10/10/07 00:47:04 HpCbJXjA0
>>643
頭悪すぎ~。
どんどん拡散してくれ。
とりあえずその1
■上杉インタビューの要約(順不同)
10/5 のTBSキラキラ、上杉隆氏が語る小沢氏強制起訴問題。
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
1 検察は捜査終結宣言した = 検察はこの件を「無罪」だと決めた。
2 新しい証拠が無い
3 期ズレで虚偽記載(秘書は認めてる)は、修正レベルで大きな問題ではない。
4 秘書は、小沢は関係ないと証言している
5 小沢は知らなかった、と一貫して言っている。 → ウソ
6 検察審査会を認めると、気に入らないヤツは審査会ですべて起訴できてしまう。
そうなったら、検察なんかいらないね。
7 秘書が最初に「了承を得た」と言ってるのは読売新聞の誤報。
これを元に審査会は判断している。
8 最初の小沢の4億円の出所は収支報告書に載っている
9 検察の調書は有罪にするために書いてあるから、検察の調書は正しくない。
10★一番の問題は、前田検察官の事件を知らない時の議決だ。知ってたら違った結果では?
検察の調書は、前田が作ったからウソ。
11 前田が関わった捜査はすべて無効だ。最低でも捜査をやり直すべき。
12 検察は不起訴と言ったのだから、裁判では、検察は小沢側に立って戦う
13 マスゴミは誤報を繰り返したので引っ込みが付かない。だから、小沢たたきが続く。
14 小沢は離党はした方が良い。(石川他にもそう言ってるから) 議員辞職は不要。
15 起訴=有罪ではない。検察国家ではない。