんだが…

174:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:27:43 o6sDOC6M0
神様なんか信じてるやるいるんだwww


175:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:27:52 Gs9GKHt10
>>172
>宗教を否定した共産主義国がどんだけ人殺したか、君みたいなボンクラでも知ってるだろ?

論点がずれてるw

176:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:28:03 wWGSCPzo0
>>167
じゃあ俺ら大量虐殺犯になっちまうじゃねーか

177:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:28:39 bj3DtyMxO
>>169
てか現代でも西洋の倫理の軸は宗教だな。
だから法王の地位が約束されてる。
意外に現代日本の倫理みたいに人工的を知りつつ従う方がめずらしいな

178:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:28:57 mrtF2pyV0
いい加減、クローン技術を解禁してほしい
自分のクローンから臓器を提供させれば助かる命がいくらでもある

179:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:29:24 lk+ycfFt0
>>175
お前みたいな危険人物は、「宗教滅ぼせ!」の次は「ネトウヨ滅ぼせ!」
「メガネかけてる奴全員殺せ!」とか際限がなくなるの分かってるから、
当局に通報して殺してもらって、俺はさっさと国外に逃げるよ。

180:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:29:35 Gs9GKHt10
>>172
共産主義なんて、つい最近の事だから、比較にも何にもならないよ。

181:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:29:42 CHn4lWmr0
このバカチンが~

182:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:29:47 XL4zgz5g0
>>8
ノーベル平和賞は、本当に平和になったらまず貰えない

183:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:30:28 yDqlY1G6O
>>130

いや、一夫一婦制はほとんどないはず


184:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:30:34 Gs9GKHt10
>>179
宗教滅ぼせ、なんて一言も言ってないが。
むしろ、人類を滅ぼすためのツールなんだから、大事にしなきゃならない。

185:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:31:09 VcjULhfzP
しかし試験管ベイビーってネーミングセンスあるよなwwww
昔の人はあなどれんわwwwwww

186:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:31:53 4QuHDx3p0
宗教家が口出ししていいことじゃないだろこれ

187:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:32:49 2EIZEjBf0
どんまいバチカン

188:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:34:06 Vh8U5bU10
>>178
しかし、面倒なのは自分のクローンであっても
人権団体とかめんどくせえのが絶対沸いてきて権利がどうたらと
始まるので人間のクローンはい難しいと思う

189:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:34:09 GieLnq8O0
>>167 受精してない無精卵については、人の命とは認めてないように思えるね。>>1を見ると。


190:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:34:16 wWGSCPzo0
>>178
でも、クローンが育つまでの時間が必要なんだぜ?

なんかコピーと混同される事が多いからあえて書いてみたけど、10歳の子供に移植するための臓器を作り始めたら、納品まで10年かかる
その時にはすでに10歳サイズでは間に合わないわけでさらに育てないといけない

191:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:34:22 sgDF2sHx0
ゴミ箱に捨てるティッシュの段階で人間なんだが・・・

192:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:35:27 +nwA9cF+O
バチカンが山中教授が好きなのは本当。iPSを発見した山中に人類として感謝の意を伝えている

193:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:11 7Vi3qR9T0
>>169
逆じゃん。
ふいんき的なルールであった道徳を都合のいいように俺様ルール変換して明文化したのが
宗教だろ。

194:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:12 jYCqwg7RO
道徳とは、とどのつまり、自分らの生存に危険のない余裕の範囲では他者に寛容にしようってルールだと言える。
自分らの生存に危険が生じ、余裕が無くなったら、他者を殺して喰らうのも、その裏側のルール。
むしろ、こっちの方が重要なルール。進化論的に見れば。

だから宗教からしか道徳が生まれないのも道理。
宗教を捨て、裏側に殺す論理いまま、表側の明るい論理だけになったら、
いずれは殺す論理を備えた宗教集団に滅ぼされてしまうからな。

或いは滅ぼされる前に、自ら少子高齢化、人口激減で、勝手に滅びるかだな。

195:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:20 r0WHPkeQ0
>>178
豚に人の遺伝子載せて人に移植可能な臓器を作る研究が進んでるので待て。

196:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:30 zYCKgVKY0
>>178
クローンと生まれ方と年齢が違うだけで双子の兄弟のような生きた人間だから、
双子の兄弟を生みだして臓器を奪っているようなもの。
科学者が人工子宮で作るという経緯を経たとしても、
自分が生み出した、自分と遺伝子の近い人間から臓器を奪うのは子供から奪うのは変わらない。

もし自分がクローンとして生まれて、遺伝子提供者の命が助かるからと臓器奪われたり
心臓奪われて死んだり、普通の生活もできずに道具扱いされたら嫌だろ。

197:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:32 yzqycDCP0
他力本願の総本山がなんか言ってるwwwwwwwwwwww

198:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:41 Gs9GKHt10
科学と宗教、この両輪が人類を終焉に導く重要な要素。
一見、矛盾して相反するかに見える両者だが、本質において同じ。

>>191
心配しなくても、生殖細胞は生物ではないよ。減数分裂で染色体半分になってるから。

199:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:36:57 rPghx5nE0
バチカンて、世界で多くの神父なんかが子供達を性被害に遭わせておいて
それを知っておきながら無視してた宗教国家でしょ。
そんなカス宗教国家が倫理とは何を今更

200:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:37:23 itiysuHiO
このバカチンが

201:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:37:32 Gs9GKHt10
武田鉄矢に文句を言わせろ。
このバ(ry

202:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:38:16 W3tIwp4B0
日本の祝詞には「青人草」と表現。
人間は草木と同じ。脳をもつ草木。

203:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:38:19 xcOeN9730
キリストだって体外受精だったんじゃねーの?

204:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:38:53 7+7wqOaA0
だろうなw
俺も聞いた時に一瞬ギョッとした。

205:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:38:53 7TBJxcGq0
バティカンは全イギリスが嫌いなだけ

206:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:39:57 r1mOBl8jO
どうして今更この人なのか…

207:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:40:21 GieLnq8O0
>>184 その論法では、
人類が淘汰されて滅んだ後に現われる種は、やっぱり無宗教となるわけ?
そうだとすると、人類における無宗教者達が生き残るという訳でもないんだよね。
興味深い考えでもあると思うけど、実際はどうなんだろう。
人類も生物に過ぎないので、普通に種の寿命が来るのではないかとも思うんだけど。



208:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:40:57 pSZogARM0
>>203
処女懐胎ですからなあ。

逆に言えば、そこに存在意義があるから、それを人間ごときにされたらこまるんじゃね?

209:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:41:12 cUVUPHlz0
>>203
そうかもw

210:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:41:13 7TBJxcGq0
キリストは一度死んで再生してるから超最先端の生命操作を行ったはずだよ

なのに生命操作は一切認めないのがバチカンだよ

ちなみにキリストの遺体はバティカンが秘密裏に冷凍保存して頃合いを見て再復活させる手はずだよ

211:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:43:48 xxIkOvOE0
>>177
日本の倫理も背景には宗教的なものがあるさ。
ただ、何々教という特定の宗教の教義の形を取っていないので、それを意識していないだけ。
日本人特有のモノの考え方・感じ方の癖みたいのを日本教という呼び方をする人もいるが。

212:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:44:18 jUfFUTvH0
>バチカンは、受精卵の段階で人間とみなす考え方をとっており、

ナプキンを捨てたら死体遺棄か



213:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:44:20 rCK9tdGLO
>>210

神の奇跡を人間が再現したら、権威が薄れるだろ

214:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:44:42 GieLnq8O0
>>203 それで聖母マリアは貸し腹しただけ?


215:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:45:41 zYCKgVKY0
>>212
受精してないだろw

216:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:46:25 wWGSCPzo0
>>212
使用済みナプにぶっかけしたらそうなるな

単独だったらセーフw

217:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:47:01 VdsIyI0g0
ノーベル バチカン賞でも作ればいい。

誰が受賞するかな?


218:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:47:23 +D3qKPo9O
ばかちん

219:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:48:08 cUVUPHlz0
「日本がまた解決してくれた!」海外で話題となっていたとんでもない製品
URLリンク(labaq.com)

220:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:48:40 7TBJxcGq0
>>213
もちろん表向きは人間が手を加えて復活したなんてことは公表しないよ
アーメン

この世には奇跡があるってことを君たちは思い知るだろう

ローマ法王になるには奇跡を起こしたことを認定されなきゃいけないけわけで、
彼らは奇跡の作り方は十分心得ているからね

221:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:49:02 nhtfE6LvP
こう言っておかないと
目の据わった狂信者が納得しないんだろう

222:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:49:02 xFltZPoN0
でも科学でも社会倫理でも「人間」や
「自然」であることの一線を越えたら
破滅するだけだよ

223:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:49:02 wWGSCPzo0
>>217
アメリカにある進化論否定の博物館は受賞決定だなw

URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:50:07 lid621N00
>>3
>>10
バカチン四国はおk?

225:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:50:19 A/HDsSfSO
>>212
オナニーは大量殺人?

226:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:50:40 zYCKgVKY0
>>220
歴代のローマ法王って不幸な末路を辿った人結構いなかったか。

227:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:51:55 m3XwfWOD0
このデカチンが!

228:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:54:39 nhtfE6LvP
iPS細胞のほうがよっぽどヤバいことに発展しそうなのだが

229:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:55:02 ITbOSuUU0
種よ

230:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:56:39 kwxld1MH0
>>228
その辺が絡んで受賞を逃した可能性は大だな。
創造主の業だからな。

231:名無しさん@十一周年
10/10/05 16:59:26 oO1qfbI80
>>226
多いよ。
教皇選挙に立候補もしないのになぜか選考会議で教皇に勝手にされてしまい、
逃げようとしたのに捕まえられて無理やりローマに連れてこられて教皇にされて
しまったケレスティヌス5世がその代表かな。

高徳で清廉な修道士だったのに、無理に教皇にさせられたあげく、カエターニ枢機卿の
陰謀で教皇を退位したのち、次に教皇になったカエターニによって捕えられ獄死させられて
しまうという哀れな死に方をしている。公認のカエターニ枢機卿があの悪名高いボニファティウス8世。

232:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:01:23 A/HDsSfSO
どうしてこうも
キリスト教は面倒くさいのか…

233:155
10/10/05 17:02:43 QXTCHmjg0
>>160
「ボンクラ」の次は「野蛮人」に「坊や」ね。
挙句に、俺が問題にしている礼儀についてはスルーだもんなあ。

なんだってこう、宗教の人って、己の無礼な振る舞いに無自覚なんだろう。
それが子供たちの良い手本になると思ってるのかなあ。

234:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:04:03 nhtfE6LvP
もうほとぼりが冷めたかな、
と思って受賞させたら
いつまでたってもバカチンはバカチンだった

235:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:04:54 kwxld1MH0
>>232
時宗くらいの快活さを持ってもらいたいよな。

236:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:07:51 mrtF2pyV0
>>196
培養液の中のクローンなんて胎児と同じだろ
人としての教育を受けてない肉の塊なんて人間じゃない

237:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:08:20 jYCqwg7RO
ローマ法王は奇跡なんか起こさないよ。認定するだけで。

奇跡というのは、既に死んだ信徒の生前の行動を色々検証し、これは普通には有り得ないような凄いことをしたって分かったら、
それを奇跡と認定して聖者に祭り上げるもんだ。

生きてる内は、誰の何の行為も、奇跡には認定されない。
だから奇跡には再現性はない。死んでるから。
極めて合理的で誰からも難癖つけようがない(大抵は関係者が死に絶えた後に認定するので)、
うまくできた制度だよ。

238:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:09:12 GLH/G6+lO
ローマ法王って、このベネディクト16世が最後のローマ法王になるんだよな?

予言って何か怖いよな

239:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:10:43 TlZTwtjZ0
バチカンは科学に口を出すな
儀式のワインとパンとロウソクの管理だけやってろ

240:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:11:34 whgu8vdv0
人が困難に打ち勝つには神でなく科学

241:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:11:45 6zm9f9bg0
野田ってキリスト教徒なの?

242:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:12:04 GieLnq8O0
>>237 その奇蹟認定って、確か
肯定側と否定側に分かれて裁判みたいなのやるんでしょう。

もしかして話は逆で、近代の法制度上の裁判様式というのは
あの奇蹟認定のための宗教裁判を原型として生まれてきてるの?


243:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:12:19 uXbtmxc80
>>238
ベネディクト16世の次が最後だから安心して良いよw

244:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:13:30 nhtfE6LvP
祈祷で政治したり病気治したりすることは廃れたのに
なんで宗教はいつまでも偉そうなんだろう

245:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:13:47 B8j0eMLe0
もうめんどうだから
バチカンとエルサレムとメッカに
木亥落としてしまおうよ


246:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:15:01 D1BSJaaIP
バチカン的には
オナニーも禁止だからな。
おまえら日本人でよかったな。

247:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:15:16 57lJWDfh0
>>92
ユージンのほうが性別選択まで込みだろ

248:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:15:26 GLH/G6+lO
>>243
あー次なのかww

時間稼ぎで、次のローマ法王はめちゃくちゃ若手にしそうだな、10歳くらいの

249:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:16:45 /Ox2aLKHP
>>245
共産主義という宗教が勝ち残っちゃう

250:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:16:54 nhtfE6LvP
やぱそうなんだ>こうしつ

251:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:19:55 D1BSJaaIP
>244
欧米にはキリスト教価値観が根強くて、
特に保守派はカトリックのローマ法王を倫理の基準としてる。

252:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:20:02 nrcKMPGgO
カルト宗教こわいお

253:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:25:05 8WWq6pZE0
>>5
そもそも聖書では膣外射精しただけで天罰下って死んでたような
オナニーの語源だっけ?

その辺風刺したイギリスの映画のワンシーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

254:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:26:56 AWmBpvnh0
イルミナティだ!

255:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:27:33 Q/sv4d+20
じゃあ、バチカンが後押しして荻野式避妊法を開発した荻野久作博士に
ノーベル賞をあげれば良かったんだよ。

オギノ式はバチカンが認める唯一の避妊法だろ。
荻野博士の研究は排卵周期を世界で初めてきちんと解明した
生殖医療の祖といえる発見。

256:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:28:03 5CyYcL1l0
バカチンが

257:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:30:44 rUDeMY8BP
>>1
生理め

258:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:31:20 hEi5X4NA0
バチカンの価値観はバカチン

259:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:31:58 JnFimziq0
人工授精よりホモとレズを抹殺してから言えよ

260:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:34:55 crJllGVK0
>>139
宗教が人を殺してることに変わりは無いんだが?
論点ずらしてどうするの?

261:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:35:35 cUVUPHlz0
「産めよ増やせよ地に満ちよ」

それはいいけど、地に満ちた後どうするか聖書に書いてないのかね?
そこが肝心なのに。

262:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:36:14 JnFimziq0
まあ宗教ってのは結局の所「旗印」


263:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:36:50 jlG8K5+k0

キリスト教徒ってのは本当に不愉快だな

264:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:38:13 tpan8HQo0
>>88
>>90
テナガザルは一夫一妻だよ。

265:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:39:07 HBh9shTq0
しかし、人口増えすぎなんだから無理して産まなくともって思うけどな
孤児でも引き取って育ててやってくれよ。

266:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:40:49 JnFimziq0
>>263
信者が多いからそう映るだけで、宗教ってのは基本的に不愉快なもんだよ

267:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:41:19 nhtfE6LvP
>>255
へーと思ってwiki読んだら
なんかかわいそうだった

268:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:43:34 fZRv9UGw0
このバカチンが

バカチン四国

269:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:44:11 Llpx4F9J0
バチカンって未だに神が人を作ったとか、人類の原始はアダムとイブって信じているの?

270:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/10/05 17:45:55 ZocNIKoE0
ごっこ遊びの宗教家が偉そうに口挟むな。
お前らは神様拝んで引き篭もってろqqqqq
科学の発展を邪魔するな有害宗教めqqqqq

271:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:46:03 JnFimziq0
>>269
スカリー。君はまだ宇宙人の存在を信じていないんだね

272:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:46:57 bwcbq5OS0
このバカチンが

273:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:47:24 MPrUc3Ox0
科学で証明できるものだけを信じる科学教の信者の皆さん、こんにちは。

世の中にはいろんな考え方があるんだなあ、と思うだけ。

274:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:48:05 ITbOSuUU0
>>271
モルダー、あなた憑かれてるのよ

275:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:48:16 /fdGp8S50
でもまあ
ディープブルー見てて
飛び込むか食われるか、ってときに
全員で手を握って「たとえ我死の陰の谷を歩むとも」って
お祈りするシーンは
ああ、これ日本じゃ無理、うらやましいと思った

276:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:49:31 Epoja+1c0
キリスト系宗教の勧誘でオニャノコ来たらこれ↓だな。

「『右の頬をぶたれたら左の頬を差し出せ。
 下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。
 求める者には与えなさい。』ってんだからヤラせろ。
 前の穴を犯した後、後ろの穴でもヤらせろ。
 それとも俺にオナンと同じ罪を着せるつもりか?」

277:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:49:31 ZzBNamQF0
かわりにバチカンにイグノーベル医学生理学賞を

278:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:49:43 OpfN5LNsO
これまで帝王切開も臓器移植も倫理だ不快感だ能無し共は人類が生んだ最高の学問を修める医学者に嫉妬し続けて来たんだろうが
何を言おうが理3のような頭脳集団は不可能を可能にしていくよ
限りなくな

279:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:49:59 Vebbh6J80
ま、確かに建前上、生涯不犯のローマ法王庁が、人様の生殖に口出すのも
ピンとこないよな。w

280:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:50:24 ITbOSuUU0
>>275
バンザイアタックじゃダメ?

281:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:51:20 ZDw3HG5R0
バカチン何様だ
ほっとけ

282:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:51:46 jlG8K5+k0
>>275
お祈りがかっこよくても
あんな食われ方されんのヤダよ

283:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:53:26 8WWq6pZE0
そういえば
日本にはITの神様とか居るけどこの分野の神様も居るのかな?
居たとして学問系の神様なのか安産系の神様なのか・・・

284:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:57:05 qAkCCHbV0
医学生が受賞したのが気に入らないのかとおもたよ

285:名無しさん@十一周年
10/10/05 17:57:50 ZQq0YoJx0
>>269
人間の肉体はサルから進化したが、人間の精神は神がつくりたもうた。
じゃなかった?

286:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:01:42 nhtfE6LvP
バチカンは進化論肯定してるんだっけ?

287:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:02:13 SAvX/rP60
>>134
宗教によって、殺して良い人間が示されるのであって(異教徒とか)、
宗教が原因だよ。
ただの、経済、領土などの紛争なら、相手を皆殺しなどする必要はないからね。

288:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:02:31 QXTCHmjg0
>>283
ご利益に子宝を含む神社は沢山あるねえ。
URLリンク(way-out.hp.infoseek.co.jp)

子宝は、日本に限らず、どの国でも豊作や大漁の神様が兼業する場合が多いっぽい。

289:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:03:22 uGkgAgro0
キリスト教のやつら未だに地球が中心で
他の天体が回ってると思い込んでるの?

290:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:05:13 XrZzloXV0
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、
バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、バカチンコ、

291:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:05:41 6c71taLO0
>>289  それで正確な天体の運行を記述することもできるよ。
複雑になるので不便だけど。
どこを特定の一点とするかの問題に過ぎない。


292:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:06:09 Y6le6nrT0
>>178
一卵性双生児と同じでそれは「別の人間」でしかない。

まあiPS細胞があるんだから
そっちで臓器くらい作れるっぽいよ。そのうちだが。
インクジェットプリンタみたいなので、細胞を吹き付けて器官を形成できるらしいw

293:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:06:23 ZQq0YoJx0
>>286
一応肯定してるみたい。
むしろアメリカのファンダメンタリストあたりの方が酷かったような…

「サルがご先祖様だというなら、動物園にいってサル山にお参りしろ!」

294:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:07:38 S+rAL8vY0
こぉのバカチンが!

295:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:08:41 skE0ZLZl0
チンバカ

296:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:10:50 ojC2XgIx0
じゃあIPSも文句言われちゃうな
まあ、ほっときゃ良いんだけど

297:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:13:56 wwAGZitaO
試験管ベビーな人々に暗にお布施を要求してるんですね^^

298:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:14:11 1alGupd+0
まぁ技術的には素晴らしいことをしたのかもしれないが
このせいで余計な問題が出てきたのも事実だよなぁ
子どもが生まれない家庭は子どもができないままの方がよかったような気もする



299:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:14:15 Y6le6nrT0
>>183
だから犬系は一夫一婦だっつーに。
タヌキとか一夫一婦だぜい
コヨーテとかジャッカルとかオオカミも原則パートナーを変えない。

もっとも一夫一婦制というのは
単独でも大群でもなく、
小さく群れる習性じゃないと成立し得ないので
そういう範疇でいえば少なめなのも確かだが。

300:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:14:39 6c71taLO0
>>296 ヒト受精卵を使わないので、そっちは褒められてたの。
怒られてたというか無視されてたのが韓国のヒト受精卵を使った研究。
それはまた別の問題で世界中から怒られてしまったけどね。


301:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:15:34 nhtfE6LvP
あまった受精卵をバチカンに送ればいいんでない?

302:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:17:34 Y6le6nrT0
>>293
いやベネディクト16世は否定的だ。
ただ議論自体はたきつけてるのでまだマシかもしれんが、
カトリックもID論的になりつつあるらしい。

303:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:17:41 K1Nh4d8t0
科学の発展を邪魔するなとか言ってるけど
今すぐお前らの彼女のクローンを俺に提供してくれよ"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"

304:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:18:06 cmz2RqTM0
バカチンは黙ってお祈りだけしてりゃいいんだよ。
・・・と、素で思った。

305:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:18:37 X2vprBos0
ザーメン

306:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:19:05 WwKn7Gyk0
やべぇな
日本刀持ったシスターとか2丁拳銃とか不死身神父とか来て暗殺されそう

307:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:19:08 sCJtlJlZ0
じゃあなんで神がこの技術を生み出したのか説明してみろ

308:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:20:07 W0rOgFbv0
処女受胎できるじゃん

309:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:20:16 nhtfE6LvP
イスラムやユダヤは何か言ってんの?
キリスト教だけでない?バカちんなのは

310:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:21:02 1alGupd+0
>>306
埋葬するわけじゃないだろう


311:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:22:29 OTIP/KBQ0
>>247
草加乙
そういう態度だから毒チッソ一族と草加は侮蔑されることを肝に銘じとけ

312:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:22:29 VJf0vTkY0
色んなしがらみあって大変だな

313:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:23:37 NooAymvq0
バカ珍は山中氏が受精しても文句言ってたんだろうな


314:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:24:40 eSTaglrw0
これが見えねえのかぁ?
小池朝雄だぁ

315:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:25:18 gPa+LnATP
なーんにもしてないオバマが平和賞を貰えるくらいだもんな

316:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:26:29 8nRr5UHZO
技術じゃなくて幾つも作って捨てる運用を問題視してるんでしょ

317:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:27:12 3n0iSP86O
予想通りのバカチンスレでした

318:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:28:52 Kq81fdnYO
馬痴漢

319:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:29:29 HQAyFBjYO
>>313

> バカ珍は山中氏が受精しても文句言ってたんだろうな


アダムとイブ的に見ると男が受精するのはやはりまずいのかな

320:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:29:43 p9F9e0+s0
>>3
なんで皆の楽しみを奪うの?

321:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:31:56 XJofhYkw0
ノーベル賞も、中国に睨まれたり、
バチカンに睨まれたり、大変だな。

322:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:32:48 WiD/bF2b0
>>319
それはフィリピンのDr.が大分前からチャレンジしている

323:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:34:40 U/kgNpA0O
マッドサイエンティストで賞

324:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:36:35 MY0l85xV0
このバカチンがってバチカンが言ってるのか

325:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:36:58 tonFDyk60
キリストだって処女受胎だったんだぞ。

326:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:38:02 hyk7NrpzO
ベネディクトにイグ・ノーベルバカチン賞を授与します。

327:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:40:44 zn8bJjPL0
十字軍を煽動したバチカンに生命を語る資格があるとでも?

328:名無しさん@十一周年
10/10/05 18:49:22 L//rvlu/i
パチンカスに見えた奴はいなのか?

329:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:02:01 1alGupd+0
>>327
そういえばさ 十字軍の蛮行の謝罪とか賠償とかちゃんとしてるのかなぁ


330:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:03:03 w8grDuZX0
>>3
ひでーあんまりだー

331:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:17:12 ef8X/4hD0
体外受精は規制していいよ。
子供欲しければ孤児を引き取ればいい。

332:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:17:54 DlHAaIAj0
宗教不要論・科学至上論はマルクスの思想。
日本の国体を破壊しかねない危険思想。

333:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:18:53 bhyEyKk8P
金大中受賞に北朝鮮激怒みたいな感じですか

334:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:25:32 0FttQBpH0
最新科学理論が出るたびに、都合よくキリスト教的解釈に当て嵌めてきたくせに。

化石の年代測定を認めた時点で、生物の分野でのキリスト教は破綻してるんだよ。
神の7日間はどこへ消えたんだ。化石は全てノアの洪水の被害者だろ。

天動説を認めたときもな。

もっと古くは、ニケーアの公会議で、アリウス派を異端と認定した時点で、自然の摂理から離反した、似非宗教なんだよ。

335:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:35:24 yjHbEBMP0
>>1
>不快感
それはよいことだ 欧州を暗黒時代にした連中から不快がられるとは

336:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:38:25 nhtfE6LvP
宗教不要というより
アブラハム3兄弟が不要

337:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:39:06 qOyZBMFc0
セロテープで鉛筆の削りカスを何回かくっつけては剥がしでノーベル賞が取れるというのに
お前らと来たら

338:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:39:32 Y/3fJFAJ0
アブラハム
プリマハム
ボンレスハム

だっけ

339:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:40:59 VKnI0hktO
バカチンに見えたのは多分自分だけ。


340:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:41:12 oQmHZ6If0
>>337
どういう意味ですか?

341:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:41:18 l82VuyoT0
ジョーダンズが解散してたなんて知らなかった
どうりで最近三叉見かけない訳だ

342:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:41:35 oLr69fYdO
このバチカンがー!

343:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:42:21 qOyZBMFc0
>>340
グラファイトも知らないのか、ネトウヨは...
その分だと、ノーベル物理学賞を誰が受賞したのかも知らないんだろうな
情弱...

344:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:45:53 FDDwH5dK0
>>343
流石にそれは説明が乱暴すぎるかと

ま、バチカンも信者あってのものなのでいろいろ言っておかないといけない事情もあるんでしょうよ

345:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:46:39 oQmHZ6If0
>>343
黙れっ カスっボケェーっ

346:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:47:22 T4gH3aP50
つーかグラフェンがテープで剥がせば取れるなんて
事知ってる奴の方が少ないだろw

347:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:51:38 Q2bqhmG1O
宗教が科学に文句言うなよ。また大恥かくぞ。天動説と進化論を忘れたのかよ

348:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:52:08 vDV5aS2z0
そういや毎年恒例、ノーベル賞とセットのイグノーベルの話題がないね

349:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:54:25 8nRr5UHZO
>>348
先週だかにスレ建ってたよ

350:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:55:25 /4hkBY3c0
>>348
また日本人が受賞してた

351:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:56:52 cL4DjxUeO
宗教はロクなことしかしない。

352:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:57:32 PMW2lAfmP
ES細胞をボツった時点で宗教は科学に勝利しちゃってるだろ

353:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:57:55 ZQq0YoJx0
>>306
そのうち各種修道騎士会で第9回空中機動十字軍を編成するんですね。

354:名無しさん@十一周年
10/10/05 19:58:36 oQmHZ6If0
一人は36歳かよ・・・

355:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:00:54 E+BRoo0BP
救世主などいない

356:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:05:52 zn8bJjPL0
バチカンよりも、ニートのほうが遙かに良心的に思えてしまう今日この頃です。

357:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:06:04 w8grDuZX0
>>355
ちょっと前までソレでよかったけど
イスラム教徒が増えた国では
そんなこと言ったら危ないお

358:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:08:04 WdkHhOL6O
こういうの見ると、宗教ってバカくさいと言うか、バカそのものに思えるね。

359:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:10:17 Y6le6nrT0
>>358
バカであることは特に問題ない。
バカが組織することが問題なのだ。


360:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:11:41 5hgszt+n0
宗教ってホントキチガイだよね!
アタマイカレ過ぎてるよ。
不適当って!?

361:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:13:30 UtJ55Om50
人工中絶に否定的立場を取っているので
それと同じ論法で、この否定的見解を出してる訳だよね。

恐ろしいのは、米国などで中絶をする産婦人科医が
過激なカトリック教徒などの反対組織から襲われ実際に殺害されたりしてる訳で。
この見解を受けて中絶医のみならず、こういった人工授精を行なっている医師が
同じようにテロられないかという事だな。

欧州ではそんなに中絶医は襲われてないのかな。
少なくとも米国では毎年何人も中絶反対の過激な団体から襲われて
死者まで出してたと思うよ。宗教はやっぱり怖い。

362:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:15:16 Az1/s0Hx0
バカチンだと思ったヤツ挙手 (´・ω・`)ノ ハイ

363:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:18:04 ZQDTuCrL0
コロンボってほんとにある名前だったんだな

364:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:24:59 oBD0Rh2V0
何を信じようが人の勝手。と言うのも日本に生まれればこそなんだよな

進化論は実は西洋では浸透していなかったりする
全ては神が作られたので進化論は入る隙間が無いんだと

>>357
敬虔なイスラム信者は穏やかな人が多い
コーランの何処にも気に入らないヤツのウチで自爆しろとは書いていない

>>361
左の頬を打たれたら、とか汝の隣人を、とかはどうなってるんだろう
キリスト教徒だって曲解して血迷った人が暴走してるだけだけどな

365:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:26:13 r3l4kIubO
×バチカン
◎ばかちん

366:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:27:31 tAjP1r0E0
>>364
異教徒はそもそも人間として扱われない

367:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:28:47 ZVpyuIia0
素でバカチンに見えた

368:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:31:14 ZQq0YoJx0
こういう見解を出すバチカン内の組織ってどこ?
国務省とか教理省?

369:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:32:40 toCErTQb0
うるせえなあまるでゴロツキだ
宗教屋さんってこれだから嫌いだ

370:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:32:40 r3l4kIubO
「熟女もの」ってズームインで言ってたよ

371:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:33:40 7k5FmCkq0
宗教が科学に口を出すな。
人工授精で救われた不妊症の人がどれだけいると思ってるんだ?
宗教がいちいち口を出して、研究が遅れて、一番迷惑するのは新しい科学技術を待っている
患者たちでしょ。

372:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:34:32 nhtfE6LvP
>>361
そういう犯罪行為にしても自爆テロにしても、
教団からなにか声明出したり防止対策したりしてるのかねえ
厳しく禁止するとか破門にするとか地獄に落ちるからやめろ、とか言い渡せばいいのに

373:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:38:35 toCErTQb0
>>372
いや、あいつらの発想では受精卵はすでに人間として扱うから
体外受精で複数の卵を受精させ、それを選別した時点で大量殺人と同義

374:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:39:31 LFZfa4C50
バチカン「このバカチンが」

375:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:39:42 /ksiQYX00
>>129
コーラン焼いたりサリン撒いたり国を売ったり出来るのは
道具として使われた結果じゃないだろ

376:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:50:05 q+O/Nr2x0
処女懐妊なんて真に受けてる基地外に不快感を示されても困ります
普通に考えてレイプかキャトルミューティレーションだろあんなの

377:名無しさん@十一周年
10/10/05 20:53:23 Bd2ygC+C0
>>58
夢を壊さないでくれよ
看護婦さんが抜いてくれるんだと信じてた

378:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:06:28 GSCqsOXbO
我が名はレギオン

379:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:09:29 lgbgtwc60
せめて、お母さんに抜いてもらうべきじゃね

380:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:14:27 w8grDuZX0
>>364
小学生には通用しないな
「神はいない」といった白人子供が
移民イスラム子供こづきまわされているのがフランス

381:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:18:28 YHGB5sfO0

  ★★ 日本人ノーベル賞受賞者

1945   S20  
1946   S21  
1947   S22  
1948   S23  
1949   S24   ■     湯川 秀樹
1950   S25  
1951   S26  
1952   S27  
1953   S28  
1954   S29  
1955   S30  
1956   S31  
1957   S32  
1958   S33  
1959   S34  
1960   S35  
1961   S36  
1962   S37  
1963   S38  
1964   S39  
1965   S40   ■     朝永 振一郎
1966   S41  
1967   S42  
1968   S43   ■     川端 康成
1969   S44  
1970   S45  
1971   S46  
1972   S47  
1973   S48   ■     江崎 玲於奈

382:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:19:32 DlHAaIAj0
>>364
日本は万世一系と三種の神器さえ残せばあとは何でもありだからな

383:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:20:40 YHGB5sfO0
1974   S49   ■     佐藤 栄作
1975   S50  
1976   S51  
1977   S52  
1978   S53  
1979   S54  
1980   S55  
1981   S56   ■     福井 謙一
1982   S57  
1983   S58  
1984   S59  
1985   S60  
1986   S61  
1987   S62   ■     利根川 進
1988   S63  
1989   H01  
1990   H02  
1991   H03  
1992   H04  
1993   H05  
1994   H06   ■     大江 健三郎
1995   H07  
1996   H08  
1997   H09  
1998   H10  
1999   H11  
2000   H12   ■     白川 英樹
2001   H13   ■     野依 良治
2002   H14   ■ ■     田中 耕一、小柴 昌俊
2003   H15  
2004   H16  
2005   H17  

384:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:22:52 YHGB5sfO0
2006   H18  
2007   H19  
2008   H20   ■ ■     南部陽一郎、小林誠、益川敏英、下村脩
2009   H21  
2010   H22   □
2011   H23  
2012   H24   □
2013   H25  
2014   H26   □
2015   H27  
2016   H28   □
2017   H29  


385:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:24:50 sGoBHedEO
武田鉄矢スレですか?

386:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:25:06 YHGB5sfO0


       ★★ 日本人ノーベル賞受賞者 レート変遷
     
       期間設定    年数   個数   個数/年
      ─────────
      1949~2008  .  59  .  14     0.24
      1965~2008  .  43  .  13     0.30
      1968~2008  .  40  .  12     0.30
      1973~2008  .  35  .  11     0.31
      1974~2008  .  34  .  10     0.29
      1981~2008  .  27     9     0.33
      1987~2008  .  21     8     0.38
      1994~2008  .  14     7     0.50
      2000~2008     8     6     0.75
      2001~2008     7     5     0.71
      2002~2008     6     4     0.67


387:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:26:22 BxgKL+Lb0
物理はロシアか

388:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:28:42 KyXlhSzj0
現実問題、凍結された受精卵の廃棄に
なかなか踏み切れない夫婦も多いようだ
数年毎に契約更新して費用もかかるらしいけど
あと人によっては上の子供に何かあった時のために、とか
お金が続けばいつまでも保存できてしまうのが今の技術だからなあ

389:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:30:18 FCuzD7oP0
アーミッシュみたいな生活を送ればいいのに

390:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:33:35 Oa3NWBap0
学者の業績に身勝手な理屈で難癖つける点では
バカチンもチャンコロも同じ穴の狢だなw

391:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:34:37 D8JfNkz4O
>>1
ま、宗教抜きで考えてもこれはこれで一つの考え方だと思う


392:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:35:54 dDcwZTa+0
宗教を持ち込むなよ。
これはあくまでも医学生理学の範疇で語る問題なんだよ。

393:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:38:57 dDcwZTa+0
大体、こいつら、ケチつけるだけで代替法の開発、提案すらしない。

バチカンなど人間のクズだわ。

反対するのは勝手だが、有効な代案を示せよ。

394:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:43:16 i7eWFwPL0
文句があるならテロでもやれよ。
宗教の得意分野だろ。
取り敢えず、海を割ったり、空からパンを降らしてくれよ。
オマエラが教典にしてるファンタジーノベルにそういうのが書いてあったぞ。


395:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:45:58 vm9JRi/x0
野田聖子なら磔のレベルだな


396:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:48:50 7ofbiAgT0
天動説を否定すると火あぶりにするとコペルニクスを脅した連中の末裔

397:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:51:42 wnNkFyPPO
石女がわらわらとw

398:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:52:06 cGqrV42F0
>>8
キリスト教とユダヤ教とイスラム教を潰せば貰えるんじゃね?

399:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:53:27 jLFAciqx0
バチカンは勝手に宗教戦争でも続けててください

400:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:55:18 dDcwZTa+0
とにかく、宗教が科学に口出しするのはおかし過ぎる。

逆に、聖書の教えが「生物学的におかしい」「考古学的におかしい」などと別の学問からの視点で指摘されたらどう思うよ?

401:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:55:34 UkDL8t9F0
種の存続として受精という最初の試練に耐えれなかった(環境でなかった)
タネがエゴによって種として作られることが生物としてどうなのかなぁ?
と思うので私も今回の受賞の件については疑問です。
ましてや>>1の内容のように選別されているのであれば更に疑問。
この人口受精環境を推し進めたら気がついたら別の種が人類として人工的に作られるのではと思ってしまう。

402:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:55:45 71rYLoXT0
韓国人牧師の少女レイプ問題を先になんとかしてください

403:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:57:34 5h4F4vrEO
キリストも自然に反した生まれ方したくせに、バカチンが!

404:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:57:45 W7ql75yqO
バチカン『このバカチンがっ!』

405:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:58:23 AjaSqzRQO
反平和賞ならバチカンが独占

406:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:59:02 nUiLSkjZ0
ショタ喰ってるバチ当たりに説教されたくないw

407:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:59:14 2xGvjFl3O
マイケル・コルレオーネ「バチカンこそ真のマフィアだ」

408:名無しさん@十一周年
10/10/05 21:59:46 6zm9f9bg0
祈るな、祈れば両手が塞がる。

409:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:00:20 c540crNL0
バチカン条約のせいで未だ2号機は凍結だしな。ホンクズだよ

410:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:00:23 ESSxER/nO
五世紀ほどしたらまた謝罪するんだろ

【あの発言は誤りでした】

411:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:02:38 dDcwZTa+0
これだから宗教にはまった奴って人間的魅力を感じないんだ。
とんでもない冷血漢だ。
こいつらに「人間としてのやさしさ」「おもいやり」「ぬくもり」なんて言っても、
「ふふん!青臭い」と一蹴されるんだろうな。

412:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:03:04 ycB9OgpvO
バリカンがなんだって?

413:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:03:05 urrdKyD30
ごめんバカチンにしか見えない

414:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:04:27 X+QYtk6TO
まったくのノーマークだった。

415:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:04:59 cL+66Whv0
キリスト教の歴史のほうがよっぽど不道徳なのにね

416:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:10:37 XpHOLGi0O
そんなことより日本は性に対して罰則が多過ぎるのが遺憾だ

417:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:20:39 j0hYksoU0
人口増大と地球資源のバランスが心配された60~70年代、誰も子どもが生まれなくて困ってる人たちを
省みなかった時代に、生殖医療を始めたんだから、十分受賞に値すると思うけどなぁ。

ただ、本人は随分衰弱してるらしいけど、大丈夫なのかな。メディアにコメントだしてるのも奥さんだし。

418:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:46:11 nlmS8HC8O
宗教=現実逃避、自意識過剰、自己保身

これを否定できる宗教家はいない

419:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:50:53 i7eWFwPL0
>>1
そんな事より、聖書に神父の小児性愛禁止って追記しろよ。
科学の世界に嘴を突っ込む前に、まず自分らの下半身をどうにかしろ。

420:名無しさん@十一周年
10/10/05 22:58:15 qPAkjFab0
このバカチン!!

421:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:13:01 EszT5S6I0
不妊治療教授>>(生命の神秘の壁)>>歴史的殺戮教団

422:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:14:04 8D4U3ZVz0
自ら望んで生まれてくるガキが歴史上一人もいない以上
アウアウアーはただの細胞の時点で排除するべきだろ

423:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:18:48 8WzU1bmD0

いいじゃないか、誰でもイエス・キリストみたいな生まれ方が
できるようになったんだから。
バチカン、何が文句あるんだ?


424:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:21:42 ViooW36K0
>>157
>・教祖の弟子にパンパンがいるのに何故か性に厳格

これは仏教もそうだぜ
ソースは手塚治虫のブッダ

425:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:21:50 q+ULpIjt0
世俗に染まることによって勢力を保ってきたのがキリスト教なので
そのうちこういった事も認めるようになるさ

426:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:28:25 pIFe8NHr0
影の世界政府が、お前らを奴隷化しようとしてるのに、
反対しているのがカトリック。

カトリックの悪口を言うのは、その影のエージェント。
ノーベル財団もそのひとつだろう。

そのことに気づかないといけない。

427:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:36:02 QXTCHmjg0
>>364
テロかましてる奴らも、本人は「敬虔なイスラム教徒だ」と思ってるんだが。

つか、イスラム国の科学軽視は凄まじいぞ。
「科学や技術は奪って使うもの、自分で研究・開発するモンじゃない」ってのが、
イスラム国家の姿勢だからな。

軍の装備を見てみ?奴らが自力で開発した装備なんか、ありゃしない。

428:名無しさん@十一周年
10/10/05 23:44:23 ViooW36K0
>>372
自爆テロはムスリム指導者直々に推奨
曰く「自爆したものは優先的に天国に行ける」

429:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:01:30 NBT74ZCU0
>>427 その昔、代数学だったかはイスラムはちゃんと発展させたのに。
今は何にのめりこんでるんだろう。やっぱり宗教一筋なのかな。


430:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:07:28 FeJ6oH4b0
アブラハムの宗教はこんなのしかないのか

431:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:22:26 t5t4n0oQ0
どっちにせよガキ喰ってばかりだろ宗教って。
ろくなもんじゃねーw

432:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:24:44 wTFDIp4R0
お前らのせいで戦争が絶えねえんだようぜえ
宗教にすがり人をコントロールし金儲けの道具にし、
人が作り出したものに懺悔して罪が消えると思ってる図々しい精神病

433:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:30:24 oB3ygOJXO
医学の進歩に宗教が追いつけない……

434:名無しさん@十一周年
10/10/06 00:34:27 wTFDIp4R0
かつて学問で解明できないものをごまかすためのものが神と宗教だから
進歩されたら困るんだろ
フロギストンは二酸化炭素だった
神は・・・

435:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:12:41 YtVW9bRi0
>>38
それ逆
万物なんて所詮俺たちと同じ神が作った物だから
どうしようが罰なんか当たらないという傲慢な姿勢が
科学を発展させてきた側面の方が強いでつ。

436:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:38:00 A6A/R5cs0
「今日キリスト教徒であることは、恥知らずなことだ。私の嘔吐が始まるのはここだ。」
といったのはニーチェ
バチカン=もはや存在しない道徳をでっち上げる人たち

437:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:38:42 Y5lim+hl0
体外受精って’70年代の話だよね
京大の幹細胞の先生も三十年後に貰えるのか

438:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:42:18 qjX3vZlS0
みんなも

神は妄想である

を読んで溜飲を下げようぜ

439:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:45:22 xAtw/A41O
>>44
I imagined there's no heaven.
Now I can feel like I'm in heaven.


440:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:45:38 cKDezzBh0
>>438 そんな本が出版されてるの?
バチカンはそれを禁書指定なんかにしてるのかな。

ところで、それを
「アッラーは妄想である」というタイトルで出したら
きっと数年内に暗殺されるんだろうね。


441:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:46:25 2vZsJQJn0
>>419
キリスト教会の理屈によると、儀式を執り行う資格のあるものが神の代理として正しく儀式を行うことが重要であって
人格は関係ないそうな。
だからそいつが異常性癖持ってても、ちゃんとミサやったりすりゃ何の問題もない、と。
10年くらい前に読んだ教会音楽の本に書いてあった。

442:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:47:27 OoGb6j6L0
>>5
どう解釈するかは、派閥によって違うんだろ?

443:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:51:45 MdqxKnsbO
このバカチンが!

444:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:56:34 0NSCOra70
バチカン=中国

445:名無しさん@十一周年
10/10/06 01:58:12 p/Sk2pxR0
はいはいお約束お約束

446:名無しさん@十一周年
10/10/06 02:08:55 /nO0TCTFO
>>5
前生説(精子とか卵子にちっちゃい人がいる奴ね)というのがあって、聖書の記述と合致するという事もあって支持されたという面がある(ただ、前生説自体はもっと古くからあった)。
その説に従えば精子と卵子が合体(受精)した時点で人が発生するという事になる。

ちなみに人を遺伝子に置き換えれば前生説という見方は必ずしも間違いとは言い切れなくなる。
そう考えると人は遺伝子を乗せた乗り物だという見方ができる。

447:名無しさん@十一周年
10/10/06 05:50:43 wXsksYzr0
>>24,>>26
体外受精のプロセス自体を無闇矢鱈に否定しているのではなく、
生命の宿っている受精卵を多数生産して選別し、残りを破棄している点を批判しているのです。

それは丁度、韓国の黄ウソツク教授が実験のために卵子を提供させていたことが倫理的に問題とされた件と同様です。

448:名無しさん@十一周年
10/10/06 05:58:34 dTsU36uH0
キリスト教的には体外受精こそが理想だろ?

だって、汝姦淫するなかれ、だぜ?
女をいやらしい目で見ることすら許されないんだし
行為は子作りのためオンリーで、快楽を感じても駄目なんだろ

体外受精最高じゃん
オナンが非難されたのは子作りではなかったからで関係ない

449:名無しさん@十一周年
10/10/06 05:59:34 2843nJuTO
医学がマリアとキリストを世に実現させたらマズイんだろw
TESE

ICSI

帝王切開

これで完全に実現化だからな


450:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:00:46 R7qaLp8s0
世界を作った神様が、裏技かもしれないが体外受精もできるように
人間を設計したんだから何に問題があるんだ?

451:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:02:48 e/gkUnMI0
野菜を食わにゃ

452:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:08:59 yRNohfn5O
>>450
裏技って言うかマジコン割れ厨って感じじゃね?奴等的には

453:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:13:34 FQuQLRzV0
今の法王になってからバチカンのバカチン度が加速してるな
こないだは同性婚に文句つけてたし

454:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:43:29 t5t4n0oQ0
自分たちで倫理を構築してそれに沿おうとするまではまだしも、
それを神様の言葉と言い換えて振りかざすのはやりすぎだと思う。

修行した、禁欲したから神様に近づいて他人の上に立てるだって考え方は、
冒涜を通り越して単なるヤバい人ってだけだろ。


455:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:52:08 C8mGvAx90
オカルティなバカチンにはバカチンなりの宗教的受け皿が必要で
イスラム原理主義やらネオナチやらオウムのような
民主主義に反抗する勢力に取り込まれるよりは
一千倍ましなんだよ。

456:名無しさん@十一周年
10/10/06 06:52:55 +pCKsL/aP
>バチカンは、受精卵の段階で人間とみなす考え方をとっており、
じゃあ受精卵も胎児も同じだけ人間ですか?
精子が卵子に半分だけ入った時は半分だけ人間ですか?
精子の頭が先っぽだけ卵子に触れた瞬間は先っぽの分だけ人間ですか?w

457:名無しさん@十一周年
10/10/06 07:50:30 +W50z2LQO
人類は神がお作りになられたというのなら、その人類が開発した体外受精技術に関しても神様は承知しているということではないのでしょうか?
それともローマ法王庁が気に入らないことは神の考えに反するものになってしまうのでしょうか?

458:名無しさん@十一周年
10/10/06 08:06:55 t5t4n0oQ0
>>457
ものすごく大雑把に言えば後者だろ。
法王から発する倫理かどうかは別として。

そもそも神様の代弁者って物言いからして笑うしかないしな。
時報のサイレンの方がまだ役に立つw

459:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:08:08 DzIOe8EE0
キリストの父親はだれだ。聖母だけだは誕生はありえない。他の宗教は
両親がいるのにね。

460:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:21:24 RB/h4DrRO
現法王が悪の銀河皇帝のクローンなのはいいのかよ?www

461:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:22:40 wxHCup7R0
児童虐待してくるせによく言うよ

462:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:22:53 IvND+95+P
ノーベル賞自体いらない。

463:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:28:25 WYkexNb90
>>459
日本の神話は、イザナギがイザナミに『チ○ポをマ○コに突っ込んで、子供を作ろう』
ってちゃんと言ってるしな。

464:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:30:44 wKwSOGMwO
>>457
初めのうちは違ったかもしれんけど、とりあえず今は技術に文句は言ってないし。

465:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:49:10 HZJjtyWcP
聖書を書いた人がとにかく処女好きだったようだ
処女が~処女が~てほかの話にも出てくるし

466:名無しさん@十一周年
10/10/06 09:57:08 9YizFzZW0
性的虐待が表面化してるのに道徳的に疑問ね

467:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:14:21 5Wgot2sZ0
あれは「結婚前の≒Miss」、つう意味なの
昔のユダヤ人は結婚初夜に始めていたすのが当たり前、という価値観だった
処女受胎、つうのは「未婚の母」とほぼ同義

それに信者さんフィルターかけるとああなる
むしろ義父のヨゼフとおちゃんマジ偉大
一生「処女受胎した女の夫」言われるの覚悟で離縁しなかった

468:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:17:58 pydHcNTd0
本日の中居スレ

469:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:22:06 +pCKsL/aP
>>467
「処女受胎」をひらべったく言えば「デキ婚」ですなw

470:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:40:46 5L6xfPI6O
ネットで世界のどこにいてもすぐに情報が入る時代、
宗教は存在しづらくなってるだろね

471:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:44:32 Uz6q+XM+0
無宗教と言っていても自分教を信じているだけなことに早く気づけ

472:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:47:03 HZJjtyWcP
>>470
なんか二極化してるような気がするな
アメリカは原理主義がどんどん酷くなってるらしいが
無神論者も増えているらしい

473:名無しさん@十一周年
10/10/06 11:06:00 FFU2wLR90
そのうち層化あたりがナンチャラ国際賞で平和に貢献したとかなんとか理由をつけてノーベル財団に賞やるんでないの



474:名無しさん@十一周年
10/10/06 11:08:31 +pCKsL/aP
>>472
原理主義者も無神論者と同じだよ。
あれは聖書を利用してもそれに従ったりしないから

475:名無しさん@十一周年
10/10/06 13:59:05 mXA1dYZe0
>>448
>>1
>受精卵の中から最適なものを選んで子宮に戻し、
>残りを捨てる体外受精に対して反対の立場を示している。
って有るから受精卵全部使ってりゃ文句言わないんじゃないか?


476:名無しさん@十一周年
10/10/06 14:34:19 xTEOG4dV0
>>437
iPS細胞は画期的な研究らしいけど、なんせまだ具体的な臨床実績が無いから
ねえ。韓国の捏造研究者のせいでこの分野がちと世の中から胡散臭く見られ
てるってのもある。

477:名無しさん@十一周年
10/10/06 14:35:26 tfQ39O1qO
>>475
通常全部戻すだろ
そりゃ10個以上あるときは5個戻して残りは今度ってこともあるだろうが
カトリックは10個とも一度に戻せって主張なのか?

478:名無しさん@十一周年
10/10/06 14:56:53 jVH1JUaV0
>>477
少しは調べた方がいい。

479:名無しさん@十一周年
10/10/06 15:02:16 J9p4zcEI0
排卵誘発剤を使うだけならともかくわざわざ五つ子を産まなくても

480:名無しさん@十一周年
10/10/06 15:16:48 HZJjtyWcP
一個しか受精させてませんて適当にあしらっとけばいいのに

481:名無しさん@十一周年
10/10/06 18:41:49 aVWbQdg/0
世の中科学の力では及ばないことがほとんどだから
神様とか何か前向きになれることを
祈ったりするのが重要だと思う

482:名無しさん@十一周年
10/10/06 18:53:06 jVH1JUaV0
人間は努力して到達できる範囲を広げているんだから、神様ももっと上のレベルを
目指さないと

483:名無しさん@十一周年
10/10/06 19:40:55 5EjHRKQoO
いまヨーロッパで日曜に欠かさず教会へ行くヤツってどのぐらいいるの?

484:名無しさん@十一周年
10/10/06 19:48:52 +xnZO0Hu0
>>1
死んだ人間が生き返るとか、処女が懐胎するとか「ムー」レベルのオカルト
情報を流布して、迷惑極まりない連中だな。
バチカンとかいうオカルトマニアサークルの中だけで同人活動だけしてくれ。
手かざしで重病人が治るとか、どっかの新興宗教のパクリだろwww

485:名無しさん@十一周年
10/10/06 19:50:39 jDjNOw/N0
彼らの世界律に科学はそぐわないというだけの話

486:名無しさん@十一周年
10/10/06 20:00:35 rn99iYKEO
人の生命が尊いから反対するのでなく
あくまで聖書に書いてある禁止事項だから
倫理観にかこつけて反対してるんだよね
(さすがに昨今の風潮では宗教的理由だけでは反対できないから倫理問題を利用する)

つまる所、人間は神の家畜だから
家畜が減ったら羊飼い(神)の損失になるって思想が根っこにある

487:名無しさん@十一周年
10/10/06 20:06:28 wKwSOGMwO
>>480
障害児生まれたらどうしよう~とかビビってる客を安心させるためには、
その辺ちゃんと説明せんとならんからムリポ。

488:名無しさん@十一周年
10/10/06 20:31:24 6mnP8dEP0
ノーベル賞をどーしても獲れない韓国人が、悔し紛れにこんな動画を上げてます。

  URLリンク(www.youtube.com)

韓国人って、なんだかとっても哀れで、可哀そうで、惨めな存在ですね。w

今年も化学賞を日本人2人が獲ったことですし、
みなさん、面白コメントでこの哀れな韓国人をからかってあげて下さい。
今頃、顔を真っ赤にして、PCの前で思い切り悔しがっているはずですよ。

489:名無しさん@十一周年
10/10/06 20:34:04 M0qiO95V0
聖書のおかげで化学技術の進歩は確実に1000年は遅れた。
これ以上口を出すな。

490:名無しさん@十一周年
10/10/06 20:36:50 pBe3Czl40
フィリップkディックのまだ人間じゃないという小説おもいだすなぁ
うまれたあとでも高等数学できないと人間あつかいされなくて胎児される


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch